「マスキング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マスキングとは

2023-06-01

endelっていうAI BGMサービスを試してみた

リラックス睡眠・集中とかのモードに合わせてAI無限BGMを流してくれるサービス(有料)

こういうの使ったことなかったけど、こういうのって感覚をある程度マスキングしてくれるのがいいんだろうな。

周囲の雑音だけじゃなくて、今考える必要のないこととか、視界の隅で動いたどうでもいいこととか、そういうものフォーカスして神経が疲れることを防いでくれる。ような気がする。

寝る前の1時間ぐらい聞いてたけど、睡眠時間はいつもと変わらないのに寝覚めは良かった、気がする。

2023-04-22

昭和公園公衆便所のがジェンダーフリー

(立ち)小便器と、大便用個室しかなかったし、誰が入っていったか(入ってるか)丸わかりだったじゃん












…考え過ぎなんだよなぁ。まぁ、もし今のラインで進めるなら、入るまではガラス張りの透明な個室にして、入った人だけが遮光なりマスキングできる仕組みにする、そしてその場所に一つで一回に一人しか入れなくするしかない。

2023-01-26

可愛らしいビール腹おじさんの胸の中。カルバンクラインの清潔な香りに隠れた、蒸れた雄の匂い。可愛さでマスキングしきれないドスケベさよ。

2022-11-01

番号花子さんが好きだ

//www.kojinbango-card.go.jp/apprec/apply/facephoto/

とくに、

闇堕ち花子さん(顔に影) 

昇天ペガサスmix花子さん(髪のボリュームが大きく)

魔力ゲージマックス時の花子さん(赤目)

役作りのため減量中の花子さんマスキングなど)

ちょっと中二病入ってた頃の花子さん(髪で目が隠れる)

DAハッキングしてる時の花子さん眼鏡に照明が反射)

あたりがおすすめ

2022-10-27

anond:20221026230311

愛とかいう綺麗な言葉マスキングしているけど、目の前の人間尊厳を認めないのは暴力から。包み隠さず話して関係者すべての合意を得るのは、いわゆる「理論上は可能」というやつ。

2022-10-10

まあ別にマスク着けてなくても普通に行動できてるしな

西日本地方都市在住。JR在来線乗るとき最近はぜんぜんマスク着けてないけど、他の乗客からも駅員からも何も言われたことないよ。数十分にわたってボックス席とかにも乗ってるけど、別に、それで困ったこととかない。普通に対面に座ってくる人いるし。

大型書店? いや、別にいちいち着けてないけど。スーパー? 着けたり着けなかったり、気分で決めてる。映画館では映画泥棒が出たあたりで外してる。アニメイトでも割と平気になってきたよ。何度もノーマスク入店して買い物してる。

ユニバーサルマスキング? 知らんがな。俺の生活様式をくつ王先生だか誰かに指図される理由はどこにもないんでね。そういう「全員で同じことをやりましょう」的な同調圧力というか全体主義が大嫌いなんだよ。これまでの人生花粉が飛んでるとか埃っぽいとかで自発的マスクを着けたことは何度もあるけど、それとマスク着用を強いられるのは全然別の話なんで。自発的セックスすることと無理やりセックスさせられることは全然違う、って誰でもわかる話だよなぁ?

着けていたいという人は好きで着けていればいいけど、俺に着用を強制するな。俺がいつマスクを着けるかは俺が決める。新しい生活様式クソ喰らえ。俺の生活様式は俺が決める。

まあ、くしゃみが出るようになったり、花粉が飛び始めたり、埃っぽい部屋を掃除するときマスク着けるけど、それは俺が判断することなんで。実際支障はそれほど出てないよ。なんだかんだで日本って自由の国だよな。マスク着用を法で強制するようなおファッキン人権侵害国家住民じゃなくてよかったわ。

2022-06-06

anond:20220606172200

追記

なんでこれが伸びてんの?言葉足らずというかはっきりと書き方を間違えたんだが、元増田モキュメンタリー主人公である虚実入り混じる人格であるサイバラに対する愛憎がすんばらしいエントリに対してそんなんわかってたろとか言う傍増田にムカついて書いたんだ。作品から抜き出した情報人格決めつけんのダメだよ。マジ。わかってたんじゃなくて決めつけてただけだろ。作品から受ける印象と事実とごっちゃにしてる奴が、作品と付き合ってきた増田否定すんな。本当のことは今でもわからないんだぞ。当事者の行動が全てだ。そしてそれはコンテンツではない。破天荒漫画家か押しの強い人格破綻者かジャッジを出しあぐねた元増田の態度は誠実じゃんて言いたいの。ノンフィクションのふりのフィクション現実が拭い去れない別のレイヤーをかけたことの悲しみはある。

から事後諸葛亮キモいとかではない、なんなら作品の内容から作者の人格否定することはよくないという話なんだが元増田趣旨と離れるのでここまでだ。すんばらしい元増田を読み直せ。ラジオ基礎英語鳥頭紀行で世界を旅することを夢見てた少年の現おっさんからは以上だ。

西原理恵子に関して昔からあんなだったとか、読めばわかるとか言う奴いるけど絶対嘘だと思う。増田くらいの違和感の持ち方が普通だと思う。さくらももこエッセイとか西原理恵子漫画とか、オタサーの姫的にダメになって行くコンテンツ現在からみてそれはヤバいと気づけても、その最盛期に気づくのは無理でしょ。そのコンテンツはなんなら強い女性ロールモデルですらあるんだからさ。倉田真由美坂本未明西原理恵子になりたくて漫画書いてるようにみえたよ。

インターネットによって読者側に繋がりができた時期には違和感を共有できたかも知れんが、その時期は過去からヨゴレ仕事をしてたと揶揄されればされるほど、貧乏エピソードマスキングして強い母文化人クラスチェンジしていく時期でもあり、読者層の断絶がある中で育児漫画としてのヤバさをリアルタイムでみてた旧来ファンもそんなにいるんかとも思う。

2022-04-18

日本一ウンコがくさい福岡の近くじゃないですか!

このままでは激臭ウンコが流れ出る

今すぐ小林製薬ウンコその前に」

ウンコの後のニオイ、嫌ですよね(吐く子供の画)

そんな時は「ウンコその前に」

トイレで一振り、ウンコよりも臭い匂い

マスキングします。

「これいいわね……」

小林克也 ウンコその後に

2022-04-03

anond:20220403041035

君の主張って根本的には「資本主義やめて社会主義になれ」でしかないのに

持続可能性とか正当性とかでマスキングして誤魔化してるよね

anond:20220403040640

広くスポーツだの芸術だの含めて芸事がこれまで持続したからと言ってこの先も続く保証はない。

でたらめな所得格差現代固有の現象しかつてのような不公正を隠蔽できる情報格差も少ない。

あと出たらめな所得格差典型例の「一つ」として芸事があるだけで

それ以外の話をマスキング芸事限定の持続性のみに矮小化するペテンはもう止めな

2021-11-21

開発中の車のスクープ写真ってどう見ても近くで撮った風にしか見えないんだが。

あとあの謎模様のマスキング。あれは一体何なのか。たまにゾッとする。

2021-09-26

[]だめなところをどんどん直すの巻ー裏庭・壁ペイント編ー

今日、午前中にAmazonで少しの間欠品していたけどやっと出てきた

ペンキとプライマーシーラー)とマスカーが届いた。

まり昨日の続き。

裏庭に面した壁を塗る。1Fキッチンのひさしの下まで。

昨日は、出来るところまでだけ、ペンキを塗りました。

高い処は、オーニングシェードを外さないと見えないし

シーラーも塗っていないのです。

シーラー塗り

クラック埋め

オーニングを外し、拭き掃除をしながら

クラックをうめ、シーラーを塗ってゆく

★外にある洗濯機の後ろの壁にも塗れるかな???

意外とひさしの付け根のクラックが放射状に3つも出ている。

これをまず埋めます

高い処なので脚立。

しかも古いので歪んでて、ガタガタするよ₍₍⁽⁽₎🐈⁾⁾いやーん💦

勝手口のドアの周囲も。

キッチンの面格子が古いのでサビが落ちるのを防ぐために

マスキングもするよー。

面格子の内側になる壁とか塗るのめっちゃ大変。というか手間💦

いまどきは外せるタイプあるようだけど家のは外せないのですよ。

シーラーぬってたら。東隣のお家のベランダから、私の塗る作業

😾猫さんがじーーーーっとみてる。目が合ってもみてる。

まえキジトラちゃんを追いかけてたかぎしっぽチャトラくん。

長い事私のほうをずーっとみてた。

途中でグルーミングしてたけど

シーラーの匂いが好きなのかな?謎。

しかけたらちゃんときいてて可愛い

😺

遅くなったけど、

作業用の服とかも洗ったし

ご飯もやっと食べて

増田してます

今日めっちゃ頑張りました。

🐈ネコチャンいつも忙しい







anond:20210925204957

2021-09-25

[]だめなところをどんどん直すの巻ー裏庭・壁ペイント編ー

西日ガンガンあたる裏庭。レイアウトが変わったので、

壁が見える部分が増えました。

工事したので。

これについてはいろいろ言いたいこともあるんだけど

一応凄いテンション下がったりしたけど

風呂シャワーカーテンつけたり、掃除コーキングやりなおしたりとか

自分なりに工夫して、少しQOLあがったかな。

(というかたぶんこれでやっとお風呂、ひとなみ)

で、裏庭に面した壁。

一回ひび割れ修復したり、壁塗ってもらった気がするんだけど

そのあとぜんぜんやってないのであらためてみたらやっぱり

西日に海風あたりまくりの方角の壁なのでやっぱり劣化してる。

工事8-10日だったけど

壁の拭き掃除

シーラー(プライマー)塗りはしていたので

今日はドアのある壁と、

その横の壁を。手が届く範囲で。

工事の後で配管とかあるんでそれにペンキ塗らないように

マスキングが先。

なんとか低い位置は一回塗り出来ました。

ダイソーの水彩ペンキ用平筆が使い易かった。

明日晴れたら。

シーラー塗りからになるけど、ひさしの真下までを

シーラー。乾いたらペンキを塗りたいです。

節約で、なんでも、自分でやってます

本音プロに頼みたいけど💦

頑張りますニャ🐈ネコガンバル

2021-09-06

vs激安牛肉調理法

anond:20210906101216

安い洋牛は基本的臭い。保存状態だったり飼料だったりと臭い理由が、まぁ色々あるんだけど話の本筋じゃないので割愛

和牛世界中から「WAGYU」と言われて珍重されるが、日本人の大好きなサシが人気なわけじゃなくて、

和牛香という桃やナッツのような香りがとても高く評価されてるのよ。

このくっさい洋牛をステーキで食べるためには、風味のロジックと肉の臭みの所在理解する必要がある。

まず、肉の臭いは「赤身脂身」が基本。つまり油の多い肉の方が匂いがきつい。

なので購入する部位はできるだけ脂がない部位が良い。

肉の風味をごまかす為に和牛牛脂をもらってきて、予め肉に予め貼り付けておくという方法もある。

焼く時は和牛牛脂で焼こう。

次に赤身にはアラキドン酸という物質が多く含まれていて、これが高温で加熱されると肉の独特な風味を強く出してくる。

レバーとか加熱しすぎると臭くなるのはこれが原因。レバーほどではないけど、赤身肉も多いので加熱温度に気をつける。

ウェルダンに焼き上げると臭いは強くなる。60度目処で火入れしよう(本当は中心温度56度が旨いけど、そこは自己責任で)

で、こういうことを書くと「低温調理」で。というやつがいるけど、ダメ

低温調理湯煎中に肉の体液で肉を加熱することになるので風味が肉にまとわりつく

厚切りステーキ場合も「フライパンオーブン」で中心温度60度を目指そう。休ませながらゆっくり焼けば美味しく焼ける。

ここまで丁寧に火入れすれば基本的には黒胡椒と塩で十分大丈夫な事が多いけど、

それでももっと風味をごまかしたいという場合は、風味のことを理解する。

いわゆるマスキングというやつ。

洋牛の本場アメリカに習うのであれば「スモーク」が良い。

家庭用の燻製機を使ってオーブンの加熱の代わりに、燻製器の熱燻火入れをする。

面倒だという場合は、ミートガイなどでスモークパウダーを買ってまぶす、燻製塩を使う、スモークガンで瞬間燻製にするなどでも良い。

バーベキューソーススモークの強いものやチポートタバスコなどをつけるのも良いだろう。

メキシコ南米流に「マリネ」も悪くない。

いわゆる俺らのイメージするステーキとは変わってしまうが、パクチーライムクミンチリパウダーなどでマリネして

しっかりと焼く。細かく刻んでトルティーヤ に包むとたいそう旨い。

まぁ、ここまで頑張って料理するのであれば、少し値段を出しておいしいものを入手した方が良い。

身も蓋もないけど、せっかく手間かけて作るもの材料が悪くて失敗したら悲しいからな。

2021-07-06

リュウジのパクリについて

リュウジのバズレシピネット跋扈しています

めんつゆバターにんにくに頼った濃い味付けは分かりやす普段料理をしない層に受けるのかもしれませんが、私にとってはいずれも美味しそうには見えません。素材の味を生かすのではなく似たような濃い味でマスキングするといった手法は、到底料理研究しているとは思えません。

ターゲットが違うのでしょうから個人的な味の評価はさて置くとして、問題なのはパクリ」です。以前から度々指摘されてはいるのですが、バズったもん勝ちとなっているのが現状です。料理には「アレンジ」という考えもありますが、アイディアの肝の部分を拝借し、さらネタ元を明示しなければ「パクリ」だと思いますし、彼のいくつかのレシピはそれに該当すると思います

以下、リュウジのパクリについて全てを網羅することは難しいので、いくつかまとめたいと思います

(他にもありましたらコメントに書いてください)

■新玉ねぎコンビーフスープ

リュウ

2019年4月24日

玉葱コンビーフボム

https://twitter.com/ore825/status/1120997568501039105

パクリ

2018年4月8日

簡単新たまコンビーフスープ

https://twitter.com/nozaki1948/status/982125273544982541

ポイント:新玉ねぎに十字の切れ込みを入れコンビーフを詰めてレンジ加熱

違いはコンソメスープを加えるか否かだけでバズに重要ビジュアルまで丸パクリしています。それにしても企業公式アカウントからパクるとは豪胆。

明太子パスタ

リュウ

2021年6月28日

至高の明太子パスタ

https://twitter.com/ore825/status/1409477908922474500

パクリ

2020年5月17日

【140万再生超え】ミシュランシェフが教える名店の味「最高明太子パスタ」【#おうちでsio vol.1】

https://www.youtube.com/watch?v=7Xwcvsqvb0Y

ポイントガーリックオイルを混ぜる(トッピングガーリックチップを乗せる)

パクリ元の初出はもっと古く、レシピ本にもなっていますリュウジはレモン昆布茶を加えていますが、やはりガーリックオイルがこのレシピの肝でしょうし、工程の細部もかなり似通っています

スクランブルエッグ

リュウ

2019年3月22日

究極のバタースクランブルエッグ

https://twitter.com/ore825/status/1109003845500166144

パクリ

2018年1月9日

究極のスクランブルエッグ

https://note.com/travelingfoodlab/n/na80fc18bd4fd

ポイント湯煎ゆっくり火を通す

またパクリ元は「フランス式」と伝統的な作り方であることを明記していますが、リュウジはさも自分が思いついたかのように書いています

チキンラーメンつけ麺

リュウ

2020年2月1日

チキンラーメンで作る「つけ油そば

https://twitter.com/ore825/status/1223442610909396994

パクリ

2017年9月11日

日清チキンラーメン」は麺とスープを分けて食べると中毒性が高い!?実際に試してみた

https://ch.togetter.com/2017/09/14/50486

ポイント:ほぼ完全一

カップスープカルボナーラ

パクられたご本人のツイート

https://twitter.com/pitalavy/status/1237255302518472704

その他にも福岡パスタ店らるきいの名物であるぺぺたま」を何の注釈もなしに自分レシピとして紹介しているのは不誠実だと思いますし、他の料理研究家が考えたレシピから水を抜いて酒やトマト缶に置き換えただけの「無水レシピ」もかなりグレーかと思います

2021-06-24

[]

ベランダの手すりをやっと塗りましたニャ。

お✋手々白ペンキまみれ~

から肩が張っていたいニャ。

サビ転換材2~3回

(この前後激しく拭き掃除と掃き掃除 このへんがとても楽しくない事この上ないけどほっとけないの)

サビ転換すると黒くなるのだけど、赤さびが黒くなってこそげ落ちるぶぶんもおおいため結局掃除である

プライマー水性カチオン?)2回

これが勝負。せまいところ、手が届きにくい処は難点。

なんとか塗れた。

ペンキ(水性

日本画で使ってた小筆

絵描きで使ってた平筆

ダイソーさんで買った平筆(ペンキ用)

ローラー(ダイソーさん)

ベランダは防水(雨漏り止め)してて。

綺麗なので

靴下のままやります

ジャージ

Tシャツ

エプロン

ええっともうね、

狭い処細かい処は

小筆

フラットな処は

平筆

やれそうなところは

ローラ

水で薄めてもいいんだけど

正直、薄めると何度も塗らないといけない感じ。

しろローラーのところで練る、というか

粘度を上げて、もったりとさせたペンキを

しっかり絡ませてから塗るほうが綺麗だし液だれしないみたい

フェンスは、鉄なんですニャ。

しかもサビの上から塗れるという油性ペンキをドン!と大昔に塗っていて

その上に塗る、そして裏側で塗ってなかったところもあり💦

とりあえず今回は自分で塗って。

次はアルミフェンスにするかなぁ。


元はマルーン系の茶色、塗りなおしは白なので

ムラにならないように塗るのがたいへん💦

ベランダの内側はいいけど、外側には足場がないので

工夫して塗っています

ローラーが便利かな。


マスキングしていないので床が少し白くなってます

床は床用遮熱の防水塗料(明るいグレー)を上から塗るので大丈夫

前の防水は深いグリーンでしたが(これはプロに頼んだ)

今回は色を変えたので、塗り残しないように。

(同系色より違うほうが塗り残し見つけやすいから)

結構遅くまでかかってライト付けて塗ってたので

朝の太陽光でみたらどうなんだろ💦

ちょっと心配

うそう。

アラビアンジャスミンバラ咲き)がひとつ咲いていました。

1つだけど、香りが良かった💖

嬉しい~朝はまだ咲いてなかったので昼間に咲いたのかも。

これからいくつか咲く予定。

取りあえず

眠しますニャ。

🐈頑張ったよー。

2021-06-17

[]ベランダの溝

ネコチャンです

こないだは、

雨漏りのための

掃き掃除掃き掃除拭き掃除拭き掃除拭き掃除掃き掃除掃き掃除

をして

雨漏り補修材を2度塗りましたニャ。

今日

またもやマスキングをして

最初からベランダにあった深い溝を

床用ひび割れ補修材(コンクリート用) で埋めます

午前中は日差しが強いニャので

昨日雨が降ってたので

裏庭の塀の草むしり雑草抜きをしましたニャ。

雨の日の翌日はやや抜きやすい👍

そして

門のところに

🦀カニさんが居ましたニャ。

動かないのは死んだふりしてた。ふりすんなよwww

ということで、そのまま見逃しちゃったけど

近所のわんぱくお子様たちがいたら

飼いたがるだろうなー。


午後。

ベランダマスキングするためにジャージに着替えただけでも暑い

そして午前中の熱線が~。

ベランダ暑い。てか熱い🌞

そしてコンクリで埋める作業

途中でへらを替えたらやりやすくなり。

両親の世話しながら塗った雨漏り補修材の

数年前の塗ったあとが生々しい上に

コンクリで溝を埋める……。

なんとか数時間で出来て

さっきみにいったら

ちゃんと固まってました。

なんでもそうだけど、

作業の後の片付けと

掃除大事だよね。

お昼は

豚丼卵とじもずく、ゆばのお吸い物

夜は

サバ西京漬

水菜プチトマトサラダ

ごま豆腐

ローズヒップティー

ルビーグレープフルーツヨーグルト

緑茶たくさん

おやつがわりに

巨峰カルピス牛乳

【ご予定】

明日

遮熱コート用のプライマー塗りか、

手すりの下塗り

します。

2021-06-15

[]今日

ネコチャンは今日もお掃除

ベランダをまともにすべく

5年前、

物置と化していたベランダ

たくさん大きな物を捨て

(二階から一階へ運ぶ前に、運ぶ物自体を拭き掃除などが大変でした)

長年床にこびりついた汚れを雑巾がけをしつつ

(虫さんにも遭遇。埃やカビもきつい)

ぜんぶのけて

(回収して貰える場所まで運ぶのも大変な上、決まった日まで待つ)

そのあと

ネットで探し雨もり補修液。

何度も塗ったなぁ。

今みたいにベランダの床を何度も水拭きしたり出来なくて

ものを除けながら。

あのときは両親の世話してたけど

2度ほどAmazonで雨もり補修液を買ってる。

それを、今日も塗りました。

今日は水拭き4回はしてて、

マスキングもしたし

そのあとまだ余ってたのでマスキング全部外して

全体塗り。

明日クラックを床用シーラーでうめます


推しCDフラゲ

2曲は良かった。

コアファンは3曲目が好きそう。

ネコチャン、

3曲目きくのは一回でいいや。

洒落の判らない人なのかもだけど

身内が去年亡くなってる身としては

しんどいのです。

2021-03-20

無知って怖いなと言う話

Twitterとかで郵便物写真あげてるやつとかいるけど気を付けているつもりでも住所漏れてる恐ろしいよ、って話

宛名と住所のところを付箋なり撮影後に塗りつぶすなりしてマスキングするだけじゃあまいあまい

一番下にある模様っぽいやつ、あれれっきとしたバーコードから

対応表はググれば出てくるのでかんたんに住所がわかるよ

まじ気をつけないと後悔するよ

というかそもそもそんなものネットに上げる神経がまずやばい

2020-10-21

anond:20201019201932

マスクを付けるべき場所と付けなくてもよい場所を選別するというのは悪くない態度だと思うんだが。映画館個人営業の店ではマスクするっつうなら、立派なもんじゃないですか。

野外は基本不要。誰かと連れ立って出かけたり、人が密集してきたら必要

店内なんかはマスクの有無より、会話の有無な方が大きい。会話するならマスクしろ、飯食ってる間は喋るな、複数客の場合、店の都合関係なく「お前ら同士でも伝染し合うな」。

ちなみにユニバーサルマスキング踏み込みきれないのが家庭。

本当は家の中はベタな三密なのだが、さすがにユニバーサルマスキングを徹底してる家庭は少ないだろうから、飛沫/空気感染などについては諦めざるを得ない(もちろん確率を下げる努力意味のないことではない)。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん