「入院」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 入院とは

2023-07-04

anond:20230704171017

2度ほど入院した経験がある。

食事に関する制限は無かったんだけど、

それでもカロリー塩分が抑えられてるのがはっきりと分かる食事だった。

あんなもんと言っちゃ失礼だけど、お金を払う価値の無いようなもんだった。

実際には栄養士さんがしっかり計算してんだろうから結構な値段なのは理解するけど。

でも、塩分が命にかかわるような状態の人にしてみれば、大変ありがたい食事なんだろうな。

家ではできないけど、できるものなら三度三度の食事を全てお任せしたいくらいの。


最近塩分カロリーも摂りすぎだなーと思ってはいものの、どうにも。

2023-07-03

【青ブタ】かえでと花楓に(少しだけ)人生を変えられた話

映画1作目(2019年6月

TVシリーズスルーしてたけど観に来たやで!

……なんかループものの亜種みたいな話なんやな?

シリアスなシーンのはずなのに、この主人公の格好は滅茶苦茶シュールやな…。

オチ、というか「ミクロではなくマクロに働きかける」という最終的な過去改変の方法はなかなか捻りが利いてるな……まあまあ面白かったやで。

映画2作目(2023年6月

1作目は観たけど、前作から4年も経ってるとほぼ忘れてるな…。

この『花楓』って子が今作のメインヒロイン主人公の妹なんか……前作に出てたっけ?

あー、不登校してて学力が足りてなくて、それでもお兄ちゃんと同じ高校に行きたいと。滅茶苦茶勉強してる……健気な子やな…。

……あ、この不穏な電話は、まさか……あああ、そんな……あんなに頑張ったのに……でも、自分不登校経験があるから解るわ……え、2年間記憶を失ってた…? そうやったんか…。

……また電話が…。……え? …いやいやいや、そんなことってある…????? 花楓、それでもお前は…お前ってやつは…。

……こ、このエンドロール曲は……こんなん泣くわ……久保ユリカ凄すぎひん???

TVシリーズ(dアニメストアで)(2023年6月

映画で、自分人生史上かつてないぐらい感情をグチャグチャにされてしまって、映画ストーリーに至るまでの花楓が気になりすぎたのでTVシリーズを履修するやで……。

……え、この子は花楓……じゃなくて『かえで』? あー、日記帳の表紙の名前ひらがなだったのはそういう…。ものすごくリアルな「今どきの女子中学生」だった花楓とは打って変わって、かえでは天真爛漫でお兄ちゃん大好きっ子で、「ザ・ラノベの妹」って感じの子やな…。

あー、いじめが原因で不登校になって、思春期症候群発症して……しかし他のヒロインの「存在認識されなくなる」「同じ日を繰り返す」「二人の自分が同時に存在する」「二人の姿が入れ替わる」という超常的な症状とは違って、花楓/かえでのは(体に突然現れるアザは別にすれば)「別の人格が現れて、それまでの記憶もなくなる」という、現実でも解離性同一性障害として起きそうな症状やな…(性格言動が幼くなってる気もしたけど、知能や一般常識は年相応みたいだし、「幼児退行」とは違うんかな…?)。

……お、かえでのエピソードTVシリーズ最後なんやな。おお、あんなにお家大好きっ子だったかえでが、外に出たい、動物園に行きたい、学校に行きたいと…。咲太が次々と新しい女を家に連れ込んだ(←言い方)のが良い方に影響したんやな…。しかし、咲太もかえでが言うことを絶対に頭ごなしに否定したりせずにちゃんと聞いてくれる、いいお兄ちゃんやな…。

……あああ、家の外に出るだけでそんなに……でも、自分不登校経験があるから解るわ…(2回目)。

…本人の決意と咲太の支えで外には出られるようにはなったけど、やっぱり学校ハードルいか……でも、自分不登校の(略)。

……え、ここは……かえでが行きたがってた…咲太、お前ってやつは……洗ってないなすの臭いwww 良かったな、かえで……からの、え、ここは……かえでが行きたがってた…咲太、お前ってやつは…(2回目)。

明日はきっと……って待て待て、この展開はどう考えてもフラグ……あああああ、やっぱり……。かえで……かえで……。

そりゃ咲太も、それまでの40日間(10/16~11/26)必死に頑張ってたのをそばで見てた、そしてそれまでの2年間一緒に過ごして、自分が誰なのかも解らず不安に押しつぶされそうな状況なのに「妹になってくれた」『かえで』のことを思うと喪失感が大きくて、単純に「『花楓』が帰ってきた!」という気持ちにはなれないよな…(父ちゃんはわりとそういう感じだったが……まあ2年間妻の看病のために咲太・かえでとは別居してたし、それはしょうがないのか…)。

……いや、それはわかるけど、病室の『花楓』と父親を置き去りにして雨空の下を走り回るのはちょっと…。『花楓』はわりとあっけらかんとはしてたけど、気がついたら2年経ってるっていうし、自宅も引っ越してて、両親とは別居してて…という状況に戸惑わないわけはないんだからそばに居てやれよ……(という感想自分が持ったのは、映画2作目→TVシリーズという順番で観たからなんだろうな。普通にTVシリーズから観てたら、『かえで』のことはよく知ってるけど、それまで劇中でほとんど描写がなかった『花楓』の方に感情移入することはなかなか無いだろうから…)。

からの、翔子さん。咲太をよしよししてあげるのはいいとして、かえでの日記帳勝手に読み上げるのはどうなんだろう…と思わなくもない。

いやしかし、この日記は泣くわ……。目が覚めたら記憶がなく、自分が誰なのかも解らず、父親も状況を受け止めきれず、母親に至っては心を病んで入院してしまった。そんな状況で唯一、咲太だけは自分のことを認めてくれて、一緒に暮らしてくれた。さっき『かえで』が「妹になってくれた」って書いたけど、それ以上に『かえで』にとっては咲太が「お兄ちゃんになってくれた」ことが救いだったんやろうな…。

そして、『かえで』の最後の日のことまで日記に書かれてる…。動物園夜の学校に行って、翌朝目覚めた『花楓』が筋肉痛を感じるほど肉体的な疲労があったはずなのに、帰宅してから寝るまでの間に日記を書き上げたということは、『かえで』は、これが自分に残された最後時間だということを解ってて、咲太に自分の想いを伝えなければいけないと思って、力を振り絞って……うう……。

翌朝、とりあえず立ち直って再び見舞いに訪れた病室で「退院したら動物園に行くぞ」と『花楓』に言ってしまう咲太さん…。なんか「元カノ面影を今カノに見てる」みたいな…。まあ、ちゃんとしたお別れもできないまま行ってしまたから、気持ちはわからなくもないが…。

からの、麻衣さん。撮影の合間を縫ってわざわざ金沢から駆けつけるという理想彼女ムーブ。…からの、翔子さんの書き置きが見つかって修羅場…。で、怒ってトンボ返りした麻衣さんを追いかけて金沢まで行ってしまう咲太さん……いや、そんなことしとる場合か!!? 言い訳謝罪は後日にして! お前は!! 今は!!! 『花楓』の!!!そばに居てやれ!!!!!(自分麻衣さんというキャラクターに対してそれほど魅力を感じないので、このへんの咲太の行動に対してあまり共感できなかった…)

映画1作目(dアニメストアで)(2023年6月

花楓、登場シーン数は少ないけどちゃんと出てたんやな…(当たり前)。

注目すべきなのは美容院で髪を切るシーン。咲太、お前、もうちょっと感慨とかないんか…? 髪型が変わって、またひとつ『かえで』の面影が薄くなってしまうシーンやぞ…。(まあ「TVシリーズの続き」ではなく「1本の映画」として考えると、本筋とは関係ないそういう描写を入れるとブレるからしょうがないのかもしれんが…)

しかし、髪を切ったあとの「ど、どう…? 調子に乗ってるように見えない…?」というセリフいじめに遭ってた花楓の過去を考えると結構重いセリフではあるよな…。

映画2作目(2回目)(2023年7月

青春ブタ野郎アニマルランドの夢を見る(映画2作目の来場者特典小説)(2023年7月

1回目に観に行ってもらってたやつ。……あああ、これこれ! このエピソードが読みたかった!! 咲太と花楓(と麻衣豊浜)が動物園に行くやつ!!!

行ったのは映画2作目のあと、3月ということだけど……まあ、そう簡単に『かえで』のことを忘れられるわけはないよな、咲太…。一方で、いつまでも『かえで』の面影を『花楓』の中に見てしまうのは、『花楓』に対してどうなんだ…?と思わなくもないし……う~ん……。

かえでと花楓に(少しだけ)人生を変えられた←イマココ

最近はずっと、かえでと花楓のことを時折考えて、そのたびに泣きそうになってしまう…。これは『かえで』ときれいな形でお別れができなくて、咲太も未だに未練があって、でも『花楓』を受け入れていないわけではなくて……という複雑な心情が続いていて、(少なくともアニメで描かれた範囲では)解決していないからだと思う。咲太、お前、『花楓』を動物園に誘ったのは、もしかしたらそれをきっかけに『かえで』が帰ってくるかも…という期待が、ほんの僅かでもあったんじゃないのか……?

かえでと花楓、2人が(何らかの形で)直接会うことができれば、一番いいわだかまりの解消になると思うんだけど……まだアニメ化されてない原作小説にそういう展開があったりしないのかな……と気になって、Kindleで全巻ポチってしまった(まだ読んでないけど)。今まで電子書籍ってほとんど買ったことなかったんですよ…。

それだけじゃなくて、コミカライズ版、BD全巻、OPEDサントラCD、前売り券の特典についてたグッズ、劇場販売グッズ、予約受付中の花楓のフィギュア……この数日間で一体何万円を使ったただろうか? でも後悔なんてしてない、するわけがない。

特定アニメ作品にハマったことは何回もあったけど、あるキャラクター実在人物のように感じたのは初めて。

今はそう……藤沢に行きたい。かえでが生きた、花楓が生きてる街の空気を感じてみたい。それと上野動物園に行って、洗ってないなすの臭いを嗅ぎたい。

今まで「聖地巡礼」って「ふーん、世の中には物好きな人がいるんやな」くらいの冷めた感じで見てたけど、こういう気持ちやったんやな…。

……薄給だし、休みあんまり取れないけど……。…新幹線で片道○時間切符代が×万円…。日帰りだと流石にしんどいので1泊…いや、2泊…。となると宿泊費も…。

それを捻出するためには、今の支出見直して…。買うだけ買って積むだけだった漫画書籍Steam、利用頻度の少ないサブスク

それほど興味がなくてもわりと頻繁に行ってた映画……いや、でも青ブタ出会えたのはそのおかげだし…うーん……。


それと、かえでと花楓があんなに頑張ったんだから自分ももう少し頑張って、今のただれた生活をなんとかしなきゃな…と思っている(部屋めっちゃ汚いんです…)。

(おしまい)

 

anond:20230703171433

日本成功するのかな?

最近出産一時金が増額されたけど待ってましたとばかりに産院は軒並み入院費を上げてたよね

大金が配られるからにはすでにそれを回収する算段もたってるってことなんでしょうね、と思ってしまうので個人的には産まないか

ただの愚痴

社長が頭悪くてつらい

ちょっとした腫瘍みたいなのがあって1週間ほど入院手術を受ける事になったか社長に休暇の相談に行ったら

お前それガンじゃないのか!?ガンだろ!早く次の人を採用しないと!

とか言い出して

何回そんな重い病気と違うって言ってもきっとガンだ!医者なんてもんはヤブだぞ!みたいになって

馬鹿かこいつはと

しょうがいか職場で一番口堅い総務の女性事情を話して社長への説明をお願いして

1対2での会話になったらやっと落ち着いた

2023-07-02

anond:20230702230151

いくらでも替えが効きそうな高卒肉体労働者が入院とか医療逼迫さすなや

大人しく酒タバコでもやりながら死を待て

岩永直子さんが退職するエントリーを読んだ人たちに

Buzzfeedハフポストに買収されて報道部門が廃止、それに伴いメディカル部門ディレクター岩永直子が医療記事執筆を禁じられたという報が先週に流れてきた。

正直ホッとした。Buzzfeed自体が閉鎖されて欲しいと思っていた為だ。

そして昨日には岩永が「医療記事を書きたいから」独立するという。だから金を振り込んでくれとの事だ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/naokoiwanaga.theletter.jp/posts/66023f60-16ef-11ee-ad5a-a36b89620c35

冗談ではない。これを機会に筆を折って欲しい。

はてなでは「お金します」というコメントが沢山付いていたが彼女コロナ禍で何をやったのか判っていないのだろうか?「脳外科医ですが病院から執刀とカテーテル検査禁止され閑職に回さされてます助けて」って投稿があったら助けるの?

 

PCRデマ

Buzzfeedコロナ禍で最低最悪のデマメディアだった。これはディレクター岩永PCR特性について勘違いをし、その間違いの指摘をフィルターバブル編集権を用いて排除して体面を保ち、やまもといちろう罵倒されるまでそれを続けていた為だ。

 

まず最初2020年2月26日に聖路加病院坂本史衣のインタビュー形式で「希望者にPCR検査をしないのは感染確率が低い集団検査すると的中率が下がる」論が披露される。

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-sakamoto

これは後に知的背伸びしたい連中に散々弄ばれる検査確率と「ベイズの定理」の話で普通化学検査には妥当するが、後述するようにPCR特性的に妥当しない、端的に間違いである。

また坂本はこの記事とその後の記事での抜擢によって「タレント」と化し、NHK婦人公論などにも登場するようになり、入院患者数検査は無駄という非常に危ない主張を広める事になる。

なおBuzzfeedメディカル記事がなぜ大きい影響を与えたかというと、Yahoo配信されたかであるBuzzfeed Japanの親会社ヤフージャパンで、記事配信契約がされていた。

 

東京女子医大への攻撃と犬笛

講義を停止していた東京女子医大が再開前に全学生へのPCR義務付けと陰性証明を求めるとこれを批判する記事配信

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/inseikakunin-tokyojoshiidai

これも「検査確率が低い集団検査すると偽陽性がー」「陰性確認は出来ない」という勘違いに基づくものだ。

記事ネタBuzzfeedや医クラの扇動に感化されて大学の行動に憤った意識高い系学生タレコミだろう。故にこの記事SNSでの大学炎上を狙った犬笛であろう。

でもなぜ彼大学がこの決定をしたかと言えば「医学部」だからである仕事で使う検査機器特性を熟知しているのは当たり前の事だからである。そして医学部の後半では実習で病院への出入りが増えるから無症候感染者は弾いておく必要があるからだ。

 

日経記事で流れが変わる

当初、国は保健所病院パンクを恐れて検査を絞りに絞っていた。他国が数十万件/日のペースでやってる時に50件/日みたいなナメプだ。この為救急病棟コロナ専門にしていた病院などは経営難に陥った。また簡易ロックダウン頼みであった。

この状況に最初に異を唱えたのは日経新聞で、ちゃん検査数を増やさないと制圧できない、PCR検査特性に誤解がある、という意見を明確にした。(5月

これで流れが変わって来たのだが、Buzzfeedでは相変わらず「PCR検査論争が不毛だ」などという記事を延々と掲載。論争も何も岩永一方的に間違えているだけの事である

 

生化学研究者を悉くブロック

日経記事の前から生化学研究者生物学科卒業生などが医クラや岩永PCR特性説明特に現在主流のリアルタイムPCRの仕組み、製薬会社構造試薬製造会社バイオテクノロジー関係シーケンサーPCR関係等を丁寧に説明していた。またタカラバイオサイトに初学者向けのPCR解説マニュアルプライマー金額表まであるので見るように説得していた。

だが彼等は一向に見ないどころか「検査しても隔離しなきゃ意味無い」などの幼稚なすり替え、治療のための検査と防疫検査意図的なすり替えを続け、そのしつこい説得を「PCR真理教」と揶揄するなどを続け、岩永はこれら生化学系人士らのツイッターブロックした。意図してバブルを作ったわけだ。悪質な人物と言う外無い。

試しにツイッターで「岩永直子 ブロック」で検索してみて欲しい。

因みに以前はもっと沢山のブロックされた生化学人のツイートがあったのだが、PCRデマが周知されコロナが一段落したのでアカウントを消したりROM専になって検索スコアが下がって掛からなくなったのである

じゃあなぜその人らが語りだしたかと言えば医クラとBuzzfeedのせいなのだ。致命的な間違いを流布しているから座視できずに声を挙げたのである

 

唐突ネトウヨ批判

岩永唐突に「医クラにはネトウヨRTしたりする馬鹿が多い」と批判した事がある。

三浦瑠璃も「日本会議ってネトウヨからw」と同じ事をした事もあるのだが、これは三浦学者としてあり得ないミスをしたり、学知が不十分だったり、国際経済思想史経済一般という周辺知識に暗いのがバレたり、宗教右翼等の如何わしい所でばかり講演するなどで評判が低下したのを気にして切断処理したのであった。

岩永も医クラが医療問題を韓国などの差別デマに転換して歓心を得たり、英語論文根拠反論したが読んでみると内容が全然違う(つまり虚仮脅しとしての英語)事がバレたりと切断したくなったのだと思われる。だがフィルターバブル形成してその中で自意識肥大させたり犬笛で炎上惹起したり(しかも間違い)しているから筋が悪い人間が集まるのであると言う外無い。

 

Buzzfeed私益化、私物化

段々筋が悪い事に気が付いてきた岩永は「無兆候検査無意味」「検査数と感染者数は反比例しない」などの意見を述べてくれる人なら医学疫学生化学関係ない人にインタビューするようになる。内容はただの相関関係がどうのこうののこじつけのナンセンスな論考である

これらは防疫も医学関係がなく「岩永ミスをしていたとは言い切れない感じもする雰囲気みたいな」という代物であって岩永私益しかなく、メディア私物化である

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga

 

やまもといちろう批判されて口を噤む

こうやってダラダラと部下をも使役して保身の為に間違ってない論を続けていたが特異度が99%でも99.999%でも議論は同じ(低事前確立だと偽陽性が多数出る)、という記事を書いたところ、やまもといちろうに食いつかれる。「 【久々に怒ってます誤報案件!】BuzzFeedさん、PCR検査の特異度が99.9999%と99%で「議論が変わらない」は雑すぎませんか? 峰宗太郎さん/岩田健太郎さん/岩永直子さん/千葉雄登さん 」

https://youtu.be/hZaB9Chi1ek

buzzfeedが下らない保身記事を打ち続けて防疫の邪魔をしているのは明白だった。この動画再生数はあまり伸びていないが、昔からネットやってたらやまもとに絡まれる厄介さを知らないはずがない。

するとこの動画が出るや特異度が99.9999999%がみたいな言い訳は止まったのだ。医学に関する事なのに事実確認じゃなく厄介なインフルエンサの方が影響あるのかよ。

 

形を変えて言い訳は続く

特異度が変わっても同じ論は引っ込めたがやはりダラダラと言い訳記事は同年冬まで続いた。紙面私物化も良いところだ。

その間に空気感染に近いというのが周知され無症候検査重要性が喧伝されてもそのまま続けた。

 

院内感染

女子医大の例にもあるように、Buzzfeedや聖路加タレントが何を言おうが、判っている病院では職員入院患者の全数検査を行っていた。

だがそれをしていない、検査環境を整えていない病院病棟ではコロナ院内感染が発生した。

例えば埼玉県戸田戸田中央病院では職員100名以上と患者141人が感染し、患者31名が死んだ。市内での致命率は1~3%だが、病棟では20%以上が相場だ。このケースでも致命率は20である。術後患者病人ばかりなのだからそうなるのは当然である

更にこれにより他病院の受け入れが相次ぎ埼玉南部救急パンク救急車が何時間も出発できずこの時に重病になった人は助からなかった可能性が高い。

こうなるから数検査の体制を整えていたのにBuzzfeed女子医大炎上させ聖路加タレント検査すべきではないと言ってNHK雑誌に取り上げられていたのである。途中で生化学人士らの説明を聞き改めて訂正をする機会はずっとあったのにだ。

 

続 https://anond.hatelabo.jp/20230702202134

2023-06-30

人権侵害では……

出勤前の朝トレのデッドリフトで前十字靭帯がブチ切れて手術→入院になったんだけど

上司から筋トレ禁止が言い渡された

会社にワイのプライベート管理する権利はないのではないか……

アルコール依存の親父が復活した話

5年前、同居している親父がアルコール依存になり病院強制入院させた。

その時の親父は完全におかしくなっていて、お酒を飲むことを辞めさせようとすると暴言を吐いて暴れた。

最終的には家出して夜中に突然家に帰ってきて暴れたりと地獄のような毎日を送った。

その結果、親父をアルコール依存病棟強制入院させることになった。

兄貴と親戚のおじさんに助けを求め、近所の公園で親父を捕まえて病院へ行った。

病院には事前に連絡していたのでついたらすぐに対応してもらった。

アルコール依存病棟というと檻に囲まれた何もない部屋というイメージかもしれないが

実際に窓には檻がついていた。

収容されて数日は暴れる人がいるのでそういう部屋に通されれるらしい。

入院して数日後手紙が届いた。

孫たちは元気かな?といった内容だった。

この段階では、正直もう一緒に住むのは難しいと思っていた。

家には3歳と1歳のこどもがいたし、奥さんにも自分の親のことでこれ以上迷惑をかけることはできない。

でも家族で何度も話し合い、親父が心から反省して自分人生を変える覚悟があるのなら

もう一度だけ信じようという話になった。

入院期間は三ヶ月

その間に、親父とも何度も話した。

親父はまさか一緒にまた住もうと言われると思ってなかったみたいで

アルコール依存を克服することを約束してくれて

僕の奥さんにもその覚悟を今までのことを謝る手紙を書いてくれた。

ちなみに入院費用は三ヶ月で30万だった。

病院先生から

「おそらくまた飲酒する可能性は高いと思ったほうがいいです。しか監視ではなく観察し、最終的に断酒ができるようにすることが重要です」

アドバイスをもらった。

かに、今までは酒を飲ませないように監視していた。

対立関係ではなく、一緒に断酒を行う仲間として支えていく支援関係性が重要だった。

それから親父は頑張っていた。

健康的な生活を行い、家族のために自分ができることを率先してやってくれた。

孫たちも成長して幸せなじいじになっていた。

案の定お酒を飲んでしまうこともあった。

断酒が長いと少しでもアルコールが入ると顔が赤くなって分かる。

でも僕らは監視せず観察を続けた。

親父はきちんと病院に通い、一度アルコールを飲んでしまっても常習的飲酒にはならなかった。

入院から5年が経った。

子供小学三年生一年生になった。

親父は僕が知る限りもう3年くらい断酒できていると思う。

歳はとったけど以前よりも元気で明るくなった。

依存症は快楽から始まると思われがちだけど

実際は「苦痛の緩和」がきっかけになることが多いそうだ。

つらいことがあった時に飲酒し、苦痛が和らぐと脳が「酒を飲むと苦痛から開放される」と認識する。

それを繰り返すことで飲酒苦痛を和らげる手段に変わっていく。

しかし、次第に依存していき、苦痛がなくとも酒を飲むこと自体目的に変わってしま

回りが監視軽蔑し不信に陥ると強いストレスを感じ、それがまた飲酒に繋がってしまう負のループが親父にはあったのかもしれない。

アルコール依存は不治の病と言われるけど

親父のようにコントロールして幸せなおじいちゃんになるケースもある(できればずっとそうであってほしいなぁ)

anond:20230629153143

これ、医療進化も遅いけど、世間にあわせてアップデートできてない高校文科省基準がクソバカなのでは。

高校部活だか交通事故だかで子供が足を骨折とかしてて、入院して動けないけど「出席日数たりなければ自動で退学(留年でさえない)」って先生にいわれて母親必死プリントとか病院に運んだ話もあったし。

しかも体育の単位も足りないと退学で、見学しないといけないけど入院じゃできないから、担当教諭探し出して頼み込んで頼み込んでようやくレポートみたいな。

高校クソい日本死ね」だ。

サインコサインできないバカをはじくのではなく怠惰怠惰じゃない)をはじく場所になっててなにが「高等学校」なんだか。

2023-06-29

anond:20230628104359

勤め先のDX(IT化)がすべて済んだのならもう用はないっつって転職していけばいいとおもう

済んでないのならその職場にいた経験いかして「○○ならできますし○○の利益があります」と提案していってもいい年齢だとおもう

そのとき自分を髭のはえた50才のじいさんだとおもって重々しくしゃべってやればいい

なんなら発注の取り次ぎもできます、みたいな

ここにいてもこの先永遠に決裁権はくれそうにないなとおもったらやっぱり転職しちゃえ

泣いた泣かないは関係なく(男だって職場で泣くし倒れて入院するし死ぬことだってある、ソースはオレ)、

やれる・やりたい仕事のあるなしのほうが重要だとおもう。

わたしアンチ無痛分娩

無痛分娩って「あらゆるリスクがあるけれども、まさか自分にはそんなトラブルが起きないだろう」っていう気楽さがないとできないものなんだ

無痛分娩したママが「吸引分娩で大変だった」「鉗子分娩でたいへんだった」と苦労アピールすることがあるんだけども

いやいや、無痛分娩を選ばなければあなたは吸引、鉗子分娩にはならなかったのかもよ?と言いたい

陣痛が完全になくなって、助産師モニター見ながら「はい、今息んでください」って指示する出産は、よくよく考えたら怖くないですか?自分からだのことなのに息むタイミングすらわからなくなるって怖くない?

無痛分娩を選んだら鉗子分娩になり、自分赤ちゃんが血まみれになって「こんなことな普通分娩にすればよかった」と泣いて後悔する人もいる

さらに怖いのは無痛分娩のための麻酔をうったことにより髄液がもれて頭痛の症状がでること

どんなに気を付けていても、まれことなんだけど髄液が漏れ頭痛の症状がでるというのは、可能性を0%にすることができない

まぁ、これが起きるのはほんとうにまれことなんだけども

楽をするために無痛分娩を選んだのに髄液がもれてひどい頭痛に苦しんで、入院中ずっと横になることになって赤ちゃんのお世話ができないっていやだと思わない?

無痛分娩もっとひろまってほしい」「無痛分娩は最高なんだよ」と言っている人は無知なんだと思う。自分がするのはいいけど、リスクがある出産方法他人安易にすすめるな

それから計画分娩と無痛分娩を組み合わせることによって、

計画分娩のデメリット無痛分娩デメリットがあわさって難産になることがある

人工的に起こす陣痛自然陣痛よりも弱くなる傾向があり、無痛分娩に使う麻酔薬がさら陣痛を弱めて赤ちゃんを押し出す力を弱めたりする

それで、陣痛が遠退いて緊急帝王切開になってしまったりする

無痛分娩選択するときは、あらゆるリスクはあるけれど、自分に限ってはトラブルなんて起きるはずがない

トラブルが起きる確率は低いんだからまさか自分が危ない目にあうはずがない

っていう根拠のない自信を持っていないとできない

無痛分娩麻酔をうった部分が、産後もずっと何の感覚もない、背中麻痺が残ったって言ってるママもいるみたい

2023-06-28

Twitter永久凍結された

そんな自分が次にやるべき暇つぶしというかオススメの過ごし方あったら教えてほしい

とりあえず最近はずっと業務中に青空文庫で「人間失格」読んでる

あ、これ自分物語だ…ってなりながら時折涙ぐみそうになってるけどもうすぐ読み終わっちゃう

酒浸りなのも入院歴ありなのも全部当てはまっててつらい

でも読書(といっても画面上での、だけど)は体力使うね

なんかないかなーーーーー

2023-06-27

人生で一度も出産したいと思ったことなかったけど出産した

表題の通り。

前提

増田にとって子供とはパンダのようなもの

 可愛いと思ったことはないし興味はないが、熱狂的に歓迎されているのは理解できる。また、貴重で保護すべき存在であり税金を投入するのも理解できる。

 ただ、世話が面倒そうだし金もかかるので増田家で飼いたいとは一度も思ったことがない。

増田家は30前半で世帯年収2500万~で双方高学歴だ。両方の実家は太くも細くもなく普通ホワイト企業勤め。


なぜ子どもを作る気になったのか?

興味がなかった出産だが、出産してみてわかったことをつらつら書いていこうと思う。

出産金かかりすぎ問題

妊娠出産奇跡なのか?

金でなんとかできないこと多すぎ

出産してみての感想
  • 産んだら母性が目覚めるとかは特になかったが、ある程度不自由なく健康に育ってほしいと祈っている。死ぬほどではないが、思っていたよりも可愛い
  • 思ったより何とかなったが、2度はごめんである子供が欲しい人や2人3人産んでくれる人を国は大事にしてほしい。
  • 一人で世話をするのは無理だ。男性育休を取得して傷が治るまでは男性主体でやったほうが良い。育休が取れないなら別の手段を考えるべき。
  • 自閉症発達障害男性の年齢が関係してくるので男女ともに子供を考えているならはやく産んだほうが良い。金がなくてもなんとかなるというか、貧乏なほうが有利だ。増田家にはなんの補助もない。有利子の奨学金すら借りることはできない。有利子の奨学金くらい貸してくれても良くないか
  • 金でなんとかするのは難しいしそれができるのは年収5000万円くらいからじゃなかろうか。世の中の育児している人はみんな偉すぎ。
  • 0歳で保育園に入れ職場復帰したが、仕事って金も稼げてやりがいもあって良いなと再確認した。子育て子育ての良さがあるが、増田は働いてるほうが良い。理不尽に泣かれたりしないしね…。

(追記)

①ありがたいことにコメントを頂いて、一番肝心な前提を書き忘れていたことに気づいた。

これは、「世帯年収2500万もあるし、金の力で楽するぞ!と思っていたが返り討ちにされた日記」に近い。大金持ちだとは思っていないが庶民だとは考えていない。

ちなみに、金の力でなんとかしようとして挫折したものには以下もある。

あと、増田家は同一金額お小遣い制で家計が同じなので出産に関する費用は全部家計から出している。親からのお祝い金は子供名義なので特に使ってない。

ベビーシッターについて

これは、ベビーシッターに頼むのが不可能な時期がある/そもそも人材がなかなかいない、という話がしたかった。今は保育園に入れているが、子供が0歳だと延長保育が使用できないため残業するときなどは保育園のお迎え~をベビーシッターに頼んだりしている。保育園は月に9万ほど。+ベビーシッター代となるわけだが、残業時給が3000円超えてこないとベビーシッター代で赤字になったりするわけで…この辺はこう…各家庭によりけりかなと思う…。保育園に入れる前は何度かお試しで来てもらったりしていた。子供増田家との相性もあるし、家に入る人間ということで信頼できる人を探していた。

2023-06-26

anond:20230626162940

通院はそうかも知れないけど、病床の方は長期入院者がどんどん減ってるから厳しいみたいよ

2023-06-23

20年前に亡くなった母への後悔をつらつら書く

母は20年前、増田中学生の時にガンで亡くなった。享年40歳とかだったかな。若いよね。

なぜだか最近になって悲しさや後悔をぽつぽつ思い出すから、吐き出したくてこのエントリーをしたためてみることにした。オチはない。

――――――

増田小学校高学年になる頃には母の入退院がはじまってて、父は仕事があったし、なおかつ妹弟もいたか家事自分がやってた。よく考えたら今で言うヤングケアラー?周りからはあまり理解されなくて辛かったな。

――――――

当時は今みたいにネット環境がよくなかったんで、入院中のコミュニケーション手段として母と増田交換日記をはじめた。

でも増田学校部活で忙しくて、かつ思春期の照れもあって、すぐに自然消滅してしまったんだよな。死んじゃうんだったら、もっと続ければよかった。ノートは取ってあるけど、後悔がでかすぎて封印してある。

というか、もっとたくさん会話すればよかった。面会中とか、なんなら最後の方は治療の術なしってことで自宅療養してたから、時間たっぷりあったのに。どうしてできなかったんだろう。

――――――

母が亡くなった日は授業中だったんだけど先生に呼ばれて、「お母さんが危篤から病院に行きなさい」と。

病院に着いたらいろんな機械や管を繋がれた母が「苦しい、苦しい」って言ってた気がする。親戚一同も集まっててさ。そのうちに医者が来て、もう保たないからってモルヒネ投与して。

そしたら、モルヒネによる幻覚なのか知らんが赤ちゃん返りならぬ子供返りしてたのを覚えてる。増田祖母、つまり母の母親ジュースをねだるんだよ。冷たくておいしい、もっとちょうだい、ってさ。その目には、増田は映ってなかったと思う。自分は親で子供がいるってこと、もう分からなくなってたんじゃないかな。

お母さん本当にもう最期から、近くで声かけてあげて、触ってあげてって周りの大人から言われたけど、できなかったよ。だって増田が知ってる母じゃなかったから。怖いと思ってしまたから。

だけど本当は声かけて、触ってあげなきゃいけなかった。それができなかった。産み育ててくれた人なのに、きちんとお別れできなくてごめんなさい。

――――――

増田自身も子を持つ親になって、自分はどんなふうに育ててもらったかななんて思い返す機会も増えた。けど20年も経てば覚えてないことの方が多くて、それも最近よく後悔を思い出してしまう原因なのかも。

つらつらと書いてみてあらためて思うけど、この後悔はきっと死ぬまで消えないんだろうな。

友達やめたほうがいいのかなあ

クラス1つ分くらいの人数で相互に繋がってるツイッター

最近ものすごくシカトしてくるな、と感じてるAがいるんだけど

私がちょっと大病をわずらって入院すると報告したら10人以上が気遣うリプをくれたが

そのAにはピンポイントスルーされた

(Aが医療従事者で、他の友だちがわざわざ心細いときはAもいるからね!と名前を出して気遣ってくれたのもスルー

でもまあ、たまたまみてないこともあるだろう

最近会話そんなにしてないしな

と流していたが若干のもやもやは残ってしまった

Aは、30超えて急に美意識が高まり、これまで以上にマウント自語りが増えてしまった結果

みんなにおもしろコンテンツ(真面目に向き合ってイライラしながら付き合いを続けていかないための対処法)扱いされているんだけど

いざそのAがちょっと厄介な病気になったと呟いたところ、誰も反応しない。元気出してのいいねすらない。

自分を唯一ぞんざいに扱った人間が、全員から無視されるのにスカッとしてしまって申し訳ないし

友達を痛い人、ネタと思ってやり過ごす、なんて対応してる時点でもう友達じゃない気もする

しかし「どうして私のこと無視するの?直せるところがあるなら直すから直接言って」と切り込むほど、大事にしたい人でもない…(

そっとフェードアウトしたほうがいいのかなあ…

というか縁切りも結構体力いるから、どうでもいい人にはやる気起きないんだよなあ…

結局「何もしない」になるんだよなあ、周りの皆もそれなんだろうな…

は~

今どき痔の手術で死ぬこと有るのかと思わされた。

脳性まひがなんか関係あったのかな?

それとも「脳性まひ」の男性から...やっちゃたのか?

なんだか怖い事件だなあ。

痔の手術で10男性死亡 心肺蘇生の際に間違えて「鎮静薬」を投与したか 愛知

愛知春日井市の「愛知医療療育総合センター中央病院」に定期的に入院していた重度の脳性まひがある10代の男性が、痔の手術後に死亡した。適切な処置が行われなかったと見られている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/205c46fa985359e6742b96c1f3a4d24a0c704389

2023-06-22

精神病セイバーメトリクスってないの?

うつ病批判されるのって、うつ病患者本人のせいというより診療が大雑把なところにあると思うんよね

そこをもっと指標化して、

貴方うつ病メトリクス指標総合的に判断した結果、うつ病と診断されました。特にWLPCの指標が高いので、投薬治療を開始します」

みたいな診断できないのかね?

でも、結局自己申告になるからまり意味ないのかな

もしそうなら1週間入院して指標を取るとかできないのかな

2023-06-21

学食のやつ

食べ終わるタイミングで話しかけろって意見に一番納得したけど、食べ終わるかどうかをずっと見られていたと考えると、それも嫌かもしれないな。

 

じゃあどうしたらいいんだって聞かれても、正解はわからない。どうしたらいいんだろう。

女として生きていても、正解がわからない。

 

私も綺麗な女性に話しかけたくなるけど、迷惑だろうなと思って、堪えてる。入院していたとき院内コンビニで働く素敵なおばさまに話しかけることさえできなかった。だけど、話しかけなかったことを後悔してもいないから、別にそれで良いかなと。今日電車でめちゃくちゃタイプな人見かけたな。あの人どこ住んでんだろ。(ってところまでは考えるけど、実際に後をつけたりはしない)

 

ここから独自スピリチュアル的な考え方になってしまうけど、本当に縁がある人とは、自然に仲良くなるタイミングが来ると思う。大胆なアプローチをしたくなるときは、己が昂りすぎているだけのことのが多くないか

2023-06-20

無痛分娩で髄液が漏れ頭痛

無痛分娩でひどい頭痛になる人がいるらしい

無痛分娩帝王切開麻酔方法はおなじなので帝王切開でも髄液が漏れ頭痛になる人がいる

せっかく楽をしようとして高いお金を払ったのに頭痛で悩まされて苦しんで入院中満足に赤ちゃんのお世話ができないってすっごい嫌だね

普通分娩を選んで、産道がぼろぼろになって、肛門まで裂傷したとしてもそれはケガだから麻酔して縫って痛み止め飲んでれば回復するけども

麻酔による副作用とか後遺症ってもはや病気じゃん??ケガではないじゃん??

こわくない??

無痛分娩麻酔注射を打った人が「麻酔を打った場所産後もずっと感覚がない。ずっと麻痺してる」って言ってて「なにそれこわい」って思った

選択肢が1つ消えた。

一昨年悪性腫瘍が見つかって、人生初めての手術を受けた。

手術は寝たまま運ばれて手術室へ行くと思ったら、普通に歩いて手術室に行った。

手術室は設備も新しく、手術台は温かくてふわふわしていた。

手術は3時間と聞いていたけど、6時間半掛かった。

胸を縦に切って腫瘍を取ると聞いていたけど、L字の様に縦にも横にもメスが入っていた。

から聞いたら、思って以上に大きくて浸食悪性腫瘍が見つかって、人生初めての手術を受けた。

手術は寝たまま運ばれて手術室へ行くと思ったら、普通に歩いて手術室に行った。

手術室は設備も新しく、手術台は温かくてふわふわしていた。

手術は3時間と聞いていたけど、6時間半掛かった。

胸を縦に切って腫瘍を取ると聞いていたけど、L字の様に縦にも横にもメスが入っていた。

から聞いたら、思って以上に大きくて、心膜横隔膜の一部も切除したらしい。

術後は独特の痛みで夜も寝れない日が続いた。

咳やクシャミをすると傷口が開いて中身が出るのではと思った。

費用は限度額適用認定証を取得していたので満額の185万より少なく、2週間分の個室と食事、病衣台で40万弱だった。

公的保険もありがたかったし、自分で掛けていた保険給付金も一時金、手術、入院給付金で支払った以上に入って来た。

住宅ローンも払って半年ほどで支払い免除になった。

今年経過観察の検査で再発。

自分は再手術だろうと思ったら、癒着や再発の場所が大動脈等の近くで手術が出来ないと言われた。

抗がん剤か、放射線治療と手術という選択肢が1つ消えた。

これからどっちを選択するかそれぞれの治療についてネットや本で調べてみる。

子どものまだ幼稚園子どもが好きな妻は最低2人は欲しかったと結婚前に話してた。

こんな状態で妻は2人目は諦めたみたいだ。

選択肢が1つ消えただけで、絶望するにはまだ早いけど、悪い事ばかり考えてしまう日もある。

現実世界で妻にも親にも言えないから、ここを使わせて欲しい。

書いて少しスッキリした。

2023-06-19

新生児きゃわわだけど

自分で産んだ新生児かわいいけどかよわい存在で緊張感あるし会話できないか赤ちゃん欲求がわからないしお世話たいへんだから

自分の孫くらいの関係がちょうどいい

でも、孫がほしかったら自分新生児産んで育てるしかないww(自分の子供が子供をほしがるとは限らないけど)

わたしは将来自分の子供とは離れたところで暮らしてたまに孫の顔を見に行って、老後の自分時間は孫の世話じゃなくて自分楽しいことのために使いたい。旅行とか

自分の子供が子供部屋おじさん、子供部屋おばさんになるのは嫌だし(でも、今の若い子は給料が低いらしいからなあ。親と同居して生活費浮かせたいよなあ)

自分の子供が子供作ったときにがっつり頼られるのはいやだなあ。産後の大変な時期の手伝いくらいはやるよ。新生児の世話は大変だからね。でも、日常的に孫の世話はやらない。あくま短期間で

孫がかわいすぎて毎日のように会いたいし、孫の世話を自分趣味にしたいというおじいちゃん、おばあちゃんも世の中にはたくさんいると思う

そういうのを「助かるよ」という人もいれば、「うざいな」と思う人もいるだろうね

二人目の子供を産むために産院に入院してるからまだ幼い第一子とは離ればなれになった

一人目の子供とは産まれからずっと一緒にいたからこんなに何日もはなれたことがない

楽しくやってるといいけどな

わたしのとなりにいる新生児がはやく大きくなって家族旅行に行けるようになったらいいのに

子供と行きたいところがたくさんある

とりあえず、赤ちゃんをパパに預けて第一子とアンパンマンミュージアムに行くのを楽しみにしてる

2023-06-18

弱者男性だが、祖母介護が始まってびびってる。

80代後半の祖母が軽いボケが入った状態+杖でつたい歩きになった。

脳梗塞だの心筋梗塞で、半年で2回入院している。

トイレも間に合わずオムツに出す形。

  

父母は65歳近くだが、生涯現役で働くつもりの自営業

自宅にいるのは無職30代の弱者男性自分のみ。

無職とはいえ、父母の会社でなんとか雀の涙給料をもらっているが、それは家計に換算すれば0円。税金が少し安くなるくらいの話。

戦々恐々としている。

飯、風呂トイレ、買い出し辺りは、自分がやることになるだろう。

夜中も、布団を横に引いて寝る感じか。

  

いやあ。もう、自由ゲームしまくるとかい生活じゃなくなるのかあ。

通所介護とか調べてみるが、無職ではきつい。

う〜ん、、、人生詰んだかあ。

とりあえず、一週間見てみる。

家の中に、ブロックしたりして、徘徊とかで予想外の動きは止めているつもり。

怖いなあ、今後、普通に自分生活できるんだろうか。昼とか夜中にフラッと外出するのが趣味ってか生きがいなんだけど、それもできなくなりそうな予感。

ばあちゃんを一人にして、転んだら終わりなんだよなあ。

  

追記

地域包括支援センターで要介護取るべき

地域包括支援センターで、要介護認定とって、デイサービスですか。勉強になりました。

2023-06-17

anond:20230614101708

前田舎もんだろ

プライベートな話をする女性の友人30人ほど、7割が30~40代、ぱっと浮かぶけど

地方人間はその思想

大阪東京近郊で生活してる人は「このまま信用できる友達ともしもの互助だけ維持して一人で生きていきたい」が圧倒的だよ。

男と結婚したところで、キャリア失って家事増えるだけ。

まともな女はいざってときに女にちゃんと頼れる。(例えば入院しました、生活用品一式明日持ってきてくれませんか?に応じれたり、合鍵を預けられる関係を日頃から持っている)

社会ゴミ友達いない女のことは知らん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん