「the city」を含む日記 RSS

はてなキーワード: the cityとは

2023-06-06

好きな漫画話題になるのに、好きなゲームBGMはならない。なぜ?

はてなでは好きな漫画は定期的に話題に上がるのに、ゲームBGM話題にならない。

なぜだ?

俺はお前たちの好きなゲームBGMが聞きたいんだよ!

俺の好きなゲームBGM戦闘系)はこれだ!

Death by Glamour / Undertale

Battle Against A True Hero / Undertale

ASGORE / Undertale

Hopes and Dreams / Undertale

Save the World / Undertale

Megalovania / Undertale

サクセス秋季全国大会決勝BGM USワールド大学戦 / パワプロ2012

神宮大会 決勝戦 / パワプロ2014

パワフェス決勝 / パワプロ2016

The City Must Survive / Frostpunk

Looming Dread / Resident Evil 2 (2019)

梟 / SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

柔剣 / SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

破戒僧 / SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE

襲撃 / ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター

くるおしい心 / ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター

一瞬のよろこび / ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター

すべてを乗り越えて / 天地創造

Ontlogy / 戦国ランス

Rebirth the edge / 戦国ランス

戦闘アム / ランスクエスト マグナム

Normal Battle / Rance X -決戦-

Chu-Boss / Rance X -決戦-

Majin Battle / Rance X -決戦-

Majin Battle / Rance X -決戦-

血の記憶 / Rance X -決戦-

Kriegsgewitter / Hearts of Iron II

Achtung, Panzer! / Hearts of Iron II

Offensive / Hearts of Iron III

山岳は崩れ / 原神

波を裂く寒光 / 原神

Wildfire / 崩壊スターレイル

太陽は昇る / 大神

暁の水平線に / 艦隊これくしょん

MI作戦 道中戦 / 艦隊これくしょん

艦隊決戦 / 艦隊これくしょん

バトルBGM-ルカ戦 / 幻想水滸伝II

色彩 ~訣別の時来たれり~ / Fate/Grand Order

運命 ~GRAND BATTLE~ / Fate/Grand Order

その命題~GRAND BATTLE2~ / Fate/Grand Order

宿命 ~GRAND BATTLE 3~ / Fate/Grand Order

Mass Destruction / ペルソナ3

Unavoidable Battle / ペルソナ3

全ての人の魂の戦い / ペルソナ3

Heartful Cry / ペルソナ3 フェス

Reach Out To The Truth / ペルソナ4

I'll Face Myself -Battle- / ペルソナ4

Rivers In the Desert / ペルソナ5

子午線の祀り / 聖剣伝説2

Black Soup / 聖剣伝説3

Obsession / 聖剣伝説3

Hightension Wire / 聖剣伝説3

Sacrifice Part Three / 聖剣伝説3

Feldschlacht I / サガフロンティア2

Misgestalt / サガフロンティア2

2022-11-07

anond:20221106164732

イギリスバッキンガム宮殿の前の大通りが The Mall  

さすがにこういう名前世界中ここだけだろうな。The City みたいな感じの命名だな。

2022-08-16

ブクマカ海外の反応を誤解していた…」『意見を偏りなく伝える増田』にはてブから称賛の声

https://b.hatena.ne.jp/entry/kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-4291.html

https://www.facebook.com/reel/389380193304358/

関連度の高い順で上から

訳は雰囲気適当

.

.

.

  • 🟡Sujeewa Salgado
  • Thank you Nas daily for showing what is happening and what people think as many of us are unable to travel....💖
  • which is a dream of mine. 😃...so a big thank you for all of you 👏👏
  • 訳:Nas dailyさん、私を含め多くの人々が旅行できないなか、出来事と人々の考えを見せてくれて本当にありがたいです。

.

.

.

.

.

2022-03-09

anond:20220309131731

浅~~~~~~い!!!

https://twitter.com/defencewithac/status/1501006258899460103

One thing that's being lost in all the talk of Russian logistical difficulties is the presence of and resistance of the Ukrainian army, both regular and reserve.

The narrative seems to have grown of late that the only reason the Russian forces aren't pushing forward faster and further is because of a lack of fuel for vehicles and food for its troops. This is exemplified by the discussion around "the column" north of Kyiv.

But that does a disservice in some respects to the thousands of Ukrainian troops fighting a bitter battle in front of the Russians. Yes, the supply problems are not helping Russia, but it's simply not the case that if they just had fuel they would be able to advance unhindered

There are many brigades holding the line around and inside Kyiv, providing a blocking force that is putting up a determined resistance to the Russian advances. This is not just scattered handfuls of SF and near partisan forces, this is several brigades of regular troops

Similarly, to the east of Kyiv there is something on the order of at least 8, and as many as 12-13 brigades, regular and reserve, holding a line that runs roughly to Kharkiv, down to the Donbas front, to Mariupol and back towards Zaporizhzhia.

That, arguably more so than logistic issues, is what has been holding the Russian tide back this long. Strung out their elements may be, but they're still providing a determined resistance across the majority of the front. The problem is for how long?

As much as they've been taking a toll on the Russians, they've been suffering casualties of their own, expending stocks of ammunition and losing critical equipment like tanks, artillery, and other armoured vehicles.

Even the Ukrainian defence ministry seems worried about the build up of Russian forces occuring in front of these positions and the fraility of their defensive line. Despite the stream of images of burning or captured Russian kit they've been advancing steadily this whole time

And while everyone focuses on Kyiv and the idea that the Russians are planning to storm the city block by block (which seems highly unlikely when they can just shell it to pieces from the outside), a lot of people have been missing the real danger in the east and south.

One area of interest is the Russian build up to the west of Kharkiv, which seems likely to result in a push towards Poltava and behind it, Kremenchuk, home to one of the few bridges across the Dnieper from there all the way south to Zaporizhzhia.

To the east of that, there is serious concern about a possible Russian thrust in the region around Izyum-Slovyansk-Severodonetsk, with the real risk of some Ukrainian forces being pocketed in the later

Equally as concerning, Russian forces have moved up to the area around Vasylivka-Orikhiv and are poised to move on Zaporizhzhia, which possesses the southern most bridge across the Dnieper available to the Ukrainians.

Not that this bridge doesn't need to be captured, nor even the city. The Russians merely have to get close enough to deny its use through artillery and direct fire as a supply route to their forces in the east.

This leaves the many brigades operating east of Kharkiv (possibly as many as 8) in a dire situation, where the only line of communication to the west of the Dnieper for all the brigades would be in the Dnipro/Kamianske region.

If they wait too late to try and make a break for the bridges, this will involve a running battle with the Russians across some pretty good tank country, with multiple Ukrainian brigades having to bunch together and cram themselves across four or five bridges in the region

To make matters worse, Mariupol is not expected to be able to hold for more than another four or five days, after which the forces surrounding it will be free to join the offensive north. In short, things are getting a bit dicey in the east.

They're not much better in the south, with Russian forces closing around Mykolaiv. The defenders are putting up a brave resistance, but inexorably being pushed back. Russian forces have already pushed on to the north and reached the area around Voznesens'k.

Here again they're facing fierce resistance as the Ukrainians fight to protect the next bridge across the Pivdennyi Buh river, but again the Russian advance keeps grinding on.

The latter course actually seems more likely as a force attacking Odesa more directly would be left miles from friendly forces and dependent on over the beach supply lines, whereas an attack just behind Mykolaiv would help support the assault there and be closer to friendlies

But then the Russians have not been averse to surprising us with some of their odd operational choices, so who knows, maybe they will go for the jewel that is Odesa and its port in one go?

And again, herein lies part of the problem with the Kyiv narrative, and the idea that victory will be defined by the capture or not of the capital. If Odesa falls and the Russians secure the entire southern coast line, that is a major problem for Ukraine and its economy

Obviously, I mean outside of the war itself, thinking ahead to the potential peace. If Russia maintains control of all these areas in a negotiation then they basically have Ukraine by the balls, so to speak. This in many ways is far more important than Kyiv

Thus I think we need to temper our expectations. The Ukrainians have done brilliantly, better than almost anyone expected, but we're gradually creeping towards the decisive moment and none of that has much to do with what's happening around the capital.

Slow Russian progress there is encouraging and that's helping to keep aid corridors open to the east, but I fear people are putting far too much emphasis on it just because it's the biggest city and the centre of government. Russia doesn't need to seize Kyiv to "win"

The fights in the south and east are far more important in the grand scheme of things, and unfortunately those seem to be the ones the Russians are winning, albeit it slowly. If the east in particular collapses, that frees up an enormous number of Russian men and equipment

Men and guns that can be shifted west and south, to Kyiv and/or Odesa as required. It's a grim outlook I'm afraid, but I wish the Ukrainian defenders the very best of luck. It's possible they can still carry the day, but it looks like it might take some kind of miracle 😞 /end

2022-03-02

欧州議会の緊急会合ビデオ形式で参加したゼレンスキー大統領演説

ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領欧州議会演説しました。
ありがとうございました。皆さん、このところ、どう挨拶したらいいかからないんです。
なぜなら、"おはようございます"、"こんにちは"、"こんばんは "が言えないのです。
できないんです、これは絶対にそうです、毎日、その日は絶対ダメな人もいるし、その日の夕方最後な人もいるんです、毎日。
私は今日、今、ウクライナ市民について話しているのですが、彼らは命をかけて私たちの壁と自由を守っています。

私はここで見たものが、この団結したムードであることをとても嬉しく思っています今日、皆さん、つまりEU諸国を団結させたことは喜ばしいことですが、それがこのような代償を払うことになるとは思いもよりませんでした。
これは私にとっての悲劇であり、すべてのウクライナ人にとっての悲劇であり、すべての国家にとっての悲劇です。


私は新聞の話をしませんし、新聞を読みません。なぜなら、新聞は私の国の生活から消えてしまたからです。
この死体も含めて、すべてが現実出来事なのです。
そして、今日、我々は、価値権利自由のために犠牲を払っているのだと思います。
そして、私たちはよく「私たちは皆、勝つ」と言いますが、皆さんがそれを話すだけでなく、見てくれていることがとてもうれしいです。
そして、私たちは必ずや勝利する、私はそう確信しています。
このような表現があります。"ウクライナヨーロッパを選んでいる" 私たちが目指してきたもの、目指してきたもの、そして今も目指しているものです。
そして、私たちに向けた言葉をぜひ聞いてみたいのです。"今こそヨーロッパウクライナを選ぶ時だ"


小さな攻撃ミサイル攻撃があるので、2分ほどお話をさせていただきます。
今朝は私たち全員にとって悲劇的な出来事でした。巡航ミサイルが2発、ハリコフを直撃しました。
ロシアとの国境に近いこの街は、昔からロシア人が多く、友好的で、かつてはとても温かい関係にあり、
20以上の大学があり、昔も今も我が国で最も多くの大学を抱える拠点となっています若者たちは明るく、スマートで、休日はいつも我が国最大の広場に集まっています自由広場。また、ここはヨーロッパで一番大きな広場でもあります。
そして、これは本当です、想像してみてください、午前中2発の巡航ミサイル自由広場を直撃しました。
何十人もの死傷者が出ました。
これが自由の代償というわけです。


我々は単に我々の土地と「自由のために」戦っているのです。
信じてほしい、我々の国家のすべての大都市が封鎖されているという事実にもかかわらず、
誰も我々の自由国家侵入することはできない。
私を信じてください。今日のすべての広場は、それが何と呼ばれようとも、自由広場と呼ばれることになるだろう。
我々の州のすべての都市で。誰も我々を破ることはできない、
我々は強く立ち上がる、我々はウクライナ人だ。


我々は子供たちが生き続けることを望んでいる。これは公平なことだと思う。
昨日、16人の子供が死んだ。そしてまた、プーチン大統領は、これはある種の「作戦」であり、我々の軍事インフラだけを爆撃しているのだと言うだろう。
我々の子供たちはどこにいるのか?彼らはどの軍事工場で働いているのでしょうか?どのロケット弾操作しているのか?戦車運転しているのだろうか?
あなたは16人の子どもを殺した!


私たちには、とてもやる気のある人たちがいます私たちは、自由生命という私たち権利のために戦っています。
そして今、私たち生存のために戦っています。これは私たちの主な動機ですが、ヨーロッパ平等な一員になるためにも戦っています。
そして、今日私たちは皆、そうであることを示したと思います私たちが参加することで、EUは間違いなく強くなりますあなた方がいなければ、ウクライナ孤独になるでしょう。私たち自分たちの強さ、少なくともあなたたちと同じであることを証明したのです。
私たちと共にいることを証明してください。私たちを見捨てないことを証明し、あなた方が本当にヨーロッパであることを証明し、
そうすれば、生は死を、光は闇を打ち負かすだろう。


ウクライナ栄光あれ


www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。


ソースhttps://www.ukrinform.net/rubric-ato/3417029-ukrainian-president-volodymyr-zelenskys-address-to-european-parliament.html

President Volodymyr Zelensky of Ukraine has addressed the European Parliament.

Thank you very much! Ladies and gentlemen, you know, in recent days I don’t know how to greet anyone. Because I can't say "Good morning," or "Good afternoon," or "Good evening." I can't, and this is absolutely true because every day, that day is definitely not good for some, that evening is the last one for some, every day. I’m talking today, now, about my citizens of Ukraine, who are defending our walls and freedom at the cost of their lives.


I’m very glad that what I saw here is this unifying mood. I’m glad that we have united all of you today – the EU countries, but I didn’t know that it would be at such a price. And this is a tragedy for me, a tragedy for every Ukrainian, a tragedy for every state.


You know, I don’t speak from, I don’t read from papers because the papers are gone from my country’s life. All of this is real, including these dead bodies, this is real life. And you know, I believe that today we sacrifice for values, for rights, for freedom, just for our desire to be close, just like you, like everyone else, we sacrifice our best people: the strongest, mightiest, most extraordinary Ukrainians.


And we very often like to say that we will all win, and I’m very glad that you are not only talking about it, but also seeing it. And we will all win for sure, I'm positive. There is such an expression: "Ukraine is choosing Europe." That’s what we’ve been aspiring to, what we’ve been going, and still going toward. And I would very much to hear from you something addressed to us: "Now it’s Europe choosing Ukraine."


I have a couple of minutes to talk to you because there are small strikes and missile attacks. This morning was tragic to all of us. Two cruise missiles hit Kharkiv. The city, which is near the border with Russia, where there have always been a lot of Russians and they have always been friends, there used to be very warm relations, there are more than 20 universities there, it was and is the hub hosting the largest number of universities in our country. The youths there are bright, smart, always gathering for all holidays in our country’s largest square. Freedom Square. Also, this is the largest square in Europe. And this is true, it’s Freedom Square. Imagine this: in the morning, two cruise missiles hit Freedom Square. Dozens of casualties. So this is the price of freedom.


We are simply fighting for our land and our freedom, and believe me, despite the fact that all the big cities of our state are now under blockade, no one will penetrate our freedom and state. Believe me. Every square today, whatever it is called, will be referred to as Freedom Square. In every city of our state. Nobody will break us, we stand strong, we are Ukrainians.


We want our children to live on. It seems to me that this is fair. Yesterday, 16 children died. And again, President Putin will say that this is some kind of an “operation,” and that they are bombing only our military infrastructure. Where are our children? At what military plants do they work? Which rockets do they operate? Maybe they drive our tanks? You killed 16 children!


We have very motivated people, very much. We are fighting for our rights – freedom and life. And now we are fighting for survival, and this is our main motivation, but we are also fighting to be equal members of Europe. And I think today we are all showing that we are. With us on board, the EU will definitely be stronger. Without you, Ukraine will be lonely. We have proven our strength, that we are at least the same as you. Prove that you’re with us. Prove that you are not giving up on us, prove that you’re truly Europeans, and then life will beat death, and light will beat darkness.

Glory to Ukraine!

2021-06-18

anond:20210618191155 anond:20210618191317

そもそもランニングコスト無視してやってることじゃないからな

採算が取れる見込みがあるから各社やっていること

というか人口密度高くない国なら既に街中でテスト運用

例:アイスランド

The Icelandic government gave Aha Partners’ approval to test drones beyond visual line of sight, a rarefied and important permission in the drone sector where stringent rules and regulations can stifle innovation. Kristofersson began flying delivery drones on the outskirts of the city, and has now moved to taking off close to the busiest intersection in Iceland’s capital city, becoming one of a select few able to test the viability of drone deliveries by flying in an urban setting.

 

“Already we have drones that are capable of getting Aha goods from A to B in a more efficient manner than an electric car,” he said. “The noise is significantly less than what you will hear from a highway or a road.”

 

Testing Drone Delivery Services in the Capital City of Iceland

https://www.nutanix.com/theforecastbynutanix/industry/testing-drone-delivery-services-in-the-capital-city-of-iceland

2021-01-29

ポルトガル医療崩壊

あんまり報じられてないように見えるのだけどポルトガルが新型コロナですごいことになっている。

https://ourworldindata.org/coronavirus-data-explorer?zoomToSelection=true&time=2020-02-26..latest&country=HUN~JPN~FRA~ITA~USA~CYP~IRN~IDN~GBR~DEU~PRT&region=World&deathsMetric=true&interval=smoothed&hideControls=true&perCapita=true&smoothing=7&pickerMetric=location&pickerSort=asc この辺を見てほしいのだが、百万人あたりの死者数で見た場合イギリスアメリカドイツなどを遥かに超越する事態となっている。

ではこのような事態にたいしてポルトガル医療対応できているのか、というともちろんそうではなくて、医療が完全に崩壊した結果こうなっている。

"テミド保健相は、「この水準の感染に、医療対処できない」と述べた。"

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-portugal-idJPKBN29Q0CD

“We still have beds available, but what’s really challenging is managing our human resources,” Health Minister Marta Temido told Portuguese broadcaster RTP on Monday, calling the current reality “unimaginable.”

"In the request, officials said the city’s hospital “is reaching an unsustainable situationmade worse by the inability of other nearby hospitals to help. They said their request was highly urgent, warning of “a potentially catastrophic situation.”

https://www.aa.com.tr/en/europe/covid-19-deaths-surge-in-portugal-hospitals-struggle/2123933

「まだベッドはあるが、人的資源は足りない」ということは「とりあえず患者はベッドに寝かされ、無治療放置されそのまま次々に死亡している」ということを意味している。本当にすごいことだと思う。

2020-12-06

Goodbye, the city of doves

どうも、はじめましてとある表現者の端くれです。

ここ10年というもの表現者の端くれとして、気の合う仲間とライヴ演奏活動をしたり、パーティーなどに神出鬼没して自由気ままな音楽のやり方を実践したりしてきましたが、今年2月コロナ禍が到来してからはそんなわけにもいかず、ただひたすらに自分が今までやってきた音楽表現反省することに時間を費やしていました。

それをするため、都内にあるとあるライヴハウス」に度々寄らせてもらい、お客さんを呼んで行うライヴの域に達しない程度の弾き語りをさせて頂いたりしていましたが、思うところあり、本日12月6日最後に、その場所及びそこを活動拠点とする音楽仲間との接点を、表現者としての自分精神的に落ち着くまでの間、解除させていただくことを自主的に決心致しました。

端的に理由を言うと、自分がその場所と関わり続けることが、何かの妨げとなっているとしか思えなくなったからです。

2017年の夏にその場所に初めて足を踏み入れてから自分表現者としての振る舞い方の幅が広がっただけでなく、より広義な音楽仲間との付き合い方を手に入れた気がしていました。過去作って恥ずかしさのあまり封印していた曲を掘り起こして堂々と歌ったり、慣れない類の音楽演奏自分なりのやり方で絡む術を手に入れたり、色々と楽しい思いをしてきましたが、コロナの到来後、こうした音楽実践方法論が意味を持たなくなったばかりか、それによってある種の人を遠ざける結果になったのではと思わせる気配を、周辺人物数名の言動から感じ取れずにいられなくなり、その度に苦しい思いに駆られるようになりました。

なら、その事を一切考えずに人生を歩むのがベストなのです。そのために、自分が謝らねばならない相手が何人現れようが。

しかし、この決意をするにあたって決定的要因となったのは、つい2日前に目に飛び込んだあるニュースでした。

詳しいことは、そのニュースで告知された出来事執行が遥か先の話ということで、ここでさえ語ることができません。基本的には、非常に目出度いニュースであり、自分もそう思ったはずです。もし、昨年11月のある日に「その場所」にいなければ。

その日、その場所で私は例によって、封印されていた昔の自作曲を歌っていました。本来なら、誰の心をも動かすはずのない曲の群れです。故に封印されていたのですからしかし、その夜だけは違っていました。その後しばらくの間、かつてない規模で音楽幸福を味わい、そして散りました。コロナのコの字も伝わってこないうちにです。その短い間の出来事が、まるで兆候のように感じられました。決定的な終幕は、「その場所」に導いてくれたある人に対して、自分が過剰に心配してしまったせいで訪れたのです。

その時に「その場所」との縁を切っておけばよかったんだと思いましたが、自分音楽哲学を唯一受け入れてくれる場所を、そう簡単蔑ろにできるわけがありません。そんな、自由な戯れへの捨てきれない思いを、コロナがぶっ壊しました。表面的には、です。

でも、結局一番情けないのは、自分の信頼されなさです。だからこそ、いい結果が出ないのです。

先の目出度いニュースに対して寄せられた嬉しいコメントの数に、改めて心を痛めました。そこまで見守られているのなら、自分如きに寄りかかる必要なんかなかったんじゃないかって。それに比べて、自分は何なんだ。いかなる建設的意見を呼びかけようが、誰も反応してくれない。

もう、自分は人に信頼されるために表現を行える身ではないのです。単に年輪を重ねた生きる屍ですから。文頭で一旦「表現者としての自分精神的に落ち着くまでの間」としましたが、どうやらその時は自分棺桶に入る時だと思われます

以上、極めて個人的見解になりましたが、従来行ってきた対外的音楽活動再開への道が益々狭まる一方なのは否めなく、今後は全く別のアプローチを探ることになるのは目に見えていますコロナの終息をそう簡単に願えないからには、今まで捉えてきた「絆」の在り方そのものを劇的に見直さねば始まらないのです。

「その場所」が誘ってくれた、全ての絆に愛をこめて。何よりも、命を大切にね。

2020-03-26

eloped territory and ranks fourth on the UN Human Development Index.[28] The city also has the largest number of skyscrapers of any city in the world[29] and its residents have some of the highest life

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/pl/community/posts/360007744999-26-03-2020-Жизнь-после-жизни-9-серия-последние-серии-смотреть-

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/ru/community/posts/360007745660--Отражение-радуги-11-серия-26-03-2020-онлайн-сериал-смотреть-

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/en/community/posts/360007746200-26-03-2020-Место-под-солнцем-29-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/en/community/posts/360007745060-26-03-2020-В-шаге-от-рая-17-серия-Россия-1-качество-HD-от-26-марта-

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/ru/community/posts/360007745100--Ничто-не-случается-дважды-2-сезон-17-серия-26-03-2020-в-хорошем-качестве-

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/ru/community/posts/360007744840-26-03-2020-Место-под-солнцем-29-серия-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-от-26-марта

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/en/community/posts/360007744159-26-03-2020-Место-под-солнцем-28-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-26-марта

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/pl/community/posts/360007743839-26-03-2020-Отречение-23-серия-украина-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/en/community/posts/360007745680--Жизнь-после-жизни-9-серия-26-03-2020-смотреть-качество-HD-

rrency in the world.[24] Hong Kong hosts the largest concentration of ultra high-net-worth individuals of any city in the world.[25][26] Although the city has one of the highest per capita incomes in the world, there is severe income inequality among its residents.[27] Hong Kong is a highly developed territory and

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/ru/community/posts/360007743919--Проспект-обороны-13-серия-на-канале-НТВ-26-03-2020-все-серии-сезона-от-26-марта-

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/en/community/posts/360007744840-26-03-2020-Место-под-солнцем-29-серия-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-от-26-марта

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/pl/community/posts/360007745840-26-03-2020-Доктор-Вера-17-серия-качество-HD-от-26-марта-

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/ru/community/posts/360007745159-26-03-2020-Отречение-21-серия-украина-ТРК-онлайн-сериал-смотреть-

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/ru/community/posts/360007744899-26-03-2020-Женский-Стендап-11-серия-Женский-Stand-Up-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-от-26-марта

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/ru/community/posts/360007744099--Отречение-21-серия-украина-ТРК-26-03-2020-онлайн-сериал-смотреть-

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/ru/community/posts/360007745079--Доктор-Вера-15-серия-26-03-2020-качество-HD-от-26-марта-

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/pl/community/posts/360007743719-26-03-2020-Корни-13-серия-стс-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://youtubecomhelp.zendesk.com/hc/pl/community/posts/360007745099-26-03-2020-Доктор-Вера-15-серия-смотреть-в-хорошем-качестве-

2020-03-25

n "over-tourism" and its mayor to impose limits on tourist number in the city.[120][121] Directing Each ten-episode season of Game of Thrones has four to six directors, who usually direct back-to-back episodes. Alan Taylor has directed seven episodes, the most episodes of the series. Alex Graves, David Nutter, Mark Mylod, an

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042126413-26-03-2020-В-шаге-от-рая-13-серия-Россия-1-в-хорошем-качестве-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tam/community/posts/360042129033-26-03-2020-Доктор-Вера-15-серия-смотреть-в-хорошем-качестве-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tut/community/posts/360041972074--Отречение-23-серия-украина-26-03-2020-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tam/community/posts/360041964674-26-03-2020-Проспект-обороны-11-серия-НТВ-хорошее-качество-смотреть-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tut/community/posts/360042154593-26-03-2020-Жизнь-после-жизни-11-серия-последние-серии-смотреть-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tut/community/posts/360042131413--Ничто-не-случается-дважды-2-сезон-17-серия-26-03-2020-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360041952334--Корни-14-серия-на-канале-СТС-26-03-2020-смотреть-качество-HD-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tut/community/posts/360042154053-26-03-2020-Отречение-25-серия-украина-ТРК-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360041963754-26-03-2020-Корни-12-серия-СТС-качество-HD-от-26-марта-

in tourism to Dubrovnik, with Game of Thrones estimated to be responsible for half of its annual increase over many years, had led to concerns on "over-tourism" and its mayor to impose limits on tourist number in the city.[120][121] Directing

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tut/community/posts/360042145813-26-03-2020-Ничто-не-случается-дважды-2-сезон-17-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tam/community/posts/360041971194-26-03-2020-Отражение-радуги-11-серия-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042131473-26-03-2020-Ничто-не-случается-дважды-2-сезон-17-серия-хорошее-качество-смотреть-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tam/community/posts/360042134453-26-03-2020-Патриот-12-серия-тнт-смотреть-качество-HD-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360041949794--Ничто-не-случается-дважды-2-сезон-13-серия-26-03-2020-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tam/community/posts/360042146653--В-шаге-от-рая-13-серия-Россия-1-26-03-2020-последние-серии-смотреть-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tut/community/posts/360042131213-26-03-2020-Ничто-не-случается-дважды-2-сезон-15-серия-онлайн-сериал-смотреть-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tam/community/posts/360042146113-26-03-2020-Жизнь-после-жизни-9-серия-хорошее-качество-смотреть-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tut/community/posts/360042153433--Место-под-солнцем-27-серия-26-03-2020-смотреть-качество-HD-

rned to Dubrovnik, with the Walls of Dubrovnik, Fort Lovrijenac and nearby locations again used for scenes in King's Landing and the Red Keep. Trsteno Arboretum, a new location, is the garden of the Tyrells in King's Landing. The third season also returned to Morocco (including the city of Essaouira) to film

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360042129353-26-03-2020-Доктор-Вера-15-серия-качество-HD-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360042122473-26-03-2020-Место-под-солнцем-28-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360041947334-26-03-2020-В-шаге-от-рая-17-серия-Россия-1-смотреть-качество-HD-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360042122633-26-03-2020-Место-под-солнцем-28-серия-качество-HD-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360042121833-26-03-2020-Жизнь-после-жизни-11-серия-все-серии-сезона-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360041948934-26-03-2020-Доктор-Вера-13-серия-смотреть-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360041948154--Отречение-23-серия-украина-26-03-2020-хорошее-качество-смотреть-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360042128833--Доктор-Вера-13-серия-26-03-2020-смотреть-в-хорошем-качестве-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360041949734-26-03-2020-Ничто-не-случается-дважды-2-сезон-13-серия-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-

son's southern scenes shifted from Malta to Croatia, where the city of Dubrovnik and nearby locations allowed exterior shots of a walled, coastal medieval city. The Walls of Dubrovnik and Fort Lovrijenac were used for scenes in King's Landing,

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360041947334-26-03-2020-В-шаге-от-рая-17-серия-Россия-1-смотреть-качество-HD-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360041949794--Ничто-не-случается-дважды-2-сезон-13-серия-26-03-2020-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360041942694--Место-под-солнцем-27-серия-26-03-2020-онлайн-сериал-смотреть-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360041942694--Место-под-солнцем-27-серия-26-03-2020-онлайн-сериал-смотреть-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360041941994--Жизнь-после-жизни-9-серия-26-03-2020-смотреть-качество-HD-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360041947234--В-шаге-от-рая-15-серия-Россия-1-26-03-2020-все-серии-сезона-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360042121893--Жизнь-после-жизни-11-серия-26-03-2020-смотреть-качество-HD-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360041949154--Доктор-Вера-15-серия-26-03-2020-качество-HD-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042128013-26-03-2020-Отречение-23-серия-украина-качество-HD-от-26-марта

f studio space.[95] The first season's southern scenes were filmed in Malta, a change in location from the pilot episode's Moroccan sets.[5] The city of Mdina was used for King's Landing. Filming was also done at Fort Manoel (representing the Sept of Baelor), at the Azure Window on the island of Gozo (the Dothraki wedding site) an

https://oomnitza.zendesk.com/hc/yjb/community/posts/360042127693-26-03-2020-Отречение-21-серия-украина-ТРК-смотреть-в-хорошем-качестве-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360041948574-26-03-2020-Отречение-25-серия-украина-ТРК-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042126273--В-шаге-от-рая-13-серия-Россия-1-26-03-2020-последние-серии-смотреть-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/en-us/community/posts/360042126793-26-03-2020-В-шаге-от-рая-15-серия-Россия-1-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tvv/community/posts/360042127973--Отречение-23-серия-украина-26-03-2020-в-хорошем-качестве-от-26-марта-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tvv/community/posts/360041943214-26-03-2020-Место-под-солнцем-29-серия-смотреть-онлайн-в-хорошем-качестве-

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360042122473-26-03-2020-Место-под-солнцем-28-серия-смотреть-бесплатно-в-хорошем-качестве-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/tvv/community/posts/360041948834-26-03-2020-Доктор-Вера-13-серия-в-хорошем-качестве-от-26-марта

https://oomnitza.zendesk.com/hc/ltv/community/posts/360041942794-26-03-2020-Место-под-солнцем-27-серия-последние-серии-смотреть-от-26-марта

2020-02-18

anond:20200218120338

読むのは劇場映画化された所まででイイと思うマンガ。(バイク乗りにはFool For The Cityのほうをオススメ

2018-04-28

Crossroad

It's a bit like the crossroads of the sea, isn't it?

Is it?

Then people leave here to go all over the world, huh?

Probably.

It's kind of amazing, isn't it?

What is?

In two days, we're leaving here. But this view will remain the same, right?

Of course, will.

We'll go to Antarctica, and come back to home, but boats will still come here every day, and the city will be full of people, going to school, working their jobs, hanging out with their friends, They'll all keep living their lives..

It' the same in our home country.

School's still being held, They're probably having dinner right about now.

In places we've never seen, locations we've never been, so many people are living so many kinds of lives, every day, without stopping. That's amazing!

Even though it's common sense, but we know you're getting at.

From the line of "A Place Further Than The Universe"

2017-09-03

[]

今回は少年ジャンプ+

漫殺-マンコロ- 3話

今回の話はメタ的に見ても勝負といえる回。

そもそも漫画面白さ」ってのが抽象的なテーマなので、作中で説得力のある説明をどのように表現するか。

かつ本作の内容自体エンターテイメントとして良質なもの昇華させなきゃいけない。

といったことを踏まえて今回の感想を書くなら、その課題クリアできていると感じた。

展開される理屈は「分かってる感」のくすぐり方が丁度良いと感じたし、絵もテーマに合わせて演出をきかせることで飽きさせないようにしている。

投球による駆け引きと、野球漫画テーマ選びについてちゃんとこじつけているしね。

こじつけっていい方はアレかもしれないけれども、漫画とかではそのこじつけ結構大事

ハイリスクミッションセラピー 1話

本作の方向性が明確に提示された感じ。

明らかに自覚的であろう不自然プロット、それを前提にしたギャグ

一応、のっぴきならない状況に対して説明はあるんだけれども、その上で「いや、おかしいだろ!」ってツッコませる感じ。

ジャンプ+には他にもエロコメがあるけれども、本作はよりバカバカしい方向に振り切っているね。

青のフラッグ 17

客観的にみれば、あの事件は誰が悪いだとかそういう話ではない。

そして、そのことを理屈の上では太一理解している。

周りの人間たちも理解しているから責めない。

それがかえって罪悪感を募らせ、たらればを考えずにはいられない。

そして謝ることしか方法が思い浮かばない、と。

トーマの涙は試合結果に対する諸々もあるだろうけれども、太一に業を背負わせてしまった申し訳なさとかもあるんだろうかね。

SWORD IN THE CITY

創作におけるアイデアは随分と前から出尽くしていて、後はその組み合わせや、それらをどう表現するかが大事ってのはよく言われるけれども、こういうのを読んでいると改めてそう感じるね。

中小企業ドラマ」という、別の媒体ではちょくちょく見られるものテーマに、ファンタジー要素を突っ込んで漫画にしたっていうのが惹かれる。

ファンタジー要素がくっついてはいるけれども、あくま価値観現実に則っていて、茶化したりもせず大真面目に話を描いているのが良い。

ただ、バトルーシーンでの説得力に欠けていて、話を消化するためだけっていう印象。

あと分かってはいたんだけれども、話の構成自体テンプレに近いので、期待した以上の展開は一切ない。

2016-11-18

Google翻訳が賢くなったと聞いて

文脈に応じて一般用語専門用語の使い分けをしたり出来るのかしら?と思っていろいろ試してみた。

クリスマスの飾り付けが、街中のほとんど至るところで見られる。

二人で身体を寄せ合ってホラー映画を観ていたら、いい雰囲気になった。

強い力で押し倒さないでください。

Christmas decorations are found almost everywhere in the city.

It was a nice atmosphere when two people brought their bodies together and watch horror movies.

Please do not push down with a strong force.

この関数は、ほとんど至るところで微分不可能である

その物質は、特定雰囲気下で激しく反応する。

強い力の到達距離は、弱い力よりもずっと長い。

This function is almost impossible to differentiate almost everywhere.

The substance reacts vigorously under a specific atmosphere.

The reach of strong force is much longer than weak force.

うーん、もうちょっと頑張ってほしい。

2016-07-02

ノーセックス・イン・ザ・シティ日本に住む外国人女性気持ち

何年も前の記事だけど、ふと思い出して訳してみた。

反応が気になるので、ちょっと長いけど増田投稿してみる。

ノーセックス・イン・ザ・シティ日本に住む外国人女性気持ち

Reannon Muth

女性教師に長くいてもらうのは大変なことなんだ。」東京英語教師になって初出勤の日、私の上司はこう告げてきた。「大抵の場合、6ヶ月以上はもたない。」私は驚いて、登録教師リスト(30人―全て男性から目を上げた。

「それはこの学校でという意味ですか?」

「いや。日本で、という意味だ…。」彼は肩をすくめた。「東京は独り身にはつらい街なんだ…西洋人女性にとってはね。分かるよね…。」

 彼の後ろの壁にかかっていた写真をちらりと見た。四人の中年白人男性。みんなひげを生やして禿げかかっていた。同じような歳の取り方で、垂れ下がった髪がメタリカメンバーに似ていた。そして全員が、モデルのようにほっそりした身体の、厚化粧をした美人日本人女性に抱きつかれていた。

 問題を抱えることになるとは思えないけど、と私は思った。

 私が魅力的な美人だったからそう思ったのではない。私は美人からは程遠い。スリムで中背、薄茶色の目とそばかす。良く言えばかわいい、悪く言っても並程度。でも私は競争相手が持っていないものを持っていた。長くて自然ウェーブのかかったブロンドの髪。その上私はバイリンガルで、旅行にも慣れていて、大卒だった。

 でも日本に来てから数週間の内に、不可解なほどに、もどかしいほどに、自分自身透明人間になっていることに気がついた。

 スターバックスかわいいバリスタ達は私に見向きもしなかった。自転車に乗ったビジネスマン達は私を無視して走り去っていった。大学生達はボソボソと謝りながら急いで私から遠ざかって行った。天気のことを話したり、道を聞いたり、何か話すきっかけを持とうとした時はいつもこうだった。彼らは挨拶すらしてくれなかったのだ。本当に。

積極的にならないと。」と日本人女性友達アドバイスをくれた。「日本の男はシャイからあなたから行かないとダメよ。」だから私はバーでもバスでも、男性達には誘いかけるように微笑んだ。レストランメニューや、地下鉄の案内の読み方を聞いたりした。

「何かおすすめの本/ドリンクはありますか?」本屋で隣に立った時や、バーで隣に座った時には、このおなじみの台詞男性達に尋ねていた。でも魅惑の眼差しや会話のきっかけなんてものは、相手が私を見てくれなければ効果がない。彼らが私と完全に目が合うのは、うろたえた表情を向ける時だけだった。まるで「私が将来産む子供達の父親になって。」と、たった今私がお願いしたかのような表情だった。上司が言っていたことは正しかった。独り身の西洋人女性日本に住むのはつらい。でもどうしてなんだろう?

 アドバイスを求めてインターネットを見てみると、デートできない西洋人女性というのは国外居住者の間ではおなじみのキャラなのだと知って驚いた。国外居住者が集う掲示板での、孤独独身女性書き込みの多さを見た限りでも明らかだった。

 深刻な問題のように思えたのだけれど、多くの女性が話すのをためらっていた。議論するには難しいテーマであるのも無理はない。その国の50%の人たちを極端に一般化することになるし、より悪く言うと、レイシスト男嫌い俗物女のように思われてしまうからだ。

 国外居住者日本人との間で同じように広まっている見解なのだが、実のところ日本人男性西洋人女性に魅力を感じてはいるのだ。付き合うために行動する度胸がないだけで。国外居住者達の間では、アジアにいる西洋人女性ジェニファー・アニストンのようなものだった。強くて、自立していて、積極的で、はっきり物を言う。遠くから見とれるには興味深い存在だが、実際に話しかけてみようとする男性はいない。西洋人女性は違いすぎて、異国すぎて、デート相手にするのは事実上不可能と思われていた。

 Y染色体を持つ国外居住者達にとっては話は別だ。女性国外居住者達が土曜の夜を一人で、ラーメンどんぶりに涙をこぼしながら過ごす一方で、男性達はキープしている女性達と我が物顔で飲み歩く。彼らはそうやって過ごしていた。

 アジアに行ったことのある人ならば、弱々しくてガリガリに痩せたベトベトの髪の白人少年が、完璧メイクしてミニスカートはいアジア人女の子と手をつないで歩いているのを見たことがあると思う。こんなことは世界の他の地域では決して起こらない。アジア以外の場所では、バービーケンと結ばれることになっている。不完全雇用で人付き合いの苦手な、日本刀コレクターの隣人、ケビンとではないのだ。でもアジアでは、デートルールがあらゆる論理進化法則に反している。アジアでは、オタク王様なのだ

 立場が違っていたらよかったのにと願ったとか、そういうことではない。ほとんどの場合で、私は彼らを喜ばしく思っていた。彼らは自分の国にいた時にはデートの予定を書き込むこともできなかっただろう。でもアジアでは高嶺の花を勝ち取ったのだ。彼らはまさにサクセスストーリーのものだ。魔法抜け道を使って、有利な条件の元で高根の花とデートしているとはいえ、誰がそのことを非難できるだろうか?西洋人女性にとってのそのような涅槃の地が存在するならば、きっと私もそこへ移住するだろう。

 時折、カップルを見て「彼女は本当にあの男と付き合っているのだろうか?」という疑問がかき立てられることはあったが、なぜ日本人女性西洋人男性を(オタクっぽいのでさえ)魅力的なデート相手候補と見ていたのかを理解するのは簡単だった。彼らは一つの物事に対して、真っ直ぐで広い心を持っていた。彼らはメガネ越しの西洋の目で、恋愛関係を対等な協力関係として見ていた。それは、昔ながらの了見の狭い日本人男性には、まだできていないことだった。西洋人男性達がガールフレンドを大切に扱って、お互いが二人の関係に満足しているのを見て、それが分かってきた。彼らの思いがけない行動や奇妙な言葉遣いが、翻訳で多少失われて、伝わらなかったとしても何の問題があるだろうか?社交的でない人も、愛し愛されてしかるべきなのだ

 でもうらやましいと感じないようにするのは大変だった。私が毎週末、クラブダンスフロアに一人で立ち向かっている一方で、バカっぽい外国人男性達が上手にナンパして電話番号を交換し、最初デートの予定を決めているのを見た時は、特につらかった。彼らは駄菓子屋ではしゃぐ子供達のようだった。日本人女性グルメ向きのトリュフチョコレート。一方で西洋人女性は、容器の底に溶けてこびりついた三年物のトッツィー・ロール。日本人男性達はたぶん私達に気後れしていた。外国人男性達は私達を気兼ねなく無視するだけだった。

 でも私は出会いを求めてアジアに来たわけではないのだ。いつもそう自分自身に言い聞かせていた。ここに来たのは、日本語マスターして、自分の国とは大きく異なる文化を楽しみたかたからだ。でも生活日本に移すことが、恋愛生活故郷に置いてくることを意味するとは予想もしていなかった。東京での生活を存分に楽しんでいたとはいえ、公平な取引だったとは思えなかった。

 外国人女性恋愛には成功話がほとんどないと言っているわけではない。知人の何人かは日本に来た後、夫または婚約者を連れて帰国して行った。でも彼女達は少数派だ。ほとんどの西洋人女性は一人で日本に来て、ずっとそのままだった。

 とある金曜の夜、仕事からの帰り道の途中、自分がもう日本に九ヶ月いることに気がついた。この逆境に打ち勝ったことを内心喜んだ。上司が間違っていたと証明したのだ。でも重い足取りで帰宅し、『The Office』の再放送を見ながらセブンイレブン寿司の残りを食べるという、いつも通りの夜を過ごしていた時、何のために頑張ってきたんだろうと疑問に思った。魅力がなくて、誰からも求められない、最低で、女性扱いすらされない。ずっとそう感じてきた。短いスカートはいた時や、ぴったりとしたトップスを着た時でさえ、男性達はちらりと見るだけだった。いやらしい目を向けるような建設作業員でさえ、私に対しては退屈そうで無反応だった。自分火星人になってしまったように感じた。そしてすごく、すごく寂しかった。外国人女性達を、デートのチャンスがある輝かしい境地へ連れて行ってくれる最後の船に乗らなかったのは、もしかすると間違いだったのかもしれない。

 なぜなら事実として、東京は独り身にはつらい街だからだ…。西洋人女性にとってはね。分かるよね。



記事No Sex in the City: What It's Like to Be Female and Foreign in Japan - Vagabondish

2016-01-13

Leaving the City / 街を離れて

関連:「 Sapokanikan /サポカニカン(タバコ畑)」

干し草と清潔な牛小屋

それと庭の壁を覆うツタ

それと「売却済」の札

それと古いコートと悪い風邪

私はあなたを信じている

あなたは私を信じていますか?

あなたは何をしたい?

一緒に街を出ようか?

黒い歩道を歩き

黄金色麦畑を抜けて

その畑が耕されるあいだに

私たちに許されしことのほうへ

ろくに働かない手が馬勒をひく

そしてあなたキャンターからトロット

ゆっくりと停止するために

もつあいきれなくて、私たちは早馬に揺られて不能になる

強く打てば打つほど、深く深く窪んでいく

私たち名前を捜し、名声を求める

私達の心に、嵌めこまれた窓ガラス

すべてを支配しようとする

から色を落として、お金を吸い上げて

私達の財布から*1

あなた長生きすればするほど、家賃も高く高くなっていく

ほの暗い空のもと

赤い納屋のそば

白い雲のし

すべては私たちに許されしもの

ああ、光が見える

大鎌が振るわれ、

魂を刈り取るだろう*2

終末まで残りを指折り数えて

今年の十二月

天啓がここにいた彼女のことを告げた*3

陽が短くなってきていた

彼女が地に降りてきていたのなら

私は私の地を抱擁しただろうに

彼らが告げたのは

過ぎゆく時の変化

それに春には牧場に茂る草*4

それに眠れない夜明

すべては私の冬の窓に積もる

そして私は裂かれた光を見たせいで

もつけなくなった

逃走する彼女割れ目*5は空へと離陸する

溢れ続ける陽光、輝いて漏れだす光*6

夜を漂白して迎える払暁

私たちの奮闘ののち、陽が高く昇り

魂を刈り取る

終わるべき命と知るならば

それが私の望むすべて

私の痩せこけた魂がひきずられていく

私たちに許されしことのもとへ

私たちに許されしことのもとへ


---

*1.Bleach a collar, leech a dollar/From our cents: 「襟を漂白する(Bleach a collar)」とは、ブルーワーカーからホワイトカラーへ職替えするという意味

*2.死神イメージ

*3.ここでいう「彼女」はおそらく前出の死神を指す。一般に死神代名詞として「彼女」は用いないが、その昔ペストだけは例外的に「彼女」と呼ばれたという。

*4.weeping grass オセアニア東南アジア原産

*5. fissure 明らかに女性器を指している

*6. unstaunched daylight, brightly bleeding 陽の光を出血と重ねあわせている

2015-01-08

BBC記事Why hasn't Japan banned child-porn comics?」を日本語訳してみた

元記事はこちら。

http://www.bbc.com/news/magazine-30698640

【追記】こちらの訳よりずっと上手い訳が出てたので、そちらのリンクを張っておきます

http://knagayama.net/blog/2015/01/08/bbc-why-hasnt-japan-banned-child-porn-comics/

【追記終わり】

BBC「何故日本では“児童チャイルドポルノ漫画を禁止しないのか?」 - Togetterまとめ

http://togetter.com/li/767193

素人翻訳なので所々間違ってる可能性あり。

(数字)注釈付きの文はよく分からず無理に訳してるので誰か直してくれると嬉しい。

何故日本児童ポルノコミックを禁止しなかったのか?

MangaやAnimeとして知られる日本漫画アニメは巨大な文化的産業であり世界的にも有名だ。でもその幾つかはショッキングで子供の露骨な性描写を特色としている。何故日本はこうしたものを禁止するのに反対することを決定したのか?

日曜の午後、東京サンシャインクリエイションは活況だった。何千もの漫画ファン、その多くは男性、は展示センターに群がっていた。部屋の中を歩き回りながらテーブルの上に売り物として並べられたコミックマガジンを熱心に読みふけっていた。エルフ顔でメス鹿のような目のアニメヒロインポスターの多くは肌もあらわであり得ない程均整が取れて海綿を色とりどりに変えている。(1)

「このエリアは主に性的創作を扱っています。」とイベント主催者の一人Hideは説明する。

我々は二人のトップレス少女カバーに描かれたあるテーブルで足を止めた。私の目には彼女らは13,4歳か9,11歳に見える。ストーリー彼女らが際どい性行為に及ぶ様を描いている。

他のいくつかの売店は似たような物を売っている。これらはUK、オーストラリア、やカナダでは間違いなく論争を呼び、おそらく違法になるだろう。しかしここでは大した問題ではない。

児童虐待が良くないことだというのはみんな知っていますよ。」Hideは言う。「でもそういった感情を持つの自由です。何らかの子供との性的な場面を想像し楽しむことは禁止されていません。」

彼の正直さに私は面食らった。そして彼は「ロリータコンプレックス」を略した「ロリコン」という言葉を私に紹介した。若い少女性的露骨行為に及ぶ様を描いた漫画意味する。それは近親相姦レイプ、その他のタブーを含むこともある。Hideの嗜好は高校ロマンスにあるというが。

「私は若い少女性的創作が好きなんです。ロリコンは私の数ある趣味の中の1つに過ぎません。」彼は言う。

私は彼にあなたの妻が近くに立ってあなたの「趣味」をどう考えるか尋ねた。

「多分何も問題ないと考えると思います。」彼は返した。「だって彼女若い少年性的行為を成すことが好きですから。」

こうしたもの日本の巨大なマンガ産業 - 年間約36億ドルの売上げ - の極一部であるしかしそれは多くの注目と論争を引きつける。

2014年の7月、衆議院児童性的虐待リアル映像を所持することを禁じることを可決した。これらの映像制作と配布1999年から違法であった。しか日本OECD中で所持を違法化した最後の国だった。

その頃、漫画アニメゲームの18歳以下に見えるキャラクターの「ヴァーチャルな」性的映像違法化する呼びかけもあった。しかし討論を重ねた後、衆議院はこれに反対することを決めた。この決定は児童保護運動家やNGO、特に日本の外から非難を浴びた。

より理解を深める手がかりとして事実を示すと、Hide私たちが会ってからたった数分で彼の「趣味」について楽しそうに討議しはじめた。とても幼い子供を含む漫画がある種の社会的烙印を取り付けられているように見えるけども、青春期の若者を含む性的なモノは確かに興味をそそるメインストリームだ。(2)

日本国会議員は多数 - 潜在的に数百万 - の漫画ファンを犯罪者にすることを明らかに嫌がっている。

Hideの様なファンは主張する。我々は無害なファンタジーを楽しんでいるだけである。いかなる子供のモデル役者も含まれていない。彼は言う。だから性的テーマ漫画創作することは児童虐待ではない。」

しかファンタジー現実境界線はいつも明確であろうか?

東京秋葉原漫画界の精神的なホームであるネオンサインとけたたましいポップミュージックが目と耳を圧倒する。高層の書店が街中に並び、太陽の下であらゆるテーマ漫画を販売する。

18歳以上に制限された大人用セクションではジュニアレイプ日本人レティーンスイートといったタイトル漫画を探すのは難しくない。

「あるモノに性的興奮した人はそれに慣れます。」ある大人向けストアのカウンター裏で働くTomoは言う。「だから彼らはいつも新しいものを探しているんです。そして若くて未成熟女性に興奮するようになる。」

これが批評家心配していることだ。- 性的露骨漫画創作で誰も傷付けられていないとしても、正常化助長させ、性的虐待リスクを増大させるかもしれないという懸念だ。

これが真実かどうかは誰にも分からない - 研究は確定的ではない。しか日本人の多く、特に女性も広く関心を寄せている。彼らは女性品位を傷付けるような強烈なポルノ若者の性欲化への目を閉ざす社会としてこれらの映像を見ている。

日本では若者の魅惑を探すのに遠くを見る必要はない。若い少女のポップグループが成人男性集団に向けて演技する。そして看板広告から漫画までスクールガールの映像はどこにでもある。

Sex in the City, Tokyo風の本で若い女性に人気の作家Lily彼女学生時代について話す。男が彼女とその友達に近づき、彼女らの靴下パンティのためにお金差し出したのだ。

「あれは不快だった。とても変態じみていた。」彼女は言う。思春期の性への魅惑というのは「男が成し遂げたいという力が全てだ。強くて自立した女性が嫌になった男のね。」彼女は主張する。(3)

Lilyの親の時代家族モデルはまだ日本では強い影響力を持っていた。 - 父親はお金を稼ぎ、母親主婦として家にとどまる。しか日本経済の弱体が現実化を困難にした。

「business-wise成功しない人達がいる。おそらく彼らはロリコン漫画というファンタジー出会っている。」(4)

「私は大嫌いだ。本当に大嫌いだ。私はこうした性癖異常を日本から追い出して欲しい。子供達をこうした変態から引き離して欲しい。あなたファンタジーの中であっても。」

しかし他の人達政府が何が「良く」て「適切」なのか定まった指針を規定強制するため関与すること、特にファンタジーという領域に、に懐疑的だ。

批判的になる理由は十分にある。それはよいことだ。」漫画翻訳家言論の自由支持者、兼光ダニエル真は言う。「しか他人が何をし何を考えたかに基づいて他人捜査する権限を人々に与えるなら、それは思想の取り締まりだ。」

それでは彼は小さな子供やレイプ近親相姦のようなタブーを描いた漫画創作者の権利擁護するのだろうか?

「私はそれらが不快です。でも私には人々がどのように考え共有したいか言う権利はありません。」彼は言う。「他人人権を侵さない限りはファンタジーライフを送って何が問題なのでしょうか?」

日本児童性的虐待映像

日本1999年子供の性的虐待映像制作と配布を違法化した。 - UKの21年後である

2013年米国務省は日本を「児童ポルノ制作と取引の国際的ハブになっている」と記述した。

日本警察庁2013年に1644件の法律違反があったと報告した。 - 1999年法律強制力を持ってからどの年代よりも多かった。

2014年7月、日本児童性的虐待映像の所持を禁じた。国民は従うまで1年の期間を与えられた。

秋葉原漫画ショップに囲まれ、児童保護運動家のKazuna Kanajiriはカートゥーンコミックよりもっと大きな問題があるとある場所に私を連れて行った。メインストリートを抜けて階段を一歩一歩上り、大量のDVDが積まれた部屋に現れた。

Kazunaは棚から1枚引き抜いた。そこにはリアル少女映像が描かれていた。彼女が言うには少女は5歳で小さな水着を着せられ、大人のポルノの真似をして扇情的姿勢ポーズを取っていた。ショップの中にある他の全てのDVDも本物の子供を特色としていた。

「私はこの子供達が気の毒に思う。」Kanajiriは私に告げた。

これら所謂ジュニアアイドル」DVDは1999年児童ポルノ制作違法化されてからポピュラーになってきた。

これらは性器が隠されてさえいればこれらは法律回避するのだ。しかしKanajiriは言う。7月に法律が強化されて、これらは今は違法となっている。

搾取する人は適切に裁かれなければならない。」彼女は言う。「法律の下ではこれらは完全に違法だ。しか警察は取り締まっていない。」

性的な場面で未成年者を特色としたマンガアニメにおける幾つかのコンテンツショッキングで注目を掴むものであるかもしれない一方、Kanajiriと私が話した他の運動家は私に告げた。今のところは彼らは現実の子供を保護するためにより重要なバトルにフォーカスするという。

しか彼女は論争の的であるマンガアニメを禁止する望みを諦めたわけではないという。

「私は消し去りたい。」彼女は言う。「2020年日本で夏オリンピックが始まる時、みんなが日本変態文化と呼ばない国に変えたい。」

それはマンガサポーターが強く拒否するような説明だ。しかオリンピックが近付けば、外部の目が日本に注意を向け、「奇妙な日本(weird Japan)」より「クールジャパン」としてみんなが見るように、マンガアニメへの強力な圧力が働くだろう。

(1)Posters of elfin-faced, doe-eyed cartoon heroines, many of them scantily clad and impossibly proportioned, turn the cavernous space into a riot of colour.

(2)Although manga involving very young children does appear to have some social stigma attached to it, sexual material involving adolescents is a fairly mainstream interest.

(3)The fascination with adolescent sexuality is "all about the power that men want to achieve, men who are tired of strong independent women," she argues.

(4)"There are people business-wise who are not successful, maybe they are running into fantasy with Lolicon manga.

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん