「伝言」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 伝言とは

2014-07-07

DQRTA勢(30代♂ニコ生主)にPSの稀少な連射機を譲ったら絶縁された話

DQRTAのチーム戦だかリレーだかよくわからんのが、
11月に2日間(?)ニコ生でかな・・・やるらしい。
RTA勢じゃないので詳細はよくわからんが。
DQRTA勢のネット知人に、
超希少なPSの連射機を譲渡したら、
ないがしろにされて、最後逆ギレされて一方的に絶縁された話。
HORIのPS用の連射機、スーパーターボってのがあるんだが(PS2でも動く)
これが入手困難というか、もはや入手不可能なくらい流通してない、上にネットにも全く情報がない逸品なんだよ
ぐぐっても出ないレベル
(4段階に連射速度設定できるけど、それぞれの秒間連射速度がわからんからHORIに問い合わせたら、HORIでもデータ残ってないからわかんないらしいw)
その珍しい連射機を持ってたんだけど、
俺の所有してたPS2ジャンクなっちゃって使う場面がなくなったから
『誰か有効活用してくれる人に譲って、大事にしてもらいたいな』って思ってさ。
たまたま話す機会が出来た、ネット知人(ニコ生主でDQRTA勢)の『某S氏』にその話したら
欲しいと凄い興味示してたから、売ってもお金にならなそうだし手元に残してたPS2等のゲームソフト類も色々つけて譲渡したんだよ。
住所聞いてクロネコヤマトで配送してさ。
相手が受け取ってから、連射機の動作テストに関する発言で
『SFCコンバータ(変換器)通して動いた』
『ちょっとラグあるけどいい感じに動いてる』
とか言われたんで、
それ正常なテストになってなくね?それじゃ俺にしっかりした感想伝えられないんじゃね??
PS用に作られた物を、SFCで動かして【ラグがある】と自分認識してるのに、それをなぜPSPS2で一切動かしてみようとしないわけ?
って憤りを感じつつも
まぁ渡して1日・2日じゃ相手の都合もあるのかねって思って
数日置いてから、また連絡してみたら
今度はタイミングが悪かったのか、スルーされて、折り返し連絡すらもこなくてさ
しょうがないから普通はこういう流れなら相手から声かけがあるべきだと思うんだが
何度かこちらから声かけたんだけど、やっぱり反応薄くて
ちょっといい加減、手応えとか感想とか欲しいよねぇ・・・って思ったから、
そういうこちらの要望などをSkypeメッセージ伝言として残したんだよね
そしたら
S氏
『連射機はコンバータというイレギュラー環境で使えたので問題ないと判断して他のゲームでは確認してません』
『しかし現状は大会に向けてかなり詰めてRTAをしているので』
『色々と思うところはあるかと思いますが、こちらにもそれなりの事情があることを理解してもらえると助かります』
とのこと
は?
いや、ちょっと時間10分や15分の時間を割いてPSまたはPS2で動かす時間も作れないわけ?
そんなわけねーだろ!
おめーDQRTAの練習をしないといけないとか、理解してほしいとか言いながら、
アニメ見たり(毎週チェックとかじゃなくて気になって一挙見る)、
みんゴル6配信したり、
酒飲んで雑談配信はよくしてるし、
二度寝もよくしてるよなー!?
それで時間ないわけねーだろ!!
そんでやんわりと、上記のような時間があると思うので、
ちょっとでいいので試して欲しいって言ったわけさ。
かなりオブラートに包んで・・・な?
そしたらS氏の反応
『色々考えましたが、確かにこちらに落ち度はあります。』→何に対しての落ち度があったかは明確に書いてない
『今回の品はとても思い入れのある品ということだったのですが、
そこまでの気持ちを持っていたとは思っていませんでした。
正直今後も納得される使い方が出来る自信が無いので、お返ししようと思います。』
『つきましては、実はうっかり伝票を紛失してしまったので、非常に心苦しいのですが住所を教えて頂きたく思います。
ご面倒をおかけして申し訳ありません。』
ですって。
いやいや、希少な品ってのはそっちも認識してたはずだし(S氏もGoogle検索必死情報探してた)
希少な品に対して「俺の思い入れがない逸品」と脳内解釈してたとか無理ありす
納得する使い方が出来る自信がないんじゃなくて
面倒に思っただけでしょ?
10分15分割こうとせずに遊びかまけてたのを図星突かれて逆ギレ
一旦譲渡した品を、ちょっと問題が起きて「じゃあ返す」とか子供じゃねーんだから・・・
いい大人なんだから(相手30代♂)、
こういう時に揉めるのはセンスないでしょ。
物品やりとりが発生して、物を受け取ったなら、相手への配慮って多少なりともあるでしょうよ。
万一揉めたとして、和解の道探せないの?
しょうがないから、こっちからまたやんわりと
『我々も良い大人ですので、
少しの問題で、譲った品を「じゃあお返しします」というのは
いささかスマートではない気がします。』
と伝えてやった
気分悪くさせたかもしれないけど、こっちとしてはちょっとPS環境で試して欲しいだけだよって事と、
自分もこういう所に非があったのでそこは反省しています申し訳ありませんと明確にこっちも何かと謝罪したわけよ
そこでS氏反応
『返却に関しては、自分のケジメとしてご理解頂きたいと思います
ですので住所の方よろしくお願いします
では、仕事行ってきます
は?
は???
いやいやケジメとか、意味わかっていってんの?
ゆとり以上にゆとってるでしょ
それ面倒くさいから逃げてるだけじゃないの?
マジファッキンなんだけどww
で、俺は和解の道を探りながらさ?
こう返したわけさ(ほぼ原文ママ)
「まずはお互い冷静になったほうがいいのではないでしょうか。

私は役立ててくれるだろうと思い御譲りしたいと願ったのが根本であって、
そこに対してもう少し確認や感想などが欲しかったという点を惜しく感じたのです。
私のSkypeでの声掛けに非があったのは間違いありません、あれでは確かに折り返しの連絡もいただけないと反省しています。

物の譲渡というのは簡単な事ではなく、
いざこざに発展してしまたから、じゃあ返すわで済むような事ではないと私は思っています。

どうしてもケジメだと言うのであれば、誰かに譲るなり、不燃ゴミに出してください。
出来ればS氏(※ここだけ相手の名前でたので伏せました)のゲームプレイに役立てて欲しいと私は願っています。」
こう伝えたらどうなったと思う?
翌日
・Skypeコンタクト削除
・Twitterフォロー外してブロックニコ生自分コミュから俺抹消
だぜ
いい大人の対応じゃないよねこれって感じ。
俺も人を見る目がなかったか~~~と思いながらさ
この感じだと、
返却してもしなくても絶縁しようとしてたのかなー?とか
返却に応じなかったから、不燃ゴミに出したのかなー?とか思うわけさ
でもさ、超希少な品を処分とかするなら
俺そいつの事本当のゴミだと思うんだよね
多分持ってると苛立つから処分するって流れを取ると思うんだけど、
そんなことした日には、もはやゲーム好きとか名乗るなよ?って感じ
何がケジメだよ ケジメの意味わかってんの?
ただ逃げただけじゃねーか 馬鹿じゃねーの
こんなのが2014年11月にどっかで行われるらしい
DQRTAのチーム代表をつとめるんだってさwwww
DQ2担当してやるらしいんだけど
「DQ2の練習やらないといけないから時間ない」とかいいながら、
今週の土日はワギャンランドとかワイワイ放送してて、マジで頭沸いてるんじゃないのって感じだわ
自分で言ってる事の矛盾に気付かんのかね・・・
こんなやつゲーム出来なくなればいいのに(・д・)チッ
2014年11月DQRTA、ぐぐってもよくわかんねーから、全部脳内妄想なんじゃないのって思ってきた
詳細分かるやつが居るなら教えてほしいわw
マジで名前挙げて晒したいとこだけど、
ここは匿名日記だし、匿名で相手を晒すのはフェアじゃないからそれはしない。フェアじゃないことは好きじゃない。
ま、他んとこにも書いてそっちでは自分と相手の情報出すけど。
同じことだいたい書いてるから、すぐ特定されるかもしれんね。
RTA勢が頭おかしいの?
DQ勢が頭おかしいの?
DQRTA勢が頭おかしいの?
ゆとり世代じゃないのにゆとって育っちゃったの?
やっぱニコ生主って糞しかいないの?
(まぁ俺もニコ生たまにしてるから目糞鼻屎な、クソandクソ?ww)
何かすげー煮え切らない気分で、気分悪くさせられたんでここにもボヤく
あ、そーいや1個だけ気になってる。
RTA大会ってのはエミュで練習してた人もお気軽に参加どうぞどうぞ^^ってスタンスなんすかね?

はてな記法よくわからず見づらくなったかも。ごめんね

2014-07-02

4年付き合った人に浮気されて傷心状態

最近まで4年付き合ってた彼氏がいたんだけど、浮気が発覚して別れた。

彼氏がうちで寝てるとき彼氏携帯がしばらく鳴ってて誰からだろって画面見たら

知らない女の子からだった。

共通の友達も多いし、過去に何度か浮気していたのでそれが浮気相手だろうとわかって

思い切って折り返しの電話をした。

そしたら頭の悪そうな喋り方をした女の子が出て、(その子芹那とする)

状況がつかめていないみたいだった。

私「彼女ですけど、彼寝てるんで伝言あれば伝えますよ」

芹那『え?え?どういうことですか?』

このやり取りを5回くらい繰り返したあと、芹那彼女いるなんて知らなかったと言い出した。

あー、彼氏最低だ、芹那ごめんって思ってそこからはお互い謝る感じになった。

芹那ちゃんはごめんなさい知らなかったんです、と言いながら自慢なのか挑戦状なのか

彼氏といつから何して遊んでどういう関係なのかを説明してくれた。

大体想像通りだったので、すべて落ち着いて相槌をうって聞いてた。

最終的に芹那すみませんでしたって電話を切ったので、これからどうしようかなって考えてた。

テーブルには彼氏と一緒に食べようと思って作った料理があったけど

食べる気しなくて彼氏が起きるまで料理を眺めて過ごしてた。

10分くらいしたら彼氏が起きてきて、おもむろに携帯を確認したら私が電話したのがわかったらしく

携帯みた?」って聞いてきた。

女の子から電話があったよ」って答えて、そのあとに変な間があって

「でたの?」

「出てはいないよ。折り返しの電話をしたんだ」って言ったら青ざめてた。

謝るのかとおもいきや、そこから彼氏が切れだして何話したのかすごい剣幕で聞いてきた。

「なんでそっちが怒るの?」ってこっちも切れて話した内容を伝えた。

そしたら、

彼女いるって言ったのかよ。ふざけんな。。俺たちの関係壊しやがって、、ころす」

って言って襲いかかってきた。

いくら年下といっても立派な大人なわけで、押し倒されて首占められて死ぬかと思った

怖すぎて泣き怒りながら股間蹴ったり手を噛んだらなんとか離れてくれた。

そこからは私もすごい勢いで泣きながら言葉で責めてしまったけど、

あっちは全く反省なんてしてなくて、最終的に今までの写真とか交換日記とか全部破って投げつけた。

彼氏が家を出て行く前に、芹那に連絡いれるの?って聞いたら

正直にそうだよ。って吐き捨てるように言われてとても悲しかった。

彼氏が出て行ったあと、気持ちのやり場がなくて彼氏のお姉さんに連絡した。

彼氏家族とはとても仲良かったから、お姉さんに敢えて今まで有難うございましたメールを送った。

今まで本当に仲良くしていただいて有難うございました。

これから遊んだりできるのを楽しみにしてたのですが、彼の浮気でそれは叶わなくなりました、と。

お姉さんやお母さんはとても驚いたあと悲しんでくれて、そのあとお母さんお姉さんから彼氏に何か言ったのか

時間したら夜中に彼氏から電話がきて泣きながら謝られた。今からもう一度会いたいと。

私の首絞めたあげくに芹那に連絡しておいて、よく言えるなって思った。

結局その一週間後に1時間だけ会って話して別れた。

話し合ったとき、会えない一週間の間に、交換日記毎日日記書いてたから受け取って欲しいって言われた。

そんなので許せないし受け取れないって言ったら泣いてた。

泣きたいのはこっちだよ。それからは連絡とっていない。

それから一週間後、趣味友のオフ会に参加したらある人と出会い、時々その人とデートしてる。

だけどその人彼女持ち。私なにしてるんだろ。

彼氏浮気された自分が、別の男性浮気相手になってるなんて、どういう精神状態なんだろ?

好きって言われて少し浮かれてるのかな。私も芹那とおんなじ。私も頭がわるいってことなんだよね。

自分客観的に見られないからおしえてほしい。

行かなくなってたジム最近通いだしたら、早速トレーナーの人に彼氏いるかとか飲み行きましょうとか言われて

どんだけセックスしたいんだよって思ってしまった。私の考えはスれてるのかな。

多分当たっているよね。

世の中セックス目的ばかりですか。そんなにセックスがしたいですか。

そこまで思うならセックスから始まる愛でもいいですよ。

でも大切にしてくれないのはとても悲しいよ。

私は大切にするほどの人間じゃないってことなのかな?

もう思い切ってはてなオフ会に行こうかな。

2014-05-24

自分の専門分野の新聞記事を読んだ時のモヤモヤ感は異常

書いてあることはまあだいたいは間違ってないんだがニュアンス的には異議を申し立てたいこと多数。

考えてみれば記事を書いてる人も別にその分野の専門家ってわけじゃなくて

関係者専門家から伝聞で聞いててそれを伝言ゲームしてるだけなんだよな。

2014-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20140518200144

なんて言って告るかにもよるよね。

『付き合ってください』なら相手に要求してるけど

『好きです』なら伝言だよね。

相手が迷惑かどうかなんて、知るかそんなもん!くらいな気持ちでいいんじゃない

自分を振った相手のメンタルケアなんて考えなくても良くないか?

2014-05-01

「察してほしい」気持ちをなくせば夫婦喧嘩は8割減る という記事を読んで自分は察して願望もあるけど要求はするっと口にするタイプだと思う。

相手は要求をされるのが猛烈に気に食わないのかお前は要求ばかりするといってこちらを罵倒してきて非常にストレスフル。

言い方に気を遣えなどというがお前こそ言い方も態度も気をつけていないだろといったがそれは当たり前と思っているのか無言。

そしてして欲しいことは要求範囲を厳密に指定し分かりやすく簡潔に言葉は選び抜き丁寧にそして相手の状況に気を配りタイミングを見計らい「お願い」しろと。

そしてそもそも要求があったとして答えるとしたらいわれたことしかやらないつもりだと。

いろいろと終わっている。

なぜそんなに気軽に他人に要求できるのか信じられない、家族からといって甘えがあるなどという。家族に甘えずして誰に甘えるというのか。それこそ理解できない。そして自分家族挨拶礼儀もおろそかでいいという。挨拶なんてしたくないし必要ないし要求されるなんて何様だという。

それこそ常識的に考えて家族でも甘えるなってのはそこだろうと思う。挨拶礼儀コミュニケーションあっての「要求/甘え」だろうと思うが自分おかしいのか?

実家では立ってるものは親でも使えという感じのお互いにアレやってこれやってと言い合う環境だったから本当にうんざりしている。

義母と義母の縁者はお祝いのお金を裸や使い古しのぽち袋(其れこそ何十年もたんすで眠ってたみたいな変なしみのある汚い袋を古米にうずめて直接の連絡も伝言手紙熨斗もなく送りつけてきた)で、家族なんだからこれで良いよねというし義父は遠出が嫌だからといって孫にも会いに来ない。

ああ、もう読んだものに何も関係ないうっとおしい愚痴だわこれ

2013-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20131204101200

そんな貴方に http://www.forguncy.com/

グレープシティの回し者ではありませんので、悪しからず。

EXCELってな開発費にそれくらい掛けてきたか知ってる、

数十億じゃきかないよ、今まで開発に投じた金。

それにEXCELは汎用ツールだから、特定の企業の業務については

OUT OF 眼中。

マクロ等による計算や自由な表組みを許したシステム安価

開発してくれるSI業者なんて何処にもないよ、マジで

汎用性自由度を高めることと開発に時間が掛かり、その結果、

どうしても開発コストが跳ね上がるから

SI業者に頼み、かつ、開発コストを抑えたいのなら、自由度

汎用性を捨てるしかない。

汎用性自由度を高めながら、開発コストを抑えたいのなら

SI業者に頼まず、内製するしかないよ。

内製すれば、何時でも拡張できるしSI業者にお金を払わなくて

すむし、万々歳だろ。

それからSI業者に低コストでのシステム開発を期待するなんて

無知すぎる。

SI業者も営利企業から、開発費を積み増すことはあっても

削ることはないよ、削ってるように見えるときは初めから

クライアント企業が値切ってくることを計算に入れて開発費用

にその分をあらかじめ積んでいるだけ。SI業者は必ず損しない

ように金額設定してるw。

結局、クライアント企業の業務を知っているのはその企業

社員SI企業システム化を依頼すると、システム仕様

確定する伝言ゲームSI企業にとっては開発作業のうち、

開発コストに盛り込んでいく。SI企業システム構築に付随

する全ての作業を開発コストに計上してガッポリ。

クライアント企業SI企業に丸投げする以上、SI企業

ルールに従ってお金を払うしかない、それが嫌なら、

内製するしかない。

日本SI企業技術面で期待するのは大きな間違い、

日本SI企業のほぼ100%10年以上前から

技術時計が停まっているから。

2013-10-18

タマホームビジネスモデルを丸裸にする

増田に書くスレじゃない気がするが、身バレしないように、増田に書いておく。

ローコスト住宅大手タマホームがなぜあんなに安いのか、いろいろと調べてみた結果。

知恵袋とか検討ブログには、一部ミスリーディング情報散見されるので、その訂正伝票の意味合いもある。

最大の理由は3点

1.「タマルール」と呼ばれる設計制約を設け、規格化メリットを最大限追求した

2.工期が徹底的に短い(2ヶ月程度)、工期遅延しない

3.営業利益率が低い(薄利多売、業界最高利益率水準のへーベルハウス等と比較すると相当低い)

タマの営業セールストークや検討ブログ

 「タマは大量発注しているから、その分安くなる」という説明がなされることがあるが、あれはミスリーディング

 嘘はついてないかもしれないが、タマより大量発注している積水ハウスは、なぜ高くなる?

※「質が悪いのでは?」という懸念の声も結構あるが、調べてみると、建物スペックは低くない。

 但し、「工事監督マンパワーが少ない」という意見もあるようなので、

 心配な方は、第三者機関による検査を追加されることをお勧めする。

タマルールによる設計規格化】

タマルール」については、詳しくはググって欲しいが、

「外周長さは0.5m単位でないとダメ」とか「軒出●センチ以内でないとダメ」とか

「下屋比率●%内でないとダメ」とか「柱が●m内に配置しないとダメ」「吹き抜けはダメ

のような、様々な構造ルール

他社、例えば住友林業だと設計可能なプランも、タマだと設計不可になる。

そして他のローコストビルダーも、ここまで厳格にルールにしていない。

しかし私見だが、このタマルールこそが、ローコスト住宅大量生産する最大の秘訣だと思う。

端的に言えば、

タマルールに該当するシンプルプランであれば、タマで建てるのがオトク、

 タマルールに乗っからなければあきらめろ」である

タマルール導入によるメリット

タマルールを導入することで、事実上設計スタッフ人件費不要になる」

タマルールを導入することで、間取り打合せ期間が短縮され、回転率が著しく向上する」

タマルールを導入することで、シンプル構造となり、工期が短縮される上、現場ミスが無くなる」

タマルールを導入することで、予め資材をプレカットできる」

などである

設計スタッフコストカット

 タマルール導入により、「構造資格・知識に乏しい営業マンでも、構造的に問題ない間取りを描けるようになる」。

 これが大手他社だと、営業・工事以外に「設計スタッフを抱え、設計マンが顧客間取り打合せする必要が生じる。

 タマ内部にも設計スタッフ存在しなくはないが、それは「対役所への建築確認申請清書マン」でしかなく、

 基本設計は全て営業マンが担う。

 なので、社内の設計マンの人数比率は著しく低い

・打合せ期間短縮メリット

 タマルール導入によって設計マンを同席させる必要がなくなるので、打合せのセッティングはしやすくなる。

 他社の場合、「次の土曜日に打合せしたくても、設計マンの都合が悪いから、その次の土曜日・・・」なんてこともある。

 タマ場合当事者が少ない分、打合せはスピードアップする。

 あと、当事者が少ないなら、「営業マンに伝えて、でもそれを設計マンに伝え損ねた」のような 

 「伝言ゲームミス」の危険性が減る。

 というか、タマ場合、営業が最初の商談時に、顧客の目の前でCAD(建築プレゼンソフト)を駆使してプランを仕上げてしまう。

 他のハウスメーカーが「顧客ニーズ設計者がヒアリングして、1週間後にプラン提案する」というスピード感なのに対して、

 タマ場合最初の15分でプランが決まっちゃう

 (最初の15分で間取りを書けるように、営業マンがトレーニングしている、という情報もある)

 なので、「最初の商談~契約~着工」までの所要期間が、他のハウスメーカーよりも1ヶ月は短い。

 後述の通り、工期自体も1ヶ月は短いから、都合2ヶ月は短い。

 他社でトータル6ヶ月かかるのが、タマだと4ヶ月だったりする。つまり生産性が1.5倍ということになる。

 あとこれは余談だが、玉木社長ポリシーで、

 「タマ顧客宅へ出向かない、顧客タマホーム事務所に来てもらう」営業スタイルを取っている。

 玉木社長曰く、

 「タマホーム顧客は、正直なところ、(他メーカー顧客と比べて)そんなに広い家に住んでいる訳じゃない。

  狭い家に住んでいることに引け目を感じている顧客のところへ訪問して、顧客に余分な気遣いさせることはない」ということ。

 ※大手他社の営業スタイルは「顧客の自宅を訪問しろ!」である

 しかし、これは同時に、

 「顧客の方からタマ事務所に来てもらうので、営業マンの行動効率が凄く高い」ということにも繋がる。

 また、タマはローコストなので、集客力が他社より大きい。

 ということは「他社と競合するような客を捨てても、まだ他に客がいる。だから競合するよう客は深く追わない、確実客だけ狙う」

 ということになり、「営業効率も高い」ということになる。

シンプル構造メリット

 タマ場合構造シンプルから、単純に構造材の使用量が減る。

 (戸建に限らず、建築は形状が複雑だったり、吹き抜けを作ったりという「遊び」が増えると、構造材使用量は増えてしまう)

 それ自体が構造材のコストカットになるが、それ以上に

 「工事内容が単純だから、工期が短い」(=下請けへの発注額が減る)

 「工事内容が単純だから、熟練大工じゃなくても施工できる」(=下請けへの発注額が減る)

 「工事内容が単純だから、施工ミスが減る、手戻り手直し工事が減る」というメリットが生じる。

 また、シンプル構造なので、下請けをそんなに監督する必要もないので、

 工事監督の人数を減らしている、という話もある。

 因みに、耐震性能という観点では、建物形状はシンプルにするのがベターである

 外観が複雑な家は、見栄え的にはカッコイイ家だが、耐震的にはオススメできない。

・プレカットメリット

 構造シンプルなので、工事現場で加工しなくても、製材工場の時点で「プレカット加工」を施すことができちゃう

 ある意味、半分プレハブ化させてしまうのである

 半分プレハブ化することで、現場加工手間が減り、下請けへの発注額を減らせる。

【工期が短い、工期遅延しない】

・先述の通り、タマルールによってシンプル構造にして、工期を短縮できるように工夫しているが、

 同時に「工程表を厳格に守っている、工程表通りに下請け業者が入る、工程表から遅延することはまずない」ことも大きい。

 これはつまり、相当早い段階(着工よりも相当前)で、下請け業者へ仕事発注をさせていることを意味している。

 下請け業者からすれば、「365日、常にどこかの仕事を請けておきたい」

 「できるだけ早い段階で、先の仕事スケジュールを埋めておきたい」というのがある。

 直前になって仕事を突然請けたり、スケジュールが急遽ズレたり、スケジュールが空いてしまうのは、経営的に望ましくない。

 そういう点で、早期にスケジュールを埋めてくれて、スケジュールのズレがなく、発注量も多いタマホーム

 「理想の元請先」となる。

 

 逆に言えば、下請業者を確保しやすいから、タマからすれば安い価格下請け発注できることになる。

 一説には「工期を早めたタマ工事担当にはボーナス支給、遅らせたらペナルティ」らしい。

タマ場合、「坪数で工期は決まってしまう」らしい。

 「35坪の家なら工期●日、40坪の家なら工期●日」という感じ。

 なので、詳細なプランをフィックスする前の時点で、

 「●坪の家を建てる」と打ち合わせた時点で、工程表がフィックスされ、下請業者へ発注が通ってしまう。

 (普通なら、プランをフィックスしないと工程表も組めないし、ましてや下請け発注も出来ない)

 早期に下請発注できてしまうのは、タマルールメリットといえよう。

タマ場合キッチントイレバスルームや、床材壁紙などの「住設資材」の選択幅が小さい。

 「ヤマハキッチンを入れたいのに・・・」という「わがまま」が、通らなかったりする。

 住設資材の選択幅を狭めることも、一種の「タマルールであると言える。

 これによって、大量発注によるコストダウン効果が出るほか、

 「発注ミスが減る」「打合せ回数が減りスピードアップになる」「施工の現場調整が減る」というメリットが生じる。

【その他のメリット

メータモジュール採用、というのも大きい。

 他社のような尺モジュールだと、関東関西微妙サイズのズレが生じたりして、

 全国統一でプレカットすることができなくなるそうだが、

 メータモジュール採用で、「全国統一でプレカットできる」

 また、輸入材はメータ単位で輸入されているのを、尺モジュールだと端数カットしてしま無駄が生じる。

 メータモジュール化で、この無駄がなくなる。

デメリット

以上、タマホームメリットばかり書いてきたが、デメリット結構多い。

タマルールに載らない、ワガママプランを書きたい人には向いていない

タマの標準住設以外を使いたい人には向いていない

・3階建て、2世帯などは苦手

東京大阪のような都市部場合、斜線制限などの法的制限がキツいが、

 タマルールだと法的制限をクリアしずらい。

あと、これは建物の問題じゃないが、

タマの営業マンは掛け持ちで忙しいので、「打合せスッポかし」や「言った/言わない」のトラブルが他社より多い

という指摘もある。

なので、「地方圏で、こだわりのない家で構わない、という人には、悪くない」が

「こだわりの家を建てたい、都市部で建てざるを得ない人にはあまり向いてない」ハウスメーカーであることは事実である

自分的には、「まあ、こういう割り切ったビジネスモデルもアリなんじゃないか」と思う。

2013-10-06

ドラゴンクエスト モンスターパレード

 最悪のゲームだったので長文を書いて気持ちを落ち着けます

 定番様式美の上に胡座をかいて生み出された聳え立つクソ。ドラクエスクエニ看板の上にこのクソを盛り付けるのを誰も止めなかったの? この会社の人はお金が大好きでゲームユーザーが嫌いなの?

 まずUIがひどい。どこに何があるかが分かりにくい上に超もっさり

 小さなウィンドウの細かい開閉を頻繁に求められ、そのたびにあの白い枠が広がったり狭まったりする演出が入る。

 ドラクエ風のUIゲームパッドサクサク小気味良く窓を閉じたり開けたりできるから気持ちいいのであって、マウス操作でモタモタやらされたらたまったもんじゃない。ドラクエ定番からって考えなしに採用していいUIじゃないよ? ゲームテンポを損なうと途端に不快感の塊になる諸刃の剣なんだよ?

 おまけに操作煩雑戦闘中はこまめに回復してあげないとすぐにモンスターが死んでしまうけど、そのたびに行う操作が「さくせん→道具→道具を選ぶ→使う相手を選ぶ→とじる→とじる」これをマウスクリックで選択しながら行う。こまめに。操作感はもっさり。一つの窓に表示される道具の数が少ないので、使いたいのがリストトップにない場合はページをめくって探す作業も入る。状態異常の種類は多いし効果は大きいしそれを治癒する道具の種類も多い。道具窓は狭い、ページめくりは多い。

 そしてAIが凄まじくバカ。ドラクエ4ザラキ僧侶のほうがずっと賢い。

 狙っている相手が射程範囲内にいない場合は近づこうとするけど、味方に遮られていたらひたすら背中を押し続けたりする。つまんで持ち上げて殴らせたい相手の近くに置き直す事になるけど、またさっき狙った相手を攻撃しようとするので何も意味が無い。全員が同じ相手を狙ったりするので押しくら饅頭ばかり。

 誰を狙っているのか、何をしようとしているのかは攻撃動作に入らないと分からないので介入のしようがない。画面内が全て射程のはずの遠隔攻撃モンスターがひたすら前進する。つまんで後衛に置き直してもやはり前進する。つまむたびに行動がキャンセルされて待機時間になるので何度もつまむ訳にはいかない。でも、「狙ってる相手に近づけない」のか「攻撃動作のウェイト中」なのか「何もすることが見つからないので棒立ちしてる」のかは判断する方法がない。

 攻撃対象が倒されても行動がキャンセルされず、虚空に向かって特技を使うシステムをこのご時世に採用。一周回って斬新。石器時代の新しさ。特技の使用に入ると演出が出るので、変なことを目論んでたらつまんで止めさせてあげてね、ってことなんだろうけど、対象が被ったからっていちいち止めてたら相手が死なない。強敵相手だと相手の残りHPと与ダメージの読みが難しいので、倒したのを確認してから慌てて止めることになる。たいてい間に合わないかダメージ計算を誤る。もちろん空振りでもMPは消費。ヘタしたら特技の発射後に味方の通常攻撃で獲物の横取り。そうならないように狙いを散らして指定なんて勿論できない。

 複数の特技を持っている場合、そのどちらを使うかの指定なんて出来るわけがない。状況も考えずにみんな使いたいものを使う。眠っている相手に催眠攻撃をかけ続けたり、同じタイプの弱攻撃と強攻撃を持ってるのに弱だけ撃ち続けたり、一匹の敵に対して全体攻撃を行ったり、通常攻撃の方が効く相手に特技を使ったりする。キャンセル以外の介入はできない。キャンセルしてもまた同じことをする。(追記:メンテで特技のオンオフが可能になったようです。最初からそうしておいてください)

 作戦によってある程度はAI制御できるけど、そのたびにやることと言ったら「さくせん→さくせんがえ→作戦を変えるモンスターを選ぶ→作戦を選ぶ→とじる→とじる」操作感はもっさり。変更したからって思い通りには動かないけどやらない訳にはいかない。

 こまめな「道具の使用」と「作戦の変更」が戦闘の肝になるのに、そのどちらもマウスカーソルをせかせか動かしながら最低6クリック必要ってどういうこと? 戦闘ストレスの塊に変えるデザインは流石。素人がわざとやってもこうはならない。老舗の看板にふさわしい熟練の業を感じさせてくれます

 そしてこのゲーム大黒柱であるモンスター収集と育成」ですが心配いりません! 期待を裏切らない絶望的な仕様が満載です!

 戦闘で倒したモンスターが起き上がり、仲間になりたそうにこちらを見るのはいもの定番ですが、今作ではそんななまっちょろい事は言いません。

 倒されて低確率で起き上がったモンスターは仲間になってやろうかを思案しながらこっちをチラ見するだけです。

 そんな彼らをスカウトして仲間になっていただくわけですが、最もスカウトやすモンスターでも成功率が35%ぐらいです。

 「やせいのにく」などのアイテムを献上することでスカウト成功率が上昇しますが、なんとこれが通常プレイではログインボーナスぐらいでしか入手できない課金アイテムです。

 最初ログインで4個、その後は1日に1個か2個、日によっては貰えないこともある貴重品。高い効果を期待したいところですが、1個につき30%ぐらいしか成功率が上がりません。確実に仲間にしたいなら1匹につき2個ぐらいは差し上げたいところですが、リアルマネーで購入すると1個が約100円です。

 モンスター1匹200円? 天下のドラクエがそんな良心的でリーズナブル価格設定でユーザーを甘やかすはずがありません。今のは最低ランクモンスターの話です。

 モンスターが強くなればなるほど初期成功率は下がり、肉の効果も低くなります最初が15%で肉1個10%とかザラです。金が全て? そんなことは無いです。金だけでは充分でありません。どんなに肉を投げても成功率は99.9%以上には上がりません。ちなみに鶏卵食中毒の原因菌に感染している確率1992年の調査で0.03%です。現在もっと感染率は低くなっていると思われますし、菌がいても開卵後に繁殖しなければ食中毒は起こりませんが、牛丼チェーン店では夏季の生卵のテイクアウト販売を行いません。仮に0.01%でも、1万食で1人の食中毒が起こるとすれば高すぎる確率です。課金1000人に1人は生まれると思われる「肉を10個も投げたのにスカウトに失敗した」プレイヤーがこのゲームにとどまる確率は何%でしょうか?

 肉を投げつけたのにスカウトに失敗した場合、その時の肉の数に応じた福引補助券が入手できます20/10/5枚あつめればそれぞれ金/銀/銅の福引に挑戦でき、金では0.5%ほどで強力なモンスターが仲間になるようです。銀では8%で非常に重要アイテムが入手できます。福引でしか入手できないアイテムが多く存在しますので、皆さん安心して課金スカウトに失敗してください、という訳です。

 スカウトが難しいモンスターが仲間になれば力強い? 果たしてそうでしょうか?

 モンスター性格能力に大きく関係し、種族と性格が合っていないと使い物になりません。このゲームではレベルアップで特技を覚えることができませんが、有用な特技を持っていないとやはり使い物になりません。スカウトが難しい種族には違いないが、ただ難しいだけ、という個体も少なから存在するのです。

 いくらレベルがあがっても特技の威力は据え置きです。より上位の特技に成長させて行かないと戦いは厳しくなります。言うまでもありませんが上位特技はレベルアップなんかで身につくはずがありません。

 モンスターを合成すると、低確率で素材になったモンスターが使う特技を覚える事があります。この方法ですでに覚えているものと同じ特技を覚えさせた場合、上位の特技が身につきます

メラを覚えているモンスターにメラを使えるモンスターを食べさせるとメラミになる、と言った具合です。低確率です。2%ぐらいです。銀の福引の8%アイテムを使うと、なんと25%まで確率が上がります

 まとめましょう。強力で希少なモンスターを入手し育成する手順はこうなります

 低確率レアモンスターエンカウントし、勝利します。

 低確率で起き上がり、スカウトが可能になります。起き上がりやすくなるアイテム課金です。

 起き上がって頂けたのなら能力を確認します。性格と特技が悪ければ諦めましょう。

 能力に問題がなければ肉を投げます100円の肉を4つ使用すると最高級の霜降り肉作成できますが、その高級霜降りでさえスカウト率が10%ほどしか上がらないモンスターが確認されています最上級モンスターにはそれが10個ほど必要になると仮定しましょう。投げます。外れれば福引ができます! やったね!

 0.1%の不運を乗り越えたなら見事にそのモンスターが仲間になります

 そうしたなら素材になるモンスターと低確率出会い、低確率で起き上がらせて低確率スカウト成功し、低確率で合成に成功しましょう。課金アイテムの消費により低確率で入手できるアイテムを使えば少しだけ確率が上がります! 頼もしい! 

 そして特技は身につきました。お楽しみはこれから

 モンスターにはランクがあり、それが上がると劇的に強くなります。そこには課金すら通じません!

 戦闘活躍したモンスターMVPに選ばれることがあります10回のMVPで一度のMVPルーレットを回すことができ、10分の1でランクが1つ上がります。単純計算100回の戦闘必要ですね。

 確率確率確率課金課金課金

 課金ガチャは金をドブに捨てるようなものと言いますが、金だけで済む分そんじょそこら課金ゲーのほうが良心的です! 手間暇をかけてじっくりと丹念に金ドブするゲーム! なんという贅沢な遊びでしょう!

 さて、訓練されたゲーマーたちは、試行回数を増やすことで確率に立ち向かえることを知っています。そんな姑息努力ドラクエが許すはずがありません。

 行動のたびに行動値のようなものを消費し、使いきれば動けなくなる、と言うのはよくあるシステムですが、今作での行動値に当たるスタミナは時間経過で徐々に回復なんてしません。毎日午前6時に最大値まで一括で回復するのみです。もちろん最大値を超えての蓄積なんてありません。

 スタミナがなくなればシナリオの進行も戦闘でのレベル上げも何もできなくなりますMVP回数を稼いで手持ちのモンスターを強化することも、強力なモンスターと何度も戦って仲間にすることも、何も。そうなっても一応は仲間のモンスターダンジョン派遣する事だけは可能です。肉を手土産に持たせれば仲間としてモンスターを連れ帰ってきます課金の肉がなければ? しょっぱいアイテムを持って帰ってくるだけです。経験値なんて貰えるはずがないです。

 スタミナを回復するアイテムであるにんじんゲーム通貨は勿論、リアルマネーでの購入すらできません。サブクエスト報酬として限られた数を入手できるのみですが、それをこなすためのスタミナと報酬で回復できるスタミナがほぼ同じぐらいです。ヘタすれば赤字

 このガチガチの行動制限により妙な圧迫感が生じますにんじんをもらえないクエストなどは受ける気にすらなりません。クエストでの討伐対象モンスターエンカウントできないだけでイライラしてきます。いちど道を間違えただけでスゴく損をした気になりますし、進路やイベント消化の効率性を確認しながらのプレイが基本になります

 マップ上にランダム強敵モンスターが発生し、それに挑戦できる事がありますが、スタミナの無駄撃ちになるので邪魔なだけです。倒してもどうせスカウトできないし、できても肉がないなら失敗するだけです。「もしかしたら強力なモンスターが仲間になるかもしれないし、せっかくだし戦ってみよう」ってのは普通なら非常に面白く感じていたであろう要素ですが、試行回数が保証されないだけでこうも魅力が消え失せるとはなかなかの発見でした。ムダな寄り道で世界を見て回るなんてRPGの楽しみ方は今作とは無縁です。

 試行回数と確率の両方に強烈な制限をかけることで生まれる圧倒的な閉塞感! こんなに息苦しいゲームプレイしたことはかつてありません!

 もはや言うまでもありませんが、今作の要素はすべてクソとクソと合間のピーナッツで構成されていますゲームバランス例外ではありません。

 まず最初に気がつくのは経験値テーブルです。必要経験値1レベルごとに加速度的に増えていきます。このため、弱い相手と戦い続けてのレベル上げがほとんど無意味になり、常に格上の相手に苦戦し続けないといけなくなっています

 そこに追い打ちをかけるのが各種パラメータ仕様です。まず現状でほぼ無意味とされているのが防御。相手の通常攻撃ダメージを減らしていますが、特技ダメージには関与できません。痛恨の一撃を受けた場合は防御を無視してダメージが通っているようです。信じられるのはHPのみです。

 賢さの数値がありますが、何をしているのかはよく分かりません。いくら賢くなっても呪文威力は増えません。別の呪文を覚えたりもしません。

 素早さも何をしているのかが分からない数値です。回避率はべつに存在しますし、行動回数にも関係していないようです。

 MPほとんど必要ありません。戦闘中には無制限かつノータイムで道具を使用できますので、MPが無くなれば補充すればいいだけです。むしろ無駄に特技を連打できなくなるのでMPは最低限のほうが便利です。

 攻撃はさすがにある程度は機能していますが、常に挑み続けることになる格上の相手の防御は貫けず、1匹づつちまちま殴るだけの通常攻撃では役に立たなくなっていきますので、これも無視していいでしょう。

 意味があるのはHPと特技だけです。HPが上昇する性格で、範囲攻撃の強力な特技を持っていないモンスター存在意義がなくなっていきます

 弱いモンスターを強く育て上げる道が、絶望的なまでに高い確率試行回数の壁に阻まれている以上、パーティを強くする手段は最初から強いモンスター課金アイテムを大量に投げるしかありません。全てのクソが絡み合って最悪の集金システムを練り上げています。相当の手練です。

 シナリオ? 演出? 今作に隙はありません。完全無欠です。

 メッセージスピードは変更できません。会話スキップもできません。何かあるたびにスットロく表示される文章を読まされます。あの聞き慣れたドラクエ会話音が嫌いになっていきます

 宿屋音なんかもスキップ不可能です。教会ではまとめてモンスターを生き返させることができず、複数死んでいたなら一匹ごとに短くない復活音を最後まで聞かされます

 と言うかスキップ可能な演出のほうが少ないです。あらゆる操作もっさり感がつきまといます

 スタミナ回復のにんじんに至っては1つ使用するたびに回復演出が入ります。まとめての使用はもちろんできません。持ってても使わなくなります

 シナリオは未実装部分が多いので詳しくは話しませんが、全く欠片も先が気にならないので精神衛生にとてもいいです。まるで学年誌を読んでいるような懐かしい気分になれました。

 坊主が憎けりゃなんとやらで、ゲーム的なお約束として突っ込むのが無粋な部分にも怒りが向かっていきます

 馬車の中には重量関係なく50匹までモンスターを詰め込めるのに、なんで外に出てパレードするメンバーに合計重量で出撃制限があるの? 逆じゃないの? 自力で歩いてる子たちの重量なんて馬車に関係なくない? どこでも自由にパーティ編成できるってことは全員と一緒に行動してるんだよね? 馬車の中ではみんなモンスターボールにでも入ってるの? 体格やなんかでパーティ構築に制限をかけるシステムを何も考えずに引っ張ってきたんだろうけど、馬車から飛び出てきた途端に重力の影響を受け始めるって物理法則おかしいよ? ちょっと文言を置き換えて主人公の指揮能力とかにするわけに行かなかったの? 馬車には何でも入るのがドラクエ定番から

 酒場で受注できるクエストの内容がことごとくファミコン世代のお使いイベントなのもドラクエ定番から

 薬草を届けろ? 受取人の村で普通に店売りしてるのに?

 伝言を頼みたい? 「アリが10匹」? 「ありがとう」? よーし遺言はそれでいいの?

 キングスライムの王冠の形を知りたいから特定の道路で3匹殺してこい? 口頭伝聞で形なんか分かんねえだろ自分で見に行けよ? つーかいまその生物この場にいるから節穴かっぽじって好きなだけ見ろよ! 観察したいから殺せってサイコかてめえ! つーか場所も殺傷数も指定の必要ねえだろうが!

 依頼人にクエストの内容を聞いた後で紹介料を取られるってどういうこと? 子供に頼まれて「甘い蜜」を運ぶのになんで金を取られんの? 誰にどういう金の流れがあるの? 依頼人が目的地に先回りしてるのは嫌がらせ? そのアイテムいま俺が持ってるから直に手渡しさせてよ? 枯れた湖に蜜を流し込み続けて甘い湖を作るってアタマいってんのこの子? 酒場で金払って人を雇ってさせる仕事かこれ?

 馬に人参ぐらい好きなだけ食わせてやれよ! なんで農作物が貴重品なんだよ!

 肉なんて野生モンスター掻っ捌けばいくらでも手に入るよな!? 「やせいのにく」ってそういうことだろ!?

 運搬系クエストルーラ使えば済む話だろ! 討伐系クエストほとんど場所指定の必要ねえだろ! つーかいくら殺してもモンスターなんていくらでも湧くじゃん!

 味方モンスターつまめんのならまず敵をつまめよ! 吊るしあげていたぶり倒せよ!

 見つめるだけでどんなモンスターでも従える奴が仲間として馬車に乗ってるのになんで俺は肉を投げてスカウトなんかさせられてんだよ!

あー、顧客オナニー見せるだけでお金がもらえる仕事ってないかなー? ありました! スクエニ就職したーい!

2013-10-04

知り合いの知り合いの知り合いの知り合い

主にTwitterFacebookなど、SNSにおける炎上などのインシデントが後を絶たない原因については、いろいろ考察がなされているところだし、まあどれが正しいとも正しくないとも証明することは難しいと思うので、どれも「一理ある」程度で受け止めているところです。

でも、最大の原因はおそらく「SNSユーザー絶対数が増加したこと」なのでしょうね。

元々人間は、SNSなどがなくてもリアル人間関係を築いてきたわけですが、SNSはその上にソーシャル人間関係をかぶせてきただけ、言い換えれば、リアルソーシャルという2つのレイヤー人間関係がある、というイメージでとらえています。実際は交わりがあるわけですが、まああくまでイメージということで。

個人の視点で見れば、リアルのみの人間関係よりも、SNSを使うようになると人間関係が「広がる」イメージになるわけですが、例えば日本人全体で見ると、SNSがあろうがなかろうが分母は変わらないわけで、レイヤーが2つになって変化するのは「広がり」ではなく「濃密さ」ではないかと考えるわけです。

何かで読んだのですけど、「知り合いの知り合い」という言い回しが界隈で聞こえたりするわけですが、「知り合いの知り合いの知り合いの知り合い」とたどっていくと、ほぼ全ての日本人は4人目で明石家さんまさんに到達できる、という説があるそうですね。一瞬「そんなことないだろう」と思ってしまうのですが、よく考えてみると4人目だとかなり楽々到達してしまうように思います。非常に雑な計算ですが、知り合いが平均100人しかいないと考えても、4人目になるとのべ1億人になるわけです。知り合いが100人いないって、よほどの子どもか仙人でもない限りいないと思うわけです。

例えば私自身で考えると、どうやら私は3人目で明石家さんまさんに到達できるようです。つまり、私をハブにして、私の知り合いは全て4人目で明石家さんまさんに到達できることになりますね。

「知り合い」も人間関係には違いないですから、これはいかに個人の人間関係というもの無意識に広がっているものなのかということを逆説的に考えた面白い説ではないかと思います

ソーシャル人間関係が濃密になるということは、明石家さんまさんに到達できる平均人数が4人目から3人目に近づいていくことなのかもしれません。

伝言ゲームも、4人ぐらいならあっという間に到達してしまますSNSの発言の広がり方がイメージできない人たちが、インシデント引き起こしているのであろうことは言うまでもありませんよね。

2013-09-29

保存用メモ

生野区連続通り魔事件』の削除について

該記事は特筆性無しとの主張により数度の削除を経て、現在削除(白紙保護)という状態に陥っています。

経緯

    ①(初版作成)
    ②Wikipedia:削除依頼/生野区連続通り魔事件 20130526(削除5、存続4)、管理者Muyo(ノート/履歴/ログ)氏により削除
    ③Wikipedia:削除の復帰依頼/生野区連続通り魔事件(復帰26、削除15)、管理者Freetrashbox(ノート/履歴/ログ)氏により復帰
    ④Wikipedia:削除依頼/生野区連続通り魔事件 20130618(削除31、存続26)、管理Triglavノート/履歴/ログ)氏により削除
    ⑤(復帰強行)
    ⑥Wikipedia:削除依頼/生野区連続通り魔事件20130629(削除8、存続1)、管理者Bellcricket(ノート/履歴/ログ)氏により即時削除、白紙保護Wikipedia:削除の復帰依頼#生野区連続通り魔事件 - ノート(復帰1、反対1)、管理者Bellcricket(ノート/履歴/ログ)氏により即時却下

②③④ の段階では削除、存続意見が拮抗している状況が伺えます。つまり特筆性無しでコミュニティコンセンサスが得られている状況ではありません。しかし、④ の段階で削除が実施され、⑤にて手続きによらず復帰強行、⑥にて即時削除(白紙保護)がなされています。そこで、⑦にてわたしのほうから手続きに則り復帰 依頼をかけましたが、管理者Bellcricket(ノート/履歴/ログ)氏により即時却下されてしまいました。事由としては<同じことを繰り返すな>ということですが、そもそもわたしの理解ではコンセンサスなき削除状態をただす依頼であったため、<同じこと>という認識は誤りだと考えています。

本件につきまして皆様のご意見果たして特筆性無しというコンセンサスが得られているのかどうか、をお聞かせください。--BlueSkyWhiteSun(会話) 2013年6月29日 (土) 14:54 (UTC)

コメント ④の削除は、②の削除で合意不十分として③で復帰した経緯を全く無視したものに見える。よって⑦が提案されたものと考える。しかし、この経緯が理解されなかったらしく、⑦が即時却下されたため、まずここで認識の違いを埋める作業が必要だと考える。--Shigeru-a24(会話) 2013年6月29日 (土) 16:23 (UTC)

コメント この中で一番問題なのは⑤ですね。なので⑥は当然の処置、⑦は却下されて当然です。一方、②から④の判断が適切だったかどうかは削除依頼を隅から隅まで熟読していないので、判断は控えます。--JapaneseA(会話) 2013年6月30日 (日) 01:11 (UTC)

コメント ②および④では、「特筆性あり。存続すべき」ということの妥当性を保証できるような情報がついに提示されなかった、ということでしょう。ですから、少なくとも④については、それぞれの経緯を踏まえた上での、問題のない判断だったと言えます。(個人的には、③では「復帰すべき」とするコンセンサスが得られていない状況だったので、復帰が適切だったのか、少々疑問に感じています結果論ですが、あのまま「復帰せず」でも良かったのではないかと・・・)⑤は行為として最悪なので論外、⑥は当然の処置、⑦は却下されても仕方がないでしょう。⑦は、削除状態を「正す」のではなく「質す・糾す」依頼であったというふうに私の目には映っています。--Rienzi(会話) 2013年6月30日 (日) 02:26 (UTC)

コメント 各依頼について、

        ②の時点では存続意見より削除意見のほうが妥当(この時点から資料にニュースでは不十分、以後の経過次第では復帰可能と示唆されています)。
        ③については削除依頼で不参加の利用者が多く参加した(何故最初削除依頼意見を言わなかった方々がこれほど参加したか原因は予想できますが)ため、意見合意が出来てないという理由。
        ④については意見が十分に出尽くしWP:DP#CLOSEで言うところの『審議がまとまった』(自分は削除意見と存続意見の大勢が出揃ったと解釈しております意見がまとまったという意味ですと『意見が拮抗している、その他技術的な理由等により、終了判定と削除実施が遅れることがあります』と相反するものになるので)ところで、削除意見のほうが理にかなうという判断。
        ⑥はGFDL違反が絡む案件。
        ⑦は新たな材料が無いため③,④の焼き直しとなることは自明。

    現状ではこういう解釈をしており、どの管理者の行為についても問題は無いものと考えます。そもそも特筆性を問題にされている案件なのに二次資料の提示がされないことが現状での特筆性の無さを示していると考えます。よそでも言ったのですが『現状では確認できる資料が新聞レベルでありその域を越える資料が提示されていないため、特筆性(WP:GNG)を担保する二次資料(WP:PSTS)がないためウィキニュース最近の出来事止まりということです』。
    ④において無効撤回も含め賛否コメントの内容を大分すると
    削除意見「現状特筆性が無い、特筆性を裏付ける資料が無い、特筆性を担保する資料が出てきてからでも遅くは無い」27「ウィキニュースの範疇,報道量の不足」4「雑報である、単なる嫌韓感情」1 
    存続意見「犯行理由等が特異,人種にまつわる事件」10「特筆性の理由は不適」1「特筆性はある、資料は十分」11「ネットニュース,削除依頼などで多く関心を持たれている事が特筆性の証紙」3「発展性がある」3「削除に足る要件を満たさない」2「議論不十分」1「事件の大小は問題無く十分百科事典的」1--210.141.54.34 2013年6月30日 (日) 03:35 (UTC)
    分量が多いので若干見落としがある可能性などは否めませんが、だいたいこんなところです。加えて一度コメント入れて議論しない方もいますので編集者間の審議の合意は無理です、審議の内容であるコメントや議論に基づき管理者・削除者が削除の提案に合意をすることはあるでしょうが。--210.141.54.34 2013年6月30日 (日) 03:35 (UTC)

コメント 大勢という文言を使ってらっしゃる方がいますが、基本的にWikipedia多数決ではないと思っています。ですので、④の時点で「削除票が多い→削除が妥当」という解釈は間違っています。この間違いを糺そうとしたのが⑦の当方依頼および今次の議論提起です。削除されるのであれば、削除票が相当な大勢を占めねばなりません。相当な大勢であれば、それはコミュニティコンセンサスが得られていると考えてもいいでしょう。しかしながら、そうではない。であれば、削除ということでコミュニティコンセンサスが取れていない状況であると考えるのが妥当です。多数決ではないんです、コンセンサスが取れているかどうかなんです。何回も書いているんですが、ここの観点でのご意見を伺っているのです。--BlueSkyWhiteSun(会話) 2013年6月30日 (日) 05:21 (UTC)

    コメント ヒートアップしすぎです。お茶でも飲みましょう。いま、生野の件の参加者平等に招集したところでありますから、皆さんの意見を聞きましょう。
    もう一点。返信を乱発するのはよくないので、私のコメントの一部を撤回しました。--Shigeru-a24(会話) 2013年6月30日 (日) 05:30 (UTC)

        仰ることはわからないでもないのですが、本議論を提起したことによりこちらWikipedia:投稿ブロック依頼/BlueSkyWhiteSunでわたしにブロック依頼がかけられています。わたしがブロックと決したならば、本議論も自動的にクローズとされてしまうでしょう。あまり時間は残っていません。--BlueSkyWhiteSun(会話) 2013年6月30日 (日) 05:37 (UTC)

            『大勢』は『たいせい』であり大体の状況という意味です。すなわち削除意見、存続意見が大方出揃いコメントの傾向が定まったということです。
            元々の英語版の『Wikipedia:Deletion policy』にある『Deletion discussion』によると「削除依頼に参加する編集者は削除するか否か見解を出せる」「可否は多数決により決まるわけではない」「参加者は各々が自分の見解について説明し方針を参照する」といった内容であり、利用者の間で合意形成をするのではなく、利用者各自が見解を述べ管理者・削除者に対し合意を得るというのが本義であると考えます。そういった意味ではWikipedia:削除の方針の削除依頼のところは主語が省略されており誤解を招きやすい表現です。
            自分削除依頼は利用者の間で合意形成をするものでは無く、個々人の意見が集まったところで管理者・削除者が判断し閉じるものである解釈しております。今回の件に関しては存続方の見解が削除方の見解に比べ具体的な証左に欠けていたのではないかと考えます特に資料が新聞ニュースまり特筆性を押し出すには力不足であったと見ております)。--210.141.54.34 2013年6月30日 (日) 08:03 (UTC)

                すべての合意は利用者間でなされるものと理解しています管理者等は利用者間の合意に背くことはできないと存じます。--BlueSkyWhiteSun(会話) 2013年6月30日 (日) 09:47 (UTC)

特筆性という『弱い』制約にしたがって削除するには合意レベルが低い。合意が取れているのか自体も明瞭でない。--60.34.102.131 2013年6月30日 (日) 07:46 (UTC)

コメント 「④の時点で『削除票が多い→削除が妥当」という解釈は間違っています」とおっしゃられている方がいらっしゃるのでコメントします。そもそも、④の時点で「削除票が存続票より5票多いから削除しました」などという低レベルな判断・処置が行なわれたのではなく、削除票、存続票の中身をよく吟味し、検討して、総合的な判断の結果として、④で対処なさった管理者の方は「それぞれの投票時のコメント内容を見る限り、削除が妥当」と判断なさった、ということです。ですから、「④の時点で『削除票が多い→削除が妥当』という解釈」があったかどうかということは問題になりませんし、④の時点での管理者の方の判断には「糾す・糺す」必要のあるような間違いもありません。「削除されるのであれば、削除票が相当な大勢を占めねばなりません。相当な大勢であれば、それはコミュニティコンセンサスが得られていると考えてもいいでしょう。しかしながら、そうではない。であれば、削除ということでコミュニティコンセンサスが取れていない状況であると考えるのが妥当です」とのご意見については、結局のところ、Wikipedia:ウィキペディアは何でないか#ウィキペディア多数決主義ではありませんから見た場合に、意地悪な言い方をすれば「全有効投票数における削除票の占める割合がある一定量以上でないと『削除』という判断を下せない」ということになってしまます。そもそも、「削除票が相当な大勢を占めねばならない」とする根拠が不明です。ウィキペディアでは票の数でコミュニティコンセンサスが得られたかどうかが決まるわけではありません。投票の際に、どのような理由を述べるか、が重要なのです。ぶっちゃけた話、仮定の話として「方針文書・ガイドライン文書と照合した上で、具体的に理由を述べた削除票5票」と「個人的・主観的な理由を述べているだけの、適当な理由付けの存続票5票」があったとした場合、表面的には「票が同数」ですが、これは「存続」以外では判断できないということなのでしょうか。そういう事ではないと思うのですが・・・。「多数決ではないんです、コミュニティコンセンサスが得られているかどうかなんです」との仰せですが、一連のコメントを拝見する限り、「削除されるのであれば、削除票は相当な大勢を占めねばならない。大勢を占めていなければ「削除が妥当」とするコンセンサスが得られたことにならない」という意見は、削除票を不当に軽く扱うものであると思います。その理屈ですと、「票の中身を検討する必要性」が度外視されているように感じますし、何よりもまず、「削除票と存続票の扱いや重さに極端な差をつけている」ように感じますが、ウィキペディアにおける「票」の重みは、「投票時のコメントの中身」によって決まるのであって、「削除票だから軽い」「存続票だから重い」というわけではありません。削除票が相当な大勢を占めていたわけではないことをもってコミュニティコンセンサスが得られていないとするのはかなり無理があるのではないでしょうか。投票時のコメントの中身や説得力次第では、表面上の票数とは関係なしに、票数が少ない側(④のケースだと、「削除」側)の主張が通るケースもあるでしょう。しかし、④のケースでは残念ながらそうではなかった、ということでしょう。長文失礼いたしました。(結局のところ、「④の判断は誰が何と言おうと間違っていた。④の削除処置を糺し、正すために、記事を復帰すべきだ」ということなのでしょうか)--Rienzi(会話) 2013年6月30日 (日) 08:18 (UTC)

    コメント そういうあなた自身が存続票の存在を不当に軽くみているとしか思えません。中身中身と仰いますが、一体どこで削除票には中身があり、存続票には中身がないということがあきらかになったのでしょうか。存続票に中身がないといっているのはあなた個人であってコミュニティはそのような判断はくだしていません。くだしていない以上、双方の見解票は同等の重みをもって扱われるべきでしょう。なお、「正す」「糺す」論については本論とは無関係なため割愛させていただきます。--BlueSkyWhiteSun(会話) 2013年6月30日 (日) 10:09

(UTC)

        返信 (BlueSkyWhiteSunさん宛) 票の「中身」は管理者の方が判断材料としてよく読むわけです。そして、その結果として、記事は削除になったり存続になったりする、ということです。私は「存続票に中身がない」とは一言も申し上げておりません。強いて言うならば、存続票が削除審議に与えた影響力の結果は、管理者の方々のご判断(処置)に現れているのではないでしょうか。なお、「(存続票の中身についての判断をコミュニティが下していない以上)双方の見解は同等の重みを持って扱われるべき」とおっしゃられていますが、そうであれば「(削除票の中身についてもコミュニティが判断を下していない以上)存続票と削除票は同等の重みをもって扱われるべき」ということです。ということは、「削除されるのであれば、削除票は相当な大勢を占めていなければならない」という意見説得力を失います。なぜなら、票の重みについていかなる予断もないはずの状況で、最初から「削除票は相当な大勢を占めていなければならない」(語釈に忠実に言うならば「削除票は議論において相当な力を持つ中心勢力・メインストリームとならねばならない」となるでしょうか)とすることは妥当性がないからです。「相当な大勢を占めない限り、『削除票』を投じても記事は削除にならない」ということであれば、存続票に比して、削除票がクリアすべきハードルが高い(「相当な大勢」を占めねば考慮されない)という状況を招きますしかしながら、「双方の見解は同等の重みをもって扱われるべき」であるおっしゃれたということは、「削除票は相当な大勢を占めていなければならない」という見解は撤回又は否定されたものと考えられます。なぜなら、「削除票の側だけ、クリアすべきハードルが高い」ということはなくなるからです。(翻って、存続票について考えた場合、存続票も「存続の為には、存続票は相当な大勢を占めねばならない」とお考えなのであれば、まだ話はわかりますが、一連のコメントを拝見する限りはそのようなお考えは読み取れませんでした)--Rienzi(会話) 2013年6月30日 (日) 11:06 (UTC)

            あー、ごめんなさい。同等に扱われなければいけないのは「双方の見解」ではなく、「双方の票」ですね。これはわたしの2013年6月30日 (日) 10:54 (UTC)のコメントを読んでもらえればわかると思います。それと作成された記事はWikipediaでは存続が基本です(誰でも勝手に記事作成はできますが、誰でも勝手に記事削除はできませんよね)。記事に対して削除すべきというのであればそれ相応の根拠がなければいけない。その根拠をまとめたのが削除の方針です。削除の方針を適用するためには根拠を述べて審議を通さなければいけないのです。なかでも削除方針ケースE(特筆性)は立証が難しい、というかほぼ不可能。であるならば、コミュニティの大勢を以って判断するしかないわけです。それが最前から繰り返しているコミュニティコンセンサスです。もし、コミュニティの大勢が一致していない場合、つまりコンセンサスがない場合、ケースEについては削除主張者は根拠立証不可であり、作成された記事は基本存続の原則に立ち戻るわけです。つまり、「存続の為には、存続票は相当な大勢を占めねばならない」ということはないのです。--BlueSkyWhiteSun(会話) 2013年6月30日 (日) 11:36 (UTC)

コメント 私はもう、この事件に関連する議論はもう疲れたのであまり参加したくないのですが、会話ページにお知らせがありましたので、お知らせがあったら必ずコメントする義務はないのですが、一応コメント残しておきます。あと機種依存文字である丸囲み数字は代替できる時には使用を控えるべきかと思いますが・・・。 まず私からすれば、②の削除措置は私個人としては問題のない事だと思っていましたが、まぁ仮に合意が取れていなかったとしましょう。そのための③があり、現に復帰しました。私からすれば、復帰する合意も取れていないので、削除の合意が得られていないとする意見に対して復帰の合意が得られていない意見が出なかったの不思議なのですが、復帰依頼で十分な人数と期間を持って議論をすべきという意味合いがあったのかもしれません。では、その間で特筆性を有する資料をどなたか提示したでしょうか?私は無かったと考えています特筆性が「ない」の証明は複数の状況から総合的に判断するしかないですが、特筆性が「ある」と証明するのは、たった1つの資料を提示すれば済むことです。それを悪魔の証明というかヘンペルのカラスというかは分かりませんが、そういうことです。 なお、⑤に関しては論外です。仮に前の復帰依頼で削除の合意が得られていなかったとしても、それは復帰の合意が得られている事と同義ではありません。議論を無視した復帰は方針に反します。したがって⑥の削除は全く問題ありません。 そして⑦についても問題ありません。というか、この議論もほぼ同義かと思います。④の削除でも言われていますが、記事の復帰にはこれまでに挙げられたもの以外の、全員とは言わずとも10人中8人くらいが「この事件には特筆性がある」と言える資料を提示すべきです。私はこの議論に対して最初から削除派を貫いていますが、そのような資料が提示されれば考えを変えますし、提示されても尚考えを変える気がないと判断するのでしたらいつまでも納得しない人としてコメント依頼を提出するなどの事は構いません。ですが現状では、はっきり言ってしまえばそういう現状を変えるような客観的な根拠を提示せずに復帰に固執する方が納得しない人に該当するのではないでしょうか?そして、各議論で「削除票と存続票は拮抗している」という意見散見されますが、多数決主義ではないという方針は何度も述べられていますが、仮に票数を数えるとして、存続票のどの程度が中身の濃い、具体的な意見を述べていたでしょうか?依然出た意見かぶるものもありますが、存続票が多いのに削除を断ずるのは不当だという意見は、中身の濃さを見ずに存続票と削除票のそれぞれの重さをないがしろにする意見かと思います。 --Kiruria281(会話) 2013年6月30日 (日) 08:33 (UTC)

    コメント 票の中身論については上にコメントしましたので割愛します。特筆性においての削除(削除ケースE)やその他の削除ケースは、削除要件によって削除を行うものです。そして、そのケースに該当しない場合、多くの記事同様、存続が適用されるわけです。削除を訴える側は自らの主張にともない、削除要件を立証する必要があると理解します。立証が不可能であれば削除を申請することは不可能です。ケースEについてはもっとも立証が難しいものしょうがコミュニティとして記事の特筆性がないという判断がくだれば、立証に代えることも可能でしょう。コミュニティとしての特筆性がないという判断、すなわち、コミュニティコンセンサスが得られるかどうかが、ケースEの適用是非を決定するということになると考えますしかるに本件の数次にわたる投票がなされている現況を顧みれば、コミュニティコンセンサスが得られていないのはあきらかです。それを問うているのが本議論です。--BlueSkyWhiteSun(会話) 2013年6月30日 (日) 10:09 (UTC)
    コメント 私は②には参加してませんが、読み返すと④の時以上に、②の存続票が酷過ぎるなと感じました。5対4と言ってもスピード違反論理意見が二つにそれと同調する意見だけでは、他の削除票と同価値と呼べるものではないでしょう。②の時点で削除で決着ついたと言わざる得ないでしょう。その後状況の変化があったわけでも、加筆されたわけでもない④の削除が正当か不当かなんて論じるまでも有りません。⑤⑦に至っては問題外でしょう。加筆さえされて充分量の内容になったのであれば、復帰に協力でもしますが、現時点ではあり得ない話です。--あな34(須魔寺横行)(会話) 2013年6月30日 (日) 09:25 (UTC)

        コメント 票の中身論については上に述べましたので割愛します。充分量の内容というのはどの程度の量か、具体的にご提示いただけますか。--BlueSkyWhiteSun(会話) 2013年6月30日 (日) 10:09 (UTC)

コメント 論点を整理します。ケースE(特筆性)による削除は立証は難しい(これは削除側にとっても存続側にとっても同様)、したがってコミュニティコンセンサスを以ってその有無を判断せざるを得ない。本件については長期にわたってその特筆性の有無が審議されており、直近の正常審議の行われた④の投票においてもコミュニティとしてのコンセンサスが得られている状況ではない。票の中身云々については立場によってお互いが相手の票の中身を判断して良いものではなく、基本的にその票の重さはいずれのものであっても同等に扱うべきである。なお、わたし自身の特筆性を有りとする論拠は日本では稀有(初?)なヘイトクライムであること、外部のニュース媒体からWikipedia編集に関して報道があった、こちらも稀有(初?)なケースであることです。--BlueSkyWhiteSun(会話) 2013年6月30日 (日) 10:54 (UTC)

    コメント 二度同じことを言うのもなんですが、削除の方針について日本語版のベースとなっている英語版では利用者各自が方針に則り削除すべきか存続すべきか意見しその審議内容から削除者・管理者が判断するようです。日本語版でもWP:DP#CLOSEに『意見が拮抗している、その他技術的な理由等により、終了判定と削除実施が遅れることがあり


  

2013-09-19

70億の夢

いろいろあって10/1から専務となる。勤め始めて19年目のでき事だ。

部長を5年、取締役部長を2年。で、専務。200人程度の小さな会社だけれど、専務であるまさか自分がチョビ髭になるとは思いもしなかった。

飲み屋名刺をピンで刺しちゃうよ? 心の中で「部長とは違うのだよ、部長とは」とか思っちゃうよ? と考えていると自分専務になった実感がわいてきた。薄っぺらいけど。こんな文章書いちゃうのにね。

部長仕事は全部手放すことになりそうだ。そういう一部門だけ見る仕事ではないし、なんつーか、社長相談相手みたいなもんらしい。社長と話が合わないわけではないが、俺に相談してどうするんだろう。いまからどきどきする。いままでも相談されたことはあったけど、もっと込み入った相談とかされるんだろうか。変わらないんだろうか。

そして思うのは、残念なことに最近入社した子たちが19年で専務になれるとは思えないことだ。これは能力の問題ではなく、単に組織としてのキャパシティの問題だ。ここ10年で入社した子たちは課長になるのも苦労するだろう。小さな会社でも小さいなりに組織ではあるし、下に行くほど人が多いというのは、そういう結果を導く。創業35年の会社でも組織三角形を作り、下の者にはチャンスは薄い。単に前後の問題だ。どれほど自己啓発能力向上、ライフハックに努めても組織にいる以上は力学がある。その力学は下に引き寄せる力と上から押さえつける力が強い力場だ。三角形が大きくなればなるほど力場からの影響が大きくなる。大きな三角に飛び込み、その力場と戦う能力覚悟のあるものは、そこを戦場とすべきだ。自分に合った戦場出会えるか、というのは運意外に決定づけるものはない。

今年から俺も面接する側なんだなぁ、と思うと、そういったことを感じずにはいられない。ネット上の「意識の高い人」は戦い方ばかり教えていて、どこで戦うべきかを教えていない。誰もが呂布ではないし、努力すれば呂布になれるものでもない。呂布最初から呂布だし、呂布であろうと努力もしていない。いま就活の人に伝えたいのは、もっとちゃんと自分を見て、よく見せようと努力することじゃなくて、見せる人を選ぶことだということだ。企業はまず就活生側に選ばれているということを忘れてはならない。

以上、ちょび髭から伝言タイトルはだじゃれ。

2013-09-12

職場の"共感系"女性社員がいちいちうるさい。

職場共感をいちいち声に出す女性社員

パソコンソフトの起動が遅いと「すごい固まってるだけど」

別の社員さんへの、伝言受け取ったら、「メモしといて渡さなきゃ」

この手のやり取りを9:00から延々18:00までやってる。

この手のキャッチボールが一方的。で、しかも、自分の所感?をアホみたいに

からだだ漏らしで、いちいち反応を確かめ様とする。

こんな人種高校時代しか見かけなかったのに、、三十路前と、三十路過ぎの二人も

狭い社内にいる。

けど、そんなめんどクサコ嬢を、サバサバ系ギャル社員

小まめな返事と感想返しで相手できている。

サバサバ系ギャル社員モテると思う。

そしておいらは、歳の割に子どもっぽい大人おっさんで、

死にたくなる。

2013-09-02

泣こうが喚こうが馬謖は斬らなくてはいけない

泣いて馬謖を斬る http://anond.hatelabo.jp/20130829102759

コンプライアンス甘く考え過ぎじゃねえか的なことは散々指摘されてるし、たぶん元増田もそんな重要違反じゃなくて、ちょっとした組織内部のルール違反くらいいいじゃんのつもりで書いたんだと思う。

しかし、現実にはちょっとしたルール違反でも馬謖は斬らなくてはいけない。というかちょっとしたルール違反でも馬謖を斬れるリーダーと、なあなあで済ましてしまリーダーでは組織パフォーマンスに大きく差がつく。

なぜか。組織は永続を前提としているからであり、その構成員は流動することを前提にしているからだ。

例えば、馬謖は有能だから、今回のルール違反とその才を天秤にかけて赦す、という判断をしたとしよう。その現場にいた部下は苦渋の決断とその背景を正しく理解し、その後もリーダーに従ってくれるだろう。

しかし、その後配属される部下はどうだろうか。「うちのリーダー過去ルール違反をした部下を赦した」。この評判が伝言ゲームになって流布することの恐ろしさは、おそらく一度でも組織を率いたことのある人ならわかってもらえるのではないか

ルール違反者を赦したあと、解散する予定である組織、一人も人員の補充を行わない組織なら、その判断は問題ない。しかし、現実には組織明日明後日来期再来期と続いていく。それにともなって構成員は変わっていく。赦された背景を知らない、もしくは又聞きで聞いた構成員は、「うちのリーダールール違反をしても赦してくれる」と考えてしまう。

ルール違反を赦すリーダーのもとではルールは当然守られない。そしてルールとは単なる業務プロセスの手順や規則をまとめたものだけではない。その業務プロセスの上位にある経営方針の数値を達成するために必要なツールである。それは例えば、売上予算であったり、受注ノルマであったり、不良品目標値であったり、在庫高見込だったりする。

ルール違反を赦すリーダーのもとではその達成は困難である。なぜなら達成しなくても赦されるからだ。

特定の部署組織の立て直しのために、上位組織スポンサーから派遣される多くのリーダーは、まず着任早々、職場遅刻を厳しく取り締まるそうだ。小さなルール違反が、組織制御できなくなることのきっかけになるからだ。

2013-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20130710094638

このネタ先が読めるな。

税金を投入して、電子化しましょう!

 

税金(500億円)>大手デベロッパ(498億円)>中デベロッパ(1億円)>小デベロッパ(8千万円)>担当者(2千万円)

 

実際の経費=2千万

かかった費用 500億円

 

ですねわかります伝言ゲームにすごいお金がかかりましたね。って10年後ぐらいに言われてるオチがよめる。

2013-06-06

http://anond.hatelabo.jp/20130606022552

そんなデザイナー相手にディレクターやってたわ。

修正してくれないか自分でやってたら、デザイナーに配置換えされた。

よっしゃこれで毎日定時に帰っちゃうぞーって思ったら後任のディレクタークライアント伝言係だったよ。

修正に次ぐ修正。クレームの嵐。

でもそういう奴に限って世渡り上手いっていうか、上司を手なづけて自分は悪くないって方向に持っていくのだけは上手いんだよな。

2013-05-23

http://anond.hatelabo.jp/20130523135202

同じ部内の人に、名前を呼んで要件を伝えようと思ったら完全にあがってしまって、

.....あ、すみません、いえ、なんでもないです→IPMessangerで改めて伝言というのをやったら

返信で

仮名さん























ふふ♪呼んでみただけ
    ∧ ∧
   |/|/
   / ̄ ̄\
  / ⌒ ⌒ ヽ
  | へ へ |
  /     |
 (     _ヽ
 (\___/ )|
 |    | ヽ|
 ヽ ノ  \ ノ

レスをいただいたことが...そもそも名前なんて呼ぶもんじゃないです。

2013-04-28

どうしてそれが「イイ話」になるの?

物心ついたときには、父親と母親はすでに不仲だった。

ふたりが会話しているところを見たことはほとんどなく、たまに口を開けば口論だった。

 

どうしても連絡の必要があるときは、父も母も子供である自分をとおして伝言した。

 

これはとても苦痛だった。ストレート伝言を伝えれば、両親とも自分のことを棚にあげて「どうして直接言わないんだ!」と機嫌を悪くする。

から「父さんが(母さんが)言ってたよ」ではなくて、「○○があるらしいよ」とか、ぼかして伝える必要があった。

 

自分がどちらかと出かけると、もう一方の機嫌が悪くなった。

どちらかと話をすれば、もう一方の機嫌が悪くなった。

 

常に両方の機嫌をバランス良くとらなければいけなかった。そうしなければ、家の中で生きていけなかった。

どうして離婚してくれないのか。話もしたくない相手と、どうして一緒に暮らし続けているのか。

子はかすがいという言葉が大嫌いだ。かすがいにされるのが、どれだけ苦しいか

 

そんな家から逃げ出して早十余年。

数日前にはてブで、「23年間会話のない夫婦が~」という話が感動話として上がっているのを見かけて、慌てて緊急回避したのだけれど、昨晩、旦那が嬉々としてこの話題を振ってきた。

 

なんでもこの夫婦子供ができて以来旦那さんがすねてしまって会話がなくなり、そこからどう会話をしてよいかがわからなくなり、23年間奥さんが話しかけても無視状態。

だけれど番組の働きかけで、旦那さんが経緯を奥さんに話し、「いままですまなかった」と謝る。

そこがとても感動的だったのだそうだ。良い話としてネットで話題だそうだ。

 

純粋自分の感動を語る旦那の話をニコニコして聞いていたが、聞き終わったところで、どうしても耐えられず、旦那に聞いてしまった。どのへんが良い話なのか。と。

すると「旦那さんがすねていた理由がいじらしい」「家族愛を感じる」だそうだ。

 

自分には、わからない。

23無視され続けた奥さんの気持ちや、両親の会話がない環境におかれる子供の苦しさを横において、この話が良い話にされる理由がわからない。

家族愛から一番遠いところにある話じゃないか

 

旦那に言うと、「まぁナイトスクープから。そんなうさいこと気にする人はいないんだよ」と。

 

うるさいこと。か。

自分の子時代と重なって、見方がひん曲がっているのは理解している。

けれど、これがいい話として流通する世の中は、とても嫌だと感じた。

 

旦那ともネット上の反応ともかちあわずもやもやはてブコメントを見に出かけたら、批判的なコメがそこそこあって、少し楽になった。

良かった。安心はてブ。(えー)

2013-04-19

求人クライアント原稿作成者が直接接触しないのって

http://anond.hatelabo.jp/20130419020133

求人側と応募側の意識ズレが発生する割と根本的な原因ですよね。

行ったことも無い会社求人広告書くんですもの、そりゃ伝言ゲームになる。

2013-04-04

http://anond.hatelabo.jp/20130404023322

書いてすぐに間違いに気付いて消したか、記事として残すまでもないちょっとした伝言か、どちらかだな。

2013-03-31

エイプリルフールって面白いかあれ?

そりゃ俺だってファンタジーフェイクの話は好きだけどさ。「さあエイプリルフールから面白い嘘をつこうぜ」は違う。なんか違う。それに情報ノイズがあまりに酷くなるし、伝言ゲームとかで数日だらだらと影響が残る。「俺のジョークはどうだ?」や「なんかエイプリルフールネタをしなきゃいけない感じなので……」という空気も最悪だ。

という声が毎年繰り返されているのに、また今年も行われるんだろうね。はぁ。

追記:http://anond.hatelabo.jp/20130223005242

そのレイシストの用途、全くの意味不明だけど

2013-01-03

【最新版】2011年の匿名ダイアリーランキング100

順位総合タイトルブクマ日付カテゴリ
1(5)ずぼらな俺が4年間の一人暮らしでたどり着いた部屋作り&暮らし方3797users2011/08/28生活人生
2(6)お金持ちに大量に触れて気づいた8の共通点3414users2011/08/25生活人生
3(8)バカでも出来た英語学習方法3022users2011/07/07科学学問
4(9)精神論ではない仕事を速くこなす技術2856users2011/12/08生活人生
5(10)イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について2661users2011/08/16社会
6(11)人たらしになるコツ30箇条2584users2011/06/22生活人生
7(12)「ある体操法と出会って1年で人生が変わった」話を頼むから拡散してくれ2429users2011/09/19生活人生
8(13)頑張れとか復興とかって、多分、今言うことじゃない。- はてな匿名ダイアリー2255users2011/04/07社会
9(20)人生をつまらない物にしてしまう人の4つの思考1912users2011/03/08生活人生
10(21)行動力を身につけるためのコツ30箇条1902users2011/06/22生活人生
11(26)妹からスティーブ・ジョブスへの弔辞1694users2011/10/31コンピュータIT
12(27)非コミュに足りない10の対人スキル1684users2011/07/14生活人生
13(30)就職王と呼ばれた俺が新卒どもにアドバイスしたい。1605users2011/01/07生活人生
14(31)ソーシャルゲームの予算規模を軽くまとめるので開発を依頼するつもりなら見ておいて損はないよ1581users2011/09/18コンピュータIT
15(33)NYTimes 「日本の若者は世代の障害に阻まれている」1351users2011/01/29社会
16(36)「騙された」とか歌って喜んでる斉藤和義と信者はこれ読めよマジで1261users2011/04/14社会
17(37)就職王が贈る、新入社員が覚えておくべき10の事柄1249users2011/04/29生活人生
18(41)Dランなのに就活で負けなしの先輩から聞いた面接の話1189users2011/10/21生活人生
19(44)サイト運営をやってみて起こった6つの「想定外」1173users2011/01/12コンピュータIT
20(50)就活に失敗して思うこと1114users2011/01/09生活人生
21(53)日本人のいやな特徴1097users2011/11/12社会
22(56)とてもヤバイ、ウンコの話1050users2011/02/14生活人生
23(57)最近の起業家は気持ち悪い、そしてそもそも起業家ではない。1041users2011/08/24政治・経済
24(60)ドラゴンボールで学ぶオブジェクト指向1022users2011/03/16コンピュータIT
25(64)「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱1011users2011/03/06コンピュータIT
26(68)恋人を1人作りたければ、飲みに誘える異性の友人を3人作れ1003users2011/11/12生活人生
27(70)アフィリエイトで月万単位稼ぎたい奴に向けての秘伝テクニックを公開990users2011/08/28コンピュータIT
28(76)自己啓発にハマる人間は、笑えるぐらい搾取しやすい946users2011/07/26生活人生
29(83)アフィリエイトでモノを売るための戦略・マーケティング915users2011/06/22コンピュータIT
30(85)なぜGREEの無料ゲームで3000円の釣竿が売れるのか?904users2011/01/08ゲームアニメ
31(98)大人になって読み返したらスゴかった 「英文標準問題精講」856users2011/01/22科学学問
32(101)美人に生まれたら845users2011/10/27生活人生
33(102)女子中学生とブルートフォースアタックと日本やばいという話827users2011/09/26生活人生
34(110)コナミが古い常識を破壊しちゃったおかげでどれだけマネタイズを隠すか、というのがトレンドになりつつある795users2011/09/16ゲームアニメ
35(113)社畜になって学んだ20のこと780users2011/11/20生活人生
36(116)えっと、くだけた感じの池上彰です。750users2011/03/04コンピュータIT
37(121)才能の潰れ方749users2011/01/20生活人生
38(123)リア充になれない本当の理由749users2011/10/24生活人生
39(124)Steve Yegge の Google とプラットフォームに関するぶっちゃけ話を訳した744users2011/10/18コンピュータIT
40(126)ヒッキーがリーダやってみた743users2011/02/19コンピュータIT
41(127)世界が第二の焚書時代を迎えた6つの理由741users2011/10/16社会
42(130)ソープに200万ほど使ったのでセックスについて書く732users2011/01/23生活人生
43(135)受験に失敗する家庭の典型例3つ729users2011/09/16生活人生
44(133)はてなが崩壊する音ーはてなブックマーク改悪の孕む大きな問題728users2011/05/31コンピュータIT
45(137)善良で空気の読める人たちがブラック企業をつくる726users2011/08/16生活人生
46(148)「当たり前」を下げれば自由になる711users2011/02/13生活人生
47(159)ベンチャー企業に本当に優秀なやつなんかこない686users2011/07/02コンピュータIT
48(163)原発廃止派に知って欲しい新エネルギーの話672users2011/04/01科学学問
49(165)母が自殺した668users2011/10/04生活人生
50(166)福島の同人女はかなしい663users2011/04/14ゲームアニメ
51(172)女性に対して積極的になれる世界一簡単な方法651users2011/04/12生活人生
52(182)妻と結婚して3年以上過ぎた。641users2011/06/08生活人生
53(183)ロト6で1億あたってから638users2011/12/03生活人生
54(186)Twitterを辞めた。636users2011/01/17生活人生
55(190)これからweb開発に携わりたいと考えている人にお勧めの言語627users2011/02/20コンピュータIT
56(188)今回の件、原子力だけに問題を見ている人は視野が狭いと思ってます。626users2011/04/16科学学問
57(193)ベンチャーが人が増えてぬるま湯の勘違いダメ会社になった例625users2011/07/16政治・経済
58(196)論理操作能力の高いヤツとは議論するな624users2011/02/02生活人生
59(197)貧乏人に大量に触れて初めて気づいた8の共通点620users2011/08/25生活人生
60(213)アフィリエイトで月30万円以上稼ぎたい方向けの見せ方テクニック593users2011/08/28コンピュータIT
61(214)【Webサイト制作】独学素人がjQueryで、ドラクエ画面を作ってみた591users2011/05/02コンピュータIT
62(222)@ ksoranoさんの謝り方は何が誤りなのか577users2011/03/07生活人生
63(224)「笑っていいとも!」でタモリが漏らした仕事論。575users2011/07/02スポーツ・芸能・音楽
64(226)エヌ氏の一日573users2011/07/28生活人生
65(227)大阪市職員です。572users2011/12/30社会
66(230)避難勧告には従いましょう。561users2011/07/05社会
67(231)「DMM.com ポイントオークション」が詐欺過ぎて吹いた、と思ったら…558users2011/01/14コンピュータIT
68(234)6÷2(1+2)=9と発表しているバカガジェット通信554users2011/05/07科学学問
69(237)一か月551users2011/04/11生活人生
70(238)中小企業経営者のモラルがヤバい550users2011/02/05社会
71(235)レインマンになった嫁と暮らす549users2011/11/16生活人生
72(240)国立国会図書館に「けいおん!」が無い件543users2011/08/06ゲームアニメ
73(233)25歳社会人男性向け見た目改造(脱オタ)方法まとめ -服装改造の4戦略540users2011/09/25生活人生
74(245)妹が旦那をゲットするためにやった事一覧538users2011/07/08ゲームアニメ
75(250)絶望と格差533users2011/08/16社会
76(256)昨日の品川駅の大惨状は人災526users2011/09/22社会
77(258)ウェブ業界は人材が余っていて人材が不足している524users2011/08/06コンピュータIT
78(260)全然違うよ、堀江さん522users2011/01/04社会
79(267)クラブイベントに疲れた518users2011/06/24スポーツ・芸能・音楽
80(268)エジプトについてバカ丸出しな発言をしないための手引き517users2011/02/11社会
81(263)電波学者の池田信夫先生は天寿を全うして安らかに死んでください。511users2011/03/19社会
82(274)日本の金持ちにノブレス・オブリージュがないただ1つの理由511users2011/08/30社会
83(276)東京都下某スーパーの店員のグチ511users2011/03/14生活人生
84(275)オンライン英会話の使い方510users2011/07/09科学学問
85(279)焼いたジャガイモに味噌をつけて食べると死ぬ。508users2011/08/09おもしろ
86(286)情弱なはてブ民にも判りやすく HTML5 vs Flash のこと教えてやる497users2011/08/23コンピュータIT
87(283)女の子の声を目指してみたら、日常生活がすごく捗った。496users2011/07/19生活人生
88(287)婚活を終えた喪女からの伝言494users2011/07/16生活人生
89(289)なんとなく恋愛が上手くいっている自分の備忘録490users2011/05/30生活人生
90(298)「グローバル化された普通基準」の持つ暴力性483users2011/11/22社会
91(304)なぜ炎上した人が必ず「twitterは議論に向かない」っていうのかわかった478users2011/03/10コンピュータIT
92(313)ずっと昔、まだ子供だった頃、私は自分が住む県に原子力発電所があることを知った。475users2011/04/13社会
93(316)真剣に働いているつもりの教師の実態472users2011/10/25生活人生
94(321)不思議とモテる人に共通の特徴469users2011/06/27生活人生
95(331)成功するアフィリエイトサイトを考えてみる464users2011/03/09コンピュータIT
96(323)「くだけた感じの池上彰」様が指摘しなかったホットココアのアキレス腱(後編)461users2011/03/06コンピュータIT
97(328)今すぐ消えろ!日本のカルチャーシーンを「残念」にした戦犯4タイプ461users2011/12/25ゲームアニメ
98(339)シリコンバレーには敵わない。461users2011/09/26コンピュータIT
99(343)50社受けて未だに内定が出ないことへの感想459users2011/03/04生活人生
100(344)災害時に見るブラック企業のポイント458users2011/03/25生活人生

2012-10-08

本屋が終わる

子供時代コロコロコミックに始まり、沢山の漫画SF時代小説と、私の人格の7割を形成してきた本屋が潰れた。

末期は雑誌を棚に並べて、返本して棚に並べての繰り返す毎日だったそうだ。

話題の本は話題になってから仕入れても、問屋流通時代遅れ伝言ゲームに勤しむようで、届く頃にはブーム後、ブックオフに半値以外で並んでるのを、本好き以外は買わないよ。。と嘆いていた。

対する大型書店も、最近は客への嫌がらせが酷い。

全体を把握する店員が居なくなって、バラバラにかつあちこちに並べられ、なかなかたどり着けないレイアウト

やたらと待たせるレジ待ち。ものすごく雑に文庫カバーをかける等々。。

たぶんマーケティングの結果や、人件費的な都合で、そうしているんだろう。

短期的には数字出るかもしれないけど、あんな状態なら二度といかないリストに載るということに気付かないんだろうか?

今はまだ、Amazonから届くのに早くて1日かかるから、発売日にどうしても読みたいという中毒者が仕方なく来ているけども、予約すれば発売日に届くシステムAmazonが作ったら、もう勝ち目ないよ?

否、リブロ潰れればいいのにって話ではない。

本に触れる場がなくなるのを危惧している。

Amazonなら日本世界中の人が触れられる?

そんなことはない、結果はもう見えているでしょう?読むに値しない、宣伝費をつぎ込んで、みんなが読んでるよ!というのしか、目につかなくなる。

ワンピースとか、ワンピースね。

潰れたくない本屋は、目先の利益よりも、読者を育成するという義務に近いものがあるのではないだろうか?

2012-06-22

http://anond.hatelabo.jp/20120622203532

そうさせる理由について考察してみました。

名前の挙がった人たちは、部員の欠席という重要事項を誰からも教えてもらえないくらい嫌われている。

名前の挙がった人たちは、部員本人の口から連絡を受けないと信じられないくらいに周りの人を信用していない。

・「連絡網」とか「伝言」という概念を理解できないくらいに知能が低い。

・直接連絡を受けないと疎外感を感じるくらいの寂しがり屋。

・とりあえずいっぱい連絡したら団結してる気がするというような短絡的思考。

部員個人の体調より部活大事から、簡単に休めないように嫌がらせしてる。

こんなところでしょうか。

どれにしても、頭か性格が悪いか、思考形態地球人じゃないと思ったほうがいいでしょう。

2012-05-23

http://anond.hatelabo.jp/20120522124420

インターネットってあと何年くらいインターネットなんだろう・・・

もう皆パソコン通信のことなんて忘れているだろうし、Q2ダイヤルとか伝言ダイヤルとか、黒電話とかも忘れてるんじゃないのかな・・・

ケータイからスマホ、更にその先にってなってるから、きっと葬式のあたりになると”情報伝達手段”の表現って変わるんだろうね。

  

その先の未来が楽しみだな、って元の増田エントリも壮大ですごいんだけどww

2012-04-12

http://anond.hatelabo.jp/20120412212730

伝言で伝えた第三者が君のことを好きで、「~~ちゃん」のことを伝えたときの反応が見たかった。という説。

あと、ただのおせっかい。人の恋話に首をつっこみたいだけのおばさん根性

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん