はてなキーワード: レインボーマンとは
昔,レインボーマンの宿敵,死ね死ね団が「お金を刷りまくって世界を混乱に陥れる」って回があって,幼心に「お金を刷りまくるとやばい」って理解してたw
Permalink | 記事への反応(0) | 10:48
ツイートシェア
『レインボーマン』だ!😧
Permalink | 記事への反応(0) | 21:05
レインボーマン「どこインドの話?」
Permalink | 記事への反応(0) | 16:44
「レインボーマン」とはLGBTQの権利のためにたたかう女性闘士のことではない
Permalink | 記事への反応(0) | 08:15
レインボーマンは仏教パワーで詩ね詩ね団をやっつける話だよな
Permalink | 記事への反応(0) | 21:50
てか『レインボーマン』って今の なろう やカクヨムでラノベっぽくリライトしたらバカウケするんじゃねってかそのものじゃねーか!
Permalink | 記事への反応(0) | 11:00
さすがに俺もレインボーマンは世代じゃないんだが、インドの山奥~って歌は知ってるな。
Permalink | 記事への反応(0) | 15:50
レインボーマンナツカシス
Permalink | 記事への反応(0) | 18:17
死ね死ね団はいるのにレインボーマンはいないのがこの世の悲しい現実やな
Permalink | 記事への反応(0) | 20:14
レインボーマンかな
Permalink | 記事への反応(1) | 13:18
しねしね団はレインボーマンのパロディじゃん。本家は強いぞ
Permalink | 記事への反応(0) | 22:48
偽札流通によるハイパーインフレで食料が手に入らない国民のためにレインボーマンが総理に食料の配給制を直談判した時、黒幕のミスターKは「あんなチンドン屋の意見など間に受ける者がいるものか」と笑い飛ばしていた。でも実際にコロナ禍の一部の首長の振る舞いを見ていると、チンドン屋は権力の中枢に結構グイグイ食い込んでる。
Permalink | 記事への反応(0) | 02:00
シーク教徒は、英国植民地時代に中間支配層として重用されていたんだよな
ミャンマーのロヒンギャ問題とかぶるものがある
ちなみにタイガージェットシンとかレインボーマンでおなじみの、ターバンを巻いたインド人のイメージはシーク教徒が原型
Permalink | 記事への反応(1) | 11:21
レインボーマンとかもう今の世代には通じないんだよなあ悲しい
Permalink | 記事への反応(1) | 23:10
『レインボーマン!!』インドの山奥でっ♪
Permalink | 記事への反応(0) | 09:34
はじめてフォームチェンジを取り入れたヒーローといえばレインボーマンになるわけだが
レインボーマンはダッシュ7の日輪の化身が他形態よりも強いという設定だった
(アルベガスにおけるデンジンディメンジョンだね)
近年で本格的に流行るきっかけになったのはウルトラマンティガだろうけど
しかしティガの場合は変身の時に必ず最初にマルチタイプを経由する必要があった
自在に各形態に変身でき、かつ能力の一長一短がはっきりしているという点を満たすのは
やはり平成ライダーの嚆矢仮面ライダークウガが原点だろうか
そのあとはSEEDでガンダムがフォームチェンジしたりハピネスチャージでプリキュアがフォームチェンジしたり
しますね
Permalink | 記事への反応(2) | 18:24
18:30 色々言われたので追加した。対象は基本的に独断と偏見。札取れなさそうなやつは排除。ダメなとこあったらダメだって思ってて。
1:15 読み札の50音順に並び替えた。手動で。とても苦労した。苦労したので味わって読んでくれ。
Permalink | 記事への反応(10) | 14:46
・彼女の同じプロダクションの歌手
・幼馴染
・先輩
・バイトの家庭教師の生徒
・彼女のマネージャー
・男友達
・彼女のプロダクションの社長
・喫茶店のマスター
・エロゲのシナリオライター
・エロゲのシナリオライターが勤めていた会社が一躍売れることになったキッカケの作品の元ネタこと新興宗教オモイデ教の作者こと大槻ケンヂ
・デビルマン
・バロム・1
・ロボット刑事K
・ライダーマン
・レインボーマン
・キカイダー
・突撃ヒューマン
・キューティーハニー
・イナズマン
・ミラーマン
・トリプルファイター
Permalink | 記事への反応(8) | 23:29
「死ね死ね団のテーマ」みたいな増田💦怖い。
「あいつの名前はレインボーマン」も強烈な歌です。おすすめー。
Permalink | 記事への反応(0) | 00:09
Permalink | 記事への反応(2) | 09:41
どうでもいいけど、レインボーマンって今の時代だと誤解されそうだな
Permalink | 記事への反応(0) | 02:16
市民生活を脅かす国家/政府の横暴許すまじっつって
お左翼様は無謬に安倍総理や現政権を非難してるけど
お左翼様が至上とする市民生活を担保してるのは経済力、
もっといえば日本円の信用力が安全保障の一義で、
その経済基盤によって外交、防衛、治安維持(暴力装置、笑)が
賄われているわけじゃん。
国家安全保障は政府の専門実務だお前ら上手くやれと考える
ノンポリタダ乗り風見鶏な俺からすると、
現政権の運営への批判よりも、
彼国の内政問題の鬱屈を日本との歴史問題の精算やらに転嫁して
外交的揺さぶりによって日本の国力を削ぐお隣の国のみなさんの方が
俺の市民としての生活の安寧=日本の経済力を脅かす
不穏なバイアスと感じてストレス度高いわけで、
経済政策を第一に掲げて上手く行っているように見える
現政権を支えるか、運営批判するなら意味のある、
よりよい政策運営を提言するならまだしも
安倍総理や現政権へ対案のない誹謗中傷どころか
ファシストだのヒトラーだの斜め上な繰り言投げつける
レインボーアイコンのお左翼様の魂胆や思考回路を
トレースできずに困惑している。
ファシストっつうなら中共のがやばい度高いでしょうに。
人権蹂躙っつうなら中共のが問題抱えてるでしょうに。
軍拡志向への危惧叫ぶなら中共のが遥かに脅威でしょうに。
国家による自由と国家からの自由がアンバランスに思えて
中共へアシストパス放り込んでるレインボーアイコンの諸兄たちが
少なくとも俺の生活を脅かそうとする存在と思えて
不穏な恐怖を感じる。
安易な陰謀論は愚かだと思うけど
レインボーマンの実体はどれ?
1:無邪気な無政府主義者
2:お隣の国の工作員
できれば1,2以外の選択肢を提示して欲しい
Permalink | 記事への反応(3) | 10:26
君にはこの歌を捧げよう。
死ね死ね団のうた
http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ
レインボーマンの敵のテーマソングなんだけど名曲だと思う。心に残る。
Permalink | 記事への反応(0) | 16:51