「全ステ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 全ステとは

2021-02-18

RPGレベル上げって何が面白いの?

ゲームってプレイヤーが上手くなる過程面白いもんだろ?

キャラクター勝手に強くなっていったら自分が上手くなったから勝ってるのか単にキャラが強いから勝ってるのか分からないじゃん。

それってゲームとして面白いのか?

そもそもゲームとして成立してると言えるのか?

いや本当理解に苦しむわ。

最近アクションゲームだと思ったら実はRPGキャラ勝手ドンドン強くなりますみたいのも増えてきて本当参ってる。

俺は初期ステータス全ステージ攻略する前提で作られたゲームがやりたいんだけどなあ。

2021-02-17

この元増田に届いてほしい、同類増田より

https://anond.hatelabo.jp/20210213230410

「あるある」と思って読んだ。さぞ悔しかたことでしょう。

しか安心なされよ。物事はキットうまいこといく。

こちら、2児の父であり育児全ステ振っている感じの父です。老増田心ながら、いろいろ伝えたい。

あなたと同じようなことがたくさんあった。ぱっと思い出すことを書いておく。今はこのようなことはない。過去の話だ。

保育園の送り迎えをしたくらいで褒められる。

雨の日、電動の子もの自転車子ども2人を乗せて帰るときに、保育園先生に「パパすごいわね」と声をかけられた。たしかに、これはかなりきつい。冬場は特にきつい。でもね、その発言がなされたとき、俺の隣にも雨の中で自転車に2人の子どもを乗せている別のママがいたわけ。そのママも同じだけすごくない?遅くまで残業している男女がいたときに、「ママすごいね」と言うのと同じ構図。褒めているようで侮っている。ちなみにその時は言いましたとも。「こちらのママ様も同様にすごいですよ」と。そしたら「あ」という顔をしていた。年配の保育士さんだったが、大悟したはず。

保育園の年配の先生二人称複数形が「ママたち」「お母さんたち」

保育園保護者会の役員をやったとき自分一人だけが男性で、それでも「(ほぼ)ママたち」というくくりで呼ばれることがたびたびあった。「俺、ここにいるよ!」と毎回心の中で叫んでいた。

子どもを迎えに行ったら、「今日トイレで汚してしまったんです。ママに伝えてください」と言われたこともある。

ん?俺が今、しかと聞いたぞ?

まり父親育児における二級市民に序せられているという事実に、いろいろなところでチクチクされる。

しかし!以下の点から、そんな杞憂の8割くらいはなくなると思う。これを伝えたい。

第一に、そこまで育児ワークを多くこなしていれば、日常的に見ている人からの侮りやズレた褒めは減ってくる。

第二に、自分自身が慣れて気にならなくなってくる。

第三に、相手言動がある程度予測できるようになってくるので、「事前に予測が立つ」 <- これポイント

ちょうど先日、近所にある学習塾が何周年記念とかで営業の人が家にピンポンきた。ノートをくれるというので、ひょいひょいとドアを開けた(ちなみに増田コロナからずっと在宅勤務)。軽く前口上を聞いた後、営業さんは「お母様がいる時間にもう一度来る」と言う。そう来ると思っていた。マンション営業で夫がターゲットになるが予測できるのと同じで、学習塾習い事系では母親ターゲット意思決定者という前提になる。

我が家場合、これ系の窓口は私なんです。どうぞ私に話してください」などと伝えて、話してもらい、丁重お断りしたらすんなり帰っていった。

一瞬、相手が「え?」という顔をするが、別に気にならない。そんな場面はたくさん見てきた。

保育園入園説明会保護者会、学校行事などなど、母親が来ることが想定されていて、父親オマケ扱いされることが事前にわかっていれば、どのように切り返してそこに居座りメインキャラクターであることを認識させるかを考えておくのがよい。

我が家場合、こうなんです。」とか「うちは私が、」

こんな感じで、切れることなく、男女平等だとかそういう高尚な話をすることもなく、ただ偶然、「うちの場合はこう」ということを伝えれば、角も立たずに丸く収まること請け合い

父母のどっちか1人が担当になりそうな場面では、父が担当者になるよう事前に取り決めておくのもよいと思う。元増田入園説明の場面を考えると、「あー、では妻が娘の相手しますので、私がお話を聞きますね」などと言えば良い。その場で妻に向かって、「それでもいい?」と優しく付け加えるところを見せたりすれば、園長先生は誰か保育士を1人よこして娘の相手をし、父母の2人に話をしてくれるんではないかと思う。そして、園長先生には「俺はオマケじゃねー」というメッセージをしっかりと伝えることができる。希望的観測だが、その後は一級市民として扱ってくれるかもしれない。

瞬時のレスポンスを早くしようとするあまり鼻息が荒くなってはいけない。大事なのは想定問答を用意しておくことだ。それにはある程度の失敗体験必要。今回はそんな失敗体験の1つだ。

長々と書いてしまったが、子どもが小さい時期はあっという間。

なにより育児楽しい

父と母という別個体からさらにまったく違う別個体が生まれ、それが自律して動き出すというめくるめく刺激的な体験だ。

可能範囲ステータスを振って楽しんでほしい。父親育児オマケではないぞ。

2020-12-18

同じ金銭感覚の人とオタクしないと身の破滅を呼ぶ。

アイドルオタクやってるけど、最初所謂茶の間ファン寄りだった。テレビYouTubeで満足、CDDVDが出たら初回限定盤のAかBか迷って1枚買います地元ツアー来たら1回行きます

でも友達もハマってくれて、一緒に話をするようになったらその子が今までのDVDCDを全部一括購入した事が分かった。初回限定盤とかは在庫がなくてメルカリとかで安く買ったらしいけど、一気に使うお金の違いに驚いた。自分の方が前から好きだったという謎の意地から、ハマるずっと前のDVDは買ってなかったけどすぐに全部買い集めた。勿論DVDの内容は全部良かった。

新しいCDが出た時、なんの迷いもなく全形態予約してた。つられて全形態予約してしまった。勿論CDの特典は全部素晴らしかった。

一緒にコンサート行こうってなって、その子は当然の様に上限まで応募してた。2回当たっても3回当たっても行くつもりだったし、飛行機距離もなんとも思ってないみたいだった。

私もコンサートには行きたかったし、何回も見られるのは素敵だと思ったから同じように応募した。1回のツアー新幹線距離に3回行った。勿論全部楽しかった。

今までの自分推し方とはお金のかかり方が全然違う。

勿論全ステとかグッズ全購入、CDを全形態×n買う人もいる中で、全然良心的な推し方だとは思う。

本人の意識も、オタク友達欲しいけどそこまで本気で追ってる訳じゃないから同じくらいの金銭感覚の人がいいな〜って思ってる。

私は「同じくらいの金銭感覚オタク友達」に入っているが、無理ではないというだけでちょっとキツい。

お金を使うのに抵抗が無くなって、出来ていた貯金が出来なくなってきてる。

多分これからちょっと切り詰めれば払える位のお金を、友人につられて、友人に見栄を張りたくて、友人に嫉妬したくなくて使い続けてしまうと思う。

無理に付き合って払ってる訳でもなく、強制された訳でもない。お金を払った分だけバックがあるから使ってしまったお金に後悔はない。ただ自分が払いたくて払ってるんだけど、アイドルに払ってるんじゃなくて自分の見栄の為に払ってる気がして虚しい。やめたい。

2020-06-08

ガチ恋同担拒否腐女子三重

に陥っている。

推しは私の彼氏であり、推しカプの受けでもある。

推し推しカプの受けになってしまったのは推しガチ恋してしまった現実から逃避行動だと思う。でも推しカプは尊い奇跡存在だと思う。幸せになって欲しい。心から願っている。

でも私は推しガチ恋している。当たり前に同担拒否である推しオタクは全員消えればいいと思う。

ここで問題になってくる。

ジャンルはあまり支部に載せる文化がないか必然的活動場所twitterになる。twitterを追って、日々のオタクたちの妄想で心を潤し、新刊情報を得て、イベントに行って薄い本を買ったり、通販薄い本を買ったりする。

そうすると、腐女子絵描きさん文字書きさんのtwitterをどうしてもフォローすることになる。

ただ、私は同担拒否である腐女子の7割くらいは多分受けのオタクである。知らんけど。まあ普通に受けのオタクが多い。

辛い。嫌だ。推しカプではなく推し単体に言及する神絵師たちを見たくない。反吐が出る。グッズ集めないでほしいし、推しに沸かないで欲しい。君たちは推しカプの妄想だけに励んでいただきたい。実際それでフォローしたのにミュートするとかいう訳分からん行動もしている。

私の存在迷惑から消えたい。でも嫌だ。今私の心を癒してくれるのは推しカプしかいない。悪循環堂々巡り

ところで、こうした2次元キャラガチ恋するのが初めてなんだが、一体どうしたらいいんだろう。今まで私は所謂活動者を推していた。ガチ恋ではない。

活動者を推すというと、だいたい活動場所現場配信。そんなもんである現場全ステして祝い花を出しておけばいいし、配信投げ銭があればそこそこしてたらまあ向こうから反応があったりして自尊心は満たされるし、ある程度有名オタになれる。

じゃあ2次元はどうしたらいいのか。2次元ってグッズ厨が偉いみたいな風潮ないですか?アレなんなんだろう。有名オタはグッズ集めてるし痛バ作ったり祭壇作ったりしてる。

私にはあれが理解できない。グッズは1つでいい。そこの価値観がどうにも合わなくて、私には有名オタを目指すことが出来ない。これがまたすごくキツイ

別に解決策とかはない。ないから辛い。モヤモヤを抱えたまま、また私はガチ恋同担拒否腐女子三重苦で生きていく。

2020-04-14

アークナイツって界隈の雰囲気悪いよね

アズレンあたりから来た自分からすると本当に雰囲気悪い。ドルフロ以下。

一体どこから来たんだろう。他のパズルゲーム界隈から?それともタワーディフェンス系やる人特有性格問題

アズレンも盛り上がっていい雰囲気作ってるのはやっぱり上位層ばっかだし(ゲーム後半はガチャ排出率ほど緩くないからな)、付いていけなくなった層が、今度こそ初動から追いついていこうと躍起になって居るんだろうか。

運営文句ひっかけるのはどうかと思うが、下手に全ステージクリアしてやること無い自慢するのも止めて欲しいよね。そんなにやること無いならドルフロでもやってろ

2020-03-21

100日後に死ぬワニこそ真のステルスマーケティングなのでは?

100日後に死ぬってことでフォロワーを増やしておきつつ

100日後のフィナーレでフォロワーを最大にした状態で、マーケティングを行うっていうのは

まるで、人々の間にトロイの木馬のように、忍ばせ、拡散させて、フォローした人たちに不意打ちのマーケティングでぶちのめす

これこそ!完全ステルス!

2019-05-31

メイプルストーリー キャプテン 考察

最近職業考察があるみたいなので、

JMSにおいて不人気職と呼ばれるキャプテン考察をテキトーにしてみようかと思います

ちなみに著者はハードボスの固定PTに参加する程度の火力です。

 

ベースゆかりサーバー対ボス職業強さ表【ゼロ】 - メイプルエアプレイヤー記事を参考にしてます

 

1.パーティ支援スキル

5次スキル冒険家海賊共通スキルパイレーツフラッグ

 MP500消費、30秒間海賊の旗を召喚

 海賊の旗の周辺にいるグループメンバーAPを直接配分した全ステータス10+d(x/2)%増加、モンスター防御率10+d(x/2)%減少

 クールタイム60-x秒|

 

Lv.30(MAX)でALLステ25%・防御無視25%上がる キャプテン唯一のパーティ支援スキル

30秒しか持たないけれどLv.30だとCTが30秒になるので、使いやすくなります

ちなみにこのスキルが使えるのはバイパーキャプテンキャノンシュータージェットのみ

MAXまで上げといたらグル員に喜ばれるから上げとくべし。これ以外グル員に役立つものもないし。

 

2.バイン

固有バインドはありません。

5次スキル共通スキル・よろず・ルシードイヤリングを使いましょう。

 

3.生存ユーティリティ

状態異常を肩代わりしてくれるスキルがあります

 

3次スキルアセンブルクルー、4次スキルクルーコマンダーシップ

 ノーチラスにいる船員をランダムで2人召喚するスキル

 召喚する船員によって効果が異なる。

 

召喚した船員が状態異常を肩代わりしてくれます

ただし、一度肩代わりしたら再度出し直すまでは肩代わりした状態異常は解除されないので、

早く解除したいとき戦艦ノーチラスでCT減少させましょう。(後述)

 

無敵に関しては特にないので、カメカメを使うのが無難でしょう。

ちなみに3rdVで追加されたノーチラスアサルトに無敵効果があるはずなのですが、

バグなのか仕様なのかわからないですが発動しません。

 

4.移動スキル

移動スキル冒険家の中でも1,2位を争うレベルで揃っていると思います

但し、どのスキルもクセが強いので慣れるまでは大変です。

 

1次スキル:オクトプッシュ

冒険家の中で1回で一番長距離を飛べるFJ

かなり飛ぶので調整がちょっと難しい。

 

1次スキルダッシュ

キャプテンをする上でテクニック面で重要になるスキルの一つ。

ダッシュ使用したテクニックについては後述します。

 

2次スキルバックステップショット

後ろ方向に跳ねて移動するスキルこちらもテクニック面でダッシュの次に重要です。

連打可能なのでFJと組み合わせるとかなり長い距離を移動できます

また、FJで飛びすぎたときキャンセルにも使えます

敵の攻撃ウィルの足とか)を瞬時に避けたりもできるので、扱えるようになってるといいと思います

 

2次スキルウィンズ

上方向に飛ぶスキル

ウィンズ単体で使用すると、キーダウン中は空中浮遊することができますが、

ダッシュと組み合わせて発動することによって空中でもスキルを打つことができます

但し、ダッシュと組み合わせた場合キーダウンでの浮遊できません。

 

ダッシュウィンズ攻撃スキル(キーダウンスキルを除く)を組み合わせて使うと、

空中で硬直なく攻撃可能なので、もはや必須テクニックと言っても過言ではないです。

狩りでもボスでも非常に役立ちますので、出来るようになっておきましょう。

 

5.瞬間火力

5次スキル:ノーチラスアサルト

 MP1500消費、最大15体の敵を攻撃詠唱中は無敵

 船体攻撃一定時間ごとに600+24*x%のダメージで6回攻撃する船体攻撃が7回発動

 一斉射撃一定時間ごとに300+12*x%のダメージ12攻撃する射撃が36回発動

 クールタイム:180秒

  

3rdVにて追加された自他職認める瞬間火力

このスキルが追加されたことによってキャプテンもまだマシな職業になったんじゃないかと思います

 

6.継続火力

まり移動しないタイプボスに対しては多彩な設置型召喚スキル達が攻撃してくれるので、ダメージソースとなります

 

7.攻撃範囲

攻撃範囲はかなり広いです。

 

4次スキル:ラピットファイア

所謂暴風キーダウンスキルハイパースキルで射程距離を伸ばせます

 

4次スキル:ファシリティレイ

横方向ともに範囲が広いです。

このスキルスキルバランシングにてコマンドが新たに追加されています

コマンド効果
スキルキーのみ射程距離が伸びるがスーパースタンス適用されない
スキルキー+↓キー射程距離は縮むがスーパースタンス適用される

 

5次スキルバレットパーティ

とにかく踊りながら攻撃する連打系スキル

横方向に広いのはもちろん、スキル連打中に移動(ウィンズ)が可能であることからかなり広範囲攻撃を当てられます

 

5次スキル:デッドアイ

 パッシブ効果:デッドアイがクールタイム中ではない場合、射程距離内の最大12体をそれぞれ照準し始め、正確に照準された時にデッドアイを使わなければ照準が解除されて一定時間後再び照準開始

 アクティブ効果MP850消費、照準してる敵を800+32*x%のダメージで6回攻撃、追加クリティカル100%

 正確に照準されるほどさらに大きいダメージを与えることができ。最大3倍まで増加

 スキル使用時、攻撃を受ける敵がスキルの最大攻撃可能モンスターの数より少ない場合は1体あたりの最終ダメージ4%増加効果

 クールタイム30秒

 

職業で1番だと思われる広範囲スキル

敵(最大12体)に対して自動的に照準を合わせ、キーを押すと照準が合っている敵に対して攻撃を行うスキルですが、

一度照準されて解除されるまでに攻撃を行えば、画面外でも攻撃可能です。

リブレで例えると、ワープ前に敵に照準を当てておいて、ワープ先で攻撃なんていうことも可能です。

しかも最大照準の状態攻撃するとダメージが3倍まで上がるので、火力面でも期待できます

狩りでも優秀なので、5次以降の狩り効率はなかなか良い方だと思います

 

.....

攻撃範囲が広いので遠くから攻撃しておけばいい良い職業だと思いがちですが、

その考えを覆すスキルこちらになります

4次スキルカウンターアタック

 攻撃を受けると4*x%の確率で、15+3*x秒間ダメージ 5+x%上昇、最大HP一定確率ダメージを負わせる攻撃にも発動。

 [パッシブ効果:受けるダメージ5+x%減少]

 

まり攻撃をくらい続けないと火力を維持できないということです。おかしいでしょこれ。

 

ボスとの戦いやす

耐久性がない・無敵スキルなし・対複数スキルが少ないといった点で劣ると思います

火力面はノーチラスアサルトの登場でかなり貢献できるようになりました。

キャプテン単一相手かつ上下移動しないボスが得意分野だと思います

 

CT管理

キャプテンは火力を出すためにCT管理重要になってきます

4次スキル戦艦ノーチラス

 MP 350消費、320+4*x%のダメージで最大15体の敵を7回攻撃クールタイム30秒

 使用するとサモンクルーラッキーダイスバトルシップボンバーの残りのクールタイム50%減少

 クールタイムの間キャプテンディグニティの最終ダメージ30%増加

 

CT管理キーとなるスキルで、使用すると他スキルCT50%減少します。

この他のスキルCT減少で一番重要なのが、4次スキルバトルシップボンバーです。

 

4次スキルバトルシップボンバー

 MP 150消費、30秒間召喚され一定の間隔で砲弾発射、発射された砲弾が敵に当たると爆発し、最大6体の敵を3回攻撃、最大2台まで召喚可能

 クールタイム:30秒

 ドンツルレス:230+3*x%のダメージ普通攻撃速度、普通の射程距離

 ブラックバーク:400+3*x%、遅い攻撃速度、普通の射程距離

 シュリンツ:105+3*x%のダメージ、速い攻撃速度、普通の射程距離

 ジョナサン:190+3*x%のダメージ普通攻撃速度、長い射程距離

 

戦艦ノーチラスでCTを減少させることによって、バトルシップボンバーを2体出すことが可能となります

召喚スキルボスダメ等のダメージが乗るため、火力ソースとして大きく影響します。

 

更に戦艦ノーチラスのCT中は4次スキルキャプテンディグニティの最終ダメージが増加します。

 

4次スキルキャプテンディグニティ

100%で発動するファイナルアタックみたいなもの

ラピッドファイアの1発分でも発動するため、実質手数2倍という驚異的なスキル

 

.....

最高火力を出し続けるには戦艦ノーチラスのCTが切れたときに即打ち直しする必要があります

バトルシップボンバー戦艦ノーチラス→バトルシップボンバー(2体目)→戦艦ノーチラス→......

 

戦艦ノーチラス自体CTが30秒で本気でCT管理しようとすると忙しすぎるので、正直あまり現実的ではないと思いますが、

できたらかなり火力は出せると思います

 

特有メリットデメリット

 

あとがき

適当な部分もありましたが、これを見てキャプテン始めようと思った方がいればいいなと思います

2019-04-08

anond:20190408152759

そうだ、最初から全ステージクリアしないと出ない隠しステージをコンテニュー+ワープ有りでも召喚できる奇跡持ちだ。

2019-02-26

anond:20190226110853

自担

自ユニ

担降り

同担

同担拒否

意識高め

現場

カケモ

茶の間

ヲタ

イッピ →「担当」の領域に達していない薄めのファン

イッピ袋→主にイッピが持っている、タレント写真を貼り付けまくった紙袋センスが悪い。

ギャラる

全ステ

多ステ

C&R

ファン

秋山配色

尊先

シンメ

永遠シンメ

スペオキ

大パ

オリキ

途中まで引用して飽きたぞ

2019-01-23

anond:20190123153814

FF7アプリ版の「全ステータス最強」「ボス戦以外エンカウントゼロ」に出来る、

と言う機能は割り切り過ぎだろと思った

「とりあえず超有名作だしストーリーだけ知りたいけど今更長時間プレイはしたくない」って声がよっぽど多かったんだろうか

2018-12-18

黄巾賊と比べてクレイジーハロウィンのショボさよ……

ただ純粋に暴れたいだけの連中が集まっていたのに、思想を持って暴れている連中にカオス差で負けるとかちょっとありえなくないですか?

ボクシング部の人がチェス部の人にチェスボクシングしたらボクシングパートで殴り倒されるような状況じゃありませんか?

ちょっとこれありえなくなくなくないですか?

日本人って全ステータスにおいて白人に負けてませんか?

2018-12-07

とある全ステの思い出

以前、とある舞台全ステした時の思い出。


私は元がジャニオタなので、全公演入ることを未だに全ステと言ってしまう。

知ってる人がみたら誰の何の公演かわかっちゃうかなとは思うけど、

そこが本題じゃないので、何とは書かずに。


私には推しがいて、応援し始めて今でまだ3年とかで私は永遠新規のつもりなんだけど、

その推しがある時、主演公演が決まりまして。

推しの初めての!主演公演!!マジで!?

なかなか厳しい世界なので、主演はもしやできないうちに引退ちゃう可能性もあるかなと思ってたから、

めちゃめちゃ祝杯をあげた。


公演は東京大阪の二ヶ所であって、東京は9日間13公演だった(うち休演日1日)。

以前冗談で「主演するんだったら初主演の記念だし全ステしたいw」とか言ってたけど、

いたことに東京は日程的に本当に全ステができそうで、運命かな…!とかさらに笑った。


私の仕事は、毎月絶対に休めない時期が決まっているんだけど、それ以外は

ある程度調整すれば比較自由で、しかも公演は休みやすい時期。

土曜開始翌週日曜終了のその公演の平日はたったの5日間でしかも1日は休演日で、

まり4日間だけ仕事を調整すればいい。


いい条件は重なっていて

・ハコが職場からそこそこ近い(片道30分以内)

・公演時間は3時間

・ということは半休(4時間)取得で1公演観られる計算

・休演日は週の真ん中の水曜日(何かあっても週中で仕事の調整がつく)


開演時間は1回公演の日は13時、2回公演の日は14時と18時半。

13時公演の日は普通に12時過ぎまで仕事して、職場を出て13時公演を観て17時くらいにまた職場に戻って好きなだけ仕事してから帰宅

14時と18時半公演の日は昼13時過ぎまでで半日4時間分の仕事をして、2公演観て帰宅

というスケジュールで、1週間で4回半休を取った。

すごく精神衛生上いいなと思ったのは、職場を出る予定時間までに予定してた仕事が仮に終わらなくても

基本的毎日出社するからものすごい急ぎの突発案件以外はどうにかなるし、仕事を気にせずに公演を観られる。

仕事のことを気にしながら公演に通い続けるのはしんどいかと思ったので、これは本当によかった。


あとは、チケット

ジャニオタをやってた頃はチケットそもそも全然ご用意されないし高額転売に積むのはポリシー的にナシだったので

どんなに時間があってもそもそも全公演入れるだけのチケットがなかなか手に入らなかったんだけど、

今の私の推しがいる界隈はファンクラブが強い(気がする)。

ファンクラブで全公演申し込んだら、千秋楽以外はほぼご用意された。すごい。

ちょっと不思議なことにファンクラブに積むっていう概念があるのでファンクラブに多少積んでおけばいいのはすごい。

なんでも金で解決したくなるし、多分ある程度解決できるw(これでどの辺りの界隈なのかわかっちゃうかもw)


千秋楽は、たまたまだけど、カード会社先行販売枠で押さえられた。他もどうにかなった。

こう考えると本当に全体的に運がよかったからできた全ステだったんだなー…


そんなわけで、全公演のチケットがご用意されて、私は嬉々としながら粛々と公演に通った。

推しは美しく麗しくもう立ってるだけでも十分なのに、動いてる喋ってる歌ってる踊ってる、

しかステージの真ん中で…!とすべてに感動したりしていた。あー、今思い出しても幸せ



で、全公演に通っていて思ったことは、

・当たり前だけど観る方にも体力が必要

 やってる方よりは楽だけど、3時間弱座ってるのを繰り返すのもなかなか疲労する

推し調子の良し悪しが見えてしま

ぶっちゃけ、飽きてくる(というか新鮮に楽しめなくなる)

自分推しに対して誠実に向き合えているか疑問を感じる

あたりがネガティブ感想


今日アドリブかわいかったー☆」とか「今日は一段と声が通っててきれいだった」とかの良い比較もあるけど、

「んー、今日滑舌イマイチ…」「あー。。疲れてるんだな…」「…今日は鬘がちょっとボサっとしてない…?」

て思う時もあったり、

うっかり睡魔に襲われたりした日には「義務感で観に来てるのかよ」と己の観る側の姿勢反省したりした。

好きでやってることなのに好きだからじゃなくて義務みたいになっちゃうの本当によくない。


あと、推しのよくないところを積極的には見たくないタイプモンペオタクなので、

「この前はできてたのに今日はできてない」とか思いたくないし、「今日調子悪いんだな、今日しか観ないお客さんかわいそう」

とか思いたくない。何様だ。

観すぎると、自分の中でもよくない風に感想煮詰まることもわかったし、雑念が出る。

観てる途中に仕事ことならともかく「夕飯何食べよっかな」とか全然考える必要ない雑念出るとか集中してなさすぎだろ…

かわいい推しステージを雑念と一緒に観るのは本当に自分に対してイヤになるというか、

仕事とはいえものすごく誠実に舞台を務めている推しに対して失礼でしかない、と思うのがしんどかった。


私は、「いつみても最高に素敵で最高にかわいく最高に麗しく最高にステージ似合う、最高の推し!」と絶賛したいだけのオタク

なんだなということをしみじみと実感した。

し、「はー、かわいかった♪素敵だった、まだまだ何公演でも観たいなー♪」ていう高揚した自分も好きなんだなということもわかった。

短期間で過剰に公演を詰め込むと、ここが己の中で調整できない。


というわけで、全ステしてみて思ったことは、

「もう全ステはしない」(多分)。


現場に通うにも人それぞれで適量があるんだなー、私の適量は結構少ないんじゃないかなーと

思ったという話でした。仮にまた9日間13公演があったとして、5~7公演くらいにするんじゃないかな…

いやもしかしたらもっと減らすかもな…

適量がそんなに多くないんだと自分で納得できたので、現場に行かないまたは行けないことについても

それまでよりは焦燥感みたいなのもなくなったし、なんか納得感のある活動ができるようになった気がする。


そんなわけで、短期間公演の全ステ

いい思い出になりました。もうしないけどね!

2018-10-23

私が考えたリズムゲー


昨日犬の散歩中に思い付いたリズムゲーの話を聞いてほしい

アイドルプロデューサーになるんじゃなくて、フリータイルダン〇ョンのプロデューサーとしてプレイするゲーム

ゴリゴリラッパーラップに合わせて、コンプラの部分に合わせてボタンタップ放送禁止用語うまい具合に消していく

タイミングが合わずノルマクリア失敗するとBPOから勧告を受けてゲームオーバー

レベルアップする度にゲットするスキルポイント自分の所持ラッパーにステ振りできる

パフォーマンス力、アンサー力、ライム力、ギャングスタ力とかかな

ギャングスタ力は全ステ大幅アップの効果があるが、ステ振りが偏りすぎると所持ラッパーがいつのまにかアイテム「ヤクブーツ」を所持し、番組に登用できずモンスターボックスから自動的消滅する

どうだろ、誰かこんなクソリズムゲー開発してくれないかな。

2018-07-25

我ら日(ひ)属性持ちが無双する東京オリンピック

東京オリンピックまで丁度2年と聞いて、この気温で運動会やるとか正気かよと一千万都民みんなと同じ思いではあるのだけど、

視点を変えれば、この暑さと湿気に慣れていない外国人選手は大幅に競技パフォーマンスが下がるだろうし、

生命危険を覚えて参加しない有力選手も出てくるだろうから

日本代表選手が良い色のメダルをたくさん取るにはまたと無いチャンスだよね?

きっと今年と変わらない地獄の日属性フィールドと化した真夏東京で、

属性を持たない外国人全ステータス-30%のデバフと1ターンごとに3D20のダメージ生命点が0になった選手熱中症による死亡判定)を受けバタバタと斃れて行く中、

我ら国民の重課金、じゃなくて課税によって鍛え上げられた日パが無双する姿を想像すると、東京オリンピックわりと楽しみになってきた。

2018-02-01

anond:20180201000738

なんてゆうか、麻痺ちゃうんだよね

ホスト人達マニュアルがあるのかな、

風俗嬢だったけど、色恋っていうよりは認知症みたいな客に金使わせてる感覚だったから、患者さんと看護師の私みたいなノリでやってた 私にあえて救われたって言ったおじさんもいたよ、借金増えすぎて来なくなったけど

ホストに貢いだことは後悔してない、でももうハマらないかな、いまは若手俳優の追っかけ(月20万で全ステできる)やってます、手が届かない恋好き…

2017-12-31

[]12月30日

○朝食:もち(2個)、納豆(一個)

○昼食:もち(4個)、吸い物、のり

○夕食:ご飯、納豆、卵、たくあんお好み焼き冷凍

○間食:チーズサプリメントマルチビタミンミネラル)二粒

調子

はややー。

もち! もち! もち!

と、ひたすらにもちを食べてた。

おもちは柔らかくて美味しい。

今日も一歩も家から出ずに、Netflixを見ながらゲームをしたり、ネットしたりと、休日満喫した。

今の所かなり理想休日を過ごせている、いい感じ。

3DS

アーバントライアルフリースタイル

据え置き機で出てるトライルズシリーズとよくにたゲーム

なんだけど、携帯機だけあって難易度大分ゆるい感じかな。

あっちの方はほとんどクリアできなかったけど、とりあえずこっちはクリアだけなら一通りできた。

ただ、全ステージのスコアで星5をとらないと解放されないステージがあるみたいなので、それを目標プレイしようかな。

スバラシティ

建物をくっつけて大きくしていくパズルゲーム

何か目標を決めないとだらだらといつまでもプレイしちゃいそうだ。

キャラクタ(の絵)を解放するシステムがあるから、それを頑張ろうかな。

ポケとる

所持金を一気に放出して、619ミミロップを倒すところまでプレイ

イベルタルまで、まだ大分あるなあ。

iPhone

コマスター

キートレボを開ける程度にプレイ

特にレアものは出ない。

2017-10-16

anond:20171016204958

ケッコンシステム含めて、ステータス上限が渋過ぎるのが致命的なんだよな。ケッコンで上がるステータスがどれもお飾りに近いし、運やら回避やら全部諸々込みのキャップが低すぎるせいでケッコンしてレベルキャップ取っ払っても全然強くならねぇんだよな。その点アズールレーンはケッコンするとバフで全ステータス2割上がるからな……感激するレベルだったわ。

2017-06-07

[]6月6日

○朝食:ヨーグルト

○昼食:味ご飯おにぎり唐揚げ昆布おにぎり

○夕食:ご飯、納豆(二つ)、ツナ缶減塩野菜たっぷり味噌汁フリーズドライ

調子

はややー。

仕事はやることがなくて、ドキュメントの誤字脱字チェックとか、そういう何でもないことをしていた。

なんかもう三時ぐらいからはあまりにも暇すぎて、頭のなかで今日ポケモンダイレクトハードルいかに下げられるかということばかり考えてた。

ちなみに、僕の開始前の予想は、

本命ポケダン空iOS移植、対抗;ポケランドオープンベータ、穴:ポケモンGO大型アップデートサンムーンに送ると夢特性3V、大穴ポケとるパッケージ

ともう限界まで、ハードルを下げておいた。

ぶっちゃけ明日もやることないんだけど、どうしたもんかなあ。


ポケモンダイレクト

ポッ拳スイッチ移植

ジュナイパープレイアブルで参戦。

いつかはスイッチも買いたいけど、このタイミングではないかなあ、来週にはスコルピオの発表もあるだろうし。

それからサンムーンマイナーチェンジウルトラサンウルトラムーンが公開。

マイチェンは久しぶりだね、XYのときになかったし、BWのときは続編だったから。

はいえ、B2W2のような二本同時発売でもあるから、続編なのかマイチェンなのかまだよくわからない感じ。。

ただ続編ではないのかな? ぶっちゃけリーリエとお別れのショックが未だに自分の中で重みになってるせいで、本編で育成や対戦をできてないので、続編でリーリエとの物語を綺麗に終わらせて欲しくもあったり。

さらに、金銀のVCも発表。

あれ? クリスタルは? とは一瞬思ったけど、とりあえずこれでポケモンバンクを通じて全世代ポケモンが集まれるようになったのは凄いと思う。

前に何かで書いたけど、金銀の頃は中学受験の真っ最中だったから、あんまりプレイできてなくて、HGSSの方が思い入れが強いんだけど、これを機にプレイするのも良さそう。

ポケモン熱アッーーープ!

そろそろサンムーンでのメガストーンも解禁されてきているし、本腰を入れ出そうかな。

よーし、色々遊ぶぞー!

●XboxOne

○グヴェント ウィッチャーカードゲーム

デジタルTCGゲーム

最近ハースストーンとかシャドーバースとかで流行デジタルTCG

ハースストーンはやりたかったんだけど、iPadminiだと頻繁におちるし、iPhoneは容量がいっぱいだからできないでいたので、

デジタルTCGよくをこのゲームで満たすことにした。

とりあえず、チュートリアルをこなして、今はリーダーMTGでいう色みたいな感じかな?)を解放するために一人用モードを遊んでいる。

今日は、

北方諸国全ステージ、スコイア=テルを全ステージ、スケリッジを半分クリアした。

今のところお気に入りは「スコイア=テル」のフランチェスカ

場に出た時に、三枚ドローして三枚戻す効果で、手札の質が非常によくなる。

しかも、このマリガン能力ダメージが誘発するモンスターもいるので、超いい感じ。

中でも特に強いのが「継戦」の能力を持ったカード

3ラウンド制で、1ラウンド終わるごとに場はリセットされるんだけど、この継戦能力持ちはリセットされない。

なので、とにかく継戦持ちを強化して強化して、一気に2ラウンドとる戦法が楽しい

もちろん、この戦法にも弱点があって、ダメージとか関係なく最大戦闘力持ちを除去するカードを使われると、相当しんどい

サブの勝ち筋も必要な感じかなあ。

まだ、カードが集まってないから、なんともいえないけど。

3DS

ポケとる

ベトベトン(A)、ニャース(A)、ペルシアン(A)が実装

これで、未実装アクジキングだけ!

はいえ、捕獲はまだ三匹とも出来ていないので、頑張るぞいや。

iPhone

○はねろコイキング

トレーナーランク23

コイキングは、25代目。

コマスター

久々にストーリープレイ

ナジャとシャロン百合百合シーンで萌え萌えした。

2017-05-31

続:売れないジャニーズJr.を好きになった

前に、売れないジャニーズJr.を好きになった、という記事を書いた。書いて公開したわりに、誰かに読んでもらう、という意識に欠けていたので、少し追記したいと思う。

記事にも書いたが、私は以前はデビュー組のファンだった。全ステしたりはしないけど、1人でも遠征するくらいには、一応真剣ファンだった。彼らが作る世界観が好きだったし、仲良しであることは大変微笑ましかった。テレビに出れば録画し編集DVDに焼いて保存した。CDは1位になって欲しいから、初回通常全部買った。

コンサートへ行けば、担当はカッコよくてかわいくて、来てくれてありがとう、と、何度も繰り返す彼らと同じ空間にいられることが、幸せだった。

ふとしたきっかけで、前記事の、売れないジャニーズJr.、に、担降りした。この『売れないジャニーズJr.』を特定されることは本意ではない。売れない、なんて言われたくないだろう。そもそも、彼らが購買しているものなんてジャニショ写真くらいだ。売れないという言い方は不適当だった、と、思う。

彼を好きになってからコンサート舞台見方が変わった。舞台で言えば、ストーリー面白いかどうかはどうでも良くなった。彼にどのくらい出番があるか、真ん中にいるか、前列にいるか、それが何より大切になった。何度も見るのだからストーリーに興味はない。物語の展開などどうせすぐに覚えるからだ。今日はあの場面で笑った、この前と言いかたを変えた、仲の良いジュニアアイコンタクトをとった、失敗した、うまくいった、私に気づいた、気づいてくれなかった、と。

劇場にはファンレターボックスが置かれ、劇場を訪れた人はそこに手紙を入れることができた。舞台によってはボックスがないこともあるが、劇場スタッフに伝えれば大抵預かってもらえた。郵便で送るファンレターの宛先はジャニーズファミリークラブであるが、ジャニーズJr.になってもう何年も経つ彼があそこにファンレターを取りに行っているとは思えない。だから舞台期間には必ず手紙を書く。この場面のここのところがすごく良かった、いちばんかっこよかった、ダンスが、セリフが、とても良かった、と。そして、大好きだと、応援していると、いつまでも見ていたい、と書いた。

わたし毎日恐れている。

彼がいなくなる日がくることを。

しかし一方で、この状況を楽しんでこそいないものの、この境遇をも含めて彼を好きなのではないかとも思っている。

いついなくなってしまうかわからない、その危うさに。

記事公開以降も、彼はこれまでと同じようにステージに立っている。私も変わらず、機会があれば彼を見に行っている。 与えられたのがどんな役目であっても真摯に取り組む姿勢尊敬しているし、頑張っているところを見られるのは単純に嬉しい。彼らの日々の頑張りは少しずつ報われて、大きな変革こそないけれど、私の主観としては、まだもう少し続けてくれるんじゃないか、と思えるようになった。ただ期待すればそれが裏切られたときダメージが大きいから、いつでも心の準備をしている。

今日見た姿が最後かもしれない

もう2度と見れないかもしれない。

先のことはわからない。それでかまわない。

ただ、夢の続きはできるだけ長いといい。

2017-05-26

しんどい

かわいくないヲタクは悪だし、金持ってないヲタクも悪。茶の間なんてもってのほかで、最前全ステするくらいじゃないとダメ

毎回いて積んで最前入って認知もらって固定あるヲタクいちばん!って考えが自分の中にあって、そこから解放されなくてしんどい

2017-02-24

[]2月23日

○朝食:ヨーグルト

○昼食:焼き鳥

○夕食:ご飯、納豆(二つ)、減塩野菜たっぷり味噌汁フリーズドライ)、春野菜の15品目サラダツナ缶

調子

はややー。

風邪インフルエンザ蔓延してるらしく、両隣が休みだったので、なんとなく気楽だった。

例のトラブルは落ち着いたけど、来週は忙しそう。

そのあと、3月前半はいいけど、後半からは来週の頑張り次第で忙しさが大きく変わる感じ。

来週しっかりちゃっかり頑張れば、当分楽できそうなので、頑張るぞいや。

●XboxOne

○HaloWars2

ミッション7「深淵より」をクリア

このステージやたらと楽しかった。

攻めるより防衛の方がわかりやすいからかな。

あと、女性スパルタンのアリスが可愛かったってのもあるかも。

DS

世界樹の迷宮

プレイ

飽きたわけじゃなく、定時で帰れないのとHaloWars2を優先したいから、HaloWars2のキャンペーンが終わったら再開しよう。

3DS

すれちがいMii広場

トレーダーアイテムコンプがもう10億円ぐらいと、目の前感。

あと、二周目勢の探検隊食堂はまだまだ。

ゾンビゾンビ倒した数を達成して帽子チケットゲット。

残りはメダル全ステージコンプだけど、これは難易度いから、ゾンビはここでクリアかなあ。

迷宮は、ちょっとダレてきた。

最強に近い武器と、強いバッジをいくつも持ってるから、道中でどんだけ敵と戦っても楽勝だから、ドキドキ感がなくなってしまった。

バッジとれ〜るセンター

確認のみ。

ポケとる

メガレックウザランキングにフルアイテムで一回だけ挑戦。

そうえば、メガサーナイトランキング参加し忘れた。

サーナイトメガストーン持ってないから、普通にしかったのに、なんか忘れてた。

やっちまったぜ。

iPhone

ポケモンGO

レベル19からレベル20にあがる程度プレイ

念願の、デルビル捕獲できた。

デルビル進化系のヘルガーは、大好きなあくポケの中でも三本の指に入るすきすきポケモンなので超嬉しい。

嬉しいので、連れ歩いてる

個体値はよくないみたいだけど、対人戦をこなすつもりはあんまりないので気にしない。

そうえば、このゲームクリア目標を決めてなかったけど、

あくタイプポケモン200匹捕まえるとメダルってボーナス要素がもらえるみたいなので、

こわいおねえさんの金メダルと、あくポケモン全員捕獲、を目標にしようと思う。

一応、メガ進化ギャラドスラインやリージョンフォームであくになる子達も集めていこう。

ポケモンコマスター

ログボのみ。

エスパーと格闘のイベントだけど、全くやる気がでないのでスルー予定。

2016-12-17

任天堂ビジネスセンスがない

スーパーマリオランが満を持してリリースされました。


僕は正直ゲームには興味ないが、ビジネスモデルが知りたかったので少し遊んでみた。


が、衝撃の事実が判明。


なんと無料でできるのは1〜3ステージまで。

4ステージ目以降の全ステージをプレイするには1200円の課金必要なのだ

課金しないと4ステージ目以降は全く遊べない。


リリースから課金なしの買い切りとは言っていたが、

正直こんな高い値段にするんだったら、基本無料全ステージ出来て、

アイテム課金とかにした方が良かったと思う。


残念だがヒドすぎたな。

現時点で約15,000件のレビューがあるが、星1が半数以上を占める有様。


第一1200円て高すぎるし、無料で遊べる範囲が狭すぎる。

それに1200円も課金しないと4ステージ目以降は遊べないという仕様は致命傷過ぎる。

これだと「結局金摂取するためのゲームかよ」と思われても仕方がない。


買い切りならもう少し価格を下げるか、値段を100円単位にしてステージごとに買えるようにしたら良かったと思う。

それ以外にももっと上手いやり方はあると思うが。。。


残念ながら社長宮本茂さんはビジネスセンスがないか金銭感覚がズレてるとしか思えない。


ご愁傷様です。

2016-10-28

多ステの悪魔に取り憑かれていたヲタクの話

ジャニヲタになってから、もうすぐ10年が経つ。最初茶の間で、当時好きだったグループテレビの中で笑っていてくれればそれでよかった。それが大学進学と共に東京に出てきて、現場に行きやすくなったことで私は様々なグループ現場に足を運ぶようになる。恐ろしい勢いで現場厨への階段を駆け上ったのだ。その中で、私は多ステというものを覚えた。多ステとは、1つのコンサート舞台複数回入ることを言う。今回はそんな私がノリと勢いだけでとあるグループツアーをほぼ全ステした時の話をするのだが、せっかく匿名にしたので包み隠さず全部話そうと思う。私はこのツアーに25公演中の20公演参加し、地方も含めて約10会場回った。気分は共にツアーを回るバックJr.だ。そのくらいの達成感はあるし、その分時間お金もかかる。ではこれから、この経験を通してわたし自身が考えたことを、つらつらと書き記していこうと思う。

2時間半の楽しさ=?

単刀直入に言うと、私は定価主義ではない。こうしている今現在チケット流通センターチケットキャンプメルカリヤフオクなど様々な媒体チケットの高額売買が行われているが、私はそこでチケットを買うタイプヲタクだ。もちろん定価でチケットが手に入るに越したことはない。誰だって出す必要のないお金は出したくないはずだ。

しかし、最近そうも言ってはいられないのが現状としてある。所謂"相場"の高い公演(ここでの相場とは、倍率が高かったり人気の高いタレント、バックJr.が出演する公演のことを言う)では、定価でその公演に入ることはほぼ絶望的だ。天下の嵐さんのチケットなんかだと、アリーナが25万円で取引されていたりする。そしてヲタクはそういったチケットの値段を、単位を省いて"25"というような言い方をするのだが、これによってさらに高額売買をしているという意識が薄れてしまう。"3"と言われると、"3万円"と言われた時よりも罪悪感が薄れてしまうような気がする。

そして、例えチケットが手に入る状況になったとしても今度は欲が出る。彼をもっと近くで見たい、あわよくば気づいてもらいたい。以前どこかで聞いたことのある言葉を借りるとすれば、見たいという欲求より、見られたいという欲求の方が強くなってしまうのだ。

このことから私は今回のツアーにおいて、チケット代だけで約30万使った。普通の人が見たら目玉が飛び出る金額なのかもしれないし、私の様に普段からチケットの売買をしている人たちからすればなんてことのない金額なのかもしれない。「お金を落とすこと」が愛になるとは言わないが、少なくともCD雑誌を購入したりコンサートに行ったりすれば、彼の事務所内での立場は良くなる。ただし高額売買というのはこの限りではない。私が必死バイトして稼いだお金は、どこの誰かも分からない人のお財布に入ってその人の生活を支えることになる。御門違いも甚だしいことは分かっているのだが、それでも買ってしまう、最早麻薬にも似たところがあると私は考える。

2時間半の幸福(かもしれない)な時間を数万円で他人から買うのだ。

女同士のマウンティング

少し前に「ファーストクラス」というドラマ話題になった。仕事お金や持ち物、男などの様々な観点から主観勝手順位をつけることで会社での地位立場を築いて、ファッション編集部という女社会いかにうまく生き抜いていくか。そんなドラマであるジャニヲタ同士もこれに近いものがあるのでは、と私は思う。どれだけ多く、より良い席でコンサートに入ったか。見た目に気を遣っているか否か。比較観点は様々だが、私は前者の「どれだけ多く、良い席で入ったか」に囚われてしまった。さらに言うと、この文章には"同担より"というワードが追加される。

自分身の回りにいる同担よりも、より良い席に沢山入りたい。他の同担よりも自分に構って欲しい。女の汚い嫉妬だと言われてしまえばそれまでなのだが、当時私はとてつもなく真剣だった。それ故に、高いお金を出して入った席で同担と隣になってしまえば、この世の終わりかの様に落胆する。それが規定うちわを所持した茶髪ゆる巻き花柄ワンピの女であったならばダブルパンチだ。

実際に私は一度この状況に直面したことがあった。頑張って生活を切り詰めてなんとか買ったチケット。物凄く楽しみにしつつ席に向かうと隣には、キラキラグリッターのどデカ規定うちわを掲げた所謂量産型ヲタク。それまでのウキウキしたテンションは、一気に地の底へと落ちる。

「終わった………………」

うその公演で構ってもらうことは無理なんじゃないか、この人の隣にいる自分がこの人より先に目につくはずがない。そう思って、頭に回るのはチケット金額だった。冷静に考えれば馬鹿馬鹿しいのだが、躊躇せずに買うくせに公演に入っている時にはどうしても「その値段に見合う価値」を求めてしまう。その価値とは所謂ファンサ」のことで、せっかく目線の来る席を抑えたんだからこちらを見て欲しい、あわよくばファンサが欲しい。そういったエグい感情自担が近くにいる時は常に金額と共に頭をぐるぐる回っている。食べ放題バイキングで元をとらなくちゃ!と焦る感情と似たものがあると私は思う。それでファンサをもらえれば浮かれポンチでその後のことはよく覚えていないし、もらえなければどこか沈んだ気持ちコンサートを終える。毎回ファンサをもらえる保証なんてないし、なんならもらえない確率の方が高かったりもする。楽しみに行くはずなのに、本末転倒だ。若手グループで、まだまだ狭いキャパでやっている間は仕方のないことだとは思うが、コンサートファンサありきになってしまうのはとても悲しい。

感じなくてもいいところ

これ。ほんとにこれ。多ステすると、感じなくてもいいことを感じてしまったりする。例えば「このセトリどうなん?」とか「このゲームどうなん?」とか。2、3回だったら普通に楽しんで終われたんだろうなってところにも目をつけてしまった。

あと単純に飽きる。ただこれに関してはもう仕方ないことだと思って、ある程度は覚悟した上で公演に入っていた。あくま個人的意見なのでもちろん全ステしたって飽きない人もいるだろう。しかし私には全ステは向かないんだな、と思った。というのも、6公演目を過ぎたあたりから自担の出ている曲以外はメモの整理時間or休憩時間になっていたのだ。ペンライトは腕にぶら下げてライトも消灯…いやチケ代勿体無いにも程があるだろ。自担が出ている曲以外もせめてペンライトを振っていられるくらいの回数で止めるべきだな、と確信した出来事であった。

まとめ

ここまで私が多ステをして感じたことをまとめてきた。結論から言うと、私はもう全ステを目指すことはない。腹八分目がちょうどいいとはよく言ったもので、コンサートしろ舞台しろ、"ちょっと物足りないな"くらいで終わらせるのが1番気持ちがいいし、思う存分ロスに浸ることが出来る。最終的に交通費なども合わせるとツアーを回るために私は3ヶ月で50万使ったわけだけれど、ここまでやってようやくそのことに気づいたのは本当に馬鹿だったなとは思う。ただ逆に言えばここで気付けてよかったな、とも思っているのだ。

実際今回コンサート中に、高いお金を払って入ったコンサートで真顔でメモを取って野鳥の会をしている自分客観的にみてしまって虚無感に襲われ、自担ステージ笑顔を振りまいている中で泣いたことがあった。自担のことを見るのは楽しいことのはずなんだから、今後は笑顔で楽しめるヲタクになりたい。馬鹿みたいに高いチケット代金を赤の他人に支払うために必死で働いて、稼いだお金をそのままATMにつぎ込む選択をしてしま自分の心に待ったをかけられるような大人になりたい。

現在の話をすると、私は未だにnot定価主義はやめられずにいる。入りたい公演があれば買ってしまうし、それによって家計は火の車だ。人間ってそうすぐには変われない。ただ、第一歩として見栄や意地でチケットを買うことはやめてみた。それだけでも私にとっては大きな第一なのだ。今後、私自身どこまで自制することが出来るのかは正直わからないが、あの虚無感をもう一度味わうことがないように祈るばかりである

2016-05-23

[]5月23日

○朝食:なし

○昼食:おにぎりツナ、梅、あおさ)

○夕食:パンベーコンジャガ、カスタードクリームたまねぎベーコン)+何か食べたいお腹空いた

調子

むきゅー!?

お仕事普通に頑張って普通に帰ってきた。

謎のパッケージバグ臭い事象が出て、再現性確認してパッケージ売ってる会社に問い合わせる仕事をしていた。

この再現性確認するために、事象を切り分ける作業が以外と楽しかった。

なんかこうパッケージの向こう側のコード想像して、こうこうこうすると再現するに違いない! とかやるの好きかも。

とまあ、お仕事普通だったんだけど、帰り道に嫌なことがあった。

なんか宗教押し売り? どっちかわかんないけど、女性に道でイキナリ喋りかけられて

お話どうですか?」と言われた。

僕はちょっとこういうのが苦手な上に、電車に乗ると体力を消耗するので、精神的にも余裕がなかったのも相まって、

しかけられた瞬間に思わずうずくまってその場から動けなくなってしまった。

テラバトル

ルチアのレベル上げ。

60まで上げた。

ついでに、

サマサ[JOB1:44 JOB2:65 JOB3:58]

バル[JOB1:41 JOB2:67 JOB3:62]

こんな感じ。

サマサさんとバルさんの2人で敵を横から挟むと、2人がキスしてるみたいで百合ハッピーってなりますね。

散々課金して出したキャラは一切使ってない。

金、無駄だったね。

○お便り返信

テラバトルには結局トータルいくら課金しました?

あとポケモンピクロスもやってるか(やったか)どうか教えてください

http://anond.hatelabo.jp/20160523083319

テラバトルへの課金額なんてもういいじゃないですか。

僕の手元にはサユちゃんはこなかった、それだけで十分じゃないですか。

まあ手取りを稼働日で割ったときの、二日分ぐらいかな。

ポケピクは一時期やってましたね、今年の二月ぐらいに集中的にやってましたね。

全額課金して、全ステージの表面は攻略したような気がします。

ポケモン熱は名探偵ピカチュウのぶつ切りエンドで萎えちゃったんですよね、サンムーンでまた上がると思います

はあ。。。こんなかわいい休日の過ごし方するのがなんでかわいい女の子じゃないんだろ・・・

現実はほんとクソだわ

http://anond.hatelabo.jp/20160523084450

えへへー、ましゅだしゃんだいしゅきー。

2016-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20160208052213

元リア恋ヲタヲタ卒済)です。

リア恋ならTwitterと「某けいじばん」はやめた方が良いと思う。

いらない情報ばっかりで病むし、見たかったらお仕事情報だけ見るように工夫した方が楽だよ。

ヲタ卒はしようと思ってできるものじゃないのでアドバイスは難しいけど、私は完全燃焼して卒業した。

全国各地飛び回る生活全ステ良席)を何年も続けてたら、ふと「もういいかな」って瞬間がきたよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん