「落選」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 落選とは

2017-09-02

真木よう子さんのコミケ参戦問題を整理してみた。

現時点で、本人が参加を辞退している以上、もう掘り起こさなくても良いんじゃないかとも思うけど、今回の件で色々と考えさせられたので、自分の中のもやもやを整理するためにこの日記を書いています

なので、自分と違う価値観の方には全然落ちてこない内容かもしれない。そして私は、コミケ同人誌即売会というイベントサークル参加した経験はないが、一般参加は何度もした事があり、友人に同人サークル活動をしている人もいて売り子で協力した事があります。このため、出来る限り中立的目線を持ちたいですが、所謂コミケ参加者側の"オタク"の価値観に寄った意見になる事をご容赦ください。

ただ、自分にも真剣応援している推し俳優がいるので、今回の一連の騒動はなんだか他人事とは思えなかったので。

まず、問題は一つではなく複数あり、複数問題が複合的に重なった結果、今回の騒動が起きてしまったんだと思う。混ぜて話すと分かりにくくなるので、1個ずつ取り上げてみることにする。

また、「真木よう子コミケ参戦を促した黒幕別にいるか彼女には何も落ち度はない」という意見もあるかもしれませんが、ここでは論点が少しずれるので詳細には言及しないこととします。

まず問題なかった点というか、これは是非とも賛同したいなと思えた点から

問題なかった点】
写真集作成するということ

オタク普段から表現の自由を訴えている癖に、彼女表現する機会や表現する自由を奪った」という記事意見を多数見かけたが、コミケ参戦反対派のオタク(以降、便宜上オタク」と略す)の中で「写真集作成する」という行為自体否定している人はほぼいなかったと思う。写真集作成し、彼女写真エッセイ等で自分自身表現すること自体はとても素敵で素晴らしいことだ。今回は残念ながらプロジェクト頓挫してしまったが、今後また別の機会があれば是非とも再挑戦してほしい。

ただしその時は、その作品を発表・発売するのに一番適切な環境手法について熟慮して頂くことを心から願いたい。

問題があった点】
◆「クラウドファンディングによって多額の資金を募った作品」をコミケの「アマチュアサークル」として頒布しようとした事

これは既に多くの記事でも言われている通り「クラウドファンディング自体資金集めの手段としては画期的であるし、彼女応援するファン支援できる、という事は全く悪いことではないと思う。ただ、「クラウドファンディング」というビジネスモデルに頼って「多額の出資金」で作成された「プロライクな作品」を「コミケアマチュアサークルとして頒布する」となると、やはり違和感が拭えない。

正式ルール化されていなくても、アマチュアサークル作品を作り頒布する人のほとんどは、例外を除き自費制作が主流。これは、出す作品同人誌でも写真集でも雑貨でもCD映像作品でも一緒だと思う。当然、自費制作なので多額の資金を準備するのは大変だし、制作数にも限りがある。そういう制約の中で最大限の努力をして、自分作品を出す。コミケというのはこういうDIY精神ベース根付いているし、そういう人達の活力で出来ている。

クラウドファンディング」の「制作したいものがあっても資金がないので、パトロンを募って出資してもらおう」という精神は今の時代の風潮に合う素晴らしいものかもしれないが、「コミケ」の中の主流である自分達の制作頒布するもの基本的自分達の資金力・能力範囲内で準備する」という精神とはやっぱり相容れない部分が大きい気がする。

多くのオタク拒否反応を示したのはこの部分のはずなので、同じことを別の人がやってもやっぱり叩かれていたと思うが、真木さんほどの有名人がやろうとしてしまったことが大炎上に繋がったのだろう。

コミケ企業ブースであれば、出展料金はアマチュア向けブースよりもかなり高くつくものの、そもそもが商用のスペースなので、企業ブース出展する企業コラボレーションして参加するという話であれば、もしかしたら成功していたかもしれない。(企業ブースには声優等の有名人が登場することもある)

真木よう子さん自身目的を達成するにはコミケアマチュアサークル向けスペースが不適切すぎた点

何故コミケに参加したいのかという質問に対し、真木さんは「ファンの方と交流したい」という回答をされているのを拝見した。コミケは、確かに作品頒布者とそのファン交流できる場でもある。ただそれは、あくま作品頒布する際に生まれる「副産物」であって、そもそもファンとの交流に適した場所ではまったくもって無い。

コミケは、毎年ニュースになるほどの人混みになる。アマチュア向けサークルブース基本的に長机を半分で1サークルが使い、サークル側の1ブース内に入れる人数は2人程。大手サークルでも2スペースで長机一つ分。一般参加者が歩き回れる通路もとても広いとは言えず、移動したくても身動きが取れなくなってその場で立往生するなんてことは当たり前に発生する。人混みではない場所でもブースの周りにずっと人だかりが出来ていたら、近隣のサークル迷惑がかかる。そもそも、入場するまでの待機列から目的場所に辿り着くまでに3~4時間以上経っている…なんてことも当たり前に起き得る。夏コミなら炎天下灼熱地獄の中で長時間外で並ぶことになるし、冬コミなら早朝の凍え死にそうな寒さの中で長時間並ぶことになる。

そんな場所で、所謂有名人である彼女が参加することで起きるであろうリスクを考えるのは簡単だろう。コミケ参加者彼女ファンを問わず真木よう子というネームバリューがあれば大量の人達がそのブースに押し掛ける。コミケ参加に不慣れな彼女ファンコミケ常連客との間でトラブルが起きるかもしれない。それによって、近隣のブース作品頒布するサークル迷惑行為被害が及ぶかもしれない。コミケに不慣れなファンが長時間外で並ぶことで体調不良者が続出したり、救急車が出動することもあるかもしれない。

こういった可能性に対するリスクマネジメントをきちんと行い、徹底的に対策することまで考慮されていたのかは定かではないが、少なくとも頒布する場所コミケではなく、個別に専用の会場を抑えてファンミーティング握手会等といったイベントを開催した方がよっぽどリスクが軽減されるはずである。それに、彼女程の女優であればそのようなイベントを開催することも可能なはずだ。つまり芸能人ファンとの交流に重きを置いているのであれば、コミケという場は正直不適切しか言いようがない。

これは、自分推し俳優に当て嵌めて考えても、やはりコミケに出たいと言われたら絶対に全力で反対するだろうし、専用の会場を抑えてファンイベントを開催してくれた方が正直何百倍もありがたい。というか、あん過酷空間推しを放り出すのはファンとしてとてつもなく心配である

あとこれは、個人的意思が多分に含まれるが、コミケというのはそもそも芸能人ファン交流の場ではないので、それを正々堂々と「ファン交流のためにコミケに参加したい」と芸能人が言ってしまうのはコミケ私物化したいと言っているようにも捉えられかねないと思う。やはり、ファン交流目的ならば別の会場をブッキングするべきである

もちろん、今年の夏コミでの叶姉妹のように上記リスクを全て懸念の上、事前のリサーチ対策を徹底的に行い、かつ準備を入念にしているというのをアナウンスをしてくれれば「そこまでしてでも参加したいのであれば…」と参加を応援する声が増えていたかもしれない。コミケに来るオタクの一部は、とてもトラブルに敏感である。そして「有名人が参加する」という事はそれだけでアマチュアサークルの何倍ものトラブル勃発の可能性を内包している。有名人アマチュアサークルコミケ参加にはそれくらいの差があることを、彼女ファンの方々にも是非知って頂きたい。

◆本プロジェクトを発表するタイミングとその内容の詰めが甘かった点

これは想定の話になってしまうが、発表時点で「クラウドファンディング写真集作成をする」という事だけが公表されていて、「コミケ参加」は当選が確定した後に発表されていれば、ここまで批判する者はいなかったように思える。もちろん、コミケ参加を発表する際には、先述のリスクに関する対策案も同時に発表しなければ結局炎上していた可能性はあるが。

毎年多数のアマチュアサークルからの応募があるが、その分落選するサークルだっている。そういった背景があるにも関わらず、確定前に「コミケに参加する」という発表をするのは「芸能人からたぶん当選するだろう」という驕りにも見えるし、「コミケ」というキーワードを使えば話題性高まるのでクラウドファンディング資金集めをするネタにしようとしていたようにも見える。この辺も、オタクから反論を買うことになってしまった要因の一つだと思う。

そもそも事務所意向に反する活動が出来ないと言っているのに事務所的にクラウドファンディングというビジネス彼女個人で実行するのは問題ないのか?

この辺は所属事務所規定にも関わってくると思うが、本人のみで完全に非公式プライベートコミケに参加するというのであれば、会社員をやりながらコミケに参加するアマチュアサークル形式は一緒な気がするが、クラウドファンディングというのは一つのビジネスであり、実際の必要経費よりはかなり少ない額とはいえ800万円もの資金所属事務所を通さず、大々的に公表して集めて、事務所から何も文句は言われないのか?というところも疑問である

コミケという場を借りててっとり早く本を出すよりも、少し時間はかかるかもしれないが、事務所相談するなり、事務所移籍するなりして、事務所側に彼女自身が望む企画理解してもらえるように働きかけるべきだったのではないかと思う。

今となっては、あの発表内容に書かれていた文章が、本人による言葉なのかどうかは分からないが、ファンから集めたお金を使う以上、沢山のファンコミケに関わる全ての人が閲覧できる場所で、あの内容を「本人の言葉」として発表する事を許容してしまったのは、一端の大人であり、女優という注目されやす仕事をしている社会人として、あまりにも配慮が足らなかったと言えると思う。

SNSでの発言内容やその使い方に配慮の無さが際立ってしまった点

これは、かなり個人的意見になるが、Twitterにて批判を受けた際に、数あるリプライの中から特に暴力的ツイート引用して、謝罪文投稿した事は正直ドン引きだった。彼女の元に来ていたリプライを見ていた人なら分かると思うが、その中には暴言だけでなく、建設的な助言や意見が多数寄せられていた。にも関わらず、謝罪ツイートにそれらの意見引用するならまだしも、敢えて特別ひどい暴言引用した意図が全く意味不明だった。

正直、自分ファンに「こんな酷い暴言を受けても謝罪しているアタシって可哀想」というアピールをしているように見えても仕方ないやり方だった。事実、その後Twitterでの論争は更に広がり、彼女擁護派対オタクでの言い争いが巻き起こっている。こういった状況を誘発する事すら想像できなかったのだろうか。

世間には何も考えずに心無い暴言を吐く人間が山程いる。特にTwitterをやっている有名人というのは、そういう人間には格好の餌食だ。そういうのを真に受ける必要はどこにもないし、逆に相手にすることによって、相手負の感情助長してしまう事もあるので、そういう相手へのスルースキルを持つべである

逆に、彼女のことを親身に考えてアドバイスをしていたオタクファンも沢山いたのだから、そういう意見尊重引用すべきだったのではないだろうか。そうすることで、擁護派の人もオタク意見に寄り添えたかもしれないし、オタク側の理解者も増えていたと思う。少なくとも、今よりもう少し、平和な状況になってたと思う。

このTwitterでの一連のやり取りから感じた彼女への印象は、SNS煽り耐性の無い人なんだなぁ、という印象である。仮にも34歳の立派な大人なのだからSNS発言すること、インターネットという世界中に開かれた場所情報を発信する意味を、もっときちんと考えるべきだと思う。

最近この騒動を受けてか、Twitterアカウントを削除されたようだが、一旦彼女自身SNSとの距離感を考える良い機会になってくれたら良いなぁと思う。

…以上が、一連の真木さんのコミケ参入に関する一連の騒動への所感です。素人意見なので、色々と間違っているところもあるかもしれないですが、自分なりに整理してみました。

長々とお付き合い頂きありがとうございました。

いつか真木さんご自身が、これらの問題をすべてクリアにして作品を発表できる事になったら、その時は快く応援させて頂きたいですね…!

その日が来ることをお待ちしております

2017-08-31

真木よう子さんのトラブル

トラブルよりも、

コミケの申し込みを、ちゃんとやってたのか、落選したときは、どこかに委託するつもりだったのか。

そっちの方が気になる。

2017-08-29

どうすれば芸能人コミケデビューさせられるか

あの時、どうすべきであったか考えよう。

オタク基本的にチョロい

「ほらほら、お前らオタクはこういうのが好きなんだろ(笑)」という"押しつけ"には烈火の如く反発するが、「うんうん、実は私も好きなんだ!詳しく教えて!」には非常に弱いのがオタクという生き物だ。掌返しも得意で、例の姉妹への賞賛振りはその証左と言えるだろう。

しかし「ここに10万人の宮崎被告がいます!」という都市伝説まことしやかに語られる点からしても外敵から攻撃には酷く敏感である。これが「普段差別される側だと被害者意識丸出しのくせに排他的だ」「結局マウント取りたいだけか」と叩かれるのだろうが、過剰な防衛本能だと思って頂きたい。現在コミケは極めて危ういバランスの上で成立しており、ちょっと足を踏み外せば爆発する地雷を常に抱えているためだ。

そこでまずは"外敵"と見做されないことを第一目標とする。これを「オタクに媚び諂えというのか」と思う人はやはり読み違えている。冒頭の通り、「媚び」はオタクの最も嫌悪する要素の一つだ。「媚び」は嫌うが「好き」は好む、ここが最初ポイントと言える。

理解してますメッセージを出そう!

参加しようとする芸能人が抑えておくべきはやはり10万人単位人間が歩き回っているという感覚だろう。たった1箇所、通路が詰まるだけでも大きな滞留を生む人数だ。さらに、行列ができたら何処へ並ばされるのか、どのように動線を確保し誘導されるのかといった点も理解しておくと良い(自サークルの混雑対応原則として自サークルが行わなければならない)。

これらの最低限の(参加者にとっての)一般常識があることを示し、尚かつ伏線として有効なのが「実は今日コミケに行ってきました!」的なブログ記事だ。当然、会場内で自撮りして背景に他の参加者の顔が映り込むなんて事はあってはならない。発行サークル特定されないがジャンルは分かる程度に重ねた薄い本画像を上げ、「行列大変でしたが並んで良かったです!」とか書いておけば良いだろう。

申込報告をしよう!

このタイミングは極めて難しい。締め切り直後に発表するか、時間を置いて発表するか、どちらにもメリットデメリット存在する。ただ、いずれにせよ慎重に慎重を期し、あらゆる事態を想定して戦略を練って欲しい。「申し込みました!当たるといいな~!」程度に留め、頒布物については詳しく触れない方が無難である。これ以降、教えたがりオタクが大挙してあれこれアドバイス罪を犯してくるが謙虚に受け止め、詳しい人と相談していることを言っておけば良い。

実はここでの対応が正否の8~9割を決めるといっても過言ではない。一定数の批判を受け流し、期待を持たせ、押し寄せる懸念を払拭する采配が求められる。

これは付け入れられる隙を与えないとも言う。奇を衒うような行動、議論を呼びかねない真似は控えた方が無難である

当落報告をしよう!

書類不備で落選し、「次回はもっと勉強して申し込みます!笑」で同情と笑いを誘っておけば準備完了だ。これでもう多くのオタクを味方に付けたと言っても問題ない。安心して次回申し込もう。

実際のところコミケの申込は非常に面倒臭く書類不備の罠が多い。安易ジャンルコード900を選んで書類不備になっておくのも悪い経験ではない。

出展しよう!

晴れて当選すればあとは当日対応だ。まずトラブルを起こさないことに徹するに尽きる。事前に予想されうる程度のトラブルを起こすのは最悪と言って良い。

ちなみにどれ程の大手であっても搬入数には限界があるので、頒布物には熟慮を重ねよう。ここまで辿り着けたならもう分かりきってるだろうが。

これで未来コミケ芸能人完璧だ。

2017-08-28

真木よう子氏のコミケ諸々について個人的な雑感

個人的には氏のこと全然きじゃないんだけど、コミケ理念に反していたかというと決め手にかけていて問題があるとはいいがたいかなあと感じていたので、まあ本当にまずかったら準備会落選させるだろう(通ったらそれはそれ)と思っていた。

ただ、氏への嫌悪感とは別に、発表されたあの企画でなんかいやだなあと感じたのは、キャンプファイヤー出資者へのリターンで完成した写真集を後日郵送という形にしているのに、真木よう子氏がTwitterでただファン会いたかったみたいなツイートをされていたところ。

企画賛同して多少なり出資しようと考えるようなファンの人は、都合がつけばもちろん当日直接参加する真木氏に会いに行きたいファンだと思う。

実際にコミケ当選していたとして、氏のスペースがどれくらいにぎわったのか、どれくらいのファンがいる方なのかがわからないけれど、下手をすればスペースには長蛇の列で、頒布されている写真集を手に取らないと氏と交流することができなかったかもしれない。

そういう場合、すでに出資して郵送で現物を受け取る予定のファンは、氏の写真集をもう1冊手に取らないと会えないかもしれないのだ。そこがどうもいやだなあと感じた。

もちろん実際の真木よう子氏のファンは、彼女企画応援するし当日彼女交流するためにもう1冊写真集を手にとるのも別に嫌とは思わず、むしろ喜んで受け入れるのかもしれない。

好きで応援している芸能人の力になれるのはうれしいことだし、そんな人の写真集は1冊と言わず2冊3冊、場合によってはもっと手元にあっても全然いい、むしろどんどん買う、なんて人もいると思う。(もともとおたくには、実用、保存、布教用に3冊購入も当たり前なんて認識もあるのだから

でも一般的に考えたら同じ内容の写真集は1冊で十分だろうし(だって何冊買っても収録内容は同じなのだから)、例えば出版社書店を介しての写真集発売イベントチェキを撮るには5冊購入なんて特典がついてる場合以外は、好き好んで同じ内容の書籍を2冊以上買ったりしない人も中にはいるかもしれない。

コミケへの個人でのサークル参加はいちおう原則非営利なのだから、何冊刷って売ろうがそんなに大きな利益は出ないはずであるし、出版社書店を介する写真集と違い売上の冊数が次につながるかどうかに直結することもないのだからファンは本当に欲しい分だけを手に取ればいいはずだ。

けれど前述のようにキャンプファイヤーへの出資者は事前に一律の郵送で写真集を受け取る形になるのだから真木よう子氏はファンと会いたいと言いながらも、そういうファン負担のことをあまり考慮していないのではないかなと、そういう印象を受けた。

単に彼女が会いたい、交流したいと思っているのがそういう点を嫌とも思わず喜んで何冊も写真集を受け取ってくれるようなファンで、1冊で十分と思っているような層ははなから彼女が会いたいと思っているファンではないのかもしれない。(それはそれでよくわかるので、そういうことなのかもしれない)

もしくはそもそも前提として、そんなに長蛇の列ができる規模ではないので、会場頒布分を会場で手に取りたい人波が引けたあとで、キャンプファイヤー出資者頒布物の受け渡しなどなしに交流する時間がとれたのかもしれない。それなら私のいやだなあという感想はお門違いだ。

また、キャンプファイヤーのリターン詳細に、たとえば希望者には会場で直接お渡ししますという一文でも入っていればこんな印象は受けなかったなと思うのだけれど、当日のお渡しを希望する出資者を名簿なりで管理してチェックし受け渡す作業というのも煩雑で、場合によっては列がさばけず周囲の迷惑になるかもしれないので、出資者には一律郵送という対応も仕方ない部分もあるんだろう。

ただ、全体的に出資を募るにしても説明不足、いろんな状況の想定不足な感が否めないと思う。

なので、個人的にはどうしても先に書いたような印象を受けてしまった。

自分の懐を一切傷めず写真集を出しファン負担考慮せずファンに会いたいという、彼女世界には彼女の都合だけしかないように見受けられて、元々全然きじゃない女優さんを今後もたぶん好きにはならない理由けがさらに増えた一連の流れだった。

コミケに誰もがやさしく迎えられるなんて考えてることがよほどの脳タリンじゃないのか

実際、コミケなんて大手だって落選するし

大手が落ちてるのにダミーサークルが受かることもあるし

誰でもにとって親切な場所ということはない

勝手幻想化してるほうがよほど頭おかしいのではないか

2017-08-27

https://anond.hatelabo.jp/20170827165853

即売会サークルスペースは長机で島を作る特殊な配置を使う。コミケ企業ブースは通常の展示会の配置が使われる。出展方法も申込もホールも別で、横並びに企業サークルが並ぶような仕組みではない。

サークル頒布物は開場前にスタッフ検閲と見本誌回収があり、違法もの趣旨に反したものがあればそこで止められる。通常の販路に乗るもの同人を混ぜることは準備会が嫌がるが、まあどうなるかはわからんな。そもそも落選して終わりかもしれん。

2017-08-26

抽選とか転売とか

抽選運のやたらある人も無い人もいるし、DDなんでそれ程当選に拘らない人もいればここを逃すと数年行かれない事情の人もいる。なのにどうして抽選一本やりなのがどうして公平なのかと思う。チケットの内2割くらいを公式オークションなり何かつけて高額にするなりして、抽選運のない人がお金で隙間を埋められるようにしてもいいと思う。或いは、激戦のアーティストで5回連続落選な人を優先する公演を作るとか。現状では抽選運のある人が無い人を突き飛ばす椅子取りゲームしか思えないのでこれを公平と思える人が理解できない。っていうか、抽選なら公平!と叫ぶ人達結構我が儘に思う。

何より転売問題がすっきりしない。

良席が欲しくて買うとか多ステしたくて買うとかだと擁護のしようがないけど何度も落選した人が買うのを責めるのってお金だけはなかったり運よくお尻の大きい人がぎゃんぎゃん騒いでるようにしか見えない。何より、転売叩きをする人程平気で保険かけてダブったチケットを平気でお譲りして貰いたがる。チケットのものは定価かもしれないけど、チケット1枚に複数の優先枠使っているんだからFCの会費考えたら定価超えていると思う。5000円のチケットを2万円で買うと黒で5000円のチケットに2万円の会費かけて買うのは白っておかしいと思う。さらに定価より買うのが気の毒っていう人いるけど、それなら自分複数取れたチケット譲ってあげればいいのに。

転売叩きの好きな人公式リセールできるようにすべきって言いたがるけど、それってあくまで行くつもりでいた人が行かれなくなった時の救済措置でたくさん取れた人が捌く場ではない。転売屋が入らなければ競争率下がるっていうけど保険かける人がいなくなれば競争率は下がるし、1枚しかいらないのに2枚も3枚も申し込んで当たればいらないチケットなんだからそれだって本当に行きたくて申し込んでいるのと違うと思いますけど?

私自身多ステはするし保険だってかける。でも、1枚もない人がいる中多ステする自分にも保険かる事で競争率上げる事も罪悪感感じているので、落選ばかりの人がいても握ったチケットは1枚たりとも離さなかったり保険かけて何枚もチケット手にいれたりしているのに抽選で当たったか正義と思い込める人が羨ましい。落選者優先枠ももしそうなったらそこそこ当選している自分は損になるから絶対に言わない、意地汚さに蓋をして転売叩きして正しいと思い込める正義も。そして誰かが落選ならそういう人が落ちちゃえばいいのにね、と思う自分が実はいる。でも、きっと落選塗れで行かれない身にならないとわからない人達だと思う。

コミックマーケット自体が苦手なヲタっている?

いわゆる「夏コミ」「冬コミ」と呼ばれてるもの2つがわりと苦手。

自分自身同人誌描くタイプヲタクだし、作品を発表できる場はありがたく思っている。でもどうしても、コミックマーケットルール理念、参加するときの煩わしさが苦手。

申込みはもう少しスマートにできるようにならないのかと思っている。必ず申込みキットを買い、それに沿って申込みし、少しでも不備があれば問答無用落選…。

性格問題かもしれないけれど、どうしても面倒に感じてしまう。マメで真面目なやつ以外はサークル参加するなと言われてるみたいに感じる。(実際コミックマーケットにおいてはそうなんだろうが)

あと、コミケ名物とか言われていい話のように毎年聞く参加者スタッフネタが苦手。

いかにもヲタクらしく……それ故にどうしても受け付けない。多分あれが楽しい人は楽しいんだろうから批判してるわけではないけど、自分には合わない。

参加者マナールール良心……コミケという文化を愛する気持ち……

理解はしている。けれど自分はそういったものはわりとどうでもよくて、参加者としてのスタンスは、悪質でさえなければいい。できればあっさりと即売会を終わらせたい。

お祭りでなくてもいい。好きな人と本を(材料費と引き換えではあるが)トレードするだけの場でいい。

…と考えてるからコミケには参加しないのだよ、ということをハッキリ言えたらどれたけいいだろう。

申込みの楽さからビジネス特化した企業主催イベントに絞って出ているし、特別、参加中に嫌な思いもしたことがない。

でも、いろんな人から、○○○主催はクソ、コミケいいですよ!とか、申込みキット買ってきましょうか?とか余計なお世話を焼かれるのだけは本当に勘弁してほしい。

多くの人が楽しめていることが苦手だと、匿名でもない限り公表できない。

例えば、小さな村で年に一度の祭りがあって、村人のほとんどが楽しんで笑って過ごすのに、どうしてもその祭り自体が苦手で楽しめず、祭りの夜は引きこもるしかない村人になった気分。

わざわざ「この祭りが嫌い」って言って好きな人気持ちを損ねたくはない。けれど黙って誘いを断れば「変な奴!」って離れられちゃうし、理由を言ったら言ったで「こんなに楽しいお祭りを楽しめないなんて可哀想」と何故か上から目線で哀れまれたり、蔑まれたり。

コミケヲタクなら強制参加ってわけじゃないからまだいいけどね。

気持ちをどこかに吐き出したくてここに書いたらわりとすっきりしたからまた使おう。

2017-08-24

エアPというおぞましい概念



SideMの3rdライブが決まりました。

また同じCDが何十枚も部屋に増えるぞ楽しいな~、なんて悠長に言ってはいられないのが悲しいチケット争奪戦の実情。

どんなにシリアルを積んだところで、ご用意されるかどうかはわからない。

から譲ってもらったシリアル1枚で行ける人もいれば、100枚定価でCDを買ったのにも関わらず落選する人もいる。

今回は、「SideMプレイしていない人間が現地にいくことについて」を日記らしく好き勝手に書きなりたいと思ったのですが、大前提のエアPについて愚痴愚痴します。

エアプ批判がメインになりますので、是非当事者であるエアプの自称プロデューサーさんたちに読んでいただきたいと思っております

理由は、公式の「プロデューサー」の定義引用させていただいた部分だけでも読んで欲しいからです。

まず最初に、私は担当の時だけはそこそこイベもガシャも頑張っているタイプです。

担当している人数が数人しかいないというのもありますが、担当たちのカードだけはアルバムコンプして全部持っている程度のPです。

私が「プロデューサー」と名乗るのは、画面の向こうの彼等が私をそう呼ぶからです。

ゲームプレイしている間、家でグッズを眺めている時、友人に担当への愛を語っている時間

その間、私はOLではなく「プロデューサー」になる。

彼等が迷いなく私をそう呼んでくれるから、私は安心してSideMにのめり込める。

これもまたおぞましいし気色悪い自覚はあります。やめないけど。


ここからが本題。

ゲームプレイしてないんですけどPです!」

え?

プレイしてないならプロデューサーじゃなくない?

「〇〇担当してます!」

え?

担当って、プレイもしてないのに?


音ゲー出たらやります!」

え?

音ゲーできる環境スマホはあるのにあの旧時代ポチポチゲーはできないの?


もうね、本当に意味がわからない。

公式から引用(↓から↑まで)させていただきますが、

プロデューサーとは?

芸能事務所「315プロダクション」に所属したての新人プロデューサーあなた自身です。

アイドルスカウトしてプロデュースアイドルグループを結成して、トップアイドルに導くことがあなたの使命です。


はい、まずプロデューサーになるためには「315プロダクション所属」しなくてはいけないんですね!

ここでいう315プロダクション所属、はまあ要するに「ゲーム登録」ということだと思われます

この時点で、登録すらしていない人に関しては、少なくともSideMというゲームにおいて「プロデューサー」の定義は満たしていないでしょう。

次に、「担当」という肩書について。

〇〇担当、と名乗る以上プロデュースをしていなくてはなりません。

プロデュースをするためには「スカウト」が必要である定義されていますので、とりあえずスカウトをしたことがない人もここで脱落です。

そして、「担当アイドルカードを持っていない方に関しても、持っていなければプロデュースができないので定義は満たせていません。

公式で一番わかりやすものとして、称号があります

「(アイドル個人名、もしくはユニット名)の担当プロデューサー」という説明文があるものの入手条件はこうです。

チェンジした、いずれかの〇〇の信頼度MAXにする』


また公式から引用させていただきました。

そう!SideMにおいて担当を名乗るには、チェンジから信頼度MAXが必要不可欠だったのです!私も今ちゃんと知りました。

あとはSR+称号の「〇〇担当P」という言葉がありますね。

あれには、登録してある名前がちゃんと入るので公式からお墨付き感が半端なくて良いですね。

称号システムができてからは、2枚目はトレで探せばいいか・・・という逃げ道がふさがれた気分でガシャガシャしています

私のように、称号というか公式からお墨付きに弱いしょうもない人間から労せずして搾取するのにはもってこいのシステムだと思います

はい!ここまででだいぶ自称Pたちが振り落とされたことかと思います

まあ普通にプレイしていればNやRはすぐ手に入る以上、ここまでの条件を厳しい!と言う人は流石にいないと思いたいです。

というか公式が「プロデューサー」、や「担当プロデューサー」をこう定義しているのだから諦めてプレイをしてみるか離れましょう。



お金いから~」

ポチポチゲーは苦手で~」

音ゲーになれば~」

「前はやってたんだけど飽きちゃって~」

こういった層に関して言えるのは、言い訳ばっかりうるせぇんだよ、でしょうか。

いいんですよ!お金ないなら無理してプレイなんてしなくて!

ポチポチゲーがだめならそれでもいいんです、他に楽しいと思えるゲームしましょう!

音ゲーになってからどうぞ存分にプレイしてください!

飽きてしまったのはもうそれは仕方ないですね、さようなら

ただ、それを公言することによって

「(エアプ乙)」

と思う現役プロデューサーがいることもまた事実です。

プレイしていないことを言わなきゃいいだけなのに言ってしまう。

何故でしょう。

なにか後ろめたいことでもあるのでしょうか。

「いいんだよ!登録してなくったって、飽きちゃったって、SideMにはお金払えなくたって、担当への愛はあるんだもんね!

あなたはとっても立派な〇〇担当プロデューサーだよ!」

とでも言って欲しいのでしょうか。

そりゃ無理だよ。

だってエアプなんだもの

PじゃなくてエアPじゃん、って思っちゃうもん。

学生から

「今は事情があって金欠で」

とか。

そりゃあ人生色々ありますし、現状だってそれぞれですし、環境なんて生きている以上変わることの方が多いです。

自分語りになりますが、私もプロデューサーになってから先天性のものの手術費用治療費借金するほどまでにお金が飛んで担当のガシャどころかイベすらまともに参加できない時期がありました。

それでも担当が好きで、担当からの新しい言葉が欲しくて、なんとか治癒して仕事を頑張って借金もなくなり、ようやく課金できるほどに余裕ができてからまたP業を再開しました。やったね。

個人的気持ちですが、エアプには最低限コンテンツを消費する立場として必要不可欠な敬意というか権利がないんじゃないかなーと思うのです。

例えるなら、呼び込みの女の子と面倒なリーマンみたいな感じで、

「お兄さん、うちのお店どうですか~?」

「う~ん、どうしようかな~」

カワイイ子いっぱいいるし、飲み放題も割引しちゃいますよ~!」

飲み放題割引だけ?1時間タダとかにはならないの?」

「え~と、それは~・・・

「う~ん・・・お金ないしな~」

「あ、じゃあまた次の機会にでも・・・

「あ、今お金ない奴に用はないって思ったでしょ」

「え?いやいやそんなことないですよ~」

ダメだよそれじゃあ~、俺に今回サービスしてくれたら次は友達つれてきてあげよう、とか思うかもしれないわけじゃん?損して得取れ~って言葉知ってる?わかんないか~。あのねぇ、世の中ってお金じゃないわけ。こっちはお客様なんだからさ~。社会は色々な人と人との繋がりがあって~・・・(終わらない謎説教)」

私には、エアプが女の子とおしゃべりはしたいけどお金は払いたくないから、自分正当化しつつ呼び込み中の女の子仕事邪魔をしてでも自分欲求を満たしたい系のやつにしか見えません。

要するに、「お金払ってない=まだ客ではないのにも関わらず、いずれ「お客様になる可能性のある自分」がお客様扱いをされて当然だと思い込んでいる」んですよ。エアプって。

実際、エアプ批判すると一定数わいてくる厚顔無恥自己弁護があります

エアプA「俺達がいないとコンテンツが盛り上がらない」

エアプB「いつか金を払うようになるかもしれないのに、邪見にされたらお金を払いたくなくなる」

エアプC「エアプじゃないもんプレイしてないだけだもん」

まとめてうるせぇんだよ、ですね!

こいつらがいくら集まっても0円は0円ですが、エアプの無駄に大きな声や公式がエアプに優しくした結果課金者が愛想をつかして課金額がマイナスになることはあります

彼等がこうした発言をしているうちは、彼等は絶対公式お金を落としません。コンテンツの盛り上げたいならば、むしろエアプ共は叩いて追い出すのが正解でしょう。

常にやらない言い訳ばかりで、課金者をずるいなどと批判する連中は、ソシャゲにおいての人権はないのと同義です。


というわけで、エアPちゃんはまずゲーム登録・そしてスカウトチェンジから信頼度MAXを目指しましょう!

あなた方が「プロデューサー」になる日を別に待ってはいませんが、名乗りたいなら条件は満たしましょうね。


あと、ライブに関してはSideMに108円も課金していないにも関わらずやたら偉そうに「アイマスわしが育てたのだから当然行く権利はある」「SideMを好きっていえちゃう俺が好き」「あわよくばSideMPと繋がりたい」な人達

こいつらもSideMに金を落としてないくせにやたら偉そうというクソ害悪存在なので、どうしても行きたいというならエアPらしくライビュにでも行って欲しいところです。

ライブに行くためにCDは買った!だからコンテンツには金を落としてる!って言われそうだけど、偉そうにするほど高いものでもないし、曲聴けるんだから普通に等価交換じゃん。

何万払っても恒常SRしか出ないクソマズガシャでも担当目当てに回してイベでは3枚取りの時は有給使ってアイテムがぶ飲みして~・・・ってそこまでしろはいわないけど、CD何枚か買ってドヤってる奴とは次元が違うってことを理解しようね。

絶対現地には来るなよ。というか公式はこんなのにチケ当てるなよ商売下手過ぎて嫌になるわ。

最後に、エアプは「悪」ではありません。

ただ、公式お金を落としているファンから歓迎されるべき存在ではないということは自覚しましょう。

今エアプなのだとしたら、あなたは「未来お客様」ではなく「ただのエアプ」です。

公式は逆に課金者をお客と思いましょう。客をちゃんと客扱いしましょう。

公式があるから担当がいることには感謝してるけど、ゲームの「プロデューサー」たちがいるか公式はあるんだよ。


SideMプロデューサー」たちに現地のチケットが当たりますように。

本当に、心からお祈りしています

2017-08-21

神対応と言われても……

今更ながら某ミュージカル転売対策

転売は駄目と思うけどすっきりしない。

そして転売叩きの人って正しいけど怖い。

はい通報のお時間ですよ(キリっ)」

落選した悔しさは転売ヤーにぶつけましょう(キリっ)」って間違ってないけど病んでる感を感じる。

転売屋は悪以外の発想はないと考えると、落選者は高額転売で買うか諦めるかの二択しかない訳で、どちらを取っても辛いのに当然と思う感覚も怖い。

ただ転売された席を無効として晒しヒーロー気取り。で、ラスボス転売屋ですよ~って逃げているだけでは?

そして都合がつかなくなったチケットを定価で譲るのは別ですが、複数申し込んでダブったチケットを譲るのって、高額転売と何が違うんでしょう?1枚のチケットの為に1枚分のチケット代以上のお金かけていると思いますけど?そういうの無くなったら抽選率下がりますしね。しかもそういう事している人程転売屋を叩きますし。

何にせよ千秋楽あんな騒ぎ起こして運営GJって無いです。

2017-08-20

フルキャスト

は、なんで単純労働なのに

1,選考があって。

2,それを前の日の19時に落選

知らせをする?

予定が立たないだろ。

規制しやがれ。

2017-08-12

https://anond.hatelabo.jp/20170811110218

Rails Boys始めれば良いだけでは?その言語嫌いならXXX boysをやればよいだけでは。

女の身としては、あーゆう初歩から始められる会って嬉しい。業界女性が少ないからってのもあって取っ付きにくさ・抵抗があるけど、その場で同じくらいのレベル思考の仲間もできて、良い機会だと思う。

興味ない人は参加しないわけだし。

私は参加したかったけど落選したことがある。

講師男性なのも、業界の姿を物語っていて、でも会を重ねていくことで、女性講師になる時ももちろん来るだろうし、そうやって女性女性を呼ぶ波紋が広がっていくんだと思う。

そして主宰はそれが目的なんだろうな、とも思う。

2017-08-09

https://anond.hatelabo.jp/20170809123544

ところが保育園激戦区では、「近くにじじばばがいて面倒見ることができるかも」という条件だけで落選したりするんですってよ、奥様。

2017-08-08

民進党終わりの始まり

細野豪志氏が民進党離脱する。地元静岡5区民進党応援しているのではなく細野豪志を支持している人が多いから、どの政党へ移っても落選しない。

自民党に合流か?

日本ファーストに合流か?

旧民社党復活か?

http://www.sankei.com/politics/news/170808/plt1708080046-n1.html

2017-07-20

https://anond.hatelabo.jp/20170720150317

あれはラモスだけのせいにするのは無理があるよ

カズ落選から岡田監督日本代表へのプレッシャーが高まってた

・今と比較にならないくらい影響力があったメディアが、W杯に浮かれて視聴者煽りまくってた

カズの代わり。これから代表の軸って言われてた城は無得点しかも、やっときた決定機にオーバーヘッド狙いにいって外す

・さんざん批判されても使い続けた城を交代。その直後に初得点アシストしたのは城に代わって入った呂比須

一億総張本、総セルジオ状態だったし、スポーツ界は根性論支配されていた

結果を出せていない選手が、ガム噛んで笑いながら試合するなんて論外だった

ラモスは元からヒートアップやすかった上、仮にも元日本代表から、さすがに今それやっちゃマズイって思ったんじゃないか

ファン心配になるくらい日本中イライラしてた

正直、メディアが加熱しまくってたから、ラモス解説がなくても城は戦犯扱いされただろうし、水かけ事件が起きたと思う

ラモス解説は褒められたもんじゃない。

でもそれだけ切り出すのは、特定選手ミスプレイを取り上げて戦犯に仕立て上げるのと変わらない

時代環境、状況。前後の流れがあるんだから

ネットが行き渡って、色々な情報に触れられる今だったら違っただろうね

2017-07-09

住所変更を受け付けてくれない

文章を書くのが苦手なので、まとまりがなく伝わりにくいかもしれませんが、ご了承ください。

事務所チケットを取り扱うコンサート事務局コン事務)がヒドイと常日頃思っていて。

最近やっと、先振込みによる申し込みがなくなったけど、まだまだ改善して欲しい点はたくさんあります

チケットを申し込むにあたり、年会費を払っているファンクラブおよび情報局枠と、年会費を払っていない情報メール会員枠があって、今回は情報メール会員枠の話です。

先振込みによる振り込みだった頃は、申し込み金(チケット代+手数料)を振り込んだあとは、公演の2週間前まで当選落選か分からず、当選だった場合チケットが送られてきて、落選だった場合は申し込み金から手数料が引かれた金額けが戻ってくるという仕組みでした。つまり郵便物を受け取るまで当落すら分からない。誤郵送が発生しようもんなら、事態は最悪。

そんなひどいシステムにも関わらず、一般発売では、申し込んだ公演は避けろという文言が申し込み案内に書かれていました。

さらに、申込みからチケットが届くまで、長ければ約半年近く空くにも関わらず、チケットは申込み時の住所にしか届けてくれません。つまり、住所変更は受け付けてくれないのです。

チケットは、簡易書留かつ転送不要郵便で届くので、郵便局による転送は受けられません。

チケットを申し込むにあたり、手数料を750円お支払しています。そこにはチケットを送る送料も含まれてると思うんです。

なのに、その対応はひどくないか?と思うわけなのです。

「宛先不明や保管期間経過等の理由によりコン事務に返送されたチケットは、当日会場の窓口で本人確認のうえ渡します。本人以外には渡せない。」といことらしいのですが、住所変更や転送に一切対応してくれないくせに、それはないだろうと。

絶対に届かないチケットを、申込者から受け取った手数料という金を使って送るという行為が腹立つのです。人の金をなんだと思ってるんだろう?

たかが数百円かもしれないけど、こんな対応なのはコン事務だけなんですよね。

申込みからチケットの発送まで1ヶ月以内なら、まだ納得がいきます

とある事務所は「今、ちょうど発送準備をしてました。」という段階でも住所変更を受け付けてくれるんです。

なのに。。。!!!

仕事の異動などで、急に住居の変更が生じることはありますよね?これは私の過失ですか?

コン事務対応は、「引っ越しあなたが悪い。だからこちらは何もしませんよ。手数料無駄なっちゃうけど、そんなの知ったこっちゃねーから。」と言われてるような感じです。

そもそもコン事務で申し込む場合は、申込者単位ではなく、公演単位手数料がかかります

たとえば、同じ公演を3回観たいとなれば、「(チケット代+手数料)×3」かかるというわけ。

から友達同士で申し込みしあって、交換して複数公演入るということをしています

1つの公演に対して2〜6枚申し込めることが多いので、各人が1つの公演を3枚申し込んで、それぞれ交換し合えば、手数料一口分で3回観られるから

けど、公演によっては、申込み段階で一緒に観ようという友達を見つけられず、取り敢えず申し込んでから交換相手を探すこともあります

6000円のチケット1枚に対して750円もの手数料を払うのは勿体なさ過ぎて…

そんな中、住所変更は受け付けられません、当日受取のみですと言われると、交換相手を探せないんですよね。

座席不明のまま交換に応じてくれる人はみつかりません。公演によっては、定価以下での譲渡先すら見つからないこともあります

それが私の困っている理由の一つでもあります

そもそも、申込み単位が申込者単位だったら、交換を前提としたチケットを申し込むなんてことはしなかったから、別に当日受け取りでも全然構わないんですよね。

事務所によっては、コン事務のように公演単位手数料がかかることはあるけど、住所変更絶対受けてくれるし、コンビニ発券だったりするから、こんな事態に陥ることはないのに。

ちなみに、情報メール会員ではなく、ファンクラブ情報局会員だったら、チケット発送までに住所変更手続きすればOKなんです。

住所変更やろうと思えばできるのに、なぜ応じてくれないのか、そこが知りたいです。 

そして、なぜ私が情報メール会員かというと、応援しているタレントファンクラブがないからです。

もともとは、情報局チケットを申し込みをしていたのですが、数ヶ月前に情報局から離れて、情報メール会員制になりました。

情報局であれば、ファンクラブ同様に住所変更手続き可能なのですが、私が応援しているタレントについては、「情報局ではなく、情報メール会員にご案内をお送りします。」と事務所に問い合わせたうえで回答を得ています

(にも関わらず、情報局でも私が行きたい公演の申し込み案内がくるらしいということを、つい最近知りました。なんじゃそれ。)

こんな事態に陥るなら、年会費うからなんとかしてくれと思う。

あの事務所タレントファンは、全てあの事務所の都合で振り回される。

過去には、勝手に平日昼の追加公演に振り替えられたこともあるし。(それなのに、ご本人様が入れという。)

電話での問い合わせは、向こうが悪くてもナビダイヤルで高い金取られるし!!

なんで私の好きなタレントはあの事務所所属なんだろうとさえ思う。。。ほんと腹立つ。。。

2017-07-04

都民ファースト選挙で大勝して、国民ファーストの会が落選するとか

この国は「都民」だけの国っていう「民意」なんだろうか。

2017-07-03

都議選によって国政は変わる

今回の都議選での自民党大敗

政権支持者はさっそく「地方選の結果と国政は無関係」と現実から目を背けはじめたけど、そんなことはない。

直接的な関係はなくても、この結果は国政を変える。

まずマスコミ報道が変わる。

安倍政権国民の人気に支えられた政権、ということになっていた。

からマスコミも強く批判できなかった。

マスコミ政権べったりだ」などと言う人もいるが、それはちがう。ごく一部の特殊メディアをのぞいて、マスコミは「国民べったり」なのだ。だから国民に支持されている(ように見える)政権への攻撃は避ける。

ところが今回の都議選で、安倍政権国民にまったく支持されていない(ように見える)という結果が出た。

これで「政権批判すれば読者、視聴者は喜んでくれる」というコンセンサスができた。

政権擁護していても視聴率は上がらない、新聞雑誌は売れない。今以上に政権批判への行動を強めるだろ。

さら自民党公明党関係も変わるだろう。

安倍首相はかつて創価学会批判をしていたこともあるぐらいだから、元々公明党との関係はよろしくない。単独過半数をとれるから公明党の言うことなんか適当に聞き流しとけばいいよ、ぐらいの認識だったのが、今回の都議選公明党の協力無しでは選挙を闘えないことが露呈した。公明党はコバンザメという人もいるが、少なくとも今の自公関係寄生関係ではなく共生関係だ。むしろ、どことでも手を組めることを示した公明党のほうが優位に立った。

これで国政においても公明党をないがしろにできなくなった。公明党は「うちは他と手を組んでもいいんだけど」というカードをちらつかせることができる。

結果、「いざとなったら自民だけ(または自民維新)でやる」と強引に事を進める選択肢はなくなった。

さらに変わったのが、自民党議員認識だ。

都議選の結果を見て、国会議員地方議員も「このままじゃ次の選挙は勝てない」という恐怖感を持ったはずだ。

落選しても加計学園に食わせてもらえる一部の議員とは違い、多くの議員は「落選すればただの人」だ。

いくら内閣改造をしようが安倍首相のままでは自分の身があぶない。もとより自民党には政策よりも「選挙で勝てること」を求めて人が集まっている。党首交代を、という声は高まるはずだ(逆に、高まらなければ自民党はもう終わりだ)。

メディアが変わり、公明党姿勢が変わり、自民党議員が変わる。そうして安倍首相が引きずり下ろされることを、自民党応援する者として、民主主義国家を信じるものとして、心より願う。

まさか応援演説での失言献金疑惑のせいで負けた」なんて思ってないよね?

2017-07-02

完全に忘れてたけどイザンベール真美落選してた

よかったよかった

2017-06-29

すべてが都議会選のあとになるのは当たり前

公職選挙法では選挙運動特定候補者当選させる行為落選させる行為)について制限があるから選挙運動中にとやかくやることは選挙自由妨害になる可能性がある。

から、いろいろな政局向けの話題が出て「いつやるの?今でしょ!」とマスコミ野党が訴えているけど、処理をするのは投票後にやるのが無難

衆院選などの投票の翌日になると、全国各地で運動員逮捕!とか放送されているよね?

投票の翌日まで待て

そういえば、増田諸君の中にも「大丈夫?」という書き込みがあるが、これも選挙後に当局対応するのであろう。

2017-06-27

NHKインターネット受信料を取るなら

支持した議員落選すべき

今後の選挙の焦点になる

NHKの横暴を認める議員落選させてただの人にしなければならない

民放各社、新聞ネットメディアは、どの議員NHKの横暴を支えているか暴露して、国民に正しい選択を出来るように徹底して取材して欲しい

2017-06-15

[]与党委員長による中間報告とかい国会レゾンデートル破壊

国会ウォッチャーです。

 マジ安倍内閣クソ。クズ。なにより公明党ウンコ宗教信じてないけど、仏罰ってやつがあるならぜひともお願いしたい。吉川沙織議員の賛成討論がよくまとまっていましたが、国会は慣例と紳士協定でなりたっている、良識を前提とした運営をしてきました。今回の国会法56条3のように、「緊急を要する」みたいなあいまい規定だって国会運営が、最低限の良心対話で成り立ってきた歴史があるから許されてきたわけで、こういうことをやることは、国会自殺といわれても仕方ないでしょう。なぜ国会あいまい規定運営されているのか。たとえば、なぜ国会議員国会での言動刑事罰免除されているのか、よく考えてほしい。嘘つきは当然問題だけど、なぜ国会でそういうことを禁止する規定が無いのか、よく考えてほしい。良心にのっとって、自由に討論することを妨げないため、刑事罰を持って言論を萎縮させないためでしょう。専門知識を有した委員会での審議を尊重するのは、最低限のラインでしょう。なんでちょっと延長したら普通手続きをとれるところを飛ばししまうんですか。秋野公造がつめられる映像が取られたくない?加計学園問題を追及されたくない?文科省調査報告に注目されたくない?こんなくだらないことのために、与党議員委員会採決すら放棄するんですか?

 議院付託された法案委員会で採決することなく、与党中間報告させる、という手続きは、国会法案にスタンプを押す装置として考えている無教養で反知性的安倍さんには大した話じゃないんでしょうが、明確な議会否定行為です。記名投票だったので、あとで中間報告の動議の結果は見たいと思いますが、これに賛同した議員は全員落選してほしい。

 ちなみに内閣府調査するとか言ってましたけど、国会閉じてから出されても追及は当然甘くなるんで、関心が薄れた秋臨時国会、まぁギリゆずって閉会中審査やったとしてもあん報道もされないから強引な論理がまかり通るんで期待するだけ無駄です。個人的な予想ですけど、

1.文科省で見つかった協議内容は事実だけど、藤原審議官安倍名前を騙っただけ。内閣府にも同じ内容の文書はあるけどそれ以外にはないか無問題説。

→生贄は藤原さん。

2.文科省で見つかった協議内容は虚偽で、藤原審議官総理意向などとは言っていない。文科省役人が聞き間違えた。内閣府文書は内容が異なる説。

→生贄は文科省高等教育局の誰か。

のどっちかだと思います文科省の誰かが実名告発する覚悟、ということでしたが、その人がただ文書存在を見ただけの人だった場合は2を、その人が当事者だった人の場合は1を選ぶと思います。当然その人は内調がお調べになっているでしょうから、どういう立場で、どこまで責任を持って告発できる人なのか、というところに合わせてシナリオつくっとるでしょ。

問責、不信任討論の寸評

 金田法務大臣問責松野博一文科大臣不信任、山本順三議院運営委員長解任と行きましたが、内閣不信任を出したので、あとの参院議長は出しても出さなくてもまぁ早いかいかだけです。

一応討論者の寸評。

金田問責趣旨

真山勇一 50点

 この人なりにがんばってはいるんだけど、まぁ人のよさそうな顔のせいかいかんせん迫力がない。法務委員会でも西田昌司にいいようにあしらわれてたし、ピンチヒッターで来てる福山哲郎議員にも子供の使いみたいになってたのも残念。審議入りの際のせりふを使った皮肉はよかった。

反対

佐々木さやか 0点

 何なのこのひとの討論。「国会でも法案審議で誠実真摯な答弁を行うなど国民のために尽くしてこられた」出だしか金田ほめごろしてんの?あんほとんど金田質問しとらんやろ。創価大学法科大学院ってやっぱり公明党がずーと法務委員長独占してきた恩恵なんですかね?頭パーなの?この人もそのうち法務委員長になるの?公明党マジで下駄の雪どころか、靴の裏のウンコ

賛成

福山哲郎 80点

 場慣れしてるなぁと。ここが大事から聞いてください、ここも大事です、もう少しで終わりますって言いながらなかなか粘っていました。

反対

東徹 10点

 民進批判して、与党中間報告批判して、金田しっかり答弁しろっていってから反対、説得力ゼロ。きのうあれだけ切れた振りして民進批判したのにそのキレっぷりの半分でも与党に向けたらどうなの。民進はあんたの質疑を止めたかもしれないけど、アンタの時間を奪ったのは中間報告だよ。

賛成

山添拓 50点

 マジメですね。若いし。間違ったこともいっていないし、法案問題点はちゃんと指摘してるけど、印象に残るものでもなかった。ヨシキ、和夫の迫力を見習おう。

山本議運解任

趣旨説明

吉川沙織 95点

 半日でよくこの原稿書いたなってのがまずびっくり。書き起こしたいけどもういいや。専門性の高い委員会主義の意義、議会の慣例と過去中間報告は野党委員長場合議員個人決断にゆだねられた臓器移植法だけに限られていたこと、ヴェーバートックビルなどを引用して、安倍政権手法いか民主主義的でないか喝破するものでした。

ひげ 0点

 「われわれは人気が高く人数が多いので熟議ができるのです」吉川議員の多数による専制の話聞いてた?一刻も早く選挙落ちて引っ込め。

白眞勲くん 80点

 おちょくってんのかって言うノリで、本質的なとこは余り外さないところが相変わらず面白いですね。ちなみに宮崎岳志はくんくんの後継者になれるクオリティあるよ。こないだの本会議反対討論見事だった。個人的には、こういう落語家的ないやみは好きなのであります

山下芳生 70点

 体調が悪い中、野次を怒鳴り散らしていただきました。普段温厚な人が怒ると迫力が出る。

内閣不信任案

趣旨説明

安住淳 90点

 この人もやっぱり面白い。でも30分じゃ短いよ。もっともっといくらでもあげつらえるでしょう。私だって時間は話せるよ。「いつから特定新聞販売責任者になったのか」、「天皇退位法案円満にまとまったのは総理がいなかったから」はよかったね。「二重国籍ー」って叫んでた与党議員バカっぽさが目立ちましたね。

西村康稔 0点

 党首討論予算委員会集中審議やるんなら受けてくれるでしょ。「審議の途中に野党維新)の質疑が残っているのに大臣問責決議を出してきた」とかい自爆はなんなの?おめーら審議の途中に審議どころか採決も省略動議してるじゃねーか。偽証罪告発まだですか?

泉健太 50点

 安倍政権の不信任討論としてはまぁいい内容なんだけど、印象にのこらない。眠いのもあるけど。自分たちはこんなに賛成してきたっていう主張の必然性も良くわからない。でもこの人はまだ若いしこれからにも期待している。

伊藤渉 0点

 こんな時間本会議にいることはむなしくないのかっていってたけど、そら無力さはむなしいだろうけど、明日にしていいなら喜んで受けてくれたと思うで。政治主導を放棄する民進党かいうてたけど、おまえんとこの法務委員長、一回目から政府参考人制度復活させとったからな。

志位和夫 70点

 律儀に15分終わったのが不満。金田治安維持法適法かいうマジ基地答弁から参院で突然出てきたかくれみの議論、後半でさらに突然出てきた周辺者議論とかで、共謀罪審議の不十分さを的確な日本語で指摘するのはさすが。和夫の日本語力をわが国の首相にわけてあげてくれんかね。

 正直言って、ただのウォッチャーとしてはこの国の議会に耐えられなくなってきてる。でもあきらめたらそこで試合終了なんで、野党議員はほんと心折れそうになると思うけど、間違ってることは間違ってるって指摘し続けてほしい。フィリバスターに打って出なかったのは個人的には不満ではあるけど、何やったってどうせ通るんだから、正々堂々と非難するっていう選択肢も悪くはないとも思っています今日何が一番悲しかったって、議会自殺しようとしてる中で、テレビメディアがさもいつもどおりかのように「与野党の攻防が山場」とかい紋切り型表現で、この問題の重大性を訴えなかったところだったなぁ。わたしたちの議会行政がぶっ壊そうとしてるっつーことが共有されない悲しさは与党支持者の皆様にはきっとわからないのでしょうね。テロ等準備罪の成立は見ない。おやすみ

2017-06-06

http://anond.hatelabo.jp/20170605225241

ほんと森友学園の籠池夫妻の保育園を潰そうとしてる大阪市長はひどいよな

みんなで維新落選させよう!

2017-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20170531102922

福田政権時代に「決められない政治」がさんざん叩かれたからだろ

何も決まらないまま時間を浪費するよりは、多少問題があっても速攻でバンバン決めてしまった方がいいとみんな学んだんだよ

俺さ、麻生政権末期、政権交代が確実視されてた頃にとある民主党国会議員の人に直接話す機会があって、「『決められない政治』を声高に叫ぶのはまずいですよ。将来再び自民党が衆参で多数派になったらそのまま民主党に跳ね返ってきますよ」と言ったことがあったんだよ

その議員は笑って「そんな未来絶対に来ないか心配しなくていい。あと二回か三回かの総選挙自民党は消えてしまうからね」と言ってたのね

その人はもうずいぶん前に落選して議員バッジを失ってるんだけど、俺は今もずっと覚えてるよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん