「プレッシャー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プレッシャーとは

2012-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20121224144304

あいつら本気でそれが客のためになると思ってやがんですよ。

プレッシャーを感じて仕事しろ」ってのは、売れてる時は、客が店に来てる時。客が店に来てる時は、何か期待して来てる時。その時につまんないもの、粗悪なものしか見せられなかったら、そのブランドは終わり。っていう理論。だから売れてる時ほど緊張感をもってなきゃダメだってこと。

英語にせよ、なんにせよ、まるで宗教みたいにすげー崇高な理念の為にやってる。

えっなになに? ディ○ニー陸? 海? オリ○ンタルランドの話?

とか一瞬思うのにふしぎ!

どうしてここまで差がついた?!

http://anond.hatelabo.jp/20121224144304

UNIQLOブラックさは、経営コストを削るために無理させてるってよりは、あいつら本気でそれが客のためになると思ってやがんですよ。

プレッシャーを感じて仕事しろ」ってのは、売れてる時は、客が店に来てる時。客が店に来てる時は、何か期待して来てる時。その時につまんないもの、粗悪なものしか見せられなかったら、そのブランドは終わり。っていう理論。だから売れてる時ほど緊張感をもってなきゃダメだってこと。

英語にせよ、なんにせよ、まるで宗教みたいにすげー崇高な理念の為にやってる。

英語をしゃべれるようになれば、もっと世界のいろんな企業と「直接」取引できて、もっと安い原材料を仕入れられて、もっと工場コミュニケーションがとれて、もっと良い商品がつくれるんじゃないかって、そんなことを考えてる。マジキチ

ブランドイメージ品質が無かったら、マルチ商法事務所の中にいる超ポジティブ集団とさほど変わらない気がするー!

2012-12-24

柳井正は人として終わってる」を読んで

http://www.mynewsjapan.com/reports/1734


あー、俺です。

なんか最近UNIQLOって超ブラックなんだぜ?っていう記事を読んだので、元UNIQLO社員の俺がしゃべります

長いエントリーになりそうなので先に謝ります

まず俺のことなんですけど、UNIQLO辞めたのは2年以内のどっかです。在職期間は5年以上10年以内で、中途採用でした。

在籍部署はあんま言いたくないんですけど、商品系のどっかです。

生産部とか、R&D部(デザイナーパタンナー等)とか、MD部とか、そういうモノ作り系です。


そいでまぁ、一言で言うと確かにUNIQLOはすっげーブラックだとは思います

ネットで読んだ記事はIDが無いので最後まで読めなかったんですけど、だいたい書いてあることはわかります

ただ本部と店舗だとまた違うとこもあると思うので、その辺のことを書けたらと思います

できるだけグチっぽくならないように書くつもりですけど、どうしても主観的になっちゃうのは許してください。


まず俺が入社した当時はUNIQLOはこんなじゃなかったってのを先に。

けっこう和気藹々な雰囲気で、社内のムードも良くて、厳しい決まりごとなんてのもそんなに無かった。

9時出社だったし、一定階級以下は残業代も出るし、一定階級以上は逆に「裁量労働制」つって、一日一時間でも働けば出社扱いになった。

風邪ひいて欠勤しようが別に給料に影響することはない素敵システム

休みが少ない!ってのも特に感じなかったし、総合的に考えて、給料は悪くなかった。

課題なんてなかったし、残業は確かにあったけど、いわゆるアパレルらしいルーズさというか、いい加減さみたいな空気が社内にもあった。

ただ柳井はそういうのがもともと嫌だったんだろうね。あの人は経営に関しては完璧主義で潔癖症から、そういう「大企業病みたいなものを排除しないと」っていうパラノイアみたいなもんにとりつかれていった。会議でも度々そういうことを口にするようになっていたし、社内にもピリピリした空気が漂うようになってきてた。

社屋が六本木に移った頃から目に見えてちょっとずつ厳しくなっていった。

それでまぁ1年経ち、2年経ち、だんだん風呂の温度があがっていって、俺はもう熱くて我慢できなくなったので先にあがった感じ。

から今、新卒中途採用で新しくきた人は、急に高温のお風呂にぶち込まれるわけで、「あちゃちゃちゃちゃちゃ!むりむりむりむり!!!」ってなるのもわかる。


じゃぁ具体的に、ブラックだと思うことから


①就業時間

前述にもあるけど「裁量労働制」。

おれは法律には明るくないかわからんのですけど、これってありなんですか?

うまい汁吸わせてもらってる時はいいんですけど、風呂の温度が高すぎて人がいないんで、1人あたりの業務負担がすげー多くなっちゃった今、正直この制度のせいで、ほとんどの社員残業代出ないまま毎日時間残業することになってる。くどいようだけど残業代無しで。社員からしたらまずもうこの時点でアウトだろ!って思うけど、どうなんですか?

そのくせ、半期に一度の業務評価で、残業無しとか、有給全消化とかを目標にさせられて、クリアできないと評価が下がってボーナスが目減りする。だけどこの目標は強制項目だから回避できない。これは詰んでる。

それと朝7時出社。これはけっこう精神にくる。思ってるよりずっとキツい。

そもそもなんでそんなことを始めたかというと、「早く帰って、プライベート時間を勉学やリサーチ等の情報収集に使うのが良い人生だよね!」みたいな柳井妄想からスタートしてるんですけど、そんなんほっといてくれよっていう。

そもそも、就業時間拘束時間が変わらない限り、早く帰ろうが遅く帰ろうが、睡眠時間キープしようとするとプライベート時間は変わらないはずなんですけどねぇ。

柳井クラスになると生きてる次元が違う。

そんで柳井曰く、じゃぁそのプライベート時間にやる勉強をこっちで用意しといてやったから!おまえら早く帰れるようになってうれしいだろ?これやっとけよ!?っていうのが「英語」。


英語

まず、TOEIC750点以上。これ無理。

俺みたいな超絶バイリンガル天才はさておき、デザイナーとかパタンナーとかアホですもん。デザイナーとか200点とかがゴロゴロしてる。え?TOEICて4択ですよwwwwwwみたいな。

専門学校卒ですよ。学生時代にハマったのはボディピとスケボーですよ。レゲー世界を変えると思ってるんですよ。無理でしょ。

あとMDとか生産部とかも基本アホですもん。そもそも店舗から引っ張ってきて本社勤務してるやつなんて、基本三流大学出てれば良い方。高卒レベル脳みそ引っさげてアルバイトUNIQLOの店員からはじめたような奴らですよ。そいつらが、それでも現場で類まれな能力を発揮して、店長になって、エリアマネージャーに昇格して、そんで、じゃぁ君いいね、来月から本社で一緒にモノ作りしようよっつって本社勤務してるんですよ、そんな叩き上げおっさん捕まえて、「半年TOEIC750点出してもらうから。できなきゃ給料から授業料天引きね★」って、いや無理ですって。詰んでるって。

当然、点数だけでは給料から天引きされないんですけど、条件がある。

まず勉強時間。これはBerlitzEラーニングシステムを導入してるので、誰がどれくらい勉強してるかが全てわかるようになってる。いろいろやったけど基本ズルは難しい。

週に10時間以上勉強しないと、上司から指導が入る。それでも改善できなければ給料から授業料の半額が天引きされる。

それと、半年ごとのテストで50点アップ。これをクリアできないとさらに半額が天引きされる。コンボだと全額。

だけど①でも述べたように、ものすっごい残業して、家帰ったら寝るだけみたいな生活しかも5時起き)の中で毎日1.5時間以上の勉強時間を捻出するのは本当に辛い。体力をどんどん疲弊する。ライフゼロよ!ってまじで思う。

当然その勉強時間給料は出ないので、UNIQLO社員はもれなく月30時間以上は家でサビ残してることになるとおもうのだけど。

これも始まったのはここ2年くらい前かな。

そもそも社員時間勝手に使って、勝手給料から天引きするシステム、これがブラックじゃなくて何がブラックなん?


課題

おまえら英語けが課題だと思うなし。

今週の課題柳井正の「一生九敗」を読んだ読書感想文だし。まぁこの本の代金は柳井ポケットマネーでいいわそこまでせこくないし。売上部数1万は上乗せできるし。でも来月の課題図書ドラッカーの「経営哲学」な。本の代金は給料から天引きしといたから。あと感想文提出できないと面談な。

ほんとUNIQLO社員は気が長い。


責任

えーと、俺がUNIQLOを辞めようって思ったのはこれです。個人的にはこれが一番堪えられなかった。

会社経営方針として「全員経営」ってのがあって、これは柳井の口癖でもあるんですけど、要するに全員が経営者の自覚をもって、もっと利益や売上にコミットしましょうってことなんだけど、それがどう転じてか、「責任は個人がとる。」ってことになって、それがさらにこじれて、「担当者(末端社員)が責任をとる。」ってのがUNIQLOのやり方。

おれはアパレルしかわからんので、アパレルの話をしますけど、モノ作りってのは基本トップダウンで行われる。

ディレクターって呼ばれる人達が(UNIQLO場合大勢)いて、その人達がじゃぁ今季のコンセプトはこれこれですよってのを決める。

それを元にカラーを組む人や、柄を組む人や、デザインを考えるデザイナーがいて、サンプルを作って、会議をするわけです。

でもすぐにサンプルを作れるわけじゃなくて、何度もそのエライ人達と打ち合わせして、パタンナーと打ち合わせして、じゃぁこれでいこうってなったら、生産部と協力してサンプルを作って、会議に挑むわけです。UNIQLOの商品は全て社長が目を通すので、商品系の会議と言えば社長会議なんですけど、そこまでに「会議のための会議」を何度も重ねて、会議に挑むわけです。

そんで会議たまたま柳井の意にそぐわなくて、「誰ですか!こんな下らないもん作ったのは!」ってなったとするでしょ?

首根っこ掴まれて、社長の前に放り出されるのは、一番下っ端のデザイナーだったりパタンナーだったりMDだったり生産なんです。

んで、ボーナス査定が目減りする。上司はうまくそれを処理して昇給する。

おれはこれがどうしても納得できなかった。

責任の取れない上司なんて必要ないし、そもそもみんなで話して決めたじゃん!っていう。

1つ例を出します。

今飛ぶように売れてるウルトラライトダウン。あれ、初年度とサイズ感が違うんです。

当初のコンセプトだと、あれは「ミドルレイヤーとしてのダウン」だったんです。mont-bellさんやPatagoniaさんがやってるようなシャツダウン。アウターの中に着るダウン。

そういうコンセプトですから当然サイズ感は、「シャツのよう」にミドルレイヤーとしてのフィット感を重視したサイズ感だった。

ところが、これが販売を開始してみると、店舗から「従来のものよりサイズが小さいのではないか」いう問い合わせが頻出したんです。

これ自体はよくある話です。誰が悪いというわけでもない。

きちんと商品説明が店舗まで行き渡っていなかったのも悪い。お客様に説明できていなかったのも悪い。そもそもそういうコンセプトが受け入れられる土壌がUNIQLOの客層にはできていなかった。いろいろ悪かったんです。

でも、これは責任をだれかがとらなくてはならない。何故なら!それが!UNIQLOの!やり方!ヒャッハー魔女狩りだゼェ!

パタンナー1人が全責任を被ってボーナスゼロ。2階級降格。

でも当然商品化されるまでには、何十人もの人間が携わり、会議で議論し、社長自身が「それで行きましょう!」と判を押してる。

そういうの全部無視して、企画立案者に罪をなすりつけるような会社で、良いアイデアや、良い商品が産まれるわけがない。

みんな萎縮して、実績のあるものをこねくり回すだけの仕事なっちゃう。

おれは絶対間違ってると思う。ねぇお兄ちゃん、これが全員経営ってやつなん?これがドラッカーがめざした理想経営学なん?


こういうことが日常的に起こる会社にいると社員はどうなると思いますか?社員は常に怯えて仕事するようになるんです。

自分責任をとらないでいいようなやり方。共有のメール、共有のための会議会議会議会議メールメールメールメール。。。


鬱病

そして作り出されるのが鬱病

これはほんとに多い。多分%に直したら日本企業で一番多いと思います。いや世界一

もうみんな感覚麻痺してて、誰々が明日から暫く休みますなんて報告を聞いても、あーまたかー、仕事が増えるなぁ、くらいにしか思ってない。

感覚でしゃべりますけど、10%~20%くらいの確率鬱病経験者です。

スポーンする社員も多いけど、辞めてく社員も大勢。

原因は、逃げ道の無いプレッシャーです。


けっこうわりと、仕事がクソでも、メンツが良ければ楽しくやってける、みたいなのあると思うんですけど、今のUNIQLOにそんなお花畑はない。

毎週朝礼で「プレッシャーを感じて仕事しろ」「もっと追い詰められろ」「緊張感をもて」って言われて仕事する。

社員プライベート時間も、仕事の時も、どんどんどんどん自分を追い詰めて仕事をしてる。そして死ぬ




最後にこんだけクソミソに言っておいてなんすけど良いことも書きます

まず、お客様にとっては、UNIQLOは最高だと思います

UNIQLOブラックさは、経営コストを削るために無理させてるってよりは、あいつら本気でそれが客のためになると思ってやがんですよ。

プレッシャーを感じて仕事しろ」ってのは、売れてる時は、客が店に来てる時。客が店に来てる時は、何か期待して来てる時。その時につまんないもの、粗悪なものしか見せられなかったら、そのブランドは終わり。っていう理論。だから売れてる時ほど緊張感をもってなきゃダメだってこと。

英語にせよ、なんにせよ、まるで宗教みたいにすげー崇高な理念の為にやってる。

英語をしゃべれるようになれば、もっと世界のいろんな企業と「直接」取引できて、もっと安い原材料を仕入れられて、もっと工場コミュニケーションがとれて、もっと良い商品がつくれるんじゃないかって、そんなことを考えてる。マジキチ

7時出社にせよ、裁量労働制にせよ、元々は社員のため!みたいなお節介企画が始まりですし、なにも搾取してやろうって始めたわけではない。

その辺は某居酒屋とかコンビニとは違うかなーとは思いますけど、おれもまだUNIQLO脳に侵されてるので他人からみたら一緒かもですね。


あと商品につては、まじで今でもUNIQLOの商品はすげーと思います。中にいても、外に出ても思います

あのシステムから生み出されるもんは、まじで世界一

縫製とか生地クオリティ最近悪いとか言われてるけど、全然そんなことなくて、むしろどんどん良くなってると思います。値段は高くなってるかもですけど、それは原材料の高騰がどうしても響いてる。デザインはクソですけど。

あそこまで単品の完成度が高い服は無いと思う。

むかしTVで見たけどチョコボールは毎年アップデートしてるらしい。あの小さな一個の粒を、チョコの味をちょっと変えたり、ちょこの厚みを変えたり、硬さや大きさを少しずついじって、今でもベストを探り続けてる。

UNIQLOはまさに同じ事をやってて、靴下一足、ポロシャツ1枚が去年とは全部違う。シルエット、素材、縫製、必ず何かアップデートしてて、そんなことを毎年毎年やってる。

社員がみんな萎縮してるから良いアイデアが生まれなくなって、デザインはどんどんクソになっていくけど、反比例して、既存の商品がどんどん良くなっていく。

お客様が喜んでくれる為って本気で思ってて、良い物を適正な価格で出せば絶対売れるっていう理念は創業当時から変わってない。モノ作りで妥協は絶対しない。

下っ端の社員なんて基本バカで単純。柳井教をうぜぇうぜぇと言いながら、信じてる。

だけど、他の会社で、そんなところは絶対ない。妥協しないって、できることじゃない。

おれはそういうモチベーションの高い人間じゃないので無理でしたけど、本気で服で世界を変えてやる!くらいに思ってるような熱いやつならまぁ向いてるんじゃないですかね。給料はいいと思います。平均よりは。


ただ、おれは服ってのはそういう切り口もあるけど、やっぱ基本楽しいもんじゃなきゃヤダって思う人なんで、あーUNIQLOむりかもーって思い始めてた。

そんでまぁ風呂の温度も一向に下がる気配ないし、むしろどんどん熱くなってるし、のぼせる前にイチ抜けした。

今は楽しくやってます

楽しいから生まれる「楽しい」の力も、おれは信じてます




追記:「積んでる」→「詰んでる」に訂正しました。id:takeda25さん指摘ありがとうございます

2012-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20121222230846

そもそも女性には家計を成り立たせる役割は求められていませんでした。

私が家計の話を出したのは、昔は性役割を求められていて、今は求められていない、という事がいいたかったため。

↓ これはそうだと思いますよ。全体的にモラトリアム期間は伸びているでしょうね。

一般論としてもモラトリアムの延長は高学歴化による社会に出る年齢の上昇が主な理由だろう。

実際修士だとして24にもなってまだ親に養われている学生なわけで、同じ24歳でも中卒高卒社会に出て働いて

何年も経っているのが当たり前だった時代人間と比べたら子供なのは当たり前。

私はそれに加えて、今の男性には「元増田が求めるような男性像」のために自立を促すプレッシャーがないとも思う。

家庭を持つためのあれこれのイメージが沸きにくい社会になってる。

もちろんどちらが幸せかどうかは個人によって異なるとは思いますよ。

http://anond.hatelabo.jp/20121222223817

ここで言う「自立」の意味勘違いしてる?

んじゃ、君の考える「自立」ってどんなイメージ? 私のイメージとしては大人になるってイメージなんだけど。

あと昔の男性は一家の大黒柱として家計を成り立たせる必要があった(そういうプレッシャーがあった)

が、今は無い。

昔が良かったのか、今が良いのかは個人によって意見が異なると思う。

ただ元増田のように男性に対して「早く大人になって欲しい」と望むのなら、そういう視座にたつなら

今の状況を作り出した存在に目を向けた方がいいんじゃないの? って思ったんだが。

2012-12-21

http://anond.hatelabo.jp/20121221093511

若い女っていうステータスは最強だよね

潜在的には男性恐怖症なのに、告白されたり迫られたりすることは恐怖でしかないんじゃないかな。

あと、若い女に対する「恋愛しなきゃ人間じゃない」っていうプレッシャーは、少なくとも社会マジョリティのなかではすごく強い。「恋愛しない若い男」は許されても、「恋愛しない若い女」はものすごく白い目で見られる。

この二つの理由で「恋愛とか自分には関係ないですから」っていうルート若い女にはほぼ閉ざされてる。

まあ、一方でそうやって無理矢理向き合わされるから、異性、恋愛恐怖症の克服もしやすくなるのかもしれないけどね。暴露療法的な意味で。

2012-12-19

http://anond.hatelabo.jp/20121219141059

プレッシャーや困難が芸術発展に寄与するなんて誰も言ってないっしょ

芸術平和頽廃の中で咲きほこる」か「人間創造性は困難の中で発揮される」かだよ

そして平和はともかく頽廃の中で芸術が咲くだろうか

つーかそういうことにすると宗教芸術殆ど芸術範疇でないってことになるのでは

頽廃の世で芸術が爆発するのってルネサンスのころくらいじゃね?

http://anond.hatelabo.jp/20121219140321

それはツリーで言われてる(俺が言ってんじゃないけど)

プレッシャーや困難が芸術発展に寄与」って話とは違うんじゃね?

たまたま仕事が終わったあと殺されただけ。

「王侯貴族による芸術発展への寄与」の話としては

あんまり関係ない&そして例としても特殊な話にすぎない感じ

2012-12-11

http://anond.hatelabo.jp/20121210212744

俺は理系から、(純粋/応用)数学情報系(プログラミングを含む)の勉強は常にしているし、仕事にそれをバリバリ使っているよ。

(ちなみに、これから時代、俺程度のレベルじゃ全く安定じゃないよ)

あとは英語とかそういうできない人は論外みたいなところももちろん勉強しているし、一応証券アナリスト(笑)資格を取るくらいには財務金融もわかるよ。

君のゆるふわな印象を決定づけているのが

転勤のない企業として:出版社中小書店私鉄地銀総合職ITを見ています。他にあれば教えてください

という業種・職種選びの節操のなさ。それで安定がどうとか言ってるわけだから、とにかく安定さえ得られれば何でもいいんだな、という解釈になるよ。

総合職で成果を求められるのに耐えられそうな感じが全然しないし、出版社なんかの「それをやりたくて仕方が無い」人たちが集まる世界では「なめてんのかこの女?」となるよ。

東大の優秀層で、なにやらせても水準以上にできる、というタイプならいいけど、そうじゃないだろうし。

ていうか

「真の安定は絶え間ない研鑽によってのみ得られる(可能性がある)」という意見には同意できるので。

就職後も業務には精一杯取り組むつもりですし、資格勉強なんかもしようと思っていますよ。

とか言いながら「激務が嫌」とかナメてるとしか思えないよ。

資格勉強なんかもしよう」じゃなくて、そんなのするの当たり前でそれから先の話だからね。

少なくともその意識地銀総合職は絶対に止めた方がいいよ。資格取得のプレッシャーノルマの詰めに耐えられないだろう。

あと出版社って事務員かなんかで入るつもりなのかな?編集絶対無理だと思うけど。

中小出版社なんて安定の対極にある業界だし、大手でも今は景気悪いんだから、事務員ごときじゃ安定は得られないと思うよ。

ついでに

公僕としてではなく社会に関わりたいと思ったからです。

これはもうなんつーか「リクルートかなんかの雑誌にそう書いてあったの?」としか言いようがない。

学生から仕方がない面があるとは言え、この発言は情報量ゼロで、君の価値観が全く伝わってこないか面接では言わない方がいいよ。

書店なんて超不況なのに安定とどう結びつくのか意味不明だし、ITでは技術もない奴らはこれから真っ先に淘汰されるだろ。

日本自体が沈むからインフラだって20年経ったら安定とは言えないし(最大手インフラには入れないか私鉄とか言ってるんでしょ?)、そう考えるとやっぱ公務員しかないんだよ君には。

公務員なら正規職員で入れば給料は下がるだろうけど50年くらいはなんとかなるだろ。

2012-11-09

http://anond.hatelabo.jp/20121109180032

子どもは親が持っている本音と建前を簡単に見破ることができるよ。

あんたみたいな親を持っているけど、とてもじゃないけど本音なんて言えない。親子のロールプレイをしている様なもんだ。言外のプレッシャーがうざくてしょうがない。早く扶養から抜け出したいと思ってるよ。

2012-11-08

いいご両親だったのでは?

http://anond.hatelabo.jp/20121107152244

自分も親は裕福だったけど、地元でのプレッシャーも親の上から目線も半端なかった。

こんな親と無関係になりたくて、何が何でも自活できるようにと頑張った。

おかげで就職後、無事に食えているし結婚貯金で出来たし子どもも育てられている。

親は金出させろとうるさいけど間違っても親には頼りたくない。

甘えられるってある意味うらやましい。

2012-10-31

http://anond.hatelabo.jp/20121031114726

結婚を望むのが 当たり前でもなんでもないから、 どんどん婚期なんて遅れていく

から、 結婚しろー結婚しろーって洗脳するんじゃないか。前提が間違ってるよ。

 

結婚率が高かった昔が どれだけ周囲がプレッシャーかけてようやく結婚してると思ってるんだ?

人間は20代で結婚なんて普通はしない。というか、動物普通結婚なんてしない。

 

だが、長い歴史の中でまぁ、婚姻したほうがみんなが幸せになれるが、それに気がつくのが40代過ぎてからとかだから

40代過ぎてる親が結婚しろっていうんじゃないか

結婚を望むのが 当たり前』なんて前提 ないんだよ。だから作ってるんだよ。

結婚を望むのが 当たり前』なんて前提 があるとおもってるなら、それは増田洗脳されてる。

 

親がでてけー でてけー 嫁にいけー 嫁にいけー って言うのは そういうプレッシャーを掛けないと 本人が踏ん切れないからにほかならないよ。

踏ん切れない挙句、本人が適齢期逃したら かわいそう以外の何物でもないだろ。

2012-10-27

中国人の同僚と飲んだときの話

彼は、以前の会社の同僚で、頭が良くて仕事が出来たので、仲良くなってから、よく飲みに行っていた友達だ。

四川成都生まれで、大連理工大学を出てから日本に来た。

SIベンダーリーダーをしており、最近かわいい子供も生まれて忙しい身だけど、久しぶりに飲みにいけることになった。

ほとんどが、仕事とか、家庭の話だったけど、チベットとかそういう話になったのがすこし面白かったので、書いておく。

俺)最近オリンピックとかチベットとかの話題で、いろいろあるけど、そういう事を言われたりする?

彼)いや、みんなプロジェクトの事で頭がいっぱいで、世間の話なんかできないよ。

俺)ははは。

彼)でも、奥さんは、中国人とわかると嫌がらせはあるみたい。前からだけどね。

俺)え、それは奥さんがかわいいから嫉まれてるんじゃなくて?

彼)それは、君でしょ。結婚したとき毎日僕に犯罪者とか言ってた

俺)ゴメン。でも奥さんに嫌がらせとか許せないね

彼)保育園とかは心配だね。できれば、区立のを使いたいけど。知り合いは、中国人が使うのはおかしいとか言われたらしいから。

俺)どうしても個人を超えた問題になるんだよね。きちんと調べたら、分かるんだけどね。

彼)民族問題歴史問題は難しい。チベットのことは正直よく分からないんだ。でも、世界中でも大きな国で歴史的に真っ白な国はないでしょう?

事実を一面的に語ることはできない。

俺)でも、チベットの問題では結構強硬的だよね。そういうのは、いまの中国にとっても良い方法ではなかった。

彼)もちろん。人が死んだり傷ついて、泣いたり憎んだりするのは、悲しいよね。誰も望んでないよ。政府には、もっと上手に問題を解決できる人も多いけどまだ力が無いみたい。

俺)中国は変わると思う?

彼)さあ。

でも、ビジネスもっと好調になれば、今のやり方では難しくなるかもね。誰かを犠牲にしたり、敵対しつづけるのはビジネスとして賢明ではないからね。

でも、それには時間がもうすこし必要だろうね。むしろ日本が変えればいいのにと思うよ。

俺)ええ、そんなことしたら、外交問題とか言われてとんでもないことになるでしょ。

彼)直接的に言ってはだめだね。日本のほうが先進国だろう。教えるには、良い方法を知っていないとダメだね。

俺)どういう事?

彼)今、会社新人研修もしてるんだよね。プログラムもそうだし、エンジニアとしての考え方ね。そういうの。部長精神論とか講義したりするのもあるんだけど。(笑)他の人が教えてるの見ててさ、中から変わらせるのがうまい人っているでしょ。

俺)癖になっていたり、慣習になってると変われないからね。

彼)そう、でも変えてもらわないと、チームの生産性が落ちるし、本人にも良くない。そういう事。技術結構時間掛けていいこと教えても本人がモードに入ってないとダメっていうか。

彼)厳しいプレッシャーかけても、自分でも無茶な仕事が出来るとか発見はあるけど、持続できないでしょ。本人が気づくのが大事じゃない。「こっちのやり方だと便利だ」とか「この方法効率的だ」とか。そういうのwikiに書いても、みんな読まないし、グループセミナーで話しても効果ないじゃない。

俺)みんなモードに入ってないか

彼)タイミングね。

から、わざと課題に困らせるもの入れておいて、でも、目の付くところにヒントがあって、本人が自分発見したように思わせる。そういうのは、ちゃんと身に付く。

俺)たしかに。

彼)だから、覚えて欲しい方はそうやって、一度苦労をさせて本人に気が付かせる。教えてない、本人が勝手に気づいた。でも、チームはそれで幸せ。本人も幸せ

俺)うまく行ってる?

彼)簡単だよ。間違ってる方法をやってれば、絶対にどこかで困ったりするから、そのタイミングを見てればいい。そこで、そっとパスを出す。

俺)なるほど。だから日本中国パスを出せばいいんじゃないかと。

彼)そう、日本世界中のどこにでも、パスを出しやす立場にあるよ。世界っていうか、そういうのでしか変われないと思うんだよね。人間は。

俺)中国国民性プライドが高いから、難しくない?

彼)中国人政治とか体制にほとんど興味がない。だれがリーダーかとか歴史とかには、本当はどうでもいい。おいしいもの食べたいとか、かわいいことSEXしたいとか

俺)それ、世界共通でしょ

彼)いや、中国はたぶん一番直感的だと思うよそれで何回も歴史が変わってるから

こんな話だったか

2012-10-21

http://anond.hatelabo.jp/20121021202924

>儲かってる自営業脱税

職業柄他人の年収毎日チェックしなければいけない。もちろん毎回違う人だ。

俺の周りにも自営で儲かってそうな人はそんなにいない

  

受験プレッシャー

性格の違いだろ。一般化はできないかもね

  

>未婚・子なし

これも職業柄なんだ。ある種の統計と言ってもいい。

周りにもいるがプライベートを聞くつもりはなくても

そういう情報勝手に入ってくる。特に未婚かどうかなんて

  

数字

これも会社の違いだろうな。数字の話が出ないってのは余裕がある会社なんだと思うよ

  

>丸投げ

受託もあるし委託もあるけど、受ける側より預ける側の方が理解が深いこともある。

外部のそういった関係は基本は受ける側が専門家なんだから、預ける側より理解しているべきなんだけど

丸投げのニュアンスというのは、預ける側が何も理解していないくせに要望と値下げだけしてくるんだよな。

上から目線とか別に構わんのだけど、話できないのは終わっている。だったら受けなければいいんだけどな。

  

特に社内での丸投げとか、下請けへの丸投げは、

現場がわかっていないとかそういうレベルではない事が多い。うちの会社なんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20121021153158

この中だと離職転職低所得が多いってのくらいしか共感できん

儲かってる自営業とか脱税とか周りじゃあまりいない

進学校だったが受験プレッシャーとか感じなかったし

こなし未婚とかは同僚のプライベートまで聞いてないのでわからん

会社内で数字の話しかしないなんてことはなくてむしろもっと定量的なことを話してほしいと思うくらい

受託もよくやるが理解せず丸投げしてくるとこもない

社会に出て驚いたこと

10/22下部追記

※返信追記

  

勉強から解放

勉強がなくなって楽だ。出来る人はセミナーに通ったり資格勉強をしたり、業務に係わる勉強を続けるのだろうけど、僕はやらない。

受験に対する強迫観念というのは小学生の頃から大学に入るまで延々と、強く、常にあった。それでも勉強はしなかった。あの、何をやっている時間も常に受験に対しての後ろめたさ、プレッシャーを感じたまま、朝から寝るまでを過ごすのは苦痛だった。家に帰っても予習復習とか、宿題とか、空いている何時間勉強するかしないかでどれだけの差がつくとか、そういうプレッシャーがあればあるほど何もする気がなくなる。その精神負担から解放されたというのは大きい。厳密に言えばこれはアホ大学入学した時から解放されていた。大学を除いて、学生時代に戻りたいとか言う人の気がしれない。


・未婚者が多い

自分はもう30近くだが、周りで結婚していない人が意外に多い。25歳を越えたあたりから周辺が次々と結婚しだしたけれど、相変わらず未婚の人は多い。自分の周りでは女性の未婚者が多い。これは自分世代のみならず、後輩、年配の人で数多くいる。30代、40代、50代の未婚者は普通にいる。世の中はいまだに未婚者は社会不適格者だとか負け組みだとかそういう意識が残っているが、ようやく、結婚制度を利用するというのが徐々に、「当たり前」ではなくなってきているように思えた。


・若くて結婚する人としない人で分かれる

結婚に絡めて言えば、20代前半から半ばで結婚する人は、ほとんどが大学以前からの付き合いの延長で結婚している。

20代前半~中盤」:この層が多い。主に学生時代から付き合っていた人と。ここに入らないと先は長い。

20代後半~30代前半」:滑り込み型。この層も多い。上と同じで学生時代からというのが半分、社会人になってから付き合った層が半分ぐらい。

「それ以降」:自分がこの年代ではないので詳しくは知らないけれど、結婚は考えていないか、諦めているか、どちらでなくても結婚する確率はかなり低いと思える。特に女性は。


子供のいない夫婦が多い

これは意外だった。自分結婚した親の元に生まれたのもあって、結婚した夫婦はみんな子供を持つものだと思っていた。意図的に持たない層というのは確かに少ないのかもしれないけど、実際結婚していて子供がいない夫婦が多くて、不妊治療とかしている夫婦も多い。

子供のいない夫婦なんて、珍しくもなんともない。いくらでもいることを知った。


脱税している人が多い

これも意外だった。日本ではこんなに簡単に長期的に脱税が成り立つとは思わなかった。本当に多い。会社員以外で所得税を払っているのは誰もいないのではないかと思えるぐらい。申告しているならまだマシだけど、確定申告さえしていない層がほとんど。しかもけっこう稼いでいる。源泉徴収会社員奴隷しかないと思えてきた。源泉徴収は珍しい制度らしいから、外国ではどうやって徴税しているのだろうか。本当にみんな払っているのか?


自営業で成り立っている人は会社員より儲かっている

自営業は基本的にカツカツだと思っていたんだが、本当に儲かっている人が多くて会社員がアホらしくなる。相続なのか、人脈なのか、ニッチなのか商品力なのかなんなのか知らないけれど、成り立っている人はみんなすごい人ばかりなんだなあと思うようになった。ちなみにこの自営業には医者とか弁護士とか税理士とか会計士とか、いかもの人は含んでいない。


・言ったもん勝ち

これは本当に悩まされた。悪習慣でしかない。この日本社会では言ったもん勝ちだということが本当にわかった。理不尽なことや、明らかに本人に過失があるような場合でも、客というだけでうるさく喚くだけで、評判を気にする相手には優位な立場を取ることができる。悪い人間、うるさい人間、ひどい人間に有利なように世の中はできている。黙っていると損をする。こういう社会は良くない。だから自分は損をしてでも黙っていようと思う。損をしてでもまともな人間でありたいと思う。


・辞める人が多い

若者離職率がどうこうって話は一昔前からあったけど、自分らが就職した瞬間は30年40年この会社で働くのかなあなんて思っていた。実際は、めちゃくちゃ辞める。自分はまだ辞めていないけど、毎年何人も辞める人がいる。その人達がどうしているのか、半分以上は転職先を決めてからやめている。一部はそれもないまま辞める。自社に限らず、友人、知り合い、他社の人、やめまくっている。終身雇用がどうのっていうより、同じ会社にずっといるということは実はそんなにマジョリティでもないのかなと思った。年配は辞めない。


転職者が多い

上に絡めて、転職自分会社に入ってくる人がけっこういる。雇用流動性という意味ではまだまだだと感じるけど、何社も渡り歩いてきた人は普通にたくさん存在する。一方では新卒で職にありつけない傍ら、よくまあそんなに採用されては辞めるなあと思うけど。転職出来る人は普通にできる。


低所得者も多い

これも本当に多い。自分が見てきた中ではやはり、低所得者が圧倒的に多い。年収300万行かない人たち、バイト、もしかしたら副収入でもあるのかもしれない。それぐらいに彼らは金を使う。身の丈に合わない金を。自分低所得に甘んじて支出を抑えれば十分生きていけるのではないか錯覚する。


数字

世の中は数字しか成り立っていない。経営者を始め、会社員数字の話しかしなくて、中身は何もない。あんなものは聞きたくないし実感ないし、なんの面白味もない。


・丸投げ

中身が無い理由の一つとして、丸投げがある。発注側は、中身をまるで理解できていない。数字計算しかしていない。要望と原価圧縮だけを迫り、内容から責任まで全てを文字通り「丸投げ」する。日本社会の9割が丸投げで成り立っているように思える。丸投げが好きな人出世する。出世なんかクソだと思う。


今年で社会人5年目になる。

から社会人になった当時まで振り返って、社会に出るまで知らなかったこと、知って驚いたことなどを覚えている範囲で書き残しておいた。

自分の業種に偏った発見もあり、必ずしも一般的ではないと思うけれど、僕が知らなかった、驚いた社会はこんなもんだ。

  

  

----------------------------------

10/22 追記

正直500件超えるとは思ってなかった。

  

勉強について

→厳密には受験勉強のことを言ってます

社会に出てから勉強がある、そっちの方が大変ってのは理解できるんですけど

大学勉強社会に出てから勉強は、受験勉強とはまた異質だったので

僕は受験勉強が嫌だったなーというお話でした。

  

脱税について

→これも自分の業務的な話で、確定申告さえしていないけれど年収がある、というケースを何件も見てきた結果です。

しかしたら羽振りがいいだけで、負債や経費で年間所20万以下なのかもしれません。

  

----------------------------------

ブクマがここまで伸びたんで恒例の、ブクマコメントへのレスポンスコーナーです。top10のみ抜粋して返信します。

  

丸投げの話は本当にそう。正直なところ、仕事は「どうやって頼む側に回るか」になっちゃってる。

丸投げの技術ってのは確かにすごいと思うんですけどね。自分の知らないことをいかにうまく投げて、いかにうまく回すか。そしてイザという時にいか責任回避するかは技術だと思います最後さえなければ最高なんです。

  

勉強からは確かに解放される(誰も勉強しろといわない)かもしれないが、逆に言えばする人しない人の差がどんどん開いていくということだぞ?

その差というのも、受験勉強のように単純比較できません。点数が出るわけではないから。あとは、何に重きを置くかだと思います。金ですか?役職ですか?昇進したいですか?独立したいですか?方向性が人それぞれなのに、果たしてその差というもの比較することに意味はあるのだろうか。そんなことを言い出したら受験勉強も同じなんですけどね。

  

きっと仕事楽しくないんだなーぐらいの感想

仕事は楽しいかね?を思い出した。

  

普通にいくつか事実と違うというか観測範囲が狭いというか。まぁ場所によってはそのとおりなのでしょう。

何が正しいか間違っているかというのは、あまり重視していません。論文ではないので。

  

勉強から解放されない。

一方では小学生の頃から解放されていた子もいて、身を置く環境次第だと思います

  

本人にとっては「社会に出て驚いたこと」だけど、読者にとっては「この人の職業なんだろう」「どんな人生を送ったのだろう」だよね。まぁ本人も「一般論じゃない」と吐露しておられるので、そういうふうに読みます

なるほど。社会の一部、ですね。社会の一部を垣間見て、とでも言えば良かったかもしれません。職業は、普通会社員なのでありきたりの職業ですけどはっきり言うのは憚るので、受注や外注があって、個人情報を扱うような、そんな仕事です。だから僕の感想の元になっているデータ自分身の回りに限りません。仕事で扱う範囲を含んでおります。扱っているのは主に市街地なので、郊外事情とはやや異なると思います

  

社会人になってからの方が危機感持って勉強してるなぁ。大学の時はしてなかった。

社会人になってからは忙しすぎて勉強する気が起こりません。自主的な勉強はたくさん暇があった大学の頃が一番してたかなあ。聖書読んだりとか。

  

おい自営だけど全然儲かってないぞ。都会だけの話?

自営全般で見ると儲かってない人の方が多い気がします。潰れまくってますしね。

  

勉強から解放 はないなあ。もっと時間があるとき勉強しておけばよかったし、いまも何とか挽回するべく勉強中。

受験勉強に関して言えば、もっと勉強しておけばよかったなんて思ったことないです。そう思えるのは前向きでうらやましいです。

  

社会人になって初めて、勉強とは自分に対する投資だと気づいた

気づいてできるならいいですよね。わかっててもめんどくさくてやらないのが世の常だと思います

2012-10-19

医者の子供の気苦労

11 :卵の名無しさん:04/01/26 10:55 ID:QxfYqAlS

医者の子ですけど、

もういい加減、世間様に金持ちと見られるのは辛いっす。

そんで、つつましくしてるとケチだと思われるし。

 

 

12 :卵の名無しさん:04/01/26 11:32 ID:rkVwCccw

知り合いに開業医の息子がいて、そいつ頭は良かったんだけど

医者にはなりたくなくて、親とはいざこざが絶えなかった。

大学に受かるも、医学部でなかったため入学を許可されず

一年間、親に抵抗して自室に引きこもり

風呂もろくに入らなかったらしい。

その後大学に入るも、親との確執は絶えず

最終的に自殺という形で、人生を終わった。

享年27くらいだったかなぁ・・・

 

 

15 :卵の名無しさん:04/01/26 11:44 ID:cmxYjD42

親父が3代目

兄と弟は進学校

俺は地区で一番頭悪い高校受験して

落ちたらプロボクサーになろうと考えていたが

親族が家に来るたびに

「将来はお医者さんかなー?」

マジでぶち殺そうかと思ってた

 

 

19 :1 ◆fSAb5cRqRI :04/01/26 15:37 ID:nKt4UP2E

>>15

超わかる超わかる

私は父は二代目。私は進学校へ。しか挫折中退。下の子が今進学校トップ

それまでは親戚とか知人とかさ『将来はお医者様かな?』とか言ってたけど、進学校に行っても父を見てたら医者になりたいと思った事は一度もない。

んで中退したら親戚ん家行く事なくなった。近所の目とかあるし私は臭い物に蓋状態。それまで順調な道を歩んでた私が崩れる様を明らかに喜んでる近所のばばぁとかいたし、いるし。

てかやっぱり同じ事考えてた人いたんだなぁ。

いつまでも金持ちと思われるのも確かにアレだよね。小泉内閣から行政変わって医者も前より稼げてないんだよー!!

確かに得なのは風邪ひいてもただで治療して貰えるからね。怪我でも。

父は尊敬してますが、早死にしそうで心配。祖父が医者で早死にしたから。

………メンヘラーも多いのかな…

 

 

73 :おいは精神科医でごわす(^^;笑):04/01/28 12:32 ID:Zi1EEEHH

なんか身内に医者がたくさんいたから、高校卒業何気なく医学部を受けました。

他の道はあまり考えなかったね。でも今は少し後悔してるわ。

卒業の時には、身内のものが誰もやっていなかった今の科に入りました。

医者の子はそれなりに苦労しているとおもうよ。医学部に行かなかったら、周囲か

らなぜ?と言う形でみられるし。いったらいったで、親族の知り合いの医者から

◎◎の息子さんという形でみられるから、そのプレッシャーはきついよ。

 

 

89 :卵の名無しさん:04/02/01 03:49 ID:tU1HHKfK

父と母が医者小学校からずっと公立に通ったけど楽しくやってた。

最近中学時代仲良かった子に、当てつけのように嫌味を言われてしまって

それではじめて自分環境みたいなもの意識した。

後になってから、その子医者の家にすごく憧れてたとわかった。

から自分と仲良くしてた面もあったんだと気づいて尚更ショック受けた。

思い返してみて、自分と同じような状況の友達って一人もいなかった。

なんかそれに気づいた時さみしかったー。人付き合い嫌になっちゃった

 

 

137 :卵の名無しさん:04/02/04 00:27 ID:aAw30SZE

実家開業医だが、いたって質素だし、普通に厳しくしつけられた。

父も母も地味で普通、でも

医者の子から子供時代妬まれ、意地悪されたよ。

から、人のねたみを買わないように振る舞う癖がもう身についている。

医者の奥さんでこれ見よがしに威張って気取る人を身近にみて、

カルチャーショックだった。本人は玉の輿気分みたいだけど。。。

みっともない、、、

 

 

150 :卵の名無しさん:04/02/04 13:15 ID:7T6tQXj3

父・母ともに医者で、指定校推薦医学部に進学する事を薦められていた。

自分もすっかりその気でいたのだが、直前になって唐突

「これから医者も厳しい時代だし、女の子なのだから尚更向かない」という

理由?で止めるように言われた。私大に進学したけど

自分のやりたい事がさっぱり見えない。それ以来鬱ぽくなってしまった。

弟は医学部に進学して頑張っている。すごい挫折感があった。

一人だけ「自由に生きていいよ」といわれると、見捨てられた気分だったな。

 

 

273 :卵の名無しさん:04/02/10 15:37 ID:XafxB9uo

医者の子ってだけで、親戚や近所は口を揃えて「将来はお医者さん

だよねー」と子供だった俺に言ってきた。

俺の将来を勝手に決めんなよって感じ。医者になれなかったら

落ちこぼれとでも言わんばかりの、周囲の言い草に腹が立った

こともあった。

 

 

406 :卵の名無しさん:04/02/21 22:29 ID:RPtawQCp

開業医長男に生まれ文系行くといったら村八分脅迫されて一浪して今年旧設私立合格。私立なんて恥ずかしいと親が泣く。…もうどうでもいいや……

 

 

414 :卵の名無しさん:04/02/22 02:34 ID:w+jdgvEx

両親が一代目のたたきあげのせいか医者という職業

かなりのプライド持ってる。ほんとに苦労して憧れてなったんだと思う。

そのへん私立出身だったり、二代目以降の人だと余裕もあるのだろうな。

状況として>>406さんに近いかも。医者以外は仕事じゃない、くらいの勢い。

そうやって育てられちゃうと、いざ医者になれなかった時に辛いんだよね。

自分は女で逃げ道があったけど、男の人、それも長男だったりすると

肩の荷も重いだろうな。

 

 

 

この手のスレは絶対に変なやつが沸いてくる

親は医者だが、俺は医者になれなかった的なアレ

20名無しさん@おだいじに : 2009/11/16(月) 13:38:04 ID:inuogG7F [1/5回発言]

俺も心が痛む

自分も家が6代医者家系で、親戚兄弟みな医師だが自分はなれなかった。

多浪中祖父が亡くなったが、直系の長男だが葬式でも式以外は車に隠れてた。

悪いことしたわけでもないが犯罪者を見るような目で見られてた。

子供の頃から医大以外は大学では、ないと教育されてきて行けなかった挫折感。

叔父で一人医大に行けなかったのがいるが今60過ぎだが、一度も働かずニートしてる。

自分は、今リーマンワープアです。

確かに、鍼灸とか看護はみないですね。自分の周りだと、男なら歯で女の子に薬とか

栄養士が多いですかね。

 

 

40 : 名無しさん@おだいじに : 2009/11/16(月) 16:07:05 ID:inuogG7F [4/5回発言]

周りからは、私立受けれるし経済的にも羨ましく思われるが、実際プレッシャー

とか、俺みたくなれなかったら、一生コンプ抱えることになるよ。

医者に引け目ってか医者嫌いになって、俺風邪はもちろん、骨折しても医者に行ってないよ。

31みたいに底辺だろうが、なれた人はうらやましいよ。

武藤歯科の時も、自分とだぶってなんとも言えない気持ちになった。

 

 

66 : 名無しさん@おだいじに : 2009/11/16(月) 21:17:02 ID:???

親が医者だと、その息子は大変だよな。開業してなくても。

医者の息子」という重い十字架

  

88 : 名無しさん@おだいじに : 2009/11/17(火) 00:39:09 ID:???

医者の息子は、成績優秀だと高額な教育費のせいだと妬まれ、

優秀でないとバカにされてイジメられる

 

 

285 : 名無しさん@おだいじに : 2009/11/19(木) 16:15:10 ID:zawjWOFa [19/20回発言]

っていうか貴様ら、地元だとやはり目立つか?注目されるか?

地方特にそうだと思うが。

医師の子はい意味でも悪い意味でも目立つらしい

 

 

385 : 名無しさん@おだいじに : 2009/11/20(金) 23:55:26 ID:???

いまだに共通一次自己採点してガッカリしてる

夢を見るな。受験シーズンになってくると

 

 

383 : 名無しさん@おだいじに : 2009/11/20(金) 23:37:08 ID:???

もちろん今は歯医者になったし、歯医者仕事に誇りをもってやってるよ

でもやっぱ医者に今でもなりたいなあ

 

 

2012-10-11

http://anond.hatelabo.jp/20121009

射精云々は自殺率とは関係無いぞ。だったらどの国も男女の自殺率は一定のはず。だけど国によって全然違うよね。

とにかく日本仕事が無い男に対するプレッシャーがひどいんだよ

2012-10-09

吐き出さないと何かおかしくなりそうなので増田に書く。

長文失礼。

去年独立して、収入が倍になった。

去年一年間で、一昨年の収入とほぼ同額の貯金が出来た。

仕事の内容はともかく、今時の婚活でも書類選考の際に収入ではじかれることは無い自信がある。

問題はお金で解決できるようになった。

彼女が居たことがない。

女性と手をつないだのは中学フォークダンス最後なので、コンビニ店員から釣りを受け取る際にちょっと手が触れるとドキドキする。

キスももちろんしたこと無いし、魔法使いだがMPゼロなので何もできない。

妹は結婚し出ていった。

同級生や友人も結婚して家庭を持っている。

俺は別に家庭に対する憧れとか無いし、嫁や子供が出来たとしてそんなモノを背負える能力が無いのは分かっているのに結婚やら子供だ家庭だというのは無責任だと思ってる(今後高齢化社会若者暮らしにくくなるのが分かっているのに子供作るなんて子供が苦労するだけだろうが)。

から結婚とかする奴はちょっとおかしいと思ってた。

まぁ、結婚する奴が普通で、俺がおかしいのだろうが。

お金が出来たので、「お金で解決できることはお金で解決してみればいいじゃない」と思うようになった。

何事も、経験せずに否定するのは良くない。

ということで、ひとまず沖縄旅行の際にソープに行ってみた。

羽田空港で予約の電話をする。

人生でおそらトップ10に入る緊張だ。

緊張しすぎると逆に頭は冷静になるタイプなので、結構何とかなった。

最初に想定していた嬢は色々あって予約できなかったので、受付お勧めの嬢を予約した。

ブスでなければ誰でもいいのだ。

どうせ行ってみなければ分からないし。

2時間で6万円。

さぞかしスゴいのだろうと思った。

失礼があってはならないと、取っておいたホテルでシャワーを浴び、丁寧に髭まで剃った。

借りたレンタカーで店へと向かう。

汗をかかないための措置だ。

カーナビ挙動おかしく、道1本ずれる。

店に行くのに難儀した。

ラブホを改築した店らしく、フロア毎に同じグループの別店舗が入居している。

エレベータで予約した店へ。

客が他にいなかったのか、1人掛けソファーが5つだか並ぶ待合室に俺1人。

6万を払いドリンクを飲みながら待っていると準備が整ったとのこと。

部屋に案内されると、常夜灯ぐらいの明かりで暗い室内に、嬢が三つ指ついていた(暗くてどこにいるかからなかった)。

写真では顔は向こうを向いていて判別不能だったが、それでも"写真と違くね?"と思った。

ブスではないのでよしとするが、よく言えばスレンダーで、ちょっと好みと違う...

椅子に案内され、会話しながらゆっくり服を脱がされ、嬢も脱いだ。

なんか凝視したら失礼な気がして、チラチラ見てた。

緊張で元気がなくなったりしないか不安だったが、とりあえず立つものも立っておりホッとする。

椅子洗い中に○ェラされるが、刺激が少なく感じた。

とは言え相手も仕事なので達してあげないといけないような気がしたので快楽に任せて達してみた。

このあたりで、自分はあれほどあーでもないこーでもないと思い描いていた行為に、非常に冷めていることに気づく。

気づくと騎○位で挿入されていたが、その時はちょっと感動的なほど暖かかった。

マット開始直後、肩・首をなでられたのはすごく気持ちよかった(ただのマッサージじゃねぇかこれじゃ)。

足の指の股まで舌で舐めとられながら、"仕事はいえ嬢にここまでさせるものは何なのだろう"と考えてしまう。

ベ○ド。

「正○位でしてみる?」と言われるままに合体。

そんなに気持ちよくない。

当方体重100kgなので、重くないのか気を使う。

気を使いつつも何とか中で達することが出来た。

その後はお互いの身の上話から鬱病闘病の話で盛り上がり時間に。

...6万も払って2回ですか?こんなもの

そういえばキスもしてないような...プロキスしないと言うけど...

何事も、1度の経験で物事を判断するのは良くない。

そういうわけで、吉原高級店で二輪をしてみるという発想に行き着く。

これでダメなら、俺は性行為に向いていないのだろう。

この店はメルマガ会員になると初めてでも1週間前から予約可能だった。

特に好みとかはないので、評価の高い二輪対応嬢を指名。

前日に再度確認の電話をすると、予約の嬢1名が急遽休みとの事だったが、より評価の高い嬢の予約に成功したのでよしとする。

スレンダーをA嬢、グラマーをB嬢とする。

当日は駅まで送迎を頼む。

ドライバー携帯で話をしながら運転してた。

危険なので止めて欲しい。

店につくと、待合室に俺含めて合計3名。

残り2名は客先行ってきますと言い残して来ているオヤジしか見えない。

日本経済大丈夫なのか...

他の2名が呼ばれた後で会計、2時間で13万。

一番最後まで待たされ、お呼びがかかる。

写真写りがいいんだなぁ、ぐらいの嬢2名と対面。

手をつないだか腕を組んだか覚えていない。

部屋に入ると、自己紹介もほどほどにズボンを下ろされた。

B嬢に股間をわさわさされる。

下着にシミが出来てた。

タオルを掛けられ下着を脱がされる。

手コキ→○ェラとキスの同時進行。

キスは初めてだったので、A嬢の「もっと舌を伸ばして」との指導に言われるがまま従うのみ。

その後、A嬢の騎○位とB嬢のリップ同時で達した。

A嬢から「イク時は教えて」と言われていたが、どのタイミングで教えればいいかからず、ちょっと怒られた。

洗ってもらい、湯船へ。

パイ○リを所望し、B嬢にしてもらったが、期待していたほどではなく、そうでもないと感想を漏らしたら、B嬢はプリプリと怒った。

マットは...これもそうでもなかった。

うつ伏せ状態で股間のモノを腹とは逆向きにセットされ色々されたのは初めての刺激で言葉にならない感じだった。

再びのベッド。

B嬢と正○位→座○→バック、A嬢と騎○位→手コキ。

一連の行為最中、"この人達仕事なのだから中でイカないと失礼なのだろうなぁ"と思いながら汗だくになりながら腰を振った。

そんなことを考えながらなので、全く達する気配がない。

変にプレッシャーがかかり、ますます悪循環に陥る。

結局、中で達することができず、A嬢の手コキで達した。

送迎のミニバンに3名押し込まれ最寄りの駅に。

そこでこれから店に行く3名と交代するように車を降りた。

2時間13万も払っているのだから、余程のことでない限り、こちらの好きにすればいいのに、"相手に申し訳ない"などと考えてしまい、"気持ちいい!最高!"とまでは思えなかった。

ここで、俺は自分がS○Xに向いていないんだと気づいた。

一目惚れもしたこと無い。

誰かをどうしようもなく好きになったことも。

恋愛もできず、S○Xもできないとなれば、俺はどうすればいいのだろう。

そんな中、親友結婚したようだ。

したようだ、というのは、式を挙げたが呼ばれなかったからだ。

正確には「(恋愛することに対してコンプレックスを持っている俺は)素直に祝ってやれる自信がないから、招待しなくていい」と断ったからだ。

今になって自分はなんてクズ野郎なんだと後悔している。

はいえ、仮に式に呼んでもらったとして、どんな顔をしていればよかったのだろうか。

式が無事に終わった旨連絡を受け、ここ数日、どうしようもない孤独感に苛まされている。

俺はこれからもこうやって生きてゆくのだろうか。

2012-10-08

違法DL無効化する策

世界ルールを変える事。それこそがハックだ」「ハッカーならソース書けよ」

・まとめ

違法DLを適用させたとは言え、しばらくは使い方として他の余罪として適用していくだけだろう。
この法案を通したのは警察が特定の個人をマークしてネットで盗聴しやすくなる所が狙いだからだ。
しかし、この法案は頭の古い連中が自分達だけが法律を好き勝手使えるという思い込みで作っているので、
穴だらけである。この法案の穴を徹底的に突いて、この連中がやろうとしている監視社会を崩す方法を述べる


・違法DLで何が変わるか?

今回の法案では普通にネット使ってる人が大量に逮捕される事にはならないだろう
違法DLが有罪になるには、大まかに言ってこの3つが成立しないと違法DLにならない
http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/

‐DLを行う人が違法DLである認識している
‐DLを行った後に、違法DLしたデータを手元に持っておく事
‐コンテンツ著作権者がこの犯罪を有罪だと申請する事

1つ目は身内や特別の人を守る為の条件だ。一般人には警察自白させる事で成立させるが
特別な人たちは、やったとしても認識して無かったと言い張る事で犯罪要件が成立しなくなる
2つ目は外部からPCスマホの内部の動きが判らないので、PCスマホを押収して、
データがあるかどうかを確認しないといけない。だからこそ違法DLの有罪化でいきなし
逮捕される人が急増する事はないと予想する。別件で捕まった人が押収されたPCスマホにある
違法データを訴える形で無いと、基本いまの違法DLが有罪にならない仕組みになっている
更に3つ目の条件で、著作権者が訴えなければ有罪とならないので、警察違法DLデータを
見つけ、著作権管理団体等に連絡して、訴えるなら訴えるという手順が必要から警察著作権管理団体等が特定の違法DLしたユーザー犯罪者にしようとする意志が無ければ
違法DLで犯罪者になる事は無いだろうし、その手順から言って普通にネットを使ってる
ユーザー違法DLの犯罪者として沢山捕まるような事態は発生しないだろう

男性パソコンに特殊なウイルス感染し、
第三者が遠隔操作して書き込める状態になっていたことが判明したためで、
いったん起訴された被告検察の判断で釈放されるのは異例なことです
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121007/t10015573441000.html
こういう事件が起きた後だと特に


・では何が問題か、である

2つ目の条件が外部から確認できないというあいまいさに付け込んで、
警察が誰の通信内容でも諜報可能となりうる事であるhttp://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/5548940dc73732a371f9b18600918fd7

あいまいさがあるという事は、違法DLデータが手元にあるかどうかはPCスマホを
押収しないと判らないが、対象の違法DLを行った人は被疑者とはなりうるという事である。
これは世界中にある違法の可能性のある著作物ネットで触れた場合、誰でも被疑者に出来る。
そして、それは被疑者PCスマホが押収された時に実際に確認されるが、確認される
までは被疑者に対してずっと通信内容を検閲できるという事である


・この法案は警察著作権管理団体エゴによって成り立ってる

著作権管理団体は、ネットで自由にコピーされている著作物を全て自分管理下に置きたがっている。
警察は誰のプライバシーでも自由に検閲できる名目を欲しがっている。この2つの意図によって
ネットに繋がっていれば誰でも刑事罰を受ける可能性を持つというとんでもない法案が通過した。
しかし、この法案はそんな特定の人だけでなく沢山の人々に影響を受けるし、与える事も出来る。
その可能性を考えられない時点で、この法案を作り、支持した連中は滅んで良いと思う


・容易く取り締まられる例

ファイル共有ソフトを使った場合、条件の1と2が成立するので、警察ファイル共有ソフトノードを追跡している場合は、PC等の押収まで容易く実行できるだろう。
そこから著作権管理団体へ連絡を行えば、大量のDL違反者が犯罪者となる可能性は高い。
#そもそも暗号化されたノードを解析して検閲するのは憲法21条の違反なんだが、
#ここに対してまともに扱ってる判例を見ていないのだがどうなんだろうか?


・では、逆に何があったら訴えられるか?

‐違法DLの為のソフトを使っていた事
‐違法DLしたという客観事実(DLデータ、DLした履歴)
‐違法DLされたコンテンツの著作者から訴えられる事
この3つがあれば、実は警察著作権管理団体も経由する事無く訴えられる。
著作権別に著作権管理団体けが管理できるモノでは無い。

と、言うよりもここ10年で起きたデジタル化、ネット化という代物は、
著作物著作権管理団体等に任せる事無く、容易く配布やコピーできる、
グーテンベルク以来の大きな改変の時代であり、従来の法では管理できない。

出版業界音楽業界映画業界のようなマスから一方的に一般へ配布するメディアは
もう全て歴史過去に流されようとしている。だれでも今までより容易く
著作物を生成し、自由に配布できる(される)時代世界は変容している

それを従来の力で束ねようとしてもそれはカソリック法王の足掻きのようなモノで
全てを押さえる事は出来ない。中央から一方的に自分達の主張だけを押し付ける
従来のメディア機関は滅びつつある。一手に集めていた金や権力を独占できる状況
ではなくなり、その結果としてボロを晒しながら衰退している。かつて独占されていた力は
全ての人々に開かれつつある。法もその一環だから、この法も一般人が使う事が出来る。

あらためて言おう。上の3つの条件が確保出来るのであれば、
一般人違法DLで他の違法DLの容疑者を訴える事が可能となる


・じゃあ何が出来るの?

自分がやろうと思っていたのは、違法DLに対する反対運動の為のアプリを作ろうか、
という事だった。一般人違法DLで他の人を訴えれるという事実は、そういう
アプリを大量に配布して犯罪者予備軍を大量に用意できるという事である違法DLに対して、例えば一気に1万人ぐらい訴えれば世間的に大きな印象を与える事が
出来るし、そこまでやれば裁判所などの行政府フリーズさせる事が出来る。
この法律おかしい、という印象を周りに強く与える事が出来る

まぁでも残念ながら、いくつかの理由でそれは諦めた
一つは、このアプリの配布から訴えるまでの流れにおいて、警察等にマークされた時に
どんな別件逮捕の可能性があるかを読み切れなかった事である。今の世の中は
警察邪魔をする連中はどんな名目逮捕されるか判らない状況にある(この法案もその一環)
二つに、アプリ製作するには僕の能力では違法DL有効までに時間が足りなかった事
三つに、アプリだけでなく、著作物を用意して訴える準備をしてとすると、
手間が膨大にかかり、それを全て行うには自分の労力をかなり使ってしまうだろうという事
この辺が重なって、今回このタイミングでこういうアプリを作るという事は諦めた

という訳で、この文章を書いている訳である。
実際に、このプラン通り違法DL反対化の為のムーブメントを起こしても良いし、
この文章から他のプランを考えても良いと思う。
そもそもこの法案の欠点を公開した時点で、この法案はそもそも使い物にならなくなる程度の代物なので
http://anond.hatelabo.jp/20121002191530
当然この程度の話はみんな考えるよね。実際こうなるだろうし、自分が書いてる手法を使えば
もっと詐欺的な話ではなく実際に一般人をいきなし犯罪者に追い込む形で料金を請求できるようになる


・後は細々やろうと考えてた色んな事

‐違法DL反対のアプリiPhoneスマホでやろうとしていた。アレのアプリ契約情報が
取れるはずなので、そのまま訴えるのに容易く行えるだろう
‐このアプリは「違法DLが有罪化されて、こんな怖い事になっている」という触れ込みで
配布しようと思っていた。細かい注意点については最初ソフトウェア使用許諾契約に書いておく。
#違法DLアプリと知らなかったというのは、使用許諾契約を読んでいない被疑者の落ち度である
#読まない事で損害を与えた場合、その損害は(今後の別の裁判も含め)被疑者が持つと書いておけば、
#違法DLの裁判で知らなかったか無効という流れで負けても賠償金は確保できる可能性がある
#とは言え、問題のあるアプリを走らせると注意書きをしてもやはり訴えられる可能性が高いので
http://matome.naver.jp/odai/2134957439215529001
#この事例を参考に対応を考える事
‐実際に訴えるような事になると、アプリ製作者、配布者が捕まる可能性が高いので、
訴えない形でアプリ登録が増えるような仕組みにしてプレッシャーを掛けるべきだろう
‐この法案では違法DLへの訴えは十分に警告を与えてから、となっているので、
アプリDL時と、訴える前に警告を送り、反省があった場合、訴えない方が良いだろう
#代わりに知人にこのアプリを紹介するか、或いはDL反対の署名に参加してもらう
#この動きはもしかしたら恐喝と見られる可能性があるので注意
‐大きな訴えを起こす前に、DL履歴とIP履歴、著作権からの訴えを持って
被告が欠席している状態で少額訴訟を起こして、判例を作っておくべきだろう
‐大きな訴え(大量の訴訟)を行った時に相手がいなす可能性がある
少額すぎる被害だから訴訟するに値しないと訴えを受理しない可能性がある
これを回避するにはJASRACの曲を持ってる人が訴訟人となれば良い。
その状態で裁判所が受理しないなら、法案は無効化したに等しいので
‐沢山の人を参加させたいのであれば、違法DL反対のサイトを作って、そこに賛成者の
著作物を登録できるようにしたら良い。アプリ一定金額の著作物勝手にDLするように
して、後は訴えるかとうかは著作権者が自由にすれば良い。アプリ配布者と訴える人が
それぞれ異なるとすれば、警察はどっちを捕まえるべきか悩むはずなので
‐関係者逮捕される危険度を落とすのであれば、賛同者が著作物を登録する時に、
むやみに訴えないとかの一定規約を作って、なるだけ法を違反しない形で話を進める事

2012-10-07

パワハラと戦うことは、そんなに難しい事じゃなかった。

書こうと思ったきっかけはコレ。

頓智ドット退職した|@suniのブログニートですが?」

http://sunikang.blogspot.jp/2012/10/blog-post.html

逃げろ、そして生き延びろ|インターネット備忘録

http://d.hatena.ne.jp/hase0831/20121002

読んでいて胸が苦しくなった。

文章の奥底に、大きな”無力感”を感じるからだ。

僕もそうだった。

「頑張って結果を出せば、なんとかなる。」

「少しずつは、良くなっていくはずだ。」

少なくとも僕はそう思っていた時期があった。

でも、物事は決して良くはならなかった。

そして今ならハッキリとわかるけど、そんなところにいても絶対に良くなんかならない。

絶対。

2つめのリンクの人は、”逃げること、生き延びること”を勧めている。

確かにそれは大事だ。

生きてるだけで丸儲けなんだから

精神的にも、肉体的にも健全であれば、何度だってリトライできるんだから

まり気負わずに無理だったら逃げ出そう。

賛成。

逃げ道を確保した上で、もう一回自分のいる(いた)立場を見返してみよう。

本当に自分の成果は公平に評価されていただろうか?

不当に利用されていなかっただろうか?

誰かの純粋な悪意によって、自分は貶められてはいなかっただろうか?

頑張る事と結果を出す事は表裏一体だし、ある程度のプレッシャーは良い成果を生む事につながる。

難しいのは線引きだ。

けれど、僕は僕の拙い経験上大抵はこう言えることに気がついた。

あなたボロボロになるまで頑張っているその背後には、

あなたボロボロになる事なんて屁とも思わず

自分利益のために他人を利用している奴がいる。」

ということ。

僕はこういう人が心底憎い。

あなたが逃げ出したとして、こういう人にはダメージゼロで”だらしない”くらいにしか思わない。

また新たなターゲットを見つけて、無理を言う。

新たなターゲットになった人は、ボロボロになるまでなるまで頑張るだろう。

自分に課せられた仕事意味必死に考えるかもしれない。

でもそこには意味なんて無い。

理屈なんて通らない。

無理って理屈が無いって書くしね。

から、戦える人は戦おう。

シンジ君じゃないけど、逃げちゃダメだ。(戦える人は、ね。)

戦える人がハッキリとNOという事で、少しくらいは社会を変えていけるかもしれない。

僕の場合の話をする。

ある日僕は、溜まりに溜まった残業代パワハラ慰謝料をセットにして、内容証明社長会社宛に送りつけた。

2年間で4000時間近く溜まった残業代1000万円に届きそうだったし、パワハラ適当100万円くらいにして出した。

お金にすると、はるかに悔しい思いをしたパワハラよりも、残業代の方が金額として飛び抜けているが、

これは弁護士に言わせればそういうものらしい。

証拠に対して時間的に計算がしやす残業代に比べ、パワハラはいったいその損害がいくらかなのかという事を数値化しづらいらしい。

そういうものかと思った。

けれど、合計1000万というのは自分でもインパクトがあったし、書いてる手は震えていた。

受け取った方だって、突然だったし多少はビックリした事だろう。

内容証明を送りつけてからも、出社し続けた。

パワハラの主犯である社長と、どう考えているのか直接話し合いたいと、代理の役員に何度も話した。

けれど、内容証明を受け取ったその日から社長は忽然と姿を消し、僕が少しでもと期待していた誠意ある対応

諦めて退社するまで二度と姿を表す事はなかった。

から聞いた話では、長期休暇をとってヨーロッパ旅行に行っていたらしい。

もう何も思わなかった。

いや、嘘だな。

話し合いを期待していた僕は、心底下衆野郎だなって思いを再確認した。

退社してから弁護士相談し、各証拠をまとめ訴状を出した。

残業代の証拠は、日報メールPCシャットダウンの履歴を証拠として出した。

残業代を支払わない為に様々な手段を講じられてきたが、

雇用契約の変更を強要、念書を書かされる等)

それらはやはり何の意味もなく、逆に裁判官にとって会社側の心象を悪くするだけとのことだった。

裁判現在も続いているが、残業代についてはほぼほぼこちらの言う通りになるだろう。

パワハラについては、まだまだ地道な言い合いが続く事になる。

パワハラは勝ったとしても良くて10万円くらいでしょうと弁護士に言われているが、

お金はどうでもいい。

間違っていたという事が証明できれば良い。

認められなかったとしても、残業代で数百万くらいはあるだろうからまあよしとする。

ちなみに、今はほとんど弁護士にまかせきりなので、特に苦労もしていない。

とっくに新たな道は歩んでいるし、新しい職場での仲間もできて少しは充実した日々が過ごせている。

訴えられた会社は、元同僚の話によると、僕の訴訟が始まってから急にホワイトカラー会社へと

生まれ変わり、ほとんど全員が定時で帰っているという。

残業代は全て支払われ、過去の分も明らかな未払いは清算され、残業をしすぎると怒られるらしい。

ラッキーだよ。」と笑う元同僚を見ると、自分のやった事は正しかったのかもしれないと少しだけ思う。

弁護士への数十万の着手金さえ用意できれば、裁判はなんて事はなかった。

から、今も苦しんでもがき続けている人がいて、少しでもそういう人の為になればと思って書いた。

2012/10/12 0:47追記-------------------------------------------

なんと、トラックバック先の方からお返事とも言える記事をいただいた。

(非常にうれしかったです。ありがとうございます。)

怒りから根本的解決は生まれない|インターネット備忘録

http://d.hatena.ne.jp/hase0831/comment?date=20121011#c

引用-------------------------------

ただ、その行動を「他の人のためにもなった」とすり替えしまうのは、とても危険だと思うのです。あくまで「自分のため」「自分名誉のため」であるべきで、「残された社員のため」と言い始めた時点で、だんだん目的がズレていくのがわたしは怖いです。

-----------------------------------

はい矛盾するかもしれませんが、全くその通りだと思います

僕も今回の裁判では「自分が受けた精神的・肉体的苦痛お金で解決する、100%自分エゴによる自分のためだけの戦い」だと自分に言い聞かせてきたつもりです。

その考えとは別に、「結果として」職場環境改善され、それを聞いてうれしくなってしまったということを書いてしまった次第です。(言い訳になってすみません。。。)

自分以外の誰かのため」と言ってしま危険性は、例えば僕の場合でいうと「お金で解決」という私益のための目的を、「みんなのため」という公益すり替えしまうような場合にあると思います

これでは確かに自分が嘘をついているという点で不正相手に正々堂々と戦う姿では無いと言えます

この記事であくまでも言いたかったことは、かつての自分のように職場で右にも左にもいけず閉塞感を感じている人がもしいるとしたら、逃げることもできるし、戦うこともできるし、

思ってるほどどん詰まりって事はないですよって事でした。

思いがけずいろいろな方に見ていただいたようで、(あのphaさんがツイートしてくれてるのには感動しました。)ブコメもいただき大変感謝です。

皆さん有難うございました。

2012-10-02

マクドナルドなんてずっと前から感じ悪くね?

レジカウンターのメニュー撤去で問題視されてるけど、

そもそもなんで並んでる間に見られるような大きなメニューが店内に設置されてないのか。

昔はあったからね。当たり前だけど。


全商品を網羅したような見やすいメニューがどこにも無い。

なんと公式サイトのメニューにも値段は載ってない(笑)http://www.mcdonalds.co.jp/menu/regular/

マクドナルド故意に色々不便にしたり情報を得にくくしたりしてきたことについて

以前から気付いてた人は結構居るよね。


客に「どれがお得かな」「自分にちょうどいいのはどれかな」と検討させたくない。

情報検討も不十分なままレジ前に立たせて、

「さあ早く選べよ、後ろがつかえてるぜ」

「今売り出しの〇〇バーガー(高額)やセットなら表示してやってるぜ、この中から選べよ」

プレッシャーかける。

これがマクドナルドの作戦でしょ。



なんでこんな気分悪い企業いつまでも利用するの?


だいたい今時マクドナルドなんておいしいわけでも安いわけでもないじゃん。

100円120円系以外のメニューは全体的に割高感がある。

あんなひどいハンバーガーが300円代400円代とか何。

バリューセットで600円超えが普通。800円に迫るものすらある。

店内に居座って喫茶店みたいに利用する学生なら場所代込みで考えられるだろうけど

テイクアウトの昼食にするなんてのは馬鹿げてる。

同じ値段でかなりちゃんとした昼食を食べさせてくれるメシ屋はごまんとある。


また、値段をサイトに明示できないもう一つの理由として

実はマクドナルドには地域価格がある。

都心部は「ボれる地域」なのでより高くなってる。ちなみに

宮城県山形県福島県鳥取県島根県がEカテゴリ地域に指定されていて

まり田舎地域もしくは貧乏地域いであり一番値段が安い(笑)

こういうのも伏せに伏せまくるのがマクドナルド


こんな企業を惰性で利用し続けるぐらいなら

いろんな他社や個人の定食屋をチェックしてみてほしいな。

今はみんな本当に頑張ってるよ。

クソ企業に落とすあなたの食事代を彼等に落とすことを検討してみて欲しい。

2012-09-25

例の女の子2人の画像って誰が得するの?

「こっちが好き」って言っただけで

うっすらとなんらかの人格的非難を浴びせようと手ぐすね引いてるあの感じ、

世間蔓延するあの手の変なプレッシャーも草食化の原因なんじゃないの。


男が女になんらかのアプローチするハードルをひたすら高くするのは

だいたい女(とそれに追従するポジションの男)がやってると思うんだけど

それでなんで「草食化」みたいなことについては非難するんだ。

何がしたいのいったい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん