はてなキーワード: mikaとは
本人が自虐して言うのも、ファンがいじるのも、巨乳だなんだと意味不明な嘘を言うのも、正直見たくない。
ピンキーちゃんといえば、みたいなミームが出来てるのがそもそも無理。
大体こんなに可愛くて面白くて努力しているハイスペ美少女有名Vtuberでも、胸が小さいという一点だけで「平田」というあだ名をつけられて永遠にいじられるの、軽く絶望感がある。
ただそれだけ。
こっから先はただのプロレスを理解できないマジレス野郎の愚痴言い訳お気持ち文章だから読まなくてもいいです。
バーチャルの世界では誰もが「なりたい自分」になれるのが最も基本的なことだと思う。
リアル世界のさまざまなしがらみに囚われず、自分の思い描く限りの、なりたい、好きな外見になれるのがバーチャルの基本的にして最大の魅力だ。
私は数百人近いVtuberを見てきて、たくさんの推しがいるが、最初はのじゃおじさんやもちひよこちゃん、おめシスといった自分で自分のキャラクターデザインやモデル制作をして活動しているVtuberから入ったので尚更この思考が強くある。
他の人にキャラデザやモデリング等を依頼する場合でも、人格を持ったVtuberを生み出すからには、所謂"魂"や周りのスタッフとしっかり打ち合わせをしてほしいしその上で、「なりたいキャラクター像」を作り上げていくのが、Vtuberの基本的な造形方法だと思う。
マジレス乙なのは百も承知だが、見た目に不満があるなら直してもらえ、としか思わない。
だって外見の変更が(比較的)簡単なのがバーチャルの良さではないか?と思ってしまう。
ピンキーちゃんはあの輝夜月ちゃんと同じママ(キャラクターデザイン担当)であり、そのキャラクターデザインはとても洗練されてお洒落で可愛い、超絶な美少女だ。3DのVtuberであり、モデリングも綺麗で動いても破綻が少なく、トラッキング技術もかなり高いものだ。所属事務所などは公表してないが、Vの世界の中でも(キャラデザ、モデリング、トラッキング等を含む広義な意味での、総合コンテンツとしてのVtuberにおける)見た目の良さはトップクラスだと思う。
中身もだいぶ可愛い。というか面白い。明るくポップな外見に反してアイドルオタクの陰キャで引きこもりなギャップも可愛いし、好きなことには一直線で時折暴走したり、空回ってしまいがちな人見知りだったり、でも面白いことに対するひたむきさがあったり。その姿勢はまさしくエンターテイナーだと思う。歌、歌えるの!?と本人もいっておきながら、歌、うまい。オリジナル曲もめちゃくちゃノリが良くて耳に残る、キャッチーでポップでお洒落な曲で、MVも楽しくて本当に魅力的だと思うので一見の価値ありである。
ここまで可愛いし魅力的な子が、何故「胸が小さい」ことだけをこんなにいじられるのか?
現実と違って変更が容易な「バーチャルの外見」を、しかも「女性の胸」という今時リアルで言ったら一発でセクハラになるアウトなことをだ。Vの世界はちょっとでも性的ならすぐセンシティブだセンシティブだ言うくせに、「平田」ということを誰も何も気にしていない。
いやそもそも初投稿動画で自分で言い出したのもかなり悪手だったと思う。
ママに、記念すべき初動画で言ってしまうの、ちょっとびっくりしてしまった。
再三言うが、希望があるなら最初に言って、打ち合わせするべきであると思う。
あれで、本人が言ってるんだからいじっていいことなんだろう、とファンは思ったのだろう。
輝夜月ちゃんとのコラボや、Mika Pikazo先生のイラストなどでも、まず胸の大きさを言われる。
他のVtuberでも胸が小さい子はもちろんたくさんいるし、気にするムーブや少し自虐する子も中にはいる。しかしそれを自虐することをメインコンテンツにしているVはほぼいない。(と思う)
それは多少なり、冒頭に書いた「なりたい自分」「なりたい外見」として、自分の見た目を愛しながら活動しているからだと思う。
ピンキーちゃんが自分の見た目を愛していないとは言っていない、むしろとても愛していると思う。
だから彼女やファンたちが言っていることは冗談だとわかっているし、所謂高度な「プロレス」なのだとは理解しているが、単純に面白くないのだ。(私にとって)
プロレスなら、見た目ではなくもっと別のことをネタにしてほしい。
だって今から変えたければ、ママに言って変更してもらったり、技術スタッフにポリゴン盛ってもらえばいいだけの話だ。
それを、キャラクターの売りにしたり自分は巨乳だとか事実は異なる意味不明なボケをしたり、ただのごっこ遊びにしか思えない。
ファンも、本人が自分で言うからネタにしている節があるが、正直サムい。他のこと言えばいいのにとしか思わない。
空気の読めないオタクついでにさらにいうが、女性の胸の大きさなんて、今時気にする人はいるのだろうか。
しかもこれは敢えて言うが「二次元の女性キャラクター」の胸なんて、余計に、ただの「設定」であり変更が可能なことである。
もちろん巨乳がいいとか貧乳はステータスだとか様々な好みがあると思うが、結局はただの外見であり、数値に過ぎない。
もちろん見た目から好きになることはあるが、逆に好きになった子が貧乳だったから好きじゃなくなった、とかはよっぽどでないとない。はず。
女性の胸の大きさなんて結局ただの他人の好みであり、大きければ良いものでもない。モデルさんなんかは胸が小さくてスレンダーな方が良いとされているだろうし、大きいと肩が凝るからとか男が見てくるから嫌とかいう人も多いだろう。これをただの自慢だと考える人はかなり視野が狭いと思う。
男性に置き換えるのは難しいが、例えばよく言われるのは身長の高い低いとか頭髪の濃い薄い、性器の大きさなどだろうか。
所詮みんな世間のルッキズムに価値観を毒されているに過ぎない。
そんな他人の身体のコンプレックスを、例え愛情からくるいじりでも、からかったりするの、どうなんですか。
もちろん見た目がいいことに越したことはないが、だからといって多少それを満たしていなくても、何の問題もない。
バーチャルの世界でこんなことを言うのめちゃくちゃ滑稽だが、それならば「平田」ネタがどれだけ滑稽かもわかってくれ。
その人の人間性には何の関係もないし、外見のそういったことで人をあれこれ言ったりするのはダメなことだと、それこそ我らオタクたちが一番わかっているのではないのか。
今ではもう現実で他の女性の胸について言えば即セクハラになるし、人の見た目をアレコレ言わない、という社会全体の考え方の変化は、見た目で悩む人を女性に限らず昔よりもずっと生きやすくしてきたと思う。
そんな一昔前の古臭い考え方を、何故今更掘り返すような真似をするのか、しかも外見の変更が容易なバーチャルの世界で、と思ってしまう。
キャラクターエディットができるゲームで、頭がスキンヘッドのキャラを作って「フサフサだろ!」とか言ってるのと変わらない。全く意味不明だし、面白くない。本人たちは内輪のごっこ遊びで冗談で面白いのかもしれないが、現実でハゲていたり好きでスキンヘッドをしている人たちに対してどういう感情があるのか不思議に思ってしまう。
まあ、それを面白いと思う人を否定するつもりはないが、それならもっと突き抜けて、人外とかでやってほしい。
胸の大きさなんて、身長の高い低い、眼鏡をかけてるかかけてないか、そういうこととなにも変わらない。
ただのその人の個性に過ぎない。
作られた「キャラクター」であるVtuberなら、尚更である。
(ちなみに私は女性の胸は大きさより柔らかさと感度だと思っているし、好きになった女性がタイプだ。)
ピンキーちゃんの面白さ、可愛さ、魅力は「平田」なんてあだ名で収めてしまうのはもったいない。
1周年を迎え、オリジナル曲も出し、リアルイベントにも出演し、努力し続けている彼女自身を、私は応援したい。
最近は胸ネタが少なくなってきてるのでちょっと嬉しいが、私は彼女のTwitterのプロフィールを見るたびこのマジレスを思ってしまうのできっと当分はこのままだと思う。
あなたは十分魅力的だから、自虐ネタなんてもうしなくていいよ。
(推しを自分好みに操作しようとする厄介オタクにはなるつもりはないし、こういう考え方を他のファンに強制するつもりもないです。ファンの間で問題提起するつもりもない、ただの独り言で愚痴です。)(オリジナル曲配信おめでとうございます。買いました)(コールできないオタクでごめん)
追記
旅のあれを見てこんなヤツもいたな~と感じたレベル。
追記2
はてなブックマークはNGにしてない。ブコメリンクにブクマして晒すの最高やん?
村長は言われてみればリスト入りだろうが、たまたま目につく機会がなかったな。
bulldraちゃん、らくからちゃも同じ理由でリストには入れない。
その辺はうまく調整してほしい。
毎日新聞は購読しないと読めないとか、期限がすぎると読めない系が多かったから、かもしれない。
はてブ新着:はてなブログカテゴリ見る時とか、いらんブログを見なくて済むぞ?
追記3
コレ使ってます。
はてなNG - Chrome ウェブストア (はてブページに表示させない)
SiteBlock - Chrome Web Store (間違ってクリックしても非表示)
togech.jp
azanaerunawano5to4.hatenablog.com
daisuke-tsuchiya.hatenablog.com
omocoro.jp
http://www.だいちゃん.com/
www.xn--n8jvce0l6c.com
hatena.aaafrog.com
www.nagurigaki.com
http://d.hatena.ne.jp/kaerudayo/
blog.plutan.org
http://ch.nicovideo.jp/huckleberry/blomaga/
minimote.hateblo.jp
http://b.hatena.ne.jp/entrylist/game
wayohoo.com
kakeito-okaimonoto.hatenablog.com
www.arikawashuhei.com
blog.esuteru.com
do-ra.org
kamomail.hatenadiary.com
dengekionline.com
www.kiyoichi-t.com
suzukidesu23.hateblo.jp
www.pojihiguma.com
www.warorince.com
www.shotachannel.com
www.sugatareiji.com
koizumihikaru1234.hatenablog.com
mtane0412.com
channel.trendmicro.co.jp
www.e-aidem.com
www.shellbys.com
outdoor-kanazawa.hatenablog.jp
stargazer-myoue.hatenablog.com
hny.blkt.net
cestmavie.hateblo.jp
mamisinpuruseikatu.hatenablog.com
rokujohhitoma.hateblo.jp
kikuchi222.hateblo.jp
syaa-sennnyou-neko.hatenablog.com
www.inoueyuuki.com
www.mikinote.com
www.meguminimal.com
kun-maa.hateblo.jp
jnyoga.hateblo.jp
www.nomado67.com
b-zone-salariedman.hatenablog.com
www.cyber-idlers.com
www.xn--fdkl2l313jkkuvhzboa.com
zatsuhack.hateblo.jp
tsutomu-uematsu.hatenablog.com
pontablog.pompomponta.com
www.jinseikappo.com
783.hateblo.jp
www.mayoinu.com
r.gnavi.co.jp
66g.hateblo.jp
wiz7.hateblo.jp
colorfuldiary.hateblo.jp
sakuhinndoutyuu.hatenablog.com
www.zenmashiniki.com
olimarolimars.hateblo.jp
www.minorijinsei.com
daigakuhensachi.xyz
fahrenheitize.hateblo.jp
rakunitanoshiku.hatenablog.com
www.hesocha.com
astudyinscarlet.hatenablog.com
www.shoichikasuo.com
toyotto8.hatenadiary.com
bunoshi.hateblo.jp
igcn.hateblo.jp
www.kandosaori.com
www.kitchen4301.com
osusumeosusume.hateblo.jp
bobcoffee.0012.org
item.hikiyosenohousoku.net
web.sinka0.com
yururiururi.hateblo.jp
blog.maniwanaoto.com
www.hiyorico.com
kuramuchowder020.hatenablog.com
hitoribotti.hateblo.jp
taketake.hateblo.jp
blog.gushijiro.com
www.satamasato.com
newnews.mtsukasa.com
one00one.hateblo.jp
sakitasu-world.hateblo.jp
rootport.hateblo.jp
hapilaki.hateblo.jp
www.kandareiji.com
happyenjoylovefunpositive.hateblo.jp
www.care495.com
www.ikkokazuyuki.com
http://www.hitode-festival.com/
www.hitode-festival.com
iyasaretaiazinori.hatenablog.com
www.aitabata.com
www.konayuki358.com
himenee.hateblo.jp
workingmanisdead.hatenablog.com
daikonnorosi710.hatenablog.com
www.osushicompany.com
www.turetiru.com
www.fukayoi.com
mutsumi.hateblo.jp
uhiroid.hateblo.jp
ozmatoeic.hateblo.jp
C'mon Everybody - The Sex Pistols
ジェニー - THEE MICHELLE GUN ELEPHANT
I Fought The Law - The Clash
Too Much Monkey Business - The Kinks
君は天然色 - 大滝詠一
雨上がりの夜空に - RC SUCCESSION
Louie Louie - Iggy Pop
Favourite Shirts (Boy Meets Girl) - Haircut100
999 - action
すばらしい日々 - ユニコーン