「英断」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 英断とは

2015-04-07

「教育」と「政治」は切り離されず、「政治」のネタに利用されている

前回、兵庫県芦屋市における小学校建設問題についての増田を書きました

http://anond.hatelabo.jp/20150401074440

これの続報です。

以前は、小学校の是非について問うものとなっていましたが、事態は変わりました。

まず、私の意見を先に述べておきますと、最終的な市の決定には従うより他ありませんので

今回小学校建設中止となってしまったことに関しては、納得しています

ですので、小学校建設必要か、そうでないかは今回の議論対象ではありません。

しかし、「教育」が「政治」のための道具として扱われていることが明白となり

その点に関して怒りを隠せません。

別に今に始まったようなことではないでしょうし、色々な所で往々にして行われている

ことではあるのでしょうが、黙って泣き寝入りするわけにもいきません。


以下、経緯を記載します。

まず、兵庫県芦屋市行政における経緯です。

基本的な流れはこちらの資料

http://www.city.ashiya.lg.jp/kanri/documents/ikenkoukankaihaifusiryou.pdf

これまでの経過、に記載があります

平成8年1月 兵庫県企業庁が『南芦屋地区土地利用基本計画』を策定

小学校敷地面積 約 24,000 ㎡

幼稚園敷地面積 約 3,000 ㎡

・合計 約 27,000 ㎡を確保することについて記載

平成8年12月 兵庫県企業庁との協議

小学校新設にあたり,12学級は必要であると回答

平成10年~ 10 年~陽光町,15 年~海洋町,16 年~南浜町,18 年~涼風町入居開始

平成20年 潮見地区と南芦屋地区児童数がほぼ同数となる。(各約 240 人)

平成23年4月 南芦屋地区児童数(316 人)が12学級規模に達する。

平成26年4月 建設公営企業常任委員会所管事務調査において,南芦屋地区教育

設用地の利用について,年内に結論を出すと説明

平成26年8月

~11月

『南芦屋地区教育施設用地幼稚園小学校建設検討委員会』を設置

(8回開催)

平成26年12月 市議会第4回定例会一般質問において,検討委員会での結論を踏まえ,

芦屋地区小学校必要であると答弁

平成31年4月 南芦屋地区児童数が約 600 人(推計)に達する見込み



件の小学校建設予定地は、兵庫県企業庁の所有になっており、開発時点で

学校用地として使うことを定めていることがわかります

芦屋市は、企業からはい学校を作るのか、という問いに対して、それに見合う児童数が

確保できたら、と回答を出しています

上の経過のように、おそらくは企業から、当初言っていた児童数にとっくに達しているのに

学校建設はどうなってるんだ、とお達しがあったのでしょう。

去年の8月に急遽、学校設立委員会芦屋市が立ち上げています

市の教育委員会議論が交わされ、学校を新設する方向で市長へ依頼報告が上がってきたようです。

そして、去年の12月の定例議会において、市長学校建設を行う方針を発表します。

非常に急転直下な話です。

山中芦屋市長は元々、小学校建設を願っていたそうなので、渡りに船ではあったのでしょう。


その後、今年の2月に「地域住民意見交換会」という名の説明会が催されます

その際の資料議事録はこちらに公開されています

http://www.city.ashiya.lg.jp/kanri/ikenkoukankai2.html

備考の議事要旨に、答弁の議事録が記載されています

これには私も参加し、その際の発言も記載されていますが、ここでは市は学校建設は行う、と明言しています

この時点では、いくつかの反対意見もあることが議事録から伺えます

しかし、反対意見があろうが、市としては「建設する意思」は覆らないという回答がされています


そして、今年の3月26日に芦屋市議会議員3分2を占める、14人の議員による「嘆願書」が市長に対して提出されます

それにより、翌日の3月27日に、山中市長は急遽、小学校建設白紙撤回を表明します。

(なんとその同日に、前回もURLを貼り付けましたが消えてしまったようで

 ビラが各地にまかれています

http://i.imgur.com/xY8EpUk.jpg

これは嘆願書を提出して建設を辞めさせた議員が、建設を辞めさせた議員たちと、それに賛同しなかった議員という形で

名前を連ねて、地域にばらまいたものです。明らかに選挙意識した動きであるのは明白です。

しかし、市長が翌日にすぐに白紙撤回するのがわかっていたかのような根回しのよさですね。

ビラはこの議員だけではなく、他の議員からも色々なものがまかれたそうです)

そして、昨日、4月6日に、今回の件に関する説明会が開催されました。

これが今までの経緯です。

そこに参加をしてきて、ボイスレコーダー議事を録音してきましたので、必要であればYoutubeにでもアップすることは可能です。

ですが、おそらく市から今回の説明会議事録が提出されるであろうのでそれまでは保留としておきます



さて、同日に都合2回開催された説明会ですが、内容としては最初市長から2分程度の謝罪言葉があり

後は市民の皆様から意見を頂戴します、と。ただ市民愚痴を聞いて発散させて、事なきを得ようという

目論見丸出しの会でした。

この会で、多くの疑問が新たに湧く結果となったのです。


まず、山中市長小学校建設白紙撤回させた理由について言及した所

市議会3分の2を越える議員から嘆願書が提出されたことを非常に重く捉えている

・それが芦屋市民の民意なのだ理解している

との回答でした。


しかしここで疑問が出ます

我々が選出した市長議員の総意が民意であることは理解のうちなのですが、

それが公式な場の議会で行われたことではなく

非公式な場での嘆願書により行われ、議論もすることな議決を得ることもなく

「決定」に至ったことです。

それは正式手続きを踏んだとはいえません。

しかもなぜこの時期に、選挙を目前にしたこのタイミングにそれが行われたのでしょうか。

これは、昨日の説明会に参加をした木野議員ブログにて言及をしておられます

http://blogs.yahoo.co.jp/urukino07/68394659.html

びっくりしたのは、市長発言でした。

 今回の14名の議員による白紙撤回を求める申し入れ書について、「議決に準じる。印鑑を押してあり、大変重い」と述べたことです。

 じゃあこれから、議案を出す前に、この申し入れ方式をとれば、議会なんか開かなくても済むケースが山ほど出てくるのではないでしょうか?

 予め、議員には議案を示し、賛成派・反対派がそれぞれ署名捺印合戦をして、多数を占めたほうが、「申し入れを作り、そこに署名捺印をする」。市長は、その申し入れ書を見て、反対が過半数を占めていたら、議会での論議をする前に撤回してしまう。

 ある市民の方が、「議会で論議をしてほしかった」と発言されていましたが、まさに今回は、議会での議論をすることなく、市民的な大きな課題市長独断で決められ、議員14名の申し入れ書という形をとって白紙にされたということです。

 議会議員役割とは何なんでしょうか。

それともう一つ。

 選挙議会構成が変わる可能性もあるのに、なぜ今の14名が「重たい」のか?



山中市長はしきりに「行政議会の決定に従うしか無い」と訴えていたのですが、

まだ議会で討論されたものではないのです。

それを民意だと捉えている市長の言に違和感を感じます

木野議員の言うように、今後もそうやって嘆願していけば、決定されてしまうのであれば

議会必要ないことになります

Youtubeにもアップしている方がおられるようでした。

https://www.youtube.com/watch?v=aKCjcM63AUA


また、次の疑問はこのようなものです。

下記が建設反対を訴えた議員達の嘆願書抜粋になります

教育委員会浜風幼稚園廃園決定の際、単学級が複数年にわたることを理由にしていました。南芦屋浜においても、小学校を新設しても10年後には単学級になる見込みであり、また、既存小学校の学級数児童数減少を招くことも明白です。市長は、統廃合はしないと言われるが、教育委員会のこれまでの単学級に対する考え方からすると現実的に統廃合検討対象となります

 以上のとおり、巨額の建設費を投じた上、毎年多額の維持費をかけることとなる小学校は、建設10年でその必要性を問われることが明確であり、その必要とする理由にも説得力が感じられません。南芦屋地区住民からも反対の声が大きい小学校建設で、これまで市長が3期12年の間、道筋をつけてこられた行財政運営に対する市民からの信頼を損なうことのないよう、英断をもって、計画の白紙撤回をされることを強く申し入れます

これは大きく分けると

・10年後には児童の数が減って、単学級化してしま

・巨額の建設費に税金を費やすべきではない

という2点に集約されることになります


1つ目の単学級化に関しては確かに問題です。

これから単学級になる学校を新たに敷設するのかという点には非常に納得はできます

しかし、単学級化はここだけの問題ではありませんし、今日本全国で起きている問題です。

長い時間をかけて取り組んでいかないといけない課題でありますし、教育観点で考えなければ

いけない問題まちづくりとは別問題です。

それに単学級を防ぐために、学校を市に1つにして家の近い児童も、遠い児童も全員に通わせるような

ことは現実的に難しいでしょう。児童の通学にどれだけの影響が及ぶかという点が置き去りにされています

そして、一番の問題は「巨額の建設費用」です。

これは上でもビラを巻いている議員がいると伝えたように、口をそろえて「70億円」の無駄公共事業

と言っています

これは30億円の土地費用と、40億円の学校建設費用と言われています

しかし、実際には兵庫県の他市の事例でも明らかなように、学校用地の土地を使うことは

兵庫県企業庁のプランでありますので、定価である30億円で用地を売るということは考えにくいのです。

これは過去山中市長も明言されており、実際には4億や5億くらいで土地を取得できると算段されていました。

学校建設費用の40億円もどんだけ豪華な学校を建てる見積なのかはわかりませんが、

単学級を見込んで小規模な小学校を立ち上げるのであれば、いくらでも縮小化が可能です。

しかしこれらの事実無視して、反対派の議員は「70億円かかる」と言い切り、当該地域ではない

市民にそれを伝え反対票を集めているのです。

これはおかしいのではないかという議論が集中しました。

それに関して市長は「誠に申し訳ない」の1点ばりなのです。

では今からでも、見積をやり直して学校建設するかどうかの議論を再開できるのではないか、

との問いには「それはできない」の1点ばり。

これはもうなにかの力が働いているとしか思えません。

山中市長は、3月の時点で14名の議員から嘆願書が出ているので、

6月の議会議決を得れば、確実に拒否されることが明白なので

これ以上続ける必要はない、と判断したと言っています

しかし、議員達は70億円かかると言い続けているわけですし、実際には

それだけの費用はかからないと知っても、本当に議会の決定は変わらないのでしょうか。

その点を重点的に多くの方が意見をしたのですが、山中市長は「無理」としか言わない。

このような決定には納得ができませんし、なにより市議行政への不信しか残りません。

そして、この事実は多くの芦屋市民が「知らない」まま、4月26日に統一地方選挙が行われます

当の山中市長市長選への立候補を表明しています

3月に、対立候補として出てきた人がいるのですが、その人は政策に「小学校建設反対」を表明していました。

おそらくは、この市長選山中市長が「小学校建設推進派」だと、この対立候補との戦いになるので

それをさせないために建設撤回したとの噂もあります

https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201503/0007830055.shtml

ちなみにこの北村氏も「70億円」と明言しています

70億円かからないのにです。

行政市議が正常に作動していない状況で、市民が振り回されています

特に昨日参加をした住民の多くの人は「兵庫県」と「芦屋市」と「不動産屋」がそれぞれ口をそろえて

学校を作る」と明言したため、家を購入した、移り住んできたという人だったようです。

それは詐欺行為にも等しいのではないかと。

そして、参加した私の感想ですと、山中市長はとにかく「謝らされている」感じがしました。

トカゲ尻尾きりで責任だけ取らされているような感触を受けました。

そして、今現在建設反対を叫んだ議員は全員沈黙しています

一方、それ以外の議員は、一体何が起こっているのか、どうなっているのかと

ブログで持論を展開しています

闇を感じますね。

今回の事例は兵庫県芦屋市の事例ですが、皆さんの自治体はいかがでしょうか。

2015-03-16

comicoが同性のキスを禁止してる理由

同人作家エロBL圧倒的多数で、放置したらBLが一般作品駆逐してBL専門サイト化するからBL禁止を謳ってるだけじゃないのか?

エロは「過度な性描写」で弾くことができるけど、BLは必ずしも性描写が「過度」ではないから

需要供給があるのに排除するのはおかしい」という意見もあるだろうけど、BLを許容すると投稿作品BLばかりになって、

ジャンル作品が日の目を見なくなる危険性が大きいから個人的には英断だと思う。

2015-01-22

顧客容疑者化を避けるために英断を下せるヤマト

翻って、顧客容疑者化を避けるために英断を下せないタバコ酒取り扱いのすーぱー。

2015-01-10

メールサービス リニューアル感想

4年前あまりにひどすぎるリニューアルをして、しかも元々評判の良かった旧版を使用できなくして、ユーザーあいだで大騒ぎになった某メールサービスがある。

4年前のときは最終的に旧に戻すというある種の英断を行なった。人間間違いを認めるのは大変なことだからね。しかしなかなか認めなかったんだこの会社は。こっちは悪くないお前たちが悪いと。最終的には認めて戻したわけだけど。

そして今年に入って、とうとうまたリニューアル&旧版廃止をしてきたのだ!

で、さっそくの使用感としては、前のリニューアルときほどはひどくない、が、そんなによくもない。

色々いじって、旧版に近い感じのレイアウトにしてみたら多少良くなった。

しかし4年前と同じく「余計なことすんなよ!」感は相変らず…。元が非常に軽くてシンプルでよかったのに。

とりあえず

・上の「件名」「受信時間」などの項目名と、実際にその下の表示される内容の位置がずれてる

メールを全て選択して一気に既読にする方法がわかりずらい。最初はなくなったのかと思って憤慨していたが、「受信箱」の項目を右クリックすると出てくる

メール一覧のフォントが小さいので、大きくする方法を探したらなんとか見つけたんだけど、フォントを大きくしても、行間が開かないのでぎゅうぎゅうになってしまい見にくい

けっこう前からリニューアルします!宣言してたのに、こんな初歩的なミス特に目名と表示がずれること)をしてるんだもんな…。

こっちは毎月かね払ってるんだからさ、ちゃんとやろうぜ、な?

2014-12-26

ドリル優子やトリプル不倫予報士をバッサリ切る週刊文春なのにたかじん・・・

百田尚樹を切る英断に踏み切れたら購読するのに

2014-09-25

うんこ漫画(物理)

木曜発売の週刊誌で、ぶっ飛んだギャグマンガ掲載されている。

そんな今週の内容は、うんこを出せばみんな平和だやったー脱糞

かなり衝撃的な内容、だが事実でありこれが様式美漫画なのだ

天下の月曜発売には、到底届かないとはい週刊誌編集部英断

よく連載できるなぁ、聞く分にはそんな風に思うのかもしれない。

掲載順は人気度合い、と言われているのは暗黙の了解のような物。

実際はわからないが、あの漫画ピンチなのかなと胸騒ぎがしたり。

ついつい踊らされる、その理屈で言えば正直とても憂き目である

しかし頻度にしては、少ないながらラブコメが異彩を放っている。

女子と話せない男子、主に精神逆撫でされたりドキッとしたり。

その程よい距離感が、甘酸っぱくいつもより盛り上がってしまう。

普段はうんこちんこ女子セクハラ発言していたりするのにも

関わらずけしからんちくしょうちくしょう

それでも、強烈にうんこを挟む作品からカップル成立とかはないとは思うけど…

そんなことがあったりしたら多分連載終わっちゃう!本当のうんこ漫画なっちゃう!まさにいきいきごんぼ

2014-08-12

作者コメントあとがきマンガ面白いマンガを教えて!

コミックスの折り返しのとことかあとがきとか。

それによってマンガ自体にも評価を及ぼしうる危険もの

ウシジマくんの折り返しなりあとがきなりに作者のかっちょつけたコメントなりちょっと笑える取材裏話とかあったら、本編のインパクトを少なからず下げていたと思う。

ジョジョで作者コメントがなかったら、コアなファンによる妄想という解釈のひとり歩きがもっと加速していたと思う。

EDENで作者コメントがなかったら、もうちびっと本編の評価があがってたと思う(オールラウンダー廻はその点英断)。

ハンターで作者コメントがなくてもあんまり変わんないと思う。

幽遊白書で作者コメントがなかったら作者の面白さを知ることができなくなるので、本編プラスアルファの楽しみがなくなって少しがっかりすると思う。

森薫作品あとがきマンガがないのには耐えられない。あれ本編だから

基本的にあったほうがオトクだしうれしいもんなんだけど、ものによってはないほうがケチつかなくてよかったのになあというものもたくさんある。

ということで、作者コメントとかあとがきマンガ面白いマンガを教えてくだち!!!

2014-07-29

http://anond.hatelabo.jp/20140728201354

なるほどなー

電気供給と直接関連しない業務を自社で抱え込まず外部委託するのは

自由化にともなってこれから規模縮小されていくことが望まれてる東電としては正しい姿やね

賠償業務体制の規模の維持も「これから数年後には原発事故由来の白血病が激増する」という一部主張もあるので安易に縮小しないのは英断かもね

東電にしては適切な運用実態ってわけだ

2014-04-24

商船三井戦争回避をした英断だった

これは船と船員と積み荷を人質に取って、身代金をよこせというテロ

テロには一切応じないのは当然だが、問題はこれを行ったのが国であること。

国であれば軍事行動を伴った強行策しかありえない。

この問題で弱気姿勢で臨んだ政府が悪い。

国際法廷に提訴しようとして、その間船が止まって困るのは商船三井であり、

損害はだれが保証してくれるのか。

国はそんなこと知らぬ存ぜぬだろう。

困るのは商船三井なのである

同じような事例が今後増えるだろうけど、政府弱気姿勢を続ける限り、

何度でも似たような問題が起きると思う。

さて、いつまで我慢できるかな

まり日本を怒らせるといいことがないと思うがね。

2014-03-26

会社訪問はてな村オンライン秘密を、開発者に訊く

 

 「こうやって、ブロガー同士を戦わせるんです。」

 ろくろを回すようなポーズを取りながら、彼は爽やかに笑った。

 ミスターイットー

 『はてな村オンライン』の基礎的なシステムを開発したといわれ、かつては『株式会社・グレー』に所属していたこともあるという。(株)はてな村オンライン訪問し、このような大物にインタビューできたのは幸運だった。

 淀みなくミスターは語る。

 はてな村オンラインには、ブロガー同士を険悪にするようなフィーチャーは組み込まれていない。肝心なのはブロガー同士がソーシャルに繋がること、お互いのid個体認識あいながら、ブログ-ハイク-ブックマーク-スターという一連の階層構造のなかで反復的なコミュニケーションが可能であること。ただそれだけでブロガー達は戦うのだという。

 「はてな村オンラインは素晴らしい。新時代ネットワークゲームです。」

 ブロガーのなかには孤独日記を書き綴るタイプもいる。だが、それを遙かに上回る「名声欲やPVに飢えたブロガー」「揉め事を愛しているブロガー」が存在しているので、彼らに競合的なメディアをあてがえば、おのずと闘争に満ちた闘技場ができあがる。しかも、はてな村オンライン階層構造は、安全場所からネットバトルをウォッチしたがるプレイヤー天井桟敷を用意している。メタの高みから石や空き缶を投げつけやす構造になっているのだ。“ブクマカー”と呼ばれる、天井桟敷専門なプレイヤーも多い。

 ところが、ミスターに言わせれば“ブクマカー”は無敵の捕食者ではなく、むしろ食物連鎖生産者……餌なのだという。

 「こちらをご覧下さい。」

 ミスターが見せてくれたのは、はてな村オンラインアカウントアイコンが並んだ表だった。はてな村オンライン常連なら必ず知っていそうなidが、ずらりと並んでいる。観たこともないパラメータが記されていた。左から順番に、威信値、カルマ正統性ブラックスター、被非表示。首を傾げる私に、ミスターはこう言った。

 「はてな村オンラインには隠しパラメータがあって、ゲーム世界で何を語り、何に言及したのかによってパラメータ上下します。“ブクマカー”は、いつも高いところにいるかプレイヤーが油断しやすい。パラメータがすぐに汚れてしまう。」

 確かに。指し示された“ブクマカー”の幾つかは、パラメータが真っ赤になっていた。ブラックスターを山のように積み上げ、数十人から非表示にされている宿業のアカウントもいた。ミスターによると、プレイヤーの数%は“ブクマカー廃人”になってしまうらしい。しかし、そんな廃人存在意義はあるのか?インターネットに悪意をまき散らして憚らない彼らは、さっさとBANすべき存在ではないのか?

 私の疑問に、ミスターろくろを回しながら答えた。

 「廃人によって、バリューがつくられるんです。」

 廃人によって、バリューがつくられる?!

 「こちらのディスプレイを観て下さい。たった今、『あざなえるなわのごとし』がブクマカーに誹謗されましたね。誹謗したのは、この、ブラックスター三百個を貰っている廃人ブクマカーです。彼のアカウント威信値とカルマ悪化しました。でもそれだけじゃありません。誹謗された『あざなえるなわのごとし』の威信値とカルマが、かなり良くなりました。他のブクマカーのパラメータも少しだけ良くなった。つまり……」

 「つまり廃人アカウントがやらかすたびに、廃人以外のアカウントバリューが増えるんですよ。何回でも。」

 「増えたバリューは、廃人自身がBANされても、はてな村オンラインを退会しても消えません。もちろんSPAMや法に触れるアカウントは取り締まり対象ですが、平凡な廃人は、はてな村オンラインに新しいバリューを提供する生産者なのです。そのとき対になって生まれる負のバリューは、廃人自身が抱えてくれ、退会すれば消えていく。もちろん、真っ赤なパラメータを抱えたままでバリューを産み出し続けることだってできる。ブクマ御大尽の廃人達は、はてな村オンラインバリューの源泉なんですよ。」

 ミスターの言っていることが、さっぱり理解できない。それともこれが“グレー・脅威のメカニズム”というやつか。めまいを覚えてソファにもたれた私に、ミスターは誇らしげな表情を浮かべながら、一枚のプリント用紙をよこした。

 「今日はどうもありがとうございました。おみやげです。はてな村オンラインを、これからも宜しくお願いします。」

 値千金との誉れ高い“はてなお茶”を呑んで一息ついた私は、ヨロヨロと立ち上がり、ミスターに渡された紙に視線を落とした。

 

 【あなたの成績表】id:●●●●

 褒められないアカウントとの評判です。

 2ちゃんねらーにも馬鹿にされています

 

 ・8月4日、小規模な戦いとなった「ナゼコロ戦争」は4日間続きました。我がアカウント威信値を失いました。

 ・8月17日、痛み分けに終わった「第一次 アニオタ-●●●●戦争」の結果、現状を維持することができました。

 ・9月1日id:●●●●は英断を下し、はてなブックマークプラスを申し込みました。

 ・9月6日id:●●●●は英断を下し、はてなブラックスターを購入しました。

 ・9月20日、7日間続いた「はしご戦争」に参戦した結果、我がアカウントは予期せぬ攻撃を受けました。非モテライフハック、および恋愛の中核プロヴィンスを失いました。

 ・9月29日id:●●●●は情報商材の助言に従い、googleアドセンスの申し込みを決定しました。

 ・10月7日悲惨な結末を迎えた「第二次 モヒカン-●●●●戦争」は3日間続きました。我がアカウントは敗北を喫しました。ITの中核プロヴィンスを失いました。

 ・10月13日正義の戦いとなった「承認欲求戦争」は4日間続きました。我がアカウントは大勝利をおさめました。心理、ライフハックの中核プロヴィンスを得ました。

 ・10月30日、血塗られた戦いとなった「ベーシックインカム戦争」は7日間続きました。我がアカウント威信値を失いました。

 ・11月5日id:●●●●は英断を下し、はてなブラックスターを購入しました。

 ・11月9日、愚かな戦いとなった「第四次 アニオタ-●●●●戦争」は4日間続きました。我がアカウントは大敗北を喫しました。心理、ライフハックオタク論の中核プロヴィンスを失いました。

 ・12月1日凄惨な戦いとなった「第十五次 はてな村例大祭」は3日3晩続きました。我がアカウントは致命的な打撃を受けました。ブログ論の中核プロヴィンスを失いました。我がアカウントプライベートモードに移行しました。

 これはひどい。過ぎし日のブログライフを思い出し、私は再びめまいに見舞われた。私のようなプレイヤーは、ゲームシステムに織り込み済みの存在だったのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20121227204454

 ※この物語フィクションです。登場する団体・人物などの名称はすべて架空のものです。

2014-01-29

北朝鮮民主主義を導入したいと思っている


そんな若者がいる。

だって日本友達から聞く話は夢みたいな話ばっかりだ。

スキー場遊園地も30年前からあるらしい。

初めてさわったティッシュはやわらかくていい匂いがした。

将軍さまには悪いけれど、この独裁はもうムリだろう。

だって生まれてこのかた暮らしが良くなったことなんてないんだもの

…とはいロイヤルファミリーを倒す術なんて今の自分にはないもんな。

まずは資本主義の導入からかな。

聞くところによると資本主義も現界に来てるらしいけど、

社会主義よりはマシなはず。すでに時代遅れなのは重々承知だけどもやらないよりはマシなはず。

…とはいえ俺1人の力じゃムリだな。同志を見つけなくちゃ。ご近所のアイツを説得してみるか。なあなあ今の体制に不満ない?このままでいいのかなぁ?

全然不満ないよ!将軍さま最高だよ!今のままでいいんだよ!

…そうかなぁ…いや俺こないだ日本人友達と話してさー話聞く限り資本主義も捨てたもんじゃなさそうなんだ

なにいうか!!将軍さまのご英断ケチをつかるつもりか!国家の恥だ!非国民め!!

…そうかなぁ…気分悪くしたらごめんね。でも思わない?このままだとこの国やばいんじゃないかなぁ。日本のこと教えるからさ、ちょっとだけ聞いてくんない??

うるさいっ!そんなもの必要ない!お前は今の生活でなんか困ることあるのか!!毎日笑って暮らせてるではないか!!これ以上の生活を望むのか

しかに笑ってはいるんだけどさぁ…たとえば俺いっつもお腹すいてんだ。もうちょっと暖かい場所で眠れたらなとも思う。それって贅沢かなぁ

贅沢に決まってる!!そんなことつべこべ言わず黙って昔のやり方を踏襲すればいいではないか!ずっとこのやり方でやってきたんだ!お前の考えは危険思想だ!!場の空気を読め!輪を乱すんじゃない!!上のもんの言うことは絶対なんだ!!

…そっかぁ…ごめん。たしかに俺が間違ってたかも。ごめんね。でもなんだかこのままじゃヤバイ気がしてさ。みんな限界を見て見ぬ振りしてるだけなんじゃないかって。思考停止してるのは楽なんだけどさぁ。でもたしかに輪を乱しちゃったねごめんね。

というのがここ2、3日の実感。

上司ってなかなか変わらないね

賛同者も全然あらわれてくんないな。

なんだか疲れてきちゃった。

2013-07-10

弁当爺さんって

いまだに「菅が介入したから被害が拡大した」ってシナリオを信じてる奴

http://anond.hatelabo.jp/20130710154728

finalvent

上層部意向に反して独断海水注入を継続した。英断だ。」その上層部の最高位だったお方は?

http://b.hatena.ne.jp/entry/ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11569776785.html

弁当爺さんってそっち系の人だったの?

2013-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20130519082342

パンプスも大変だけど、スカートも強制されたときには拷問だと思う。

あんなに隙間があったらストッキングはこうが毛糸パンツはこうが下半身が冷えてしょうがない。

冷えって免疫下げるし、冷えてる人は妊娠しにくいっていうように長期的に見てもよくないと思う。

キャンペンガールとか外見を売りにしてる人たちはべつだけど、ただのオフィスワークスカート強制されるのってどうなんだろう。

てか、そう考えたら中学生高校生制服スカートも体によくないなぁ。

北海道の高校で女子ズボン選べるようになったところあるけど、英断だったと思う。

2013-01-23

アルジェリア人質事件被害者匿名問題について

記者20代後半。

ツイッター記者クラスタの人たちがみーんな「実名必要」「亡くなった人の人生を伝えることに意義がある」とか言ってるのに違和感を感じて仕方ないので、備忘録的に感じたことを書く。  

何の落ち度もない被害者たちの名前を公開する必要はない。報道仕事経験たからこそそう思う。  

日揮の判断は英断だったと思う。社員をちゃんと思ってるいい会社だ。  

記者が殺到して遺族の心がかき乱される可能性がある以上、教えてはいけない。  

新聞は一昔前のテレビ雑誌みたいにマイクカメラ向けて「今、どんな気持ちですか?」みたいなゲスな取材はしないけど

それでも締め切りに追われて殺気だった何人もの記者に押しかけられてピンポン連打されたり、近所の住民からも話を聞き出されたりして気持ちいい人はいないだろう。

「話を聞いてもらいたい、亡くなった人のことを世に訴えたい遺族もいる」という意見もあるけど、俺には言い訳じみて聞こえる。

「一切取材されたくない人」に合わせるべきだ。  

ツイッターでは遺族取材にこだわる理由を「売りたいだけでしょ」と決めつける意見に「記者も遺族取材は辛い」「これを報じれば売れるとか数字になるという意識はない」と答える記者もいた。

確かに売れることを考えてる記者はまずいない。が、それは単にセクショナリズムのせいであって、功名心すら一切ないと言い切れる人はいないだろう。いたら信用できない。  

よくデスクに「泣かせで書け」「いまいちインパクトが弱いな。もっと心ゆさぶエピソードないの?」と言われたなー。

刷りを見たら遺族が勝手に「声を震わせた」ことになってたのもざらだった。

酒乱でどうしようもないオッサンでも、性格がゆがんでいて両親も手を焼いていたガキでも、近隣住民から死んでせいせいしたと言われる強欲ばあさんでも

「事件事故悲惨さを世に訴えるために」(そして「泣かせる」社内でも評価の高い記事に仕立てるために)と悪いところは捨象され、紙面では悲劇聖人になって登場する。  

そんなん読ませて何になるんだ?

いやまあ、それで悲しいとか辛いとか心動かされたとか言う人は一定数いて、それで飯を食ってはいるんだけど。

これはやっぱり、弔いとか、そういう美しいものではないよな。  

仕事は、社会は、そもそもそういうえげつないものなのだ」と言ってしまえばそれまでだが、えげつない行為正義で塗り固めて恥じないほどは、まだ面の皮が厚くなりきってない。  

こういうことを言うと「政治部脳」とか言われるけれどいわゆる「社会部脳」よりはマシだと確信している。  

もし俺が遺族だったら、家族が亡くなったばかりの状態で記者に取材にしてほしくなんかない。そっとしておいてほしいと思う。

初対面の人間たかが1、2時間の取材で、大切な人の人生勝手に門切り型のストーリーをつけてもらいたくない。  

でも、今まで何度も遺族取材してきた人間として、本当にそういう状況になったら筋を通して応じるしかないとは思ってる。

2012-10-23

はてなはさーもうはてブ止めた方が良いと思うんだよね。

もうずいぶん前な気もするけど例の事件もあったことからすると結構な資金源なんだろうし、

「他人を怒らせるためにブコメしてる」って公言してるようなのも放置してるくらいなんだから炎上(゚д゚)ウマーとでも思ってるのかもしれないけどさあ、

そういう用途としてはツイッターも出来ちゃったし、

もうはてブ自体がヲチツールくらいにしか一般に思われないような運用を散々されてきちゃてネガティブイメージ持たれてんだから

サービス続けるメリットよりも、企業としてネガティブイメージ持たれるの分かってるサービス続けるデメリットのが大きい気がするんだよね。

こんなん散々言われてきた事だろうけど、いいかげん英断()したら良いんじゃないかなあって。

2012-08-26

246 名前名無しさんお腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 11:57:11.29 ID:1sUaF5Ci

最近の元社員最後日記

退会しま

オタキングEX社員で無くなってからもこのクラウドシティには

残ってたまに市民の皆さんや仲間達が書く日記を楽しみにしていました。

ただ最近ログインするのも数週間に一度といった具合に、

魅力もクラウドシティ岡田氏に対する熱意や期待も薄れてしまったので、

この際退会することになります。 退去後は岡田さんの意向通り過去日記

全て削除して頂いて結構です。

さて最後最後なので元オタキングEXそれから岡田斗司夫氏に対する所感です。

前にも社員向けのSNSでは書いたのですが、一言で言うならオタキングEX

に参加する事が出来て良かったです。 僕が社員になったのは2010年10月から

1年間なのですが、最初の3ヶ月はまるで世界が変わったかのような錯覚でした。

それまでの30年間生きてきた中でもトップ3に入るほど、刺激的で心地良く触発

された3ヶ月間だったと思います。 そんな時間がずっと続く物だと思っていたのですが、

上に錯覚と書いたようにそれは長くは続きませんでしたが・・・

でもきっとこれからもずっと自分死ぬまで親しく出来るであろう数少ない仲間たちに

会えた事や、岡田斗司夫の発言や人物像を間近で見ることが出来た事は決してお金では

買えなかった物なので、あの頃を振り返ってもオタキングEX入社した事は大英断

だったなとしみじみ思うばかりであります

なぜ上に書いたような幸せ時間が続かなかったのか、あれだけ大好きで畏敬の念を

抱いていた岡田斗司夫に対して熱意や希望が失せ、魅力を感じなくなってしまった

のかは既に数名の元社員から日記告白告発により皆さんの方が詳しいでしょう。

岡田さんは面白い人です。自分もその主張や物事の考え方にはとても影響を受けました。

中でも自分入社を決意するに至ったひとり夜話のマイケルジャクソンのThis is it

対する見解感想にはとても心を打たれたし、これからも忘れる事は無いでしょう。

でもその感動は行動や人格が伴ってこそ初めて真価を帯びるものだと思います

「僕の岡田斗司夫に対する評価」はその行動力や精神性・人間性の点において驚くほど欠ける物だったということです。

その人間の評価を現す瞬間が人生には3つある。生まれた時と結婚する時と死ぬ時だ。

お前が今死んでも一体何人が悲しむと思う?

僕の前の上司が飲みの席でいつも言っていた言葉で、これに続いて明日お前が死んだとしても悲しむのは俺くらいなもんだ。だからしっかりしろ!

なんて苦言を呈されていたんですが、もし岡田さんが明日逝去したとしても一滴の涙も流れないと思います。全く遺憾ですが、それが僕の岡田斗司夫に対する評価ですから

今までありがとうございました。

2012-04-25

犯人行政府の連中は何の責任も取ってないだろうがアホ…

268 ソーゾー君 [] 2011/09/09(金) 20:55:36 ID:oki0qs/2O Be:

「国に対して訴訟を起し国が非を認め損害賠償を支払う」

馬鹿は言う…「最高裁英断だ!」と…行政司法グルだろ?

本当の英断は「犯人損害賠償を支払わせる事だろ?」




行政府責任なのに国=国民責任してるのにどこか英断なの?なにが勝訴だよ…

釈迦様の手の平でオナニーする孫悟空か?

犯人行政府の連中は何の責任も取ってないだろうがアホ…

なんで関係のない国=国民損害賠償を支払わなきゃならんの?






行政府に対して訴訟を起したのに、いつのまにか「国=国民自分w」に訴訟を起している事になり

自分損害賠償を支払いなさいw」と

判決をくだされ「勝った!勝訴ダスよ!」と意味わからん事を言う…

書いてて悲しくて笑けてきたww







中央銀行・発行権】黒幕銀行家5【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1333369457/

中央銀行・発行権】黒幕銀行家36【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1327244413/

2012-01-27

特許庁の55億かけて頓挫したプロジェクトの報告書が面白い

http://www.asahi.com/business/update/0124/TKY201201240616.html 24日のニュース

http://www.meti.go.jp/press/20100820003/20100820003-2.pdf その発端ともいえる二年前の報告書

まりは、ありがちな汚職だと思えた・・・その巨大プロジェクトの実体は!

1部~2部で内容が重複してるからストーリーだけ知りたい人は3部から読むのをお勧めする。図表もあるのでわかりやすい。

これについてのブコメTwitterを見ていると不祥事を叩いたり、やめた事を批判して55億賠償しろって人も結構いるのだけど、なんかもうそういう問題よりも気になる点が山ほどある。自分感想をまとめておく。不祥事そのものより、その裏にあるプロジェクト全体や日本の開発にありがちな問題にもっと注目されて欲しいのでそういう視点で書く。

情報共有

入札前の情報漏れにしても、その後のNTTDとのやりとりにしても、情報漏洩やそれにまつわる金銭の動きは犯罪だ。けどもそれが行われた動機が私利私欲のためだけとは思えない。

共有されるべき情報が共有できるようにされていない。やりとりできるべき情報ができるようにされていない。必要な情報がちゃんと流れていないから、イレギュラー方法で流れている。特許庁, NTTD, TSOL この三社間のコミュニケーションがどこも投げやり丸投げ気味で、慢性的情報不足だった感が伺える。ここを改善する必要があるよね。

極秘情報は必要最小限にして、より情報の共有を図るべき、入札前に必要な情報は公開できるようにすべきって報告書でも書かれている。

入札システム

入札での評価が金額偏重で、マネージメント力を評価してなかったって問題。マネージメント力を評価してないのマジやばい。あ、でもマネージメント力を評価するには、全体を理解できる人材が必要だよね。で、次の問題に繋がるんだけど。

上流偏重

報告書だと、上流の話しか出てこない。だから、「設計もろくにできないで55億無駄にしたのか!」って話になるけど、ちょっと待って。設計しかできない人間が山ほどいても捗るけがないってことなんだよ。特に、このプロジェクト既存システムを0から作り直すのだから既存システムをよく理解して、また既存システムにかかわる技術者とよくコミュニケーションが取れて、それを設計に正しく咀嚼できるスキルの持ち主が必要で、設計しかできない人材ではなく全体を理解できる人材が必要だったはず。

既存システムをちゃんと理解できてない人間だらけになったということが報告書でも繰り返し指摘されてるけど、その根底には設計しかできない人間が山ほどいても捗るけがないという問題があると思うんだ。

時間かけすぎ

6年?そもそも設計に数年ってのが、もうそういうの無理が来てるって感じ?6年経つ間に色々変わっちゃう。

どうしても、がちがちのウォーターフォールでやるなら、もっと受注も小分けにして、まずは既存システム仕様まとめプロジェクトから開始するのが良かったんじゃないかな。

6年まとめてどん!だと中断の決断もなかなかできないよね。

問題が浮き彫りになったきっかけが汚職ってどうなの

これだけプロジェクト炎上していたのに、汚職きっかけで調査が入るまで炎上がちゃんと認知されていなかったというのがやばくね?もし汚職が見つからなかったら、炎上のまま・・・

これは国のプロジェクトから汚職で厳しい調査が入って、プロジェクト炎上まで色々赤裸になったという見方もあるかも。民間だったらもっとなし崩し的に炎上プロジェクトを続行するケースが多いように思う。

人数増やせば解決できるというやり方

もうね、

SOLによる設計作業は ,平成18年当初60人体制でプロジェクトスタートさせたが,翌年初めには遅延が 始まったため,順次増員を行い,同19年3月には200人,同年5月には450人体制とした。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

SOLは ,工程の遅れの解消に向けて,大幅な人員の増強でこれに対処しようとし,平成20年11月以降に は 1300人もの体制を整えたが

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

破滅の足音しか聞こえない・・・

人数を増やすと教育コストが増える

あたりまえのこと。TSOLでも仕様をしっかり理解してる人は少数だったのに、増員の9割は下請けだったのだから、さらに破滅の様相が想像できるってものだよ。

下請け構造

大量の下請け同士の連携情報共有がされていなかった。経験ノウハウの共有がなされていなかった。と報告書にある。なんでこうなっちゃうんだろうな。何のためのプロジェクト管理なんだろ。ノウハウ管理もっと意識されるべきだよ。

そもそも、開発の遅れは人を増やす事で対処できるものなのだろうか?

人数増やしてプロジェクト炎上するというのは、お約束すぎる。規模の大小や分野にかかわらず、開発をやった事のある人ならわかると思う。

開発や設計って?という人にもわかりやすいように説明する。

例えば、優れた売れっ子マンガ家がいて、老練な担当者がついていて、名アシスタントがいて、才能ある若手アシスタントがいて、10人のチームでマンガを描いていたとしよう。一方、大して技術もない凡人を100人集めて、前出のチームと同じマンガができるとかと聞かれたらどう思うだろう?殆どの人はそれは無理じゃない?と思うだろう。1000人でも無理かもしれない。

開発も同じなんだよ、本質的にはね。

でもそう思われにくいのはなんでだろう?それは多分、開発に従事する人にはマンガ家のような才能や際立った技術は必要ないと思われてるからだ。言われた所を言われたようにベタを塗るだけがプログラマ仕事だと思われているからだ。実際それをプログラマなのだ定義している会社もある。技術お金にならない低俗ものだという偏ったイメージもこの世界には蔓延している。それが上流偏重の問題なんだ。

売れっ子マンガ家のような設計(マンガで言えばネーム原作)からプログラミングまでこなせる技術者、老練な担当者のようなプロジェクトマネージャ、名アシスタントのような匠のプログラマ勉強熱心な技術者は実際に存在してる。並以下の人材を倍集めたって100人集めたって彼らと同じものができるわけじゃない。

でも、どんなプロジェクトにもそんなスター的な人材が確保できるとはいえないし、単純な増員で対応できるようにする必要が、日本の大きな会社や大きなプロジェクトではあった。それを可能にするのが分業化だ。工程を徹底的に分業化することで、末端のセクションの習得コストを出来る限り低くし、品質の維持も図る。言い方を変えれば、創作を出来る限り製造にするということ。

それによるデメリットは明確だよね。新しいアイデアが実現されにくくなる。時代の流れの速さに追いついていけない。個々の持っているスキルが生かされない、技術が評価されない。技術者モチベーションが下がる。なにより、正しい分業化とマネージメントが行われずに盲目的に人数を増やすと、ただただ炎上しかならないってこと。お金けが莫大にかかっていくということ。

55億かけてもやめたのは英断だった

これは間違いない。

このまま続けていたら、沢山の技術者の尊い人生デスマに捧げられただろう。数年間のどろどろの煮詰まった成果物は、黒歴史を語るまいとひた隠しに、更なる問題を生み出しながら使われ続けただろう。考えただけで悪夢だ。

このプロジェクトのやりなおしに、どれだけ前回の経験が生かされるのか、そこにこそ注目していきたいと思う。

追記

時間ができたら後で読む

特許庁業務・システム最適化計画」(改訂版)について

http://www.jpo.go.jp/torikumi/system/system_optimize_re.htm

実際の業務の内容がある

http://myatsumoto.hatenablog.com/entry/2012/01/26/082554 良いまとめ

1/28 NTTNTTD に修正。

2011-09-18

ソーシャルゲーム予算規模を軽くまとめる

以前の続き:http://anond.hatelabo.jp/20121214003650

規模別まとめ


  • 中規模
    • 初期開発費:300万円~1000万円
    • スタッフ人数:2人~5人(外注グラフィッカー含む)
    • 開発期間:1ヶ月~2ヶ月
    • 運営費:月50万円~100万円(人件費
    • サーバー代:月3万円~100万円
    • 宣伝費:月10万円~100万円
    • 売上:月5万~5000万円
    • 概要:少しは真面目に作ったパターン。ほとんど失敗するが稀にヒット作が飛び出すこともあります。(201209追記)もうこのクラス絶滅寸前。もうこのクラスからヒット作が生まれることはない。







雑記







2011-08-03

イライラたからちん毛剃った

パソコンと向かい合っていて、作業の合間に行き詰まったりするとついちんこをモミモミする癖があった。

どこぞの芸人だったか忘れたけど、ヘソをほじってなんたらかんたらみたいな感じだった。

始めはヘソの周りに生えていた毛を剃った。そして、次に乳首の周りに生えていた毛も剃った。

とにかく、むだ毛が生えていると、それを無意識に引っこ抜いてしまうのだ。

で、ちん毛にいたってはもう片手でがしっと握って、何本かよく引き抜いていた。

ちんこをもみもみするのもこれに近い。

ただ、最近股間周辺の毛があまりにも毛深くなりすぎて困っていた。

なぜなら尻はもちろん、玉袋、果てには太ももの裏側にまではびこっていたのだ。

まるで真っ黒なビキニだ。嬉しくない。

そして、暑くてイライラしていたのか、作業が捗らなくてイライラしていたのか、ついカッとなって剃った。

はじめは楽しかった。どんどん剃れるのだもの

まずはちんこの周辺が円形になるように剃った。

なんだか恐ろしくなったというか、今までタブーとして触れずにいた部分に手をかけてしまった恐ろしさがあって。

少し雑だけれど、まだ割と剃り残しがある。

そして一日経った。

なんか剃った瞬間からすごいチクチクしてた。当たり前か。普段こんなところカミソリ慣れしていたらおかしい。

剃ってスッキリしたはずだったが、それでも剃り残した部分を(無意識に)引っこ抜こうとしていた。

もうこうなったら覚悟を決めるしかなかった。

剃った。あまりにもあっけなかった。今度はもう妥協なく全部剃った。パイパンである病気の人はごめんさい。Wikipediaみたら実写あって驚いた。

今も若干チクチクしているが、なんだか新鮮だった。

心も体もおっさんのはずなのに、体の一部分だけ9歳の少年に戻っている。

なんか剃った部分のブツブツが妙に生々しい。

ただ、なんかもうここまでくるとすごくスッキリしている。が、やっぱりなんとなく情けなくもある。

無理を承知で剃ったのだが、なんだか今まで生きてきて蓄積されてきた叡智すらごっそり抜け落ちた気分だ。

普段は髪も切れば、髭も剃らなければならない。ただ、局部は残しておかなければならない。

電通のコンペで燃やすために残しておくため?

まあ、こんなところは滅多に人様に見せることもないのだし、無駄な癖が治るのだとしたら、これは英断だったと信じたい。

ちなみにまだ唯一残している部分がある。意図的ではないが、それは腋だ。

ここは人によっては剃れと推す人も多い。女性に至ってはもはや必須。

ただ、ここも暇なときによく引っ張っているのだが、これはうまく剃れるか心配である

なんか腋のことを思ってこんなことを書いているからか、腋から汗が湿ってきた。

でもトイレ最近は座って用を足す人の件があるし、案外これも知らないだけで、意外と周りも剃っているのかもしれないな。

ただどんなに暗黙の了解だとしても母にだけは言えない。

そんな気がする。

2011-07-11

IS01Android未来を見た

1)フォントが美しい

なんと、IS01ではUIモリサワフォントモリサワ新ゴR)が採用されているのですね。これがまず決定的に違う。まさに大英断だと思います

3)細部に気を配っている

実は僕がフォントの次に感動したのがこれです。まさに神は細部に宿る。

IS01では、上部の通知バーをプルダウンすると、各種お知らせの下にバッテリー電波強度などのステータスが表示され(タップすると設定に飛びます)、さらにその下にはマナーモードや画面自動回転の設定、microSDの設定や起動中のアプリ管理などのボタンまで用意されているのです

これは本当に便利。普通Androidですと、こういう設定はホームからメニューボタンを押し、設定アイコンタップして目的の項目を探して、とやらなければならないところなのですが、これが全てプルダウンからワンタップアクセスできてしまう。

AndroidUIの不便なところを見事に解決してくれているのですね。これによって、端末の管理が非常に楽になりました。これも快適さの向上に大きく寄与している点ですね。

4)端末が小さい

これは実際に買って、日々持ち運んで初めて分かったことなのですが、端末が小さいというのは、実は様々なメリットがあるのですね。最近ラップトップは(以下略

元ネタ

INFOBARAndroid未来を見た - hitoshi DAILY

http://hitoshi.posterous.com/infobarandroid

2011-05-07

浜岡原発の停止は単なる党内抗争。

内部小沢の管降ろし)と外部石井ゴルフ旅行からの批判を回避するためのパフォーマンス

 

結果的に安全になるんだからいいと考えるならまだ理解できるけど

世紀の英断だともてはやす奴って何考えて生きてんの?

99%の人間は分かってると思うんだけど、どうも後者が目に付いて仕方ない。

2010-12-12

ゲイ腐女子BLを忌み嫌う理由を学ぼう

腐女子は、ゲイが言っていることをよく肝に銘じよう。


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1291970584/

9 :陽気な名無しさん2010/12/10(金) 20:00:20 ID:yHfn9CYIO

腐マンコ規制は当然よ?

小学生でも買えるエロ漫画にバイブ付けて売ってたんでしょう?

規制されないほうがおかしいわ。

腐マンコは最大のゲイフォビアのくせに、ここでゲイを味方につけたいマンコはどういう神経してんのかしら。


マンコは道楽なんだし規制されるべき。


29 :RF2010/12/11(土) 13:51:28 ID:EjiXViR2Q

>>26>>27

この板のスレ「だけ」を見たら、ゲイ=女嫌い=差別に見えるかもしれないが、

腐女子鬼女に長い間被害を被ってきた前提があるんだよな(現在進行形)。

「アッー」とか「ウホッ」を連呼してるアニオタももちろん同類。


連中は自分が「加害者」だという意識が欠落している。

心の底から軽蔑してるよ、俺は。人間だと思っていない。


41 :陽気な名無しさん2010/12/11(土) 22:56:55 ID:a9Meu2ik0

ヤオイ男性同性愛をさらし者にして同性愛者の人権を脅かす存在だものね。

規制されるのは当然。まさに都知事英断


48 :RF2010/12/12(日) 00:09:42 ID:Njssqd+DQ

いや、これ以上ないくらい見下してると思うよw

ただ、チキンから「気の毒」と付け足してボカしてる。


>>42

マジ?世界進出してるのか!嫌すぎるw


>>44

やっぱ万国共通なのか、腐れってのはw



ボーイズラブ(笑)ってゲイフォビアの上に

成り立ってるってのに、どの面下げてゲイ

関わろうとするんだろう。しかも理解者面して。


http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1272324717/

1 :陽気な名無しさん2010/04/27(火) 08:31:57 ID:+zjUwFDb0

橋本グッジョブ

大阪ゲイのみなさまへ心からのお祝いを申し上げます

東京都も見習ってほしいです

こうした小さな努力を積み重ねて、わかりもしない同性愛オモチャにする危地害腐マンコが

一人も住めない社会へ一歩ずつ近づいていきたいです\(^o^)/


79 :陽気な名無しさん2010/04/30(金) 15:33:19 ID:s6iJcukU0

コピペだがこいつらマジふざけてるな


105 :風と木の名無しさん2010/04/29(木) 23:08:56 ID:is3qmaGa0

>>85

森川さんがツイッター

間違えてBLを読んだ男の子が悪い攻に籠絡されるとでもいうのか

って皮肉を書いててワロタ


あと、別の個人サイトで「女子が集団でイケメン男子2名を誘拐して脅すなどして

無理矢理やっそんさせる可能性もゼロじゃない」って書いてあるのを読んだことがあるよ

ああBLを理解していない人が書いたんだなあと思った


173 :風と木の名無しさん2010/04/30(金) 08:50:11 ID:8wvKUPEg0

>>105

ボーイズラブを読んだ中高生同性愛に目覚める可能性があるから

規制すべきであると主張している人はいたな。

そもそも同性愛は絶対的に許されない行為なのであるから表現すらも規制すべきだとかなんとか。

まあ、ボーイズラブ批判よりも同性愛批判に傾いた主張だったような。

規制派は同性愛についてどう考えているか知りたいね。

うまく行けば同性愛団体からの指示が得られるかもよ。


風と木の名無しは、801板名無し。

規制派は同性愛についてどう考えているか知りたいとか言いながら、

まるで腐女子ゲイに理解があると思い込んでいる。

「うまく行けば同性愛団体からの指示が得られるかもよ」と

ゲイフォビアの腐女子が理解面して言うからゲイたちに

反発されていることが理解できていない。


腐女子が集まっている801板でも、頓珍漢なゲイ理解でBLを読んでいる。

そして、こんな↓腐女子がよくいる。


腐女子は、ゲイたちがBL腐女子の態度になぜ反発しているのかを

少しくらい考えて、学ぼう。


アニメ漫画規制】「納得できぬ」 東京都姿勢に不満…角川書店が国際アニメ出展中止★

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291910117/

672 :名無しさん@十一周年2010/12/10(金) 03:34:43 ID:JKfuNzht0

>>663

判ってないな

BLってのは美少年限定

ゲイたいムサイ親父は願い下げなんだよ!


735 :名無しさん@十一周年2010/12/10(金) 03:51:55 ID:JKfuNzht0

>>706

はぁ?どこをどう読んだらゲイ同性愛差別者になるんだよ

文盲乙w

共通点はあってもBL現実ゲイは全くの別物

お前みたいリアルホモとは関係ないんだから一々口出ししないでしい

非実在】「有害」コミック規制反対スレ20801も対象】

http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1290621868/

681 :風と木の名無しさん2010/12/02(木) 22:14:58 ID:HxMqEXX/0

>>675

こういうのは知ってたが、腐嫌いとか以前に規制危険性わかってないね

ま、リアル同性愛の分野規制した差別だって言われかねないからそっち方面は被害無しかもしれないけど

ゲイBLをどう思っていようとかまわないが、801同人活動してる人も過去何度か見たけどな

2010-12-08

http://anond.hatelabo.jp/20101208020714

正解の一つだと思う。

けど、今の電機メーカーがそれを実行するのはかなり困難を伴うだろうな、とも思う。

ここ何年か電機メーカーで働いて分かったのは、製品搭載されている機能(フィーチャー)の一つ一つに人が張り付いているということ。

機能の切り捨ては、即ちそこに張り付いている人員の切り捨てを伴う。…あとは、言わんでも分かるな。

ありうるとすれば、ゲリラ的なプロジェクトの成果か、トップの英断か。

そんなわけで、「ものづくり立国」云々の喧伝は、ルールが既に変わっていること(プラットフォーム戦争デバイスよりサービス重要)を、お偉いさんに認識してもらう上で明白に邪魔なのでやめて欲しい

2010-10-25

http://anond.hatelabo.jp/20101025122856

まあ、今日って事なので、それまで何のアクションも取っていなかったと思われるので無駄だとは思うんだけど

子供のいう事を100%信じるなら退学って言われた時点、もしくはその後で学校に行くべきだけど?

してないってならどこかしら子供を信じていない証拠だよね。

苛めた相手に謝罪はしたの?それさえもしてなければ親子共々誠意がないから、退学させるのは学校英断だよね。

学校がお膳立てしてくれるなんて思ってないよね?)

学校側の主張と子供の言い分を客観的に判断して、対応する事もなく「気に入らない生徒は云々」って

…それこそ親としてどうよ、と思うんだけど。

ネットの人とか関係なく、元増田が”親の自覚”が足りないだけだと…

高校にもなって自分の尻くらい拭け、ってならばいざしらず

学校のせい!って管巻いている親を持ってしまった元増田子供

元増田と同じように何でも本質を追求したり、ガチで向かい合ったりせずにあっちが悪い!って難癖つけるか

ただただ親に失望するかどっちかだと思うよ。



とか一応書きつつ

いくらなんでもこんな絵に描いたようなDQNのモンペはあまりいないと思うんで、(少なくともドヤ顔増田には書かんよね)

元増田目的って釣りだけ?

他に何かある?

もしや自分がポカして退学させられて、親がこんな態度だったから親と学校に腹が立ってるんだ!って学生本人さん?

まあ、高校生にもなったら、親がこれくらい何もしてくれないのは良くある事だよ。

でも、一度膝詰めて親と話してみなよ。

君が”学校のせいにしてばかりでうちの親は何にもしてくれなかった”って思ってたことも、

親は親で色々な事を考えて苦慮した結果の選択だったり、

もしかしたら君の知らない所で精一杯学校や、被害者の生徒に頭下げて、それでもダメだったのかもしれないよ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん