2013-04-19

求人広告を作ってた側から書くよ

http://anond.hatelabo.jp/20130418201333


うーん、テンプレ化した表現ってブラックじゃね?

って感じありますよね、でもそれにはワケがある。

なんで、求人サイトライターしてた俺が書くよ。


他の会社ならもうちょっと違うかも。

でもリクみたいな契約社員が多い会社と話してると

まあだいたいおんなじなのかなと。


で、本題。求人広告ができるまで。


まず、適当アポイントを取ります

たいがい「いいヒトがいたら欲しい」レベルで営業が特攻


営業は、ニーズが取れればいいんです。

ロボットみたいに人件費ゼロ24時間働いてくれたら嬉しいもんね。

そんくらいの柔らかいニーズから、もうちょっと常識的な話に落とす。

お金はかけられない、なら、若い人ですねー、とか。

社風がガチガチですぐ辞める、なら、やっぱ新卒ですかね…とか。

とにかく即戦力!ならインセンティブ高め、ですかね、とか。


そしたら、メモが俺に回ってくるわけですよ。

写真が取れなかったらフリー素材でごまかすし、

最低賃金より下だったらヤバイので差し戻して調整。


で、素材が整ったら俺の出番だなってんで、

15分くらいは悩む。取材メモ適当なんだよね。


社風なんて、たいてい気にしてないからさあ

「アットホーム」とか「みんな仲がいい」とか

そういうことを書いちゃうんだよね…

特に情報は与えられてないしホームページみてもわからんし。


さすがにフルコミッションとかはね…

どう考えても素人にはオススメできないか

あなたのヤル気に応えます!」とか書いたよ。


でも結局、面接して不合格なのは応募者のせいじゃない。

そもそもニーズが柔らかいところに営業かけてんだもん。

求人広告って、いまは出すこと自体はタダで

決まったら給料の一月バックとかそういう条件でやってるわけでさ。

求人自体が多いことを売りにしなきゃサイトも運営できんし。


その点、ハロワに出てる求人はいちおう絶対に欲しいわけで

カラ求人同然の募集を出してるサイトよりかいいかもねえ。


で、もちろん、求人サイトでもめちゃくちゃ情報量多いのあるでしょ、

あれはもう、カネはらって気合い入れてめちゃくちゃ差し戻して作る。

どんなヒトが欲しいか社長からなんから総動員する。

オフィス写真を営業がパシャじゃなくてプロに頼むもん。

そういうのは応募も多いだろうけど、入ってみたら全然ちがった…

という残念なことは少ないんじゃないかなあ。


遵法性からすると、ギリギリ大丈夫

でも派遣で同じことしてる所はいずれ刺されるね。

職場見学して、やっぱ要りませんわ、とかなる。

それは完全にアウト。リクスタとかね。

でもさあ、その広告作ってるのが非正規雇用から

なんかあってもトカゲ尻尾を切るだけなんだよな…。

記事への反応 -
  • 元増田です。ご意見、ありがとうございます。 うーん、予想してたとおりといえばそうなんですが、どう行動していいものか指針が立たない…。 でもさあ、その広告作ってるのが非正...

  • 現場の声をありがとうございます。「ヤバい求人」を書いた者です。 求人サイトのライターは、取材メモを元に書いているんですか…。それは悩ましいですね。 特に情報は与えられて...

  • http://anond.hatelabo.jp/20130418190633 自分のチェックポイントをあげていたのですが、求人サイトのライター経験者の方から貴重な声が寄せられたので 間違っていた情報を削除と追記。twitterで...

    • 長文ありがとう。参考にします。 でも、今時、成功報酬型以外の求人情報ってあるんだろうか。 あとハロワは糞過ぎた。もう行かない。

    • 「ヤバい求人の見分け方」 http://anond.hatelabo.jp/20130418201333 ↑で「良い求人についても書けよ」というtweetをいくつか見たので。 良い求人=自分の希望条件に合致する求人。よって千差万...

      • キャリア採用は、よほど高スペックでなければ“選ぶ立場”には立たせてもらえません。 まぁ、そういうことだよね。 でも、最近の高スペックって何なんだろう。 もちろん実績とか...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130418201333 そもそも求人”広告”なんでね、あれは・・・ 善意でどうのしてるものじゃないんで、嘘を嘘と見抜けないのはうんたら。

      • 「うそはうそであると見抜ける人でないと」の考え方は分かるんですけど。 というか、仕事を探したいとか、追い詰められた状態じゃなければ、僕も「うはぁ、これ詐欺臭ぇ〜(笑)」で...

    • http://anond.hatelabo.jp/20130418201333 このヤバイ求人キャッチコピー見て思い出したので忘備録。 派遣で行ってた時、現場ごとの面接時の印象&直観とその後の雰囲気は大体あってる気が...

    • ランク タイトル ブクマ数 日付 カテゴリ 1 プログラミング出来ない奴ちょっと来い 2018users 2013/03/22 08:29 テクノロジー 2 低学歴と高学歴の世界の溝 1737users 20...

  • http://anond.hatelabo.jp/20130419020133 求人側と応募側の意識ズレが発生する割と根本的な原因ですよね。 行ったことも無い会社の求人広告書くんですもの、そりゃ伝言ゲームになる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん