「SEA」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SEAとは

2018-05-02

飼育員をシー・クイーン (sea queen) だと思ってみると、なんだかカッコイイな。

2018-04-28

Crossroad

It's a bit like the crossroads of the sea, isn't it?

Is it?

Then people leave here to go all over the world, huh?

Probably.

It's kind of amazing, isn't it?

What is?

In two days, we're leaving here. But this view will remain the same, right?

Of course, will.

We'll go to Antarctica, and come back to home, but boats will still come here every day, and the city will be full of people, going to school, working their jobs, hanging out with their friends, They'll all keep living their lives..

It' the same in our home country.

School's still being held, They're probably having dinner right about now.

In places we've never seen, locations we've never been, so many people are living so many kinds of lives, every day, without stopping. That's amazing!

Even though it's common sense, but we know you're getting at.

From the line of "A Place Further Than The Universe"

2018-04-01

anond:20180330133858

空耳 正しい歌詞曲名作品名OPED
北海道不明不明不明不明
れーてーるー 不明不明不明不明
10カブ不明不明不明不明
あんま有名じゃないけど魔法少女リリカルなのはStrikerS自動ヴィヴィオが好きだった 不明不明不明不明
ルパンがさ~ ルパンがさ~ 不明 - ルパン三世 アイキャッチ
ルパンださー 不明 - ルパン三世 アイキャッチ
ルパンルパーン 不明 - ルパン三世 アイキャッチ
ルパンルパーン~ 不明 - ルパン三世 アイキャッチ
大豆きな粉と塩 大好きな事しよう Realize!プリパラOP
おっちゃん共もご一緒に お茶の間もご一緒に ミルキィ A GO GO探偵歌劇ミルキィホームズTDOP
You are ShockYouShock愛をとりもどせ!!北斗の拳OP
You were ShockedYouShock愛をとりもどせ!!北斗の拳OP
You Are ShockYouShock愛をとりもどせ!!北斗の拳OP
アッシャーYouShock愛をとりもどせ!!北斗の拳OP
ゆわっしゃー(北斗の拳) YouShock愛をとりもどせ!!北斗の拳OP
ユーはシャークYouShock愛をとりもどせ!!北斗の拳OP
地球を 止めて 一秒 あなた 呼吸を止めて一秒あなたタッチタッチOP
インドの山奥でんでんかたつむりんごはまっかっか インドの山奥で 修行して 行けレインボーマン愛の戦士レインボーマンOP
ここで~必殺のわ~んこ 此処へいざ集わんと 騎士行進曲シドニアの騎士 第九惑星戦役 OP
ちょっとあれみな~エースが通る~ ちょっとあれ見な エースが通る 燃えてヒーローキャプテン翼OP
ちょっと荒れ身な~エースが通る ちょっとあれ見な エースが通る 燃えてヒーローキャプテン翼OP
ちょっと荒れ味な エースが通る ちょっとあれ見な エースが通る 燃えてヒーローキャプテン翼OP
ちょっとあれみなエースちょっとあれ見な エースが通る 燃えてヒーローキャプテン翼OP
あんこ入り☆パスタライス I'm Calling the STAR RISESTAR RISEバンブーブレードED
あんこ入りパスタライス I'm Calling the STAR RISESTAR RISEバンブーブレードED
あんこ入りパスタライス I'm Calling the STAR RISESTAR RISEバンブーブレードED
津軽レインボー 繋ぐレインボーアイドルマスターキャラソン
I buy sausage 曖昧3センチ もってけ!セーラーふく らきすたOP
鼻垂れた 放たれた マクロス超時空要塞マクロスOP
セロリ美味いし! sailing my sea! 快晴・上昇・ハレルー遊戯王GXOP
ハーモニカ撫でておくれ ハーモニー奏でておくれ Still love her(失われた風景) シティーハンターED
きしめん 想いは優しいKISSで/素直な気持ち抱きしめ true my heartNursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- OPPCゲーム
きしめん 想いは優しいKISSで/素直な気持ち抱きしめ true my heartNursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- OPPCゲーム
きしめん 想いは優しいKISSで/素直な気持ち抱きしめ true my heartNursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- OPPCゲーム
きしめん 想いは優しいKISSで/素直な気持ち抱きしめ true my heartNursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- OPPCゲーム
きしめん 想いは優しいKISSで/素直な気持ち抱きしめ true my heartNursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- OPPCゲーム
きしめん(エロゲソン) 想いは優しいKISSで/素直な気持ち抱きしめ true my heartNursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- OPPCゲーム
素直な気持ちできしめ~~ん 素直な気持ち抱きしめ true my heartNursery Rhyme -ナーサリィ☆ライム- OPPCゲーム
すいません、そこにみぎにいえがー Seid ihr das Essen? Nein, wir sind der Jager! 紅蓮の弓矢進撃の巨人OP
楽しいことならいっぱい 夢見ることなら “飴いっぱい” 楽しいことなら いっぱい夢見ることなめいっぱいちびまる子ちゃんOP
チーズケーキ森の中 静けき森の中 ホシトハナ 結城友奈は勇者であるOP
でっかいキュウリの~スペシャル心不全 一回きりのスペシャル人生 マジLOVE1000% うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%ED
届けたい 成敗のSWORDを 届けたい 精一杯のsoul Utauyo!! MIRACLEけいおん!!OP
レストラン船長はウニ出すよ BEST な成長は生み出すよ WILD DRIVE遊☆戯☆王デュエルモンスターズOP
わぁwwwニートみたいwwwWhy? キミに問いたい ギミー! レボリューション俺、ツインテールになります。OP
そうさ 1・2・3で踊り出せ そうさ 1・2・3で on dreaming that's said 動く、動く 少女終末旅行OP
眠るさな おっぱい~( ゚∀゚)o彡゜ 眠るさな想い crossing fieldソードアート・オンラインOP
アーニーソーン アンインストールアンインストールぼくらのOP
杏仁豆腐アンインストールアンインストールぼくらのOP
杏仁豆腐アンインストールアンインストールぼくらのOP
杏仁豆腐杏仁豆腐(昭和脳(´・_・`) アンインストールアンインストールぼくらのOP
ヤンマーヤンマーヤンマー二イェーイエッ 梶浦語 nowhereMADLAX挿入曲
ずっと蕎麦煮てほしい 不明不明不明不明
地球の裏側でもいいか蕎麦煮てほしかった 地球の裏側でもいいかそばにいてほしかった ユノハノモリ アクエリオンEVOLED
イェーイ味方アホだけ キレイに片方だけ 解読不能コードギアス 反逆のルルーシュOP
強姦だ 布団の中で 等間隔 音の中で 解読不能コードギアス 反逆のルルーシュOP
強姦だ!布団の中で! 等間隔 音の中で 解読不能コードギアス 反逆のルルーシュOP
5+5?簡単だ! 試行錯誤 時間・間隔 解読不能コードギアス 反逆のルルーシュOP
老人会メイドカフェ土偶とかを作っていく 等身大 音を立てて 僕の顔 造っていく 解読不能コードギアス 反逆のルルーシュOP
天変地異みたいな競争に揉まれ天変地異みたいな狂騒にも慣れて シュガーソングとビターステップ血界戦線ED
明日を呪って線路へ飛び出した 明日を登ってせーので飛び出した せーのっ! ゆゆ式OP
線路に飛び出した せーので飛び出した せーのっ! ゆゆ式OP
街をつつむ \ワカメウドーン/ Midnight fog \明太子~/ 孤独な Silhouette 動き出せば それはまぎれもなくヤツさー コブラスペースコブラOP
コ~ブラ~ふふふふふーん コブラ Leaving me blue コブラ Missing you trueコブラスペースコブラOP
コ~ブラ~ フンフンフーコブラ Leaving me blue コブラ Missing you trueコブラスペースコブラOP
ドリーム 真っ白なー YOU MAY DREAM天使のゆびきり 彼氏彼女の事情OP
たっぽいたっぽい TOUGH BOYTOUGH BOY世紀末救世主伝説 北斗の拳2 OP
ちんちんもみもーみ 間奏 あなただけ見つめてる スラムダンクED
ちんちん もみもみ 間奏 あなただけ見つめてる スラムダンクED
あんなこといいな 出来たらいいな こんなこといいな できたらいいな ドラえもんのうた ドラえもんOP
ここは裏切りティラノ ここは裏切り楽園ティル・ナ・ノーグ) Paradise Lost喰霊-零-OP
ここは裏切りの地なの ここは裏切り楽園ティル・ナ・ノーグ) Paradise Lost喰霊-零-OP
最後ガラスをぶち破れ 覚醒ヒロイズム~THE HERO WITHOUT A NAMEDarker than BLACK -黒の契約者-OP
ハッテンマイケル Hard day's night game motto☆派手にね!かんなぎOP
格差無いで~ さないで Vitalization 戦姫絶唱 シンフォギアGOP
かもかもかも!陛下もバトル! Come on, come on, come on, hey! Come on, battle! Beetle Power 人造昆虫カブトボーグV×V OP
リスペクトホームセンターRespect for the dead manRespect for the dead manノブナガンOP
魔法のしいたけ 幻だけ Re-sublimity神無月の巫女OP
オバマが到来してなかったらどうしようかと overwrite my whole lifeBurst The GravityアクセルワールドOP
オバマが到来 overwrite my whole lifeBurst The GravityアクセルワールドOP
オバマが到☆来 overwrite my whole lifeBurst The GravityアクセルワールドOP
空になったハートにお湯を注ぐ 空になったハート理由を注ぐ sailing day ワンピース劇場版デッドエンド冒険主題歌
あなた出会い 魚焼いて あなた出会い STAR輝いて ダイアモンドクレバスマクロスF ED
みかんマッサージ 握ったメッセージ that's rising hopeRising Hope魔法科高校の劣等生 OP
みかんマッサージ 脱☆雷神 んほぉ 握ったメッセージ that's rising hopeRising Hope魔法科高校の劣等生 OP
尾張鍾乳洞 O.I.E. what's goin' onLOST CHILD モーレツ宇宙海賊ED
タマノリシコみたい 玉乗り仕込みたいねCHA-LA HEAD-CHA-LAドラゴンボールZOP
たまのりしこみたいね 玉乗り仕込みたいねCHA-LA HEAD-CHA-LAドラゴンボールZOP
たまのりしこ~みたいね~♪ 玉乗り仕込みたいねCHA-LA HEAD-CHA-LAドラゴンボールZOP
玉乗り四股みたいね 玉乗り仕込みたいねCHA-LA HEAD-CHA-LAドラゴンボールZOP
玉乗り四股踏みたいね(ドラゴンボール) 玉乗り仕込みたいねCHA-LA HEAD-CHA-LAドラゴンボールZOP
火山を爆発させる、と聴いた氷の中に 火山を爆発させる 溶けた北極(こおり)の中に CHA-LA HEAD-CHA-LAドラゴンボールZOP
南無サンダー(一休さん) 南無三だ とんちんかん一休さん一休さんOP
あークマのちから(デビルマン) 悪魔の力 デビルマンのうた デビルマンOP
デビルカッター岩倉デビルカッターは岩砕く デビルマンのうた デビルマンOP
イラッ☆(マクロスF) キラッ☆星間飛行マクロスF 劇中歌
ドバイが生んだレモン Nobody Knows もう誰も grilletto魔法科高校の劣等生 OP
真鯛蹴るだろ まだいけるだろ MONTAGE信長の忍びOP
おらの農土が拓かれた~♪ オーラロードがひらかれた ダンバインとぶ 聖戦士ダンバインOP
大根植える バイストン・ウェルみえるだろうバイストン・ウェル聖戦士ダンバインED
ダンバインEDの「赤鴇色(あかときいろ)」か、「赤と黄色」か問題みえるだろうバイストン・ウェル聖戦士ダンバインED

2018-03-17

マイクロソフト大丈夫なのかこれ

これを読んだ感想

http://jp.gamesindustry.biz/article/1803/18031602/

世界には1億4400万人のMinecraftユーザーがいる。それはすべてXboxカスタマーである。たとえPlayStation 4のものを持っている人でもである

いやいやいや、マインクラフトって別にマイクロソフトが一から作ったソフトじゃないでしょ

スウェーデンゲーム制作者が作ったインディーズゲームを、大ヒットした後からMSが買収したってだけでしょ

商売であるプレステ4マインクラフトも、マイクロソフトが買収する前から存在してたのをそのまま維持してるってだけでしょ

Windows 10Sea of Thievesをプレイしようと思っている人はXboxカスタマーである

 PlayerUnknown's BattlegroundのストリーミングをMizerで見ている人も……またXboxカスタマーである。いい加減だが。

そしてIdle Miner Tycoonというゲームがある。iOSAndroid用のシミュレーションゲームだが,Fluffy Fairyによって開発されている。これはMicrosoftのPlayFabプラットフォームAzureクラウドテクノロジーを使っている。この場合Xboxカスタマーなのはゲーマーというよりデベロッパのほうになるのだが,依然としてそれはMicrosoftゲーマーゲーム体験で隠れた役割を演じていることを意味している。

牽強付会過ぎるでしょこれ

我田引水過ぎるでしょこれ

そんならWindows10入りのPC持ってる人は全員「Xboxカスタマー」じゃん

MSクラウド使ってる企業だって全社「Xboxカスタマー」じゃん

たぶん任天堂ソニーも「Xboxカスタマー」でしょ

その二社ほぼ間違いなくWindows10PCに開発環境入れてゲームソフト作ってるから

 「例としてMinecraftを使うと,我々はPCXboxPlayStation任天堂そしてモバイルデバイスで1億4400万本を売ってきました。我々の行く先を考えると,それはまさに我々がどのようにゲーム機を超えてビジネスを拡大できるかにかかっています

 「我々は,いかなる意味においてもコンソールビジネスから離れるわけではありません。そこへの投資は続けていますリビングルームでのプレミアム体験Xbox One X上のものです。この状況が今後数年間続いて繰れたらと思いますしかし,我々がどれほどビジネスの幅を広げようとしているのかを考えたとき成功するにはゲーム機を超えたところで考える必要があります

いやいやいや…

そういうのはゲーム機分野の覇権を握ってからの話でしょ

ライバルPS4シェアで大きく水をあけられた状態で(さらに後発のNintendoSwitchに猛追されてる状態で)「もうゲーム機だけの時代じゃない!」て言われても…

ならXbox事業さっさと畳んで任天堂ソニークラウドとか開発環境とかの裏方に徹すればいいじゃん

そうすりゃ全世界ゲーマーXboxカスタマーになってMSにとってもハッピーエンドじゃん

我々は,いかなる意味においてもコンソールビジネスから離れるわけではありません。そこへの投資は続けています

最近マイクロソフトほんと大丈夫なのか?

2017-12-31

今年観た映画ベスト5選、2017

1. Heidi(原題)

実写版アルプスの森の少女ハイジ

善い人(特にクララのおばあさんとハイジのおじいさん)の存在がとても良かったです。

このおばあさん、おじいさんみたいな子供の心を助けてあげられる人になりたいなと思いました。

2. マインド・ゲーム

2004年湯浅政明監督アニメ映画

今年は、夜明けを告げるルーの歌、夜は短し歩けよ乙女、も観て改めて湯浅監督は素晴らしいなと思っていましたが、レンタルDVDで借りて観た mind game これが最高でした。

湯浅監督独特のあの動きが一番全開の映画でした。

それもかなり最高だったんですが、生きる楽しさとか生きたいっていう思いが(他に良い表現が思いつかないけど) primitive に表現されていました。疾走感のあるストーリー・絵柄と相まって活き活きと強く表現されていて最高でした。

3. Manchester by the sea

略してマンシー

乗り越えられない過去とどう向き合うか。

男は触れたくない過去に向き合わざるを得なくなり、気力が湧かないなりにできることをして考える。そんな生活過程を丁寧に描いています。視聴後も、この人はこれで良かったなぁ、と思いました。

4. GODZILLA 怪獣惑星

アニメ版ゴジラ

3部作の第1部。そのため物語面白さという点では物足りないですが、しかし、次回も期待できるような(面白さ的に)堅実な話の展開でした。今後(この作品における)ゴジラ秘密について何か明かされるのか楽しみです。

この映画で一番良かったのは、何より絵の作りがしっかりしていたことです。

個人的に好感だったのは、顔の表情の動き方が、freedam というアニメ映画を思いだしまして、萌え絵より写実的で好きな絵でした。

5. ELLE

観た直後は体裁は整っているがよく分からない映画だというのが、正直な感想でした。

しかし、後日一緒に観た方から解説してもらい、あの女の主人公思考が分かりました。

あの女が隣人を誘惑した理由、隣人が犯人だと分かったときに次の関係に進んだ理由。そういうことを女の行動から観客に想像させる、ブラックで歪んでいるが、良質な文学作品でした。

ベスト5から漏れましたが、潜入者、バグダッドカフェ面白かったです。

おまけ、

エウレカセブンリメイク作品

酷すぎる。絶対に許せない。

http://eiga.com/movie/86717/review/01653148/

↑この感想が全て。

2017-12-26

野球今季AAAから移籍してきた選手の成績の変化

(たとえ好成績でも)悪化した場合は●、横ばいなら△、良化した場合は◎で示しています

打者は ... 打数 打率 本塁打 OPS (=OBP+SLG)

投手は ,,, 勝-負 投球回 防御率 WHIP の順で示しています

[日本ハム]

●ヤディルドレイク

メキシカンリーグ(3A)

260 .385 1.092 → 82 .232 .560

エドウィンエスコバー(P)

ARIマイナー(3A) → BOSマイナー(3A) → 日ハム → 横浜

6-3 98 3.95 1.242 → 2-5 56.1 4.31 1.562

[ソフトバンク]

カイル・ジェンセン

ARIマイナー(3A)

498 .289 30 .896 → 12 .083 1 .548

[千葉ロッテ]

●マット・ダフィー

HOUマイナー(A+)

8 .250 0 .500 → 164 .201 6 .651

△ジミー・パラデス

TOR(MLB) → PHI(MLB)

158 .222 5 .620 → 289 .219 10 .634

[西武]

ブライアンシュリッター(P)

COLマイナー(3A)

1-2 42 3.64 1.500 → 1-5 63.2 2.83 1.366

フランクガルセス(P)

SDマイナー(3A)

6-8 114.1 4.41 1.469 → 2-2 31 6.39 1.526

 

アレクシスキャンデラリオ(P)

メキシカンリーグ(3A相当)

3-1 44.2 2.62 1.164 → 0-1 3.0 21.000 3.667

スティーブン・ファイフ(P)

MIAマイナー(3A)

4-3 65.2 3.97 1.431 → 1-1 21.0 6.86 2.143

フランクハーマン(P)

PHI(MLB) → PHIマイナー(3A)

1-2 15.0 8.40 1.667 → 6-1 31.1 1.72 0.957 → 3-1 53.0 2.72 1.151

[オリックス]

フィルコーク(P)

NYマイナー(3A)

5-3 70.0 2.96 1.271 → 2-3 23.2 4.56 1.690

●マット・ウェスト(P)

LADマイナー(3A)

3-0 46.1 2.33 0.928 → 0-0 2.0 4.50 2.000

ゴンザレス・ヘルメン(P)

COL(MLB) → COLマイナー(3A)

2-1 40.2 5.31 1.623 → 1-0 13.2 0.66 1.171 → 2-1 47.0 2.68 1.426

△ステフェン・ロメ

SEA(MLB) → SEAマイナー(3A)

17 .235 0 .557 → 418 .304 21 .902 → 390 .274 26 .838

クリス・マレーロ

SF(MLB) → SFマイナー(3A)

38 .132 1 .381 → 56 .207 2 .678 → 283 .290 20 .925

2017-04-16

新水族館を探せ

※規模の記述見積もりが甘い気がするけど大目に見てね

※※大目に見るというのは下の記述より大きめに見るという意味ではない

SEA LIFE

四国水族館仮称

マリ水族館

石垣市水族館建設推進基本計画

上越市 新水博物館



おまけ(既にオープン)

さいたま水族館

NIFREL

仙台うみの杜水族館

もぐらんぴあ

すさみ町エビとカニの水族館

エプソン アクアパーク品川

サケふるさと 千歳水族館

千歳さけますの森さけます情報

伊勢夫婦岩ふれあい水族館シーパラダイス

いきものふれあい学校




リニューアル系は他にもあるだろうな。

Pyongyang, March 30 (KCNA) -- The U.S. imperialists are getting ever more desperate in their moves for a preemptive attack on the DPRK despite the repeated warnings of the Korean People's Army.

They let total of 20 F-35Bs take off the Iwakuni marine base in Japan ten times for madcap drills for precision strike under the simulated conditions of hitting major targets of the DPRK during the period between March 21 and 24.

On March 28 and 29 they let formations of B-1B nuclear strategic bombers fly in the sky above south Korea to conduct nuclear bomb-dropping drills.

B-1Bs from the Anderson U.S. Air Force base on Guam flew into the sky above the East Sea of Korea at mid-night for a madcap rehearsal for hitting targets in the DPRK.

It is the first time that a series of nuclear bomb-dropping drills were staged at night with nuclear strategic bombers involved.

In the latter half of March the U.S. imperialists staged such drills four times from different places, a vivid revelation of their sinister intention to make a surprise strike at the DPRK in different directions.

The U.S. imperialist warmongers should remember the warning made by the KPA for retaliatory counteraction.

2016-08-10

男くさいバンド洋楽編 増田リストつべつけたぞ

http://anond.hatelabo.jp/20160810141040

イヴィッド・リー・ロス以前はわからんが、適当メジャーな曲で

リンク多くなるとスパム扱いされるみたいだから、こんな形でドーゾ

Napalm Death - Scum

ttps://www.youtube.com/watch?v=hs_9Lx8F6Sw

Rammstein - Du hast

https://www.youtube.com/watch?v=W3q8Od5qJio

kings of leon - Sex on Fire

ttps://www.youtube.com/watch?v=RF0HhrwIwp0

Nothing but thieves - Ban All the Music

ttps://www.youtube.comm/watch?v=dRdCdCtdMiU

Catfish and the Bottlemen - Kathleen

ttps://www.youtube.comm/watch?v=xrrcVxnjJO8

Interpol - Slow hands

ttps://www.youtube.com/watch?v=LNBJSei0XV0

Royal blood - Figure It Out

ttps://www.youtube.comm/watch?v=jhgVu2lsi_k

Dinosaur Jr. - Tiny

ttps://www.youtube.com/watch?v=QaoVKLmLnks


Andrew W.K. - Party Hard

ttps://www.youtube.com/watch?v=WccfbPQNMbg

Rammsteinドイツ語)- Sonne

ttps://www.youtube.come.com/watch?v=StZcUAPRRac

Creedence Clearwater Revival - Fortunate Son

ttps://www.youtube.com/watch?v=ec0XKhAHR5I

Silhouette From The Skylit - Seek My Way Out

ttps://www.youtube.com/watch?v=owActgUsdSI

Nickelback - How You Remind Me

ttps://www.youtube.com/watch?v=1cQh1ccqu8M

Joe Cocker - With A Little Help Of My Friends

ttps://www.youtube.com/watch?v=POaaw_x7gvQ


The National - Fake Empire

ttps://www.youtube.com/watch?v=KehwyWmXr3U


Tom Jones - She's a Lady

ttps://www.youtube.come/watch?v=TMXehqqR8J8

Robert Palmer - Addicted To Love

ttps://www.youtube.com/watch?v=XcATvu5f9vE

Warren Zevon - Werewolves Of London

ttps://www.youtube.com/watch?v=iDpYBT0XyvA

John Cougar(現:John Mellencamp) - Jack and Diane

ttps://www.youtube.com/watch?v=h04CH9YZcpI

Guns N' Roses - Welcome To The Jungle

ttps://www.youtube.com/watch?v=o1tj2zJ2Wvg  November Rain ttps://www.youtube.com/watch?v=8SbUC-UaAxE

David Lee Roth - Yankee Rose

ttps://www.youtube.com/watch?v=QaW-w3mZkgk

RED WARRIORS たぶん日本バンド

Phil Anselmo - Time is Mine

ttps://www.youtube.com/watch?v=btkiZhPLzo8

Howard Andrew Williams - ALONE AGAIN

ttps://www.youtube.com/watch?v=Bzg0dddCH_4


Clutch - Electric Worry

ttps://www.youtube.com/watch?v=s4ABpbxIPFI

Bunker Hill - The Girl Can´t Dance

ttps://www.youtube.com/watch?v=NlHO7OEzHQk

Kings Of Leon - Use Somebody

ttps://www.youtube.com/watch?v=gnhXHvRoUd0

Jake Bugg - Lightning Bolt

ttps://www.youtube.com/watch?v=fY0oPg1h8fQ

Interpol - Obstacle 1

ttps://www.youtube.com/watch?v=cJaGsk3e5ME

22-20s - Shoot Your Gun

ttps://www.youtube.com.com/watch?v=4eaKENd9mRw

Alabama Shakes - Hold On

ttps://www.youtube.com/watch?v=Le-3MIBxQTw

Motörhead

ttps://www.youtube.com/watch?v=H4XKG1Y5sM8

Kaleo - Way Down We Go

ttps://youtu.be/0-7IHOXkiV8

The Horrors - Sea Within A Sea

ttps://www.youtube.com/watch?v=v7WAHnZPIX0

2016-04-26

2015年のGOTYまとめ

一応知識のない方向けにも説明しておきますと、GOTYとはGame Of The Yearの略で、欧米圏で年間で最も優れたゲームタイトルにあげる賞になります

勘違いやすいのですが、GOTYという賞が一つあるのではなく様々なゲームサイトゲーム雑誌が毎年それぞれGOTYを掲げています


なので1本のゲーム複数個受賞したり、たくさんのゲームがGOTYに掲げられるというわけです。

以下は2015年にGOTYを取得したゲームタイトルと取得した数です。


The Witcher 3: Wild Hunt - 254

Fallout 4 - 58

Bloodborne - 31

Metal Gear Solid V: The Phantom Pain - 29

Life Is Strange - 12

Super Mario Maker - 8

Undertale - 8

Rocket League - 7

Batman: Arkham Knight - 4

Rise of the Tomb Raider - 4

Her Story - 3

Splatoon - 2

Assassin's Creed Syndicate - 1

Axiom Verge - 1

Call of Duty: Black Ops III - 1

Cibele - 1

Digimon Story: Cyber Sleuth - 1

Everybody's Gone to the Rapture - 1

Kerbal Space Program - 1

Massive Chalice - 1

Ori and the Blind Forest - 1

Prune - 1

Star Wars Battlefront - 1

Sunless Sea - 1

Tales from the Borderlands - 1

Until Dawn - 1


ウィッチャー3がTOPでぶっちぎり、次点でFallout4、次いでBloodborne和ゲー)そしてMGSV和ゲー)でした。

ちなみにSplatoonは2個だけです(煽り

どちらにせよ、昨年はウィッチャーの年だったと言っていいでしょう。

フォールアウトやスカイリム代表されるベセスダのオープンワールドRPGは探索やロールプレイを主軸としていて非常に自由度が高いRPGです。


しかしながらそこに飽きが来ていたのも事実

ですがそこに新風を注ぎ込んだのがウィッチャー3でした。


実際の小説を軸にストーリ構成したため、ハイレベルで複雑な展開を実現しつつ

超がつくといっていいレベルの美麗なグラフィック

広大なオープンワールドマップと巨大な都市

優れたアートワークを元に作りこまれ世界観新機軸RPGとして大歓迎されました。

ゲーム内のクエストも単なるお使いクエストではなく随所に挟み込まれる練られたストーリーとまさに山盛りのゲームだったと言ってよいでしょう。


さて、2016年はどのゲームがGOTYを取得することになるのでしょうか。

2016-01-14

日本地名ラテン語にする

かっこいい…

東京→Caput orientem

群馬→Grex equorum

福井Felix bene

千葉→Folia milia

青森→hyacintho saltus

熊本Libro ursus

香川→Fragrantia fluvium

広島→wide Island

北海道Road de North Sea

三重→Triple

Google先生だんだん馬脚が現れてきてます

2015-11-22

日本マイクロソフトパブリッシャーXboxゲーム今昔(360編その2)

はじめに

旧箱編

http://anond.hatelabo.jp/20151121180623

360編その一

http://anond.hatelabo.jp/20151122140550

360編その二

http://anond.hatelabo.jp/20151122140749

XBLA

まだ書いてます

One

http://anond.hatelabo.jp/20151122170745

トリプルパック

三本のゲームの詰め合わせ。

LIMBOPS3Windowsでもリリースされている。

開発会社のPLAYDEADは完全新作のINSIDEをOneに先行リリースするよう開発中らしい。

Trials HDは、元々の本流シリーズTrialsが1から2までブラウザゲーとしてリリースされており、本作のHDシリーズからは、本作HD、続編のEvolutionXBLAWindowsで、さらにその続編のフュージョンXBLAOnePS4Windowsマルチ展開でリリースされている。(傍流としてTrials GoというのがiOS/Androidでもリリースされている。)

本作HD、続編のEvolutionマイクロソフトが、最新作のフュージョンEAパブリッシャーをしている。

開発会社のRedrynxは2014年トライアルシリーズの最新作フュージョンリリースしており、現在活動を続けている。

'Splosion Manは、本作と続編のMs. Splosion Manが両方ともXBLAリリースされている。

開発会社Twisted Pixel Gamesはマイクロソフト傘下だったが、2015年独立しており、現在もおそらく新作ゲームを開発していると思われる、独立したことで任天堂ハードPSハードにもゲームリリースするかもしれない。

Gears of War 3

TPS

シリーズは、1、2、3、傍流のジャッジメント360で、1のリメイクOneリリースされ、最新作の4がOneで発売を予定している。

開発会社Epic Gamesについては、同1の項目を参照して欲しい。

Xbox代表するシリーズだけに、4には期待がかかっている、ぜひともちゃんとしたローカライズ日本マイクロソフトには期待したい。

Forza Motorsport 4

レースゲーム

シリーズは、1が旧箱、2、3、4、傍流のホライゾンが360、5、6、傍流のホライゾン2がOneリリースされている。

開発会社のTurn 10 StudiosはForza6をリリースしたばかりである


Halo:Combat Evolved Anniversary

FPS

Haloシリーズの1のリメイク作品

開発会社の343Industriesは2015年Halo5をリリースしたばかりである


Kinect アドベンチャー

キネクトゲーム

シリーズ展開はされていない。

開発会社Good Science StudioKinect Fun LabsやKinect Star Warsなどのキネクトゲームを開発しているが、ここ最近は音沙汰がない、公式サイトに飛ぶとホロレンズサイトに飛ぶため閉鎖されているのかもしれない。

今までのゲーム史になかった「体丸ごとコントローラー」を実現した記念碑的な作品

なのだが、現世代であるOneではどんどんキネクト対応ソフトが減少しており、さらダッシュボード操作不可能になるなど、キネクトの現状は厳しいものがある。

Kinect スポーツ

キネクトスポーツゲーム

シリーズは、1と2が360で、新作のライバルズがOneリリースされている。

開発会社レア社は、この作品からライバルズまでキネクトゲーの開発を中心に行うことになるが、2015年ついに完全新作にして、非キネクトゲーのSea of thievesを発表した。

正直やっとか、と思ったファンも多いだろう。

Kinect アニマル

キネクト育成ゲーム

シリーズは、同作のDLC同梱版フシギな島のなかまたちが360リリースされており、他にもiOS/Android /WindowsPhoneなどでモバイル版がリリースされている。

開発会社Frontier DevelopmentsはズータイクーンやScreamrideをOne向けにリリースするなど、現在マイクロソフトを支えるデベロッパーとして活躍している。

かいぬいぐるみがついてきたのを覚えている人も多いだろう。


Kinect ジョイライド

キネクトレースゲーム

シリーズは、キネクトを使わないJoy Ride TurboXBLAリリースされている。

開発会社BigParkXBLA版のJoy Ride Turboリリースゲームリリースしていないが、公式サイト(かなり簡易だが)は閉鎖されていない、現在活動を続けているのだろうか?


ファイターズアンケージ

キネクト格闘ゲーム

シリーズ展開はされていない。

開発会社のAMA Studiosは現在モバイルゲームの開発を中心に行っているらしい。

ぶっちゃけ今調べてこれが国内販売マイクロソフトが関わってると知ったので、あんまり書くことがない。

Dance Central

キネクトダンスゲーム

シリーズは、1、2、3が360で、spotlightOneリリースされている。

開発会社のHarmonix Music Systems2015年Rock Band 4をリリースするなど体感音ゲー現在も開発し続けている。

The Gunsringer

キネクトシューティングゲーム

シリーズ展開はされていない。

開発会社Twisted Pixel Gamesはマイクロソフト傘下だったが、2015年独立している。

なおおまけのFruit Ninjaは、1がXBLAで、2がOneリリースされている。(2は日本未配信)

Fruit Ninjaの開発会社のHalfbrick Studiosは現在モバイル中心にゲーム開発を続けている。

Kinect アニマルズ - フシギな島のなかまたち -

キネクト育成ゲーム

シリーズは、同作のDLC同梱版フシギな島のなかまたちが360リリースされており、他にもiOS/Android /WindowsPhoneなどでモバイル版がリリースされている。

開発会社Frontier Developmentsはについては、同作の無印版の項目を参照してほしい。

Dance Central2

キネクトダンスゲーム

シリーズは、1、2、3が360で、spotlightOneリリースされている。

開発会社のHarmonix Music Systemsについては、同1を参照して欲しい。

Kinect スポーツ シーズン2

キネクトスポーツゲーム

シリーズは、1と2が360で、新作のライバルズがOneリリースされている。

開発会社レア社については、同1を参照して欲しい。

Forza Horizon

フリータイプレースゲーム

シリーズは、本流のMotorsportシリーズの傍流であり、1が360、2が360Oneで、傍流のFast & Furiousも360Oneリリースされている。

開発会社のPlayground Gamesは現在もホライゾンシリーズを開発しており、2015年には映画ワイルド・スピードとのコラボ企画としてForza Horizon 2 Presents Fast & Furiousをリリースしている。


Halo4

FPS

シリーズは、1と2が旧箱、3と4が360、5がOneリリースされた。(非ナンバリングタイトルも多数ある)

開発会社の343Industriesは2015年Halo5をリリースしたばかりである

今作からマスターチーフ吹き替え声優が変更されており、騒動になった。

特に問題視されているのが「何故変わったのか?」という疑問に対する答えが一切ないことであろう。

2015年リリースされたHalo5でも声優は変更されたままだが、2014年リリースされた声優変更前のHalo2では新録ボイスが収録されているため、特に声優と揉めたわけではないようだ。

パワーアップ ヒーローズ

キネクトアクションゲーム

シリーズ展開はされていない。

開発会社Ubisoftゲーム業界代表する大ゲーム会社、だがどうも日本Xbox市場には見切りをつけたらしく、アサシン クリード ローグのXbox版は日本発売されなかった。

まあ文句を言えば切りがないが、正直言ってファーストでないサードがゲームリリースしてくれることの有り難さをが増すとでも思って耐えるしかないのが現状だろう。


Kinect ラッシュ: ディズニーピクサー アドベンチャー

キネクトゲーム

シリーズは、ピクサーというアニメ会社キャラクタを使ったキャラクタゲームピクサーアニメゲーム化は数多くある。

開発会社のAsobo Studioモノポリー電子ゲームやThe Crewを開発するなど、現在活動を続けている。


Kinect スター・ウォーズ

キネクトゲーム

シリーズは、スターウォーズという説明するまでもないSF映画キャラクタを使ったキャラクタゲームスターウォーズゲームは数多くあり、2015年にもスターウォーズバトルフロントが発売され対戦が活発に行われているらしい。

開発会社のTerminal RealityはThe Walking Dead: Survival Instinctを開発後、閉鎖されている、正直日本未発売ソフトばかりなので、よくわからない。


Fable The Journey

キネクトゲーム

1は旧箱で、2、3、1のリメイク、傍流のJourney360、最新作のレジェンドOneリリースされる予定。

開発会社ライオンヘッドスタジオは、現在Fableシリーズレジェンドを開発している。

現時点でのFableシリーズ世界観的に、一番未来作品であるため、シリーズの展開が気になる人はこれもおさえておくといい。


Dance Central2

キネクトダンスゲーム

シリーズは、1、2、3が360で、spotlightOneリリースされている。

開発会社のHarmonix Music Systemsについては、同1を参照して欲しい。


NikeKinect Training

キネクトフィットレスゲーム

シリーズ展開はされていないが、OneXbox Fitnessが発売されており、このゲームの血は受け継がれている。

開発会社Sumo Digitalは上記のXbox FitnessやForzaHorizonシリーズなどに関わり、マイクロソフトシリーズを支えているばかりか、なんと今度はライオットアクト3の開発を担当することが発表されており、今後にかなりの期待が集まるデベロッパーである

Gears of War: Judgment

TPS

シリーズは、1、2、3、傍流のジャッジメント360で、1のリメイクOneリリースされ、最新作の4がOneで発売を予定している。

開発会社Epic Gamesは今作を最後にGearsの権利マイクロソフトに渡し、ゲームエンジンの開発にいそしんでいる。

ユーザーとしては、遊べるゲームを開発して欲しいが、こういったエンジンを作る会社もいないとゲーム業界自体が成り立たないのだろう、頑張ってほしい。

マインクラフト:Xbox360 Edition

マイクラマイクラだよ。

XBLAパッケージ版。

開発会社のMojangはマイクロソフトに買収されたが、今後もマインクラフトアップデートは全ハードに対して行われるし、他ハード販売停止することもないそうだ。

なお、完全新作のCobaltも予定されている。

だが、マインクラフトストーリーモードは残念ながら日本未配信である

Fable Anniversary

アクションRPG

1は旧箱で、2、3、1のリメイク、傍流のJourney360、最新作のレジェンドOneリリースされる予定。

開発会社ライオンヘッドスタジオは、現在Fableシリーズレジェンドを開発している。

待望のリメイクで、360Fableシリーズのすべてが遊べるようになった。(が旧箱互換機能でもとから遊べたりするけど)

ちなみに、Windows版の要素も含んだ完全版である

ズータイクーン

動物園経営シミュレーションゲーム

シリーズは、1と2がWindowsDSで展開されている、本作はOne360の縦マルチである

開発会社Frontier Developmentsはキネクトアニマルズの項目を参照してほしい、現在スクリームライドなどXboxゲームリリースしてくれている。


World of Tanks

戦車ゲーム

元々はWindowsOSXiOS/Androidで展開していたゲームXBLA版のパッケージ版。

開発会社のWargamingはWorld of WarplanesやWorld of Warshipsなど戦車だけでなく複数軍事兵器シミュレーションゲーム運営リリースしている。

なお、PS4でもリリースされるらしい。

完全に余談となるが、本作品ともコラボした戦車を題材にしたアニメガールズ&パンツァー劇場版が公開されましたね、知波単学園の細見というキャラクタを僕の好きな声優さん担当しているので応援がてら見に行きたいですね。

Forza Horizon 2

レースゲーム

シリーズは、本流のMotorsportシリーズの傍流であり、1が360、2が360Oneで、傍流のFast & Furiousも360Oneリリースされている。

本作はOne360の縦マルチであり、360版はSumo Digitalが開発している。

この会社についてはNikeKinect Trainingの項目を参照してほしい。

ディズニー ファンタジア音楽魔法

キネクト音楽ゲーム

シリーズ展開はされていないが、元々はディズニーという誰でも知っているアニメ会社アニメで使われた音源を題材にした音ゲーである

開発会社のHarmonix Music Systemsについては、Dance Centralの項目を参照してほしい。


コール オブ デューティ ブラックオプス 3

FPS

シリーズは、ブラックオプスシリーズにのみ書くと、1、2がPS3360に、3がOne360PS3PS4リリースされている。

コールオブデューティシリーズ全体については記載しない。

なお、今作にはキャンペーンシナリオが収録されておらず、キャンペーンを遊ぶには上位機種であるOnePS4を買わないといけない。

開発会社のTreyarchは歴代CoDシリーズ手がけており、2015年CoDBO3をリリースしたばかりである

なお海外では普通にアクティビジョン販売をしており、日本では360One版を日本マイクロソフトが、PS3PS4版をSCE販売している。

Rise of the Tomb Raider

TPS

シリーズは、CoreDesignが開発した1〜6作目まではPSWindowsで、CrystalDynamicsが開発した7作目以降はPSハードXboxハードWindowsマルチで展開している、最新作にあたる今作はOne360に先行してリリースされることとなった。(一部、GBAWiiでもリリースされている)

開発会社のCrystal Dynamicsはスクエニの子会社として現在トゥームレイダーシリーズを開発しており、2015年にも今作をリリースしたばかりである

2015-11-14

アニメシンデレラガールズ」はEDH《大祖始》だったのかもしれない

アニメアイドルマスター シンデレラガールズ」が最終回を迎えてから、約半月が経過した。

作品のもの感想視聴者それぞれに思うところがあり、また既に多数の感想記事が上げられていることから割愛するとして。

《溶鉄の尖峰、ヴァラクート》アニメとしての『ビビッドレッド・オペレーション』(http://wasasula.hatenablog.com/entry/2014/06/29/012233)という記事があった。こちらをリスペクトし、今回はシンデレラガールズとはどういうデッキなのか、について迫りたいと思う。

シンデレラガールズ原作にあたるゲームは、いわゆる普通フォーマットゲームではない。現在スターライトステージ稼働中はいえ、アニメ制作段階では、アニメ原作と呼べるものソーシャルゲームのみであった。

ゲーム内の登場人物100人を軽く超えている。とてもじゃないが、通常の60枚構築ではゲームの、その中のキャラクターの魅力を表現できない。その上、構築にあたってデッキビルダーは「特定カードデッキに入れること」を要求された。

そこで発想の転換が行われた。アニメシンデレラガールズ」はスタンダードデッキではなく、統率者戦、EDHのデッキとして構築する。

EDHとは、伝説クリーチャー1枚を統率者として指定し、統率者が持つ色の99枚ちょうどのハイランダーデッキを構築する多人数戦用のフォーマットである

大切になるのが統率者選びだが、入れたいカード、入れなくてはいけないカードが5色に散らばっていた時点で選択肢は狭まっていた。5色の伝説クリーチャー、《大祖始》。

Progenitus / 大祖始 (白)(白)(青)(青)(黒)(黒)(赤)(赤)(緑)(緑)

伝説クリーチャーハイドラ(Hydra) アバター(Avatar)

プロテクション(すべて)

大祖始がいずれかの領域からいずれかの墓地に置かれる場合、代わりに大祖始を公開しそれをオーナーライブラリーに加えた上で切り直す。

10/10

後は、強いカードを片っ端から入れていくだけだった。幸い、資金は潤沢にあり、必要カードは全て手に入った。

三色アドバンテージの塊、《残酷根本原理》。

《歓楽の神、ゼナゴス》と《化膿獣》による一撃必殺。

美しく高い性能を誇る、《悪斬の天使》。

軽量アーティファクトとそれを支える《求道者テゼレット》。

玄武岩モノリス》《ブライトハース指輪》による無限マナ、そして《ゴブリン大砲》。

赤と青、相反する二色により生み出される速攻持ちの無限トークン

強いカードだけで組まれ100枚。

アニメ第一話、デッキを用意してゲームを始める直前の統率者顔合わせ……その時提示した《大祖始》を見て、対戦相手……つまりは我々視聴者は、「とんでもないデッキがくる」と覚悟をした。

アニメシンデレラガールズ」とはつまり、以下の様なデッキだった。

統率者:大祖始

クリーチャー

タルモゴイフ

悪斬の天使

鏡割りのキキジ

帝国徴募

やっかい

士気溢れる微集兵

修復の天使

シルヴォクののけ者、メリー

台所の嫌がらせ

残忍なレッドキャップ

包囲サイ

無限に廻るものウラモグ

壊死のウーズ

石鍛冶の神秘

歓楽の神、ゼナゴス

荒廃鋼の巨像

化膿獣

ボガーダンのヘルカイト

シヴのヘルカイト

ボロスの反攻者

瞬唱の魔道士

山賊の頭、伍堂

最後トロールスラー

ラッカワーム

テラストド

ワームとぐろエンジン

聖別されたスフィンクス

飢餓の声、ヴォリンクレックス

プレインズウォーカー

精神を刻む者、ジェイス

求道者テゼレット

野生語りのガラク

遍歴の騎士、エルズペス

ヴェールリリア

呪文

Mana Crypt

太陽指輪

魔力の櫃

玄武岩モノリス

ブライトハース指輪

ダークスティールの鋳塊

殴打頭蓋

稲妻すね当て

梅澤の十手

寺院の鐘

危険な櫃

師範占い独楽

頭蓋骨絞め

demonic Tutor

吸血の教示者

忌むべき者のかがり火

苦悶触手

ぶどう

苦花

ティムールの隆盛

残酷根本原理

歯と爪

force of will

arcane denial

mana drain

サイクロンの裂け目

至高の評決

神の怒り

塵への帰結

汚損破

スフィンクスの啓示

出産の殻

意外な授かり物

青の太陽の頂点

時を越えた探索

精神力

全知

渦まく知識

生体融合外骨格

自然要求

剣を鍬に

四肢切断

流刑への道

実物提示教育

騙し討ち

欠片の双子

ファイレクシアの闘技場

土地

Tundra

Underground Sea

Badlands

Taiga

Savannah

Scrubland

Volcanic Island

Bayou

Plateau

Tropical Island

神聖なる泉

湿った墓

血の墓所

踏み鳴らされる地

寺院の庭

神無き祭殿

蒸気孔

草むした墓

聖なる鋳造

繁殖

2015-10-24

ありがとう先生

どうして「体育の授業」のおかげでスポーツが嫌いになってしまうのだろう - YU@Kの不定期村

体育どころか美術音楽もありとあらゆることは学校のおかげで嫌いになった。

ありがとう先生あなたたちにサンテグジュペリのこの言葉を贈りたいと思う。

船を造りたかったら、人に木を集めてくるように促したり、作業や任務を割り振ることをせず、はてしなく続く広大な海を慕うことを教えよ。

If you want to build a ship, don't drum up the people to collect wood and don't assign them tasks and work, but rather teach them to long for the endless immensity of the sea.

しかしたら船を造りたかったわけじゃないのかもしれないけれど。

2015-10-03

Chage。。。

9/27のライブChage氏がC&Aの曲を解禁して歌ったっていニュースをいくつか見たけど・・・

ニュースには「夏は過ぎて」「君は何も知らないまま」などチャゲアスの曲を13曲ってあったけど・・・

セトリ見たら、思わず「なんでその2曲を記事にチョイスした?!」と思った。同じ気持ちの元ファンは多いはず・・・

いや、もちろんいい曲です。その2曲も。

でも、エピローグとか!ロマンシングヤードとか!ripple ringとか!そこじゃないの?!

Catch&Releaseも「TREE」に入ってた曲だし!

・・・と思ってしまったんですよ。

個人的にはSea of grayが嬉しかった。この曲は作詞リードボーカルASKAだ。

Chage氏もたくさんソロアルバム出してるし、MULTI MAXの曲もたくさんあるけど、あえて半分以上C&Aにしたところに想いを感じるなぁ・・・

あんまりチャゲアスのことは大きい声で言えないので、匿名ダイアリーでこっそり呟いとく。すみません

2015-08-05

うーん

×SEALs*(1)

○SEALDs*(2)


*(1)(Navy SEALsネイビーシールズ正式名称United States Navy SEALs)は、アメリカ海軍特殊部隊であるアメリカ海軍特殊戦コマンドの管轄部隊であり、2つの特殊戦グループ、8つのチームに分かれて編成されている。)(SEALsは”SE”がSEA(海)、”A”がAIR(空)、”L”LAND(陸)と、陸海空のアルファベットの頭文字から名称がつけられ、その名の通り陸海空問わずに偵察、監視不正規戦等の特殊作戦対応出来る能力を持つ。)

*(2)SEALDs(Students Emergency Action for Liberal Democracy s)は、日本自由民主的社会を守るための緊急アクションです。その担い手である私たち10から20代前半の学生であり、思考し、行動する若い世代です。私たちは、戦後70年でつくりあげられてきた、自由民主的社会伝統を受け継ぎ、 ...

ギョギョギョ

2015-06-16

[]6月16日

○朝食:なし

○昼食:天津飯ラーメンランチミーティングのため、おごりでした)

○夕食:麻婆豆腐と麻婆なすの小皿チキン南蛮大根水菜サラダみそ汁カボチャ)、ご飯

調子

なんとか仕事には行った。

けど、あんまりお仕事はできなかった。

なんとかテストをこなして、修正点をいくつか修正した。

正直、こんなにもテストNGが出るのは初めてかもしれない。

自分に自信がもてなくなってくる。

E3感想

Halo5

ロックを動かしてるのを見ると、わかってはいたけどナイトフォールは

重要エピソードみたいだね、ちゃんと見ておかないとなあ。

僕がXboxOneを買った理由なので、当然買います

購入確率100%。

○稲船+メトロイドプライムスタッフの奴「recore」

かなり良い雰囲気だった。

砂漠とロボっての組み合わせはなんかわくわくするね。

ナウシカとかさ。

まだなにもわからないけど、興味はありありです。

(独占で出してくれるなら、マイティーNo9も応援のために買おうかなあ)


後方互換

これは凄く嬉しい。

何が嬉しいって、Xbox360オンラインがまだまだ終わらないってことだもんね。

HDD足りないから、買い足さないとなあ。

○新しいコントローラー

なんか凄そうだけど、高そう。

お金に余裕があったら買う程度かなあ。

○FallOut4

MODが遊べる?

3が入ってる?

とにかく山盛りで凄いってことだな、だいたいわかった。

このシリーズ遊んだことないので、楽しみにしておこう。

EAアクセス

うーん、スポーツゲーはあんまり興味ない。

プラゾン2

1欲しいけど、まだ買ってないんだよなあ。

なんか仮面ライダーガイムロックシードみたいなキャラがかわいかった。

こういうファンシーTPS好きなので、1共々ぜひ欲しいなあ。


Forza6

こういうグラすげーゲーはニコ生の画質じゃあよくわからないんだよなあ。

車に興味ないとはいえ、MS看板タイトルなので、ちゃんと買いたいと思う。

購入確率100%。

○ダクソ3

うーん、このシリーズあんまり興味ないんだよなあ。

僕はオブリとかスカイリムみたいな、物語的な自由度が好きなタイプなので、

この育成とか攻略自由みたいなのはいいかなあ。

ディビジョン、レインボーシックス

正直、違いすらよくわからん

レインボーシックスはただゲーでもらった記憶があるぐらいだなあ。

Xboxおなじみのどんぱちゲーだね。

ギガンティック

なにこれチョウ楽しそう!!!

こういうカートゥーンな絵柄で戦うゲームいいね!

F2Pみたいだし、気軽に手を出せそうだね。

インディー

ぶっちゃけ日本には大半がこないし、きてもローカライズされないから

興味を持つことが逆に怖い。

(楽しみにしててもプレイできないからね)

○Ashen

なんか雰囲気暗そうだし、あんま興味もてないです。

Beyond Eyes

おお、雰囲気ゲー。

僕は意外と雰囲気ゲーが嫌いなのですが、これは楽しそう。

○Tacoma

んーよくわからんな。

ion

よくわからん

MMOらしいけど、日本ではリリースされないだろうなあ。

トゥームレイダー

なんだろうなあ、独占。

そう思うだけで、わくわくしてきて、買いたいなあ、って思うんだ。

から、これも買いたいなあ。(むちゃくちゃな理屈

レアリプレイ

日本でも出るときいて、テンションマーーーーーックス!

絶対買う、何があっても買う。

Sea of Thieves

いい雰囲気だけど、オンラインゲームっぽいね

日本で展開されるかだいぶ不安だなあ。

(こんなのばっかりだ)

でも、新規IP郡の中ではかなり楽しそうだ、これも絶対買うぞー。

Fable レジェンズ

大好きなシリーズ(1と2しかしてないけど)なので絶対買う。

買うっていうか基本無料からプレイするって言った方がいいのか。

○ホロレンズ

しゅごいいよおおおおおおお!!!!!!

なにこれ凄い!

まあ技術デモから、僕らの自宅でこれができるようになるのは

世代では無理なのかなあ。

でもとにかく凄いなあ。

ギアーズリメイク

うーん、Haloはもちろん大好き。

Forzaもホライゾンは大好き。

Fableも3とスレレンジジャーニーはやってないけど大好き。

でもギアーズはあんまりきじゃなかったりもします。

だって難しいんだもん(真顔)

ギアーズ4

でもなんだかたんだで新作って聞くとテンションあがるね。

早くプレイしたいぜ。

総評

大満足。

レア社コレクションと新作だけでもかなりテンションがあがったし。

ギガンティックとレコアは絶対買いたいぜ。

もちろん、Fableギアーズ、HaloForzaといったMS看板タイトル群たちにも期待度あげあげ。

そして何より後方互換

前世代では全機種持ちだったけど、今世代Oneだけで十分遊べそうですね。

いやー持っててよかったXboxOne












シュタゲゼロ

とか言ってたらこのね。

Vitaでやるからいいもん!

もし万が一、二年以内にマルチしなかったらショックのあまり○○するよ。

2015-05-04

[] バッカルコーン

BuccalCone(口円錐)。

軟体動物であるクリオネ触手のこと。6本の触手を伸ばして餌を抱え込み、ゆっくり養分を吸収する。

  

バッカルコーンが出た!クリオネ - It looks like sea angel catches bait like the devil - YouTube

https://www.youtube.com/watch?v=8tyu4hqmxjk

2014-08-05

最近アニメソングエントリがよくホッテントリ入りしてるけど

小さい時にほとんどアニメを見せてもらえなかった自分からすると、そういう思い出が少なすぎてものすごく悔しい。

小さい時にみてたのは、勇者シリーズドラえもんキテレツハウス名作劇場くらいだった。

なんつーか、基本平日はアニメ見たらいけない感じだった。

金曜夜のドラえもん、土曜の勇者シリーズ、日曜のキテレツハウス名作劇場だけ。

平日夕方時間帯にこそ面白いアニメたくさんやってたはずなのに。

ごはん食べるときも基本テレビなしの家庭だったし。

から数少ないそれらのアニメの歌はかなり心に残っている。

俺のソウルソングと言えば、やはりロミオの青い空の「空へ…」だ。

物悲しく切なさを帯びた青空イメージは一生覚えている。

エンディングSi Si Ciaoロマナの丘で~も捨てがたい

ただ肝心のアニメ自体が、途中でロミオ奉公先ですっごい暴力受けてる次回予告見て怖くなってみるのやめちゃったんだよなあ。もったいない

それから七つの海のティコSea loves you底抜けに明るい。朝の目覚めのようなイントロAメロから、外のまぶしい日差しを受けながらサビへ!イルカウォッチングかいきたくなるね。

そんでエンディングがこれまた・・・すっげー子守唄チックで聞いてると眠くなるのよ。twinkle talkだったか。星のささやき。まさに。

小学校低学年の俺には麻酔だったね・・・

ナナミみたいに泳いでシャチと通じ合いたいと思ったわ・・

キテレツはじめてのチュウは不気味さを感じてそこまで好きではなかったけど、OPのお料理行進曲は最高だった。コロッケすっげー食べたくなる。

すいみん不足の放送時は見てなかったはずだけど、改めて大学生とかになってから聞いたらかなりよかった。

勇者シリーズは5歳くらいのときファイバード原初記憶だ。

歌が記憶に残ってるのはゴルドランから

OPの僕らの冒険のワクワク感はすごい。

ガオガイガーOPは正直放送当時はだっせえと思ってた。ガガガガガガッて。

あとダグオンのOPも古臭すぎてダメだった。いつのアニメだよって思ってた。

ドラえもん・・・なんかもう良し悪しじゃねーよ。OPドラえもんのうた。アンアンアンってなんだよ。エンディングは俺が見てるときはずっとキミョウキテレツマカフシギキソウテンガイシシャゴニュウホンワカパッパだったよ。このエンディングでシシャゴニュウって言葉覚えたよ。

たったこれだけしかない。

もっと当時充実してた子どもアニメあったはずなのに。

悲しい。

2014-01-17

http://anond.hatelabo.jp/20140117000313

元増田です。ありがとうございます

モデルで発生するイベントが多く、複雑になるほど、ビューとの関連は密になる。

ここの所は、今回の例ではいまいち見えづらい気がする。

しかに、そうですね… 

攻撃を支持した時点で刀をふりあげて、そのあいだに毒でモンスターが死んだら、納刀する、のような場合では、モデル・ビューの関連が密になる例になるでしょうか。

いや、そのときModel「刀」をつくればいいのか…

Qtsignal/slotなんかはモデル同士の通信にも使える

これは知りませんでした。基本クラスレベルObserverパターンサポートされる!しかタイプセーフ…

Mac OS XCocoaフレームワークにも KVO という同様の仕組みがありますが、型のチェックは自分でする必要があります

MOVEの考え方からいえば、モデルの責務が吸い出されて単なるデータになってしま

MOVEは望まれなかった子 - the sea of fertility

を読んで、MVCを理解した(つもりになった)ので、MOVE設計方針自体スルーしていました。

Modelから責務が吸いだされて、なくなるのが予定調和なら、OVEでよいのでは

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん