「漠然」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 漠然とは

2022-08-26

よくある家庭崩壊

正社員として働き始めてから毎週土日は出掛けてるおかげか、鬱になる暇もなくかなり心が健康になり始めた。

だけど、過去の嫌な記憶は暇さえあれば思い出して色々と考えてしまう。

から、これを機に過去地獄だった期間の記憶言語化して、過去清算をしようと思う。

この記事を完成させるのに思い出して書いてる間、精神的苦痛と元の文章力の低さ故に読みづらい文になっているかと思います。ご了承ください。

たまにここの日記見たりしてますが、ここの人達の長文書いてる人の文章力高いので、初投稿ビビってます

だけど、今は精神状態普通に良い社会人なんで正直にコメおなしゃす(^O^)

子供の頃の両親と自分

俺の両親は物心ついた時から既に仲は最悪だった。たぶん週1,2のペースで喧嘩していたと思う。喧嘩の内容の殆どは、父が不潔でそれに対して怒ってたと思う。問題なのは母がヒステリックな事なんだが。

母は子供に割と尽くしたりしていたが、その反面で父は無関心な方だった。(それで母がヒスってた事もあったな~)

たぶん中2くらいの時から自分が徐々に論理的思考できる様になったり、しっかりとした考えを持つようになった。それで、母の言動おかしいと思う様になり始めた。

今になって確信に変わったのだが、母は自分が思い通りにならないと怒ったり、言い合いでは論理性が一切通用しない人だった。自分にはめちゃくちゃ甘く、人にはクソ厳しい。おまけにADHD

高校までの自分は考えを言語化する能力が今より乏しかったし、世界がまるで見えてなかったから、何で正しい事が分からないのかと自分ヒスな母に対抗していた。

そしてお互いが暴れていても、父は依然として無関心。

高2の記憶

もっと前かもしれないけど、たぶん高2くらいかお金問題毎日喧嘩する様になった。

寝る前も、勉強中も、大事テスト間中も、部活が終わってクタクタな時も、、、如何なる時も母が叫んでた。

こうなると拉致があかないので、昔から俺が止めに入ってた。そしてこの時も。

最初は俺も落ち着いて止めに入っていたが、次第に母がエスカレートしていった。無理矢理に父の部屋から追い出しても辞めないので、手を出すようになった。

それでも母は叫ぶ事も愚痴をずっと喋る事もやめない。

当時は気づかなかったが、今思えばその頃から次第に俺の精神は壊れていった。

それからはもうめちゃくちゃだった。

人生唯一となる殺意がここで芽生えた。ストレス一方的に溜めさせてくるのは母なのに被害者面して、警察を何度も呼んだり。

そして、それがしばらく続いた後、自由がままに母は本当に意味もなくアパートを借りて、たまにそっちで過ごす様になった。(しかも2回。ただでさえお金が無いって発狂してるのに、本当に意味のない行動だった。俺からしたらそれも怒り所の1つだった。)

冬頃になると父は家を追い出された。

しかし、相変わらず母と同じ空間にいると一生矛先を向けてきたりして、また俺らの間で喧嘩になったりしていた。

そして不幸が重なり、家の給湯器が壊れた。母はアパートだったり近くの祖母の家でシャワーを浴びていたが、母方である身内は全員母の味方をしていて被害者である俺を責める様な姿勢だったので、シャワーを借りに行く事は出来なかった。

そして、ただでさえ忙しい学校生活の中、チャリで2,30分ほどのアパートにいったり、家でガスを使って身体を洗える分だけのお湯を貯めたりと、更に家にいてもゆっくり過ごせない状態になった。

高3の記憶

母のあんな感じのキチ●イが1年以上続き、ついに父がアパートを借りて二人暮らしする様な流れになった。

正直いって父は家事はまともにできないし、何より汚い。

だけど、母のあのキチ●イを毎日受け続ける生活より断然良いと思っていたが、割とそうでもなかった。

まず、母からは何も支援を受けず父から毎月3万を渡されるだけだった。

父は殆ど家事をしないし、勤務時間帯的にあんまり顔を会わせる事もなく、ほぼ一人暮らし生活スタートした。

そんな高3の大事な忙しい受験期に一人暮らしみたいな生活を強いられ、まともな生活費を渡されず、裏では受験費用は愚か目の前のお金すら悩まされて、そんな日々だった。

そして毎日死にたいと思った。そして起きている間、ずっと色んな事を考えるようになっていった。

気づいたら鬱になっていった。

学校にもサボり気味になっていった。

小学生の時からその時に至るまで、どんな日でも真面目に学校にいっていた。そして課題も真面目にやっていた。

そんな生徒が朝は起きれないし、授業も何も頭に入ってこなくなった。

当時の俺は疲れてるから怠くなって仕様がないよな~って軽い気持ちで考えたけど、鬱の症状で朝起きれなくなるらしい。

夏の引退までは変わらない詰まったスケジュールで、その上に家事や安さを考えただけの食事

日常が1mmも楽しくない、それどころか全てが苦痛だった。

夏のインターハイが終わり、とうとう本格的に受験期に入った。

半年以上まともに勉強していない自分学校に通って定期テスト等をこなしていくのに精一杯だった。

なのにも関わらず、馬鹿真面目だった当時の俺は大学受験しないと人生終わるとか狭いコミュニティに属していると出てくる典型的思考に陥ってしまっていて、周りに合わせて漠然大学受験をしようと思っていた。

そこからが更に地獄だった。

周りは徐々に成績を伸ばしていき、親のサポートも手厚くなっていったり目に見えてギャップがどんどんと見えてきた。

その頃にはプラス感情が湧かなくなっていった。友達と笑う場面でも愛想笑いだったり、周りが楽しそうにしているとため息が出てしまっていた。

白髪も段々と増え、ため息も常にする様になり、身体的にも鬱の症状が見え始めていった。

受験間近になると、また新たな問題が増え、もう書くの面倒だから省くが、更にストレスが増えていった。

今思うと、あの状態受験する人間がいるなんて笑える話だ。

こうして、今まで真面目に通学し授業を受け課題をして勉強して積み上げてきた人生無駄になった。

高校卒業

まあそんなこんなで高校生活が終わり、その後の予定なんて何も考えていなかった俺はそのままフリーターになっていった。その後のフリーター1年目の時に気づいたが、受験に落ちて良かったと本当に思っている。

もし受かっていたら、入学金やら準備やらのお金でまたストレスを抱えていた。そして、大学に入っても周りとのギャップ気持ちよく過ごせない日常で更に鬱が悪化していたかもしれない。最悪死んでたか

高校卒業をしてから気持ちが楽になった。

何よりバイトが楽しかった。今までは報われるかも分からない課題をどんどん突破していき遠いゴールを目指していたが、バイトはその場で対価が得られる。その感覚がずっと学生だった自分にとっては、すごく気持ちがよかった。

そんな感じで職場の先輩たちにも恵まれ、1年でお金を貯めて遠い場所にいって一人暮らしを始めた。

現在

事実小説よりも奇なりというが、本当にそうだと思う。

テレビでの不幸エピやドラマでの家庭崩壊物を昔にたまに見ていたが、まさか自分たちがこうなるなんて夢にも思わなかった。

一人暮らしを始めてからは全てが軽くなって、徐々に普通に近づいていき、日々に幸せを感じる様になっていった。

完治したと言いたいところだが、何かしらの物事トリガーになったり時々憂鬱な気分になったり、やはり鬱病の原因である母親を一生許せはしない。

未だに本人は1mmも悪いと思ってないし、昔と何も変わらない。

数年経ったら母もさすがに落ち着くだろうと思って関わってみても、やっぱり人間としてどうしようもない人は子供の頃から一生変わらないんだろうなって、母と瓜二つの祖母を見て悟った。

母が過去にしてきた事は、母が精神を追い詰められたが故と仕様がない気持ちを少し抱いてたが、これを見ると元からどうしようもない人間だったんだと笑えてくる。

母は頭が悪すぎるし嘘をついて自分が有利な立場になろうとするし親だから立場が上だと勘違いしているし、そもそも話し合いにならない。不思議祖母と母の喧嘩は成り立ってるらしい。もちろん彼女らは問題解決をした事はないが。

IQ20以上離れていると会話が成り立たないというが、これも本当だ。

まあこんな感じだから、母たちと関わるとアレルギー反応を起こすかの様にストレスが溜まるし、今関わらなくても後々面倒そうなので、縁を切りたいと思っている。

希死念慮が消えたかと言えばそうじゃなくて、昔みたいにどうにでもなれっていう考えたけど、幸せなまま死んでしまいたいって思う事はたまにある。

でも、死なないで今を生きて、そして楽しいと思えるのが本当に生きててよかったと思う。

普通に生きていたら今の視点視野にはたどり着けないだろうし、どっちが楽しいだろうかと考えたら、やっぱり今のルートなのかもしれない。

本当に人生何があるか分からない、良くも悪くも。

2022-08-25

正社員フリーターと俺

大学受験に失敗して、ブラブラフリーターしてた頃に

40代フリーターと30代フリーターの先輩が同じ職場に居たことがあった

40代フリーター大卒で、普通に就職したらしいがなんやかんやで退職して流れ着いたらしい。資格運転免許すら無し

30代フリーターは俺と同じで特に目的が無かったのでフリーターを続けているらしい。資格運転免許のみ

言い方が悪いが、同じフリーター身分でも先輩のようにはなりたくないなぁ。と漠然と考えていた

40代フルタイムで働いても少ない手取、少ない年間休日、代わり映えしない仕事内容と、正直何が楽しくて生きてるんだろうと思ってた

年下の正社員に指示をされたり、怒られている姿がなんだか情けなく見えたのも大きかった


そして5年ぐらい同じとこでフリーターを続けて、重い腰を上げて正社員になった企業ブラックだった

労働通知書に書かれていた契約とは異なる給与、60時間働いても出ない残業代、そのくせ日中はやることが無さ過ぎて先輩に仕事をもらおうとすると怒られた

暇なクセに拘束時間だけは無駄に長く、タイムカードも無く上長が勤務時間を記帳して本社に提出する形だった。ひどすぎて2か月で辞めた

勢いで辞めたはいいが、田舎故に求人も少なく、当時は車はおろか運転免許すら無かったのでまともな職にありつくのも無理だった

結果的老人ホーム厨房担当として、またフリーターに逆戻り。しかも今度はフルタイムですらない

ここまで落ちると、もう何しても悪化することはねえな。と開き直ってアホみたいに勉強を始めた

まず人に使われる側ではなく、人を使う側に回りたい。と思ったので管理部門を目指そうと思った。今考えるとだいぶ意味が分からないが当時は真剣だった

次にブラック企業お金の大切さを叩きこまれたのと、学生の頃は政治経済経済が好きだったので経理を目指してみようと思った

あわよくば公認会計士税理士を…とか考えてたが、まあバカの考えだった。俺レベルだと日商1級のデリバティブ取引で吐きそうになった


そもそも経理とか以前の話として、正社員として採用されるには何が欲しいのかと考えた時に、運転免許必要だと思った

田舎なので車が無いと移動がままならず、生活に支障はなくても仕事には支障が出まくりだった

からなけなしの貯金を全額崩して、自動車教習所に通った。一括で全額払えなくて、残りの数万円は一か月待ってもらった。我ながらマジで貧乏だった

当時の稼ぎはフルタイム勤務じゃないので、手取で10前後だった。社会保険は当然未加入だし、国民年金も払えなかったので免除してもらっていたレベルだった

20代半ばに差し掛かろうとする頃に、ようやく人並みに努力をして半年ぐらいで運転免許格安のオンボロ車を手に入れた

今考えると大した努力でもないが、やれば出来るんだという謎の自信に満ち溢れていたので

次はMOSを取得してみることにした。管理部門といえばパソコンパソコンといえばExcelだと思ってた

一ヶ月ぐらいで取得できて、俺って天才じゃね?と思ったが、今考えるとテキスト薄いし内容は初心者向けすぎて時間と金無駄だなと思う

求人だとたまに、MOS取得者歓迎!とか書いてあるけど逆にこの会社大丈夫か?って心配になる

運転免許MOS(ExcelWord)を取得した俺はついに本丸日商簿記に手を付け始めた。気がつけば27歳、フリーター歴7年になっていた

まず3級。当時は5か月ぐらいかけて取得した。この時点で経理求人に応募してみるが全滅

悔し過ぎて2級。6か月かけて挑戦するも、不合格。2回目の試験を受けようとするも定員オーバー受験できず、1年かけてようやく合格



28歳、フリーター歴8年に差し掛かろうとする頃にようやく就職活動を開始

とりあえずハローワークに行ってみたら「経理経験が無いとねぇ…」と言われた。そんなことは知ってるんだよ、と思った

次に転職エージェント20代に強いエージェント大手、とりあえず使えそうなエージェントは全部使ってみたが

経験が足を引っ張ってほとんどのエージェント求人を紹介しなかった。登録すら断られたところもあった

次に無料求人を載せている転職サイトで、経理系の求人を片っ端から探した

大手の有料で求人を載せる転職サイトだと求められるレベルが高すぎて書類選考すら通らなかったか

とにかく採用活動に金をかけたくない企業ターゲットを絞った

立地が僻地給与格安福利厚生は最低限でも良いのでとりあえず経験を積みたかった


一日足らずで選考結果(不採用)が分かる企業そもそも応募を無視する企業、とりあえず書類だけ郵送しろ企業、色々あった

こっちもガムシャラに応募していたので、とりあえず面接に行きまくった。多い時は一日に3件入れていて、営業マン外回りってこんな感じなのかなとか考えてた

メンクリ通院し始めて1年くらい。

通い始めたのは仕事ストレスで体調崩したのが理由だけど、何か別の根深ものがあるような気がしていて、

漠然とこのまま一生付き合っていくのかなと考えることがある。

割とここ数ヵ月は安定はしていて、新しい趣味も増えたし、ぼちぼちやってるつもりだったんだけど、

繁忙期になってから分かりやすく体調が悪い。

仕事環境としてはとても恵まれているのも事実だし、頑張りたいんだけど、

「こんなの自分には無理」と後ろ向きに考えがちだし、

頭が回らなくて分かりやす仕事が滞ってるけどヘルプが上手く出せないし、

なんかどうすりゃいいんだ状態なんだよな。

相談しようにも、困ってることを上手く言語化できなくて詰んでいる。

みんな、どうやって悩みを相談してるの?凄すぎない?

2022-08-24

何故少子化対策が上手くいかいか

政府世論がコンセプトレベル矛盾しててゴールイメージがブレブレだからだよ。ブレまくったゴールに向かってその場その場で雰囲気施策を決めてるからどこにも向かわないんだよ。

90年代以前を覚えている中年以降の世代なら分かると思うけど、少子化してなかった時代日本現代感覚からすればそれはもう滅茶苦茶な社会だった。道端で立ちションするわ電車ホームタバコの吸い殻でグチャグチャだわ、学校は荒れまくって金属バットガラガラ言わせながら廊下闊歩するヤンキーが沢山いたし、会社ではパワハラセクハラ当たり前、今のホームレスの方がマシなんじゃねーかってレベルの汚いオッサン若い女の子のケツ撫でながら偉そうにしてたわけだ。そんな滅茶苦茶な社会で、今の感覚では有り得んレベルの汚くて社会性もないオッサンが何故か全員結婚して子供が2,3人はい時代だったんだよな。

現代ではそんな連中は全く許容されないわけだが、人間レベルはそんなに急に上がったりしないわけで、当時のオッサンと同じレベル人間は今でも沢山いる。昔との違いは、そういう連中は大半が底辺労働世界に追いやられて見えなくなったというところだ。少子化解決するというのは、そういう追いやられた連中にも再び家族を持ってもらうということだ。

現代社会はそんなことは絶対に許容したくない。汚ねーオッサンカスみたいな遺伝子文化資本(笑)を受け継いだどうしようもないガキなんて見たくないわけだ。子供はみんな可愛くキラキラしていて欲しくて、意味不明に襟足が伸びたりしてない切り揃えられた髪型で、ちょっといい子供ブランドに身を包んで将来の夢とかを嬉しそうに喋る子供であって欲しいというのが市民の願いだ。

政府市民も、そういう不可能な願望を漠然イメージして存在しないゴールに向かって施策を考えたり要望したりしている。それで上手くいくわけがないのだ。「なんかエーアイでいい感じにして欲しいんだよね!」というカスみたいな要求をする顧客に向かってフワフワしたエーアイベンチャーが「分かりました!俺らマジ最先端のエーアイ技術github)持ってるんで、任せて下さい!」と言って虚無が納品される状況とあまり変わらない。

そんなものは無いんだよ。存在しないゴールに向かうのはやめろ。少子化解決したいなら、汚くて頭の悪いオッサンをパパに持つ子供を増やすしかない。それかキラキラした子供だけの社会安心してゆっくり衰退していくかだ。

自分人生だけ何かから除外されているという感覚がある

自分存在について漠然とした違和感、異物感、不和感、不全感、例外感、自分だけ違う感、「世の中の承認から除外されてる感」がある。

なんでそんな風に思うんだろう?

客観的に見れば平凡な人生辿ってきた。他人を見れば自分比較にならない苛烈逆境人生なんていくらでもある。

からさまに運命虐待されてるとは思っていない。

苦しみの度合いで言えば自分は相当にマシな方なのに、

なぜとてつもない苦境にいる人間より自分孤独でツキがない、

どこか最終的に救われないと思ってしまうんだろう。

2022-08-23

心の遺書

精神科に通っているが、喋るのが下手すぎて先生にこの文章の1割も伝えられていない。

22年生きてきたが、先日ひょんなことから色々なものを終わりにした。

きっかけは未だに分からないけど、強いて言うなら積み重ねだった。

恋することを諦めるため、好きな人自分から連絡することをやめた。

歌うことを諦めるため、タバコの本数もタールも増やした。

人付き合いを諦めるため、関わる人を極力甘やかすことにした。

自分という個人を諦めるため、誰かに踏み込ませるのをやめた。

ぱっと文章にまとめられるのはこれくらいだと思うけど、多分きっと他にも色々抜け落ちてしまっている。

おそらく先日勢いで睡眠薬を一気飲みしたのもこの思考によるものだと思う。

それでもこうやって文章を書くことはやめていないのだから物書きの質は根深いけれど、きっとそれもいつか消えているんだろう。

全部苦しくて痛くて仕方がない。今すぐにでも元に戻りたい。

けど、つまらない、中身のない、ただそこに居るだけの存在でいた方が自分の大好きな人達は迷惑しないだろうし、これでいいのだとも思う。

それと、昔から自分気持ち悪くて嫌いで仕方なかったから、正直そんな存在に期待しなくて良くなって楽な側面もあるし、この痛みはむしろ妥当な罰なんだろうと思っている。

一番ぴったりな表現としては「生ける屍」なんだろう。ただ漠然と当たり前に消費者になって、生きていると言うより適当に命と時間を浪費するだけの存在

心底嫌悪する。

でもそれでいい。自分に好きな部分が残っていたらその方が辛いから。

死ぬ」なんて周りに迷惑かけるしかない手段じゃなくて、最初からなかったことになるような「消える」って選択肢があれば迷わず選ぶのになあ。

お母さんへ。

お母さん、あなたがこの世から居なくなってもう6年くらい経つんですね。

本当に、本当に愛しています

上記のような思考に至ってしまうような子供でごめんなさい。

消えたいなんて思うように育ってしまってごめんなさい。

「生まれてきてごめんなさい」なんてあなたいちばん悲しむであろう感情に至るような子供でごめんなさい。

あなたの代わりになれるなら、自分はあそこで終わるべきでした。

職場上司へ。

いつも、本当に気遣い助かっています

今でも話せているのは8割くらいですが、上記理由から今後どんどん隠し事が増えるかと思います

それでも万が一、私が誰かに助けを求めるとしたら真っ先に相談すると思います

自分の最高の上司になってくださって、本当にありがとうございます。きっとこの先これ以上の人とは出会えないと思っています

この仕事について、ほぼ唯一得たものと言っても過言ではありません。

これは、どうせまだ生命的には死ねないけれど、自分という個人は死につつあるのでまだ境目にいるうちに書き残しておくものです。

2022-08-22

anond:20220822135738

漠然とやだなあと思ってたって避けられないものなんだから

あらかじめ情報を集めて備えておく方が不安を軽減できるよ

2022-08-20

うつの才能がない人になりたかった

から漠然と35歳くらいで死にたいなと思っていた。

それを鍵をかけたツイ垢でぼやいたら、「35歳の誕生日を過ぎた後の日程にも予定を入れているので死ぬ気なんてないでしょ。笑えるよね」と言われて、笑えなかった。

別に俺が立てている予定は俺が死んだところでただひとつ席が空くだけの予定だ。近しい人達迷惑をかけないものだ。前向きに自殺する準備をする元気が湧いたら実行するだけ。でもこれをわざわざ説明する気になれないし、本人は真理を突いたと思って気持ちよくなってるんだろうなと思うと気持ち悪い。ミュートした。

2022-08-19

感染対策にトレーで会計することに効果はあるのか

コロナ禍以降、全国のスーパーなどのレジに「感染対策のためにお会計はトレーを使用しています」といった注意書きが貼られるようになった

しかし、あのトレーでのお金のやり取りに感染対策効果はどれほどあるのだろうか

個人的には正直に言ってかなり疑わしく思っている

仮に客がコロナ感染していた場合、結局お金を介して店員ウイルスが移るだけなのでまともな効果はないだろう

もちろんトレーを使うことによって素手同士の接触が避けられるという利点はある

しかし、お釣りのやり取り程度なら元から素手同士の接触は指先がわずかに相手の手に触れるかどうかというレベルであって、

トレーを使わない場合と比べて優位な差が出ると言えるのかどうか疑問だ

さらに言うとトレーを使うことで余計に感染リスクが上がる気すらする

手であればこまめに洗ったり消毒したりするだろうが、トレーは基本的に洗ったり消毒したりしないだろうから

せいぜいがスーパーの閉店後にトレーを清掃する程度だと推測される

そのためトレーを使うとトレーを介してお金汚染され、お金から人にウイルスが移って余計に感染が拡大してしまリスクがあるのだ

漠然とした話ではピンとこないだろうから、具体的な数字を書いて考えてみよう

トレーを使わず会計した場合

店員が1時間に1回手の洗浄をして1時間に30人の客の相手をすると仮定する

そして最初の一人目の客がコロナ感染していたとするとどうなるか

から店員コロナウイルスが移って店員を介して他の客もウイルス接触し、それは店員の次の手の洗浄まで続く

まり、トレーを使わないと合計30人の人間ウイルス接触する計算になる

トレーを使って会計した場合

対してトレーを使って会計を行っていた場合はどうなるか

最初の客がコロナ感染していたとするとその時点でトレーがウイルス汚染されてしまうので、

トレーを介して店員とそれ以降の客全てがウイルス接触することになる

スーパー12時間営業だとすると、1時間に30人×12時間360人の人間ウイルス接触する計算

トレーを使うことで逆に感染リスク12倍に増えてしまっているのである

ここまで読んだインテリ気取りで知能ゼロはてなーたちはこぞって「硬貨には殺菌効果ガー」と鳴き声を上げ始めるだろう

しかし、銅の殺菌効果は菌が付着してから何十分とか何時間とかしてようやくいくらかの細菌死滅する程度のもの

銅には付着したコロナウイルスが即座に死滅するような劇的な殺菌効果は残念ながらない

まだまだコロナ禍は治まらず気の抜けない昨今とは言え、コロナ禍に突入して早2年以上

そろそろコロナ対策合理性を考えて行うべきではないだろうか

ちんぽ

はたらく魔王さま!っていうほどアカンか?

酷い酷いって多方面で聞くから試しに見てみたけど

そこまで酷くなくない?

悪い作画だってこんなものじゃないか

1期を神格化し過ぎてない?1期もそこまで良かった訳じゃないと思うんだけど

何が悪かったか具体的に説明できる人いないでしょ

ただ漠然と酷いアニメ化だ!って実は少数派の声をデカく持ち上げてるだけとか?

2022-08-17

俺はネットで不幸だと言ってはいけない人だと思う。

ネットを見ているといろいろな不幸な人がいる。

お金がない人。

家族のせいで不幸になった人。

離婚した人。

恋人に振られた人。

けが病気をした人。

31歳の俺は、これといって不幸には遭遇していない。

安定した収入をもらえている。

実家はある程度太いし、家族はある程度普通な人だ。

恋人いたことないから振られもしないし、ましてや離婚なんてない。

肝臓の値が少し高いくらいで健康だ。(軽くメンヘラではあるけど。)

とはいえ、つらい、しんどいと思う事が数多くある。人生空虚さや生きづらさを感じ、将来に対する漠然とした不安に襲われる。

それでもネットを見ている限り「俺はまだマシな方」だと思う。

それと同時に「お前はまだマシだからこの状況で満足するべきだ。」と言われている気がする。

「つらい」「不幸だ」と言ってはいけないような気がしてくる。

俺は、ネットで不幸だと言ってはいけない人だと思う。

から感情に蓋をしてきた。それが、しんどくなっている。

もっと「俺はつらい!!」とか「俺はしんどいんだ!!」とか言いたい。でも言えない。ネットでは書けない。

なぜなら、世間から見ると自分感情が間違っているように思うからだ。

仕事時間にサボっていることもあるし、不満があるからと言ってもっといい境遇に行く努力もしていない。

こんな俺が愚痴を言うのが間違っているって思ってしまう。

自分の主張には揚げ足が山ほどある。批判され傷つく未来想像してしまう。

なんなら、自分自身が自分の主張を否定している。

「そんなこと言ってないできっちり仕事しろよ」「そんなに嫌なら転職すれば?雇ってもらえるところなんてないけど。」と、もう一人の自分が言ってくる。

うるせー!って思うけど、その意見も正しいと思ってしまう。

ほんとにしんどい。この気持ちを吐き出したかった。

<追伸>

自分の中のモヤモヤしている気持ち文章として吐き出せてうれしい。

文章を書くのが苦手だから60分かかったけど、やってよかった。

Twitter見てると

婚活アカウントが流れてきて、きょうのアポ(笑)は、こうでこうで、、と、相手のことを悪様に言っているのをしばしば見る。

そんなことある??ってくらい常識がない男性エピソードや、相手がおごるべきみたいな可愛い?不満もあるが

ふと、そのホーム画面に飛んでみると、なんと30代!?である

この歳でこんなことやってんのか。。と思いつつ、しかしこれは他人事でない。

漠然結婚をすぐには考えていないけれど、一生一人で生きていくと決めたわけでもない自分

10年後に「結婚だ!」と思い立って、身近に良い人がいなければこの道である

30代の女性を、丁重にもてなさなければならない。

その事実が、重くのしかかる

2022-08-15

anond:20220815175322

いやさあ

例えば協力的な候補者がこの先3人4人と増えていったところで、「インターネットオタク」というあまりにクソ漠然とした集団では、票割りのコントロールなんか不可能なわけよ

(「サイコロ偶数が出たら~」みたいなのも言われてたけど、そんなんじゃ限界があるよね)

まり現状では3年ごとに山田赤松当選させるのが限界で、これ以上広がりようがないわけ

そこをどうするんだって話でしょ

多数派専制

多数派専制でよく思うのがまさにこのコメ欄です。例えば料理チャンネルレバーを扱う動画が上がるとコメ欄

「美味しそう!」

「作ってみてすごく美味しいかったです!」

家族に好評でした」

「久々に料理して5個も食べちゃったよ」

「寝る前のメシテロやめろ」

「わーいいなー」

レバー美味しいし動画の通りにやれば臭みも抜けるし鉄分豊富だし安いし最高」

「私も作りました! もう我が家定番料理です!」

レバー焼き鳥が好きだったけどこの料理もいいな」

「いやいやレバービタミンA多すぎるから鉄分目的で食い過ぎたらかえって毒だぞ」

明日買いに行きます

「苦手だけどこれなら食べれそう」

すみません正直私には合いませんでした」


って感じになって、少数派はビタミンAに触れてる人と不味かった人。

それ以外のコメほとんど動画漠然肯定してるだけで、その数に見合うほどの具体的で価値ある事を特に言ってない。

だったらコメ欄をまとめれば(そういう動画見る人はレバー=鉄分くらいの知識は誰でも持ってるものと考えれば)

「美味しそう(まだ作ってない人)」

「作って食べてみて美味しかった(作った肯定派)」

「食べてみて不味かった人(作った否定派)」

ビタミンAに注意」

の4つだけでいい、これで少数意見が目立てる。疑似意見はいちいちツリー立てて書かずに既に書かれてる所にいいねするだけでいい。

でもそのビタミンさんと不味かったさんは発言したくても肯定的なコメだらけの中で細かい事やネガティブな事言ったら

空気読めない奴みたいに思われるから勇気必要になるし、書いたところで多数の疑似コメに埋もれて見つけて貰えない。

俺も少数派でいる事が多いので疑似コメ増やして他の少数意見を埋もれさせる加害者になりたくないので、

なるべく全てのコメを読んで既に言いたい事が書かれてればそこにいいねするだけにして同じ内容は書かないようにしてるし、コメリーをいくつも立てません。

長文を書きはするけどツリーが一つだけなら読みたくない人はさっと飛ばせる。もしこの文をツリー10個に分けたら他人迷惑がかかる。

でもこんな事考えて書いてるのたぶん俺くらい、どの言語母語話者でもです。

日本動画はどんなに人気のものでもコメは4桁だけど英語動画になると5桁がザラにある。

その5桁のコメも内容ごとに整理したらきっとせいぜい100通りくらいしかない。

500回くらい書かれてる意見大勢の目につくけど3回しか書かれない意見は誰にも気づいてもらえない。

コメの多さが動画主の収入に繋がるなら疑似コメを増やす事は否定できないけどyoutubeにその仕組みは辞めてって言いたくなる。

でもyoutube以外のどんなサイトでもそこを効率化できていない。

みんな多数派に属していたい気持ちと、自分個人オンリーワンそうな意見に耳を傾けて欲しい気持ちがある、

強い立場でいたい感情と構って欲しい感情のものかもしれない。

その両方を晒すと疑似コメ乱立に繋がってしまう。

2022-08-11

男の娘瀕死

ブリジットの参戦で色々昔にブリジットに落とされた諸兄どもが沸き立って「ブリジット男の娘元祖ですごい存在」ともてはやされていることに何かを言いようのない違和感を覚えていたのだがなんとなく彼らはブリジットの初登場から今回までの歴史が隔絶してるんじゃないかという漠然とした不安を感じた。

ブリジット男の娘元祖だと騒ぐが、今のオタクの中では男の娘ジャンルはかなり小さいもので、ニッチ存在と言っていい状況であり、男の娘という言葉自体にさほどの力がない。

そのため「男の娘元祖」と誇らしげに言うこと自体がかなり情けないというか、粗チンを誇るみたいな話なところがあり、違和感があるのだ。

ブリジットからの「男の娘」の言葉のまでの間は確かに一時期流行って、影響力を持ったジャンルだったこともあった。

しかし、あのあとも追い続けて人間であれば、その後に急激な衰退をしたことも知っているはずだ。

男の娘を題材にしたエロゲは大量に出たが、その殆どシリーズ化せずに単発で終わった。(その分脳内彼女・の~すとらいくさんには頭が上がらないけど。)ショタアンソロジーである好色少年のススメ少年嗜好も一時期女装少年を載せていたが、次第にそれもなくなり、アンソロ自体も終わったり長らく間が開いたりとするようになっていった。(ぼくのピコの続き誰か作ってくれないかな)

極めつけは男の娘専門雑誌の「わぁい」と「おと☆娘」が休刊したことだった。

あれで世の中の男の娘フリークは、男の娘一過性流行であり決定的に衰退してしまったのだと思い知らされたはずだった。

 

その後も男の娘としてサブキャラ的に出てくることは続いていった。

今でも男の娘キャラは一つのフレーバーとして変化球としてソシャゲに現れていたりする。ただ、結局はその程度であり、色ものキャラと同程度の存在しかない。一大ジャンルだった昔と比べてしまうと、ショタオンリーふたなりオンリーに吸収されてしまたことを考えると、もはやだいぶ衰退してしまったという悲しさがある。

そして正直、女装ショタ・LGBT・同性愛といった言葉が浸透していく中で、ことさら男の娘」という表現をすることはなくなっていった。

ギャルゲなどでも女装するキャラがいたとしても「男の娘」などと書かずに「女装しているが性別は男」、「性別不明」といった表現が主になっている。「いわゆる男の娘」が通じにくいのか、野暮ったいと思われているのか、言葉は消え始め、性癖として薄く馴染んでしまって終わり始めている。

から、だいぶ「男の娘」という言葉自体は「死語」になっているという感覚だった。

から、今回「ブリジット男の娘元祖」と騒ぎ立てることに違和感があったのは、もう男の娘ってそんな騒げるほどのものじゃなくない?という感覚なのだ

なんというか、騒いでる人たちはブリジットの初出から今回までずっと男の娘ってジャンル興隆していたかのような勢いだ。衰退してたことも知らないかのような紹介の仕方だ。

でもこちからするともうだいぶ衰退した概念だよ、というのが何となく気持ちがかけ離れてる感じがして気持ちが悪い。

 

男の娘が本当に凄いものならカスカベアキラFGO概念礼装は男の娘100%になってるべきだったよな。しろよ。クソが。

2022-08-10

anond:20220810104837

ほんとに日本語が読めないみたいで、かわいそうだが、お手上げだ

https://anond.hatelabo.jp/20220808190657

そりゃ気持ちは確定しないが「次の中から最も適切なものを選べ」という形で問題になるだろ。

「この時の心情を説明するのにもっとも適切なものを選べ」とか。

https://anond.hatelabo.jp/20220808191111

いやいや「どうしてこんなことをしたか」という訊き方なら記憶にかすかになくもないが「気持ちを選べ」なんで漠然とした問題多岐選択でも見たことないなあ

思うに「こんなことしたのはなぜか?」形式問題脊髄反射で「登場人物の心情を答えよ」と同一視したアホが勝手に怒ってそれが声がでかいせいで都市伝説化しただけじゃね

んで思考停止してるアホもそんな問題があったといわれると過去のそういう問題をその都市伝説で語られることで上書きしちゃってずれた記憶を作り出してそんな気がしてきてしまうというからくりや

お絵描きAIAIと認めたくない」という主旨の文章を見かけた

じゃあどんなAIならAIと認めたくなるんだ?ということ

ツールであって賢さはない」とも書かれていた

その文章を書いた人はAIに賢さを求めているようだ

その感覚自体は適切のはずだ

AIとは機械計算で作られた知性なので

例えば人型ロボットが初めて行く家のドアを開けてコーヒーを入れる様子は誰もが賢さ、知性を感じるだろう

ではお絵描きAIに知性を感じない人もいるのはなぜ?実に興味深い

AI 誤解」でgoogle検索すると「AIに関するn個の誤解」のようなサイトが何個も出てくる

曰く、機械学習がなんとかかんとか……曰く、ニューラルネットワークがなんとかかんとか……

それ以前の段階で何かボタンの掛け違えがある気がする

AIに対する漠然とした幻想というような

知性という言葉が厄介か?

知性という言葉生物判断するという前提を含有していないか

もちろん知性の辞書定義生物判断するという一文は無い

だが我々の生きる世界で知性を持つの生物だけなのだ……

AIの生き物が持つような頭の良さ、知性を無意識のうちに求めているのかもしれない

無邪気に「キリンの絵を描いて~」と言って、AIキリンの絵を出力するような状況ならAI生物的知性があるように錯覚できた

しか呪文のように命令文を叩いて絵が返却される、これはとてもコンピュータっぽい(当たり前だ、コンピュータなんだから

このヴェールが取り払われた様子を見てAIとは認めたくないという主旨のコメントが残されたのかもしれない

2022-08-09

anond:20220806155545

ごめんなにいってるかわからない

2022-08-06

■「分からない」ことが分からない

この前、飲みの席で同僚と某アニメの話になったんだ。

熱が入って矢継ぎ早に話してて、隣に居た女の子から「何言ってたか全然からなかった」と言われた。

そこで思ったんだけど、このときの「分からない」って、専門用語的な単語のことだと思うんだ。

そのアニメを見てないと分からないという意味では専門用語的なものだと思うし、実際に見たことがないと分からないし。

でだ、たとえば全然フランス語を知らない人が、知らないフランス語単語を言われたら何言ってるか全然からないでしょ?

そのときの「分からない」と、言葉は聞き取れるけど言葉意味が「分からない」。

このときの「分からない」には違いがあるんだろうか?

個人的には実はそれほど違いがないんじゃないかと思っていて、普通に考えれば全然違うように思える。

だって一方は言葉を聞き取れてて、もう一方は言葉意味どころか言葉自体を聞き取れていないんだから

でもどっちにしろ言葉意味が分かっていないことは同じで、本質的には同じなんじゃないかと思う。

たとえばプログラムなんかで記述が間違ってるとPCはその意味が分からいから反応しない。

意味が分かっているならニアミス的な記述ミスは「あ、これって○○を入力しようとしたんだな」と判別して修正するだろうから

から記述ミスとして入力された言葉PC理解しない。

同様に、ある言語のものに違う言語を使えば当然プログラムは(それ単体では)動かない。

よって言葉自体を聞き取れていても「意味が分からない」となると、実際にはその言葉を聞き取れずに「分からない」ことと状態としてはほとんど一緒なんじゃないかって思う。

でもこれも漠然とした考えで正しいとも言い切れず、ただ「分からない」には一定の濃度があることは間違いないような気がする。

そんなことを同僚の女の子から冷めた目で見られ、「意味わかんない」とつぶやかれたことで考えたわけだ。

2022-08-08

anond:20220808190657

いやいや「どうしてこんなことをしたか」という訊き方なら記憶にかすかになくもないが「気持ちを選べ」なんで漠然とした問題多岐選択でも見たことないなあ

思うに「こんなことしたのはなぜか?」形式問題脊髄反射で「登場人物の心情を答えよ」と同一視したアホが勝手に怒ってそれが声がでかいせいで都市伝説化しただけじゃね

んで思考停止してるアホもそんな問題があったといわれると過去のそういう問題をその都市伝説で語られることで上書きしちゃってずれた記憶を作り出してそんな気がしてきてしまうというからくりや

人生観は変わらなかった

40歳になった。ここまでの人生を振り返って思うのは、「人生観が変わるほどの衝撃」とか「人生を決定づける出会い」って俺には結局なかったし、これからも無いだろうな、ってこと。キルケゴールの「大地震」とか、安藤忠雄ガンジス川とか、ああいうの全部20代だしね。もちろん俺は彼等ほどの逸材傑物ではないけれども、俺の人生だってあいう転換点があってもおかしくなかったはずだ。ということで年表見ながら振り返ってみるわけだが、

リクルート事件(1989)

自民党って悪い奴らなんだな、という理解だったが、今じゃ贈収賄程度で総辞職なんてしないわけで、いま振り返るとよくわからない。

天安門事件(1989)

社会主義って怖いんだな、という理解戦車の前に立ってる写真は後から知った。

ソ連崩壊(1991)

社会主義は終わったんだな、という理解世界史とか地理とか結局マトモに勉強しなかったので、今でも当時の解像度のまま、なんで露宇が戦争してるのかよくわからない。

湾岸戦争(1991)

油田放火もったいねー、海鳥かわいそう、くらいの印象しかない。当時からハイテク戦争と言われてて、ベトナム戦争アフガニスタン紛争みたいな人道危機報道は少なかったんじゃないかと思う。普通に人も死んでたはずだが・・・

阪神淡路大震災(1995)

高速道路が倒壊してる絵面はショッキングだったが、いま振り返れば単に大都市で起きた大地震という以上の意味はなかったと思う。手抜き工事疑惑はあったけど、復興利権みたいな報道記憶にない。

地下鉄サリン事件(1995)

犯罪どうこう以前に、ホーリーネームとかヘッドギアとか純粋気持ち悪くて理解できなかった。カルトやべーな、という理解

同時多発テロ(2001)

⇒その後、アメリカ大量破壊兵器証拠とかナイラ証言とか捏造してイラクに侵攻してフセイン処刑してた。ブッシュやべーな、という理解

北朝鮮拉致を認める(2002)

⇒ひどすぎる、と思いはしたが、少なくとも今はもう拉致してないんだな、と安心もした。

ライブドア事件(2004)

⇒こんな若造でも金さえあればフジテレビ買えちゃうんだ、という発見と、出る杭は打たれるってマジなんだ、という理解

オバマ大統領(2009)

ブッシュから黒人大統領まで揺り戻した点にアメリカの強さを感じたが、当選後の印象は薄い。オバマケア? あとビンラディン殺害

サブプライム問題(2009)

⇒当時勤めてた会社が潰れかけてて、リーマンショックの影響で業績悪いっすってみんな深刻そうに言ってた。もちろん全然関係ない。

福島第一原発事故(2011)

日本危機に弱い、という理解。その後のゴタゴタで、究極的には倫理/信念/信仰の欠如(保身と利益誘導以外の行動原理がない)、という理解信仰とは必ずしも特定宗教帰依することを意味しないのだが、しか日本社会には資本主義科学技術信仰への対立軸がなく漠然とした宗教への忌避感もあり・・・と、俺なりの総括を語ろうと思えば語れるんだが、このあたりはもう30がらみ、既に自己確立してしまった後なので、あとはもう何を見ても偏見を補強していくばかりだし、ここから現在までの10年間のニュースほとんど印象にない。あったねー、くらいの感じ。

統一教会事件(2022)

⇒分断やべえな(ここまでやられても団結できないのか)、という理解。ちなみに俺は共産党贔屓です。

参考:キーワードでみる年表 平成 30年の歩み|平成 -次代への道標|NHK NEWS WEB

振り返って思うに、転換点は1999年東海村JCO臨界事故だったと思う。裏マニュアル作って核燃料をバケツで扱って臨界しちゃったアレ。日本先進国技術なら世界一とか、日本人は真面目で几帳面とか、そういう幻想崩壊していく予兆を感じ取るべきポイントだったが、当時高校3年の俺にはそういった視点はなかった。作業員チェレンコフ光を見て放射線障害で苦しみぬいて死んだことは印象に残ってるけれども、日本もうダメなのでは? みたいのは無かったし、世間空気もそうではなかった。一部の不心得者による怠業、むしろ日本人の生真面目さが悪い方向に働いてしまった結果、みたいなことをみんな言ってた気がするけど、今振り返れば完全にズレてたな。80歳で死ぬとして残り40年、これからも重大事件は毎年起こるんだろうけど、俺はもう死ぬまで「人生観が変わるほどの衝撃」を受けることは無いんだろうと思うと、ちょっとさびしい。

2022-08-07

はてなーもまた「マスクを屋外で外して良いという許可が出たのだから満員電車で外してもいい」の民なんだね

https://anond.hatelabo.jp/20220807004927

この増田

ガバガバという言葉グダグダという意味が生まれたのはここ10年のこと」

という言葉に対してのはてなー反論が酷すぎてめまいがする。

もっとからあるんだよなあ

週刊サンケイ. 13(46)(697);1964・11・2 国立国会図書館限定 雑誌 扶桑社 [編] (扶桑社, 1964-11)

目次:6000カロリーの豪華な食べっぷり――ムシャムシャガバガバ、よく食べる。各国選手の胃の内は /

ガバガバ淫夢以前に「締まりのない女性器」という使われ方もあったよ。「遊んでる女」みたいなニュアンス

うん。

どっちも「ぐだぐだ」という意味ガバガバを使っているという話じゃないよね。

ガバガバというオノマトペがそのまま当てはまるような物理状態に対してガバガバを使っている状況を指している。

オノマトペのもの意味から派生して、より概念的なものグダグダ状態を表す言葉として使われだしたのがここ10年という意見に対しての反論としては成立してない。


ガバガバは「蟹工船(1929)」で使われているらしい。

これはちょっとおもしろいと思ったんだがすぐに

蟹工船の「ガバガバ」は、布が堅くなった状態(「ゴワゴワ」みたいな)では?

反論されている。

これもまた「物体物理的な状態に対してのオノマトペ」であり、「仕事段取りが上手くいってない状態」を表現しての「ガバ」というニュアンスではなく派生のものを指している。

ガバガバという言葉グダグダという意味が生まれたのはここ10年のこと」

における「ここ10年」は「グダグダという意味が生まれた」の時期を指している。

これは日本語母国語として12義務教育やっていれば当然読めると思われる。

だがはてなーたちはこれを「ガバガバという言葉が生まれたのはここ10年」と読んでいる。

これはまさに日頃はてなー馬鹿にする「十分に人との距離が離れており換気もされている屋外においてはマスクを外しても問題がない」を読めない人種ではないか

あえて注釈を入れるが、この文章は「十分に人との距離が離れており換気もされている屋外」という条件を満たしたときであれば「マスクを外しても問題がない」という意味だ。

間違っても「マスクを外しても問題がない。何故なら屋外で赤の他人と過ごすシチュエーションにおけるお互いの距離感染危険がないほどに長いと証明されたかである。つける必要があるシチュエーションハグセックス・大声での口喧嘩ぐらいであるが、これらは屋外では滅多に行われない。つまりマスクはもうほとんど不要と言って良いのである」ではない。

結局ははてなーもまた文章を読んでいるわけではなく、文章からイメージされる情報に対して自分記憶何となく結びつける人種なのだ

まるで英語が出来ない学生リスニング試験を受ける時のように、文法もよくわからないまま単語自分記憶を朧げに結びつけることでなんとか意味理解した気になっているのである

そしてそのことに自覚がない。

何故なら、彼らにとって文章を読むとはずっと昔からそうであったからだ。

散りばめられた単語自分経験知識を組み合わせて、それっぽい話を頭の中で組み上げているだけなのだ

言葉法則によって並べられ、悪文でもない限りは意味が一意に絞れるような組まれ方をしているものだとは思ってない。

「アレ」や「ソレ」といった代名詞を使ったりジェスチャー雰囲気でなんとなくお互いの考えを伝えるのと同じ延長線上にあるのである

これは実に恐ろしいことだよ。

何が恐ろしいって自分たちがそんな状態のままで他人には「マスクを屋外でいつでも外していいってなんで判断してるの?」「ただの風邪ってフレーズだけを切り抜いて何から何までただの風邪と同じとついに暴露したって騒いでるの頭おかしいでしょ」って言うんだものな……。

何も変わらんよ。

自分たちが日頃そういう会話に参加してるから漠然とし「既に知っていること」を「なんとなく思い出して」いるだけじゃないか

ビックリだな。

Alexの読解力問題が解けない大人たちだ。

ケーキを切れないかもしれない境界に多くの人達がいるという本が前に話題になったが、ネット他人文章読解力を散々笑ってきたコミュニティAlexの読解力問題を解けないというのもそれに似た話なんだろうな。

これはひどい

本当にひどい。

まあ面白くはある。

彼氏がすぐ勃起する

付き合い始めて5年くらい、同棲して4年以上経つ。

一緒に暮らして5年目ともなると、相手の裸なんて見慣れているし、お互いに目の前でおならすることもあるし、私も脇毛やらすね毛やらの処理が甘いのなんてザラにある。

相手の裸見た程度じゃその気にもならなくなって、恋の脳内麻薬も切れてイチャイチャして楽しいだけの時期は過ぎ、30手前で将来のこと考え出して、お互いにただ好きなだけじゃ済まなくなって、思い悩む日も増えたろうと思う。

でもちんちんは勃っちゃうんだね。

本当に抗いようのない生理現象なんだろうことはこの数年で分かったけど、こんなに言うこと聞かないもんかとびっくりした。

エロい雰囲気なんて一欠片もなく、ただおかえりーってハグしてるだけで、今日疲れたねーって腕枕してるだけで、おやすみーってキスするだけで、いつの間にかゴリッとしている。

流石に最近は付き合いたての頃よりもそうなる頻度は減ったと思うけど、でもこないだ隣に座って一緒にゲームしてたら勃っていた。

でも一緒にシャワー浴びてる時にはならない。不思議

不意に勃っちゃった時はいつも、ちょっと恥ずかしそうにしてトイレ行ってるけど、前に聞いたら別に抜いてるわけじゃなくて落ち着くの待ってるだけらしい。自分でもよく分からないんだけど、紳士だなと思った。

こんなにすぐに勃起しちゃって、外で大変じゃないかと聞いたことあるんだけど、なぜか外ではならないらしい。曰く、リラックスするとなっちゃうらしい。あとトイレ行きたくなってきたとき。そして、必ずしも性欲とは一致しないと念押しされた。

かに彼氏はもともと女性と付き合うだとかモテだとかにもあまり興味がなくて、友達下ネタで盛り上がるタイプでもないし、向こうからの夜のお誘い自体もそんなに多くないので、性欲過多な人とは言い難い。

同じ人間なのになんて不思議身体だろう。

でも、ままならない身体に振り回されるというのは、なんだか親近感がある。

あと恥ずかしそうに照れ笑いするのが可愛い

そしてちょっと押すと押し返してくるのが面白い

夜中目が冴えて眠れず、考えても仕方のないような考え事や、漠然とした不安だとかが押し寄せてきた時に不意に隣を見ると、ベッドの上で伸び切った彼氏と、反対にめちゃくちゃ元気なイチゴ柄のテントが目に入る。すると何もかもどうでも良くなる。

でも今日はまだ眠くならないのでなんとなくこの不思議な生き物について書いてみることにした。

夏の日、喪女に対して対等に接してくれた野球部男子ありがとう

中学まではアニメ漫画が大好きな、所謂オタク喪女だった。

高校生になって、まわりがみんなミニスカートになった。

私も「女子高生」になった。

鏡で自分の姿をまじまじと見るようになった。

今まで、自分容姿なんて気にしたことなかったのに。

太ってる、鼻が低い、目が細い、洗うのが楽だから短い髪

自分の見た目が悪いと自覚した。

中学生の頃、男子に「キモいから触るな」と言われたことを思い出した。

女子友達はいたが、男子可愛い友達と話したがってると思った。

修学旅行で同じ部屋だった友達が、たまたまシャワーしている時に、同じクラス男子から内線がかかってきた「同じ部屋の友達と話したいんだけど、いる?」と。

自分容姿にとにかく自信がなかった。

この時代メイク特集可愛い女の子対象にしたものばかりで絶望した。

(一重はアイラインが見えないし、稀に載ってる一重メイクは魅力を感じなかった。クールな一重、以外の褒め言葉を見たことがなかった)

女の子扱いされたい、というよりも、女の子扱いされないことに傷ついていた。

高校生の私は、女の子扱いされるための努力をめちゃくちゃ頑張る気力はなかった。

少しのダイエットファンデ眉毛を整える。

これ以上やりすぎて色気づいてると思われるのは恥ずかしい、大学受験趣味時間

から、私は、一生女扱いされずに生きていくのだろう、と漠然と思っていた(当然、恋愛自分関係のないもの

そんな高校生の夏、クラス席替えがあった。

私の前は野球部男の子になった。

体育の授業の後、その男の子が振り返って言った。

「俺、汗臭かったらほんとごめんな!女子の前で恥ずかしいわ」

初めて女の子扱いされた!他の女子と対等に扱ってもらえた!とめちゃくちゃテンパった。

恥ずかしかった。

しかった。

私は、大丈夫だよ、とかそんな返事をした気がする。

その男の子とは、それ以降一言も話すことはなかったけど、

20年たった今でも、夏になると思い出す。

私を対等に扱ってくれてありがとう

私を対等に扱ってくれる人もいる、という事実が嬉しかった。

本人にとっては何気ない一言だっただろうけど、私の夏の思い出として輝いています

あれから社会に出て、仕事技術を磨き、好きなファッションをして、好きなメイクをする。

自分に自信がつくと、女の子扱いされるとかされないとか、他人から評価軸でうじうじすることはなくなったけど、高校生の頃は本当に重要問題だったんだよなぁ。

2022-08-06

「分からない」ことが分からない

この前、飲みの席で同僚と某アニメの話になったんだ。

熱が入って矢継ぎ早に話してて、隣に居た女の子から「何言ってたか全然からなかった」と言われた。

そこで思ったんだけど、このときの「分からない」って、専門用語的な単語のことだと思うんだ。

そのアニメを見てないと分からないという意味では専門用語的なものだと思うし、実際に見たことがないと分からないし。

でだ、たとえば全然フランス語を知らない人が、知らないフランス語単語を言われたら何言ってるか全然からないでしょ?

そのときの「分からない」と、言葉は聞き取れるけど言葉意味が「分からない」。

このときの「分からない」には違いがあるんだろうか?

個人的には実はそれほど違いがないんじゃないかと思っていて、普通に考えれば全然違うように思える。

だって一方は言葉を聞き取れてて、もう一方は言葉意味どころか言葉自体を聞き取れていないんだから

でもどっちにしろ言葉意味が分かっていないことは同じで、本質的には同じなんじゃないかと思う。

たとえばプログラムなんかで記述が間違ってるとPCはその意味が分からいから反応しない。

意味が分かっているならニアミス的な記述ミスは「あ、これって○○を入力しようとしたんだな」と判別して修正するだろうから

から記述ミスとして入力された言葉PC理解しない。

同様に、ある言語のものに違う言語を使えば当然プログラムは(それ単体では)動かない。

よって言葉自体を聞き取れていても「意味が分からない」となると、実際にはその言葉を聞き取れずに「分からない」ことと状態としてはほとんど一緒なんじゃないかって思う。

でもこれも漠然とした考えで正しいとも言い切れず、ただ「分からない」には一定の濃度があることは間違いないような気がする。

そんなことを同僚の女の子から冷めた目で見られ、「意味わかんない」とつぶやかれたことで考えたわけだ。

2022-08-04

anond:20220804024432

そんなとき図書館の調べ物デスクに頼むといいよ。喜んで探してくれると思う。そして能力高いよ。漠然とした要望でも見つけてくれる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん