「忘れ物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 忘れ物とは

2023-06-08

Appleの恐ろしさは一つのプロダクトを出す為に2年前からスマホ機能を仕込んでくるようなところ

WWDCの週なのでAppleの話でも

iPhone11が発売されたのは2019年秋なんだがこの時にUWB(超広帯域無線)が内蔵された。

当初はAirDrop用とか言われてたけど、ここから2年後の2021年春にAirTagが発売された、

忘れ物タグはその昔からあったけど一つのプロダクトを出す為に2年前からスマホに片方の機能を仕込んでくるような会社なのだ

今同じような機能があるとすれば2020年にiPhone12から上位モデルについたLiDARスキャナだと思う。写真で背景ぼかすのにつかわれてるけど、ARとかVRではあんまり使ってないんじゃないかな?

多分この辺はVisionProから始まる新しい空間コンピューティングで使われていくことになると思うよ

何が言いたいかっていうと、AppleVR/AR/MRについて本気ってこと

2023-06-05

強迫性パーソナリティ障害患ってるんだけどさ

しかしたら強迫性パーソナリティ障害持ってる人間って元々無能クズなんじゃないかなって思ってる

普段清く正しく美しく生きてるのに普通人間だって出来ることが自分には障害が無いと出来ない

これは恐らく俺じゃない人間の大半もそうなんじゃないか

寝坊は酷いわ忘れ物は酷いわ(これでも障害無い時よりはマシ)

いくら自分を責めたり時には自分自分の頭叩いても治らない

無理に性格矯正しようとした結果がコレなのかな

障害改善するのであればありのまま自分で居るしかない

でもありのまま自分では全く仕事が出来ない

障害があるから仕事ができない」という人間をどうにかしたい

仕事ができないか障害を持つことでちょっとでも仕事できるようになった人間差別してるだろ

許せねぇ

2023-06-04

我が子と合わない

追記

久しぶりに覗いたらたくさんの方が反応をくれていた。

自分を良い様に書きすぎてると言われ改めて読み直すと本当にその通りだなあ、と思う。

少しでも「分かるよ〜それはしんどいよね。辛いよね」って言ってくれる味方が欲しかった。

でも皆さんはそれすら見抜いて客観視してくれていてとてもありがたい。


夫について何も書かれていないのが怖いと言及された方もいるようだが、私と子供問題だと思って書かなかっただけで存在はしている。

夫について書くと、

激務でほぼ家にいない(1ヶ月に1日休みがあればいい方)

結婚して1度も喧嘩したことがないくらい穏やか

趣味家族 と言っていて1日しかないお休みゆっくり休んでいて欲しいのに何かと家族を喜ばせようと企画してくれる。

勉強面で言うと大学地方国立理系

基本寡黙だが、ボソッと話す一言面白い

飲み会等で端っこにいる。でもなんか居心地が良くて人が集まっちゃうような。

クラスにいたら、地味に好きな子が多いタイプ

私と子供緩衝材のような人で、私をイライラさせたことも一度もないし、子供の突拍子もないことも全て受け入れられるおおらかさをもった人

ただ家にいない分怒る役割をしてくれないので私が常に鞭役で飴役ばかりしてずるいなーとは内心思っている。口には出せないけど。

この人がいるからなんとか親子関係が保てていると思う。

夫がいる日は家庭が和やか。

くらいだろうか。





以前ここに書いてから自問自答して、問題子供じゃなく自分の方にあるのだなと気づいていた。

ただどうしたらいいかからなくて相変わらず扉は静かに閉めよう、靴は揃えましょうなど自分にとっては当たり前だと思うことを今日まで言い続けてきた。

皆さんのコメントを読んで、子供にとって私の小言は生きていく上でどうでもいい事だと思われてるから響かないのだと気づいて目からウロコだった。

いつか必ず伝わる日が来ると思って言い続けていたから。伝わらないという前提がなかった。衝撃。

根底から覆された気分だ。どうしたらいいのだろう。

違う星の生き物同士みたいだ。またこから手さぐりで相手に伝わる言語を探し始めなければいけないのだろうか。

子供が大切に思うことを私も尊重できる母親になりたい。今は好いていてくれてるがこのまま小言を言い続けて本人からしたらどうでもいいことで抑圧しすぎたら嫌になる日が来るだろう。

仲良くはなれなくとも嫌われたくないな。

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

【本文】

同じクラスにいたら友達にならなかったタイプだと思う。

とことん気が合わないというか生活する上で大事にしてる部分が違うというか、何故こんなことも伝わらない?!と毎日しんどい

どう働きかけたらいいのか教えて欲しい。

◾︎自分◾︎

小さい時から1度注意されたら同じことは繰り返さない子だった。

お願いしたことは守り続ける(ドアを閉める際はゆっくりかに閉めて等の当たり前のこと)

何も言わなくても宿題、お風呂学校の準備、習い事練習をやる子。

好き嫌い一切無し。

学校先生から1度も悪い所を言われたことがない。

大学受験の時以外塾に行ってないが学年10位以内には入っていたのでほとんど勉強で苦労したことがない。

学校代表、送辞答辞系全て打診される(答辞だけやった)。

自分世界に入り込んでいて本を読んでいる時に話し掛けても聞こえていない。(上記全て親の談)

よく言えばもの静か、悪く言えば根暗。(高校から改善され友達と話すようになる)

融通が効かないのでどれだけ忙しい日でも自分で決めたルーティンはやる→過労で熱を出す

オシャレに目覚めたのは高校生。それまでは親が買ってきた服を適当に着ていた。

羞恥心が強く、他人からどう思われるか気にしすぎて失敗した発言のことを何年も繰り返し思い出したりする。

◾︎子供◾︎

したらダメだと言われたことは、その場でもう1回やらないと気が済まないし次の日には繰り返す。

お願いしたことで守られたことの方が少ない(ドアはバンと閉めない、食事中肘をつかない等その都度注意するが全く治らない)

何も言わなければ永遠に宿題等の当たり前のことをやらない。

好き嫌い多い。

学校先生から勉強クラスの真ん中より下くらい」「人を待たせても平気らしく好き勝手の子と話してて友達を困らせています」と言われた。

自主学習が出来ないので塾に通わせているがあまり意味が無さそう。

小さい頃から毎日読み聞かせしていたが自分では全く本を読まない。

常に喋っている。誰かがトイレに入ったりお風呂に入っててもついてきて外でしゃべり続ける。ちょっと黙って、とかなり強く言っても5分と黙っていられない。

すぐ学校習い事休みたがる。

小学校低学年からオシャレに目覚め、着るものに強いこだわりがある。

全く羞恥心がなく人前で突然踊ったり歌ったり、こちらが(そんなこと言ったら友達いなくなる!)と思うようなことも平気で言う。そしてそれを覚えていない。

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

そんな感じで本当に自分の子か??と思うくらい全然性格が違う。私は静かに本を読んだり手芸をするのが趣味だが子供がいる日中にそんなことをしようものなら今がチャンスとばかりに喋り倒される。今は集中したいから黙って、とお願いしても5分も経てば話し掛けられしたいことを達成できた日がない。

小学校低学年の時、ほかの親子に雨の日の家での過ごし方を聞いた際「𓏸𓏸がゲームしてる横で私は本読んでるかなあ」と言われ、そんな穏やかな時間があるのか!と衝撃を受けた。子供ゲームをしている時も常に話し掛けられ、ゲームやってる間に𓏸𓏸しちゃうね!と離れてもゲームをやめてついてくる。

子供友達も多く、私から見たら強すぎる発言もするがとても人気者で所謂パリピになりそうな人種だ。

外では常に喋ることはないようで、でも発言権はかなり強く中心人物だとは思う。

先生からは注意されることもあるが、いじめられっ子も仲間にしたりとクラス問題解決するそうで、そういう面ではクラスにいてくれて有難いと言われた。

たぶん楽観的な性格的にも人生を楽しく生きられるのは子供の方だが、その人生が安定したものになるかは不明だ。

できれば我が子には不幸な目に遭わないで欲しいが不安しかない。

日々の当たり前の暮らしについて毎日毎日散々注意しても守られず、かなり強く叱っても(もはや怒鳴るレベル)その一瞬は直るが次回には同じことが繰り返される。

一度実母に「どうやって子供を育てればいいのか教えて欲しい」と聞いたら「ガミガミ言いすぎなのかもよ?何も言わずに見守ってみたら?」と言われ1週間見守った結果、宿題は全くやらず次の日学校で友だちに写させてもらい、忘れ物多々で学校に届けに行く日々、唯一お風呂はオシャレのためか入っていたがいつもの時間より3時間ほど遅い入浴時間だった。

このままでは本当に危ういと思ってまた注意する生活に戻ってしまった。

紙に書いて貼ったり、アレクサに時間になったら通知してもらうようにしても何も改善されない。

小学校低学年の頃になにか発達に問題があるのかと検査にも行ったが引っかからなかった。

毎日子供が帰ってくる時間休日苦痛で仕方がない。パリピなので土日のどちらかは遊びに行ってくれるが、自分で言うのはなんだが親のことも好いてくれていて一緒に過ごす日も必ず取りたいらしい。

でも私のことが好きなら、最低限のことを守って欲しいと考えてしまう。毎日注意されまくりなのに一緒にいたいと思える気持ちがわからない。こっちは、今日もいっぱい注意してしまった……と凹むのでしんどい

なんかまとまりがないけど書き疲れたので終わる。

子供が家を出ていくまでこの状況に耐えるしかないんだろうか。

2023-05-31

教職を辞して1年と少しの時間が経過したので何となく書いてみる。

【経歴】

転職きっかけ】

【所有資格スキル

転職して良かったこと】

転職して悪かったこと】

  • ローンが組みにくくなった。
  • 大病や怪我をした際の保障は下がった。

教職を辞した理由

おまけ

教員時代生活サイクル】

2023-05-30

何度も同じ夢を見る

同じ夢というか正しくは「同じシチュエーションの夢」なのだけれど。

私は夢の中で目的もなく知らない場所を歩いている。それはどこかの街だったり、商業施設の中だったり、とにかく家の外である。そうしてきまって人がいない。人気がないというわけではない。ただ、たまたますれ違っていないだけというのか。

しばらく歩いたところで私はいつも、ふと、自分全裸であることを知る。ドッと冷や汗が出てくる。なんで。どうして。どうしよう。確かに私は忘れ物をよくするけれどまさか服を忘れてきたのか。ここにくるまでに裸であることに気がつかなかったのか。だれかに見られたらなんて言い訳をすればいい。帰りたいけれど帰り方がわからない。恥ずかしい。心細い。怖い怖い怖い…

そうしてパニックののちに目が覚める。全裸であることを知るのはいつも夢の終盤なのだ

夢は深層心理を反映するなんていうけれど、この夢はほんとうに、素の自分を恥ずかしいと感じてさらけ出せない私の心理をよく表していると思う。私は他人からどう見られるのかをいつも気にしている。自意識のかたまりなので。

2023-05-23

anond:20230416175200

でたらめにもほどがある。

まず基本的な考え方がおかしい。

創作物である以上、本当に「必要な戦い」は認めるしかない。この点が憲法9条非武装主義を掲げる日本リベラルとは相性が悪い

闘争否定しないとネトウヨならば(ルフィのやってることは戦争ではない)、「三里塚闘争」「辺野古基地闘争」をしている人たちはネトウヨなのだろうか。

暴力反戦と反闘争混同するあたりでまったく見当違い。

それにワンピースガンダムも「国家」や「権力」を全く信用のできないものとして描いているんだが、なぜそこに触れないのか。

ガンダムニュータイプ表現なんて当時の欧米インテリリベラル層に流行したスピリチュアル思想の改変だろ。

あとワンピースは反権力反政府なのに反感を抱く左派がいるが、彼らはインテリの嫌う「任侠的な空気」に反発しているのであって、

リベラル」がインテリ好みの世界観でない=右翼的と決めつける癖がある(そうして庶民を振り落とす)証拠しかない。

エヴァ流行った90年代にもオタク層は反権力リベラルの方にややシンパシーを感じる者が多かった。

宮崎事件オタク叩きが激しかたから、一般社会怨念を持つものが多くいた。権力による表現規制も含めて。

このあたりの流れが00年代以降に反政府ではなく反マスコミに回収されたことのほうが反「リベラル」の風潮には直接的に影響しているのでは。

宮崎駿が「戦前日本は酷いけど日本の文化は素晴らしいよ」「侵略は悪だけど必要な戦いもあるよね」的な作品を作った。

そもそもラピュタ」「トトロ」「魔女の宅急便」のどこに日本ホルホルにつながるものがあるのか。

ガチ左翼網野史学を取り入れ、リベラル読書層が持ち上げた「もののけ姫」以前には日本称揚につながるような話はほぼない。

トトロ農村コミュニティへの懐古(それもインテリが「腰掛ける」対象としての)くらいではないか

これだって火垂るの墓」と併映で、セットでのキャッチコピーも「忘れ物を届けに来ました」で現代日本批判だったことを忘れてはいけないし。

加えて、90年代には「日本軍が米軍をかっこよくやっつける」話も流行したが、アニメオタク層とはズレたところでブームになってる。

沈黙の艦隊」も「紺碧艦隊」もオタク層の外側での流行日本ホルホルの流れは宮崎よりは荒巻の方がずっと直接的で影響が強い。

荒巻が受け入れられたのも、今からは考えられないくら日本経済的に強くて全能感に社会全体があふれていて

なのに湾岸戦争で1兆ドル分捕られたとかで「反米感情が高まっていたことが背景。中国韓国問題にもならない雑魚だったから。

90年代世界的な反米ブームが忘れられているんだな。アメリカメディア自分たちの嫌われっぷりにショックを受けて特集を何度も組むレベルだったのに。

現状の「反中反韓」をベースにした流れは教科書問題日韓ワールドカップとどちらもアニメ無関係

そうした流れが一般メディア黙殺に反発する形でネットコミュニティ、とりわけ2ちゃんねるに流れ込んで、

同じくネットコミュニティ拠点としたアニオタ層と一部クロスオーバーするようになったって流れではないのか。

それがアニメオタクに受け入れられた(とするなら)その理由はまた別に考える必要はあるし。

やり直し。

2023-05-20

早起きして仕事できねーな

忘れ物するし

いきなり仕事ミス連発するし

強迫性パーソナリティ障害が働かないのか

それとも働きすぎてるのか

2023-05-17

anond:20230517092336

世渡りの上手い人は借りを作るのもうまいというか、頼ることで関係を維持してるんだよな。

なんだっけ。気になる異性に物を借りるとか万が一運良く家に行けたらわざと忘れ物をするみたいなのもあったな

2023-05-15

合法嫌がらせチャンス

駅にうっかり忘れ物をするだけで運行妨害できる模様

2023-05-04

男ってお話下手だよね

話を広げられない

具体的なことを言わない

旅行忘れ物したら沈むよねとコメしても「だよねー沈むよね」しか言わない

自分が何思っているか言葉にしない

リアクションが薄い

喋りに表情がない

まらなす

男ってお話下手だよね

というか日本語が下手

2023-04-06

[] そのろっぴゃくにじゅうよん

ゴーッス

 

本日は開発と平和のためのスポーツ国際デー北極の日、コンビーフの日卓球の日、日本においては新聞をヨム日、城の日、あと始業式を行う学校がちらほら現れる時期となっております

あっという間に始業式の時期になってまいりましたね。

まぁ私は今のところ縁遠いのですが、親戚の子がチラホラ行く準備だのなんだのしてる、かもしれません。

まりそこらへんの話も聞きませんので、自分から書いておいてなんですがさみしい話ですね。

自分からもっとアクションしていかないとどんどん寂しくなるというのは大人になってからわかったことですが

まぁ自分にとって気楽ならこの生活もいいのかなぁとは思っております

ともあれ、何かあった時のためにもいろんな準備はちゃんとしておきましょうね。

こう書くと終末期の用意のように思われますが、新生活忘れ物がないようにって話ですよ。

 

ということで本日は【持ち物の用意はよいか】でいきたいと思います

持ち物の用意はよいか!持ち物の用意ヨシ!

 

それでは今日も一日、ご安全に!

2023-03-31

少子化対策赤ちゃん赤ちゃん言うてるけど

本当の子育ての鬼門小学校以降だろう

子供社会の一員になる事で面倒事が圧倒的に増える

その時期に親がちゃんとしていなかったせいで苦労した人たちが、大人になっても子供を持ちたくないと言っているんじゃないかと思っている

から小学校以降の就学時支援必要だと思うんだよな、家庭環境に左右されずに不自由なく学校生活を遅れる支援

忘れ物概念は排して、学校に行けばノート鉛筆くらいは毎日ノーコストで貸してもらえるとか、給食エプロンの家庭での持ち回り洗濯廃止するとか、そういうアプローチがあればいい

そうすれば普通のご家庭と底辺家庭の狭間にいる、底辺家庭で育ったけど自分底辺家庭を再生産したくない層も安心して子供を持てるのではないか

そこにアプローチする必要性を政府が感じるかどうかは分からん

2023-03-29

めっちゃ笑ったページを開いたタブレットを友人に見せた

友人と笑いを共有できたのは良かったが、はてなログインしたままだった・・・

という夢見た

はてなーバレが「予定をド忘れしていたことに気づき急ぐが予定地にたどり着けない」「忘れ物を探すが見つからない」並の存在になっているとはな

2023-03-19

[]3月18日

ご飯

朝:春雨スープクラッカーチーズ。昼:カロリーメイト玄米ブラン。夜:カップヌードル

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみー。

時計仕掛けのレイライン -黄昏時の境界線-(ニンテンドースイッチ移植陽炎彷徨魔女内に収録)

・はじめに

魔術が込められた遺品が巻き起こす様々な事件解決するアドベンチャーゲームで、原作18禁ゲームだが、これはその全年齢移植版。

移植にあたって三部作がまとまったセットの作品になっているが、ここでは1作品ごとに感想を書いていこうと思う。

・遺品にまつわるアレコレが面白い

現実では起きえない事象を巻き起こす遺品。

妖精さんや、苦手なものを無から生成する鏡や、どこにでもいける鍵など、ファンタジーアイテムが幾つも登場して色々な事件が巻き起こる。

面白いのが、図書館にいつもいる系ヒロインのリトが、毎回かなり早々になんの遺品でどのような特徴があり、そのルール提示してくれる。

このルールがあるおかげで何でもありな後出しじゃんけんになっておらず、捜査推理パート楽しい

それに遺品は物品の形である程度誰でも利用できるため、過去エピソードで出てきた遺品の使い方を工夫する展開があるのも面白い

実際に使用するシーンは少ないのだけど、アレを使えないかな? と主人公ヒロイン議論するパートが挟まるのが、自分達が作った特殊な設定に対して真摯姿勢でとても面白かった。

・縦筋のエピソード面白いが解くべき謎の提示が欲しかった

そんな数々の魔術的なアイテム遺品をめぐる短編ストーリーをやりつつ、この学園と主人公自体の謎に迫る縦筋のストーリーも展開していく。

短編連作めいた構成でこれも面白い

特に今まで解決してきた遺品を踏まえての最後エピソードは、所謂サプライズ的な展開もあり、気合が入っていた。

3部作構成でまだあと2作品控えているあり、全ての情報が出揃ったわけじゃないものの、今作だけでも充分お話としては色々と結末を迎えているところも評価したい。

ただ、ミステリっぽい展開が多かっただけに、この作品フーダニットなのかハウダニットなのかホワイダニットなのかは、読者への挑戦状でも入れて提示して欲しかたかもしれない。(後から読み返すとこの感想ミステリオタクめいた難癖っぽいな、反省します)

特殊事案調査分室の面々、特に友達烏丸小太郎との結束がベタ良き

メーンヒロインの鹿ヶ谷憂緒と、主人公の久我、常識人ツッコミ役の烏丸小太郎の三人で構成される特殊事案調査分室が、その事件捜査の主軸となる。

この三人で色々な事件捜査するのだけど、最初は中々結束が出来ず揉めたり喧嘩していきながら、最終的にはチームになっていく、フィクションでは王道中の王道だが、熱い。

特に友達ポジション烏丸小太郎は、ギスギスしがちなヒロイン主人公の間を取り持ったり、事件解決本質をついたりと、かなりの存在感を見せる。

普段主人公に頼りがちな彼が男気を見せるシーンはかなり激る展開だし、最初から最後まで主人公を疑わず信用してくれることもあり、この作品美少女ゲームでなくBLゲームであれば間違いなく結ばれていただろう。

恐らく2作目か3作目では、TSしてエッチな展開があるに違いない、僕は超常現象有りなエロゲ主人公の男友達キャラを見るたびに毎回この予想をするが、今回は本気だ。

キャラ個別ルートはなんとも

堅物な風紀委員恋愛には疎い壬生と、すぐ発情して匂いを嗅いだり下着強請る眠子との個別ルートも用意されている。

それなりのボリュームがあるわりに、あまり今作独自の設定を使ってはいもの有効に活かされているとは言い難く、恋愛ゲームらしい萌える展開をそれなりにまとめただけかなという印象だった。

決して遊んでいて不快になるわけではなく、本編の遺品を巡る事件捜査推理とはかなり味が違っていてその落差がなんとも言い難い。

春日真由美さん好き

春日真由美さんは遺品の妖精さんに振り回されるドジっ子で、言ってしまえばただの被害者その一ポジション

出番もかなり少なく、専用ルートは勿論イベントCGSDイベントCGもない。

よく忘れ物をしてしまう子で、僕もかなり忘れ物をしてしまうのでシンパシーを感じたし、こういう忘れ物しがちだなあと共感するシーンがあった。

それとボイス、まきいずみさんのほわーっとしたお声で、この忘れ物続出な性格とがとてもマッチしていて、大好きになった。

名前立ち絵があるだけでモブみたいなものかもだけど、3部作プラスアルファボリュームたっぷりなので、出来ればこの子に出番をください、頼む! って願いながら続きも遊ぶ。

(全然関係ないけど、SDイベントCGって呼称合ってる? 美少女ゲームの話するの久々な上に僕が熱心に遊んでた頃にはまだそんなに浸透してなかったから、一般的呼称があるのすらもわかんないや)

・さいごに

3部作の1作目としてかなり理想的な内容で続きを早く遊びたくなった。

様々な特殊事象が起こる遺品を巡る事件捜査するというテンプレートがもう面白いので、愛すべきマンネリとして残りの2作品でもこの味が残っていることに期待したい。

あと烏丸小太郎春日真由美が主となるエピソードにも期待して次を早速遊ぼうと思う。

2023-03-07

貧すれば鈍するってマジね

もう二十年も前

薄給なのにキツい仕事がつらくて逃げるようにやめた

やすパンだけを食べて、甘いものがほしいか砂糖をなめて生活してた。

次の仕事が見つかるまで、一日だけの派遣をやった

遠くの倉庫に行ってピッキング作業して帰ってくる

それで数千円

交通費も一部しか支給されない

働いて移動とご飯で消えるくらい少ない

それでも家を追い出されないように手元にある現金を切り崩しながら生活していた。

次の仕事を見つけないといけないし、しかしその時間は生きるために労働力に変えないといけないし、そして働いたとしてもパン砂糖で暮らすしかない。

計算していけば数カ月先に家賃は払えなくなる。なんとしても延命して仕事を見つけないといけない。

有限の時間を生きるために安売りした。

派遣先まで歩いていると自動車が通る。

軽自動車でも数百万する1万円を手に入れるのすら苦しいのに、なぜこんなに乗用車が溢れているんだろう。

なんで僕は買えないんだろう

いや、なんでみんな買えるんだ。車を買う金の一部を僕に回してくれればいいのに

スーパーに行きパン砂糖を買っている横で、たくさんのお菓子や肉を買う人を見ても思うようになった。

そもそもこんなに商品が余っているのになんで僕は買えないんだろう。余れば捨てられるのに…そう思えば万引きすら正義のように思えてきた。

ただリスクがあると思いとどまり万引き勇気が出なかった。

ある時、駅のベンチでカバン忘れ物があった。

僕は早めに家に帰ると電気代がかかるので駅の明るいところで時間を潰していた時だった。さっきいた人が忘れたんだ。酔っ払って一休みでベンチ座って、そして家に帰るために駅から出ようとしていた。

どう見ても財布が入ってそうだ。

数千円でも生活費の足しになる。あいつは余剰のお金を使って酒を飲める身分だ。その分を僕が使っても悪くはない。大丈夫だ。あいつは戻ってこない。僕の持ち物と装って駅を出ればいい…

ずっとそんなことを考えながらちょっと離れたベンチで考えていた。改札から最も遠く、次の電車が来るまで長いので幸い周りに人はいなかった。

でも5分くらい経ってからだろうか、持ち主が戻ってきてカバンを無事回収して帰っていった。

あのとき僕は、惜しかった、もうちょっと早く決断していれば…と思った。

その数ヶ月後仕事は見つけられ、初給与まで一旦金は底をついたが仕事があるということで金も借りれて何とか立ち直せた。

今は、ちゃんとした給与会社に勤めて、あの頃の念願だったスーパーお菓子も買えるし、車も買えた。

あのとき僕は盗めなくて惜しいと思ったけど今思えば異常だったなと思うし、盗めなくてよかった。

あのまま盗んでいたら絶対に発覚して逮捕されて、就職もできずにホームレスになってたんじゃないか、そう思うとゾッとする。

2023-03-03

ADHD当事者リアル感覚

ふと、ADHD当事者リアル感覚表現したいと思った。

物心ついた頃から現在までのことを(ボカしやフェイクを入れつつ)時系列で書かせていただく。

N=1の話で恐縮だが、読者には少しでもADHDについて知って欲しいし、それにより社会の分断がなくなって欲しいと思う。

と、ここまで書いて思ったのだが、私は数日前よりADHD治療薬を断薬しており、マトモに「書く」ことができないことに気がついた。数日ぶりに薬を飲むこととする。

1.〜小学生

およそ30年前、共に高卒の両親から長男として産まれた。

母親専業主婦だったり、少しパートをしたりしていた。

父親について覚えているのは、しょっちゅう会社を辞めてしまうということだ。それも突然に。

故に、夫婦喧嘩が絶えない家庭だった。

何かが(主にカネ)キッカケで口論となる。

不貞寝する父親。怒り狂う母親

暴力を振るう父親実家電話しようとする母親

電話線をハサミで切り、電話機を叩き潰す父親

父親包丁を突きつける母親。まだ産まれたばかりの弟を盾のように前に突き出す父親

床にぶちまけられる牛乳

警察を呼んだ方がよいのか本気で悩む自分

私が思い出せる小学校低学年頃の家庭の記憶はほぼこれだ。

弟が1歳の頃、「ハロワいけ!」と喋ったことを覚えている。母親の真似である

自分自身について書くと、忘れ物の多い子供だった。

教科書を忘れ、資料集を忘れ、宿題の提出を忘れ…

机をくっつけて、隣の席の子しょっちゅう見せてもらっていた。授業はまあまあ理解できていたと思う。

宿題に関しては「忘れる」というより「やろうとしても動けない」が正しい感覚

テコでも動けなかった。

宿題の代わりに家で何をしていたかというと、デュエル・マスターズデッキを組んだり、ミニ四駆カスタマイズをしたり、スマブラDXをしたり…?あれ、そんなもんかな。当時何してたか自分…あまり思い出せない。熱中すると深く深くどこまでも熱中し続ける性格だった。(過集中)

同じマンションに1つ下、1つ上の子供が何人か住んでいたので、毎日遊んだ河原秘密基地作ったりとかしていた。

また、男女分け隔てなく誰とでも遊ぶ子供であった。

違う。

(上で挙げたマンションの住人以外の)男の友達がどうしても出来なかった。

全く交流できないということではなかった。

あいさつはするし、何人かでサッカーをする時は参加していた。

同学年で話したことがない人は恐らくいない。

誰とでもそれなりの雑談ができた。

しかし、そこ止まりだった。

輪に入れはするが、誘われる人間ではなかった。

故に、常に疎外感を感じていた。

今になって振り返ると、原因は恐らく「自分の話ばかりして止まらない」から嫌われたのだと思う。

次第に、無理してグループにいなくてもいいと思うようになり、休み時間教室でひとりでボーっとしていた。

かねた心優しい女子グループが、自分を輪に入れてくれた。情報量0のどうでもいい雑談がとても楽しかった。自分が輪に誘われたことが、なんだか初めて他人に受け入れられたようで、とても嬉しかった。

通信簿の「担任からコメント欄」には毎年「男女分け隔てなく仲良く友達がおり〜」と書かれていたので、客観的にはそう見えていたようだ。

2.中学高校大学

地方なので中学受験をする人なんてひとりもおらず、当然のように地元公立に進む。

当時は中学受験という言葉すら知らなかった。

中学での成績は150/200あたりだった。

日々の勉強時間は0分。

たまに一夜漬けの過集中が爆発して、50番あたりになった。

国、社、英は不得意で、理数が得意だった。

相変わらず宿題はできないし忘れ物は多かった。

勉強をしない分の時間は何をしていたかというと、運動部活動をするか、家のパソコンニコニコYouTubeを見たり、携帯を買い与えてもらえたのでモバゲーMixiをやっていた。

中学3年で麻雀を覚え、どハマりした。

ハンゲーム天鳳毎日夜中まで打つようになった。

高校受験は持ち前の過集中で上振れを引き、偏差値50位の公立情報学科に滑り込んだ。

元がアホなので上振れしてもこの程度である

地方偏差値50なんてハナクソオブハナクソである

なぜ情報系にしたかというと、自分専用のパソコンを親に買ってもらう為だ。

高校では朝読書時間があったので、とつげき東北氏の「科学する麻雀」を何度も何度も読み込んだ。熱心に読みすぎて、本の小口が手垢で黒くなった。点数計算を覚えたり、チンイツの牌効率を考えたり、24時間麻雀のことを考えていた。

この頃はもう自分の行動を制御できなくなっていた。自室のPC毎日朝までニコ生をしながら天鳳を打っていた。学校の授業は全部寝ていた。教師は注意しても無駄だと悟ったようだった。自分人生天鳳の段位とレーティングが全てだった。

謎の過集中で競技プログラミングが少し出来たので(当時はchokudai氏もまだ大学生で、AtCoderもない時代だった)、大会に参加して何度か受賞するなどした。

その後、持ち前の過集中により小論文面接突破し、AO(アホでもオッケー入試)により近所の私大に滑り込む。

麻雀への情熱大学に入っても変わらず、1限どころか2限3限も出席できなかった。たまに講義に出ても何も分からなかった。

イプシロンデルタはみんなも分かってないようだったが。

情報系科目だけはテストだけ出て100点を取るという天才ムーブかました(自慢)。

数学情報科学だけは好きだった。

麻雀サークルに入った。楽しかった。今でも付き合いのある友人が数人できた。

2年次が終わった時点で16単位しか持ってなかった。中退した。

3.社会

バイト経験すらないない、学位すらない、麻雀廃人の二十歳が社会放出された。

なんていうか、普通に死のうと思った。

ある日、ふと一回死んだ。

自○未遂をしたということではない。

自分は今死んだ。そして新しい自分が今生まれた。そう思うことにした。

どうせ一回死んだのだから、もう好きに生きよう。

それでなんともならなくなったら、生活保護でも受けよう。

それもダメなら最終的に死ねばよいだけだ。

とにかく今死ぬのはもったいない、と思うことにした。

一応、親は家に住まわせてくれた。

速やかに就職して家を出ろということだったので(言われなくてもそうするが)仕事を探し始めた。

やり方がわからなかったので、若者向けハローワーク的な所に行った。色々親身に相談に乗ってくれて、クソみたいな人売りSIerを紹介していただき内定が出た。

自分内定が出るということは、「バイト経験すらないない、学位すらない、麻雀廃人の二十歳に内定を出さざるを得ないクソ企業であることが導かれるのである

人売りのクソさを書くと主旨がブレるので割愛する。

結果的に、一年半で会社を辞めた。

自分特別社会適応できなかったのかは分からない。他にも大勢辞めていたから。

この辺で(不快になる方もおられると思うので大変恐縮なのだが)所謂理解ある彼女ちゃんが突然地面から生えてきて、家を出て2人暮らしを始めた。

会社を辞める前に人生初の精神科に行き、うつ診断書を書いてもらい、色々金に困らないような諸手続きをした。こういう手続き自分では何もできないので、理解ある彼女ちゃんサポートしてくれて本当に助かった。

うつ治療で通院する中で、医師よりADHDについて指摘された。

ストラテラというADHD治療薬を飲み始めた。

3割負担だとバカ高かった。1ヶ月分で5000円以上したのではないだろうか。当時はジェネリックがなかったと思う。無職にはとても支払えなかった。

色々手続きをして、1割負担になった。

4.現在

ストラテラを飲み始めてから、本当に変わった。

脳の中の話なのでうまく言語化するのは難しい。

簡単にいうと頭がめっちゃ良くなる感じだ。

特に「読み書き計算」がすごい。

今まで自分は文をうまく読めなかった。

脳のメモリが小さいので、読んだ瞬間内容を忘れてしまい、戻り読みばかりしていた。

また書くのはもっと苦手だった。いくら考えても頭にモヤがかかり、表現が出てこなかった。

そして計算は最も苦手だった。一時的に何かを記憶しておいて、他のことを考えるのが無理だった。

プログラミングが得意だったのは、自分計算する必要がなく脳のメモリがあまり要らないからだろう。

皆これが普通だと思っていた。

薬を飲む前は苦手だとも思っていなかった。

当然みんなもそうなんだと思っていた。

こんな「脳縛りプレイ」で学生生活を送ったら、そりゃ、こうなるわと思った。

薬を飲んでからは夜更かしが減った。

自分の1日を計画コントロールできるようになった。

アホみたいな情熱に突き動かされることはなくなったが、その方が穏やかで心地よかった。

人生も徐々に良い方向に向かった。

5.総括

長々と書いてしまった。

もし読んでくださった方がいるのだとしたら、とてもありがたいと思う。

自分ADHD当事者として、発達障害で苦しむ人の気持ちが分かる。

「○○ができないだけでしょ?」「やれないっていうかやろうとしてないだけでしょ」のような反応を見ると、心が痛む。

かに、その瞬間を点で見ればただそれだけのことである

しかしながら、発達障害はその「できない」「うまくやれない」があらゆるライフステージで常に足枷となり、人生全体に負の影響を及ぼし続ける。

そして大人からは常に怒られ続け、自己肯定感もなくなり、「自分可能性」を信じられなくなる。

その一瞬だけではないのだ。「常にその状態が続く」ことによる不利が、生まれた瞬間からその人にはあるんだということを、できれば理解してほしいと思う。

そして、今小さい子供を持っている親に言いたいこと。

もし子供が何かをできなくても、その全てを無条件に受け入れてあげてほしい。

学校安心感を得られない子供には、家庭しか場所がない。

そして、もし発達障害の疑いがあるなら、早い段階で医療アクセスしてほしい。

子供保険証を持って一人で病院に行くことなんてできない。親が全てだ。

治療は早ければ早いほどよいと個人的に思う。

子供の1日1日はかけがえがない。その1日をデバフがかかった状態で過ごすことの影響は、子供の一生を左右しかねない。

2023-03-02

久しぶりに大嫌いな虫の夢見た

サウナに行ってのんびりしてるけどロッカー忘れ物があったので取りに行く

鍵を開けてロッカーに入れてた服とか取り出して探し物をしてると手に持ってた服に何かが落ちてくる

よく見るとカブトムシの幼虫のような虫が二つ

みるみる服に染みになっていくので追い払う

よく見るとロッカーの鍵もクワガタみたいな虫で思わず払いのけてふんで潰してしまった

お客さん、鍵の破損は有料ですよ、と店員に言われる

でもこれ虫だよ!こんなの無理だよ!

足元にはカブトムシの幼虫みたいなのやウジ虫みたいなのがあちこちにいるのに気がついた

もうむりだ、帰る、と荷物をまとめてカウンターに置く

お客さんみたいに虫がダメから帰る人は珍しいですよ、と言われたところで目が覚めた

2023-03-01

anond:20230301181204

1階に到着してから忘れ物に気づくという前提なのはなぜですか?

anond:20230301181204

からこそ、玄関を出る前に、忘れ物チェックをするんだよ。

毎日、指差し呼称して忘れ物がないことを確認するんだ。

それが環境適応というものなのだ

2023-02-25

明日は我が身

子供クラスメイトが転校する。遠くへ引っ越すのだと担任説明したが、それが本当の理由でないことは居合わせ保護者全員が気づいていたと思う。

の子名前は何度か耳にしたことがあった。子供が話す学校での話題名前が出てくるとき、それは決まって問題行動の報告だった。授業中に立ち歩き、廊下に出ていってしまったり、忘れ物をして先生に怒られることも多い、と。話の内容からなんとなくだが発達障害特性があるのだろうと感じていた。

この学年はコロナ禍の始まりとともに小学校生活スタートした。学校に行けない期間が長く、入学直後はリモート授業。その後登校できるようになっても授業参観や親の参加できる行事はすべて中止となった。学校の様子は子供を通じて話を聞くだけだった。顔も覚えられないまま転校してしまう子がいるのはこの時代ならではかもしれない。

子供が通う小学校私立だ。とはいってもガチガチ進学校ではない。外部受験をする子もいるが、附属にエスカレーターで上がるのならば小学校では比較的のびのびと過ごせる。ただ、のびのびといっても進学校レベルの詰め込み授業ではないという程度。授業は多少先取りで進み、宿題もそれなりに出る。

さら4月から新たな学年になれば徐々に中学受験に向けた活動に舵を切りはじめる。自席で黒板に向かうのも難しい状況ではチャレンジ校の受験はおろか、比較的緩い内部進学の基準にも達しない。

公立ならば加配を付けられ通級や支援級と併用もできるが、私立ではなかなか難しい。このままこの学校に通い続けるよりは、もっと適した学校へ。そう考えたご家族意思もあっただろう。

けれど私は引導を渡したであろう学校の、さらには学校圧力をかけた保護者存在を感じた。担任から過去にその子の「他害行為」により被害に遭われたお子さんとご家族へのお詫びとする説明が続いたからだ。

担任の話によれば、感情言葉でうまく表現できず手が出てしまうことがある。そういう特性を持った子です。と、はっきり説明された。子供保護者本人ではなく学校からの開示。プライバシーもなにもあったものではない。しかしそこまで言及しなければ「被害に遭われたお子さんとご家族」は納得しなかったのだと理解もした。このとき入学直後から保護者の間で囁かれていた「困った子」の話が私の頭の中で繋がったからだ。

「すぐに手が出る子がいる」「保護者に訴えても何もしてくれない」

小学校入学後、ようやく登校が開始されてから数ヶ月は登下校時に保護者が付き添う。同じ路線で通学していた際の保護者同士の話題に「困った子」は頻繁に挙がった。だが、口さがない噂話を好む人たちもそれなりに弁えているのか、直接名前を出すことは無かった。名前はわからないが、そういう困った子がいるのだという話に私は適当に相槌を返していた。その子とはクラス路線も違うらしく、接点がほとんど無かったからだ。そのうちに保護者の付き添い期間は終わり、コロナの波が来るたびにリモート授業になり、学校行事ほとんど行われないまま年が過ぎていった。「困った子」のことなどすっかり忘れていた。

入学からこれまで「困った子」について学校から説明を受けたことは一度もなかった。在学中の児童について発達障害説明などできるわけがない。学校側も苦慮していただろうとは理解できる。それが事ここに至りはっきりとした説明に転じた。まったく蚊帳の外にいた私には何があったのか想像もできない。ただいずれの立場でも大変だっただろうと推察するだけだ。

学校内で発達障害特性が窺えるのはなにもこの子だけではない。常に体を揺らしている多動気味の子もいれば、癇癪が強い子もいる。定型発達でもこういった行動はままあるもの発達障害スペクトラムで、特性がどの程度強く現れるかの違いしかない。

教室勉強する際に、隣の子の体が揺れていても多少気になる程度で済む。癇癪が強くて喧嘩になっても落ち着いてから会話ができるのならばいい。けれど手が出てしまうのは放ってはおけない。

例えば学校子供怪我をさせられたとしよう。相手発達障害だと説明を受けて親は納得できるだろうか。納得できないまでも子供のしたことだと不承不承受け入れるとしても、対策は求めるのではないか。二度三度と繰り返されるようではたまったものではないからだ。

では、対策を求められた側はどうか。学校も、子供も親も、何もせず手をこまねいているはずもない。学校側は加配を付ける、認知行動療法を取り入れるなど何がしか対処はするだろう。しかしそれでも一挙手一投足全てを監視したり拘束できるわけではない。二度目三度目は起こりうるのが現実だ。年齢が上がるにつれ落ち着くこともあるとしても、いまこの状況で困っている問題解決にはなり得ない。

インクルーシ社会では、障害を抱える人の社会的な障壁を取り除くことで共に生きられる社会の構築を目指す。教育現場でも同様に進められているが、こと他害に至っては障壁はとても高い。

から始まる新しい環境では授業の進度も早まる。受験に向かう環境ストレスも増す。我が子はいつまでこの学校に居られるだろうか。二次障害から他害行動へ繋がらないよう願うばかりだ。

2023-02-24

将来不安だし子どもはいたほうがいいな〜って人へ

私の姉は軽度の発達障害である

3つ上の姉がどこかおかしいということを私は幼少期から幾度も感じていた。

一番記憶に残っているのは小学校3〜4年生くらいの時に万引きをした事だ。

不幸中の幸いと言うのか、姉は知能も低いのか万引きしたペンお菓子を隠すこともなく親の前で出していたため発覚は早かった。


問い詰められて万引きを白状した姉はそれはもう怒られた。母は姉を引っ叩きすぐさま引きずるように万引きをした店に連れて行き謝罪をさせた。

もちろん母も平謝りで代金を支払い許してもらったらしい。

それを見たまだ幼かった私は万引きがどれだけ愚かで悪いことかということを心に刻まされたのであった。


だが姉は違った。

そのあとも何度もお菓子ペンなどを万引きし、その度に母に見つかりその度に店に謝りに行きひどく怒られた。

母は悩みどうすればわかってくれるのか試行錯誤を重ねた。

どれだけ怒鳴りつけても叩いても意味がないのである時は優しく諭し、泣いて見せたり、警察に連れて行って怒ってもらったことまであるらしい。


それでも結局小学校高学年になるまで姉は万引きをやめられなかった。

友達に指摘されて以来ケロッと辞めたらしい)

母の名誉のために言うと母はとても愛情深い人で、姉妹には全て同じ物を与えてくれたし世界で一番私たち大事だといつも口癖のように言ってくれた。(そのおかげで自己肯定感だけは異様に高いモンスターが生まれた)

欲しいものをなんでも買ってくれるわけではなかったが一般的な躾の範囲内でお菓子ペンを買ってもらっていたと思う。

まり愛情不足とか甘やかしすぎだとかいう育て方の問題ではなく、「個性」だと言わざるを得なかった。

他にも寝坊したら小学校をサボったり(親は朝早い出勤の日があった)ランドセルを持っていくのを忘れたり(忘れ物が多いのは大前提イジメられてるのに気づいてなかったり(靴を隠されても本気で失くしたと思っていたらしい)とにかく書ききれないくらいくらい母は苦労したしなんなら今も朝は母に起こされないと平気で寝坊してクビになるし絶対結婚一人暮らしもできないから多分死ぬまで母は姉の面倒をみるんだろう。

自分の面倒すらみれない奴が親の介護なんてできるわけないしな。

これで“軽度の発達障害”だそうなんだけど、もしこんなんが生まれたら愛せるって言い切れるのか聞きたい。

2023-02-21

anond:20230221102213

誰かが何かを忘れたとかそういう過失で問題が起きたの?

仮に(ロケット開発みたいに大量の手続きで成り立っているものの中で)一か所ミスって停止したとして、それを誰かが忘れ物した、みたいな単純ミスとして例えることに意味があるの?

2023-02-12

自分は弱かったんだなと今更ながら思った

からいろいろ馬鹿にされたりいじめられたりしてた

小1、2のとき友達宿題をやらされてた記憶がある

小3、4とかもいじめられたらしい。

誰かの家でボールをぶつけられて自然と涙したり、

忘れ物して誰も貸さないように仕向けられたり、

プール行ったときにあがってこれないように足蹴にされた

中学も年下に舐められた態度取られたり、クラスでも部活でもいじめられた

そういう経験をしてしまうと、内面自分はぼろぼろだから感情をひた隠しにして、

とにかく普通に見られるよう過ごすのが精一杯

学校の成績はマシだったんで、高校大学社会となんとかついていけたが、

社交性がなく、輪の中でどう振る舞えばいいのかわからず、

自分では精一杯普通を装ってるのに、少なから他人バカにされて、

その都度自分何が悪いんだろうと堂々めぐり

メンタルがぼろぼろになってしまった

その後はカウンセリングにいったり、メンタルの本読んだり、自助会やら、メンタルオフ会やらなんやらで

過去の振り返りとかなんとかで、この症状に当てはまるからとか、自分が悪くない相手が悪いとか、

いろいろ自分を癒やしたりとかで、なんとか自己肯定感みたいのがなんとなく生まれてきた

多少、メンタルが上向きになってけど、なんか都度ひっかかる感じで来てたんだけど、


最近、ふと、

自分が弱かったんだな

と思った

今までも、昔の自分は傷ついた、ホントは誰かに助けてほしかった、あーいうことする奴らはひどい奴らだ

みたいに、自分の気持相手気持ちをずっと考えてたんだけど、

自分の弱さを認めてこれなかったというか、

自分が弱かったんだという事実最近ふと腹落ちした

基本的いじめは全部相手が悪いんだろうけど、

単に自分の弱さが相手を図に乗らせたんだろうなという感覚がある

今の自分が弱い人を見て、そういう人をいじめたり、何か嫌な言葉をかけるかといえば

そんなことはないので、

まあ、いじめてたやつらがクズだっていうことには代わりはないだけど。

弱かったという過去事実は変えようがないので、

まあ強くならなきゃなと

なんかふと思った

2023-02-07

anond:20230207004917

忘れ物タグつけた上で長財布にしま

過去10回以上無くしてるけど上記にしてから1回もなくしてない

 

なお、財布は鍵をしまうようにした後も2回ほど置き忘れてる模様

諦めてどんな時もカバンを持ち歩きチャックがあるところに財布しまうようにしてから無くしてない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん