「少子高齢化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 少子高齢化とは

2020-07-26

anond:20200725120754

https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2004/html_h/html/g1630010.html

先進国少子化傾向もあるし、国がどうこうできるもんでもないでしょ。

元々医療発達してない頃は、子供のうちに病などで亡くなることも多くて、産めるだけ産んだ方がいいと言う風潮だった。

かになるにつれて子供の死亡率も減って、多くの人が多くの子供を養えるようになって人口爆発してきた背景があるので、それを維持し続けなきゃいけないと言う考えの方が理解できないな。

少子高齢化の憂き目にあうのが嫌と言うのは分かるけど、何処かで減り始めなきゃ資源枯渇して滅亡だし、バランスよく減らすなんてそれこそ全ての出生を管理するとかしなきゃ不可能で、そうしろと言う話?

2020-07-25

anond:20200725191954

高齢化をみとめてなにがわるいんだ?

ややちがうが、増田は10人子供を生むほうがいいのか?少子高齢化のどこが問題なんだ?

anond:20200725133254

他国より老人の寝たきり年数が倍以上あって、社会保障費も倍どころですまないくらい消費していて、税金って税金未来に使われず、過剰医療や過剰延命に消費されて、超少子高齢化ブーストされたあげく、教育研究にまったく金がまわらず、国際競争力ゼロ内需は老人ばかりで絶望的、国として持続可能性を失う、つまり滅びる未来がまっているってことを理解したうえで言ってるんだよな?

2020-07-18

安倍政権になって何がよくなった?

税金が安くなった?

来年受給開始が早くなった?

年金額が増えた?

健康保険料が安くなった?

国がより豊かになり賃金が上がった?

残業なんて馬鹿げた制度もなくなった?

少子高齢化改善されて出生率があがった?

子育て環境改善された?

いろんな分野で国際競争力があがった?

世界存在力が増した?

テクノロジー領域は今後最も重要産業だけど、世界で戦えるIT企業がどんどん現れた?

メディアから偏向報道がなくなり中立性が高まった?

政界の透明性があがって、国民可視化やすくなった?

やっぱ支持するってことはこれらが実現されているからだよね?

anond:20200717042238

いろんな観点で調べているけど、この超少子高齢化人口減の進む日本マンション販売って三大詐欺商材の情弱ビジネスだぞ!さら日本世界屈指のスピード凋落していて、君等ミドルクラスすら貧困に苦しむのにローンとか大丈夫

2020-07-13

GoToキャンペーン対応を叩いている奴らは信じられない

お前ら、これは政府与党があえてコロナウイルスを大拡散させて

高齢者団塊ジュニア当たりが一番死亡率が高くなるという特性を利用することによって意図的蔓延させて間引くことにより

財政問題少子高齢化問題を一挙に解決するという、最高の政治的選択というのが理解できないのか

成功すれば毎月月収の三分の一近くもの税金がとられなくなり可処分所得は上がり、税金は低く抑えられ

開いたパイ若者キャリアを積むことができて、結婚子育てなどもしやす楽園を復活させることができるんやぞ

今この現状で与党のこの作戦批判する奴とかマジで日本崩壊させるための第五列非国民だろ

じゃあ逆にさ、「生きたい人」ってどれくらい居るの?

安楽死制度欲しくない?

欲しいよね。

死にたいときに楽に死ねたら素晴らしいよね。

なんで誰も政策に挙げないんだ?

ボケて身体が動かなくなっても死を選べないとか非人道的だ。

非人道的なんだよ!!

これからどんどん老人が増えて、面倒見切れなくなって共倒れ待ったなしなんだから安楽死制度必要なんだよ!

ってか、本当にどうにもならなくなったら死ねるようになるよね?

このまま少子高齢化加速しろ

中途半端は嫌だ!!

2020-07-11

日本デザイナーベビーを量産するべき

・優秀な科学者数学者技術者に、自身精子卵子の提出を義務付ける

精子卵子への遺伝的改変も当然認める

収集した精子卵子体外受精をさせて多数の子どもを誕生させる

・そうして生まれ子どもたちに幼児期から英才教育を施す

移民なしで、少子高齢化経済衰退に歯止めをかけるにはこれしかない



なお、あらかじめ反論しておく

まれ子どもたちは、通常の出産で生まれる子より幸せになる可能性が高い




自由恋愛子どもを生んでいる現状のほうがはるかに非倫理的なのだ

60歳以上限定プログラミングコンテスト

プログラマ35歳定年説が何の根拠もないデマであることは常識となった昨今であるが、

今だにプログラム実装若い人のやることで、

歳を取った技術者は人の管理、適性がなければ設計という仕事に移行するのが王道と考えられている世の中である

40、50すぎてプログラム実装なんてやってるのは、どちらにも行けなかった落ちこぼれの窓際プログラマ扱いだ

ところで、世の中にはプログラムコンテストというものがあるが、どうも参加者の年齢層的に若い人が多いようだ。

若く実績が少ないが、腕には覚えのある若手プログラマが、

成果を残してプログラマとしての名を挙げることを目的に挑戦しているようだが、

いっそ60歳以上プログラマ限定コンテストでもやってみたらどうか

今更、そこで成果を残したところで、前途有望な若者と違って別に何も起こらないだろうが、

少子高齢化IT化が叫ばれる昨今、世の中のプログラムコンテストが若年層ばかりに偏っている現状に、

いたずらに一石を投じてみるのも、余興としては面白いと思われる

2020-07-08

anond:20200708122243

しろ災害が多いからこそ被災リスクが少ない土地価格が上がるのでは?

少子高齢化人口が減るといっても元々日本は狭く土地が限られている。

大きな災害が起きて被災リスク顕在化すると、それまで昔災害があった土地でもまあ大丈夫だろうと平気で住んでいた人たちが被災リスクの少ない土地に移る動機が出来てそういう土地の奪い合いになるわけで。

タワマン浸水するなんてこともあったが、限られた土地に多くの人間が住む手段としてのマンションの価値が揺らぐと結局地価に対してはプラスに働いてしま可能性もあるし。

2020-07-05

都知事選でふと思った

選挙投票者の置かれた社会的状況によって投票先が決まっていると仮定すると、選挙が始まる前から当選者は決まっているという結論が導かれそうじゃないか

例えば都知事選40代以上を露骨優遇する政策公約に掲げた候補者が居るとする

これに全ての40代以上の有権者投票を行うと、東京都の年齢別人口統計を見るに30代以下の有権者がどうあがいてもその候補の必勝となるわけだ

この例は極端で実際にはすべての40代がこの候補者投票しない良心を持ち合わせていることに期待したいわけだが、供託金没収を避ける程度の得票には期待できるかもしれない(最も供託金を出して出馬しておきながら、没収を避けることを目標にはしにくいとは思うが)

詰まるところ、同列に並べられる属性の中で属する人口が多くなる属性に対して優遇する政策を掲げることが出来た当選者が、マニフェストの点では有利になるわけだ

実際のところは、良さげな政策を掲げたところで「実績」がない候補者が十分な得票を得られるかどうかは疑問だけども

多数決原理にテコが入らない限り高齢者優遇少子高齢化は止まらない そんな気がしてきた

そして今回の都知事選小池都知事は「達成した公約が0」と一時期某所ではネタにされていたが、結局何を小池都知事が掲げようともそれを実行するのは現在約38000人の都職員(学校教員警察官消防官を除く)と関係する各企業であり、発令した条例を遵守するのは都民であることを忘れてはいけないと思った

2020-07-04

anond:20200704072339

桃太郎かぐや姫一寸法師も直接血のつながってないじいさんばあさんに育てられてるんだから別にからそんな生まれ育ちはおおぜいいたよ

昔はばあちゃん子は3文安いっていわれたけど少子高齢化では核家族まれより3文高いとおもうぞ

むりしてなかよくせず親戚のおばさんと同居はじめましたくらいの気持ちでいいんじゃねえの

2020-06-26

すくなくともバブル世代の人数は多い

僕たちは少ない

少子高齢化子供の人数も少ない1票の格差というが、世代ごとの格差も大きい

人数が多い世代が少ない世代法律を決める むずかしい なるべく若い世代が有利に成るようにとおもっているが 出生率は2をしたまわっているのか僕らの世代は おわっちゃってるんだなみらいが。 それはもうよい。しかたがない。

2020-06-25

2020年東京都知事選公約立候補しませんが)

はじめに

 地方分権とは、戦後日本憲法に定められた重要な項目の一つです。

 国政と分けて、地方の事は地方住民が決める。それは政府では対応しきれない全国津々浦々の問題を、その地方独自解決していくという道筋でもあります

 そしてそれは生活水準の向上と生活社会のもののあり方の多様化にも対応道筋を残す、希望憲法と言っても過言ではありません。

 歴史を紐解けば、民主主義上での独裁政権誕生では、地方自治体選挙から勢力を拡大するという構図もありました。

 また戦時中においては、地方自治という枠組みをなくし、政府の一括した管理化に置かれるという場面もありました。

 そして現代においては、国政の議院内閣制弊害である議席確保のため支持団体利益誘導に奔る政治家の姿を生むに至りました。

 政治学問世界でも、それは古くから指摘されている問題点です。

 では国政政党とはどこまでをその意志範囲とすべきなのでしょうか。

 東京都知事を選ぶ選挙政党名を書く選挙ではありません。

 その自治体に住む住民一人ひとりの意志を一票で証明して、そして未来を決めていくものです。

 選挙権は人権です。住民意志で決めるを定めているのは憲法です。

 その人権憲法よりも国政政党の思惑は優越するものなのでしょうか。

 言うまでもなく断じてあってはいけない事です。

 「政党意志」とはあくま政治思想であり、地域住民の個々の意志判断よりそれを優先させようとする現代の通念は、

戦争独裁政治歴史的な反省に真っ向から対立する、異様な思い込みなのです。

 現在、私達の日本国は、徹底して若者未来への希望を抱かせない低賃金労働社会へと追いやりました。

 政党と連動する利益誘導目的とする団体の思惑が優先されるようになりました。

 築地移転問題では都政の負担は六千億。

 オリンピックの準備運営には一兆二千億。

 その問題に途中で都知事都議が気付き止めればよかったものを、取り返しの付かない社会問題になるまで放置されたのです。

 それは国政の政権争いに付随する利益誘導を当たり前のものとする政治を、切り離されて然るべき地方自治体にまで及ばせてしまっているのが原因です。

 国が悪い政治を行えば、その盾となるのは地方自治体政治ではないですか。

 しか国政政党の思惑に沿うばかりの政治家達は、その基本的問題に対して取り組む事は無かったのです。

 そうして最後に追い詰められるのは、利益誘導のために駆けずり回らされそして世間問題が発覚した時にひたすら謝罪させられ責任を負わされる都の職員と、

多額の税金を払い続ける私達なのです。

 結果として、オリンピックも多額の税金が投入されましたが、不透明金銭の流れを追求する政治家は皆無で、国民は無給のボランティアで働かせられる事になりました。

 若者企業にとってひたすら都合の良いように低賃金で働かせる社会になった現在は、毎年50万人以上の戦時中のような人口減少を引き起こす日本となりました。

 それでも政治家は、地方行政利益誘導と国政の政権争いの踏み台にする事をやめないのです。

 そしてそれは、この問題構造に気づこうともせず、政治家利益誘導しろと言い続ける有権者責任でもあるのです。

 私は若者子供達が。これ以上自分のしている事に気づかない大人達の犠牲になる事は見過ごしていられません。

 今こそ当たり前の事を当たり前に行う、私達の政治を行うべき時なのです。

 それはシンプルに、憲法に則り人権理念に沿った指針で動く、そうした立候補政治の事です。

この問題解決の鍵は地方自治体選挙である東京都知事選であり、思い込みの中で逃れられない大人達と子供達の未来を救うためのただ一つのチャンスでもあるのです。

 公約

都の行政都知事としての基本として

 東京都における公的資金を受けた事業に対し、その資金の流れを監視します。

 対象は国また地方自治体に限らず、多重請負不透明且つ複層化した外注などを行っていないか確認評価します。

 悪質な企業に対する行政指導と罰金を科す条例を制定します。

 

オリンピック準備運営について

 IOC日本オリンピック運営委員会に関わる利権構造調査し、全て公開します。

 東京オリンピックを機に、オリンピックのもの健全化の実現を目指します。

 (それが全世界の多くの市民アスリートの願いです)

 (開催期間中停戦を呼びかけるオリンピックの、権威性を後押しし支えるものです)

 東京オリンピック以前以後と評価されるよう、オリンピックのもの改革し、その名誉東京都のものします。

 コロナの影響下にあるオリンピックパラリンピックは、なるべく選手達の希望を叶える方向として、実現に向けた動きをします。

 感染拡大を防ぐため無観客や期間の変更を伴う計画設計に併せ、5GやVR等の技術を駆使した全世界へのネット配信等、放送収入の新しい形を提起します。

議会改革について

 PCタブレット持ち込み可とする改革

 議会蔓延する政党性に対する危惧声明発表。

 多様化と複雑化を続ける社会に沿った、新しい議会の形を提起します。

  (常時発生し続けると言っても過言ではない社会問題リアルタイム可視化と各議員との情報伝達。議会での解決量の増加、二十四時間体制での情報収集と分析するシステムの構築)

表現の自由人権を守る東京都

 全世界思想良心身体表現の自由尊厳侵害されている人々が、東京であれば自由謳歌出来る。そうした都市します。

 基本的政治思想ムーブメントには賛同批判を行わない方針を取ります。なぜなら、行政とは問題に対する評価へのアプローチではなく問題の原因そのものに取り組むもの認識するからです。

動物愛護について

 ペットショップにおける、保護動物販売枠の取り決めを行います。関連した動物達へのケア従事者との連携の拡充を行います

 殺処分を減らす取り組みと同時に、必ず件数を計上し政治アピールのために実情を覆い隠さないようにします。

 動物福祉人間福祉につながると考えた運用します。

東京都アプリの実現

 行政サービスを受ける上での簡略化(必要書類等の確認や予約等を行えるアプリ)を目指します。

 行政サービスを受ける上でハードルのある障害の方(発達障害を含む)に対するサポート制度を設けます

 都議会の動き、各議員の動きなどを逐次そのアプリで追えるようにします。

 パブリックコメントの提出が簡単に出来るようにします。

 東京都という自治体から国に対する要望の提出に付帯する、署名投稿機能を設けます

  発達障害支援として

   壁掛け型の電子ペーパー企業との連携製作します。

   (スマートフォンとの連携で音声による予定の表示や、ゴミ捨て日、また納税等の手続きの予定や方法などを表示し、生活サポートする機器です)

行政に対する大学生に対する研修の実現

 研修を受けた学生達が地方に帰った後、行政議会に携わる際に応用できる基礎的な経験を養うのを目的します。

 都内在住の学生対象です。

氷河期世代の救済

 全国の自治体協調し実現する、失われつつある技術保護目的とした雇用の創設します。

 都知事直下氷河期世代以降の若者の救済を兼ねた、災害時、大規模イベント時の補助、その他必要に応じた対応を行う職員の枠を設けます

 当初は数名からまり目標としては五千人以上(上記の全国規模での雇用の創設に関連する、都の事業従事者として)を目指します。

蔓延しつつある引きこもりの連れ出し、監禁行為の撲滅

 明確な人権侵害である高齢化する引きこもり問題に対しては行政としての対応が拡充されるべきであり、人権侵害を平然と行う連れ出し監禁行為に対する徹底的な撲滅を図ります

 合わせて、貧困ビジネスに対しても同じ対応を取ります

多重請負中抜き是正を促す東京都条例を制定します。

国家行政官公庁における過重労働是正を働きけます

 (東京都で働く方々をつらい状況に置いておく訳にはいきません)

風俗従事者の総合的な福祉施策

 海外から渡航者に対する、性風俗利用時の性病検査証明書の提示義務を設けます

 暴力または不当な賃金労働環境に関する相談窓口を設けます

公共インフラ民営化の風潮に対する見直し

 少子高齢化の進む中、民営化生活基盤の破壊に繋がりかねません。

 30年から50年先の社会動向を見据えた、地方自治体の存続性の強靭化を図ります

女性に関して

 性に関する概念多様化する社会における、女性が成人するまでの情報の複雑化への配慮として、女性に対する行政相談機関や窓口を一元的に示す冊子を発行します。

貧困の救済

 段階的な回復カフカの階段を参照)を登る、住宅から就労までの一貫性を持った支援を行います

地方交付支給要請都民との協力の下で国に働きかけます

 徹底的な若者に対する低賃金化と繰り返される増税で、疲弊する都民国民生活を守るため求めていきます

 交付された際の使い道

  ・氷河期世代以降の若者に対する減税措置への補填

  ・妊娠出産から一定年齢に至るまでの支援予算(保育等に関連するものも含む)

  ・女性シェルターホームレス支援など困窮者に対する緊急支援施策予算

 これらは交付されない場合でも都債を持って実行します。

団体要望可視化

 原則公開。各議員に対する要望は同時に都に対しても文章で提出を義務化し、透明性を確保させます

 要望自体に対する評価は行わず事実確認資料としてのみ扱います

地方自治体における告発者への不当な制裁に対する救済措置

 同時に東京都知事に対して告発しなさい。推移を見守り、場合によっては声明発表や職場を用意し救済を行います

コロナの現状と以降について

 コロナ対策として各企業実施された、労働時間短縮、リモートワーク、付随して発生した電車の混雑状況の軽減の維持を強く進めていきます

 流行が落ち着いた後の都内における経済活動の復調のための、都内観光業飲食娯楽関連の支援国内外に向けての宣伝を行います

 事務所分散移転西東京多摩地区、近隣各県への事務所移転を促す)

 満員電車問題解決と同時に、感染対策通勤時間等の労働環境改善目的とするものです。

若者支援として

 空き家を流用した氷河期世代以降の若者向け住宅支援

 全国の自治体協調したスギ花粉対策。切って切って切りまくって、無花粉スギ環境に適した森林への転換に向け植えて植えて植えまくります

 国の協力が得られない場合東京都民に向け(アプリ使用し)署名と個々人の要望の提出を呼びかけます

文化振興

 クリエイターアニメーター等)の生活支援低賃金労働構造実態調査

 世界各国のアニメジャパンエキスポ等への東京都としての出展

 失われつつある文化資産技術保護に取り組みます

 東京都ふるさと納税の返礼としてのアニメ漫画作品作成(未完や続編が出ない作品など全国の市民に対する要望を集める)

 世界各国から日本文化体験、修養留学事業の創設。

  表現に対するハードルのある国との、表現の自由の実現のための交渉留学事業の実現。

 有害図書指定に関連して発生した作者、出版社に対する損害の調査と、実質的な成果に対する見直し

  同じく指定を行う委員会に対する傍聴も開放を行う。

行政としての公正公平さについて

 特定人種あるいは国籍を掲げたキャンペーンに対しては中立立場とります。

 転じて、地方行政特に東京という都市人種国籍に左右されず「都民」として行政サービス提供する事を宣言します。

 性別人種階級等の制限を受けない人権理念を参照する方針です。

 (渡航者、就労滞在者等の法律に準じます

性に関して

 同性愛等の性的少数者などの枠組みに左右されない、人生パートナーあるいは家庭のあり方に対する行政としてのあり方を模索します。

 文化法律社会動静、哲学宗教等、あらゆる性を規定する概念に対し行政中立です。

 市民がそれらの概念に関する闘争に、明け暮れ巻き込まれ人生を費やしてしまう事の無いよう、政治行政制度設計や指針の提示などその役割を全うします。

選挙に関して

 東京都内で行われるあらゆる選挙に関する、候補者に対する差別的報道姿勢に対する規制条例を制定します。

 選挙期間以前と前半においては、時間公平性を保つ。中盤以降は各局の各候補に対する分析を基にした判断に任せます

 (放送法の理念人権

2020-06-19

anond:20200618204814

ブコメ外国人実習生制度文句言うのは勝手だけどさー

もとを正せば東京一極集中少子高齢化コンボが原因だろ

もちろん君らみんな地方在住で子供いるんだよね?

もしくはそうなるように行動してるよね?

地方に住みたくない、結婚したくない、子供産みたくない、安いものが欲しい、親の介護はしたくない、ブルーカラー仕事はしたくないってワガママ言うのは自由だし、それ自体否定はしないけど、そういう人らばっかりだから外国人実習生制度なんてもがあるのわかってる?

まあはてなでこんなこと言っても見なかったことにされるんだろうけどさ

ちょっとはそのへん自覚して生きて欲しいもんだ

2020-06-16

anond:20200616161821

増田自分の子が欲しいという意味が、自分遺伝子を継いだ子供が欲しいという意味なのか、子育てがしたいという意味なのかにもよるけど、遺伝子に拘らないなら特別養子縁組もあるので、それなら金銭的、確率的な問題クリアされるので、そこも考えてみたら。正直少子高齢化日本ではもっと養子縁組増えてもいいと思ってるし、自分も将来的にはありかなぁと思っている。

2020-06-14

生きる為に働くのってバカバカしくない?

働くって行為がどうしても受け入れられない。

おとなしく社会歯車になってる人ってすごい。

働く理由を生きる為以外の有意義ものにしたい。

話が飛躍するけど、そういった面でベーシックインカムって力を秘めていると思う。10万の給付金でそう思った。

働く理由が、挑戦してみたいこと、楽だから給料が良いから、好きだからなど自分意思ベースになったら素晴らしいと思う。

それで駄目な職場は淘汰されて良い方向に進むと思う。少子高齢化改善にも役立つかもしれないし。

生きる為に働くとかい苦痛を味わうなら死んだほうがマシじゃないか

もう人生楽しんだよ。逆に老いれば老いるほど生に固執しそうで嫌だ。

そんだけ生きる為に働くって人を駄目にする力があると思う。

親父がバカウヨなので絶縁しようと思っている

うちの父親は今年72歳の高齢の爺さんだ。

倫理的ギャンブルもしないし、タバコも吸わない、人に迷惑をかける人ではないので、その点は一見問題はない。

ただ、絶望的に頭が悪い。会話しているとわかる。発言論理性が一切ないのだ。頭で考えるより先に言葉が出ている感じ。だから支離滅裂なことも平気で言う。

ステレオタイプ色の強い人間科学的にもIQが低いとされるが、まさにその典型のような人だ。

本日父親からLINEが届いた。何やらアベノマスクが届いたと喜んでいた。もうただただ、絶句

これにどれだけの税金が投入されたかわかってるのか?72歳にもなって政治に無関心って社会の一員として恥ずかしいと思わないのか?

親父は勉強はしない、ニュースもみない、そのくせ無条件に自民党応援する。自民党党首であれば無条件に支持する。

先程、父親倫理的問題ないと言った。しかし、たとえ無知理由といえど、現政権のような自分のためだけに政治を行い、ビジョンもなく、ただただ保身に走り、倫理観は完全に欠落状態悪事が多すぎて、国会はほぼ全てが野党による悪事の追求と自民党による稚拙な釈明のやり取りのみ、そんな邪悪愛国心ゼロ政権を信じることが倫理的に正しいのだろうか?

汚職隠蔽に大忙しで、本来やるべき社会問題解決は完全におざなり状態となっている。我々は日本未来をとんでもない政権に委ねているのだ。

バカウヨとか書いたが、ウヨクだのサヨクだの、そういう次元ではないまでに腐敗している。正しいとされる異なる2つの方向性選択肢があってそれを議論するのとはわけとは違うのだ。

例え無知であっても、あのような政権を無条件に支持する行為倫理的に正しいわけがない。

父は愛国心はあると自分では思っているのだろう。でも圧倒的な無知が結果として売国奴のものになってしまっているのだ。

父よ、あなたはもう高齢だ。政権が以下に邪悪自分のためだけに政治家をやっていようと、どんな税金の使い方をされようとどうでもいいのかもしれない。

回復不能なまでに少子高齢化を進行させ続け、日本社会から完全に持続可能性が消え去った。残された者に待ち受けるのは増税の嵐と、何の保証もない未来だけだ。ミドルクラスすら貧困で苦しむ時代が来ようとしているのだ。

父よ、あなた年金さえもらえ続ければ何の不満はないかもしれない。

ただ残された子供はまったく違うのだよ。そんな不毛時代を生きなければならないのだ。

父よ、私は今まであなた教養の無さを責めたことは一度もない。なぜなら人柄は悪くないからだ。

しかし、無知理由といえど、悪を支持する行為は許しがたいのだ。

アベノマスクに喜んでいる父が心底恥ずかしかった。悪を信じる人間自分は身内といえど許容できない。

そんな自分もまた成長の過程にいるのだろう。ただ、今の自分にはこんな父とどう接していいかからない。

絶縁しようと書いたが、そんな簡単ではないのだ。

2020-06-13

ガラパゴス商品って

個人固定費削減や節税になる製品サービス

企業知的コストを投入して開発して

まれるのはガラパゴス商品という悲しさ


企業が生き残るために必要かも知れないけれど

軽自動車とか電動自転車とか発泡酒第三のビールとかモバイルルーターとか

法や制度に左右される商品がはびこる日本って

少子高齢化とか以上に、追い詰められてるんだな・・・

2020-06-02

anond:20200602113256

恥ずかしげもなく性欲全開のオタクたちは全く少子高齢化の解消に寄与してないからその理屈は成り立たないぞ

anond:20200602112345

他人の性欲なんて、気持ち悪い以外の何物でもないだろ

そいう気持ち悪いものから目をそらし続けた結果が、

今の日本少子高齢化社会なんだよ。

2020-06-01

anond:20200601003340

SFオタクの一人としてこれをややガチめで妄想してみる。

2060年の世界

・国際情勢

日本GDPは5位かそれ以下まで低下。代わりにインドシンガポールタイ韓国台湾などが上昇。

GDPトップ5は中国アメリカインドドイツ日本(or 台湾 or 韓国 or タイ or シンガポール)の順に入れ替わる。

日本経済力生産力は少子高齢化により慢性的に低下を続けるが、一方で外国から投資積極的に行われる。

鉄道会社や電力会社をはじめとするインフラ関係各社は外国資本となる。JRは「繁華デリーレールウェイ株式会社」に改組される。

中国を中心勢力とするパターナリズム勢力と、アメリカを中心勢力とするリバタリアニズム勢力が新たな冷戦構造を作り上げている。

この二つの勢力法令憲法理念外交などを共有する緩やかな共同体形成しているが、日本2060年現在どちらにも加盟していない。

この時代では「共産主義」「資本主義」「民主主義」「独裁」などの単語が持つニュアンスは後退し、おおむね「パターナリズム」か「リバタリアニズム」にそれぞれ収斂している。

日本はそのなかにあって「パターナリズムリバタリアン政治」を自称し、両勢力の良いところどりを模索しようとしているが、実態としてはあまりうまくいっていない。

科学技術

コンタクトレンズ型の情報端末が普及している。神経系接続して思考インターフェイス操作することができる。

ここ10年の間に普及が進んだが大脳と直結することから個人プライバシー侵害されるとの声が強く、リバタリアニズム勢力下ではアナログ操作型の情報端末を選好する者が少なくない。

しか広告業界にとっては非常に都合がよいのでコンタクトレンズ型の普及は時間問題だとアナリストは指摘している。

一方、パターナリズム勢力下では健康情報をはじめとする国民データ収集と、それをもとに国民へ「指導」を行う必要性から積極的に用いられている。

特に中国では満五歳児から国民の常時装着が実質義務付けられており、特に理由のなくこれを外すことはよから嫌疑を生むことになる。

今後20年以内に「国民安全保障人生設計の精度を高めるため」に全国民の視界を無差別録画し、収集する機能実装目標としている。(中国政府発表)

日本ではパターナリズム勢力の支持を受ける推進派とリバタリアニズム勢力の支持を受ける反対派、どちらともつかない日和見、もとい、慎重派の三すくみとなっていて、よく国会論争のタネになっている。

そのほか、電源は必要な電力が低いものはおおむね無線電源が普及しており、自動車鉄道バイクなどは電力での駆動が前提で設計されるようになる。電動航空機もだいぶ普及してきている。

発電はどの勢力下でも改良された原子力発電自然エネルギーの二つが主で、火力発電の全体に占める割合環境への配慮から大幅に減少傾向にある。核融合発電は目下研究である高速増殖炉先進国に限り実用化されている。

宇宙開発民間主体となって行われている。中国2032年に初の月面有人飛行、2044年に初の火星有人飛行を達成し、アメリカも同年に成功させるがそれ以降、国家規模での目立った計画特にない。

2060年現在では月面開発が各国民企業によって進められている。既に定期往復宇宙船宇宙港もいくつかの国に設置されており、往復120万新元ほどで月面旅行が楽しめる。

ただし行動可能区画はかなり制限されているため観光自由度は低い。定番お土産は月の石。

格差健康

リバタリアニズム勢力下は当然のことながら格差が激しく、最下層の人々の暮らしはその日の食事にも差し支えるほど困窮している。

アメリカ中流階級以上の平均寿命が90.2歳(2058年保健省統計)なのに対し、低所得者層のそれは75歳を下回っている。

国民皆保険制度がいまだ存在しないので中流階級以上であっても重病や大怪我などにより多額の支払いを迫られ、貧困層に転落することが珍しくない。

ただし食事の内容や日々の生活について政府から指導管理を受けることはなく、マクドナルドケンタッキー2060年現在でも健在である

他方、パターナリズム勢力下では実のところ格差がないわけではないが低所得者層に対する生活保障制度があり、すべての国民健康的な食事生活を送ることができる。

ただし睡眠時間食事の内容をはじめとする生活のほぼすべてにおいて当局の「指導」に従わなければならず、そもそも政府健康に益しないと判断した飲食店開業は許されていない。

パターナリズム勢力下の国ではマクドナルドケンタッキー存在せず、ラーメン二郎特定有害飲食物として政府認定を受けている。蘭州ラーメン政府認定の優良飲食物とされている。

当然、タバコ飲酒も厳格に禁じられており、カフェイン摂取にも一定の制約が加えられている。レギュラーコーヒーは1杯150mlを1日3杯まで。

これらの徹底した管理によりパターナリズム勢力の中心である中国都市部平均寿命は97.2歳(中国政府発表)にまで伸びている。

教育

パターナリズム勢力下ではどの学校学費無償であり、すべての教育機関は公立または国立である私塾の開設は特例を除き禁じられている。

すべての国民は各々の学力に応じていつでも学びを得ることができる。高卒程度までが義務教育とされ、卒業試験も課されている。

卒業後は成績にもとづいて大学に進学を推奨(実質強制)されるか、または適性のある職業に就くことになる。無就労かつ無就学で、特定の期間以内にどちらかの準備をはじめていない者は「指導」の対象となる。

他方、リバタリアニズム勢力下ではあらゆる方針私立学校が無数に存在し、詐欺同然の無意味ものから1000年を越える歴史を持つ由緒正しい学校まで選択肢の広さにはこと欠かさない。

ただしこれらには多額の学費必要であり、中流階級であっても借金しなければ通えない。特に優れた大学大学院の研究力はパターナリズム勢力下における最高の国立大学大学院のそれをしのぐと評されている。

なお、義務教育制度廃止されているので本人の選択によっては小卒のままでいることも可能だがまず間違いなく職には就けない。

産学連携が盛んで、民間人が教授職に就いたり、民間企業出資を受けた講義、あるいは教育機関そのもの運営リバタリアニズム勢力下ではごく当たり前である

パターナリズム勢力下では99.9%が最低でも高校卒業し、その中の7割が大学まで進学しているが、リバタリアニズム勢力下では高校卒業までで8割ほど、大学進学はその中の4割程度に留まる。

文化芸術

パターナリズム勢力下において文化芸術は認可制であり、なにが正しい表現かは政府が厳格に定めている。

ただし「時として刺激的な表現物が市民精神衛生に益する場合もある」との見地から特定の年齢に達し、必要リテラシー試験クリアした市民に限り部分的に「刺激的な表現物」の閲覧が許されている。

とはいえ過度に反社会的であったり、反体制的な表現物が認められる余地は一切ない。「1984年」(ジョージ・オーウェル作)はもちろん発禁である

対してリバタリアニズム勢力ではあらゆる表現が無制限に認められている。ヘイトスピーチですら可能国旗を燃やしたり、大統領写真を切り裂くことも可能VR空間バーチャルドールとまぐわうのも自由

パターナリズム勢力下ではインターネットが厳しく検閲されているが、一定知識がある者はこれらの規制技術的な工夫でくぐり抜け、リバタリアニズム勢力産のコンテンツを密かに閲覧して楽しんでいる者も少なくない。

1時間ほどでここまで書いたがさすがに飽きてきたので後は任せた。

お金はどこへ消えた

少子高齢化でどんどん生産年齢人口は減ってっているのに

何で若者貧困層が増加しているのだろう

相対的人手不足

しろ給料がどんどん上がっていってもいいくらいなのに

老人増加=被扶養者への公的負担による

税金増加のため?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん