「レンジ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レンジとは

2014-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20140714212823

え、俺そんなことにならないけど

それレンジ冷凍方法か米かどれかに問題あるんじゃね?

味は落ちるから俺も好きじゃないけど、そこまでじゃないよ?

それとも味覚の差か?

冷凍したご飯を温めて食べる人って、よくあんなので満足できるな

ご飯を2合炊く。炊けたらタッパーに入れてフタをして冷凍

後日。冷凍庫から取り出し、フタを少し開けてレンジで温める。

結果として、表面がパリパリ中心部分だけが割とふわふわしたご飯が出来上がる。表面から中心部分にかけて水分が無いので、全体的に固まりになってて食感はパンのような柔らかさよりまんじゅうみたいな硬さに近い。

タッパーのフタをしめたままでレンジで温めると、タッパーが熱すぎてふたを開ける事すらままならないから、仕方なくフタを開けてる。

あんなご飯で満足できる人居るの? 一人暮らしならご飯たくさん炊いて冷凍しろとか言うけど、俺の舌でも満足できない。それとも冷凍したご飯はチャーハン専用なのか?

<追記>

トラバをくれた方々、ブコメをしてくれた方々、ありがとうございます。以前どこかで「ネット相談する時は下手に出るよりも煽り気味で上から目線で断定したほうが情報が得られやすい」という話を聞いていましたが、ここまで情報が集まるとは思いませんでした。

書き方は釣りでしたが、内容としては釣りではないです。ご飯の美味しい解答方法に悩んでいたのは事実なので。

集まった情報をまとめると、だいたい次の通りですね。

1.タッパーではなくラップで包む

2.フタをしたまま温める

3.小まめに炊く

4.専用容器を購入する

1のラップで包む案は割といろんな人が言ってますけれど、個人的にはあの二度手間感が苦手なんですよ。スーパー惣菜をわざわざ食器に移して食べるみたいな二度手間感あるじゃないですか。かといって、机の上に暖めたご飯を奥のも、(ラップごしと言っても)味気ないですし。おにぎりならいいんですけど。

2のフタをしたまま温めるのを試してみたところ、レンジから取り出すときはクソ熱かったんですけど、ちゃんとほかほかでふわふわな食感のごはんになっていました。やっぱりフタを取ってたのがまずかったのか!

密閉型のタッパーだから上記で破壊されそうな予感がしてたのですが、レンジから出してみたら少しだけフタがめくれてました。蒸気が抜ける程度ならいいんですかね。ブクマにもありましたが、温める時間を短縮してみたのも良かったのかもしれません。少し温めても中が冷たくてしょんぼりした経験があるので、それを恐れるあまり温めすぎてしまったのかも。500Wで7分は長すぎだったようです。

3の小まめに炊く方法ですが、1合ってかなり多いじゃないですか。カレーや丼ものならともかく、普通に食べるには量が多すぎる。それにご飯が炊けるまでってかなり時間がかかりますし。0.5合ずつ炊ける炊飯器も魅力的ですが、「毎回炊くのめんどくせー!」ってなりそうで。というか、毎回炊くのが面倒じゃなかったら、「多めに炊いて冷凍する」って手段にはなりにくいと思うんですよ。

というわけで4の案として専用容器を購入してみました。そもそも、ご飯用の蒸気抜きがあるタッパーがあると知らなかったんですよ。ご飯サイズのはあったんですけど、ご飯専用のがあったとは。科学のちからってすげー。100均よりは高いものの、3・4個で500円ちょっととかなりお手頃な価格もっと早く買えばよかった。


いろいろアドバイスをくれた方々、ありがとうございました。あなた方のおかげでメシウマになれました!

2014-07-09

エリート情報系の諸君.今すぐ内定を蹴ってシリコンバレーに来なさい.

シリコンバレー新卒採用ソフトウェアエンジニアとして働く先輩として,君たちにN○Tよりシリコンバレーで働くことを勧告したい.理由は大きく3つある.

  1. 給料が遥かに高い.
  2. 就労環境が極めて良い.
  3. グローバルな人材になれる.もう少し正確に言うと,ソフトウェアエンジニアとして仕事があるところなら,世界中どこででも働けるようになる.

一言でいうと,シリコンバレーエンジニアとして働くことはとても幸せで充実しているかおすすめしたいということなのだが,何に幸せを見出すかは人それぞれ違うので,特に思いつく以上の3つのメリットをもう少し詳しく説明するので,一つでも興味が当てはまるのならいいから黙って話を最後まで聞いて欲しい.

給料が遥かに高い.

大まかにいって,20ドルから30万ドル年収が期待できる.これは日本サラリーマンとして働くことに比べると大変高給だと思う.

別に高給だから偉いというわけではないが,一日の多くの時間を費やして労働という形で給与を得る立場である以上,給料は最も大切な要因の一つであると思う.

それに,高給だと生活に余裕がでるし,贅沢も多くできるし,何より気持ちに余裕ができる.

それほど重要な要因である以上,誤魔化さず明確に数字を示すことが大切だと思うので包み隠さずいうと,僕の場合だいたい5年目までは以下のような給与カーブをとった.

1年目:15万ドル

2年目:17ドル

3年目:21万ドル

4年目:23ドル

5年目:26万ドル

6年目〜:僕も未知の領域なので詳しくはわからないが,30万ドル付近に一つの壁はあるように感じる.そこをいつ超えられるかどうかは完全に実力と出世次第.早い人なら5年目の時点で既に超えていると思う.

もちろんパフォーマンスによって変動する部分もあるし,昇進のタイミングによっても変わってくるが,君の給料プラマイ10%から大きく見てプラマイ20%以内には収まるだろう.一時,某ゲーム会社新卒年収最大1500万円というのが話題になったが,シリコンバレーでは皆が新卒普通に貰える給料なのである

僕のケースは大企業なので,ベンチャーとなるとまた話が変わってきて,僕の友人を見る限りでは,現金で貰える基本給・ボーナスが低い分,ストックオプションが貰えるようである.もし上場でもしようものなら,ストックオプションは大変な価値になるだろうから,より変動のある給料といえる.ただ基本給が低いとはいっても,新卒10ドル程度もらっていた.

税金日本フルタイムで働いたことがないので,詳しい比較はできないが,調べる限りではそう大きく差はないように思う.

よくシリコンバレー家賃が高いという指摘があるが,実際その通りで,だいたい月の家賃2000ドルから3000ドルレンジである独身ルームシェアを厭わないのであれば,もちろんもっと節約することは可能だし,ルームシェア日本よりずっと多いが,20ドルを超える給料を貰うと,正直なところ月2000ドル3000ドル程度の出費たいして痛くはなくなる.なぜなら平均した月の手取りが例えば11000ドルだとして,家賃に2500ドル払って,残りまだ8500ドル残る計算であるからだ.

なお,それ以外の生活費,例えば食費などは別段日本と変わらないか誤差の範囲である

就労環境が極めて良い.

日本人感覚だと高給取り=過労 and/or 首切りというイメージがあるが,こちらでは全くそんなことはない.そもそもプログラミングのような集中力がいって頭も使う仕事うそう何時間もぶっつづけでできるようなものじゃない.また仕事は極めて合理化されているので,この時間無駄だなと思う時間が全くない.実際僕の一日の実働時間は4〜5時間位だと思う.実働時間といったのは,リフレッシュのためにチームでテーブルサッカーをしたり,会社で用意される軽食やらお酒やらを楽しんだりする時間もあるからだ.それでもだいたい平均で一日会社にいる時間は7時間もないと思う.

また,働く時間場所についても相当に柔軟である.いつ会社に来ても,いつ会社から帰っても,また家から働いても,カフェから働いても,最終的に仕事さえやっていれば基本的には誰にも文句は言われない.もちろん,何の申請もいらない.例えば,最近では,ワールドカップがあると,ワールドカップ時間だけ家に戻って家族で楽しんでまた会社に戻ってくるなんてのが普通に気兼ねなくできる.

この辺の正確な塩梅会社やチームによって変わってくるが,ワールドカップ見に家に帰る,毎週金曜日はWFH (Work From Home) するという程度のことが許されないのはあまりない.さすがに,毎日WFHするのでそもそもアメリカにもいませんなんてのが許されるレベルになるとだいぶ少数派になると思うが.

有給も言うまでもなく自由に取れる.僕は今のこの就労環境を正直天国だと思っている.それくらいストレスを感じることなく自由に仕事ができる.

ちなみに念の為に言っておくと,リストラもない.数として0ではないが,よほど仕事しない限りない.

グローバルな人材になれる

これもその通りである日本日本語日本人と働いているだけでは,よほど君に突飛な才能がない限りグローバルな人材にはなれない.嘘だと思うなら,日本会社で働いている数年上の先輩に,世界中どこへでも転職できると思うか聞いてみるといい.殆どの人がNoと答えるだろう.別にそれは彼らに世界中で働ける資格能力がないというわけではない.単に世界で働けるか知らないし知らないから自信がないだけだ.シリコンバレー世界中から有能なエンジニアが集まっており,当然英語仕事をする.そこで実際に仕事をして身につくもっと大切なことは,自分世界で見ても一人前のエンジニアであるということを知れることである別に僕は何も特別存在ではない.心配しなくてもこれだけ高度な教育を受けられる日本で優秀な君たちは世界的に見ても優秀だ.しかし実際に身をもって体験しているかどうかという差は極めて大きい.実際に,僕はシリコンバレーで働いて世界エンジニアレベルは平均では思っているより低いと感じた.でも,それをいかに僕が説明しても恐らく君の自信には繋がらないだろう.なぜなら僕と君は当然違う人間だし,そもそも君はそれを実際に体験・体感していないからだ.シリコンバレーで実際に世界エンジニアと働き,自分と比べ,その中で世界での自分レベルを知れることは本当に有意義である.僕は,数年シリコンバレーで働いて,決して特別優秀ではないものの,一人前のエンジニアであると自信をもって言える.当然,英語も話せるようになった.もし,僕がアメリカでの生活に飽きたとしても,世界中ソフトウェアエンジニア募集がある所なら,ロンドンでもチューリッヒでもドバイでもブラジルでも,どこででも働ける.

(一応,誤解なきよう言っておくと,あくまで平均の話であって,世界で超トップレベルエンジニア想像以上に凄い.本当に凄い.今でも空想上の生き物にしか見えない.)

最後

以上を踏まえて,ここまで興味を持って読んでくれた人は是が非でもシリコンバレーで働くべきであるタイトル学生だけに限っているが,当然既に日本社会人としてプログラマとして働いている人も対象である日本学生社会人として会って話してよく聞くのは,もう少し日本で鍛えてから来たいとか,英語ができないからまず英語勉強してから来たいとかだが,はっきり言って両方とも馬鹿げている.日本で働けば働くほど,世界で働くエンジニアとは差が付くし,当然英語の成長も遅い.自分が働きたい環境にそえるようになってから働くのではまったくもって遅いし効率も悪い.働きたい環境自分を投げ込んで,自分を成長させるほうが遥かに効率がいいし正しい方法である目標が人を成長させるのではなく,環境が人を成長させるのだ.折角,大学を出たばっかりの君はまだ優秀なんだから無為時間を過ごすのではなく,黙ってシリコンバレーに身を投げ込めば,嫌でも仕事して生きていかないといけないのだから,何でもできるようになる.

自身英語勉強が大嫌いでアメリカで働きでもしない限り英語を話せるようにならないだろうというふざけた理由でアメリカに来た.当然,最初はろくに意思疎通すらできず,苦労したが,所詮僕らの仕事プログラミング.何も外に物を売りに行くわけでもない.自分がやらないといけないことさえ分かれば後は黙ってコードを書いておけば最初はなんとかなる.半年も経てば意思疎通はできるようになる.一年も経てば業務上問題無い程度に話せるようになる.

アメリカCS学生普通に卒業してシリコンバレーで働いているのであるシリコンバレーには星の数ほどIT企業存在して,全くソフトウェアエンジニアは足りていない.そうすると良くも悪くも必要とされるレベルも下がる.率直に言って,こんなレベルでよく採用されたななんて学生アメリカ大学を出ているというだけで山ほどいるのである日本プログラマ待遇のいいところなんて,某検索エンジン会社とか一部の外資系に限られていて,採用も限られているので,ほとんどの人はああいソフトウェアエンジニアとしての生き方は優秀なひとにぎりの学生のためにだけ存在すると考えているかも知れないが,それは大きな間違いである.某検索エンジン社は日本では指折りの待遇だと思うが,それでもなおシリコンバレー給与水準から見ると低いし,何もそんな狭き門をくぐらなくても,十分シリコンバレーでは働いていけるのである.凄く大雑把で主観的意見だが,君が東大京大情報系で上位半分にいるなら,まあ問題なく働けるだろう.プログラミングができない?アメリカCS学生日本と結局は似たようなカリキュラム勉強しているのだから心配しなくても彼らも同程度にできない.だいたいプログラミングなんて働いてから勉強しても遅くない.CSの基礎ができているなら,すぐ書けるようになる.むしろ大切な能力は未知のことを学び,物にし,アウトプットするというサイクルがどれだけ速く多くできるかということなのだが,本題から外れるのでここでは話さない.とにかく,敬遠せずにどんどん挑戦して欲しい.ただ,人手不足ではあるものの,基本的にこちらの面接保守的であるように思え,つまり,この人は確実に役に立つ,やっていけると思った人しかとらないように見える.また,会社によって積極的採用している時期もあればそうでない時期もある.だから,仮に面接に落ちてもそれは全くもってそこでやっていけないことを意味しないし,実際面接一定の期間をおいて何度でも挑戦可能であるし,知り合いにも3回目の挑戦で受かった人がいるので,仮に落ちたとしても何度も見なおして挑戦して欲しい.

繰り返しになるが,こんなに楽しく自由な環境で,こんなに高い給料がもらえて,こんなに成長できる環境は世の中のあらゆる仕事を探してもそうはないと思う.せっかく情報系に入ってソフトウェアエンジニアになれるチャンスと資格があるのだから,ぜひそれを活かしてほしい.健闘を祈る.

P.S. 匿名にて投稿してありますが,本文書は僕個人の意見を表明したものであり,所属する或いは所属した組織や団体の意見を表すものではありません.

2014-07-08

本当に一人暮らし必要ものとは……うごごご!

http://uxlayman.hatenablog.com/entry/2014/07/06/205350

http://anond.hatelabo.jp/20140707131839

どっちも所々おかしいと思うけど、人によって必要ものが違うなんて当たり前なんだよね。

というわけで私的なリスト

エアコン

お金かけた方がいいです。自分の部屋よりも広い畳数用のものを買った方が良い。自動掃除機能もあるといいよね。

古いアパートマンション最上階だと、照り返しで夏は相当暑くなります

冬も冬で、建材によって断熱性にかなりの差があるので冷える所はかなり冷えます

エアコン暖房性能の方が畳数は小さいので、暖房性能で見て設置する部屋より少し広いのが理想

また、灯油集合住宅だと使えない所が結構多いです。買うのめんどくさいしコストとしてもエアコンひとつで済ませた方がいいでしょう。

洗濯機

私は最初からドラム式を購入しましたが、正直乾燥機能はほとんど使いません。

理由は乾燥にかなり時間がかかる(3時間程度)のと、薄手の服は皺ができてアイロンかけないと外では着られません。

雨続きの時や洗濯物が溜まってしまった時に、下着やタオル類だけ乾燥を使うことはありますが、それも年に数回なので必要ないでしょう。

掃除機

サイクロンは買うな!絶対だぞ!

掃除ほとんどしない、床はフローリングor畳で狭いというならサイクロンでもいいかもしれません。

絨毯ひいてたり部屋がそこそこ広いなら論外。一部屋掃除する度にピーピコピーピココウカンシテコウカンうるせえ死ねサイクロン滅びろ!

紙パック式を買いましょう。自走式だと掃除が少し楽になります。2万円程度。

あんまり掃除しないなら場所を取らないスティック型もありですが、吸引能力はかなり低いのであまりおすすめはしません。

ルンバ

我が家にはルンバちゃんがいます。部屋は3DKで45㎡ぐらい。家賃5万強。地方だしね。

掃除機というのはちゃんとやるとかなり重労働です。が、それがルンバちゃんが我が家に来てから一変しました。掃除は全てルンバちゃんがやってくれるのです!

ルンバちゃんがいなかったらきっと日々の掃除機がけに疲れ果て、私の人生は暗いものになっていたでしょう。

というぐらい便利。マジ。ルンバちゃん効果で床に物置かなくなるし、すると収納にも気を遣うようになって部屋がどんどんキレイになります

もっとも、部屋が狭かったり、床のスペースにはラノベ山積みの部屋は買う必要ないです。

あ、ちなみにルンバちゃんがいても掃除機必要です。ルンバちゃんが行けない所に必要なのもありますし、布団にも掃除機かけなきゃいかんしね。布団用の先端ノズル買った方がいいですよ。安いし。

ゴミ箱

うちも密閉式のゴミ箱を使ってます。紹介されてたヤツじゃないけど。8000円ぐらい。

密閉式はにおわなくていいですよ。ほんと。

ペダルは壊れますね。うちは4年ほどで壊れました。昼夜自炊なので使う頻度が比較的高いせいかもしれませんが。

消耗品だと思ってあきらめてます

ゴミ袋は20Lの市指定ゴミ袋。ゴミ袋は指定の自治体も多いから注意してください。

カーテン

カーテンなんて遮光性さえあればいいだろなんて何も考えずに買って失敗した……

カーテンに限らず家具全般に言えることですが、部屋の家具の色とか買う前に考えた方がいいよマジで

うちはカーテンを先によく考えずに買ってしまったのでカーテンだけ色がういてます。変えたいけどそう簡単に変えられる値段でもないので激しく後悔。

ブラインド実家いた頃にあったけど正直あれを一人暮らしの部屋でカーテン代わりはない。

センサー付き電球

玄関用に使ってます

えっ、あれって消費電力高かったの?と思って調べたらカタログスペックで0.1wだった。高くないじゃん。

ずっと電気点けてるとか気になんない人なら別にいいけど、おれは気になる人なのでなしです。

センサー付き電球おすすめます

自転車

あると便利。健康にもいい。駐輪場必須

3万程度の買うと快適で自転車ライフますます捗るけど、都心部だと自転車消耗品盗難的な意味で)みたいな話も聞くしなあ。

でもあんまりにも安物の中国産メンテナンス性皆無なのでやめた方がいいよ。

あとちゃんと空気いれなよ。一週間に一度、とまでは言わないけど最低でも一ヶ月に一度はいれなよ。リム打ちでパンクやすくなるし高くつくよ。

最近SCに簡単に空気いれられるヤツが設置してあるとこが多いから便利だよね。

テレビ

テレビ見ない!って人もたくさんいるから人による。

映画見たりゲームやる人なら大画面でしょ!自分が欲しいと思うサイズの1つか2つ上を選ぶのおすすめ

私は33インチにしようと思って37インチ買いましたが、今は40インチにすればよかったと思ってますし、なんならもっと大きいのが欲しいです(部屋は6畳)。

ニュースとかしか見ないなら大きい必要はないかな。古館さんのツラのを大画面で見ても面白くもなんともないし。……ハァ、次はお天気です。

キッチン

自炊しない派は結構いるからね……最近中食も充実してるし、別に悪いとも思わない。

確かに炊飯器レンジとケトルだけとかでも十分なんとかなる便利な時代。総菜も夜の安売り狙えば自炊よりも安い。

それでいいと思うならそれでいいし、せっかく一人暮らしなんだし料理ちょっと覚えたい、というキミの素晴らしい意欲を止めるものでもない。

包丁だけは安物でなくそこそこの値段のヤツ買った方がいいかなあ。あとは適当で。必要に応じてそろえればいいんじゃない?うちは鍋とかはt-fal使ってます

冷蔵庫

おかねかかるけど大きい方がいいよ。特に必要なのは冷凍庫野菜室。自炊するんなら野菜室の方が使う頻度が高いから野菜室が上の位置のヤツの方がいい。

レンジ

解凍とあたためができれば安物で十分。高いもの機能豊富。使わない機能豊富

オーブン

同様。安物で十分。

炊飯器

マイコンよりもIHがいい。バカ高い系のヤツは実家で使ってました。確かにうまいけど、うまいご飯食べたいならそれより他人の不幸……でなく米の鮮度を気にした方がいいよ。

まあそれに一人暮らしだとどうせたくさん炊いて残りを冷凍して保存になるから高いの買っても……

ちなみに長時間保存できるタイプ炊飯器もあるし実際それ持ってるんだけど、冷凍でいいと思う。

食洗機

一人暮らしの狭いキッチンでは設置場所がない。

広いキッチンがほしい……

電気ポット・ケトル

電気ポットはいらない。お茶とかよく飲む人はケトル買った方がいいよ。そうでないならケトルもいらんぐらい。

ちなみにうちはケトルもポットありますしかもポットは蒸気レスのくっそ高いの。蒸気気にしなくていいから好きにお湯湧かせるし出したお湯の量がわかったりして便利だけど、他人にはおすすめしない。

ホームベーカリー

ホームベーカリーで作ったパンマジでうまい。完全に趣味だけど。

ヌードルメーカー

気になる。誰かどんな具合か教えてください。趣味

彼女

ほしい。おかねかかるらしいけどほしい。

仕事

したくない。でもおかねほしい。

スター

ほしい。キレイなのほしい。

一人暮らしに本当に必要もの

都内引越し回数30回以上

女、30代、年収500万、世田谷区在住

多少のフェイクは入れたが、1行目をのぞいてごくふつうOLだ。

ここ数日の一人暮らし必要なグッズ紹介の記事をみてこれじゃない感がMAXなので物申す。

引っ越すたびに物が少なくなっていく経験から最後まで生き残ったタフなやつらを紹介する。

--

キッチンについて

一人暮らし物件はコンロが1個しかない場合もあるので

カンフライパンか鍋1つで十分料理できる。

あとは、はし、スプーンフォーク、茶碗、お椀、

コップ、皿数枚、木べら、おたま、菜ばし、包丁まな板

ボウル、ザル、炊飯器冷蔵庫オーブンレンジ

これくらいあれば十分に料理、食事はできる。

洗面所について

洗濯機はドア幅が60cm以上ないとドラム式の洗濯機は入らないからな。

一人暮らし物件玄関、洗面台のドアはそんなに大きくないから注意が必要

縦置きの洗濯機でいい、十分だ。

■寝具

カーテンは遮光と防音を備えたものを買おう。

ブラインドカーテンは部屋の冷気や暖気がぜんぜん違う。

寝具は布団かベッドかといったらベッドをおすすめする。

一人暮らし物件だとベランダに布団を干すことが難しく、

敷きっぱなしにしておくとカビは生えることもある。というか生えたわ・・・

布団のために、M型すのこを買うとか布団乾燥機を買うとか

さらに布団1枚だと硬いので布団マットレスを買ったりすると

収納場所金も無駄遣いなのでベッドをおすすめする。

普段はベッドの下に除湿剤をおき、定期的にマットレスを壁に立てかけ

通気するようにする。これでマットレスの清潔度と持ちがぜんぜん違う。

■そのほか

掃除機日本製の紙パック掃除機が最強。保管場所に困ったら

少しコンパクトな紙パックのハンディクリーナでもいいだろう。

ゴミ箱はその日のうちにためたゴミマンションにある

ゴミ捨て場に捨てるが一番いいに決まってるだろ。

毎朝出社するんだし、ついでに捨てるが一番いい。

これは私が24時間ゴミ出し可能なマンション物件の条件に入れてるからかもしれない。

ちょっとマッチョな発想すぎか・・・

2014-07-05

くだらないキャズム

世の中にはくだらない事だけどできる人とできない人に分かれるモノがあると思う。

ウチの社員食堂弁当を売ってて4台の電子レンジで温める形式なんだけど

明らかに2台の電子レンジばかりが使われてる。

理由は、4台中2台は200Wなので3分チンしても温まらないからだ。

でも、私は温まらない200Wのレンジを使う。

レンジ強」のボタンを押して500Wにしてから使う。

行列に並ばなくていいから得した気分だ。

こんな感じのくだらないキャズムは世の中に溢れてると思う。

それでいいと、私は思う。

2014-06-29

http://anond.hatelabo.jp/20140629030200

冷蔵庫での長時間解凍ドリップが出て味が落ちることはあるよ

逆にレンジや流水でもうまくやればそれほどまずくならない

んで、今一番理想的解凍法とされてるのが氷水解凍

お前は馬鹿か。

苦労して出来る一番美味しく出来る解凍方法なんて示した所でこんなレベルの人に出しても何も意味ないだろ。

レンジは一番手軽で速いが圧倒的にまずくなる確率が高い。

流水は時間がかかる上にまずくなる確率が高い。

氷水はがってんの知識なんて嘘八百だ、って言いたいこともあるが、

から置いておいて、なんて事はできない上、帰ってからやろうとすれば時間がかかる。

ひとり暮らしで出来るものではない。


ひとり暮らし料理において、もっと時間をかけずに簡単に美味しくやる方法が朝冷蔵庫に入れておく、ってことだってことだよ。

それくらい理解しろよ。

http://anond.hatelabo.jp/20140628220329

冷蔵庫での長時間解凍ドリップが出て味が落ちることはあるよ

逆にレンジや流水でもうまくやればそれほどまずくならない

んで、今一番理想的解凍法とされてるのが氷水解凍

http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20120314.html

2014-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20140628202834

お前本当に料理したことある?ないとしか思えない。

まあ包丁使えなくても皮むき器あれば料理できるよってことじゃね?

お前の料理は皮むく以外に包丁使わないのか?

あ、だから

1人暮らし用の据え置きのしょぼい電気コンロ知らんのか?あれはお湯沸かすのに5分以上かかるで。あと人参柔らかくなるには20分くらいかかるって料理の本に書いてあったしそこまでおかしくはないだろ。

こういう意味不明なこと言うのか?

お前は人参をまるごと茹でるしかしないのか?

塩漬けは旨み増すよ。少なくともまずくはならない。冷凍は長持ちさせるならアリ。両方試したことはないけど。

塩漬け本来単なる保存用だ。

そして、その塩漬けした肉をちゃんと塩抜きして使わないと食べられたもんじゃない。

一方、食べられたもんじゃない、といえるほどの塩を付けなければ保存に関してはなんにも意味が無い。

旨味を出して調度良く塩抜きして、なんてこんなクソみたいな豆知識()を参考にしてるバカが出来るわけがない。

お前まさかむき出しで冷凍してると思ってるの?ビニール袋ごと水につけると冷蔵庫解凍するより早く解凍できるって常識だぜ?

こんなクソみたいな豆知識を書いてる奴がビニール袋にわざわざ入れてとかするとは思わなかっただけだが?

冷蔵庫で回答するより早く解凍できるのは常識、って、お前、俺が言ったのが「冷蔵庫解凍したほうが早い」って意味だと思ってんの?バカなの?

レンジでの解凍とか一気に解凍すると肉がまずくなるから

朝方冷凍庫から冷蔵庫に移しておいて夜使えるようにしておく、ってのは一番の常識だが?

お前は朝からずーっと水に流しておくの?

それとも夜になってから流水につけて解けないなーとかやってんの?

ほんとにやったことあんの???

ばかだなあ、ぬるい温度のまま置いておくのが一番傷みやすいんだよ。だからそのまま冷蔵庫にいれるより鍋を水につけたほうが冷めるの早いの。これも常識

いや、お前が馬鹿なの?

次の日までとっておくものは流水に浸すとか、意味わからんってだけなんだけど。

例えばその日に作ったケーキとかで冷やしたいものはそのまま突っ込むわけ?

ただただ、冷蔵庫に入れる前には冷やせ、って意味だろ。

文章おかしいって言ってるんだよ。

いみがねーって。

あと、お前がいうように傷みやすい、を気にするならそれこそすぐに冷蔵庫に入れるべきだろ。

冷蔵庫に入れたほうが一気に冷えるだろ。

その瞬間に他のものが温まる、とか言うかもしれんが、よっぽど古い冷蔵庫じゃない限りそんな影響は冷ましている間に痛む効果に比べれば全然小さいわ。

冷蔵庫メーカーもそのまま入れてくれ、って書いてるくらいだわ。

お前、ホントにやったことあるの?超貧乏人で超だめな冷蔵庫使ってるならごめんな?

これはイタリア料理本で2人前に黄身4コって書いてあるぞ。

その部分は特にその後に続くデブに続くための前ふりだ。そのくらい気づけ。

ただ、2個ってのは日本人普通に考えるカルボナーラで考えるなら重いのも事実

てか、これだと恐らく玉子だけのカルボナーラを書いてるんだろうけど、

そんなもん、素人がまともに作れるか、って話。

それこそ超上級だわ。炒り卵パスタ生卵パスタになるのが落ち。



お前、ほんとに料理したことあるの?

ポテトだけラードで揚げたことがあるただのデブじゃねーの?

2014-06-13

みんながもう忘れている事

オレンジレンジ懐かC

パクリ騒動とかあったっけ・・・

ブリーチOPカッコE

2014-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20140608065421

今の日本子どもを生み育てるには、きつい環境なのは同感だけど、今できることをしないと。

食生活改善は絶対必要。今は栄養失調なんじゃないかなぁ。野菜だけでなく、タンパク質も足りない気がする。

激務でももっとマシな食生活送ってる人はたくさんいますよ。食事に興味があまりないのかもしれないけど。

昼と夜ちゃんと食べるのがしんどいなら、残業中に何か食べて一日4食にするとか。

一食だけでもバランス良く食べるとか。

できることから

私は残業の多い時期は、休みの日に、大量に鍋作ったり(鍋の元使用)、炊飯器で大きめに切った野菜炊いたり(田楽味噌で食べる)してますね。

平日は休日作ったものレンジで温めるだけ。

タンパク質豆腐納豆が多くなります

簡単でめっちゃうまいチャーシューレシピ

http://anond.hatelabo.jp/20140611235916

簡単でめちゃうまいチャーシューレシピを載せとくわ。

豚肉の塊を煮る。

部位は肩肉や肩ロースおすすめ脂身好きならばら肉でも。安いアメリカ産で十分うまい

鍋はストーブとかル・クルーゼみたいな蓋が重い鍋を使うといい。予熱で火を入れるからここ結構大事

鍋に豚肉入れて水をひたひたに入れる。生姜長ネギの青いところを少し入れる。

蓋をして火をつける。沸騰したら簡単にアクを取り、ごく弱火にして15分煮る。

途中で一回蓋を開けてひっくり返したほうが日の通りが均一になる。

2タレを作る

醤油みりん砂糖割合は基本は1:1:1。好みで甘くしたりしょっぱくしたりすればいい。

うちはキッコーマンの特選丸大豆、宝本みりん、カップ印の上白糖。砂糖は変わりに黒砂糖やはちみつを使うとコクが出るが、まあ好みだ。

薬味は葱のみじん切り小さじ1、おろし生姜おろしニンニクチューブで1センチくらい。

本格的な感じにしたければ五香粉耳かき1杯位入れるといい。

たれは肉を似ている間につくる。ジップロックで作ると洗い物が出ないのがいい。

アルコールが気になるなら一度火にかけて煮切るといいかもしれないが、にきらなくても味は変わらない。

3肉を漬ける

15分煮たら手で触れるくらいの温度に下がるまで放置。予熱で中まで火を通す。

人肌まで下がったら肉だけ取り出してタレの入ったジップロックに投入。できるだけ空気を抜いてチャックを閉める。

そのまま常温で放置。最低1時間半日くらい放置するのがうまい

煮汁オイスターソースたらしてわかめスープにするといい。

4切って食べる

よく切れる包丁で薄く切ってつけてたタレをかけて食べる。

包丁は鋼のやつがあるといいな。ステンレスでも研げば切れるだろうけど。

チャーシューってのは薄く切るとうまい食い物だ。分厚いと硬いだけだからな。

保存は冷蔵庫なら1週間くらい余裕。保存前提ならアルコールを煮切らないほうが長持ちするぞ。

以上。



はてブ100超えたので追記するわ。

アレンジメニューのかんたん雲白肉(ウンパイロー)。

ゆでた豚肉を温かいうちに薄切りにしてきゅうりスライスと一緒に食べる。

肉は暖かいほうが旨いから冷めちゃったら煮汁で再加熱するかレンジでチンするといい。

きゅうりは冷たいほうが旨い。両端を切って、真ん中で二等分。それをピーラースライサーで薄くスライスペラペラが旨い。

タレは醤油みりん:酢を1:1:1。それにラー油五香粉おろしにんにくおろし生姜を好みで少々。甘めが良ければ砂糖でも追加してくれ。

本格的にやりたければググってくれ、かなり面倒だけど。これで十分うまい、簡単だし。

アルコールは好みで煮切ればOK。酒好きならそのままでも気にならないと思う。

五香粉はあったほうが本格的になっていいな。なくてもうまいけど。紹興酒があるならみりんの代わりに紹興酒がいいな。

紹興酒買うなら永昌源老酒がいいぞ。なんといっても日本製品質が安定している。

肉は多めにゆでて当日は雲白肉、翌日からチャーシューってのがいいと思うね。

チャーシューストックがあると冷やし中華つけ麺もめちゃくちゃ旨くなるよ。

2014-06-11

働く新米主婦のための料理メモ

ちょっと修正しました。

コメント及びトラバありがとうございます。いろいろ教えていただいて本当に助かります! 

記事の最後にいただいたコメントをまとめました。

簡単&作り置きレシピ

旭化成HPが便利

らくらくレシピライブラリ | 旭化成ホームプロダクツ

買い物から帰ってきたら袋に調味料と肉を放り込んでモミモミ。日数分の袋を作って冷蔵庫しまっておく。当日は焼くだけ。

クックパーの4辺を折り上げてその上で焼くとグリルもお皿も汚さなから楽。

焼いている間に

の中から何か作れば2品目完成。

余った分はタッパーに詰め込んで常備菜と言い張る。

レシピ中やたらジップロックを押してくるけど適当代用品でOK。

油を使わずに揚げ物

揚げ物は油の後始末が大変。

でも意外と油を使わなくても揚げ物ができる。


要は、火が通りやすいように細かく切る or レンジ等で加熱して火を通しておく → フライパンに多めの油で焼く

ポイントのようです。いろんな揚げ物レシピに応用可能。

保温調理器具

仕事に出かける前にセットして、帰ってくると煮込み料理ができてる。

ガス代節約 + 時間節約  (火を使わないので目を離しておける→煮ている間他のことができる)


普通のお鍋でも保温調理できる

あとは火から下ろしたお鍋にバスタオルを巻いて煮込み料理とかできるらしい。

フリージング

だいたいの物が冷凍保存できる。

常備菜とか余った食材とか余ったおかずとか小分けに冷凍しておくと便利。

鍋でゆでる替わりに電子レンジ

野菜等を茹でるとき

鍋よりも電子レンジを使う方が早いし楽だし栄養価も高いしで積極的に利用したい。

野菜を水で濡らしてラップしてチン。湯で時間は以下。



温卵もレンジで簡単

レンジで30秒。温玉or半熟卵 お好みのままに♪ レシピ・作り方 by sundisk*|楽天レシピ

小ネタ

生クリームとか卵黄とか気軽に言ってくれるなよぉぉぉ!って時に

生クリーム牛乳と溶かしバター代用できる

[生クリームは「牛乳」+「溶かしバター」で代用できるらしい : ライフハッカー[日本版]

溶かしたバター1/3カップと牛乳3/4カップだそうですがこの割合、かなり適当でも大丈夫でした。

牛乳入れて多めにバター入れておけばOK。あとは味の好みで増やしたり減らしたり。

お菓子を焼くならともかく普通のお料理なら適当でOK)

卵白サランラップに包んで冷凍

卵白|らくらく保存テクニック|旭化成ホームプロダクツ

余った卵の白身の使い道

シフォンケーキラングドシャとかメレンゲとか作らないよー

どう使えって言うんだ! と思いきやいろいろ使える

揚げ物に使うとサクサクになる

[裏ワザcookingレシピ 伊東家の食卓

ハンバーグ、つくねなどのつなぎにすると柔らかくなるらしい

[ハンバーグを作る時、卵は卵黄だけですか? それとも卵白も一緒に入れるんでしょ... - Yahoo!知恵袋

[レシピ×レシピ | 関西テレビ放送 KTV

この投稿

サンマの塩焼きで品数が少なすぎると怒られた増田さんにトラバするつもりで書いてました。(私も新米人ごととは思えず・・)

url がわからなくなり独立した記事に。

ベテランさんのアドバイスをお待ちしています

おまけ

最近作ってみて簡単で美味しかったレシピとか。

ニンニク香りバターの組み合わせがたまらない。魚でなくてもいいかも。

美味しいのにこんなに簡単でいいのかとびっくりした。混ぜるだけ。

甘辛こってり美味しい。ごぼうをナスとかピーマンとか適当野菜に置き換えても美味しかった。

鯛やさわらで作ると美味しい。家はトマトニンニクをかなり多めに入れています

ちょっと特別な日に鍋を囲んでワインとともにいただきます。締めでスパゲティをそのまま投入してゆでる(必要なら水を加えて)。

スープが麺に染み込んで美味しい。


他にもオススメを教えてください。

トラバブコメから一部抜粋

皆様どうもありがとうございます!ほんと助かります

フリージングテクニック

id:matsuo0221

よく使う野菜カットして冷凍→サッとスープ野菜炒め・煮浸し・和え物などが作れます。※あな吉さんの『いちばんかんたんな、野菜フリージングの本』オススメ


id:bloominfeeling

冷凍野菜を作るときは一時間程度冷凍したら一回ばらばらにしないといざ解凍しようとしたときものすごい塊になってるからそれだけは注意しましょう。



調理器具

id:yoko_kitchen

忙しい人やキッチンの狭い一人暮らしの人にこそ、中華蒸篭(セイロ)をお勧めします。5000円以下で買えるし、食生活が激変(充実)しますよ。

せいろ! 使い方詳しくお願いしま・・・! これですかね?

せいろが意外に便利で、使い方や手入れも簡単です。

直径20センチぐらいのを2~3段重ねで使うと、

冷凍ゴハンの温め直しと温野菜作り、蒸し鶏や魚料理

コンロ一口でほぼ同時進行でできます


id:shufuo

保温調理器は煮詰まらないので濃縮効果が期待できず美味しくならない。圧力鍋も同じ。スロークッカーは濃縮するけど時間を間違えると焦げ付くし煮崩れるのでコツが必要。なんだかんだでル・クルーゼが最強だと思う。


id:guldeen

電子レンジで茹でるには、「キチントさん」やダイソーなどでの野菜・卵・パスタ用などの専用用具が便利。


http://anond.hatelabo.jp/20140612135234

圧力なべ。大量のカレーがすぐできるので。

(後略)

圧力鍋スゴイ!欲しい! 鍋の説明のはずなのに読んでてよだれが出てくる。おかしい。

レシピ

簡単でめっちゃうまいチャーシューレシピ

レシピ待ってました!ありがとう! うぉぉぉチャーシュー美味しそう。

さらに便利な情報

id:asmium

兼業主婦には時間管理能力と脱完璧主義がより必要かも。作り置きは家族に好かれないメニューが多くてあんまり使えない。食材以外に種類と時間選べるレシピサーチ便利。 http://www.bh-recipe.jp/recipe/list.php


id:TakamoriTarou

今日の料理ビギナーズおすすめ。基本以外にも作り置きレシピとか時短料理とかの特集多い。電書版あるし。何よりおばあちゃんかわいいし。


id:caq

子持ち主婦には"レシピ付き食材宅配"じゃないかな。ヨシケイとか。いざという時の為に、栄養バランス考えてある冷凍弁当オススメ。テンパってる時に色々できないって。常備菜作れる主婦はたぶん新米じゃないよ……

こんな便利なサービスが!とりあえずググって見つけられた分だけ・・


作り置きは続かない

id:ninosan

驚くほど印象にのこらないエントリー。なぜだろう。なお、「日曜日に準備しておいて」←絶対しないから保証する。

他多数

あばばばそうですよね。すみません

本当は作り置きに頼らず「冷蔵庫を見てぱっとその場で作る」のが理想なのですが私の料理スキルが低すぎてそれができません。1品作るので精一杯。2品目とか無理。な状態だったので「浸けておいて焼くだけレシピ」を主菜にして焼いている間に2品目を作る、というやり方をしています。「働く新米主婦のための」というのはタイトルがマズかったように思います。「料理初心者のための」ですね。

2014-06-09

30歳女だけど、結婚したくない

月収手取り20万のOL一人暮らし

2年付き合っている33歳の彼氏あり。

彼氏はそこそこ名の知れた企業正社員で、たぶん私より何倍も年収高いし、

ギャンブルタバコお酒DVもしない人だから結婚相手としては最高だと思う。


彼氏のことは大好きで、一生を共にしたいと思っている。

でも、(彼氏が私と結婚したいと思ってくれているかどうは別として)、

私は、彼と結婚したいとは思わない。


主な理由は4つ。


(1)彼氏の親や親戚との付き合いが嫌

彼氏のことは大好きで価値観も合うけど、彼の親や兄弟や親戚と気が合うかどうかは分からない。

それなのに結婚したら無条件に「家族」として扱われるのが恐い。

もし、彼氏の親が倒れて介護しないといけなくなったら?

もし彼氏兄弟借金してその肩代わりをしないといけなくなったら?

自分の親兄弟ならともかく、義実家のために、自分の貴重なお金時間を費やしたくない。


(2)彼氏と一緒に住むのがストレス

彼氏の部屋は私の部屋に比べて汚い。

ゴミ屋敷とかではないけど、中途半端に飲んだペットボトルが捨てずに置いてあったり、

シャワーカーテンにカビが生えてたり、洗面所にひげ剃った後の毛が散乱していたりする。

シーツもあんまり洗っていないようだし、カバンをベッドの上に置いたりする(彼は

飲食店の床とか駅のホームとかにカバンを置いたりするからカバンの底は汚れている)。

あと、朝ご飯食べたあとの食器やコップを洗わず、2,3日流しに放置していたりする。

料理ほとんどしないから、朝、シリアル牛乳かけたものを食べる以外、自炊はしていない。


一方私は、無駄ものゴミはすぐに捨てて部屋は綺麗にしているし、朝ご飯食べたら、

食器を洗ってから仕事に行くし、洗面所とかの水回りはこまめに掃除しているし、

シーツは頻繁に洗う。節約健康のために毎日のように自炊をしている。


そんな彼と私が一緒に住んだら、私の方がストレスたまるのは目に見えている。

いくら家事を分担しても、彼は今の部屋を汚いと思っていないわけだから、彼が掃除して

くれても、たぶん私は彼の掃除の雑さに満足できない。彼氏に「もっと綺麗に掃除してほしい」と

言っても彼氏ストレスたまるだろうし、私がもう一度掃除し直すのもストレスまりそう。


料理だって彼氏は作れないわけだから私が作ることになると思う。

私が「料理大好き!ストレス発散になります」っていうタイプだったらいいけど、

そうじゃなくて料理するの面倒くさいなと思いながらも、自分のために必要から

自炊してるだけ。料理作るのに1人分も2人分も変わらないっていう人いるけど、

一人だったら、余った分を保存できるよね。そしたら次の日は仕事から帰ってきて、

ゼロから料理しなくても、レンジでチンするだけですぐ食べられるから楽。

でも彼氏の分も作ると、二人分作っても余らないわけだから、次の日もまたイチ

から作り直さなきゃいけないのが面倒くさい。

※ちなみに、これは「今の彼氏」に限ったことじゃない。今まで5人くらいの男性とお付き合い

したけど、みんながみんな、私より、掃除料理もできない人ばかりだった。


(3)セックスできなくなる可能性がある

結婚するということは、その人としかセックスしません、って約束することだよね。

私はセックスが好きだから、男の人と飽きるまでセックスしたいと思うけど、もし結婚して

10年後とかにセックスレスになったらどうすんだろう、と思う。私はセックスしたいのに、

旦那さんはセックスしたくない、っていう状況になったらすごく辛いと思う。

大好きな旦那さんの意思尊重したいと思う反面、私はこれから一生セックスできないのか、

と思うと絶望すると思う。もし結婚していなければ、行きずりの男とセックスを楽しむ

のもありだし(ババアセックスしたいと思う男がいるかどうかは別として)、誰とでも

セックスする自由がある。


(4)子供がほしくない

子供が好きじゃないから子供をほしいとは思わない。

自分の子孫を残したいとも全く思わない。

それに、今の日本社会では妊娠中の女性や小さい子供を持つ女性弱者にならざるを得ないから

自分にはそれが耐えられない。

以上の4つから、私にとって結婚は、「ストレス不自由」でしかない。


逆に結婚メリットって、「経済的に安定する」「孤独死せずにすむ」とかなんだろうけど、

いくら旦那さんの稼ぎがよくても、会社が潰れるかもしれないし、旦那さんが過労で倒れたり

鬱病になるかもしれないし、結婚たからといって安心できるわけじゃないよね。

たとえ裕福になったとしても、姑や舅とのいざこざや共同生活で発生する喧嘩セックスレス

ストレスためるくらいなら、一人で貧乏でいる方が断然ましだと思ってしまう。

結婚すれば孤独死しなくてすむっていうのも、自分より旦那さんが先に死んじゃえば、

結局死ぬ時は一人だし。


今の彼氏のことは大好きだから死ぬまで付き合っていたいと思う。

でも、上記の理由から結婚はしたくない。


私と同じように思っている女性ってどれくらいいるんだろう?

■追記

コメントしてくれた方、ありがとうございました。

「なるほど、そういう考え方もあるのか~」と目からウロコ

落ちました。

そうだね、年齢と共に考え方は変わっていくかもしれないね

ちなみに、彼氏は、私に結婚願望がないことを知っています

お付き合いする時に、(4)の「子供を生みたくないから結婚願望はない」

ということをはっきり伝えました(でも、理由(1)~(3)は伝えて

いません。今後も伝えるつもりはありません)

きっと、彼氏彼氏なりの理由で結婚願望がないんじゃないかな。

……ひとつ不思議なことがあるんだけど。

私の日記に対して、「自分のことしか考えてない」っていう意見が多いのに

びっくりしたんだけど、そういう人って、自分幸せを求めずに何を基準にして

生きているんだろう?


そういう人って、例えば「子供がほしい」と思っている人に対しても、

「いやいや、今は世界人口増加が問題になっているんだから人類全体の幸福

のためには、自分の子供は持つべきではない。自分の子供を持ちたがるのは自己中」

とかって思うのかな。

2014-05-20

あじさい吸ってるナウ

http://jp.ibtimes.com/articles/54196/20140208/183822.htm

というのも、この記事を読んでどうしても試してみたくなったかである

庭にいい感じのあじさいがあったので、電子レンジで急速乾燥して吸ってみている。

まだ花盛りとは言えないつぼみの部分である。薬効成分はこのあたりにあると記事には書いてあった。

とりあえず、細めのジョイント手巻き煙草)一本を吸ってみた。グラムでいうと1グラムに足りないくらいだろう。

尚、自然乾燥でなく電子レンジ乾燥させたのは、あじさいの毒成分である青酸配糖体が熱に弱いと聞いたかである

はいえ、「30分~45分の加熱で分解」とのことで、5分程度のレンジ加熱で分解されてはいない気もする。

今日は2グラムほど喫煙してみる予定なので、もし死んだら友人の誰かが「死んだ」と追記してくれるはず。

それで、効果のほどは言うと「効き目はそこそこある」感じがする。

心地よいだるさ、浮遊感、ぞわぞわとした皮膚感覚の変化。これは多分ブラシーボではなさそう。

懸念としてあるのは僅かな息苦しさを感じるところ。今のところ心地よさが勝っているが、

これが強くなってくると呼吸困難に移行するのかな?という恐怖感が若干。

光が若干強く見える、おそらく瞳孔が開いているんだろう。大麻と同じだ。

ちなみに、味はと言えばぜんぜん悪くない。煙草と風味は違うが、それなりにウマいとすら思う。

代用タバコとしては十分成立するくらいの味である。あと、ニコチンがないはずなのに妙に吸い応えあり。

ただ、若干の甘みを感じるのが怖いといえば怖い。毒性成分、これ多分甘いヤツだと思うので。

今日はもう一本追いかけるので、追記でレポりたい。

21時49分

新しいジョイントが巻き上がった。

どうしても燃えイマイチだったので、今度は煙草と混ぜてみた。

分量としては0.5グラムといったところ。

一本目の効果はなんとなく薄れてきた。作用時間は短いのかもしれない。

続けて追う。

21時53分

2本目を吸い終わった。酩酊感は疑いの余地がないレベルに到達。

なるほど、確かに海外で吸った大麻に似ているといえば似ている。

身体が多少揺れる、心地よい眩暈。「ふわふわする」感じである

しかし、アジサイ煙草にすると一癖あるけれどわりと旨い。

この味のタバコがあれば買ってしまうかもしれない。

嗅覚が鋭敏化している感じがある。味覚はわからない。音楽をかけてみるが

残念ながら聴覚に影響は少ないのかもしれない。

10分ほどインターバルを置いて3本目に入ろうと思う。

22時02分

三本目が巻いている。息苦しさは去った、恐怖感からのブラシーボだったのかもしれない。

かい作業がやりにくい。

22時08分

三本目を吸っている。

追っても追っても酩酊が深くならない。

悪くはないが所詮パチモノということだろうか。

これをトリップするほど吸ったら死んでしまいそうだ。

もしくは電子レンジ加熱の段階で成分が揮発してしまったのかもしれない。

次回は自然乾燥を試してみたいと思う。

22時20分

効果はおだやかな感じで、正直悪くないと思う。

酒よりはずっと緩やかな効き目で好みではある。

おそらく、盛大に身体に悪いだろうから当分やらないが。

空気匂いがとても良い。窓を開けると風の心地よさをとても強く感じる。

有毒性は一夜明けた明日また改めてエントリを書きたい。

コーヒーを淹れてみたけれど、どうやら味覚にはきているっぽい。旨い。

これで音に効いてくれたら最高ではあるんだが。

もう1グラム入れてみるか。

あれから一年すっかり忘れてたけど

今年も庭にいい感じのが咲いてますね・・・。

2014-05-18

友達がいなくて困ること

焼きたてのピザが食べられない

ポストにチラシが入ってて美味そうだなあといつも思うんだけど

一人で食うには多すぎる

半分だけ焼きたて食べてあとは冷蔵庫に保存しとけばいいじゃんという意見もあろうが

レンジ持ってないんだよね

追記

ブコメ

ピザ一人前は俺には量が多い

・焼きたてを食いたい

って一貫して言ってるだろお短珍

ブコメで一番目的にかなったソリューション

デリヘル呼んで一緒に食べる」かな

追追記

まあ俺も言葉足らずだったのは認めるが

パンが無いならケーキを食べればいいじゃないのみたいに言われてる気分になってる

パンが無いんだからケーキもないの当たり前だろーが

2014-05-03

http://anond.hatelabo.jp/20140503013202

レンチンご飯って、パックになってるご飯をレンジで加熱するのだよね?

炊飯器が無いなら、

電子レンジ専用炊飯器だったら安いし、レンジで安くご飯炊けるかも?

日本株会社給与テーブル作ってみた

数字自分感覚で設定。

業界や職種や地域企業規模や経営方針によって変わるだろうけど、各等級の金額を調整したり等級を細分化/集約すれば、日本に良くある緩やかな成果主義会社は大体これに準じた感じになると思う。

等級役職昇級時年齢年収レンジ役割
1社員(若手) N/A 300万~ 400万先輩の指示のもと業務を遂行できる
2社員(一般) 25~27 400万~ 500万自分の判断で業務を遂行できる
3主任30~35 550万~ 650万部下の管理教育が行える
4課長35~50 750万~ 850万部の売上/利益目標のため、課の資源最適化が出来る
5部長45~50 900万~1,000万本部の事業計画実現のため、部の資源最適化が出来る
6部長50~551,000万~1,200万経営戦略を実現するのための事業計画立案出来る
7役員55~601,200万~1,500万長期ビジョン策定経営戦略立案が出来る

就活転活をやってる人たちの参考になれば幸いです。

誰かこれの業界バージョン作って。

2014-04-28

暮らしズボラ飯

4月から新入社員として寮生活を送っている。

病気するわけにもいかないので適度に野菜もとりつつ食費も抑えたいが、しかしこの寮ときたら食堂は勿論、炊事場もなく、かろうじてシンクがあるといった不遇ぶり。

そして自分自身がすごい面倒くさがりという、そんな中で完成させつつあるズボラ飯を紹介するので似たような境遇の人がいたらぜひ。

必要もの

電子レンジ

炊飯器

・丼

・タッパー×10個以上

ラップ

メニュー

温野菜

 にんじんキャベツきのこ類、オクラ等の野菜と鶏胸肉、鶏もも肉、豚こま肉等の肉。

 「きのこ入りキャベツミックス」のようなものを使っても可。

 これらをラップを敷いたタッパーに一食分ぶちこむ。これを一週間分冷凍

 解答はレンジで4-6分あたためれば温野菜ができあがる。

 焼き肉のタレやら、マヨネーズ、胡麻ドレッシングポン酢、なんかをかけていただく。

 野菜とタレのバリエーションを変えれば全然飽きない。

味噌汁

 温野菜と一緒に。もちろんレトルト

・副

 鯖の味噌煮缶詰、納豆なんか。

(番外編)

レトルト

 電気ケトルで温める。ラップを2重に敷いた丼にご飯を盛ってかける。

2014-04-18

冷凍パスタが美味い!

ふと、スーパー冷凍パスタを購入し、家で食べてみたら、思った以上に美味しかった

外袋から、内袋に入った冷凍パスタをお皿の上に乗せ5~6分レンジでチンするだけで、美味しいパスタが食べられる

どこのメーカー冷凍パスタでも、あまり外れはないようだけど、個人的には、スパプレミアム冷凍パスタが好きだ

2014-04-09

ライスフリー

大塚食品株式会社本社大阪市中央区代表取締役社長戸部貞信)は、お米を使用しない主食ライスフリーシリーズを 4 月 8 日(火)より、全国のローソンで先 行 販 売※ 1 します。

ライスフリーシリーズは、精白米不使用の“マンナン雑 穀”とおかずがセットになった電 子レンジ調理専用のトレイレトルト食品です。“マンナン雑穀 ”は大塚食品が「マンナンヒカリ」※ 2 の技術を応用し独自に開発した製品で、これまでのように主食とおかずを別々にレトルト殺 菌する必要がなく、素材が異なるこれら 2 品を 1 プレートで同時にレトルト殺 菌することが可能になりました。また“マンナン雑穀”を使用することで、1人前200g・200kcal 以 下となり、カロリーが気になる方や食事の時間が不規則な方にもおすすめ商品です。

引用元http://www.otsukafoods.co.jp/news/pdf/20140407.pdf

喰ったのでレビュー

※2014 4 11 カレー追加

200g。男性は絶対足りないと思う。主食おにぎり一個分くらいの体積だが、おにぎりは握ってるのでもっと重量あるだろう。

ただし、主食のマンナン雑穀が「ごはんというより硬めのおかゆ」なので、(本来はスプーン推奨だが)箸で食べると食べにくく時間をかけて食べることになり、満腹感はけっこう増す。

普段朝ごはん食べない人が、これを朝ごはんにするならちょうどいいかな、と思いますレンチンで食べられるし。

主食

ダイエット用にもよくあるマンナン米。ただし、ふつうのマンナン米はごはん(主)に混ぜてカロリーを減らす(従)のに対し、こちらはマンナン米がメインになっている。

硬めというか炊くのにちょっと失敗したごはんというか、米から炊いたリゾットの米みたいな食感。

以前ローソンで販売していたタニタコラボかなんかのマンナン弁当とあんまり変わらない。

ご飯だと思って食べるとおいしくないが、硬めの雑穀粥か、米を材料にした新しい料理だと思うとおいしい。

雑穀は引き割り大豆、きび、あわ、ひえ、白ごまが入ってる。食感がアクセントになり、飽きずに食べられそうな感じ。

保存料かなんか知らんけどちょっと酸味があるかも。

おかず

随時追加していく

野菜を味わう中華あんかけ

レトルトの100kcalシリーズ中華丼に似ている。

豚肉のダシのきいたあんかけ。名前の通り野菜メインで、具としての肉はあまり入っていない。(材料には入ってるみたい)。

プレスリリースのとおり、くわいの食感が良い感じ。

4種の根菜欧風カレー

辛いというよりはスパイシー。そしてチャツネかすりりんごと思われるフルーティーな風味。

鶏肉が入ってるらしいけど、味はビーフカレー寄りな気がする。

中華あんは野菜の食感があったが、こちらはわりとじっくり煮込まれている。

根菜仕立ての麻婆春雨

実は筆者、麻婆春雨を食べた経験が非常に少ない。あと辛いのが苦手。

そのため正確なレビューとはならないと前置きしておく。

辛さは中辛麻婆と同程度。食べている途中で水が欲しくなる。

味は普通の麻婆。豆腐ナスだったら薄まって物足りなくなるのだろうか。

野菜の食感は三種類中一番かもしれない。

2014-03-30

すき家のパワーアップ計画を考えてみた

バイト奴隷扱いするすき家が、痛いしっぺ返しを食らっている。

すき屋」でなくあえて「すき家」とファミリー風を装いながら、社員

以上の責任を背負い込ませる極悪経営。休業中の店舗には「パワーアップ」

の文字とともに復活を予告しているが、どの面下げて増強復活なのか。

おそらく、奴隷の大量離脱で復活は困難を極めるだろう。そこであえて、

現実的なパワーアップ復活を考えてみた。

まず、店員の作業を大幅に軽減する事が非常に重要である

そのために、メニュー牛丼のみに絞る。

その牛丼も、「バイト作」と変わらぬクオリティレトルトとする。

作るのは客だ。といっても特製レンジでチンするだけ。

生卵やキムチなどのトッピング自販機購入とする。

セルフ式にするリターンは価格提供価格は1杯税込み200円。

しかしこれではパワーアップとはいえない。

なにより、無人化するのか、というとそうではない。

店員は1人常駐とする。待遇は限定社員だ。

この店員の業務は、セルフで戸惑う客のフォロー

監視しかし、最大の業務は、実は調理だ。

といっても、提供メニューは、全て500円以上のもの

付加価値のついた料理を店員が時間を掛けて調理する。

注文がバンバン来るかは分からない。どちらかといえば、

こないほうがいいかもしれない。

だが、頼みたくなるようなメニューゼンショーが、

全精力を掛けて考案するのだ。それでいて、限りなく、

工数は少なくする。サイゼリアを見習えばいい。

飲食で働く人間は、本当に奴隷のように苦しみ、搾取されている。

それは、低価格メニューをなりたたせるために、コストを削りすぎている

からである

ならば、削る所は削る、そうでないところは、残す。そうやって

バイトの時給に見合う、現場の作業を脳みそからを血を流すほど

考えるべきである

サビ残ノルマを課すなど、責任転嫁しかなく、

無能丸出しである経営とは、「とにかく稼ぐ」ことではない。

誰もが幸せになる営みを作り出すことである

2014-03-27

庶民は圧倒的に消費税のほうが有利かと。

http://anond.hatelabo.jp/20140324164403

anond:20140324164403

基本的にミドルレンジの層では現状の累進課税よりも消費税増税の方が公平性があると思う。

個人事業主脱税にも対応できるし。

特にサラリーマンは同じ金額の税金取られるなら、同程度の実質消費の人たちよりも圧倒的に消費税の方が得で、反対する理由が見当たらん。

例えば仲がいい友達何人か集まって、飲み会費でも部費でも花代でも、みんなで使う共用品を買うなど何でもいいが、

「俺は収入少ないから10%な。お前は収入多いから50%な。」って言える人の神経が分からん

普通感覚なら

「全員3000円な。」

「全員20%な。」

が公平だろう。

自分以外の見知らぬ人だから高率でもいいと考えてるとしか思えない。

ミクロマクロは違う!」ってのは勿論分かっているが、公平性という意味なら、考え方の出発点は上記のようなやり取りから考えるべきだと思う。

もちろん金持ちが自らの意志で多く払うのはいいことよ。

この問題の旗頭である共産党なんてせいぜい数十人しかいない年収数百億円の人の「実効税率が低い」なんて文句なんて言う暇あったら、

党費でバシバシ累進性を見せて、最高50%ぐらいの党費で、自ら見本を見せて欲しい。

(ここが一番言いたかった)

日本共産党規約

[ 党費は、実収入の一パーセントとする。 ]



共産党年収1000万円の高所得者や5000万円以上の財産持ちなどたくさんいるので、是非、一般的金持ち

思われているこの層から党費で多く徴収する+国庫への寄付の強制を望む。

下流~中流階級の人は税金の補足も簡単で、公平性から消費税が向いていると思う。

年収1億以上になってくると、見合った消費はしないからある程度の累進性は必要はある。

年収400万以下は、やっぱ生活しんどいと思うから格安の税でもいいかも。

となると割りと高率(20%前後?)の消費税+負の所得税を含めた累進課税が個人的にベスト

ちなみに法人税税金の2重取りなので、理想は0%でもいいと思うが、問題もあるので割愛

財産税は人の懐に勝手に手を突っ込んでる感じがして嫌い。それなら相続税で取るべき。

日本年金機構も能無しなので、さっさと国税局に吸収されるべき。わざわざ2重の計算などいらん。人件費無駄

2014-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20140315191613

補足です。私は炊きあがったらすぐにタッパに小分けして、部屋である程度冷ましてから冷蔵庫に入れています

乾燥を防ぐ意味でタッパ内に水滴がついた状態のまま冷蔵しています

私はこれを3〜5日で食べきる感じです。5日たってもレンジで温めれば十分おいしいと私は思いますが、

感じ方には個人差はあると思います(私の味覚はわりと大雑把かも)。

それ以上になりそうなら冷凍に切り替えています冷凍した場合は、レンジで一旦解凍モードで2〜3分してから

通常の温めを2〜3分しています。こちらはたまにしかやらないのでベスト時間はまだ見つけられていません。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん