「オーディション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オーディションとは

2022-12-20

ひらめいた!女性キャリア採用を促進するために不妊処置を条件にしよう!

男女の賃金格差の要因は女性管理職が少ないから!

なぜ管理職が少ないかといえば女性産休や育休でキャリアが途絶えてしまうことが多いから!

それに加えて企業女性の登用に及び腰なこともある!なぜって、せっかく投資しても途中でリタイアされると無駄なっちゃうからね!

そこで!

女性キャリア職を増やし、男女格差をなくすために採用時に不妊処置を条件にしよう!

そうすれば企業安心して女性採用できるし、女性も「どうせ辞めるんでしょ?」などと見くびられることなくひたむきに仕事に没頭できる!

win-winだ!

 

あ!そうだ!これ、アイドル採用にも導入しよう!

アイドルにとって恋愛スキャンダルは大問題!なかでも妊娠なんてしてしまったら目も当てられない!

それなら!

アイドルオーディション不妊処置をいれよう!

そうすれば事務所安心してアイドル投資できるし、アイドルもしつこい週刊誌ヤバい暴露Youtuberに悩まされなくて済む!

さらに!オタク安心して推しを推せる!全力で!

三方よしだ!

 

江差障碍者施設さん、あなた方のおかげでひらめくことができました!

合理的理由があれば不妊処置くらい求めてもいい!目から鱗だった!

産休、育休で抜ける社員の穴埋めをするのは企業責任?じゃないよね!

アイドル妊娠スキャンダルでトンだ仕事、信用の回復事務所責任?じゃないよね!

妊娠した後の責任なんて取れないんだから妊娠させないようにするのは合理的だよね!

 

もちろん!

不妊処置が嫌ならキャリア採用に応募しなければいいし、アイドルオーディションも受けなくていいよ!

やめる自由はある!

自由安心社会を作っていこう!

2022-12-12

これが「世の中の厳しさ」ってやつなんじゃないの?

たまたま見た動画サイト映像

https://youtu.be/ch424x-7mjQ

外国で放映されたミュージシャンオーディション番組

挑戦者の拙い演奏審査員がキレて、演奏中の挑戦者ギターを奪い取り即座に破壊

という内容。

この審査員、さすがにこれはねーわ

ってのと

番組上の演出として事前に打ち合わせられたものだろう

という2つの感想を抱いた。

で、動画サイトコメント欄を見て俺はぶったまげた。

ほぼ全員が俺と同じくらい、この審査員をねーわ判定してる。

ちょっとほっとした気持ちも正直あったんだけど違和感もあった。

こういうの(挑戦者がいきなりギター破壊されること)って本来普通にどこにでもある「世の中の厳しさ」ってやつじゃないの?

仮に俺が挑戦者だったとしたら、まず、誰もこのことについて俺に同情も共感もしないという前提で、これが俺の実力なのだから仕方がないと戒めるし、誰かに同情や共感を得られることを期待しない。(もちろん、映像挑戦者だってかに何かを期待したわけでもないだろうし、いきなりのことでわけわからん感じだと思う)

にしても、そのコメント欄はみんな優しすぎて、こんなにみんな優しすぎるなら、世の中もっと生きやすいに決まってるはずなのに。

本当の世の中だったら、半分以上の人間が、ギター破壊した審査員擁護するに決まってる。

じゃなきゃ、この世の中はこんなに生きづらいわけがない。

一体何なんだこの矛盾、って思っちゃう

2022-12-02

母親ヅラ炎上してたVTuber辞めちゃったじゃん

もったいね

にじさんじに居続ければ人生楽に過ごせただろうに

オーディションとか頑張ってたんでしょ?二度とないチャンスなのに、どうして放棄しちゃったんだろ

よっぽど運営の合わなかったのか

元ライバー勢で伸びてる人いるんだっけ?その辺詳しくないが

もったいねーなあと思う凡人であった

2022-11-30

バンドリ!当て書きについて(ソースうる覚え

ポピパ

愛美伊藤彩沙西本りみオファー

大塚紗英オーディション

大橋彩香不明


Roselia

相羽あいな事務所所属を兼ねたオファー

工藤晴香は半オファーだが、ギター担当は結成後に選択

遠藤ゆりか不明だが、ベース担当は結成後に選択

櫻川めぐ明坂聡美不明


フグロ、パスパレハロハピ

オファーまたは不明オーディション公言がいない


ポピパは当て書き

Roseliaキャラクターを作った後リアルバンド選択された

ソート順が ポピパ ⇒ アフグロ ⇒ パスパレRoseliaハロハピ

フグロ、パスパレボーカルが当て書きの可能性?

3バンドに2バンド追加したため当て書きではない?追加時に薫とあこを姉妹で構想していた?

2022-11-21

48グループで「グループルールに縛られたくないから辞めます!」って言った子の例だと

いまは声優として活躍してる仲谷明香さんが、ミルキィホームズオーディションを受けたいけど事務所所属の人は受けられないと聞いて「じゃあAKB辞めます!」とパーンと辞めたのは思い切りよくていいなーと思った

2022-11-19

anond:20221119214006

そもそも政治的に嫌いだったわけじゃなくて

若いNHKオーディション落とされた私怨で嫌ってただけという噂

まあ大人になったんだろう

2022-11-18

anond:20221118214052

んーそっちじゃない

スポンサー日清が入ったか

Twitter選手動画での宣伝露骨すぎる

正直Mリーグに関わらなくてもMに関わってる選手動画のほうが寧ろ出てくるなら麻雀プロ自体見ないでいいか!ってなる

俺は個人的に松ヶ瀬や本田はあのルールオーディションで勝ち上がってくるんだから強いのは当然だと思ってる

2022-11-13

変な犯罪やってからインフルエンサーになるルート確立されてない?

4630万誤送金の田口翔→ヒカルに救われて就職ツイッターフォロワー10万人

おでんツンツン男→YouTube登録者数1.7万人、朝倉未来ブレイキングダウンオーディション出場で話題

漫画村星野ロミ→ツイッターフォロワー4万人

こういう奴らが続々出てくると真面目にやってんのが馬鹿みたいに思えるが、悪名無名に勝るってやつか?

2022-11-12

anond:20221112004746

アイドルじゃないオーディション受けて「アイドルグループやってみたい」ってずっと言ってたら人が集まってくれた

2022-11-08

堅苦しいサラリーマンやるくらいならフリーランス掛け持ちのほうがいいわ

サラリーマンとか公務員って副業禁止のとこ多いよね

だとしたら平社員立場でも年収1000万は貰わないとキツイだろって思う

フリーランス掛け持ちして1日の労働時間を可変させて年収500万とかのほうがまだいい

一発当てればデカい!ってやつと働いた分だけ金が貰えるやつを組み合わせちゃえばいいし

芸人だってバイトしててオーディションいけませんとかあるくらいだから

2022-11-06

anond:20221106130301

アフレコ一人ずつ撮ったって言ってるしまともな会話劇になってるところが想像がつかない。特番トークパート演技力の無さや役不足自覚しているからかファンに叩かれることを予想してる内容だったから尚更ファン激怒だよ。演技力で旧キャストの足元にも及ばないことは本人たちは痛いほど自覚してるんだろうな。

ドヘタクソはソシャゲオーディション以外受けないでくれよ。

2022-10-22

プリンセスプリンセスは下積み長いからな。

あと初めはアイドルオーディションで集まった5人だったが、ボーカル奥居香提供曲聴いて「これなら自分でも書けるのでは?」と作曲し始めて、売れ始めた。

普通アイドルとは路線が違うからバンドとしてみれば年齢は普通だと思う。

2022-10-20

BreakingDown6のアウトサイダー組を見ていて思うこと

アウトサイダーは2回目を会場で見た。

その頃から瓜田氏は知っている。

不良の皆さんを全く知らなかった自分でも会場でも配られているパンフレットを見て、なんだか惹かれたのを覚えている。

あれ以降もメンヘラみたいな期間が長かったからよく立ち直ったなと素直に感心する。

アウトサイダー試合自体は本当に不良のケンカリングでしているという感じでとても新鮮だった。

セコンドもいないか友達がお-いお茶を飲ませていたり、1分くらいでスタミナ切れを起こしグダグダになるのとかも面白かった。

不良の皆さんも負けたくないからだと思うけれどジムに通ったんだろう、

その後も何回か通ったがアマチュア格闘技っぽくなってしまって面白味はなくなった。

覚えているのがZSTというプロ団体交流戦をやったら、アウトサイダー側がぼろ負けしたこと

やっぱりプロってすごいんだなと思ったし、アウトサイダー側は弱かった。

さっき、ブレイキングダウンのオーディションを見ていたら、アウトサイダーに出ていた皆さんが出ていて「俺は強い!」みたいな感じで出ていたけれど、プロ転向しても勝ててないじゃない。

素人に勝って偉そうにするの、止めようよ。もういい年でしょ。

修斗とかパンクラス出て頑張れよ。

そういう意味で人柄などは好きじゃないし、RIZINじゃ際立って強いわけではない朝倉ミクル氏は良くあそこから頑張ったなとは思う。

でも総合格闘家として日本フェザー級では5位くらいだよね。

朝倉ミクル氏よりの体重設定や試合日程多いし。

朝倉海氏はいい奴っぽいから頑張ってほしいけど、もう年齢的に厳しいかもね。

2022-10-16

追記MAPPAチェンソーマンの1話のセリフ修正してくれ

アニメチェンソーマン』第1話において、作者の意図とは異なる形で台詞の一部変更がありました。

今後の物語の展開を考慮協議を重ねた結果、当該の台詞原作に沿った形で再収録します」という旨を発表してほしい。

デジタルなんだから修正できるでしょ。

 

 

「『俺たちの』邪魔すんなら死ね」 の『俺たち』の削除が話題になった。

原作未読者は「気にならない」と言っているが、「最終決戦前に、ラスボスが全く同じ台詞主人公に言い放つ」と聞けば、「じゃあその台詞も変更になるの?まずくない?」と思うでしょ。

映画オマージュでキャッキャしてるが、作品内容には全く関係ないしチェンソーマンファン映画ファンというわけではない。

まずは作品内のセルフオマージュに目を向けてくれよ。同じ構図・台詞が何か所も使われているんだから

 

 

CGとか戦闘シーンのぎこちなさは、ハッキリ言ってどうでもいい。

ストーリーテリング人物描写のほうが重要

 

 

表現規制はしてないんだからターゲット層は年齢高め。

誤解のないように~、とかはおかしい。

現代文の授業でさ、「縦線Aはどの内容を指しているか?」とか「この時の人物の心情を述べよ」みたいな訓練やってきたよね?

『俺たちの』は、「デンジの夢=ポチタの夢 つまり『俺たちの夢』」を指しているか複数形になった。それは直前の会話から読み取れるはず。

 

 

この台詞デンジの今後の行動原理作品象徴するものあり、メディア(情報誌とか)でキャラ紹介の際にも引用された例がある。

アニメが人気出て、声優バラエティ番組に呼ばれたとする。

「じゃあデンジの『あのセリフ』お願いします!」ってMCに振られたら、十中八九は「俺たちの邪魔すんなら…死ね!」になるだろ。

「じゃあ夢バトルしようぜ!夢バトル!」になるか?「デビルハンターとして雇われたからにはよぉ~」になるか?

田中真弓バラエティ番組に出たら「海賊王に、俺はなる!」「俺は、海賊王になる男だ!」って言うだろ。

「俺は海賊王になる!」とは言わないだろ。

梶裕貴なら「駆逐してやる…この世から巨人を…一匹残らず!」って言うだろ。

「この世から巨人を、一匹残らず駆逐してやる!」とはならないだろうが。

このエレン台詞原作2話(プロローグ)で描かれているが、終盤地ならしで大陸上陸する際には

駆逐してやる…この世から…一匹残らず!」と繰り返している。

繰り返すことで特別台詞にしていく演出は、岡田斗司夫ハンターハンター解説で紹介している。

『彼は 最高の ハンターだ』

から、わかりやすいように変更したんじゃない?っていうのは通じない。

 

 

バカに合わせるなよ。

年齢層は下げても知能は下げるな。

 

  

そもそも連載第一話なんて死ぬほど打合せして推敲しまくったに決まってるだろ。

その台詞を削除する必要はあったのか。

その意図理由を知りたい。

 

 

なにより悲しいのは、英語字幕では

If you get in our way? と、しっかり our/俺たち が使われてるんだよ。

YOUTUBEのリアクション動画で、海外原作ファンが「あのシーン来るぞ、、、キタァァーー!!」って喜んでるけど、来てないんだなこれが。

 

 

話は逸れるが、放送中のジョジョ第6部ストーンオーシャンでは、作品ファンファイルーズあい共演者キャラの心情を解説したり、監督/音響監督にも意見を求められる というのをインタビュー記事で読んだことがある。ウルトラジャンプだったか

それくらい熱烈な原作ファンがいて、原作尊重する現場から、改変/補完シーンでも違和感ない台詞になるんだろう。

 

 

事前特番演者が「好きなシーンは?」と聞かれて、「変身前のデンジセリフがいいんすよー」とか言ってたけどさ、変更されてるじゃん。

 

 

あとゴミ箱から復活するシーンもさ、終盤にセルフオマージュがあるわけ。なんで別アングルからの引き絵に変更するんだよ。

原作の決めゴマ/決めシーンを引き絵にして台無しにするのがMAPPA」ってのがお決まりになりつつある。

呪術廻戦・宿難の領域展開とかさ。

一枚絵を下からスライドとかでよかったんじゃないの?

 

 

ついでだから言うと、デンジが絶命するシーンで一定叫び続けてるのおかしくない?ぐわーっ、ぐわーっ ってさ。

刺されるたびにうめき声上げるとか血吐いて声が掠れるのがさ、『リアルな演技』なんじゃないの?

映画っぽくリアルに寄せましたって、本当に?

養成所でそういう演技指導されるんじゃないの?

どういう状況でどんな体勢で喋ってるかを考えてさ。

事務所所属するのすら一握りって聞くよ。

そんな方たちからオーディションで選ばれた精鋭なんでしょ?

素人が疑問/違和感を覚える時点で変じゃない?

新人みたいだし、正直会話部分は拙くてもいいよ。

でもそういう動作表現とかはさ、養成所で訓練するんだろうし、嘘っぽいと気になる。

下手でもいいけど嘘っぽいのはやめてくれ。 

 

 

自然な会話」と「アニメっぽい台詞」って合わないの?。

アニメなんだから決め台詞アニメっぽくていいじゃん。

そんなにも映画は崇高なんですかね。

タツ作品は元々映画意識した漫画なんだからアニメ映画に寄せすぎる必要はないよ。

古来より日本演劇歌舞伎文化だったんだし、「決め台詞」っていうは正にアニメ的でしょ。

ワンピースとかジョジョとか、日本っぽいアニメっぽい台詞海外に受けてるんでしょ。

融合すればいいじゃん。

片方に寄るなよ。

 

 

マキマは、デンジが「マキマさん可愛い」って言ってるんだから20代前半くらいの可愛い声なんだろう。

「人だ」の一言でマキマの人物像がわかる楠ともりの演技はすごかったです。

 

 

 

追記

 

そんな台詞あったっけ?忘れた

「あのセリフ」なんて言うほどメジャーセリフじゃなくね?

俺も夢バトルなら覚えてるけど「邪魔すんなら死ね」の前に「俺たちの」がついてたかどうかなんて覚えてない

あなた記憶力が悪いのとアニメ台詞削除はなにか関係あるの?

繰り返されるセリフメジャーじゃない?じゃあなんで炎上したんだよ。

「その日人類は~」はナレーションアルミン(井上麻里奈)だうが。

実際バラエティー番組に梶が出てくるときは何回かこのセリフ言ってる。

大体チェンソー自体バラエティなんかでわざわざ持ち上げられるほど一般向けに大ヒットするとは思えんしな

あれあくまサブカル気取り層向けでしょ

他局でも使いやすいように一社提供にしてるんだろ。

わざわざイケメン起用してさ。

サブカル層向けだとセリフ削除は容認されるの?

 

 

2話がよかっただけに、1話の残念さがならない。

2022-10-04

声優やってるwwwwww

女です、声優やってます一応。声優を名乗っていいのかすら、、、。

所属事務所は弱小、あまり仕事ない、取れない。

もちろん私も下手だから落ちまくり、下手というか結局いっぱいいる人達と似たような演技しかできない。だから、可愛くなくて若くない私は選ばれない。ようは何もないから。

テレビアニメネットアニメ、出演ゼロ。珍しい話じゃない。ウィキペディア、もちろんない。

一度ソシャゲモブ収録の時、たまたま某有名声優の収録見学させてもらえたんだけど(今はコロナで無理だがね)うますぎて、なんていうかね、どういう解釈してどう演技したらああいう演技できるのかさっぱりわからなかった。到底自分には手の届かないものだった。

ソシャゲ名前あるキャラやらせてもらった時は感動したなー、嬉しかったなー、友達にも親にも報告した!友達課金して引いてくれた時は、あー私声優やれて良かったなーって、、、まあ、短い命(サ終)でした。


声優に夢見て大学は親に無理言って東京声優の専門に、楽しかったなー。

成人式声優の専門にいることが誇らしかった、けど、周りの反応はえ?とか、あーそうなんだ、とかが多くて、見てろお前ら!そのうちテレビ名前見るからな!と思ってた。仲のいいオタク友達応援してるね!有名声優に会ったら教えてね!で、楽しかった嬉しかった。

そんなこと言ってられるのも今だけだったねー、オーディションってあんなに落ちるんだーわははー!ゼロゼロ続けているうちに30も超えて、声優としてはもう存在意義はほぼない。

バイトがないと生活できない、正社員にはなれないし、正社員になるスキルを持ってない。パソコン電話趣味範囲しかできない。

一度バイト面接で何かパソコンスキルありますか?って聞かれてパソコンで絵が描けたり、サイトをって言ったらそうじゃなくてって言われて、、、本気でわからなかったからおどおどしちゃって、そしたらその人も困った顔してて、エクセルとかワードとかって聞かれて、ちょっと触れます(見栄)って言ったらもちろん落ちた。あー私そういう基本も知らないんだって恥ずかしくて、その日は泣いた。

今は本名じゃない仕事がメイン、そっちも売れてるかって言われたら、、、正直上がうますぎて、経験もないし、ここでもありきたりな演技しかできないことに打ちのめされた。褒められるけど、私じゃなくてもいいんだよ結局。その都度消費されるだけ。

けど、似たもの同士の集まりからか、同年代の人たちとは割と仲良くやれてるのが救い。今でも恥ずかしいけどこの仕事なくなったらもう生活できないし、声優になった意味もないし、でも親になんて言えば、、、。

まーでも割とちやほやされるのは嬉しい、多分みんなそうだよね。

ここまでだとなんだ割と生活できるんだなって感じなんだけど、時々心底しんどくなる。

というのも、数年前にたまたま都内同級生に会った。同じクラスになったことあるし、別クラスでも委員会一緒だったから、そこそこ話してた人で思わず話しちゃったよね。

わー久しぶり、元気してた?

うんしてたー、声優やってんだよね

うそう、まあ、仕事ないけどねーww

あーそうなんだ笑

こんな感じ、そりゃ相手も困るよねこんなこと言われてもさー。

今何の仕事してるの?

今?普通に事務だよ(普通に事務ってなに???

へーそうなんだ、すごいねパソコンとかでしょ!

そうかな?普通じゃない

いやいやすごいよー、私も頑張らないとなー

うん頑張って!それじゃあまた

うん、ばいばーい

これで終わり、後になって平日だったと気付いた。仕事途中だったら申し訳なかったな。

普通に事務、ができるのは、私みたいな、一般社会で生きていくスキルを身につけてない人からしたらすごいことですよ。オンリーワンを目指して、ダメで、そしたらもう普遍的ものじゃないとダメじゃん、普遍的でいられることはこんなにすごいことだったんだ、成人式の日のドヤってた自分を殴りたい。

エクセルワード、もう30過ぎた私ができないまま就活は無理、それ通うのもお金がかかる。当たり前の社会人のやりとり、私は何となくしかできない、教わってないし。新しいことを始める勇気がもはやない、そんな体力もない。今のまま、私は何も持たないまま何となく声優もどきとして生きていくしかない。

いつまで??私はあと何十年を今のままで?やれる?どんどん若い子が出てくる業界で、特に何のスキルも、特徴も、特技もない私が??無理ゲー

地元で働いている人、東京に出て働いている人、家族がいる人、1人でも普通に生きている人、いろんな人がいる。私もその色んな人の中のひとりだ、でもとても並べない。私はただ日々を消費しているだけ感が強い、今の仕事がなくなった時を思うと怖くてたまらない。親は遠回りに戻ってきたらと言う、こっちでも声の仕事あるらしいよって、、、無理だよ、今更同級生に合わせる顔がない。友達に合わせる顔がない。親に合わせる顔がない。それに、地元に戻って、周りの知った人達普通に仕事してるのを目の当たりにしたら、とても私の自尊心が持つとは思えない。東京という土地いるからこそ私は今保たれている。

みんな、散々言われているが、声優になりたい!はいい、なるのもまあできる、でもい続けるのは非常に厳しい。まず演技よりも顔、顔がないとほぼ無理。でも演技めちゃくちゃうまいと気に入られて色んな役もらえるらしい、知らんけど。

知ってることは、私たちもどきは、成れなかったら生きていく術を持っていないこと。そして周りのほとんどはそういうものを当たり前に持っているということ。そういうことに、心が折れそうになること。

今若くてもいつかは歳をとる、若さには限定的価値しかない、でも選ばれなかったらただ単に歳をとる。何も持たないまま歳だけをとる、悲惨だぞ。

私は、もしやり直せるなら、普通仕事ができるような人生を選びたい。あの時バカにして見下したことを悔いている。けどもう選べない、だから私はなんとかしがみついていくしかない。


みんな色々コメントありがとう、全部読んでる。参考になる、風俗嬢もそう言うんだwwwでもあの子普通に事務だって別の人に聞いたわー。

私は声優になりたかったのであってVtuberになりたいわけじゃないってのが、やっぱりプライドとしてある。別にやってる人のプライドがないって言うわけじゃなくて仕事観として、、、。

諦めないとダメなんだよね、わかってる。わかってるんだけどね、諦めがつくならとっくについてるんだよな。

本名じゃない仕事はまあコメントであるようやのなんだけど、それしながらも配信者みたいなこともやってんだ一応な。Vtuberみたいに配信がメインじゃなくて〜って感じ、最近はみんなそうなんだぜ。それもお給料になってます、見てくれてる人ありがとね。

あとなーエロ声むずいんだよ!あーん♡って言ってるだけじゃないんだからな!おほ声なんかエロくやるのほんとに難しいからあれは経験積んで自分もやらないと身につかないなって思ってる。やってる方はすごい、演者として尊敬してる。

2022-09-12

ポリコレ人魚姫と名高い新アリエル写真見たんですけど、これオーディションの時に魚っぽい顔であることっていう点が重視されたに違いないな

2022-09-09

[]松田舞「ひかるイン・ザ・ライト!」完結

単行本の最終巻はまだだけど連載で全部おっかけた

すっごく歌の才能あるけど自分を平凡だって思いこんでる女の子オーディション勝ち抜いてアイドルになる話

それだけ

大きな挫折もないし、まわりも基本善人ばっかりで足の引っ張り合いとかもないきれーな世界

さらっと読めるけど1か月後には忘れてるような

悪くはないけど特別フックがある漫画でもなかった

すげー歌の才能があるって時点でもう勝ち組からなー最初から

一応途中で歌の表現とかを学ぶとこもあるけど

まりにも王道すぎて逆につまらない感じ

変に引き延ばしたりアイドルになってからをだらだら描かなくて正解だったと思う

2022-08-24

anond:20220824231533

シャアの中のひと「…いやボクは最初ブライト・ノア』役でオファー来たんだけど、どうもああいう“ 日本のオトーサン ”てな感じのはカッコわるくてね、で他にどんなのが居るのか訊いたらカッコイイのが居たからそっちでオーディション受けたの、『ブライト』は鈴置クンでよかったんじゃないの、彼ああいうの似合うから(笑)

2022-08-23

自我の切り売り

ここ10年くらいで一気に、配信者、が増えたと思う。

それこそ昔はニコ生くらいしかなかったのが、今ではスマホ一台あれば、無限配信サービスもあるから、増えるのは自明なんだが。

かくいう自分も、配信者をやっていた。同接は多くて15名くらいの、底辺底辺だ。

話すこと自体は好きだったし、YouTube収益化ができたときは嬉しかった。(スパチャを投げられるとかそんなことはないので半年収益は数円だったが)

推しイラストレーターイラストを依頼とか、配信者でなければできなかっただろう。

そう、自分を切り売りした結果としてできることは増えるので錯覚しがちなのだが、擦り減っていくものは、かけがえのない大切な何かなのだ

これをうまく説明する語彙が、自分にはないのだが。

皿の上に差し出しているソレは、簡単に消費されていいものではないし、消費される側もする側も、麻痺しているように感じる。

配信者側は今言ったように、できることが増えていくから、擦り減ったものには目が行きにくいし、

視聴者側も「配信者が好きでやっていることだから自分も好きに応援しよう」と考えるものだ。

さら根深いのが、思うに、「素人である」ことだと思う。

自分もそうだが、とりたてて絵がうまいわけでも、歌が上手いわけでもない。トークも平凡だと思う。

絵や歌、ゲームの巧みさなど売れるだけの芸があるなら、それを売れる。だが、自分も含め、素人にはそれが無い。だから自分のものを切り売りするしかない。

枯れたスポンジから血が滴るようになっても、売れる芸などないからだ。

そこまでして承認欲求をかなえたいものなのか、とは自分も思う。

自分場合は、始めたきっかけは承認欲求だったのだと思うが、今となっては素人自分の話をなぜか面白いと聞いてくれる人がいるから、その人たちに自分のできる範囲内で精一杯お礼がしたい、そんな感情なのだ

から、ひとくちに承認欲求肥大化問題、というのも自分としては違うと感じる。

等身大自分を切り売りして、売った分だけできることが増えて、承認欲求も満たされて、

気が付いたら致死量まで擦り減っていた何かによって、いつか、死んでしまうのではないか

少なくとも自分は擦り減った結果、あんなに話すことが好きだったのに、「ああ、こんなにもことばって伝わらないんだ」という絶望を得た。

どれだけことばを重ねても、

「なるほど!××ということですね!」「自分がいつ××だと言った!?

と頭を抱えることが多く、それが耐えきれなかったんだろうと思う。

ことば、言語というもの相手自分が一意のものを思い浮かべるためのコミュニケーションツールだと思っていたばかりに、本当につらかった。

今となっては、いつ、どこで、誰と話す時だとしても、「どうせ自分言葉は伝わらないのだ」という諦観絶望支配するようになった。

まあ、自分の具体例で言えば話が通じないやつを放置、ということができなかった自分不器用さに原因があると思うから別に構わないのだが。

それでも、「話が通じる人もいる」ということを信じられなくなったのは、自分にとっては大きな損失だろうとは思う。

最近トレンドひとつに、「夢を追いかける若い少年少女を消費する」文脈があるような気がする。

もちろん、これは最近に限らず昔からそうで、だからオーディション番組甲子園はみんなが好きなんだろう。

ただ、ネットの普及、SNSの浸透、素人でも誰でも配信ができるという状況が、これを加速させ、卑近にしているように思えてならない。

少なくとも、オーディション番組甲子園のように、覚悟をもって飛び込む、ということはなく、敷居が低く気軽に飛び込めるようになっているのは間違いないだろう。

それに加え、先でも述べたがオーディション番組甲子園のように、明確な一芸を競うなら、そこまで自我は痛めつけられないと思う。そこでの失敗は能力の不足(まあ運もあるだろうが)と割り切ることは比較的容易だ。自分を切り売りする場合に比べれば。

オーバーリアクションばかりしていると、寿命を縮めるという。

ひとの感情は、それだけコストのかかるものなのだ

決して簡単に消費されて良いものではないはずだ。簡単に皿の上に載せて供して良いものではないはずだ。

と、思うのだが、私だけだろうか。

2022-08-22

anond:20220821185545

数を出せなければ引退になるのは目に見えてる。

箱にいるライバー個人勢と根本的に違うと思う

にじのしちゃんみたいに本業(たぶんペットショップ勤務)がある人もいる

全く伸びなくても切られることはない

オーディション受けるような予備軍から見て、「箱に所属すること」の信頼性が損なわれるから


っていうかアクシア場合は箱の案件公式チャンネルに登場)を頻繁にもらってたし、

全く見当違いだと思う。


箱と契約してるとは言え個人事業主だから配信ノルマはないし(ex: 語部紡、ギルザレン、百鬼あやめ

相当自由なはずよ

2022-08-21

anond:20220821204832

違うと思うぞ

 

厄介集めて集金したり可愛いね悪くないよ頑張ったねとよちよちしてもらいまくってたけど

オーディションに落ちるとか仕事仲間に意地悪されるとかで仕事がうまくいかなかったり、

彼氏面・パパ面・プロデューサー面の厄介の増長が手に負えなくなると、

SNSラジオファンにキレ散らかす、若手女性ドル声優微妙アイドルかいますけど、

ファン説教求めて推してるわけじゃないと思うし、本人もそういうキャラじゃ売ってないと思います

 

本件も同様なのでは?

2022-08-08

あるゲーム声優を一通りウィキペディアで調べてみたら、ほとんど同じ事務所所属だった。

声優の起用は必ずしもオーディションを経て行うとは限らず、特定事務所人員を用意してもらうというパターンもあるのか。

それとも私が知らないだけで声優ほとんどはその事務所所属してるのか。月極グループ的な?

作品の顔となるメインキャラは人気声優で固められてたが、メインキャラ以外で人気が出たキャラ役の人が普段モブ役が多い声優で意外だった。

他にもベテラン引退した声優やある時期から活動が少なくなったり途切れたりしてる声優アニメより吹き替えがメインの声優などいろいろいて、メインキャラ以外であればそれほど有名でない声優キャラ次第で人気になるチャンスだなあと思った。

2022-08-07

anond:20220805224747

そう思う人が大多数だったらオーディションも何も無く声優が決まるんだろうけどね

実情は全く違うから「はまり役」とか「今年の主演声優賞」が存在するわけで

あるキャラ複数声優が演じる場合(ゲーム版・旧作・新作・映画等で声優が変わる場合など)は「○○さんの方が良かった」みたいな意見が沢山出る

(しかもその意見統一されず、各自推し声優推挙される状態)

そんな感じで、(声優オタでなくとも)割と「声」に対する思い入れが強い風潮があると思うけど

「火曜は全力!華大さんと千鳥くん #58 ワンピースアテレコに挑戦!」という番組で、映画ワンピースのいち場面を芸人アフレコするってのがあったんだけど

(それをワンピ関係者が採点して優劣を決める)

その中で「俳優が生身でする演技と声優が声だけでする演技は違う」っていう様な話が出てた。当然だよね

映画ドラマ俳優がやってる演技のままアニメ等のアフレコしてたらパンチが足りなさすぎだもの

ジブリ糸井重里が声あててるのとかは確かに「味」で済むけど、「味」を押し出さなアニメの中であんな演技されたら「!?」ってなるでしょ

2022-08-01

同じ業務従事している年下の同僚が気にくわない。

同僚は、もともと「同じクラスになっても同じグループの友だちにはならんだろうな」と思う程度には価値観が違う人種ではある。

でも、「たまたま同じ会社で働いている人」ってだけなんだから

必ずしも友だちみたいに仲良くする必要もないよね、最低限の礼儀関係性があればOKだと思って働いてた。

今までは別にスキもキライもない人って思ってたんだけど、なんか最近はなにつくようになってきてしまった。

 

同僚は私よりも年下で、同じ職種の人なのだけれど、何か最近、急に私を意識してきてちょっぴり仕事がやりづらい。

社内で私たちと同じ職種の人はほとんどいないので、(同じ部署となるとなおさら意識する対象必然的に私になってしまうというのはあるのかもしれないけど、あんまりこっちを意識しないでほしい…って思ってしまう。

以前「某芸能オーディションを受けようと思ったけどスケジュールがあわなかったからやめた」みたいなことを言ってたし、

なんというか、目立ちたいタイプというか、スポットライトを浴びたいタイプなようで、いちいち面倒くさいのだ。

 

私は完全なる裏方タイプなので「目立ちたい」と特に公言してないけれど、恐らくその同僚が得たいもの仕事成功とか人望とか)を持っているんだと思う。

そりゃあ私の方が経験値あるからな。

 

でも、最近は同僚もめきめき成長してきて、そのせいか、同僚の中で「この人に勝てる」とか「この人を追い抜ける!」という算段が立ってきたんだろうな。

かにつけて比較されたり、勝とうとされてきたり、こちらのミスを大々的に指摘してきたりして結構面倒くさい。

いやミスは指摘してくれていいんだけど、その仕方も変わってきたというか。ねちっこくなってきた笑。

 

別に私は同僚の成長を願っているしフツウに教えたりもするし、

スキもキライもなく単純に私の存在がこの人の成長のきっかけになればとは思ってたけど、ちょっとだけ困っている。

いや、正直言うと困っているというよりは気にくわないっていう感情の方が近い。

 

私たち仕事個人裁量が大きいところがあるので、他人と比べたところでどうにもならないし、

私は私、同僚は同僚のスキルや強みをそれぞれオリジナルで組み立てていくしかない。

特に私は根っから他人他人自分自分タイプなせいか、比べられて、

勝手勝敗をつけられるとうか、「自分の方が勝ってませんか!?」みたいな態度を取られるのが非常に面倒くさいのだ。

 

あなたあなた自由に、一生懸命頑張ればいい。

私は私で頑張り続けるだけだから…くらべないで…こっち見ないで…

で、何でこんなに困ってるかっていうと、それでハッキリ勝ってたらいんだけど、

同僚は自分が思っているよりはまだまだひよこチャンなので、ツメが甘いのだ。

勝てないんだよ…私には…まだ…申し訳ないが……

 

誰しも、成長の段階ってこういうものなのかなって思うし、

なんなら数年前は私もそうだったかもしれないから、生あたたかく見守るしかないんだけどさ。

 

ということで、最近ちょっとしんどいのだった。

 

2022-07-15

創価学会二世としての記憶感想を私も書いておきたい(クソ長文)

創価中高ですごした増田https://anond.hatelabo.jp/20220714094742)に触発されて。

今のわたしのように、たとえ大人になってから学会活動をやらなかったとしても、親の庇護下・監督下にあり、人間として成長段階でもある、幼少期・思春期青年期前半くらいまでを「二世」として過ごすって、人生経験の中で結構インパクトがある出来事のような気がする。

たまに誰かに話したいな~とか思うけど、世間的な見られ方から、「私親が学会で~」っていうのはいまだに言いづらく、そこでどんな活動をしていたかというのは周囲の非学会員には一切話したことがない。

増田になら…と改めて思ったので、書いておこうと思う。

生誕とほぼ同時に入会

うちは最初に母が入って、父が母につられて入ったという感じで、活動に熱心なのは母だった。

父は言われて新聞配達してたくらいで、仏壇の前に座るとかそういうことは一切しないライト会員。

私は生まれた翌年の桃の節句の日に入会した。0歳なのでもちろん自発的悟りとか目覚めとか釈迦みたいなことではなく、親に勝手に入れられた。

このシステムがまずすごいよなと思う。自発的意思が芽生えないうちから新興宗教に入会って人権蹂躙っちゃそうだろという気がする。

入会日を桃の節句にあわせたのは女の子だったからだそうです(シンプル理由

幼稚園(『お寺』との断絶)

私自身に学会員の自覚はなかったが、母はバリバリ活動していた。会合なんかにも連れられて行っていた。

地域役員地区部長とか? 的な人の家でやるやつと、文化会館といわれる宗教施設でやるやつ、どっちにも連れていかれていたが何の集まりかは全然わかってなかった。

人がたくさん集まってて、同年代の子ももいる集いにつれていかれ、後ろのほうで遊んだ絵本よんだりしてるくらいの感じ。

ちなみにこのころは、まだ学会日蓮正宗破門されていなかったので、普通に七五三等で日蓮正宗のお寺にも行っていた。

が、破門されたとたん日蓮正宗邪宗筆頭みたいな扱いになる。

戦前戦後の墨塗教科書感があり、当時ですらちょっと「え? もうお寺にいかないの…なんで…?」ってなってた。

小学校(自宅で会合が始まる・合唱団入団選挙活動

自宅で会合が始まる

母が地区役職についたようで、低学年のころから自宅が週2くらいある会合の会場になった。

家が創価学会会合の会場になるとか、もしかしたらかなりヘビーな悲劇二世体験のように思われるかもしれないが、実際にはに集まった大人の人らにかわいがってもらったりおしゃべりしてもらったり、同世代の子どもと楽しく遊んだりという記憶しかない。

家に人がたくさん来るのがシンプル楽しいので、自分から会合の場にいることが多かった。

嫌だな~と思ったことはなかった。日常風景みたいな。でもそれは小さかったからで、多感な時期からそうなってたら絶対嫌だったと思う。

会合最初にみんなで法華経方便自我偈をとなえたあと、唱題する。

低学年のころ、その方便品の教本(勤行要典という)をみて、会合に来た大人たちに「これは外国言葉なのか? 何が書いてあるのか?」ときいて困らせた記憶がある。ひらがながふってあるので音だけは読めたが意味不明すぎて…。

あと、会合してる裏で、当時家で飼ってた猫が産気づき、私が猫にかぶりつきで「がんばれー! もう少し!」とかでっかい声ではげましていたので、隣の部屋で会合中の大人らはこっちが気になってしかたなかったらしいということがあった。

会合座談会の内容は、『大百蓮華』(日蓮の残した著作(まとめて御書とよばれる)の抜粋がのってる会合用のテキスト月刊)の勉強とか体験発表とか、今思っても穏当な感じだったなと思う。

学会歌を歌う時間とかはもちろんあった。

家で歌われまくってたのと、中学くらいまで学会歌のオルゴール目覚まし時計(なんかの記念品)で起床していたので、今だにメロディーの一部をおぼえている。

https://www.youtube.com/watch?v=Z5ydB2Onbo8

朝この曲で起きてました。奇特すぎ。

役職についてる人がいるとはいえ子どもの目には会員同士の関係あくまフラットな感じに見えていた。

合唱団入団

今もあるのかしらないが、当時、学会二世キッズは、学会がやってる合唱団にさそわれることがあった。

しかしこれは入会時とちがい、親に強制的に入れられたのではない。

母に「やってみる?」ときかれたので、そのころウィーン少年合唱団にあこがれていたというただそれだけの理由で「やってみるわ」と答えた次第。

ウィーン少年合唱団にあこがれてなかったらたぶんやんなかったし、やんないならやんないで母は何も言わなかったと思う。

一応入団に際してオーディション的な歌唱テストもあったが、そこで音痴だったら落ちるのかっていうのはわからないし、多分そんなことないんじゃないだろうか。

入ってみたら、多分毎週ではなかったと思う駆れども、日曜日文化会館指導があった。

指導学校音楽教師してる等、歌舞音曲の心得のある会員が、おそらく無報酬でやっていて、学会歌ではなく一般的合唱曲練習をしていた。

たんぽぽ」(どんな花よりたんぽぽの花をあなたに贈りましょう♪)にここで初めて出会って、なんて素敵な曲なんだろう、情景が目に浮かぶぜ…とめっちゃ感動したのはいい思い出の一つで、いまだにとても好きな歌。でもタンポポ別にいらない…。

小学校が違う気の合う友達もできたし、先生の一人が若めのイケメンだったので合唱団は楽しみだった。

創価中高の増田も似たニュアンスのことを言ってたが、池ちゃん外国歴史上の偉人リスペクトしがちで、それが関係してるのかしらないけど、ある日突然第九…大晦日に歌うあれを練習しますーってなった。

小学生ながらに「フロイデーシェーネルゲッテルフルケン」とかって一生懸命練習したよね…。

なんのためにやってたかというと、当時、学会がヤフド(当時は福岡ドーム)を貸し切って、そこで池ちゃんがやってくる大規模な記念式典をやることになってて、そこに九州ブロック? のみんながあつまって第九合唱する…みたいな話になってたので、そのため。

このとき練習普段練習の20倍くらい気合が入っていて、池ちゃんが来ることの重み・貴重さ、池ちゃんの前で歌を披露できることがどんなに名誉かをめっちゃ説かれた記憶がある。

あと、合唱のほかにも「夢や目標をもったら、それがかなうように唱題(お題目を唱える)を一生懸命やりましょう」的な指導があったのだが「でもお題目を唱えるだけではだめ。目標をかなえるためには、そのための努力もかかせない。努力に加えてお題目も唱える。どっちかだけでは意味がない」ということを先生が言っていたのを今でも覚えている。

今の私は別に努力だけでいいだろと思うが、現世利益志向宗教として、特段変な教えじゃないよなってのは思う。

なんの催しか忘れちゃったんだけど、発表会のために合唱団員の何人かからダンスするメンバーを選ぶってことがあって、私は踊りとかドへたくそなのになぜか立候補

練習時点でグダグダの踊りを披露してたんだけど、そのとき自分でやるっていったんだから責任もってしっかりやろう」という、もはや信仰とかなんも関係ない普通ダメだし(指導)受けたのも印象に残っている。

選挙活動

学会二世には「選挙祭り」って感覚持ってる人がいるんじゃないかと思う。

実際祭りだし、会員はその時期になると手弁当で友人知人宅を突撃し、候補者のビラをわたし投票のお願いをしていた。電凸とかじゃなくて、家凸。やば。電凸もしてました。

でも不思議なことに、母って、当時凸ってた相手と絶縁どころかいまだに仲いいし、最近できた非会員の友達(母はめちゃくちゃ社交的で友達が多い)に対しても、投票日に投票所に連行する「連れ出し」とか平気でやってるのに、不思議と嫌われてる様子もない。こないだ連れ出し被害食らった人と母と私の3人で飲んだくらい。

私は自分友達に同じことやったら絶対ドン引きされて絶縁されるだろうなと思うんだけど。このへんは世代感覚なのか、母のキャラゆえなのか、いまだによくわからないところ。

とにかく私は同じことはできないし、したくもないし、そもそも公明党には投票してない。

話がそれたが、当時の家凸は、同じ地区の会員同士で車とかに乗り合わせて回ることがおおくて、子どもの私も車に同乗していた。

完全にお出かけドライブ気分だし、乗り合わせする家の同世代の子とかも来るので、普通に楽しんでついてってた。

あと、当時は親のやってることや信じてることを当然に受け入れていたので、乗り合わせた子といっしょに、信号停止中、後部座席からリアガラス候補者のチラシを掲げて、後続車にアピったりしていた。

若いカップルがにこにこ笑って、オッケーマーク出してくれたの未だに覚えてる。向こうは覚えてるかなあ。

今おもえばひたすらめちゃくちゃ寛容な人たちだ…それか会員だったのか?

中学校(活動に疑問を持つようになる・教学試験

活動に疑問を持つようになる

小学生のころから国語社会歴史)が好きだったんだけども、中学生になると古文の授業がはじまり日本史の分量も増えたこともあり、その分野への興味関心は増していった。

母の蔵書である古典文学全集解説書、文学文化財の図録本などを開くのが大好きで、たのしみな時間だった。

円地文子清少納言枕草子解説している文章リリカルかつキリリとした美しさに感銘を受けた。

腐女子としての目覚めとこじらせも発生していて、その脳のままに平家物語現代語訳を読んで、平経正守覚法親王関係都落ちに際して琵琶返しにいくあれ)に爆萌え

絶対修学旅行では仁和寺に行きたい!! って心に決めて実際行ったり、数多のいにしえの物語随筆舞台になった京都、その登場人物である彼女ら彼らが参詣し今も残っている古寺への興味がすごく高まった時期だった。

しか学会員は寺とか神社とかを蛇蝎のごとく嫌っており、母もそういうメンタルだったので、京都や、京都に限らず、寺や神社積極的に行きたがる私との間でちょっと揉めた。

寺や神社を頭ごなしに否定する学会員の在り方に疑問が芽生えてきたのもこのころだった。

教本には、勤行の最後には「諸天善神のおんために」祈ると書いてあり、ご本尊にも「南無妙法蓮華経」の字のまわりに、いろんな神様名前が書いてあるのに謎すぎる。

(ちなみに改定が入った現在の教本では諸天善神のおんために、部分は割愛されてるらしい。祈れよ)

私は母に、はるかから善男善女が祈ってきた場がそんなに悪い場所であるとはどうしても思えない。貴重な文化遺産歴史の息吹を感じさせるすてきな場所だとしか思えない。そんなに嫌うなんておかしい、というような趣旨のことを懸命に訴えた。

訴えられない、訴えても聞き入れてもらえない学会の家の子もいたのかもしれないけど、私の母はそういうタイプでもなく、私の考え方や言動によって、寺や神社への抵抗感は薄れたといっていた。

そんなわけで、母とはのちに一緒に京都旅行を何度もすることになったし、そんなときには寺や神社にも普通に詣でた。

世間一般学会偏見をもっているんだなあ…ということを知ったのもこのころだった。

中学友達立正佼成会で、呼び出されて逆折伏されそうになるっていう出来事もあってしんどかった。そして世間からしたらどっちもどっち

政教分離的なところでも疑問が生じてきて、もやもやすることが増えてきた。

でも学会は小さなころから当たり前に傍らにあるもので、うちは別に多額の献金とかで破産してるわけでもなければ、活動生活破綻してるわけでもない。どころかその時点で、楽しい思い出がいっぱいあった。

(今もって)学会の一側面しか知らないにもかかわらず「世間で決めつけられてるような団体じゃないのに…」というジレンマを感じていた。世間で決めつけられてるからには理由があるだろうに…。

ちなみに、法華経方便品は一体何を言ってるのか? という低学年のころ解消されなかった謎は中学生の時まで続き、ミネルヴァ書房から出てた法華経日本語訳を読んで解消した。(文化会館の、数珠とかうってるグッズ売り場で普通に買えた)

読んで「シャリホツ!(なるほど!)」みたいな感じあった。(?)

日本語として何を言っているのか? という謎は解消したが、内容は中学生には難しい部分も多く、あまり心に響くことはなかった。

教学試験

教学試験について説明すると長くなるので省く(説明はここ: https://www.sokanet.jp/kaiin/news/2022070101302/)けど、リンク先にもあるとおり、中学生になると、先述の「御書」やなんやから出題される試験を受けることになる。

一般的な検定試験と同じで、初級~上級みたいな段階的な区分けがあって、当然上の試験合格は難しいし、そもそも試験も年に1回きっちりあるいかそういうもんでもないらしいがよくわからない。

上級のほうになると、ある程度しっかりした活動してないと受験資格も得られないんじゃないだろうか。

ただ最初にうける、英検で言えば5級的な試験だけは、中学生になったらすぐ受けられるっぽくて、私も中学時代に受けた。

さっきも書いたけど、古文が好きで得意だったので、「御書」の勉強シンプルおもしろかった。夜にやってる勉強会も同世代が集まるからしかったし、普通に合格した。

でもそれ以降の試験は受けたことないし、受けろと言われたこともない。多分受験資格が発生してない。

母親は一番上まで持っていて、父親は未受験

高校同級生に会員がけっこういることに驚く・創価大学受験して進学しない)

同級生に会員がけっこういることに驚く

高校のころは学会活動への興味はほぼ0になっていたので、文化会館でやる大きい会合だけ顔を出していた。

信教の自由であるとか、折伏新聞啓蒙選挙活動についての疑問についてまじめに、ナーバスに考えていたのはむしろ中学生のころで、高校ではもはやあまりそういうことに囚われなくなっていた。

やりたい人がやればいいし、やりたくない人はやらなくていいい、自分あんまかかわりあいになりたくないかな、くらいの、ごくのシンプルなところに落ち着いてきた。

親は、そういう私の姿勢についてはじめのうちはいろいろと小言を言ってきていたけど、会話を重ねるうち「それも考え方だね」とむこうが折れた感じ。

高校生になると学区がかなり広くなり、生徒数も中学までとは比べ物にならないため、同級生二世について「あの子学会なんやな…」と会館である大きい会合の場に来て出くわして互いに知ることになる。

けっこういるのにおどろいた。

多分あなたのまわりにもいっぱいいると思いますよ、私がそうであるように口にしないだけで。

創価大学受験して進学しない

学会員の間では、創価大学は超絶いい大学東大にも負けない日本最高峰大学! みたいな扱いなので、高校に進学してから偏差値的に全く大したことないのを知って驚いたというか拍子抜けした。

めちゃくちゃいい大学なら目指すのもありかなと思っていたけど、そうでもなかったので、最終的に滑り止めの一環として受験した。

活動自体はどうでもいいかなと思いつつ受験しているの……もうこれは、幼少期から刷り込みしか言えないと思う。

偏差値的に大したことなくても、学会員の間ではめっちゃほめてもらえるのもわかってたし…。

当日の試験も易しかったし、学費免除の枠で合格したが、魅力を感じてるわけではないので進学はしなかった。

同じクラスの、割と熱心な二世からは「せっかく合格したんだから行かない?」と最後まで説得されたが「すまん、京都行きたいわ!」ってことで断った。

親でもそんなこといってこないのに…とおもってちょっと引いた。

大学学会ネットワーク驚愕偏見を感じる)

学会ネットワーク驚愕

そんなわけで京都に進学したら、すぐ現地の会員の人が面会に来て、京都の会館(堀川にある立派なやつ)に連れていかれたし、同じ大学の先輩ともつながらせられた。

ネットワークマジで驚いたしちょっと怖かったよな…。

ちなみに大学には創価学会サークルがあって普通に活動していた。

極左サークルとかはめっちゃ厳しく規制されてて、校内いたるところに掲示があったが、創価学会サークル普通に野放しになっていた。

別に実害ないってことなの? 今思ってもちょっと謎。

どっちにしろ私は入らなかったし、学会員としても一切活動しなかった。会館に行ったのも最初の一度くらいだったかな。

この時つながらせられた大学の先輩、1回生前期のかなり早い段階で連絡を取らなくなり、名前も覚えていないのだけど、この人に勧められて宮本輝の『錦繍』を読み、最終章で身も世もなく泣きまくったのを覚えている。

名前は忘れたけれど、今でも大好きで大切な一冊を勧めてくれた人がいたことはずっと覚えていたい。

続き(https://anond.hatelabo.jp/20220715032335

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん