「うろ覚え」を含む日記 RSS

はてなキーワード: うろ覚えとは

2023-08-02

anond:20230802094415

うろ覚えだけど、ガンダム水星魔女について、こんな感じのコメントが人気になってた。

一度確定した同性婚という事実を、取り消された上で、謝罪までしたのがクィアベイティングじゃなきゃ、一体何がクィアベイティングなの?

しか謝罪記事を読むとすぐ分かるんだけど、謝罪したのは「同性婚させたこと」についてじゃない。

謝罪とか、悪かった、悪人だったとかって。

要するに、「何について」なんて関係ないんだよ、認めて謝罪した時点で全て一緒くたにブラックなっちゃう。

そう考える連中が結構いるってこと。

日本が開戦させた時点で、歴史物語上は日本が悪役サイドだと、小学生はザックリ認識してしまう。誰も先生質問したりはしない、悪モンなんだから反撃されて当然。そしてそのまま大人になる。

バイキンマンアンパンチされすぎて可哀想って言う子供を見たことがあるかい

そう。

これが『謝ったら死ぬ病』の正体よ。

2023-07-27

anond:20230726165513

うろ覚えだが兵器転用できる技術を輸出したとして起訴されたけど無実を証明できて起訴取り消しになった事件とか?

2023-07-25

国語教育お気持ち表明文問題 勝手に補足

トラバ増田たちは意図理解して議論しているのに対し、ブクマかは意図が取れていないようですね。おそらく前提知識に違いがあります

勝手ながら論点をまとめて知識を補足して良いでしょうか? anond:20230725121700

 

元増田は以下のような指摘をしています

 

1. いわゆるお気持ち長文が読書感想文フォーマットであること

2. 日本国語教育読書感想文に偏りロジカルライティングを教えないこと

3. 議論においてお気持ち長文を書いてしまう人が多いのは国語教育のせいではないか

 

(以下、勝手な補足文章

 

お気持ち長文は読書感想文フォーマット

普通議論において文章は 事実データ)/ 意見考察)/ 結論 に分けて書きます

文章単純明快に。感想は書きません。

例えば「表現規制犯罪抑制効果があるか?」という議論においては

 

1. 事実データ): 各国の犯罪

2. 考察: 各国の表現規制の状況と犯罪率の相関を調べ議論する

3. 結論

 

といった形になるかもしれません(あくまで例です)

一方、お気持ち表明文とは以下のようなものです

 

〇〇が話題になっているようです。

(ここまでの経緯を要約)

私はこの記事を見てショックを受けました。まだ動悸と涙が止まりません。

私は実は小学生の時・・・

(悲しい体験

(悲しい体験

(心を打つ名文)

このような人がいると知っていただけたら嬉しいです

 

元増田が言うようにこれは読書感想文フォーマットなのだと思います

もちろんただの日記ならこれでよいのですが、議論に加わるつもりなら不適当です

 

日本国語教育読書感想文に偏っている

日本国語教育読書感想文随筆に偏り、論文レポートの書き方を教えないという事が 木下 是雄『理科系の作文技術において指摘されています

アメリカでは小学生からテクニカルライティングを教えているそうで同書に小学生向けの問題が紹介されていました。今手元に本がないのでうろ覚えですが

新聞の1節を読ませ、事実意見に分けなさいといった問題で、大人日本人でも手強いと感じる内容でした。

 

個人的意見

私もトラバ及び元増田同意です。日本でもテクニカルライティングを教えたほうが良いと思います

少なくとも、読書感想文国語教育においてどのような効果があるのか?何を習得させようとしているのか?今のウエイトで良いのか?はちゃん議論し直した方が良いと思います

 

とはいえ我々の知っている小学校の授業はN年前のものです。もしかしたら現在指導要領では見直されているかもしれません。(もしそうなら教えてください)

 

 

(再再再追記

我々世代国語教育について興味深い解説を見つけたのでトラバします:

「お気持ち表明文は適切な国語教育の結果」というお気持ち表明文

 

現在新卒大学生たちの受けていた国語指導要領の解説です。

日本国語はその目的の一つに道徳教育を掲げているという指摘とその影響について論じています

 

 

追記元増田あて)

https://anond.hatelabo.jp/20230725175238

 

お返事どうもありがとうございます

どうぞよろしくお願いします。

経験的に『まとも』に書いた増田は伸びないので

これは本当によくわかります

ツッコミブクマ数なんですよね。難しいですね

 

 

 

以下、現在国語教育について有識者によるコメントです

 

 

高校国語教育 (2022~)

id:oeshi 国語については門外漢なんで雑にしか言えないけど、論理国語ってやつがそれに対応する目的で作られたんじゃないかな。でも現場教師文学作品を好むのは事実教科書会社も抜け駆けして小説入れたのが人気だったはず

id:oeshiさん、どうもありがとうございます

既に導入されていたのですか!論理国語 というのですね

  

2022年から高校で学ぶ「現代文」が論理国語」「文学国語選択科目に変わった

論理国語」では、実社会において必要となる、文章論理的に書いたり批判的に読んだりする資質能力の育成を重視しています

教材は、『近代以降の論理的な文章及び現代社会生活に必要とされる実用的な文章』や『必要に応じて、翻訳文章古典における論理的な文章などを用いることができる』としています

(新しい国語の選択科目『論理国語』の内容は?『文学国語』との比較 | 速読情報館より引用

 

おおーーー! これですね! 学校先生の皆様どうもありがとう

 

でも選択科目なのか・・・うーん

理系は最悪大学で学べるので、文系にこそ選択して欲しいものですが。

それでも、以前よりはずっと良いですね。これから若者に期待です。

 

 

 

小学校国語教育 (2020~)

id:mezirushi いまの学習指導要領では小学校国語から情報の扱い方」があって、ロジカルな読み書きも学んでいるはず https://www.meijitosho.co.jp/sp/eduzine/news/?id=20180189 情報比較とか引用の仕方、出典の示し方までやってるみたい

id:mezirushiさん、どうもありがとうございます

 

 

2020年から 小学校国語に「情報の扱い方」が加わった

・第1学年、第2学年

ア 共通、相違、事柄の順序など情報情報との関係について理解すること。

・第3学年、第4学年

ア 考えとそれを支える理由や事例、全体と中心など情報情報関係について理解すること。

イ 比較や分類の仕方、必要語句などの書き留め方、引用の仕方や出典の示し方、辞書事典の使い方を理解し使うこと。

・第5学年、第6学年

ア 原因と結果など情報情報との関係について理解すること。

イ 情報情報との関係付けの仕方、図などによる語句語句との関係の表し方を理解し使うこと。

(新学習指導要領・国語における「情報の扱い方」とはより引用

おおお・・・! 論理議論の仕方をこのように教えるわけですね。なるほど

 

ところで今の小学生情報英語の授業もあるのですよね?

長年議論されていた理想の授業が詰め込まれていて いやはやスゴイです。

現場先生の皆様ほんとうにありがとうございます

 

 

それにしても現在学んでいる子供たちは我々とはもはや別者になりそうですね

私も負けないように勉強しないといけないな

 

 

トラバ

すみません、他にトラバをいただいているようですが伸びすぎてしまって探せませんでした

反応できなくてすみません

anond:20230721093121

追記あり

実際ある。特定界隈だけじゃなくてオタク全般に多いんじゃね?

障害者が多くいるグループボランティアしに行ってた時によく見たパターン

 

 

人間関係物事曖昧さやグラデーションがあることに耐えられない感じで、何ならこっちから何も話していなくても急にニュース話題やらで喧嘩売ってきたりするから相手してるとエネルギーをごっそり吸い取られる。

反抗挑戦性障害ってやつらしいけどマジで死んでくれって言いそうになった。我慢したけど。

 

喧嘩売ってきた奴が落ち着いているときに話しかけてきて薬が良く効いているときだけ人間でいられるって泣いてたけど、あれを毎日やられる家族はたまったもんじゃないだろ

無理に社会参加なんてさせずに福祉だけで生きていけるようになった方がお互いのためにいい。俺はもう実社会でもネット上でも関わりたくない。

 

追記

反抗挑発症もしくは反抗挑戦性障害

これだった。10年以上前の事なんでうろ覚えだったすまん。

 

てか俺がそいつらに病名症状をつけた訳じゃ無いんで勝手精神病扱いしてるみたいに言われても困る。

 

なんでボランティア行ってたんだろう。非難のなんでじゃなくて、あまりボランティアに興味あるタイプに見えなかったから。

からボランティアには興味あるし今も別のところでボランティアを続けてる。困り事がある所に行ってそれを解決するのを手伝うのが好き。

直に知的障害発達障害相手をするのは俺には無理だったので、そっちについては今は気持ち程度に寄付してる程度だけど。

2023-07-24

これ、経験があるので初めて匿名ダイアリーを使ってみよう

https://anond.hatelabo.jp/20230723144957

もう25年?くらい前の話。

自分:高2くらい? / レベルの低い高校の中くらいのアホ / イケメンではない

B:1番仲の良かった友人 / 同級生 / 同じくらいレベルの低い他校の中くらいのアホ / 少しイケメン

B母:40代前半??

Bの部屋は離れになっていたのでしょっちゅう入り浸っていて(たまり場になっていて他にも何人か来ていた)、B母とはたまに挨拶する程度。

なにかの拍子に連絡先を交換していて(当時だからPHSかな?ポケベルかな?うろ覚え

ある日、B母から「2人で会えませんか?」と連絡が来て、なんだろう?入り浸りすぎてさすがに怒られるのかな?とビビリながらチャリを漕いで夜の公園へ。

内容は覚えてないけど普通に世間話をして、怒られなかったなーと安堵しつつ

「帰りますー」と立ち上がったら、B母に抱きつかれ「好きです」と言われました。

Bが子供っぽいこともあったが(でもレベルの低い高校男子なんてだいたいアホでしょ?)どうやら私は他の入り浸っているメンバーの中では妙に大人びた雰囲気だったかららしい。

片親、長男てこともあったのだろうか?

しか男子高校生(童貞)とはいってもさすがに自分母親と同年代の人にそういう感情はわかないので

え?これ周りから見られたらどういう感じ??暗くて見えないだろうけどあqwせdrftgyふじこlp

とただただパニック

年齢のことにはふれずにそっとお断り

ダメですか?」と言われたけど「そうですねーダメですねー」とお断り

アホなので怖かったとかはなく普通に帰宅

さてどうしたもんかと思いつつもBとは仲悪くなるのも嫌だしと何もなかったことにして

アホなのでまた普通に入り浸り生活

B母とは会えば普通に挨拶する程度。

で、卒業後はお互い通う学校も近くなかったしBの部屋に入り浸ることもなくなってしまったんだけど

大っぴらにお酒が飲めるような年齢になって一緒に飲んだ際に

最近、みんな元気?B弟(とも仲良かった)とかおばちゃんとか」と聞いてみたら

実は我々が高校時代、おばさんはメンタルが少し病んでいたという話を教えてもらった。

原因とか症状はきかなかったけど、病んでいたからB母は私のことを「好き」なんて言ってしまったんだろうか?

ふと思ったが、入り浸っていた他のメンツ大丈夫だったんだろうか?

私はその後大学を経てその先は東京に出てきてしまったので地元の友人とは完全に疎遠になってしまっていて

Bとも10年以上連絡は取っていない。

Bに会うことももう無いと思うし誰にも言わずにこの話は墓までもっていくつもりだったのだが

似たような境遇?話が上がっていたのでつい反応w

A子さんもしかしたらどこかココロ状態が良くないのかもしれないですね。。

2023-07-20

某巨大掲示板の「無職オタが就職を目指すスレ」みたいな名前のとこ(うろ覚えスマソ)に常駐してたことがあったんだけどさ

20年前の話。社会人になって初めての会社を4年で辞めて、次の就職先探す前に辞めちゃったか無職なっちゃったんだけど、働く意欲はあったってか生活費貯金が精々1年分しかなかったので働かないと死んじゃうから再就職先を探して就活始めたんだよね。

当時は転職サイトが今ほど便利じゃなかったし手書き履歴書当たり前だったし、ギリ就職氷河期終わってなかったから辛かったわ。

ほんでまだSNSmixiくらいしか無かったし、そんな仲の良いわけでもないリアル知り合いに見られるところで就活状況を書くのはちょっと生々しすぎた&上手くいってないのを見られるのが恥ずかしかった、しかし誰かとこの苦しみを共有したい、という理由でそのスレに行きついたんだよね。

俺はそのスレ就活状況を書いてたんだよ。ハロワ行って求人チェックした、リクナビネクスト登録してみた、書類何通送った、面接行った、みたいなことを淡々と。

常駐して4か月目くらいかな? 匿名で書いてても、ほぼ毎日そんな状況報告してたら実質コテハンみたいな感じになるやん。

そんで明らかに俺の書き込みにけっこう攻撃的な反応がなされるようになったんだよ。「うぜーなこいつ」みたいな感じの。

最初は、実質コテハン状態だし、コテハン嫌いの人がそういう反応してんのかな? とか思って、書き込み頻度を減らしたり、他のネタ書き込みに反応したりするのをメインにするように変えてみた。

でも違ったんだよね。俺はそのスレ趣旨を完全に誤解していた。

そのスレは「無職オタが就職を目指すスレ」みたいな名前だったわけだが、実際には「就活する気がほぼ無い無職オタがぬるま湯に浸かるスレ」だったわけよ。

いやー就職しないとヤバいよなーとか言い合いながら実際にはほぼ何もしてない奴ら場に、いきなり実際に就活してる奴が日報書き込んだらそりゃうぜえよな。

決定的だったのがさ、「就活どうしたら上手くいくんだろう?」的な書き込みに、「そんなんわかってたらこスレいねえし、上手くいくまで続けるしかないでしょ。俺はやってる」みたいなレスをしたらブチ切れられたんだよね。

それは、励ますつもりで正論でぶん殴ってしまった俺が悪かったわけなんだけど、ああこいつら就活頑張る気なんて全然ないんだなって事実を俺に教えてくれた出来事でもあった。

前置きがクッソ長くなったが、何を言いたいかというと、似たような奴が集まってコミュニケーションする場ってのは実際に役に立つし精神安定にけっこう役に立ったわけだが、結局そこで実際に行動する奴としない奴にハッキリ別れるし、行動しなきゃダメってこと。増田なんて俺のこれを含めてクソだよ。

ガチヒキニートだと、失敗したくないがために事前に最適解を探して行動したいのはわかるんだが、結局のところリアル個人情報を知ってるわけでもないネット民からアドバイスなんて大して参考にならねえよ。

とりあえず一つだけ言えるのは、バイト検索アプリ入れて日雇いバイトを探せ。日雇いならどんなにクソみたいな人がいようがクソ仕事だろうが、逆にクソみたいな失敗をしようがその日だけ耐えれば終わる。日雇いバイトでとりあえずてめえの食費光熱費を稼ぐ生活を数か月やりきってみろ。そしたらまた来い。

anond:20230718202505

2023-07-18

昔の女オタクのやつ

身体的には女子です」「戸籍上は女子です」みたいなやつ うろ覚えだけど

今の時代に合ってるな

2023-07-13

人の死を利用しようとした安倍、最低だよね

安倍首相「ミヤケさん、ミヤケさん…」 殉職警官名前間違えはアッキー佐官

https://www.j-cast.com/2007/02/14005525.html?p=all

支持率が低迷した安倍が、人を助けようとして亡くなった警部の弔問にいきなり現れた。

人気取りから全く相手のことを考えてない。

うろ覚えのまま行ったので、案の定宮本警部名前をミヤケさん、ミヤケさんと間違えて呼んだ。


こういうのは左とか右とか以前に、人としてやっちゃいけないことだと思う。

左派安倍を一番許せないのはこういうところ。

亡くなった人を人気取りに使うなんて最低だよ。

2023-07-12

うなぎ食べない派の人は実質「うなぎヴィーガン」な気がする。

絶滅危惧してうなぎを食べない(あるいは絶滅配慮して流通されたうなぎしか食べない)主義って「環境保護観点動機うなぎ限定の禁肉食主義」と言ってしまうことも出来るのに。

うなぎ食べない派の人がある程度存在するのにヴィーガニズム否定される傾向にあるのはちょっと不思議な気もする。

そこまでヴィーガニズムに強い拒絶が示されることはないだろうに、と思う。

結果的にやってることは似ているんだけどな。

解決を試みるために手元にあるアヒルちゃん人形対話してみよう。

そもそもうなぎ主義でありながらヴィーガニズム嫌悪感を示している人って実在するの?」

「それはわからない。いないかもしれない。とりあえずここではいるという前提で進めよう。」

あなたはその人に『禁うなぎ主義賛同しているのならヴィーガニズムにも一定の理解があってもいいだろうに』と問いたいんでしょう?」

「実際そうだね。」

「うーん、改めて考えてみたけど禁うなぎ主義賛同していてもヴィーガニズム賛同するとは限らない……かな。禁うなぎ主義あくま人間中心主義的な考えだけど、ヴィーガニズム人間中心主義対立する考え方だから。」

人間中心主義的ってなんだっけ、うろ覚えで言ってるけど」

Wikipediaから引用だけど人間中心主義ってのは『自然環境人間によって利用されるために存在するという信念』だってさ。禁うなぎ主義者はあくま人間に利用される資源保護というのを目的としているんだろうね。その一方でヴィーガニズムは——ヴィーガニズムにもいろんな派閥があるけれど——動物権利大事にする考えだよね。」

「『ヴィーガン』という呼称にはどうしても動物権利大事にしていますというニュアンスが含まれてくるってことか。でも動物権利とかそういう話ではなく、環境破壊問題意識を持ったヴィーガンってのがいるんじゃない?そのいろんな派閥の中にはさ。そのヴィーガンとなら禁うなぎ主義は合流できる気がするんだけど。」

「たしかに実際にヴィーガンを名乗る人の中にはそういう問題意識を持った人もいるかもしれないけど……。」

「まあやっぱり合流は無理かもな。少し前に炎上狙いTwitterアカウントトランスヴィーガン自称しながら肉を食べてたじゃん。確かにあの釣りツイートは見るに堪えないものだったけどヴィーガン馬鹿にしていい風潮があるからこそ釣られる人が一定数いた気がする。話はそれるけど個人的にはヴィーガンがたまに肉食べてもいいじゃんって思うけどね。0か100ではなく出来る範囲活動するのだって意義はあるし。」

「確かに『私は禁うなぎ主義だけどヴィーガンと一緒にしないでほしい』みたいな反発はありえるかもね。」

こんなところかな。

「別の観点も考えてみよう。『ヴィーガン主義押し付けをしてくるから嫌い。私はうなぎを食べないけれど、それを誰かに押し付けることはしない。』という意見はどうかな?」

「いろんな反論が考えられるけど『むしろうなぎ主義を他の誰かに啓蒙(=考えの押し付け)しようとしないのは何故?』ってのはどう?」

「それは他人の行動、食生活ケチつけるのはよくないことだから……みたいな返事をしておこう。」

みたいな話も気になるけどまた後で考えてみるか。

2023-07-07

anond:20230707162738

うろ覚え。全く興味ない。もうすぐ壊れかけのRadioってこと?

年々気味の悪い存在になっていく肉塊です

そういうことなんです。よろしくお願いします。

20歳を超えたあたりから年に数回くらいの割合小学校時代とある同級生が夢に出てくるようになりました。

その人は同じ当時同じマンションに住んでいて幼稚園中学まで一緒でしたが、5,6年生の頃に同じクラスになっただけで、その中でも交流があった期間といえばたった数ヶ月間だけでした。

それなのになぜか未だに夢に出てきて、いつもその人のことを探している自分がいます

昨日も久しぶりに夢を見ました。大体いつもは遠くに姿が見えるけど話しかけられない状況とかそういった内容が多いですが昨日は珍しく本人と間近でばったり遭遇する夢でした。私が18年暮らした、その子も住んでた(おそらく今も住んでるけど)マンションの隣のヨーカドーの前の横断歩道(具体的すぎて気持ち悪いですね、でもこれは私の備忘録として記録してるのでご了承くださいね)。

友達と一緒にいたようですがこんなチャンス二度とないと思い、勇気を出してあの、同じマンションに住んでて小学校一緒だった者です。覚えてないですか?と声をかけました。

そしたら冷たく「覚えてません」と言われてその時点で恥ずかしさと虚しさで目を合わせられなくなり下を向きながら、小学校の思い出ほとんど埋め尽くされるくらいあなたお話ししてた時間が本当に楽しかったんです。気持ち悪いこと言ってすみませんさようならみたいなことを言ったような気がする(ここら辺うろ覚え

すると、覚えてない、覚えてないよ…〇〇(私の名前)のことなんか全然覚えてない!と笑いながら言われ、

それを聞いて大泣きする私を見て爆笑しながらも再び友達になってくれる…というところで目が覚めて、また夢だったか…と悲しい気持ちになる。これをもうかれこれ7年くらい繰り返してる。

小学生の頃はいじめられて下痢が止まらなくなって不登校になったりパシリにされてたりとあんまり碌なことがなかったので、その分この子と過ごしてた時期が本当にキラキラして見えてるんだと思う。

その上、喧嘩したわけではないが色々あって最終的には気まずくなってしまい、中学を上がる頃には疎遠になってしまいました。高校までそのマンションに住んでたけど結局高校時代も一度も会うことなかったな。そういう後悔も思い出を過剰に美化してる要因なのかな。さすがにこれだけ夢に出てくると今どこで何してるのか気になってしまい、何度も手紙を書いたり電話をしてみたいと思いました。けど冷静に考えたらたった数ヶ月仲が良かっただけ、相手はそれすら覚えてないかもしれない程度の関わりの同級生から十数年ぶりに突然連絡が来るの、不気味以外の何者でもないよなあ…と思うとやっぱり何かする訳にもいかず、こうやって文章に残して気を紛らわせることしかできないのです。私は本当に気味の悪い肉塊で、大変申し訳ございません。

だって以前もこの人のことをはてな匿名ダイアリーに書いたことがあります。その時はなんで疎遠になっちゃったのかの経緯をつらつらと書きました。一旦文章にしちゃえば忘れるんじゃないかと思ったらむしろ今まで以上に夢に出てくるようになりました。

うそろそろ生き霊でも送ってしまってるんじゃないか心配しています

2023-07-05

昔読んだ女性向けマンガで、売り出し新人女優(実は死別子持ちシングルマザーなのを世間に隠している、推しの子みたいな設定)のマンガがあってな

その中で女優政治家とか要人相手の高級コールガールとしてあてがわれるみたいなのがあった気がしたんだ

昔読んだやつだからうろ覚えだけど、ジャニ◯ズとか見てると、そういうのの少年版とかがあってもおかしくないなって思っちゃった。まぁ昔から女は偉いさんにやられてきたんだろうなとも思うし。

嫌な世界素人アイドルかいってハードルが気軽になってるの、本当だめな流れだよ

うろ覚えスピードと摩擦/amazarashi

ドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥドゥ

ジャラーン♪(ドゥドゥドゥドゥ)

切れかけた街灯に照らされて

明滅繰り返す人々の影

粉の匂い朝日が捻りて

花束というには甚だ多弁

従って なんか黙って

ただならぬ支店 尿意千切って

蛾が群がって どうせ無駄だって

刷毛は抜け落ちて あとはなんもね〜

行き先のない頭皮、毛

バターの上の荒野

バターたかる銀蝿

僕を連れてってくれ

国道沿いのラブホテル トワイライト純潔

僕を離してしまえ バターたかる銀蝿

それを追い越してしまえ ユーロ東山線

それを追い越してしまえ バターたかる銀蝿

2023-07-02

ちょっと追記あり水星魔女完結記念、23年度1Qアニメ感想

(追記)

メモ的に流れと勢いで書いてたので言葉が悪かった点は申し訳ない。決して悪い意味で脱落したわけではないのにそう見えるのは良くなかった(リアルタイム視聴派なので視聴時間が合わなくて見逃してしまうと続きを見るのが億劫になるタイプ)。Re:STARSの脱落は好みに合わなかった方だけど。

一通り見た、途中まで、本当は見たかった、でカテゴリ整理しました。というか毎期多すぎるんよ、たまにいるアニメ全視聴派は本当に凄い。


一通り見たもの

推しの子

原作はそういえば数年前にはてブホッテントリ入りした1話か2話あたりを読んだなという朧な記憶でほぼタイトルしか知らん状態だったが1話でやられた。が、2話以降は気のせいだったな…と正気に戻り掛けたが7話でまたやられて原作全部読んだ。

原作再現しつつアニメとしての再構成無駄の無さと挿入歌をきちんと作ってたりする金の掛け具合、アニメ札束を積んだからといって成功するとは限らないが成功するためには札束必要だということを教えてくれる。二期決定済みだがこのペースだと2.5次元で二期全部使うだろうし、完結までやるなら3か4クール目まで必要になるのでは。

異世界ワンターンキル姉さん

何故これを見続けてしまったんだと自分でも謎だが、何故見続けてしまったので不思議な魅力がある。

異世界召喚は二度目です

原作絵は嫌パンの人かと言われたら「ああ~~……えええ??」ってなるやつ。何処かで見た絵だな…という程度に面影はあるがそれ以上ではない程度の再現度と戦闘シーンの低コスト感がなかなか辛かった。

水星魔女

こういうのでいいんだよこういうのでおじさん「こういうのでいいんだよこういうので」

キラリと光る指輪が最高。ガンダム系の円盤は買ったことないけど買おうかと悩む程度には満足です。クワイエットゼロ周りの戦闘シーンとか、地上波じゃビットレート不足でノイズ多すぎだったし円盤クリア画像で見たくなる。

好きなキャラシャディク、イケメン枠のくせに最高のBSS(ボクが先に好きだったのに)を見せてくれたのが本当に凄い。汚い炭治郎と呼ばれた5号も化けて良いキャラになったし、風向きおばさんとか唐突に出てきた連合おじさん以外は基本善人なのも良い。

鬼滅の刃

原作知らんけど回想シーン増量してるのでは?作画映画かよってぐらいの凄さだが、肝心の進行テンポが悪くなってしまったように見える。実はもっとコンパクトな話だったのを1クールに引き延ばそうとした?

江戸前エルフ

癒やし枠。雰囲気が凄く良い。こういうのずっと続けて欲しい。

山田くんとLv999の恋をする

流れで見てしまってたが普通によいお話面白かった。

私の百合お仕事です!

やっぱり百合といえばこういう展開だよね~という感じで面白かった。

女神カフェテラス

結構面白いのでは?と思ってアニメ見た後に原作を揃えて読んでみたが、原作の良さ(?)を上手く落とし込めてない気がする。ギャグの切れが悪いというかなんなんだろうなこれ。一応二期決定済み。

地獄

苦手なドシリアス作品かと思いきや綺麗な絵と頭おかしデザインの化け物、良い奴から死んでいく方式で大変面白いので原作全巻買ってしまった(未読)。二期決定済みだけど先に読んでしまうか悩ましい。

天国大魔境

よくわからん世界観の謎を一緒に追っていく方式のやつ。えっぐい展開は苦手だったりするのだけど面白いし続きがめっちゃ気になる。

僕の心のヤバイやつ

最初はこれの一体何が面白いんだ…状態だったが関係が進むと面白く思えてきたので自分はチョロかった。

魔法少女マジカデストロイヤーズ

こういうのは90年代で終わらせておけよ…みたいな内容で一体どんな落ちになるのかとある意味期待したが一体何だったんだこれは…?

途中まで。

Re:STARS

2話で脱落。日本語字幕中華アニメという面白作品だが、微妙00年代アニメのような作画ストーリーが。

おとなりに銀河

1話まで。よくある同居ものっぽいけど漫画のアシやるの?!という点で面白そうだったのだけど放送時間が僕ヤバと被ってしまった。

カワイスギクライシス

かわいい。欲しい。わかる。4話ぐらいまで。金曜夜は疲労で見過ごししたり風呂タイムと被ってしまったりで。

トニカクカワイイ

3話ぐらいまで。1期の記憶は朧だけどカップル成立済みという安心して見れそうな安定感が良さげ。放送時間女神カフェテラスと被ってしまった。

マッシュ

5話あたりで脱落。割とギャグ寄りの作風面白かったと思うのだけど視聴時間が合わず

マイホームヒーロー

1話見て面白いと思って原作揃えて全部読んだらそれで満足してしまった……。放送時間が鬼滅と被ってるのが悪い。

転生貴族異世界冒険

1話まで。絵が可愛い。日曜夜なので時間わず


全く見られなかった(録画だけはした)

U149、アリスギアアイギス、くまクマベアーぱーんち!、この爆、スキップローファー、デッドマウント・デスプレイワールドダイスター、異世界チート異世界スマホ、君は放課後インソムニア、神無き世界カミサマ活動、青のオーケストラ東京ミュウミュウ にゅ~、オーフェン勇者が死んだ!、絆のアリル

U149は本当はちょっとたかったです、ごめんなさい(U149というタイトルちょっとうーんってなったのはあるけど、そもそも金曜夜で1話から見逃してしまった記憶)。

U149、スキロー、青オケ、神、勇者放課後は評判良さそうで見ておきたい。

勇者か神か、どちらかはうろ覚えだけど割と最近なんか話題になったような気がして、見ておけば良かったと思った記憶がある。

ところでわた百合、「お互いめっちゃ反発してるけどその裏返しは好意」みたいなのとか「めっちゃ重い感情抱いてる」とかが雑な自分百合作品イメージあるあるなのだけど、実はそんな地獄なんて呼ばれる作品だったの… 原作読まなきゃ(使命感)

百合漫画大好きマン自分が一番好きな作品だけど、私の百合お仕事ですみたいな重たい愛情を深く描いて地獄と呼ばれることもある作品が“やっぱり百合といえばこういう展開だよね~”なわけが無かろう。

2023-06-29

漫画などで子供たちを等しく愛してくれない親一覧

水星魔女プロペラエリクトばっかり見ててスレッタをあんまり顧みない態度で「母親なら等しく愛しなさいよ」ってミオリネさんに言われてるけど、建前として子供複数人いても親は子供たちを平等に愛さないといけないけれど、実際のところはなんだかんだで子供の間で贔屓や差別があったりするので、思いついたやつを淡々と書いてみる

刃牙

勇次郎刃牙に対しては親バカが極まっているけれどジャックに対しては「血が薄い」で扱いが塩なのは刃牙はまあ主人公だしなんのかんので強いし要所要所でちゃん勝利しているので、これが戦績が逆だったらジャックの方に親バカが移って刃牙に対して「血が薄い」って言うんだろうなって気もしているんだがそこんとどうなんだろう。刃牙も日に二度負けたら勇次郎から「血が薄い」って言われたりするかもね。

勇次郎、こと女に対しては「強くて面白くて俺の子を産んでくれればヨシッ」っていう考え方っぽいので、別にジェーンと江珠と比べて江珠の方が特別好きって言う訳でもない気がするし

罪に濡れたふたり

姉弟近親相姦モノの少女漫画で、母親主人公たちをどうにかして引き剥がそうとしていて、それ自体はどちらかといえば道徳的には正しい行動なのだけれど、やってることは犯罪じみてるし母親の姉贔屓と弟冷遇だんだんと目立つようになっていた。

姉は別れた夫(父親)に似ているから好きで、弟は自分(母親)に似ているから嫌い、という理由で弟が嫌いなようだ(見開き2ページで母親と弟の顔をドアップで比較してて「ああ弟は母親似なんだな」って思わされる描写はすげー秀逸だなって思った)。部下っぽいイケメンに「姉のことをどうにかして救ってやりたいっていうけれど弟のことは何にも言いませんよね」って言われてるくらいだからね。

ちなみに似た作品僕妹事実上の異父兄なのだけれど母親は兄妹をどっちも等しく愛しているっぽかった

仮面ライダーアマゾンズ

主人公戸籍上は養子として製薬会社本部長の女性の息子ってことになっていて、他に実子として娘がいて、主人公実年齢は2歳なので年齢的には圧倒的に娘の方が年上なんだけれど、一応兄妹ってことになっている。

実際のところ主人公母親細胞を混ぜて作られた怪人であるので戸籍上は養子だが実質実子である

この母親主人公のことを事あるごとに「最高傑作」と評していて、普通だったら死んでる怪我も肉食って全回復してるところを見てほくそ笑むところとか、ものすごく息子にはめっちゃ甘々なのだが(会長にも「最高傑作つってもお前にとっての、でしょ?」って突っ込まれてる)、娘については実子なのに嫌いと言うよりは「どうでもいい」という評価で、娘が駆除班に志願しようが死にかけようが特に心配する素振りを全く見せない。

どいつもこいつもほんと役に立たねぇな使えねえな、みたいなことを言っちゃう冷徹人間から、息子に対して「最高傑作」って甘々になるのはだいぶ極まってるよね

創作としては(おそらく)珍しい、実子より養子の方が贔屓されているパターンである

武装錬金

主人公ライバル蝶野攻爵は将来を嘱望された頭脳の持ち主だったのだが不治の病にかかったせいで父親に見放された(母親とは離婚調停中らしい)。攻爵には弟がいて名前はなんと「次郎」、長男ではないと言う理由で代々受け継がれる「爵」の字も名前に入らず、兄と違って普通教育を受けさせられて激しく冷遇されていたが、兄の病気理由家督を代わりに受け継ぐことなった。作者にも「次郎は悪くない、合掌」とコメントされるくらいだから、めちゃくちゃ歪んだ家庭であることは間違いなく、、、

このまま攻爵が死んじゃったら二代目攻爵みたいな感じで名前を受け継いでいたんだろうなって気はしてる。

ちなみに早坂姉弟は育て(?)の親にはどっちも等しく愛されていたけれど、実の親には「あんなやつに育てられた子供たちなんてもう要らない」みたいなノリだった。

烈火の炎

いちおう紅麗は森光蘭の養子ってことになっていて、煉華は紅麗のクローンだがこれまた親子ってことになっているので兄妹?にカウントした。

紅麗はめっちゃ強くてカリスマがあるので組織をまとめあげたり実力行使の時など本当に色々役にたつけれど、自分のことを憎んでもいるのでとりあえず育ての母親人質にしてはいもの自分がいつ殺されるかわからないため「紅麗と同じくらい強くて扱いやすい」煉華を作成したそうだ(完成までには早かったがが烈火に負けて消耗しているタイミングならやれると判断して予定を早めに切り上げたので精神的に幼い)。実のところカキタレ兼エサで親子としての愛情はこれっぽちもない上に煉華も煉華で対して強くなくて「烈火にも劣る」と紅麗に酷評されるくらいだから可哀想だけどそんなに同情を集めるキャラでもない、と言う、、、

ダイレンジャー

追加戦士少年と敵の少年幹部が実はラスボスの異母兄弟なのだけれど、平等以前にどっちにも愛情ゼロだったな

イデオン

監督が「もし自分に娘ができたら」を想像して作り上げた姉妹キャラらしいハルルとカララだけれど、姉は男として育てようとしたけれど結局男じゃないか根本的に子育てに失敗しちゃったのでせめて妹は女性らしく育てようとしていいとこの家の坊ちゃんに嫁がせようとしたけれどそれも上手くいかなかった、、、って感じなので、ワッキーが娘ふたり平等に愛していたかどうかでいうと結構微妙である

渡鬼

自分が見たのは最近で、人間関係がクッソ複雑で色々うろ覚えなんだけど、野田武志と言う男がいて、長女の息子なのだけれど武志は別の男の子供を妊娠した女性と(なぜか)結婚することになり、紆余曲折を経てなぜか別の女と子供を儲け、「やっぱり自分の子供が可愛い」というクッソ身勝手理由離婚することになったのをうっすら覚えている

anond:20230629114802

追記にも書いたけど、数十万=あっても30〜40万ぐらいじゃないかなー?

私:いわゆるホワイト企業(月収少なめ〜普通ボーナス多め、福利厚生充実、退職金あり)

夫:ややブラック新興企業(月収多め、ボーナスちょろ、福利厚生最低限、退職金なし)

だったから、

日銭感覚的には夫が多いなと感じてた気もするけど、実際にはそんなに差はなかった気がする。

若かったし、自分には学歴と職の安定性があったか経済的な自信は当時からあったwだから強気にでれたんだろねー

二人暮らし生活費がどんなもんかを把握したくて共同財布にしてたか自分個人収入うろ覚えだなあ。

それより最初家賃17万のところにすんで初期費用ヒィ!ってなったことのほうがよく覚えてる。

2023-06-22

anond:20230621212704

うろ覚えだけど、特に問題が無い場合は年に1回程度検査すれば良いと医者が言ってた記憶がある。

自分場合は眼圧が高いことに加えて、眼球が頭蓋骨で圧迫されて少し変形しているとか他にもあったので

月に1回は診るように言われている。

毎月眼圧を検査をして眼圧を下げる目薬を貰いつつ、3ヶ月に1回視野検査をやってる。


何に気を付ければ良いか聞いて言われたのはこの5つだけど、あくま自分向けなので

今時点で問題無いなら水とカフェインはそれほど気にしなくて良いかも。

煙草を吸わない

スマホパソコンを見すぎない

頬杖うつ伏せ等で目を圧迫しない

・水をガブ飲みしない

カフェインを採りすぎない

2023-06-21

ゆでたまごの凄み

巷では「ゆで理論」とか「ゆでたまごから……」の一言バカにされがちなゆでたまご先生だが、最近シリーズの話の展開を見るたびにそのストーリー構成力というか、腕力というか、力技でも納得させる力には感服させられる。

今のシリーズでは本来生来不変のはずの超人強度が、なぜかキン肉スグルを始めとしたアイドル超人(とその対戦相手たち)は時に本来超人強度以上の力を発揮するが、それが友情パワーとか火事場のクソ力とか言われるもので、それが故に世界の均衡を乱し……と話が繋がっているのだが、もともとこのあたりの設定が固まったのが王位継承編の初戦、マリポーサチームと戦う中で敵のミキサー大帝能力でキン肉スグルから火事場のクソ力が分離される描写があったのが始まりだと思う。

元々スグル超人強度95万パワー程度のはずが、全員が5000万パワー以上を誇るマリポーサチームになぜか連勝する、という謎に対する答えが火事場のクソ力というブースト能力存在で、それを奪うためにミキサー大帝必殺技でスグルから火事場のクソ力だけを分離し、邪悪の神々の力も借りて封印する、という話の流れだったはず。うろ覚え

ここで注目すべきはミキサー大帝能力で、彼は文字通り家庭用のジューサーミキサーに手足と顔がついたような形で、胴体のジューサー部分に犬をいれてスイッチを押すと中が回転し、骨とそれ以外(肉と毛皮)に分離して取り出す、という技をデモンストレーションで行う。

これを利用してスグルから火事場のクソ力を分離抽出するのだが、まあそういう話のために出てきた超人なのでスグルには勝ったものの次戦で名前だけの大将と思われていたアレキサンドリアミートに負けるというお前本当に5000万パワー以上あるんか、という退場の仕方をする。いや、これはこれでいい戦いなんだが。

だがここで注目したいのは、ミキサー大帝はこの火事場のクソ力の定義のために登場したとおぼしきキャラだということだ。

このあたりで超人強度と強さの設定が固まり、新キャラが出ては超人強度でその強さを表現し、こんなの勝てっこない……と思わせてからの大逆転勝利、なんでだよ超人強度にすげぇ開きあるじゃんと言われてもいやいや友情パワーと火事場のクソ力でブーストされてたからですよ、という話がスムースに繋がるようになる、大きなターニングポイントになった。

そしてその後数十年を経てまたその設定を元に話が動いているのである

まりミキサー大帝はそういう設定を無理なく説明するためのギミックだったと捉えることもできる。

そうなるとここで1つ、大きな疑問が出るのだ。

ミキサーってかき混ぜるための機械であって、分離するものじゃないよな……?」

私は子供のころリアルタイムで読んでいたが、全く気づかなかった。つい最近になり、ようやく「?」となったのだ。

聡い人たちは気づいていただろう。

そして多分、ゆでたまご先生だって分かってやっていたに違いない。(少なくともお絵描き担当の方のゆでは)

だが、考えてみてほしい。

既に超人オリンピック、七人の悪魔超人マッスルトーナメントタッグマッチ)と人気を博してきた長期連載のテコ入れとも言える新設定の導入にあたり、その説明のために出すキャラに、説得力がありそうでよく考えると全く無い技を使わせて話を転がすというその度胸の凄さを。

そしてそれを描ききり、特にフォロー説明もせず流し、そして話を進めて行く強さを。

やれジェロニモ分身しただの(説明ついたけど)、やれザ・ニンジャの戦績が3戦3敗3死亡だの(更新されたけど)、和式便器フォルムベンキマンがなんで古代インカ出身なんだだの(解明されたけど)

そんなことに突っ込んでるのがアホらしくなってくる剛腕である。感服するしか無い。

なお余談だが30年ほど前ゆでたまご先生ジャンプフェスゲストとして登場した際、会場の子から質問コーナーで「どちらが『ゆで』でどちらが『たまご』なんですか」と聞かれ、嶋田先生のほうが「僕が『ゆでたま』で彼(中井)が『ご』です」と言っていた。

2023-06-17

ソ・ラ・ノ・ヲ・トというアニメ脳内改変してる

ソ・ラ・ノ・ヲ・トというマイナーアニメがあるんだけど、その最終回が好きでたまに脳内再生している。とはいっても細部はうろ覚えだし、なにより劇中曲ガンソードのLaSperanzaにしているからほぼModだな

特にニコニコに流すとかはしないけど、ずっと脳内改変したModを見て楽しんでいる

2023-06-08

あれ何巻だったかな~とかうろ覚えの場面を確認するの際の快適さは紙の本が圧勝

2023-06-03

昨日ドンキホーテ店員から中国人韓国人扱いされた上に怒られた話

昨日ドンキホーテ本社の近く)に行ったら、男女の店員からあいつら中国人かな?韓国人かな?」と後ろから言われた。

その後万引き疑いで注意された。

運営会社パン・パシフィックインターナショナルホールディングス)に電話確認した所、その会話は残念ながら事実だった。

結論から言うと今私はこの件にたいして怒っているわけではないけど、第三者から見てどう見えるのかがとても気になっていて、

長話になるので申し訳ないけどもし読む時間がある人がいれば良し悪しに関わらずコメントをもらえたら非常に嬉しい。

特に脚色や感情を交えず経緯を書いて行く。

①私と連れ(嫁)が食事の後、ふらっとドンキに寄る

②久しぶりに来たので商品を眺める。「こんなんも置いてるんだな~」と。

③男女の店員が後ろから我々を指し、「あいつら中国人かな?韓国人かな?」と噂する。

 ※ちなみに補足しておくと、私と連れは日本語で会話しており特に外国人風の服装をしていたわけでもない。

  もしかしたらザ・日本人!という恰好をしていなかった(細めのパンツとややビッグサイズの服を着ていた)から特定アジア人と疑われたのかもしれない。

男性店員(見た感じ高齢者の小峠に似た男性)が我々に接近し、指でバッテンを作りそのバッテンをパシパシ交差させながら

 「ダメダメ!」と外国人相手にするようにカタコトで連呼してくる。我々はなんのことか分から唖然とする。

 (この時、ダメしか言わないので逆に彼が外国籍店員なのかと私は思っていた)

⑤その店員が買い物かごを突き出してきて「入れて!」といった旨を伝えてきた。

⑥別の女性店員(多分アラフォーくらい)が突然ニヤニヤしながら近づいてきて、「疑われたくないでしょ~?」と言って去っていく。

 (本当に原文ママタメ口だった)

結果的に言うと、我々は2階でトートバッグを手に取って1階のレジに持っていこうとしていたんだけど、

1階でそのトートバッグにこまごました別の会計予定の商品を数点入れていた。

その様子を万引きだと思ったようでその女性店員が我々をマークしていたとのことだった。

(確かにその買い物の仕方は万引きを疑われるのかもしれない。反省。)

ちなみにうろ覚えだけど、その女性店員はその様子を男性店員に伝え、男性店員は「でかした!」といったようなことも後ろから言っていた。

警察が、よくぞ犯罪者を捕まえた!と言うようなニュアンスだった)

帰宅後「さすがに人種差別はひどいな...」と思い人生初のクレーム電話をしたところ(聞こえる距離でそういう噂話するのはよくないですよと)、

本社を経由した後、店長という男性から謝罪と共に以下の解答が返ってきた。

男性店員確認したところその店員たちの会話(人種差別的な会話も)は事実だった

男性店員人種差別的な発言したことを注意したが本人はあまりしっくりきていない様子だった。

 50代の店員とのことだった。

女性店員妊娠中で時短で働いており、今日はもう退社済みなので確認できていないとのことだった。

 (男性店員の年齢ともども、そんな個人情報わざわざ教えてくれんでも...と思ったけど。何故か名前まで教えてくれた。)

・当社は国際的企業なのにベテラン社員からそのような発言が出ることは驚きである

本社店長もこんなしょうもない小言クレーム対応してくれたので良かったのだけれど、

人種差別的な問題会社としていけないと思っているため注意した」とは言ってくれたものの、

話をしている中で「人種的問題以外では特に問題がなかった」という風だったのが個人的に驚いた。

事実今日先方から折り返しが来たのでその事を指摘したら、とても驚いていた)

こちらに怪しい動きがあったにせよ、小売店店員が指でバッテンつくって「ダメダメダメ!」と言って近づいてきたり、

「疑われちゃうよ~笑」とタメ口で言ってくることがはたして普通接客なのだろうかと。

そりゃ個人店というか商店街鮮魚店とかならそういうこともあるかもしれないけど、

ふらーっと寄ることもある街中の誰もが知ってるチェーン店でそんなことがあるのかと。

正直モンスターカスタマー的な存在になりたくないものの、その旨確認したところ店長から

「でも、お客様が悪かったというのは認められていましたよね?」という回答が返ってきた。

頭にきてしまい「なんでふらっと店に寄っただけでそんな対応をされなきゃいけないんだ」といった旨を話したところ、

「当社ではある程度フレンドリーな、店員と客が近い会話をすることがある」という解答もあった。

から「客にペコペコしてくれとは微塵も思いませんが、今回の件は普通商品をかごに入れてくれって言ってくれれば済む話ですよね?」と言ったところ、

最終的には「仰る通りですね、申し訳ございません。」と解答を頂き終了した。

私自学生時代飲食店バイトしていたこともあり、店には店のルールがあるので店員たちが100%悪いとは言わない。(腹は立つけど)

パン・パシフィックインターナショナルホールディングス対応特に悪くはなかった。(忙しいのに本社の人も店長さんもすみません

長々となりましたが、増田の皆さん(ブコメの皆さんも)、

本当に私に同情して欲しい訳ではなく興味本位で(辛辣意見でも)聞きたいだけなのですが、

パーセンテージ的にどちらに何割くらい非があると思いますか?

2023-05-22

うろ覚えなんだけども去年くらいにアメリカ仮想通貨投資家だかが亡くなったの知ってる?

2023-05-18

https://anond.hatelabo.jp/20230517145421

これ間違ってるよ。プリパラが一旦稼働終了したのは2018年4月、次のシリーズであるプリ☆チャンが始まったのも2018年4月プリパラ遊んだあとに出てくるカード(=プリチケ)にマイキャラの最新データが保存されていて、続きから遊ぶには最新のプリチケスキャンする必要があった。プリチャンはよくある会員証システム一新された。プリパラで得たマイキャラパーツすべてを引き継ぐことは出来ず、1つのプリチケに記録されているデータ(ヘアスタイルヘアカラーアイカラー・はだのいろ・ワンポイントをそれぞれ1つずつ)をプリ☆チャンの会員証に引き継ぐことが出来た。しかし最高ランクまで育成したマイキャラに限って、最初の1ヶ月ぐらいは初期パーツしか選べなくなるバグが起きていた……という話だったと思う。自分プリパラが好きすぎてプリチャンにはあまり触れていなかったので細かいことはうろ覚えだけど、少なくとも2020年ではないよ。プリチャンは当初バグが多発していて、特に最初の1年目がひどかったんだよね。ちなみに最高ランクに達するにはざっくり10万円くらいかかる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん