2020-07-08

anond:20200708122243

しろ災害が多いからこそ被災リスクが少ない土地価格が上がるのでは?

少子高齢化人口が減るといっても元々日本は狭く土地が限られている。

大きな災害が起きて被災リスク顕在化すると、それまで昔災害があった土地でもまあ大丈夫だろうと平気で住んでいた人たちが被災リスクの少ない土地に移る動機が出来てそういう土地の奪い合いになるわけで。

タワマン浸水するなんてこともあったが、限られた土地に多くの人間が住む手段としてのマンションの価値が揺らぐと結局地価に対してはプラスに働いてしま可能性もあるし。

記事への反応 -
  • 災害のない地域に移住するとか、災害の時に住宅を捨てて避難するなど 他の人からすると合理的な行動かもしれないけれど、 一生働いて返せるかどうかの金額というのが重しになる。 ...

    • むしろ災害が多いからこそ被災リスクが少ない土地の価格が上がるのでは? 少子高齢化で人口が減るといっても元々日本は狭く土地が限られている。 大きな災害が起きて被災リスクが顕...

    • 大企業が本気だせば、安くて長持ちする住宅とか開発できそうな気がするな。 あらかじめ標準化されたパーツがあって、それをパパっと組み立てるだけとか。 https://dome-house.jp/product/ こ...

      • それやっても売れないのよ 何故か施主は他所の家と差別化しようとする

      • もしかして:公営住宅 でも公営住宅とかUR賃貸は縮小していくんだっけ?クソすぎますわ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん