「ポリシー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポリシーとは

2019-07-02

「◯歳で結婚してない奴はおかしい」論はそろそろ無理

「◯◯な奴はどこかオカシイやつだから近づかないようにする」

というのは人間がよくやる類推だし生存戦略

それは否定しない

 

偏見レッテル張りにほかならないので公言すると反論を食らうし、実際100%正しい事はないが

おおよそ危機回避できれば御の字だろうし、誰しも少しくらいは偏見を心の中で使っていると思う

こういう偏見は正しい理屈よりは、大体ふわっとした理屈経験則で語られる

 

・まともな学校出てない者

・親元にずっといる者

・まともな職に就いてない者

性別

出身

・着てるもの

・金遣い、貯金

 

結婚していない奴はおかしい」というのは昔は一理あったかもしれない

生涯未婚率が3%前後時代があったからだ

これは今の中卒くらいの率なので、「結婚してない奴」という偏見は「高校行ってない奴」くらいの偏見くらいには機能したと思う

 

しかしそれも1990年ころまでの話

今は生涯未婚率男性場合25%あたりだ、あと20年で40%に達する推計もある

こうなると「結婚してない奴はおかしい」と言ったときに、かなりの割合がそこに該当してしま

偏見にしても精度が低すぎる

「男は女は」くらいの非常に雑なカテゴライズで、むしろ「そこにこだわってる奴はおかしい」と言われかねない物になった

何かしら確信でもなければ使うべきではないだろうし、公言なんてもっての外だ

 

ただ、この変化は非常に速く起きているため、1960年代まれくらいまでにはまだ通用するかもしれない

自分場合は周りにその年代の人が居ないからよくわからないけど

(それと生涯における離婚率は30%程度なので、「現在伴侶がいない」だけでは雑な偏見だ)

 

1970年代まれにはもう通じない

まり40代にはもう通じないと言っていい

 

__

 

ブコメ

今は「結婚してないやつがおかしいかどうか」については論じていないつもり

マイノリティおかしいかどうか」についても論じていないつもり

 

マイノリティな人は、マジョリティになれなかった理由が何かしらあるんだろう。だからおかしい」といった主張に対して、「未婚は既にマイノリティではないのでその主張はムリ」と言ってる

ちなみにこの私の主張には穴があって、「結婚していないやつはマイノリティかどうかに関わらずおかしい」と言われたら、その主張を論理的にはは反論できない

 

マイノリティAはおかしい」という主張には「Aはマイノリティからおかしい」というのと「AはXだからおかしい」という別の理由があるから厄介なんだけど

大多数の消極的支持者は「普通マジョリティ」がどっちかで判断しがちだからマイノリティじゃなくなった時点で主張は通じなくなると思う

そのような状況下では「そういう時代じゃない」と一蹴されるか、「お前がそう思うならそうなんだろう。お前の中ではな」という扱いになる

 

(ところで私は「偏見してる人はおかしい奴」というポリシーなんだが、このポリシー自己言及っぽくておもしろくない?自分自身をおかしい奴だと認定しなければならなくなる。 クソどうでもいいな)

2019-06-27

anond:20190627142259

いいよ。

このアイコンはおいらのポリシーなんだ。

合わなくても仕方ないと思ってる。

2019-06-26

男女の関係になるのを断った男性会社に勤めて辞めた話

最初所謂退職エントリみたいなものをあげようと思っていたけれど、「システム請負開発の人月商売はまじでつまらない」という一文にまとまるので止めた。(その結果ただのポエムになった。)

その人とは都内バー出会った。

営業経理などを浅く広く経験した後、成り行きでフリー仕事をしていて、当時中小企業3, 4社から仕事をもらっていた。

地方都市本社を構えていて、社長以外はプログラマしかおらず、月に数度営業のため東京に出てきている、という話を聞いてすぐに、顧客になり得ると思ってアピールした。

相手も私に興味を持ってくれていた。

店を変え、高い酒をご馳走になり、かなり酔いがまわっていたし夜も更けていた。

仕事相手として以上に女として興味を持たれているのには気付いていた。

フリーになって3年くらいでそういうのにも慣れるくらいには経験値があった。

好きな人しかセックスできないというほど固い貞操観念は持っていないし、特に交際相手がいないときはだらしない方だと思う。

でも仕事相手と男女関係を持たないというのはずっと守っていた。

都内営業所として借りていて、来京中はそこで寝泊まりしているというタワーマンションの下まで一緒に行ったけれど、入るのは拒んだ。

タクシーを呼んでもらった。

「本当に帰る?」と聞かれて「生理なので」とこたえた。生理ではなかったけれど。

可能性があるなら仕事が欲しかったし、仕事関係男性とは寝ないというポリシーもある。

でもそれ以上に無理だった、その人が、男性として、生理的に。

その後コンタクトを取り、その会社から仕事をもらうようになり、そのボリュームが増えていき、時期を見て誘われて正社員になった。

数年ぶりに同僚ができたことが一番嬉しかった。

入社してからはわりとすぐに ”一社員” として、社長との関係もそんなに不審がられずに溶け込めたと思っている。(バー出会ったというのは公言していた。)

同僚に恵まれていなかったらもっと早くに辞めていたと思う。

初めて辞めたいと思ったときから実際に退職するまでには1年以上かかった。

仕事はつまらなかった。その会社事業がつまらなかった。

その人の経営者としての考え方も好きでなかった。

中小企業に限るけれど年齢のわりには多く会社経営者を間近で見てきている方だと思うが、魅力を感じられる経営者ではなかった。

ソフトウェアエンジニアの知人はたくさんいるけれど、リファラル採用で勧めたいとはとても思えない会社だった。

私自身の力不足故につまらないものがつまらないままだったことは認める。)

退職意思を伝えたとき、「私が社長を見下している」と言われた。

その通りだった。

経営者として魅力を感じないし、良い会社だとも思えない。

それ以上に、私を女として誘って私が断った男性だし、断られた女に仕事を与えて正社員にまでした人だ。

あの夜、マンションに寄らずに店からまっすぐ帰してくれていたら、何かが違ったのだと思う。

いろいろと良い経験はさせてもらったけれど、初めから尊敬できない人の会社仕事をすることを選んだのが間違いだった。

2019-06-23

anond:20190623181327

法律の前に富貴とかモラルポリシーが出てこないあたり人工知能さんかプログラムで動いてる文章生成スクリプトさんかな?

だとしても、何か悪いわけでもなんでもないのだけれど。

2019-06-20

「値札見ずに買い物する」は難易度が高い

ある店舗で値札見ずに買ったとして

別の店舗では値札注視して買ったら

整合性とれないでしょ?

(知り合いの店とかなら別だけど)

 

小金持ちになって値札見ずに〜っていうのはそういうことなんだよ

見ずにっていうのは他の買い物についても似たポリシーにならざるをえない

金額の規模差はもちろんあるけどね。だからあくま生活費についての話

 

すると「50円100円の商品で悩むかどうか」っていうのは

「月10万円の生活費と月20万円の生活費で悩むかどうか」と同義に近くなってくる

結果的に、かなーり金に余裕が無いとそういうのはできないっていうことになる

 

こういう「ある一個の事象だけみるとちっぽけな行動差に見えるが、ポリシーレベルで考えるとかなり大きな話になる」っていうのはよくある

例:同人誌の島買い、サービス機能追加する時のポリシー

2019-06-18

罪を犯す人たちは、罪悪感との折り合いをどうやってつけているの?

別にまじめだというつもりはないんだけれど、いやむしろ不真面目なほうだと思うんだけど、

人に迷惑をかける悪事だと思えるようなことは絶対にしたくないと思って生きてきた。

学校勉強をさぼるようなことはあっても、人に暴力をふるったりするようなことはしたことがない。

だらだらと惰眠をむさぼるようなことはあっても、人をだましたり物を盗んだりしたことはない。

ポリシーと言うより、そういうことが「できなかった」という感覚の方があっている気がする。

それでいろいろと損をしてきたような気もする。

最初就職した会社で、入社後に命じられた事業は、どうしても詐欺的にしか思えなかった。

かに法に違反はしていなかったけど、情報の非対称性悪用して、お客さんに料金をふっかけている事業しか思えなかった。

入社前に気付いていればよかったんだけど、罪悪感に耐えられなくて1か月で辞めた。その後、似たような理由転職を二度した。

今務めている会社は、給料は相当安いけれど、本当に価値のある事業をしていると思える会社なので、

貧しくてもなんとか心穏やかに仕事ができている。

社会に出てからと言うもの悪事を働く大人があまりに多いことが、未だに信じられずにいる。

小学校中学校いじめをするようなクラスメイトはいた。というか自分も一時期いじめられた。

でも……、子供たちの間にいじめが起こることは、まだ、理解できる気がするんだ。

気に入らないやつをいたぶりたいとかいうのは、怒りとか苛立ちとかが罪悪感を超えてしまって起こる事なんだと思う。

いじめる側は心のコントロールがうまくいってなくて、そういうことをやってしまうんだと思う。

でも、詐欺とか、転売とか、窃盗とか、脱税とか、…。もっと小さいもので言うと、信号無視とか、分別しないゴミ捨てとか……。

大人たちに、罪悪感は……ないの? 悪い事をするということへの後ろめたさ、そういう感情は、本当にないの?

どうやって折り合いをつけているの?

お金が欲しくて、それしかできなくて、手を染めてしまうのは、まだ、わかる。

食うに困って、生活が苦しくて、生きるためにやむを得ず罪悪感を押し殺してお金を盗んでしまうとかはあるのかもしれない。

そういう犯罪は本当に切なくてやりきれないと思う。

理解できないのは、そんなことしなくたって普通に働けば生活できるのに、

害を与える相手への恨みや怒りもないのに、悪いことができてしまうことの、感情

からない。

からないっていうのは、批判したいわけじゃなくて、ただただ困惑しているということ。

僕は別に自分が恵まれた育ち方をしたとは思ってない。僕の家はどちらかといえば貧しい。

でも多くの同世代の人たちと同じ小説漫画映画を見て読んで生きてきた。

そういう風に日本で生きていれば、道徳的感情みたいなものはみんなある程度持って育つんじゃないのか?

それともこれって先天的感情なのか?

今でも理解しがたい。

小学校中学校高校自分と同じように日本学校教室で過ごした少年が、

大人になったからといって、悪事を働けるようになるのか?

どの学年のクラスメイトだって、嫌な奴はもちろんいたけど、それでもみんな犯罪をするようなやつには見えなかったよ。

喧嘩して警察沙汰になるくらいはあるかもしれない。でも詐欺とかは違うじゃん。

罪悪感がどうしたって自分の心を阻むはずじゃないのか?

好きなアイドルスポーツを楽しんでいるとき感情と、どうして地続きのまま罪に手を染められるんだ?

どうしてそんなに悪い事を、ずるいことを、何も思わずやっているのか? それとも思ってやっているのか?

罪悪感との葛藤を超える、僕の知らない感情がそこにはあるというのか…。

2019-06-08

anond:20190607115553

心療内科で働いていたので内情を…

初診に1ヶ月待ちとか、すぐ診るってポリシー先生のところじゃない限りその方がまだ安心。空いてる=再診行く価値のない先生という可能性があるので正直怖い。

心療内科は予約枠があるところが多いと思います。経過観察としての聞き取りをするので再診は5分程度。だいだい30分で5人前後再診の人を入れるように枠が作られてるんじゃないかな。

で、4週に1回ぐらいで経過観察する人がそれなりに居るので、4週前から予約枠がぼちぼち埋まります

初診の人は経緯や状態を聞くために30分ぐらいまとまった時間必要なんだけど、1ヶ月先ぐらいまで再診の予約がバラバラと入るので30分まとめて取るのが結構難しいんです。なので、再診予約が少ない1ヶ月先になることは結構普通

人気のクリニックだと、初診もガンガン入って1ヶ月先も難しい。先生が再診でもゆっくり話を聞くポリシーの人だと、そもそもの予約枠が少ないので1ヶ月じゃきかない。

で、予約時間に行って待たされて、あとから来た人が入るのは、先に受付を終わらせて、待ち時間が長いからって外出して戻ってきた人とか。あと、本当に経過観察だけですぐ終わる人が先に入ることあるかどうか。初診の人の話をより長く聞くためという気遣いで、あとから来た再診を先に入れるパターンもたまに。

あと、基本的に待ち時間が長いのは、再診は5分程度なんだけど、前の診察からの間に結構大変な出来事があって5分で話を終わらせられない場合や、どれだけ制しても話を止めない患者さんの場合や、もう色々あって、時間がどんどんオーバーしていくんです…

じゃあ、予約枠を減らして調整すればいいかというと、そうすると再診の人の予約もとれなくなり、どんどん予約が先になっていくので減らすわけにもいかない。

再診はほんと、内科かに比べると多いです。心療内科治療って、言うなれば体質改善に近い。なので、直ぐに結果が出るようなものでもないし、薬でゆるやかに少しずつ様子を見ながら不安を軽減しようが、自分の考え方でさら自分を苦しめてしまうとか、もう環境が苦難の連続でどうしようもないとかで、通院が長くなる人も少なくないんです…。で、再診が多くて予約枠が埋まる。というわけです。

心療内科上記のような仕組みになっているところがほとんどやと思います

なので、初診についてはだいぶ待つし、行っても結構待たされます。来られる方には申し訳ないと思うのですが、心療内科としても打つ手がないというのが現状やと思います

初診さえ超えれば、再診は入れやすいので、まずは初診の壁をなんとか乗り越えてもらえればと願っております

補足)診察中によくわからない電話にDrが出るのは…。調剤薬局からの処方の問い合わせとか医療連携で緊急の電話とかならわかる。初診の時にこれらの電話あると終わるまで待てないことがありまして…

2019-06-05

Appleはどの市場を「独占」してるの?

Sign in with Appleの件で独占禁止法って言葉が飛び交ってるけど、

モバイルOSマーケットダンピングGoogle様のおかげで支配なんて程遠いどころか

しろ支配してんのGoogle様の方だし、デスクトップOS市場シェアWindowsどころか

下手したらChromeOSにすら劣る国もあるかもしれんし、何が独占禁止法違反するの?

別にモバイルアプリ作ってる企業だって契約で縛られて逃げられないわけでも

Apple以外に取引ができないわけでもないんだけど、なんか問題あるの?

普通に逃げてもっと広大な自由競争Android市場で稼げばいいんじゃないの?

まぁ、そのAndroid市場自由競争の結果、サードパーティストアが死に絶えて

Play Store以外で碌に稼げないけどな。

App Storeから撤退して、他所もっとシェアの高い自由市場で稼げば済む話なんだから優先的地位でもないしなぁ。

モバイルOS市場の7割を支配しているGoogle様が同じことやって優先的地位云々ってんなら分かるけど。

Apple馬鹿ポリシーで自滅するのはApple勝手じゃない?

2019-06-02

メルカリでは取引スムーズに行えた場合普通は「良い」評価をつける。

でも、それを知ってて相手に何の非もないのに「普通評価つけちゃう人って発達障害持ってるんじゃないかと疑ってしまう。

送られてきた商品ちょっと気に入らなかったとか、相手に言うほどじゃない理由で「普通」をつけるってそういう「こだわり」なんだろうなと。

自分に正直でありたいってのが彼らの言い分とポリシーなので、

良いとか悪いとかの問題じゃないんだけど、

そういう「こだわり」を持っていて遂行するならば、定型発達の人には嫌われるよという話。

嫌われても問題ないなら治す必要などない。

嫌われたくない、つらいというなら治そう。

普通の人は、そういう自分に正直という建前をかぶった「ワガママさ」をとても不快に思うもの

2019-05-28

川崎通り魔事件ジャップのオスだから起こした

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00000568-san-soci

普通こういう大量無差別攻撃は、信条ポリシーが有って、敵対する関係相手を襲撃するものだが

今回襲われたのは年端もいかない子どもたちであり、そういった物を殺したいから殺すというのは

世界で唯一ロリコン犯罪痴漢を行うメンタリティを持っている欠陥種族であるジャップのオス特有行為である

黄禍論は正しかった、今からでもジャップのオスに限定してジェノサイドする国際法必要だと思う。

日本人女性アイヌ民族琉球民族を守るため、世界が強力すべき時が来ている

2019-05-26

そう、誰も「安全ピンで自分を刺してみた」というYoutuberがいないのである

https://togetter.com/li/1320561

仮に自分通報しようとして、「他の人がやってた場合たくさん同じ通報が来たら迷惑では?」って気持ちに苛まれることがあるかもしれませんが

パニック起こした人の通報曖昧だったり舌っ足らずだったりする場合があるので、消防署にとっては複数から通報場所特定がしやすくなるから大歓迎です

安全ピンの話ですが、まず「安全ピンで刺す」という行為ものすごく概念的なものになってると思う。

刺すべきという人はたぶん刺される側のことは考えてない(考える必要がない)と思っているし

過剰防衛になったり痴漢野郎を逆上させるリスクが高すぎるからやめておけって言ってる人はかなり過大に評価してる。

そもそも安全ピンで刺す」という行為について正しく把握してる人が誰もいないと思うのである

あえていえば、耳に安全ピンで穴をあけた人くらいであろうか。

まぁそもそも、今回の件はこういう手段を「自分がやる」ならともかく

自分がやらないのに他人に推奨する」という行為があまりにもクソすぎるってところが最大の問題なんですが。

でも、Youtuberなら一人くらいやるかなと思ってたんですが誰もやってませんね。

死ぬリスクがあるおにぎり早食いを、PVのためなたら平気でやってしまうくらい放送に命かけているYoutuberなら

真っ先に自分でえいやと思い切り刺してみてどのくらい痛いか報告するものかと思ってた。

そしたら誰もいなかった。

もちろん「暴力問題ポリシー」があるのでそれを意識したと考えられなくもないですが。

https://support.google.com/youtube/answer/2802008?hl=ja

絶対そういうの意識しないアh……勇者ゴロゴロいると思ってたんだけどな。


失望しました。那珂ちゃんのファンやめます

私?嫌ですよやるわけないでしょ痛いもん。

2019-05-18

anond:20190517231836

自民党政権が気に入らないのは分かるけど

投票率が下がれば固定票の割合の高い政党議席やすのは当然のことだよ

から、そういう政党の支持者にとっては投票率は低ければ低いほどいい

ただ、残念だけど野党支持者が報われることはないよ

単純に野党自民党以下のゴミ集団から

民主党ですら政権終わったらバラバラになって

なんのポリシーもなく政権運営能力のかけらもないことを自ら証明したわけだし

2019-05-15

仕事ポリシーとかプライドとかあるわけじゃないけどさ

なんかムカつくやり方してる人っているよね?分かるかな。

でもそこまでの思いがあるわけじゃないんだよ。

でもさ、進め方とかトロさとか確認してからやらないとことか一言いいたくなる。

2019-05-11

器用貧乏

今までのキャリアで、あらゆる状況に対応すべく、いろいろな知識経験を積んできたわけだが、

それゆえに自分がわからなくなった。

結局自分は何がしたかったのか。

でも、今になってこれしかないんだ!というもの自分の中にない。

逆にいうと、あらゆる可能性が見えてしまい、絞り込めないと言ったほうが正しいのか。

周りでうまくいった人たちはそういう部分だけはしっかりあった気がする。

選択と集中というやつだろう。

無論、道義的道徳的に正しいとか関係なくて、各々のエゴの元に動いているだけで、客観的に見たら、ウワーってなるものもあったし、

大きな波に一度は乗ったとしても、栄枯盛衰で消えてった人もたくさんいる。

同時に、そういう単細胞な発想で、周りを潰してでも自分エゴを貫く人に辟易していたくらいだ。

でも、それが人類歴史だということもよくわかっている。

いろいろあって自分が新しいステップ自分自身で切り開いて行かないとならない段になって急に腰が引けてる。

自分課題を設定し、伸ばしていくということより、誰かのやらかしフォロー

誰かが勝手に設定したアホみたいなハードルばっかりこなしちゃったことで、自分課題設定する能力が身につかなかったのかもしれない。

簡単にいうと課題ジャンキーだったんだろうな。

メタルギアソリッドで言えば、スネークを目指していたし、あらゆる場面であらゆるミッションを完遂できる人間になりたかった。

でも、それが目的になってしまって、その先が突然見えなくなった感じだ。

まるで、ランボー1の様だ。しかばねの中を歩き続けたのに報われるものは何もない。そんな中でどうやって生きたらいいのか。

令和の切り替わりのタイミングで、奇しくも、こういう状況におかれ、こんな感じでチラシの裏を書き散らかしている。

全くどうしたものか。人生は本当に面倒な仕様だなと思う。

ただ、こう書いている中で、やりたいことが全くないわけではなかった。

自分に関わる人が全て幸せであってほしい。

当然幸せベクトルはそれぞれ違う。そのなかで、最大公約数的な仕組みを作って小さいながら、関わる人が全て笑って生きていれたらいいと思った。

このルールを破ってまで、収益を追求するような生き方はしたくなかった。

当然稼ぐ楽しみっていうのはあるけれど、拡大する中で必ず歪むしその歪にアサインされる悲しい人が現れる。

そのプロセスでこれ以上辛い思いをする人を増やしたくなかったのかもしれない。

そうならない様みんな頑張った分正しい評価をもらえればいいと思っていた。

これはやっぱり綺麗事なのか。それとも、今の社会ではこういう普通の人なら願いそうな事柄構造上無理なのだろうか。

いや、自分がこういう課題を設定した以上、弱音を吐かずに今言った様な理想を実現できるものを作るべきなのだろうな。

書き出した時は器用貧乏すぎて自分がよく見えてないという風な話を書きたかったのだが、

よく考えたら抽象的なレイヤーではあるが、基本ポリシーは持っていた。

もう少し、これからのことを考えてみよう。

生きることは悩むことばっかだし、苦しいばっかりだから楽して生きたかったのに、結局こうして悩んで堂々巡りになってしまう。

でもこれが、ちゃん人間やれてるってことなのか。

Amazon Music Unlimited から返金処理してもらう(.co.jpと.comアカウント問題

audible.com(amazon.com)と amazon.co.jp で、同一メールアドレス・同一パスワードアカウントを持っていたおかげでトラブった(多分)記録。7ヶ月分全額返金獲得への3日間に渡る戦い(会社員の平日)。返金対応についてはKindle Unlimited記事は見かけるけど、Music Unlimited記事を見かけなかったので。

7ヶ月間980円が引き落とされ続けていたことにセブ島のおかげで気がつく

Round 1(火曜日)~ 別アカウント契約可能性(同一メアドパスワードで別アカウント

サービス利用終了のメールも来ているし、ステータス確認しても契約していない。

問い合わせ

Amazonサポートに「課金され続けているけど間違いだと思うから、気がついたのが遅くて申し訳ないけど7ヶ月分返金処理をお願いいたします」とメール

回答

ご連絡いただいたアカウント確認したところ、980円の請求が見当たりませんでした。ご利用のAmazon Music Unlimited2018年10月17日キャンセル処理されましたことがわかりました。

そのため、お客様Amazonアカウント複数お持ちである可能性が高いと思われます

※同じメールアドレス電話番号)での登録でも、異なるパスワードで会員登録をされた場合、異なるアカウントとして認識されます

Amazon.co.jpでは、プライバシー保護観点からサービスのご利用に関するお問い合わせは、該当するアカウント登録されておりますEメールアドレスからお送りいただく必要があります

万一、別アカウントについて心当たりがございません場合あらためて、お電話チャットにてお問い合わせくださいますようお願いいたします。

Round 2(火曜日)~ 別アカウントに心当たりなく不審メール調査願うも翌日電話へ持ち越し

アカウントについて心当たりはない。その場合電話チャットで、という回答だったが、明日仕事だし寝たかったのでとりあえずメールを投げた。

問い合わせ

アカウントについては今のところ心当たりがございません。

無料体験登録した際に「Amazon Music Unlimitedへようこそ」という件名のメールが送られてきていたようですが、全く同じ内容のメールを2通受け取っています。1通目は2018年9月17日22時49分、2通目は9月18日0時19分です。

これが何か悪さをしている、ということはございませんでしょうか。

回答

この問題について、情報確認しながら担当者からご案内することで迅速に問題解決できると存じます。お手数ですが、カスタマーサービスにお電話でご連絡くださいますようお願いいたしま

Round 3(水曜日)~ 謎の別アカウントあり。サービスは解約処理。返金は不可。

電話しました。

一般サポート

請求が来ているカード番号の下四桁を伝える。

つながるのを待つ間にメールボックスをさぐると、2018年5月3日に、audible.comから「Welcome | Great listening starts now」のメールが。これか・・?

しか無料体験登録時に異なるパスワードログインし直したような覚えはないのだけど(別ブラウザアクセスし直したりしてて、それぞれで記憶しているパスワードが違っていたりしたらあり得るか)。

Music Unlimitedサポート

とりあえずサービスは解約処理をしてもらった。返金は?

このアカウント何なの?

アカウントはとりあえずそのままにしてもらう。「返金処理をしていただけない点については全く納得がいっておりません」と、今思うとただのモンスター顧客捨て台詞を残して電話を終えた(ごめんなさい)。

Round 4(水曜日)~ 同一メアド同一パスワードの.co.jpと.comアカウント問題。ひとまず1ヶ月分返金獲得。

調べてみると、確かにプライムMusic Unlimitedの返金ポリシーは違うようだ。

アカウントの件は、同一メアド同一パスワードだった。audible.comとamazon.co.jpMicrosoft EdgeGoogle Chromeも現時点で記憶しているパスワードは同じ(パスワード変更もしてない、はず)。

聞いていることと違うし、変な操作をした記憶も無いし(過去のことすぎておぼろげだけど…)。自分操作ミスではなく、.comとco.jpアカウント体系がおかしなせいなんじゃないのか?!

と思って再びメール。あと無料体験終了後の再生履歴も再問い合わせ。また「電話しろ」と言われるのは嫌だったので(電話ってきっちり落ち着いて調べてくれない感じがしたので)、メールでの回答をお願いした。

問い合わせ

明日仕事だけどがんばってメールを書く。

今回何が起こってしまったのかいまいちつかめておらず、以下ご教示をお願いいたします。

アカウントBは、新規登録日付から察するに、audible.com のトライアル登録をした時のものと思われます

audible.com と amazon.co.jpアカウントは、同一メールアドレスで同一パスワードです(かつ同一クレジットカード)。

質問1】

同一メールアドレスでも別パスワードだと別アカウント認識されてしまうとのことでしたが、同一パスワードでも別アカウント扱いになり、2つの無料体験登録ができてしまうのでしょうか。

質問2】

アカウントA、アカウントBそれぞれで、無料体験登録処理を行った日時(2018年9月X日X時X分)はわかりますでしょうか。

また、その際のそれぞれのブラウザ情報はわかりますでしょうか(Microsoft Edge or Google Chrome 等)。

質問3】

無料体験期間後も音楽再生履歴があると伺いました。

こちらの内容も詳しくお知らせいただけますでしょうか(直近のもの)。

2018年10月X日X時X分、曲名ブラウザ

質問4】

契約自体は解除いただきましたが、同一メールアドレス同一パスワードである状況で、私のほうで解約する方法はあるのでしょうか。

今回発生したことは、そもそもの貴社のシステムバグのようなものではないかと、現時点では感じております。そうであれば、返金処理に応じていただくのが筋ではないかと思っております。7ヶ月分が難しいのであれば、最低限1ヶ月分だけでも。

カード明細を毎月確認していなかったことに引け目を感じていたため、毎月確認していて気が付いて連絡していたとしたら、1ヶ月分の返金には応じてもらえてもいいんじゃないかと思った次第。あとは、返金額ゼロよりは、少しでも返金してもらえたほうが自分として納得できるかなと思った次第。100を目指して0となるよりも、という。

回答

質問1】同一メールアドレスおよび同一パスワードでも別アカウント扱いになり、2つの無料体験登録ができます

質問2】アカウントA無料体験登録日時:2018年9月17日月曜日 22:49

アカウントB無料体験登録日時:2018年9月18日火曜日 0:19

誠に申し訳ございませんが、それぞれのブラウザ情報不明でございます

質問3】最終再生日:2018年9月17日 MP3 Desktop無料体験期間後には楽曲再生履歴はございませんでした)

質問4】同一メールアドレス同一パスワードである状況で、お客様にて解約いただく方法はございませんので、カスタマーサービスにて解約させていただきますクレジットカードの明細等をご確認の上、できるだけ早急にご連絡ください。

サイトの定額サービスは、通常ご返金対応をしておりません。しかしながら、このたびのご事情考慮させていただきまして、1ヶ月分のご返金を処理いたしました。

とりあえず、、再生履歴なかったんやん!しかもこれだけ見ると最終再生日より後で.com側の無料体験登録してるのかい

Round 5(木曜日)~ 再現性の無さとKindle例を挙げて、全額返金獲得!

あの「最低限1ヶ月だけでも」という記述をしていなければRound 4で全額返金をもぎ取れていたのかどうか。書いたせいで足元を見られたかどうか。

ことの顛末ランチで同僚に熱弁。「おかしすぎ、こうこうこういう例もあるし、全額返金目指して戦え」とエールをいただく。

KindleAlexaアプリで発生する.co.jpと.comアカウント問題では.comのアカウントが勝つとのことで、こうして必ず一方のアカウントが勝ってくれれば二重で登録してしまうことは無いだろうからよいのだけど、今回はそうではないからひどくないか(今回の自分現象KindleAlexaアプリ現象が同種なのかどうかもよくわからないけど)。

問い合わせ

もらった回答と、さらに調べた情報を組み合わせて、(再生履歴なかったんやんてめえらプンスコ、と埋め込みつつ、)明日仕事だけどがんばってメールを書く。これはもうお金問題ではないのだ。

同一メールアドレス・同一パスワードで別アカウントとは難解なシステムですね… 最初jp アカウントログイン、1時間半後に com アカウントログインが行われ、無料体験登録をした?原因は不明再現性なし = ユーザ側で解約する術がない)。

また、無料体験期間後に再生履歴は無かったとのこと、安心いたしました。「有った」と聞いた際にはひどく混乱いたしました。そして最終再生日よりも後に com アカウント無料体験登録をしているのですね…。

さて、1ヶ月分の返金のご対応、誠にありがとうございました。

あらためてググってみると ”Kindle Unlimited登録したつもりが無く、その旨サポート説明したところ8ヶ月分の返金処理をしていただけた” というブログが引っかかりました。

Kindle UnlimitedMusic Unlimited も「サービス性質上、通常は支払い済みの料金の返金を行うことはできない」という規約は同じかと思うのですが、ブログの方と私の対応に差が出る理由をご説明いただければ幸いです。

状況として「登録したつもりが無かった」は共通しています(1つのアカウント登録し、解約処理を実施した。もう1つのアカウントについては登録したつもりは無かった)。

回答

問い合わせのAmazon Music Unlimited過去の会費の返金につきまして、ブログでご覧いただいたKindle Unlimitedのケースと今回のケースは異なり、個々のサービス対応方法は異なりますが、今回は再考慮した結果、システム起因の可能性が高いことを考慮させていただき過去の会費を返金させていただきました。

ありがとう!!セブ島ホテル

まとめ

少なくとも、めんどくさいのでアカウントどちらかのパスワードは変更しておいた方がよさそう。

あと、今はもう無料体験登録したとき記憶が薄れていて、自分がした操作が思い出せないのも悪かった。カードの明細はこれからは毎月チェック、、しないだろな。ようこそメールが2通来て、なんか2通来たわ変なの、と思ったのはおぼろげに覚えている。

2019-05-02

セワシ問題その他の疑問に対する一つの解答、「セワシタイムパトロール隊員説」まとめ

セワシタイムパトロールから派遣されたエージェントである」説の秀逸さに感銘を受けたので、思いついたことを箇条書きにしてみました。

字数制限を超えてしまったので、記事を分割しました。 後半は https://anond.hatelabo.jp/20190502111820 です。(栗まんじゅう絵本入りこみぐつ・ひみつ道具の話、ドラえもんの耳の話はこっちに)

注意

最初にお知らせしますが、セワシタイムパトロールから派遣されたエージェントであるという仮説は私が初出ではありません(誰が初出かもわかりませんが)。

※この記事に書かれていることの大部分は、ネット民の皆様がtwitterブログ、5chなどに投稿なさった考察情報をまとめただけです。

二次創作のようなものであり、公式設定とは一切関係がありません。

※この記事の内容は漫画アニメ作品ドラえもん」の、世界観イメージを著しく損なう可能性があります。そのようなものをご容赦頂ける方だけ、以下をお読みください。

.

疑問

○なぜ、のび太の妻になる女性がそれぞれ異なった、2つのパラレルワールドにおいて、同じ「セワシ」という子孫が生まれてくることが出来るのか?

○なぜのび太の子孫は相続放棄もせず、自己破産もせず、律儀にのび太の借金を払い続けたのか?

○なぜセワシの家は貧しいのにドラえもんひみつ道具が買えるのか?

○なぜのび太は更正せず、ドラえもんはやる気がないのに、セワシドラえもんダメ出しに来ないのか?

○なぜタイムパトロール時間犯罪者に対して無力なのか?

○なぜタイムパトロール時間犯罪常習犯であるドラえもん逮捕しないのか?

○なぜそれほど野放図にもかかわらず「日本誕生」では、のび太の創った空想動物たちを徴収したのか?

○なぜ20世紀の世界には、ドラえもん以外に未来からやってきたロボットや人が見当たらないのか?

○なぜのび太の住む街の人々はドラえもん存在自然に受けいれているのか?

○なぜ危険ひみつ道具未来デパートで売られているのか?

○なぜ「ドラビアンナイト」において、「絵本入りこみぐつ」でアラビアンナイト絵本世界に入ったはずのしずかちゃんが、作中人物のモデルカリフ・ハールーン・アッ=ラシード宰相ジャアファルがいるというだけで、現実世界バグダードに出現したのか?作品内設定としても無理のある理論ではないか

バイバインの栗まんじゅう宇宙に捨てて、本当に大丈夫なのか?

○なぜ、たかドラえもんの耳と体色と声の欠損を、修理して元の状態に戻せないのか?

.

仮説

セワシは、のび太の子孫などではなく、歴史上の英雄である"のび太ドラえもん"のコンビを互いに引き会わせるために、タイムパトロールから派遣されて来たエージェントである

.

各論

セワシのび太の子孫ではないので、のび太が誰と結婚しようと出生に影響はない。

セワシが見せた写真はすべて合成写真だろう。現代技術でも、子どもを騙す程度のものはつくれる。写真以外の証拠セワシドラえもん証言しかない。セワシが嘘をつき、ドラえもんが騙されていれば済む話だ。ドラえもんなら、電子頭脳をいじることで事実認識を歪めることが可能かもしれないし。

ジャイ子が嫌いだったら結婚しなければいいだろ。ジャイ子の設定ってルッキズムとかミソジニーだよね。ラッキーマン不細工です代とかさ。「同じ名前の子がいるといけないから、名前ジャイ子しました」じゃねーよ。新ドラだと「ジャイアン自分の兄になるのはイヤだ」が強調されてたけど、これもPC的な配慮かね。

セワシの介入によりのび太配偶者を変えたことで、本当に存在消滅した子孫もいるかもしれないが、その程度で任務を躊躇するようではタイムパトロール隊員はつとまらない。(T・Pぼん参照)

のび太先祖子孫は皆、名前が「野比のび~」の形になっているが、セワシはこの法則に当てはまらない。「野比のび~」が「のびのび」、セワシが「忙(せわ)しい」を意味するとすると、セワシのび太一族とは対極の存在ということになり、作者が暗に「セワシ一族の者ではないこと」を示しているとも受け取れる。

.

セワシの正体はタイムパトロール(以下T・Pと表記)のエージェントであり、貧しい家の子などではない。

未来世界とはいえドラえもんや数多くのひみつ道具が貧しい家庭で買えるとは思えない。

セワシのたたずまいや言葉遣いは貧しい家庭の子のそれではないようにみえる。

セワシの語り口には、借金に喘ぐ一族悲惨さを語る深刻さが感じられない。

「だから今年のお年玉が50円」って、日本円未来も使われていて、物価も今とそんなに変わらないのか、お年玉という風習がまだあるのか。これ絶対セワシのび太時代について調べて即興で作った話だろ。

.

セワシのび太にした話はすべて、野比家にドラえもん居候させるための口実。

ジャイ子結婚受験失敗、就職失敗、会社倒産いかものび太をその気にさせるために作られた子ども騙しのストーリーに見える。

作中では描かれなかったが、セワシのび太の両親を説得するために相当苦労したはずだ。両親には別の嘘をついて説得をした可能性が高い(未来ではのび太犯罪者になる、のび太自殺のび太が親を殺したetc)

あるいは、のび太には内緒で、協力の見返りに金銭や、ひみつ道具を使った物的援助が約束された可能性もある。

.

セワシ子どもではなく、ひみつ道具によって子ども偽装したベテランのT・P隊員か、人間偽装したロボットである可能性が高い。あるいは地球人の子どもにそっくり宇宙人や変身能力を持つ特殊生物など。

違う時代人間交渉するという難しい役目を、子どもに任せるはずがない(タイムスクープハンター参照)。子どもの姿に化けたのは子どもであるのび太に親しみやすく、警戒感を抱かれないようにするためだろう。

追記 あーでも、セワシT・Pぼんの並平凡みたいにして幼くしてT・P隊員として修羅場をくぐり抜けて年齢以上の成熟をしてるのかも。

.

セワシドラえもん野比家に送った真の目的は「歴史上の英雄である"のび太ドラえもん"のコンビを互いに引き会わせ、ふたりに数々の事件解決させて歴史(正史)の安定を守ること」である

映画では数々の悪人を倒し、世界危機から救っていることは周知の通り。特に「雲の王国」では、地上を文明崩壊カタストロフィから救っている。のび太なくして歴史の安定は守れないと言っても過言ではないだろう。

.

◇「のび太を更正させて、子孫の繁栄をもたらす」というのは、この真の目的を隠すためのカバーストーリーにすぎない。

本編を見る限り、のび太が更正した様子はまったくみられない。むしろドラえもんが来たことで、のび太ひみつ道具のせいでより一層堕落している。肝心のドラえもんも、どら焼きを食べたり、遊んだり、メス猫を口説いたりして、まともに仕事をやっているようには見えない(たまにのび太に説教する程度)。のび太ひみつ道具をねだれば、毎回ほとんど二つ返事でひみつ道具を貸し与える甘やかしぶり。このような芳しくない状況にもかかわらず、セワシは滅多に20世紀にはやって来ない。のび太の更生は真の目的ではないことがよくわかるだろう。

.

ドラえもんセワシ家の「子守ロボット」ではなく、T・Pが秘密裏管理するロボットである

製造メーカー型式として子守用ロボットなのは確かだが、外見が子どもに好かれるようなアニマルライクなデザインであること以外は、人間と同等の運動能力思考能力を持つ、実質的な汎用ロボットといえるだろう。

子守ロボットということにしておけば、英雄であることが周囲にばれないというT・Pの算段もあっただろう。

ドラえもん製造工場型式製造番号、製造年月日はT・Pが把握しているのだから放置ということはないはずだ。干渉こそしないが、ドラえもん製造教育はT・Pによって見守られていたはずだ。

まっとうな子守ロボットだとしたら、のび太に対する教育態度がお粗末すぎる。まあ幼児相手本来の「子守ロボット」だから、甘やかしすぎてしまうのだ、という解釈もできる。

後付け設定ではあるが「2112年 ドラえもん誕生」では、のび太と会う前からドラえもんがすでに、時間犯罪者ドルマスタイン逮捕に一役買っている。さすがは歴史英雄である

なお「2112年 ドラえもん誕生」では、赤ん坊だったセワシドラえもんを間違ってボタンを押して入札する描写があるが、これはT・Pがひみつ道具などを使ってつくりだした幻覚か何かだろう。セワシセワシの両親も実在しない人物であり、T・P隊員が偽装したものだろう。

以上に述べたようにドラえもんセワシ家の所有物などではなく、その管理はT・Pが担っていると考えるのが自然だ。ドラえもんはT・Pの「管理下」であって「所有」ではないだろう。というのも、書類上はT・Pの管理する装備の中にドラえもん名前はなく、その管理秘密裏に行われている可能性が高いからだ。書類上はセワシ家の所有になっている可能性が高い。そして、そのセワシ自体市民IDごと捏造された架空世帯だろう。

.

プロ時間犯罪取締官であるT・Pにとっても、時間犯罪者摘発は、その捜査範囲が「全時空間」に渡るため、困難を極める。干し草の山から一本の針を探すようなものだ。

そこでT・Pは、正規隊員ではないのび太ドラえもんを、彼ら自身にも内緒犯罪捜査に「利用」している。

のび太ドラえもんの「遊び」が契機となって、時間犯罪摘発できたケースが多い。そういう「柔軟性」「発想の奇抜さ」が時間犯罪捜査には不可欠なのだろう。

あるいは、のび太ドラえもんの「犯罪者的な思考/発想」が、彼らを時間犯罪者と引き合わせるのかもしれない。「毒を持って毒を制する」悪魔捜査手法といえるかもしれない。

以上が「前時代凡庸子どもに超法規的な特権を与える」という、一見荒唐無稽プロジェクトの合理的根拠である

.

ドラえもんのやっている歴史への介入は、T・Pが保全している「正史」にすでに「織り込み済み」であり、T・Pが定義するところの「歴史改変」には当たらない。

わかりやすく言えば、ドラえもん歴史に介入することは「運命」である。「織り込み済み」ということの意味は、たとえば「パラレル西遊記」の、のび太が初対面のリンレイに水を飲ませたときに、リンレイに「悟空様!」と呼ばれるシーンを見ればわかる。のび太孫悟空に扮装することもリンレイに会うことも、のび太自身がそれを意図するずっと前から、すでに運命として決まっていたことだったのだ。ドラえもん歴史へ介入「しない」ことこそが、防ぐべき「歴史改変」だったのだ。

関係ないけどリンレイ存在って結構謎が多いよね。ロボットみたいな存在なの?年取るの?寿命はあるの?リンレイ三蔵法師の従者になることも歴史に織り込み済みなの?

「織り込み済みの歴史介入」の例としては他に、「竜の騎士ラストのポップ地下室による空間創造、「大魔境」ラストの先取り約束機、「創世日記」冒頭の昆虫人襲来などがある。

日本誕生」も、もしヒカリ族が日本人先祖と言えるなら、「日本誕生」以前ののび太は、将来自分が行う歴史介入の結果を先取りしていたことになり、やはり「織り込み済み」ということになる。

数えてみると結構いね。他にもあるかもしれない。みんなもチェックしてみてね♪

.

ドラえもんが航時法に反する歴史改変をたびたび行い、また危険ひみつ道具使用過去時代で行っても、T・Pに逮捕されないのは、前記の大義のために多少の過失はお目こぼしされているから。

ドラえもん無茶苦茶をやることがきっかけになって、結果的時間犯罪者の打倒など、歴史を良い方向に向かわせていると考えられているので、可能な限り介入しないというポリシーなのだろう

また、すでに述べたのように、ドラえもん行為正史に織り込み済みなので、無闇に取り締まらない方がいいということもあるだろう。

.

◇20世紀の時代ドラえもん以外の未来人・ロボットが見当たらないのは、ドラえもんけがT・Pの特別任務によって存在を許されたロボットから

そもそも22世紀の人間であるセワシが20世紀の人間コンタクトを取ること、ロボットであるドラえもんを送り込むことが深刻な航時法違反。それが容認されているのはT・Pの超法規的措置があってのこと。

.

◇街の人々がドラえもん存在に驚かないのは街ごとT・Pが何かしらの工作を行った結果。

買収、強迫洗脳、全員ロボットに入れ替えるetc。相当無理なことをやったはずだ。しか大義のために、多少の犠牲は許されるのだ。

https://anond.hatelabo.jp/20190502111820 に続く

※返答1

皆様ブクマコメントレスありがとうございます

croissant2003様のご指摘によりタイトル修正しました。ありがとうございます

emiladamas様 "面白いが、のび太の発想を使って時間犯罪捜査に役立てるというのは手間のわりにずいぶん迂遠な気はする。むしろそれは副次的ものであって真の目的別にあるのでは"

真の目的ですか、確かにそれはありそうですね。しかし、そうなるともう自分には想像がつかないですね。作中の情報か組み立てられる仮説があるかな

何人かの方が、のび太は「時空の特異点」なのではないのか、ということを書いてました。「時空の特異点」とは一体何なんでしょうかね。時空をめぐる哲学的SFになりそうですね。「あなたの人生の物語」みたいな。

https://anond.hatelabo.jp/20190502175024 様 "つまりドラえもんとは、周囲を巻き込んだ白日夢を見せ、危険なしに子供精神的成長を促すロボットなのだ。"

なるほど、つまりドラえもんは「教訓のカセット」をいれた「ドリームプレイヤー」というわけですね。

https://twitter.com/M_A_F_/status/1123859708140576768先生が関わった旧ドラ映画はだいたい大好きですが「ドラビアンナイト」は最初に書いたように理屈がよくわからないので、あまりきじゃないです。「竜の騎士」「パラレル西遊記」が好きです。

islecape様 "表紙に堂々と「気象庁専用」と書かれた秘密道具を持ってるのを見た幼稚園の頃からドラえもん自身エージェントなのでありセワシ従属的立場しかないと思ってるよ僕は(もちろんそんな話には決してならない)"

なるほど!重要情報ありがとうございます

「都合の悪いことは全部タイムパトロールのせいにしている。」確かに・・・

2019-04-25

anond:20190424234512

小鳥だってだってだって特別宗教ポリシーもなんもなくて

ただ一生懸命に生きてるでしょう。

それは美しくない?

神様(信じてないならなにか偉大な存在)が私たちを養ってくださっている

不正な事をしたら恥ずかしいし、頑張ったらちょっとぜいたくもしたいよ。

好きな人には褒めてほしいし、だれかが困ってたら頑張ってなんとか助けたい。

それだけじゃだめかな?

2019-04-16

コンビニを使わず生活できるか

都心に住んでてもコンビニは一切使わないというポリシーを持った人にたまに出会うことがある。理由はそれぞれのようだが比較スーパー商店街などを積極的に利用したいと考えてのこと、または経済的にといったところ。こういう人はポリシーとして使わないので不自由があるとしても問題ない。

自分普段からコンビニにどっぷり浸かっている。自宅の近くにもあるし平均すれば1日一回は行ってると思う。あまりに使い慣れすぎてティッシュ日用雑貨などもコンビニで済ます事が多い。

ATMコンビニ利用率が高い。食べ物は割高な割にさほど美味しいとは思わないものも買う。寄ったついでに色々揃う上24時間空いている。

基本的コンビニは割高な物が多い。だからお金管理がしっかりしてる人ほど使いたがらない傾向はある。自分は細かい勘定が面倒であまり気にしない。もちろん金持ちではない。

しかしながら、最近コンビニ周りのニュース悲壮感が半端ない。実は家の近くのセブンオーナーおっさんが明らかにヤバそうな顔をしていてそのおっさんがいるだけでピリピリ感が伝わってくる。なんかこの空気普通じゃねえよなという感じがあるのだ。

そこでしばらくコンビニを使わない生活トライしてみようかと思う。そんな過剰にサービスしなくても、24時間営業じゃなくてもいいか、くらいには思ってたけど実際夜中に使えなくなる事、ヘトヘトに疲れた遅い時間の帰り道にサッと寄って適当に買い物ができなくなること、これらが自分にとってどれほどストレスになり得るのか試してみたい。

とりあえず帰宅時間が遅めなので、夜は厳しい戦いになりそうな気がする。

2019-04-13

andoroid端末に端末ポリシーってアプリ入れたら

カメラ使えなくなってすげー不便になった

端末ポリシーってアプリ事態を消そうとしたら結びついてるアカウントまで消すとか脅されるし

しゃーなく端末リセットしたわ

2019-04-11

社名に令和が付く会社取引しません

簡単に社名変えるような薄いポリシーとかクソ

2019-04-07

最悪の気分を堪能している

仕事がうまく回ってない。自分タスクは終わっても管理者が激務すぎて承認がもらえない。

またもし確認してもらってもなんだかんだとチェックがついてやり直しになるだろう。

管理者ポリシーなのか自分が未熟なのかは分からない。


自分としては決して手を抜いているわけではなく、むしろ今まで以上に事前確認をして提出しているが、

正直なところ「どうせチェックがつくのだからチェックされたところだけ直せばいいや」という気分ではある。

なので必然的に熱意や責任感がなくなっていく。


それどころか最近は前述の通り確認のものをしてもらえない。

結果として「終わってないのに手持ち無沙汰」という状況が発生している。


これはつらい。


今のタスクは恐らくあと半日もすれば提出可能状態になるだろうからその後やれることがなくなる。

別の勉強をすることもあるがチェック結果が帰ってくればそれを優先的に対応せざるを得ないし、またそれがいつになるか分からない。


業務がそうだと生活全てがうまくいかなくなる。

まず建設的なことをほとんどできなくなる。これは「暇だけど終わってない」という心理が働くのか、「次のなにか」をやることが億劫になる。

次いでチェック結果次第で大幅な修正が入る可能性があるのでそれそのものに対する不安


これらが合わさって「サボることはできるが休むことができない」という状況に陥った。

また「不安」に対する抵抗力を高めるためなのか、ポジティブ思考ができない。

どう理論武装したところでチェック結果とはやり直しなのから


そしてそういうネガティブな状況にいると妙な心理に陥る。

まり「いいこと」を望まなくなり、かわりに「ダメな状況」が妙に心地いい。

そしてこんな心理で当然いいことなど起こるわけもなく、結果としてダメなことばかりでさらネガティブ心理に陥り、自己憐憫に浸っていくのだ。


現在自分は最悪の気分であり、やけ酒やけタバコを繰り返し、ますます最悪な気分になり、それを自己分析して最悪な気分を再確認し、それを堪能しているのだ。

あいなくなってしまいたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん