「TITLE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: TITLEとは

2019-11-26

togetterrssが取れないと思ったら

titleの中にコントロールコード(^H)が混じってて、パーザがコケてた。

サツマイモに黒いシミの^Hようなものがついてたりしない?整腸作用のある「ヤラピン」という成分なんです「蜜だと思ってた」「今度から喜んで食べる」

まさかRSSの中に混じってくるとは思わなかった。

攻撃としては懐かしいけども、意外に効果的なんかね。

2019-11-14

いまだに「低能先生」と呼称するはてな村の住人たちへ【追記

自戒を込めて書きます

Hagex氏の事件公判に関連するいくつかのエントリきっかけです。

https://b.hatena.ne.jp/entry/4677140659072830018/comment/masa_bob

たまに、というか定期的に、はてな揶揄される(ヲチ対象にされる、と言い換えてもいい)エントリーあるいはユーザーが現れます上記ブコメに書かれている、かつて「コメダ珈琲での新聞ホチキスの止め方を批判したユーザー」もその一人です。多くのはてなユーザーから揶揄され嘲笑される対象として扱われていたことは、ブコメから察せることと思います

彼の言い分はとても狭量であり、その主張には違和感を抱く部分があったと自分は思います

しかし、それにしてもはてな晒し者にされ、悪意に満ちたネーミングをされていい人間などおらず、同時に、他人を“オモチャ”呼ばわりをする人間については、賢いかもしれませんが当該エントリー以上に狭量で悪意に満ち、品性下劣だと言わざるを得ません。

これは余談でしかありませんが、当時揶揄されたその方は、おそらくその件とは全く無関係ですが、その後精神病み現在休職していることを最近ではブログに綴っています

さて、話を戻します。Hagexさん事件被告人は、確かにいわゆる“無敵の人”に類型されうるタイプの方だったのかもしれません。

しかし、すでに多くの方が指摘されているように、被告人暴言は“叩いていい人と見るや寄ってたかって叩く”という構図への義憤に端を発していた部分もあるように思います(それだけが全てとは思いませんが)。

ネットリンチへの抗議が罵倒であることによって抗議の正当性自体も地に堕ちると自分は考えますしかしそういう意味では、被告人は、加害者であり被害者でもあったのではないでしょうか。

そして、このことに無自覚であり続ける限り、必ずまた痛ましい事件は繰り返されるでしょう。

無敵の人からいかにして身を守るか、について議論は活発に交わされているのに比べて(身を守る術はない、という意見含め)、人を追い詰めないためにとるべき態度、というものについて、多くの人が言葉を割いているようには思えません。

自分は、痛ましい事件を減らすためには、経済的支援必須であると考えていますが、その上で、これほど軽やかにリンチ私刑が起き、そのことが自覚されずに繰り返され続けていることについて、事あるごとに警鐘を鳴らし続ける必要があると考えます

自分自身、これまでその醜い行為に加担したことがない、とは口が裂けても言えません。

意見への反論、間違いの指摘、そうしたものは活発に行われるべきだと思います物事反証議論こそが、はてな提供した素晴らしいものひとつだと考えます

しかし、時としてそれが、正しさをかさに嗜虐心を満たす自分正当化する、自分自身への言い訳になっていないと断言できる人はどれほどいるでしょうか。

もちろん、どこまでがセーフでどこからオーバーキルなのか、その見極めは決して簡単ではありません。

ただ、Hagex氏のような、人を玩具扱いするような発言がある種の“賢い”方の露悪的な、あえての振る舞いだったとしても、その行為は醜いと自分は思います。人を「低能」と罵倒することから被告人呼称が「低能先生」だったとして、それはやはり蔑称であると思います

氏が殺された動機逆恨みでした。逆恨みではなかったとしても、人が殺されていい理由など、そもそも存在しません。しかし、原因の少なくとも一端はそうした構造にあったと考えれば、殺されていたのは自分であったかもしれないという可能性にも思いを馳せることはできるように思います

誤解なきようにはっきりさせておきますが、今回の事件とは無関係の、冒頭にあげたはてな村で一時期いじりの対象にされた方が無敵の人になり得る、という意味ではありません。

痛ましい事件から何も学ばなければ、誰もが、被害者にも加害者にもなり得るのだということを、今一度はっきり主張しておきたいと思います

はてなが、人間を容易に被害者にも加害者にもさせる悪意の温床とならないことを、切に望みます事件はすでに起きてしまいましたが、わたしは、そこから学ぶことをもって、死者を悼む言葉に代えたいと思います

ここから追記修正とお詫び〜

ブクマトラバ、一通り見ました。

広く読まれると良いと思って書いたので、読んでいただきありがとうございます

すぐアクションたかったのですが仕事の兼ね合いでできませんでした。

まず修正のお詫びから

自虐心」ではなく「嗜虐心」でしたので修正済みです。

また、冒頭にあげた、事件とは無関係ユーザーについて。はてなでの罵詈雑言精神を病んだ原因であるという趣旨記述ではなく、醜悪出来事の一つとして指摘したつもりでしたが、誤解をあたえかねない文章でしたので、修正済みです。

お詫び

以下、自分の誤ちですのでちゃんと残しておきたいため修正しませんがお詫びです。

自分に返ってきたブーメランは「はてな村」と「無敵の人」というレッテル貼りでした。

前者について、一応端くれとして住民である自負もあったので、自虐というわけでもないですが使ってしまいました。「はてなユーザー」とするべきでした。

後者について、自分無意識で使ってしまっていましたが、安直レッテル貼りという指摘をうけてその通りだったと気付きました。失うものの怖さを持たない、向こう見ずな犯罪者ときちんと述べるべきでした。

気になった指摘

以下、ブコメなどで寄せられた主な意見について。

「ならばこの迷惑犯を、どう呼べば良かった?」これに尽きる

ごめんなさい。これについて、自分も答えは持っていません。「被告」で通じる文脈綴り呼称を避けています。刑が確定すればまた違いますが、「Hagex氏刺殺犯」「M被告」などと呼ぶしかありません。

事件以前、はてなにおいて当人をどう呼称すべきだったか自分自身呼称を避けていましたが(それほど日常的にコメントをつけてブコメもしないため)、むしろ低能先生」と呼びながらも当人を諌め対話を試みていた人の方が誠実であったと思いますはてなヘビーユーザーほどその扱いを持て余していたこともわかります

ただ、どれほど逸脱した人間であろうと、それらすべてが自分発言に端を発するものだったとしても、「低能先生」や、例えば「性の喜びおじさん」といった呼称蔑称であり、不特定多数が1人の人間を名指すべきではないと、やはり自分は思います

それもある種の自衛的行動であるのかもしれませんが、悪意に悪意で返すのも危険であると考えます

当人自身がどう受け止めていたかとは別に、その蔑称がその後の言動や考えに影響を与えない、とは到底思えないからです。

自分加害意識があるならハゲの人をスケープゴートしないで自分問題として書けよ。あの人は自ブログで文責持ってやってた点だけは増田の100万倍誠実だろ

その通りです。彼は覚悟をもってそのリスク自分で負っていたのでしょう。結果、殺されてしまいました。自分は臆病なので、人を傷つけるのも自分が傷つくのも苦手です。

もはや、当たり前のようにネット現実と地続きになっています。だからなおさら、繰り返しになりますが、悪意に悪意で返すのは危険だと考えます。目の前で誰かが危険さらされていれば止めなければいけませんが、危急の事情がなければ、通報し続けるしかありません(多くのユーザー運営通報し続けたことは知っています)。

過剰な集団リンチと正当な批判の境目は何処に

それについて言及する際に、言及する当人が考え続けるしかいかと思います

低能先生は呼び名を変えるだけでは救われなかったし、増田の言っていることは完全に筋違いとすぐにわか

あの人の言い分だとそもそも批判の仕方がどうこうとか関係なさそうなのでこの増田の言い分は一般的には兎も角この件では的を外してるように思う

後出しジャンケンHagex下品煽り咎めておきながら500回複垢取得してidコール罵倒してくる方をスルーするのは「人を刺した本物のキチガイ」という答え合わせが済んでるから

これはひとりひとりへの警鐘程度ではどうにもならない問題構造システム、地形によって実現している現象からツイートコメントが無制限に集約される場とどうつきあっていくかというアプローチが要る。

すべてその通りだと思います。どう振舞っていても、時と場所相手が違ったかもしれないだけで、結果的に痛ましい事件は起きたかしません。

後出しジャンケン」というのも指摘の通りです。ただ、後出しであっても、これまでもこれからはてなユーザーである限りは、自分は考え続けるべきであると思っています

そして、システム改善について考えること、自分の行いを省みること、それらはどちらも必要であると考えます

いじめ楽しいから続くのであって"醜い行為"とか言っても抑止にはならんよな

そんなことはない、と思っています。確かに嗜虐心を満たす行為は、それこそ病みつきになるほどの快楽を伴うことがあるのを自分否定しません。しかしそれ以上に、例えば自分場合は“ダサい”ことをしたくないという行動原理があります

かっこよくありたい、見栄を張りたいという欲望も、人間にとっては強い魅力を持っています

安全場所から他人を不当に攻撃するのは醜い、ダサいと言い続けることには、効力があるがゆえに意味がある。自分はそう考えます

2019-10-24

ウェザーニューズさんへ

もういい加減Flashバージョンはやめてください。

ページのTitleに【一番当たる】とかくそ寒い謳い文句差し込むのはやめてください。

あとウェザーニューズなのかウェザーニュースなのかはっきりしてください。

2019-10-23

anond:20191023201148

ウィキペ(閲覧注意画像があるためリンクなし)

The origin of the word in English is unknown, but AnimeNation's John Oppliger points to the early 1990s, when a Dirty Pair erotic doujinshi (self-published work) titled H-Bomb was released, and when many websites sold access to images culled from Japanese erotic visual novels and games.

'90年代初頭に「H-Bomb」というタイトルダーティペア同人誌英訳されてアメリカ流行たことがあり、これをきっかけに「H = Hentai」がエロ漫画代名詞として定着していったのではないかという説があるらしい

この回答をしたJohnは「Ask John」というブログをやってたことで有名な日本アニメ輸入ショップ社員

https://web.archive.org/web/20131006164915/http://www.animenation.net/blog/2007/10/19/ask-john-how-did-the-word-hentai-get-adopted-into-english/

The idea that “ecchi” referred to mild erotica while “hentai” referred to hardcore pornography became a quickly adopted easy distinction. The widespread use of the term “hentaiwas probably encouraged by two things. In May 1993 Antarctic Press published a comic titled “H-Bomb,” an English translation of Japanese erotic Dirty Pair doujinshi.

(略)

the internet was inundated with illicit commercial websites selling access to collections of Japanese erotic PC game images. And virtually every single one of these websites managed to use the wordhentai” in its title. In effect, it could be said that it was the web that primarily popularized the English language association of the wordhentai” with “Japanese comic pornography.”

その回答の原文はもうちょっと詳しくて、英語版「H-Bomb」は1993年5月にAntarctic Press(アメコミで有名な出版社から発売されたとのことだから、なんと商業流通に載ってしまったらしい

当時は日本でも二次創作同人誌をまとめたアンソロ原作者非公認のまま商業出版社から出されたりしてたから、業界人もそのへんの倫理観がゆるかったのかもしれない

 

また、当初アニメマニアの間では「ecchi」はマイルドなお色気で「hentai」はハードコアエロをさすと区別されていたのだが、インターネットに現れた違法アップサイトが一斉にハードな方の「hentai」をサイトタイトルにつけて客を呼び始めたのでそちらばかりが浸透してしまい、「ecchi」の方は下火になってしまったのではないかと推測している

2019-10-19

"アレときどきハメ"

"アレときどきハメ"との一致はありません。

"アレ時々ハメ"

"アレ時々ハメ"との一致はありません。

アレ時々ハメ の検索結果 (引用符なし):

検索結果

ウェブ検索結果

尻男-シリメン- 課長のアレを生ハメ穴分析[アナ*ライズ]! 1巻 ...

https://www.cmoa.jptitle

尻男-シリメン- 課長のアレを生ハメ穴分析[アナ*ライズ]! 1巻|「 ... そのためにはまず、誘惑して尻穴に生ハメさせなければいけないのに、「自ら試用するとは営業課の鑑だな」と新製品パールディ○ドをブチ込まれ……情報を ... なめて、かじって、ときどき愛でて.

2019-10-11

食べログ 非会員/無料会員/有料会員の見分け方

データ解析を駆使して食べログ3.8問題が証明できなかった話 - konkon3249’s diary

https://b.hatena.ne.jp/entry/4675593069446477314/comment/terencow

対象食べログ店舗会員かどうかは、店舗ページのトップ写真があるか」とあるけれど、無料会員でも画像は貼れるように見える( https://owner.tabelog.com/owner_info/top )「非会員/無料会員/有料会員」で見るべきなのでは

思いがけず多数のスターをもらってしまい、ブコメして投げっぱなしもあれなので見てわかる範囲で調べた。

くだんのスクレイピングツールについてソースを見たところ、会員かどうかの判定をしている箇所は以下。

isPremium = soup.find('h3', class_='pr-comment-title js-pr-title')

h3要素のpr-comment-title js-pr-titleクラスというのが、上述の「バー下にあるPR文」なので、このロジックであれば、「非会員・無料会員」と「有料会員」で二分されることになる。

そもそも今回の食べログ炎上で争点となっていたのは「代理店から有料会員を勧められた」という点なので、確かにこの判定基準で十分そうだ。konkon3249さんにお詫び申し上げる(ただ、無料会員を「会員」と「非会員」のどちらに含めているかを明示してもらえると、より混乱がなかったかも)。

「有料会員だが、PR文や写真の設定はしていない」というパターンが有りうるかもしれないが、さすがにレアケースだと思うので考慮しないこととしたい。

参考:

飲食店なら管理しておきたい食べログ無料店舗会員ができる事まとめ | KTGブログ

無料会員の範囲内で写真PR文の設定を行っている例。店舗へのリンクもあるが、見てみると写真正方形サムネイルだけ、PR文もトップ下ではなく末尾となっている。

2019-10-06

コンピュータ人格障害退職エントリ

近年,人格障害者の関係していると思われる事例をネットで見かけることが多くなってきた.例えば

また一見すると分かりにくいが以下の比較的有名なプロジェクトにも人格障害者の関わっている痕跡を読み取ることができる

gentoo linuxの昔のドキュメント(もう残っていないらしくリンクを見つけることはできなかった)には,gentoo linux前身となったFreeBSDベースになっているプロジェクトが,人格問題のある人が開発に関わった結果,頓挫した話が記載されていた.

このドキュメント人格障害という言葉一般に知られるようになる前に書かれていたため,人格障害について明確に記述されてはいないが,どう見ても人格障害者の関わった事例であった.おそらく人格障害について広く知られるようになってから削除されたのではないか想像する.

人格障害とnon-BPDとは?

ここで人格障害について知らない人のために解説をしよう.人格障害という言葉が広く一般に知られるになったのは,この本が原因ではないかと思う

Stop Walking on Eggshells) Paul T. Mason , Randi

Kreger (2006)]

この本(以下ではSWEと呼ぶ)は医者ではなく人格障害者と日常生活で関わってしまって苦労した著者が,なんとか苦痛に満ちた生活の原因を探すため調べた情報がわかりやす記述されており,専門知識がなくても豊富な役立つ情報を学ぶことができる名著である.この本が出版される以前に,小さな町の本屋人格障害に関する本が目立つ場所に平済みされていた記憶はないため,おそらくこの本がブレークスルーであったと自分想像する.SWE人格障害について知らない人が最初に学ぶ入門書としてもとても良い本なので,多くの人にぜひ一度読んでみて欲しい本である

SWEでは(境界性)人格障害(BPD: Borderline Personality Disorder)の様々な定義が紹介されているが,ここでは以下の定義を紹介する.

Borderline Personality Disorder)と呼ぶ

自分の手足は動かしすぎると疲労するが,他人疲労自分は感じないので,疲労なく無限に動かし続けられる自分の手足=他人 となっているので周辺の人間はとても苦痛を感じることとなる.近年話題になる長時間労働問題の原因はこれではないか自分は考えている.BPDの本人は日常生活に何の苦痛も感じないが,周辺で「手足」となっている人はとても苦痛を感じることとなる.この周辺の人はnon-BPDと呼ばれる.SWE特に重要な点はnon-BPDという言葉一般にわかやす解説し紹介した点にあると思う.

non-BPDはBPDについて調べる重要検索キーワードにもなっている.BPD本人は何の苦痛も感じないためネット上に書き込みをするのはnon-BPDの人達である

non-BPDで検索するともっと具体的で生々しい事例をいくつも見つけることができる.

BPDよりもよく知られた人格障害サイコパスというものがあるが,ネット上のサイコパスという単語本来意味からかなり外れたある種のバズワードとなっており,サイコパスという単語ネット検索しても実生活で役立つ情報を見つけることは難しい.

コンピュータ人格障害

以下のBPDの定義を思いだしてみよう

疲労なく無限に動かすことができる便利な道具として最も良く知られたものコンピュータロボット)だろう.つまり他人コンピュータ認識しているのがBPDであると言っても良い.これが多くの長時間労働問題の原因と考えられる.ここで以下の面白い話題を紹介しよう.

人間=獣と違う論理的もの から 人間コンピュータと違う感情的もの

への変化は,Windows95が発売された1995年から2010年ぐらいまでに少しずつ起きたように思う.これは,この(長い)時期に放送されていたSF映画であるスタートレックスターゲイトを見るとわかる.

これについては後で詳しく解説する.とにかくコンピュータ人間認知にとても大きな変化をもたらした. https://trends.google.com/trends/explore?date=all&geo=US&q=BPD:title=google

trandでBPDを検索してみると] 2004年から2012の間に倍になっている.上昇は緩やかな単調増加で減ることはほぼない.これは他人からコンピュータとして扱われる人が毎年増えてきていることを示している.

BPDの本人がBPDについて検索することはない.本人は自分普通常識人認識しているかであるSWEなどの人格障害について解説する本では,人格障害者の多くは自分普通の人と認識していることが述べられている).

検索するのは被害者であるnon-BPDの人達である

SWEではBPDの原因の1つとして幼児期の過剰な甘やかしを挙げている.幼児が泣いて両親がすぐに何かしてしまうと,泣けば自動的に世話してくれる自分の手足の延長として他人認識してしまう,というものである

この状態のまま大人になると他人自分の世話をするのが普通という認識が固定される.大人場合は泣いたりできないので,かわりに嘘や脅しで他人を(手足として)操作するようになる.嘘つきというのは人格障害の肝となっている.

人格障害者の見分け方として嘘を誤魔化すためにさらに嘘をつくのは人格障害である,とSWEなどの人格障害について解説する多くの本では述べている.ちょっとした嘘なら誰でもつくが,さらに嘘を重ねるのが人格障害の特徴である

本人は当然と思っている「他人自分の世話をする」状況を維持するために「普通のこと」=嘘や脅しを日常的に行うため,周辺の人間苦痛を感じることとなる.本人にとっては当然の普通のことをしているだけなので普通日常的に嘘や脅しをするのである

この時,コンピュータロボット)という本当に自分の手足の延長になってしまう道具という概念存在していると,さらに悪い状況が生まれると私は考える.エクセル関数機能プログラミング言語について少しでも知識があるならば最悪である

仮にwindows95がなかった(誰でもコンピュータが安く買える)1995年より昔はnon-BPD(コンピュータとして扱われる人)は少なかったとして,しかし,そのはるかから存在していた人格障害としてサイコパス(BPDと行動はよく似ているが内的心理状態は違うらしい)がある.サイコパスについて解説している(おそらく一番読まれている)本である

https://www.amazon.co.jp/dp/4794219296:title=- 良心をもたない人たち , Martha Staut

(2012)]

には,エスキモーにはサイコパスを殺してしまう慣習(クンランゲタ)があったことが述べられている.現代に置き換えるなら長時間労働で殺されるぐらいなら殺してしまおうという感じだろうか.そのため昔は,人格障害者は(殺されてしまうので)少なかったと解説されている.しか現代ではnon-BPD(コンピュータとして扱われる人)は増えている.

BPDやサイコパスなどの人格障害について解説する本のほぼ全てでは,人格障害からは「逃げろ」というアドバイスをしている.不運にもなんらかの人格障害者が隣に引っ越してきたら,自分引っ越して逃げるしかないし,

職場にいた場合は辞めるしかない.ただしサイコパスの事例では辞めた後も嘘の責任追及などで追い込まれる事例も紹介されているので,安心はできない.先に紹介したgentoo linuxの事例では,FreeBSDベースプロジェクトをうまくデコイとして使うことでなんとか逃げ切ったようだ(うまく逃げ切ったから今のgentoo linuxがある). 自分想像するにgentoo linuxFreeBSDと同じ「再攻撃」を受けたはずであるが,うまく乗り切っているようだ.non-BPDの多くの人達は「人格障害者と一度かかわるとある種の直感が鋭くなる」と言っている.直感で事前に危険を察知して予防できるようになるそうだ.最初に述べたlibavやsystemdに人格障害の関わりがあるという根拠も実は私の直感であってうまく説明できない.ただ,オープンソース人格障害の両方の知識があるならば,みんな同じ判断を下すだろうと思う.SWEも「良心をもたない人たち 」でも直感重要性について述べている.

BPDやサイコパスなどの人格障害について一般向けに解説する本の多くは事例の紹介が中心になっている.人格障害者本人が普通と思っている状況を維持するためにつく嘘や様々な行動は,工夫が凝らされており完全犯罪に近い.

普通は思いつかない工夫に満ちた方法が使われるため単純に類型化できないのもあり,個別の事例を紹介するしかいからだと思われる.とはいえgoogle trandの傾向からわかるように,BPDについて知っている人は増加傾向にある.

人格障害とみなされない(見破られない)ためにさらに巧妙な手段が近年は必要となってきている.ここでも人格障害を見破るために重要となるのは直感である.ここで直感というのは具体的には「良心をもたない人たち

」では「何かが変」と感じたら騙されている可能性が高いと言っている.

ただ直感でかたずけられてしまっては.なかなか気が付けない人も多いと思うため,ここでは近年巧妙になった人格障害者の手口について自分の気が付いた範囲で述べていこうと思う.

(と思ったけど気力切れ)

先に紹介した有名なオープンソースプロジェクトについて解説しよう

(と思ったけど気力切れ)

SF映画人格障害

ハッカー画家人格障害

日本における人格障害者との対峙方法

2019-07-18

職場放火殺人事件って辛すぎない?

放火殺人事件って、まあ定期的にあるけど

https://ja.wikipedia.org/w/index.php?search=%E6%94%BE%E7%81%AB%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6&title=%E7%89%B9%E5%88%A5%3A%E6%A4%9C%E7%B4%A2&go=%E8%A1%A8%E7%A4%BA&ns0=1

 

自暴自棄系だとパチンコ店とか雑居ビルとか

あとは自宅とか宿舎とか?

 

職場でってのあまり無い気がするんだけど

これこの後仕事で笑いを産まなきゃならんのでしょ?

変な話だけど、自宅が現場とかなら出社しちゃえば仕事はできると思う

職場だと同じ体験が皆の脳内にあるからきつい

俺ならムリだわ、転職する

2019-07-10

Terms of Use

I. INTRODUCTION

These Terms of Use and End User License Agreement (collectively, the “Agreement”) together with all the documents referred to in it constitute a legally binding agreement made between you as a natural person (“you”, “your” or “user”) and We (“we,” “us” or “our”), concerning your access to and use of the software application for mobile devices (the “App”).

All the documents that relate to the App are hereby expressly incorporated herein by reference.

Please read this Agreement carefully before you download, install or use the App.

It is important that you read and understand this Agreement as by downloading, installing or using the App you indicate that you have read, understood, agreed and accepted the Agreement which takes effect on the date on which you download, install or use the App. By using the App you agree to abide by this Agreement.

If you do not agree with (do not accept) this Agreement, or if you do not agree at least with one of the provisions of this Agreement, you are not authorized to, and you may not access, download, install or use the App and you must ly discontinue downloading, installing the App and remove (delete) the App from any mobile device in your possession or under your control.

II. CHANGES TO THIS AGREEMENT

We reserve the right, at our sole discretion, to make changes or modifications to this Agreement at any time and for any reason. We will keep you informed about any changes by updating this Agreement and you waive any right to receive specific notice of each such change. It is your responsibility to periodically review this Agreement to stay informed of updates. You will be subject to, and will be deemed to be aware of and to have accepted, the changes in any revised Agreement by your continued use of the App after the date such revised Agreement is posted.

III. RESTRICTIONS ON WHO CAN USE THE APP

In order to download, install, access or use the App, you must (a) be eighteen (18) years of age or older.

All users who are minors in the jurisdiction in which they reside (generally under the age of 18) must have the permission of, and be directly supervised by, their parent or guardian to use the App, so if you are between the ages of thirteen (13) and seventeen (17) years and you wish to use download, install, access or use the App, before doing so you must: (a) assure and confirm (if needed) that your parent or guardian have read and agree (get your parent or guardian’s consent) to this Agreement prior to you using the App; (b) have the power to enter a binding contract with us and not be barred from doing so under any applicable laws.

Parents and guardians must directly supervise any use of the App by minors.

Any person under the age of thirteen (13) years is not permitted to download, install, access or use the App.

You affirm that you are either more than eighteen 18 years of age, or an emancipated minor, or possess legal parental or guardian consent, and are fully able and competent to enter into the terms, conditions, obligations, affirmations, representations, and warranties set forth in this Agreement, and to abide by and comply with this Agreement.

IV. GENERAL TERMS

The App is a utility program designed to enhance your device experience. The App allows to scan any types of document to high quality PDF or JPEG; to save and store any scan copies of documents on your mobile devices; to share your scans via email; upload scanned documents to cloud services like box, Evernote or Google Drive (see the full performance list on the App’s page on itunes.apple.com). All documents shall be stored locally on your device and shall never be sent to any third-party unless you export them to other apps or devices by means of the App.

The App is intended only for your personal non-commercial use. You shall use the App only for the purposes, mentioned above.

V. PRIVACY POLICY

Your privacy is very important to us. Accordingly, we have developed the Privacy Policy in order for you to understand how we process, use and store information including personal data. Access to the App and use of the Services is subject to the Privacy Policy. By accessing the App and by continuing to use the Services, you are deemed to have accepted the Privacy Policy, and in particular, you are deemed to have acknowledged the ways we process your information as well as appropriate legal grounds for processing described in the Privacy Policy. We reserve the right to amend the Privacy Policy from time to time. If you disagree with any part of the Privacy Policy, you must immediately stop using the App and Services. Please read our Privacy Policy carefully.

VI. END USER LICENSE AGREEMENT

By using the App, you undertake to respect our intellectual rights (intellectual rights related to the App’s source code, UI/UX design, content material, copyright and trademarks, hereinafter referred to as the “Intellectual Property Rights”) as well as those owned by third parties.

As long as you keep using the App, we you a limited, non-exclusive, non-transferable non-sublicensable, non-assignable and revocable license to access and use the App pursuant to this Agreement on any Apple-branded products that you own or control except that the App may be accessed and used by other accounts associated with you via Family Sharing or volume purchasing (the “License”).

The source code, design and content, including information, photographs, illustrations, artwork and other graphic materials, sounds, music or video (hereinafter – the “works”) as well as names, logos and trademarks (hereinafter – “means of individualization”) within the App are protected by copyright laws and other relevant laws and/or international treaties, and belong to us and/or our partners and/or contracted third parties, as the case may be.

In the event of any third party claim that your possession and use of the App infringes that third party’s intellectual property rights, Apple will not be responsible for the investigation, defense, settlement and discharge of any such intellectual property infringement claim.

These works and means of individualization may not be copied, reproduced, retransmitted, distributed, disseminated, sold, published, broadcasted or circulated whether in whole or in part, unless expressly permitted by us and/or our partners and/or contracted third parties, as the case may be.

All rights, title and interest in and to the App and its content, works and means of individualization as well as its functionalities (1) are the exclusive property of We and/or our partners and/or contracted third parties, (2) are protected by the applicable international and national legal provisions, and (3) are under no circumstances transferred (assigned) to you in full or in part within the context of the license herewithin.

We will not hesitate to take legal action against any unauthorized use of our trademarks, names or symbols to protect and restore our rights. All rights not expressly ed herein are reserved. Other product and company names mentioned herein may also be the trademarks of their respective owners.

VII. PROHIBITED BEHAVIOUR

You agree not to use the App in any way that:

is unlawful, illegal or unauthorized;

is defamatory of any other person;

is obscene or offensive;

infringes any copyright, right or trademark of any other person;

advocates, promotes or assists any unlawful act such as (by way of example only) copyright infringement or computer misuse.

You shall not make the App available to any third parties. In addition, you shall not modify, translate into other languages, reverse engineer, decompile, disassemble or otherwise derivative works from the App or any documentation concerning the App.

You shall not transfer, lend, rent, lease, distribute the App, or use it for providing services to a third party, or any rights to the App or any documentation concerning the App to a third party.

Misuse of any trademarks or any other content displayed on the App is prohibited.

You shall not copy and/or duplicate and/or distribute and/or publish and/or use any content in the App, directly or indirectly, by way of a violation of our Intellectual Property Rights.

Moreover, you shall not make any attempts to use the App or part thereof for malicious intentions.

Also we are not responsible for the way you use the App.

It is clarified that we may adopt, against a user who violated the present Agreement, any legal measures at our disposal pursuant to the applicable laws.

All disputes arising from the usage of the App, shall be governed by and construed in accordance with the laws of the United States of America, and shall be submitted to the sole jurisdiction of the competent courts of New York, New York, the United States of America.

VIII. AVAILABILITY OF THE APP, SECURITY AND ACCURACY

In order to use the App, you are required to have a compatible mobile phone or tablet, and internet access. However, please note that we offer you widgets that save translations and allow you to access them later in offline mode.

The App is available for downloading and installing on handheld compatible mobile devices running Apple iOS Operating System 11.0 with minimum system requirements.

We do not warrant that the App will be compatible with all hardware and software which you may use.

We make no warranty that your access to the App will be uninterrupted, timely or error-free. Neither does Apple have an obligation whatsoever to furnish any maintenance and support services with respect to the App.

You acknowledge the App is provided via the internet and mobile networks and so the quality and availability of the App may be affected by factors outside our reasonable control.

The version of the App may be upgraded from time to time to add support for new functions and services.

We may change or update the App and anything described in it without noticing you. If the need arises, we may suspend access to the App, or close it indefinitely.

You also warrant that any information that you submit to us is true, accurate and complete, and you agree to keep it actual at all times.

You can discontinue using our Services at any time by choosing the relevant option in your iTunes Account Settings. If you decide not to use the App for any reason you should uninstall the App.

IX. CHARGES

The App is provided on a paid basis. You will need to pay a one-time fee of $14.99 in order to download the App. Once you download the App, you will get access to all its features.

Prices are in U.S. dollars, may vary in countries other than the U.S. and are subject to change without notice.

You may be charged by your communications service provider for downloading and/or accessing the App on your mobile phone or tablet device, so you should check the terms of agreement with your operator. This may include data roaming charges if you do this outside your home territory. All these charges are solely your responsibility. If you do not pay the bills related to your mobile phone or tablet device, then we assume that you have the permission from the person that does it before incurring any of these charges.

X. THIRD PARTY WEBSITES AND RESOURCES

The App may link you to other sites on the Internet and contracted third parties to provide you certain services. We have no control over and accept no responsibility for the content of any website or mobile application to which a link from the App exists (unless we are the provider of those linked websites or mobile applications). Such linked websites and mobile applications are providedas is” for your convenience only with no warranty, express or implied, for the information provided within them.

You acknowledge that you must comply with applicable third party terms of agreement when using the App. You are solely responsible for and bear all risks arising from your use of any third-party websites or resources.

If you have any queries, concerns or complaints about such third party websites or mobile applications (including, but not limited to, queries, concerns or complaints relating to products, orders for products, faulty products and refunds) you must direct them to the operator of that third party website or mobile application.

XI. DISCLAIMER OF WARRANTIES

YOU AGREE THAT YOUR USE OF THE APP AND ITS SERVICES SHALL BE AT YOUR SOLE RISK. THE SERVICES AND ALL THE MATERIALS, INFORMATION, SOFTWARE, CONTENT INTEGRATED IN THE APP ARE PROVIDEDAS IS” AND “AS AVAILABLE”. WE DO NOT MAKE ANY WARRANTIES OF ANY KIND, EITHER EXPRESS OR IMPLIED, WITH REGARD TO THE MERCHANTABILITY, TECHNICAL COMPATIBILITY OR FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE OF ANY SERVICE, PRODUCTS OR MATERIAL PROVIDED PURSUANT TO THIS AGREEMENT. WE DO NOT WARRANT THAT THE FUNCTIONS CONTAINED ON OR THROUGH THE SERVICES WILL BE AVAILABLE, UNINTERRUPTED OR ERROR-FREE, THAT DEFECTS WILL BE CORRECTED, OR THAT THE SER Permalink | 記事への反応(0) | 23:18

2019-06-10

ブクマページに珍妙なページタイトルつけだしたの何なん

ブクマタイトルじゃなくtitleな。

[B! あとで読む] 機械学習で「地動説」は生まれない。天才少年が「AI存在しない」と主張する理由 | Ledge.ai

ブクマページだとわかりやすくしたのは分かるが、問題勝手に付いてるタグらしきもの……「あとで読む」なんか、元々削除される予定のタグじゃないの?

2019-05-31

anond:20190531093955

pantyListener( onTheUnko() ) {

post( "https://anond.hatelabo.jp/(ここにあなたID)/edit/", title=>"さっき漏らした", body=>"やれやれ");

}

って組んだら、漏らした瞬間に投稿できるぞ。

2019-05-04

この連休で最高のズリネタ

この連休ハードオナニストのオレ、TokyoMotion,AVgle,PornHub,FC2等々でグレートなネタを探し求めた。そしてとうとう見つけた!

それはFC2コンテンツマーケット販売されている『えぽす。』氏のシリーズ

https://adult.contents.fc2.com/users/tumanoyorokobi/ :title]

特にhttps://adult.contents.fc2.com/article_search.php?id=1071430&cref=108546_monthly title=【個人旦那の代わりに稼ぐ人妻旦那不在の自宅で二人の男に犯され中出しされ]なんかは勃起が止まらん。

借金の為に金貸しに弄ばれる若妻」という体が昭和チックで堪らない。他の奥様も「イヤイヤ」言いつつ本気汁垂らして最後には気持ちいい」などと言ってしまう。

男優さんは太腿に和彫りが見えていて「企業舎弟ヤクザ金貸し」な風味が漂ってドキュメンタリー風でこれまた堪らん。子どもに見えそうな所で致しているのはアレだがな。

あと2日ゴッシゴシするで。

2019-04-12

迅雷について私が知っている二、三の事柄

2019-02-24

BBSでの嫌われ方

Title| ★BBSでの嫌われ方 入門編

   

< 187 行です>

Name | Akaneko #44

1.他人のMSGを細切れにしてRESつける奴

  やたら>って ディティールだけにRESつける近視眼的なヤツね

2.なにかと揚げ足をとる奴

 揚げ足だけを生きがいにしてる やすもんのてんぷら屋みたいなヤツね

3.正義面するやつ

 おのれだけが正義代表みたいな面して 警察もどき事をするヤツね

4.おせっかいな奴

 当人よりもししゃりでて なんじゃかんじゃ世話やくヤツね

5.自分趣味を人に押し付ける奴

 どこそこ行こう!!行かない奴はアホだなんていうヤツね

6.やたら喧嘩売る奴

  ひとのMSGにやたらいちゃもんつけて喧嘩を売るヤツね

7.やたらESCつかう奴

  赤や黄色満艦飾にして うれしがってる色彩感覚零のヤツね

8.やたら物をねだる奴

 やたらソフトくれとか 中古くれとかいうヤツね

9.質問に答え書いても反応のない奴

 教えて下さいといっときながら 教えてやっても礼もしない無礼なヤツね

10.やたらIDを換える奴

 3ケ月ごとぐらいにID変えて 印象の薄くなるヤツね

11.博識をひけらかす奴

 それはですねえと やたら解説をつけるヤツね

12.常にフザケぱなしの奴

 オチャラカばっかしで真面目な時が全然ないヤツ

13.あっちこっちに同じMSGをUPする奴

 ハハハハ 誰れのことや?

14.冗談の通じない奴

 ユーモアを解さなくて マジに怒ったり 受け取ったりするヤツね

15.もめごとの好きな奴

  トラブルの起きた時しか 書き込みしないヤツね

16.パソコン通信をクソ真面目に考える奴

  新しい情報通達の 市民のための開かれたメディアだとかなんとかしかいわんヤツ

17.ひっつこい奴

  3カ月も前のMSGにRESつけたりするヤツね

18.女になったり男になったりする奴

  やたら変身願望を満たすだけで 通信してるヤツね

19.すぐSYSOPに責任追求する奴

  「隣の猫がサンマとったけど SYSOPはいったいどう考えてんだ!!」

  なんていうヤツ

20.イヤミばかり言う奴

  こんなMSG書くヤツね  ハハハハハ わしのことか.....

どうですみなさん ご自分にいくつ思い当たるフシがありましたか

もっともっと嫌われるネット.ワーカーをめざしましょう

                          赤猫

BBSでの嫌われ方  中級編

21.やたら長文のメッセージを書く奴

   読まされる方の気持ちを考えないヤツね。

22.どこのボードにも顔を出す奴

   ひとりでネット占拠しているようなヤツ。

23.ネットのぬしづらする

   シスオペでもないのに牢名主のように指図するヤツね。

24.人のMSGの行数を数える奴

あなたの39行目は意味不明かいうヤツね  わからんがナア...

25.RESしか書かない奴

   たまには自分意見も言えってんだ.....

26.CHATに誘っていってみたらすぐ抜ける奴

   いそがしいのにオチョくるなあ!!

27.IDあるくせにゲスト文句いう気の弱い奴

   「**の馬鹿野郎!! あるゲスト」なんて言う覆面強盗みたいなヤツね

28.自分ホスト客引きしかしない奴

   「ねえ!旦那 寄ってらっしゃいな」とソデだけ引いて書き込みしないヤツね

29.ボード他人馬鹿よばわりする奴

   いくら意見が合わないからって そりゃないでしょ 馬鹿野郎...

30.女性とみればやたらメールおくる軟派野郎

   「一度逢っていただけますか」といきなり書いてどうするんた゛!!

31.ボードの上でやたら可愛いブリッ子する女性

   「*子そんなこと言われたら困っちゃうナ!!」なんていう おばさん

32.食い物のことしか書かない奴

   どこそこのラーメン屋シナチクが3本多い なんて書くヤツね

33.やたら他人情報ファイルする奴

   オフで話ながら手帳メモとるヤツね 警察みたい!!

34.オフしか顔ださん奴

   こんなヤツNETにいたっけ? というヤツね

35.やたら引退声明を出す奴

   「もうこのネットには暫く来ません」としょっちゅう書いて気を引くヤツね

36.CHATに入って黙ってる奴

   ひとのやり取りをじっと読んでる暗いヤツね

37.文字化けを平気でそのままにしておく奴

   &*゛@で%*なんですなんて 書いてるヤツね

38.女性ボードしか書かない男

   モロッコ行ってきたら.....

39.他人メールやCHAT内容を無断でUPする奴

   「みなさん彼はこんな無謀なこといってまーす」  おいおい!!

40.ちょっとウケたら図にのる奴

   ハハハハハハ 誰れのこっちゃ ではこのへんで

皆様!!グサリと自分の胸にきても 恨らまないでネ!!

決してあなただけのことじゃないんだから.....ホッホッホ

                             赤猫

* 転載可   ただし 改変はしないで下さい。

TitleBBSての嫌われ方  上級編 < 52 行です>

41.あっちこっちやたらIDとって来ない奴

    そのくせ消したら文句いうヤツね

42.書き込みが少ないと文句いうくせに自分は書かない奴

    「おーい みんなもっと書き込みしろーしか書かんヤツね

43.やたら転載しかしない奴

    こういうのを”転載バカボン”という

44.すぐいじける奴

    ちょっと反論されたらとたんに来なくなるヤツね

45.記録を誇示する奴

    書き込み回数とかCHAT千人斬りとか自慢するヤツね

46.先輩ヅラする奴

    「そんなコマンドなんて常識ですよ」と新人いじめるヤツね

47.CHAT強要する奴

    拒否したら「冷たい人だ」なんてメール寄越すヤツね

48.派閥を作りたがる奴

    お山の大将になりたがるヤツね

49.やたら倫理の固まりみたいな奴

    「あんなHなPDS許されるんですか」といって自分は楽しんでたりして

50.マシンプログラムの話しかしない奴

    ロボットみたいなヤツね 特殊言語でしゃべられるとこちとらわかんなーい

とまあまあ 思い付くままに 絞りだしましてございます

あっ 俺様が落ちているとお嘆きの貴方!!

こっそり 赤猫めにメールくださいね!!

特別編を編纂いたします故......

                            赤猫

TitleBBSでの嫌われ方  特別編 < 93 行です>

その後自首してこられた方々20名の一挙掲載です。

51.気持ちの悪いこととかHなこと書いて人が嫌がるのを喜ぶ奴

   「ミミズゴキブリニャンニャンを観ました」なんて書くヤツね

52.電話代を自慢する奴

   「先月の電話代100万請求きました」なんてスラっと書くヤツね

53.有名人と知り合いだと書く奴

   「昨日ケンさんとサユリさんとうちでコイコイしました」なんて書くヤツね

54.自分嫌われ者だと偽悪ぶる奴

 「ネットの嫌われもの **君でーす」といって人気取ろうとするヤツね

55.同情をひこうとする奴

   「パソ通ばかりしててヨメはんに逃げられましたトホホホ」なんていうヤツね

56.いつ入っても居るヒマなヤツね

   そういうお前さんもヒマやないか!へえ すんません

57.LOG全部残してる奴

   「**さん 一昨年の5月にこんなこと書いてましたよ」なんていうヤツね

58.難解な言葉で煙にまく奴

   「相対的開陳するに貴君の観念的僻見は陥井に陥っている」なんて書くヤツね

59.映画ミステリーの結末書く奴

   「あの映画どんでん返しはこれこれ あの小説犯人はだれだれ」くそぉ!!

60.リッチを匂わす奴

   「ヨット遊びの帰りにベンツの中で夕陽みながらメロン食べました」なんてヤツ

61.ボード日記帳勘違いしてる奴

   「今日会社遅刻したので休んで映画見て昼寝しました マル」なんてヤツね

62.プアを匂わす奴

   「クーラーのない台所ミカン箱の上でアクセスしてます 暑い」なんてヤツね

63.アンク文字ばかりで長々書く奴

   ヤメテケレ メガツカレル アタマガ ウニニナル キブンガメイッテクル タスケテクレエ

64.通信歴を自慢する奴

   「明治時代から音響プラーでやってました」....ウソこけ!!

65.時代錯誤もはなはだしい奴

   「貴方意見帝国憲法違反である」なんていう骨董品みたいなヤツね

66.(^_^)でごまかす奴

   「あんたなんか 大嫌い (^_^)」

67.討論の好きな奴

   どこのネットの討論ボードにも顔出してるヤツね

68.タイピングミスのやたら多い奴

   「わさしのメッセーギを欲読んで管さい」なんてワケわからんヤツね

69.やたら笑う奴

   ハハハハハ ヒッヒッヒ ウッシッシ ゲハゲハ ホッホッホ

70.PDSのダウンにしか来ない奴

   たまには感想でも書きなはれや!!

まあ たくさんおいでですね この調子なら100まで行きそうだ

頑張るぞ!!

                           赤猫

-------------------------------------------------------------------- end ---

(---- from TOUTA-NET --- から ---- end ----)まで

これは、転載転載転載転載.....です。

だけど、非常におもしろかったので、転載しました。

誰にでも、思い当たるところはありますよね(苦笑)。

  === ODA ===

BUSINETから転載ですが、この近所にもアップしてありましたね。(爆笑

                                 ボッチン

----------------------------------------------------------------------------

かっぱ村笑店から転載です。

最近いろいろとありましたが、ようやく鎮静化してきたようですね。

あとは笑って雰囲気を変えよう!って意図転載しました。

                           智仁

----------------------------------------------------------------------------

転載です

ははは、ダウンしたら思わず笑ってしまったので転載です。

チョットぐさっときました・・・・10番あたり・・・・・

          

  朝潮納豆

----------------------------------------------------------------------------

せんたくネットから転載です。

ちょっと、僕も気になるなぁー だったので、転載してみました(笑)

納豆くんと同様。。。。。。。。。。。。。(^_^;)

   ○o。.シロ.。o○

----------------------------------------------------------------------------

けやき-TDUネットより転載

かなりグサッっときましたぁ(笑)

あ、(笑)ごまかしてる(^^;;;;;

う一ぱ一

ls ミ^.^ミ

EDALIN

----------------------------------------------------------------------------

MOネットから転載です。

ダウンしたらびっくり!とても貴重なテキストです。

これは、とても勉強になるパソコン通信マナーです。

大げさなことを書きましたが、わたしもかなり思いあたるところがあります

皆さんの参考になるかと思い、転載させていただきます

                           TK (YUI07656)

----------------------------------------------------------------------------  

アトランティスネットから転載です(汗)

どうでもいいけど、このテキストは、かなりいろんなネット転載されていますよね。

テキスト形式のものが、ここまで出回るってのも、珍しいですよね。

まあ、ここに載っている事柄に一つも反しないネットワーカーがいれば、それこ

そ、奇特な人だと思います(-:

私など、某所でシスオペやってますが、該当箇所がもう沢山ありますです☆はい

                            闇主-R☆ミ

----------------------------------------------------------------------------

DDS大阪より転載

るへ

----------------------------------------------------------------------------

あねっと館 (from 大阪南港)より転載です。

何故か、ここ "ZOB Station BBS" にないのかが、不思議なくらいの文です(^^;

で、結構、ぐさぐさぐさっと来るものがあります。(苦笑)

が、ぐさっとこない人って、いないかとも思います。(^^;)(^^;)

でもって、もし、これに1つもあてはまらない人っていたら、

1度は会ってみたいな、と思う人はきっといるハズ(苦笑)

 #人間、いろいろいるから、おもしろいんだよね?

 #と、ちょっと外しておいたりして(^^;

                            いんりすたー

----------------------------------------------------------------------------

近々消滅しそうなhttp://www.geocities.co.jp/MusicStar/9962/zatsu/ より転載はてブ活動はなさっているみたいなので新しいサーバ移転してくれるかも。オリジナル1990年7月書き込み

anond:20190223234827

2019-02-11

三大「タイトルと同じセリフは出てこない作品

あと一つは?(マジで思いつかなかった)

追記

良かったら↓も どうぞー

三大 読みにくいマンガのタイトル

2019-01-30

はてブが少し不便になってたけど直ったみたい?

多分一昨日ぐらいからだと思うんだけど、PCはてブトップページとかで記事毎のタイトルからtitle属性が無くなって、タイトル全文を確認することができなくなってた。

HTMLからない人に対して説明すると、記事タイトルのところにカーソル乗っけてるとふわっと表示されるやつが無くなってたと思ってもらえれば。

それが今見てたら復活してた。

何かの作業で間違って消したのを修正したのだろうか。

タイトルが全部書かれてるなら別にいらないんだけど、長いタイトル場合最後を「...」で省略しちゃってるからこのtitle属性は残しておいてもらえるとありがたい。

2019-01-29

Privacy Policy

Accepting the Terms & Privacy Policy

These Terms of Service ("Terms") are a legal agreement between we and you ("you"). By installing or using any application ("Service") you agree to be bound by these Terms. By accessing or using the Service, you agree that you have read, understood, and accept to be bound by the Terms. We reserve the right, in its sole discretion, to modify or revise these Terms at any time, and you agree to be bound by such modifications or revisions. If you do not agree to the Terms, do not use the Service.

Users are responsible for periodically viewing the Terms. Your continued use of the Service after a change or update has been made will constitute your acceptance to the revised Terms. If you do not agree to the Terms your only remedy is to discontinue your use of the Service and cancel any accounts you have made using the Service.

We reserve the right to refuse any user access to the Services without notice for any reason, including, but not limited to, a violation of the Terms.

You represent that you are 13 years old or older. If you are between the ages of 13 and 18, you represent that your legal guardian has reviewed and agrees to the Terms.

Intellectual Property/Ownership

All materials that are part of the Service (including, but not limited to, designs, text, graphics, pictures, video, information, applications, software, music, sound and other files, and their selection and arrangement) are protected by law from unauthorized use.

We grant you a personal, non-exclusive, non-transferable, revocable, limited scope license to use the Service solely for the purpose of viewing and using the applicable Services and for no other purpose whatsoever. Your license to use the Services is limited by these Terms.

User Content

You agree that you are willingly publishing the content on the Service using technology and tools provided by us. You understand and agree that you may not distribute, sell, transfer or license this content and/or application in any manner, in any country, or on any social network or another medium without the explicit written permission of us. We reserve the right to remove and permanently delete any User Content from the Service with or without notice.

Rules of Conduct/Usage

You agree that all your communications with the Communication Channels are public, and thus you have no expectation of privacy regarding your use of the Communication Channels. We is not responsible for information that you choose to share on the Communication Channels, or for the actions of other users.

Privacy and Protection of Personal Information

By using the Service, you agree to the collection and use of your personal information as outlined in this Privacy Policy. We may amend the Privacy Policy from time to time, and we encourage you to consult the Privacy Policy regularly for changes.

Cookies

A cookie is a small data file that we transfer to your computer’s hard disk, generally to quickly identify a user's computer and to "remember" things about the user's visit, such as your preferences or a user name and password. The Service sends cookies to your computer when you access or view the content of us. The information contained in a cookie may be linked to your personal information for purposes such as improving the quality of our service, tailoring recommendations to your interests, and making the Service easier to use. You can disable cookies at any time, although you may not be able to access or use features of the Service.

Third-Party Advertising Companies

We may use third-party advertising companies to serve ads on the Service. We do not provide any personal information to third-party advertising companies on a non-aggregate basis. Our system and the third-party advertising technology may use aggregate information, non-personal information, Our cookies on your hard drive and your use of the Service to target advertisements. In addition, advertisers may use other third-party advertising technology to target advertising on other sites. If advertisements are served to you, a unique third-party cookie or cookies may be placed on your computer. Similarly, third-party advertising companies may provide us with pixel tags (also called “clear gifs” or “beacons”) to help manage and optimize online advertising. Beacons enable us to recognize a browser’s cookie when a browser visits the site on which is a beacon is located, and to learn which banner ads bring users to a given site.

Changing or Deleting Your Information

You may review, update, correct or delete any personal information by changing the applicable information in your profile page on Facebook and/or another social network (s). If you completely delete all this information, your account may become deactivated. If you would like us to delete your record in our system, please contact us and we will attempt to accommodate your request if we are not legally obligated to retain the record.

Security

We have put in place reasonable technical and organizational measures designed to secure your personal information from accidental loss and from unauthorized access, use, alteration or disclosure. However, we cannot guarantee that unauthorized third parties will never be able to overcome those measures or use your personal information for improper purposes. Also please note that email and messaging systems are not considered secure, so we discourage you from sending us personal information through these mediums.

Policy Regarding Children

The Service is not geared toward children under the age of 13 and we do not knowingly collect personal information from children under the age of 13. If we learn that a child under 13 has provided us with personal information we will delete such information from our files as quickly as possible.

Disclaimer of Warranty; Limitation of Liability

You agree that your use of the Service shall be at your sole risk. To the fullest extent permitted by law, We, its officers, directors, employees, and agents disclaim all warranties, express or implies, in connection with the website and your use thereof including implied warranties of title, merchantability, fitness for a particular purpose or non-infringement, accuracy, authority, completeness, usefulness, and timeliness. We make no warranties or representations about the accuracy or completeness of the content of the Service and of the content of any sites linked to the Service; We assume no liability or responsibility for any (i) errors, mistakes, or inaccuracies of content, (ii) personal injury or property damage, of any nature whatsoever, resulting from your access to and use of the Service, (iii) any unauthorized access to or use of our secure servers and/or any and all personal information and/or financial information stored therein, (iv) any interruption or cessation of transmission to or from the Service, (v) any bugs, viruses, trojan horses, or the like which may be transmitted to or through the Service by any third party, and/or (vi) any errors or omissions in any content or for any loss or damage of any kind incurred as a result of the use of any content posted, emailed, transmitted, or otherwise made available via the Service.

In no event will We, its directors, officers, agents, contractors, partners and employees, be liable to you or any third person for any special, direct, indirect, incidental, special, punitive, or consequential damages whatsoever including any lost profits or lost data arising from your use of the Service or other materials on, accessed through or downloaded from the Service, whether based on warranty, contract, tort, or any other legal theory, and whether or not We have been advised of the possibility of these damages. The foregoing limitation of liability shall apply to the fullest extent permitted by law in the applicable jurisdiction. You specifically acknowledge that We shall not be liable for user submissions or the defamatory, offensive, or illegal conduct of any third party and that the risk of harm or damage from the foregoing rests entirely with you.

You agree to indemnify and hold We, and each of its directors, officers, agents, contractors, partners, and employees, harmless from and against any loss, liability, claim, demand, damages, costs and expenses, including reasonable attorney's fees, arising out of or in connection with (i) your use of and access to the Service; (ii) your violation of any term of these Terms of Service; (iii) your violation of any third party right, including without limitation any copyright, property, or privacy right; (iv) any claim that one of your User Submissions caused damage to a third party; or (v) any Content you post or share on or through the Service.

General

By visiting or using the Service, you agree that the laws of UK, without regard to principles of conflict of laws and regardless of your location, will govern these Terms of Service and any dispute of any sort that might arise between you and us.

Contacting Us

If you have any questions about these Terms of Service, please contact us at otoco.contact@gmail.com

2019-01-27

「本当の危機」は10年遅れの指摘だということ

新聞部数が一年で222万部減…ついに「本当の危機」がやってきた

そう、新聞が滅びると、真っ当なジャーナリズム日本から姿を消してしまうかもしれないのだ。紙の新聞を読みましょう、と言うつもりはない。だが、タダで情報を得るということは、事実上、タダ働きしている人がいるということだ。そんなビジネスモデルではジャーナリズムは維持できない。誰が、どうやって日本ジャーナリズムを守るのか。そろそろ国民真剣に考えるタイミングではないだろうか。

どっかで見たことあるなと思ったら、アメリカ新聞業界に対するクレイ・シャーキーの指摘を思い出した。

クレイ・シャーキー「新聞、考えられないことを考える」:Clay Shirky's "Newspapers and Thinking the Unthinkable"

新聞業界人はよく「新聞社会全体の利益になる」と言う。それは本当にその通りなのだが、今さしあたっての問題には関係ない。「俺たちがいなくなったら寂しくなるぞ!」 という台詞がかつてビジネスモデルだった試しはないからだ。となると問題はこうだ。新聞社が今雇ってる相当数が解雇になった場合、そのニュースは全部これから誰がカバーしていくのか?

興味深いのはクレイの指摘は2009年のものだということ。しかも、「誰が、どうやって日本ジャーナリズムを守るのか。そろそろ国民真剣に考えるタイミングではないだろうか」との問題提起に対して、『「俺たちがいなくなったら寂しくなるぞ!」 という台詞がかつてビジネスモデルだった試しはない』と10年前のクレイが回答しているのだ。

10年遅れの指摘に対して10年前に既に回答されているという点に、日本ジャーナリズムの「本当の危機」が滲み出ている。

2018-12-29

ScrapboxFANZAエロ漫画登録するブックマークレート

つくった

javascript:(function(){

var p = document.getElementById("title");

var title=p.innerHTML;

if (!title) return;

var imagecontainer=document.getElementById("sample-video");

if (!imagecontainer) {

imagecontainer = document.getElementById("l-areaDetailMainContent")

}

var image = imagecontainer.getElementsByTagName("a")[0];

var imageurl = image.getAttribute("href");

var datacontainer = document.getElementsByClassName('page-detail')[0]

if (datacontainer) {

datacontainer = datacontainer.getElementsByTagName('table')[1].getElementsByTagName('a');

var pub = "#" + datacontainer[0].innerText;

var genre = "";

for (let i = datacontainer.length - 2;i >0; i--) {

genre = genre + "#" + datacontainer[i].innerText + '\n';

}

} else {

var pub = "#" + imagecontainer.getElementsByTagName('a')[2].innerText;

datacontainer = document.getElementById('l-areaDetailSubContent').getElementsByClassName('l-areaDetailProductInfo')[0].getElementsByTagName('a');

var genre = "";

for (let i = datacontainer.length - 1;i >= 0; i--) {

genre = genre + "#" + datacontainer[i].innerText + '\n';

}

genre = genre + "#コミック\n"

}

var starnumber = window.prompt('How many star?')

var star = "★".repeat(starnumber)

var lines='['+imageurl+']' + '\n' + pub + '\n\nメモ\n\n' + genre + '\n' + '#' + star;

var body=encodeURIComponent(lines);

window.open('https://scrapbox.io/skero/'+encodeURIComponent(title.trim())+'?body='+body)

})();

2018-12-23

コイカツの公式アップローダ

がなんかエラー吐いてて、SQL丸出しになっとるwww

http://up.illusion.jp/koikatu_upload/scene/index.php?cPath=26

1030 - Got error 28 from storage engine

select p.point, pd.title, pd.handlename, pd.products_name, pd.products_description, pd.waza, pd.rank1, pd.rank2, pd.rank3, p.products_id, p.products_status, p2c.categories_id from products_description pd, products p, products_to_categories p2c where p.products_status != '0' and p.products_id = p2c.products_id and pd.products_id = p2c.products_id and p2c.categories_id = '26' order by products_date_added desc

クソワロタ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん