「レンジ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レンジとは

2014-03-15

http://anond.hatelabo.jp/20140314205646

私は3合炊いて4分割して、レンジOKなタッパに入れて冷凍ではなく冷蔵しています

食べるときには500Wの電子レンジで2分ぐらい温めるとちょうどいいです。

タッパはこんな感じのやつです(私が使っているのは違うやつですが)。

http://www.amazon.co.jp/dp/B004VCSMXK

同様に、ほうじ茶も一度に大きい急須で入れて、ガラス容器に入れて冷蔵しています

飲むとき陶器のコップに入れて500Wの電子レンジで2分ぐらい温めるとちょうどいいです。

http://anond.hatelabo.jp/20140315071731

俺も冷凍ご飯は好きじゃないけど、テレビでやってたやり方で少しはましな冷凍ご飯になるよ。

保存する分を直ぐにラップで包んで水分を逃がさない。ラップした奴が冷めたら冷凍する。

ラップする前によーく冷ましてからとか、水分飛ばしからとか、これがだめらしい。

後はレンジで加熱しすぎない。でも、何やっても炊き立てご飯以外はだめっていう人にはだめかも。

http://anond.hatelabo.jp/20140314221934

これですかねえ?

天正レンジ0.5合炊き

http://www.amazon.co.jp/dp/B006CCW57Q

でもこれ上手く炊けるんですかねえ?

今一信用できなくて怖くて手を出せないという・・・

2014-02-28

リファクタリング・ユア・キッチン

プログラマーという人々は、機会があるたびに自分が書いたプログラムコードを整理する。

日々の追記作業で複雑になってしまったプログラムコードは、もう近づくのも嫌なほどの、腐臭を漂わせる。

そうなってしまったら、楽しいはずのプログラム作業もイヤイヤやることになってしまう。

からコードを整理する。この作業は”リファクタリング”とよばれている。

コードを整理することに血道を上げてきたプログラマーの私だが、

しかし自宅のキッチンほとんど使えていなかった。カレー調理後の脂まみれのシンクに皿が重なっているのをみるたび、「俺ってずぼらだなぁ…」と嘆いていた。

でもある日ふと思いついて、キッチンも”リファクタリング”してみた。

そしたらあら不思議、每日自炊できるようになった。

ずぼらの皆さんの役に立つかもしれないので、ここに紹介します。

包丁まな板

Before

調理するたびにまな板を洗うのがとても面倒くさい。

こういう「なにかをする度に必ず必要になる」そういうコードプログラマー世界では”ボイラープレート”と呼ばれて、蛇蝎のごとく嫌われている。

After

キッチンばさみを使おう。

左右に分割できるタイプが綺麗に洗えて良い。

google:貝印 キッチンハサミ amazon

で、鍋やフライパンの上で、切る。

まな板の界隈で発生する不快な作業から解放される。

唯一困るのは、カボチャが切れないことだが、それはカットカボチャを買ってくることで対応する。

ねぎのみじん切りは、ちょうどよいサイズの器に適当に割った玉ねぎを入れ、ハサミを突っ込んでメッタメタに切り刻む。

本職のシェフは怒るだろうが、私達はシェフじゃない。プログラマーだ。

シンク

Before

三角コーナーはダメだ。三角コーナーは構造が複雑すぎて、綺麗に洗うのがとても面倒くさい。

しかし洗わないとヌメってきて、夏場に匂いを発する。臭い

受け皿のリングに網の袋を取り付けるタイプダメ。網を取り替えるため常に清潔になるが、網を付ける構造が複雑なので、その作業がいちいち面倒くさい。

ゴミの溜まった網を取り外す→手が汚れる→生ごみの袋にゴミを捨てる→新しい網をとろうとするが…しかし手が汚れてるんだった。洗う?いやちょっとまて、今はシンクに網がついていない。洗うとゴミが吸い込まれていってしまう… ああ面倒くさい。

After

浅くて、取り外しやすい受け皿に取り替えよう。

深い受け皿はダメだ。あなたは夏の日にぼたもちを受け皿に落として忘れてしまう(一週間後に白くなっている。表面がうごめいている)。

網が張っているものではなく、曲げた板にたくさん穴を開けたもの(パンチングストレーナーという)、を買うといい。

http://item.rakuten.co.jp/a-life2010/sp-208/

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1080401710

ただし、2つ買う。

ひとつスペアだ。シンクのすぐ近くに置いておく。

今使っている受け皿がゴミでいっぱいになったら、それをとり外し、即座にスペアに取り替える。

受け皿のゴミを生ごみの袋に移したら、シンクで受け皿を綺麗に洗う。移しきれなかったゴミは、たった今取り替えた受け皿にキャッチされる。

このサイクルを繰り返すことで、常に清潔なシンクが保たれる。キープ・イット・清潔・シンク

皿・フォークスプーン

Before

貯めといた食器を洗う作業が憂鬱だ。

ならば食器洗い機を買うか? …ダメ。高級なのは問題にならないとしても、食器洗い機自体を洗うのが、とても面倒くさ(そうだ)。置く場所も確保しなければならない。

After

食器を少なくする。

カップ・大きい皿・小さい皿・お茶碗・箸・フォークスプーン

表面がつるつるしたものセラミック製やホーローが良い。フォークなどは角ばっていないものが洗いやすい。

そして、それぞれ1つずつしか持たない。

食べるためには必ず洗わないといけないので、食器を洗い場に貯めておくことがなくなる。

コンロ

Before

鍋を吹きこぼす。するとコンロの周りが致命的に崩壊していく。受け皿が汚れ、コンロ自体が汚れ、コンロを置いとく台も汚れ、更に悪くすると床まで汚してしまう。

放置しておくとカビが生えたり、白くなったりする(うごめく)。

After

IHクッキングヒーターを使う。

火力が弱いのが難点で、チャーハンを上手く作れないが、マヨネーズを使うことで解決可能(google:チャーハン パラパラ マヨネーズ)。

洗う

Before

こびりついた茶しぶが取れない。

After

洗剤をつけるスポンジの他に、メラミンスポンジを導入する。

google: 激落ちくん

水をつけて使う。使うたび、消しゴムのように削れていく。こびりついた汚れにはこのタイプのスポンジを、油汚れには洗剤のスポンジを、と使い分ける。分割統治だ。

拭く

Before

ふきんを引っ掛ける、ふきんを取る、のが地味に面倒だ。

引掛けそこなって落としてしまったり、上手く取れなかったりする。

After

100均で、コードリール式の携帯の充電ケーブルを買ってくる。

こういうやつだ。

http://nhnl.yosshi7777.com/archives/2110/

コネクタ部分を切り落としてキーホルダー用の小型カラビナgoogle:小型カラビナを付け、ふきんに結びつける。

それをキッチンシンクの上などに付けておいて、皿を洗うタイミングで、引っ張りだす。

洗い終わったら、長めに引っ張って話すと、スルスルと収納されていく。

オーブントースターレンジ

Before

オーブントースターちょっとチーズトーストを焼きたい。チーズってあったっけ?あ、ピザチーズがあるや。

ずぼらである私達は、シンクでパンの上にチーズを盛ったりしない。オーブントースターの中でやろうとしてしまう。

すると、チーズはバラバラこぼれ、オーブントースターの中に落ち、加熱すると黒鉛を発して炭化する。

そうなるともう、掃除は不可能だ。

After

レンジとトースターが一体になったものを使う。多少値が張るが、優先すべきは”面倒くさくないこと”だ。

回転台のないものを選ぶとよい。回転テーブルを洗う手間が省略できる。


以上が私のキッチンリファクタリングです。

プログラマーリファクタリング作業は、繰り返し行われます

機能破綻しそうになる、その”匂い”がする度に、プログラマープログラムコードリファクタリングするのです。

そして繰り返すうち、コードは洗練されていきます

ずぼらの皆様のキッチンも洗練していくでしょう。

それでずぼらが治ることはありませんが、キッチン機能を引き出すことができます。それで十分なのです。

そして、ふつうのずぼらの上を行ってください。

2014-02-26

有機系汚部屋ギリギリ回避している私の中食自炊

すぐにぬめぬめシンク状態に陥ってしまう人、人並みの部屋が維持できない人向けのワザです。

(※1)本格的に汚部屋でどうしようもない場合は「全部外食」「自宅に食事を持ち込まない」が一番確実でしょう。

(※2)私は食への探求心低めの人間です。そして一人暮らしです。食に充実を求める方、家族がいる方には向かないでしょう。

(※3)お弁当は個人的に苦手なので除外しています。全部を食べきれることが稀&容器を洗うのが面倒ゆえ。

もずく…容器から直接食べられます。汚れるのはお箸だけ。胡瓜や生姜を入れてもいいでしょう(それでもスライサーとお箸しか出ない!)

めかぶ…同じ理由で皿洗いが発生しません。

トマト…切らずに齧りつけばOKです。その他、胡瓜なども食べやすいです。

納豆…単品で食べてもOK。レンチンしたオクラとおかかと醤油とをまぜまぜするとボリュームが増えます

めざし…レンジちょっと温めるだけ。

みりん干し…これもクッキングシートを敷いてレンチンするだけ。

ソーセージ…冷たいままでもレンチンでも。朝ごはん時にちょうどいいです。

スープ類…レトルトフリーズドライも充実しています。よく生姜を追加して飲んでいます

味噌汁レトルトでもいいですし、液味噌×電子レンジでもどうにかなります

漬け物…ふた付き容器入りのものが望ましいです。袋入りのものだと、自前のタッパーなどにあける必要が出てしまます

冷奴…密閉パックに入っているやつを選びます醤油や薬味は直接投入します。

鍋…お鍋は洗うのが面倒くさいので小ぶりのフライパンを使いますカット済み野菜+肉orつみれor魚などなど、バリエーションは色々です。

麻婆豆腐…「麻婆豆腐の素」とカット済み葱を使います。まとめてレンチンするだけです。

炒め物…「○○の素」系を活用します。キャベツを入れるだけ、もやしを入れるだけ、豚肉を入れるだけといったものならば包丁まな板を使わず調理できます(大抵カット済みがあるため)。

山芋すり鉢は使わず、薬味おろしですりすりしてそのままいきます。皮をむくのに包丁必要だったりしますが、山かけご飯は満足感があるので悪くないと思います

生卵…TKG大好き。

その他、ご飯の友になってくれる珍味系や、惣菜類、冷食を活用すれば結構それらしい食卓になります

  • ワザ編

とにかく洗い物の絶対量が少なくなるようにしましょう。まな板包丁放置すると後が厄介(というか衛生的な意味不安になる)ので、片付けまで頑張れそうにないときは使わないに限ります

紙皿や割り箸もうまく取り入れましょう。環境に優しくないかもしれませんが、腐海を作るよりはましです。クッキングシートとラップも万能です。

洗い物は2度に分けると気分的に楽になります。例えば、食後にスポンジで表面をなでたり汚れを紙で拭ったりする→後で最後まで洗う、のように。

一度に仕上げなきゃならないと考えると面倒ですが、ジャバーっと流すだけならすぐに出来たりします。パッと見きれいな状態にしておけば、後で仕上げ洗いをする際も気分が楽です。汚れまくった状態で何時間放置という状態だけは避けましょう。2度洗い法が衛生的かどうかは微妙ですが、とりあえず放置よりはましなはずです。

未だにたまーに無駄に張り切っては、汚台所を形成してしまうんですけど、2度洗い習慣がついてからは一晩以上放置ということはなくなりました。これは本当におすすめです。

終わり。

2014-02-22

http://anond.hatelabo.jp/20140222002158

極端に言えばロングが投資ショート投機だろ。

ロングはロングでも信用だと実質レンジショートから投機だな。

 

正直ベースで言えば、いわゆる偏差値50以下が人口の半分。そして偏差値50がそのぐらい。

それも数学ができない系が8割という現状で

株式投資なんかに個人投資家が手を出していいわけ無いじゃん。

やるなら優待狙いにしとけって奴。

おっちゃん・おばちゃんが年間100万も売買する必要性はないだろ。

2014-02-20

豆乳電子レンジで温めると何故爆発するのか?

普段、豆乳を温めずに飲んでいるけどたまには温めて飲もうと思い、電子レンジに投入した。

正直これが間違いだと知ったのは後の祭りだったということ。

豆乳200CCを2分間温めた。

まさか膨張して液全部をレンジ内に撒き散らす事になるとは誰が予想しただろうか。

少なくとも俺は初耳だった。

ともかく何故爆発したのか原因が分からんともう豆乳レンジで温めるのは不可能だ。

2014-02-12

http://anond.hatelabo.jp/20140212132419

田舎暮らし、とは言いながらもマンションなんでな。

都会のマンションでできることとさほど変わらないんだ。

ベランダプランターだすのもできるし、ペット可マンションではあるのだけど、

ペットはいろいろ大変だし、毛とかもあるし、欲しいとまでは思えないみたい。

欲しいなら飼おうよとは言ってるのだけどね。


田舎ガイドも何も、俺自身が、嫁実家よりももっと大きな都会育ちなんでな。

正直ガイドできるほど田舎のことが分かってない。

でも、猫飼おうか?とかフクロウ飼おうか?とか、今日お祭りあるらしいから行ってみない?とか、

今日ショッピングセンター行こうか?とか、映画見に行こうか?とか、オーブンレンジ買おうか?とか、

実家帰ろうか?とか、そういうのは気をまわしていろいろ言っているつもり。


でも、ホームベーカリーだって二、三度使ったらそれで終わりだったし、ミルサーだって使っているのを見たことがない。

さな城下町に連れて行っても、車で寝てたしなあ。

鍾乳洞は見におりたけど、城跡では、寝てるって言って降りなかった。

家出ときは行こう行こう!って言ってたのにね。

何をしてやればいいんだろうなあ。

2014-02-11

ちくしょう

鍋の残りを温めたら、水分蒸発して焦げた。

これからレンジで温め直すとしよう。

2013-12-25

なつかしいこと。

昔の恋人からFacebookメッセージが来ました。

彼は私の初恋の人で、初めての恋人で、私に初めての失恋経験させた人。私が16歳のときに彼の大学学祭で知り合い、2ヵ月後にお付き合いを始め、私が社会人になって1年少し経つまでの7年を一緒に過ごしました。1年だけでもいいから同じ学校に通いたくて猛勉強したのに、理工学部文学部ではキャンパスが違ったのにがっかりしたなぁ。

大学卒業後、彼は就職ではなく、遠くの学校に進学することになりました。地元に帰ってくるのは本当にたまにのことになりました。遠かったけれど、アルバイト代をためて、私も何度か会いに出かけました。

彼の卒業と、私の卒業は、ちょうど同じ年の春でした。

私は出版社就職が決まり、彼は子供の頃からの夢だった職業につきました。なれない社会人生活に奮闘しながらも、夏休みには「落ち着いたら結婚します」と、お互いの親に報告をしました。

駆け出しの編集なんて奴隷からボロボロになるほど忙しかったけれど、一緒に過ごす時間をなんとか捻出していました。仕事が終わってから彼の家に行き、ただ一緒に眠るだけなんてこともありました。

お互いの新しい仕事を興奮しながら報告しあったり、忙しいけれど楽しかった。

それまで、理工系男子ばかりに囲まれていた彼にとっては、綺麗な女性の多い職場は楽しかったのでしょう。今日職場芸能人が来てた!なんて喜んだりしてました。

ある日、彼に「同僚に紹介したいから」と飲み会に呼ばれました。一歩入っただけで、綺麗なお姉さんと可愛い子ばかりでクラクラしました。薄化粧にGAPジーンズノーブランドのバッグの私が、とてもみすぼらしく感じられました。時計なんてGショックだし。女の子たち、みんなカルティエとかエルメス時計してるのに。「これがA君の彼女~?可愛い~!若い~」と言う彼女たちの言葉が痛かったです。

その中でも、彼と同い年で向かいに座っていた女性、なんだか嫌な感じがしました。恋愛経験がなくても、女の勘って働くものなんですね。

両親に結婚の話をした半年後の冬、彼とお付き合いを始めて7年の記念日の二ヵ月後、彼は私の前で泣いていました。

「酔っ払った勢いで浮気して、その相手との間に子供ができてしまった」とのことでした。

相手は「やだな」と私が思った、同僚の女性でした。彼女、きっとずっとずっと、彼のことを狙っていたんでしょう。酔っ払った勢いで色仕掛けして既成事実を作って…。高校生のころから、彼以外知らなくて、合コンにすら行かなかった私では、太刀打ちできない手だれです。

彼が何を言っても、何が起こったのか、何を言われているのか、全然頭に入ってこなくて、真っ白でした。涙を流していたみたいですが、その記憶もありません。

翌日、初めて会社休みました。現実を受け止められなくて、ただ部屋で呆然としてました。

いろんなことが頭をめぐっていた気もするし、そうじゃなかった気もします。電話メールも取らないで、ただ、部屋でじっとしていました。

そこから数ヶ月の記憶は断片的になっています

とりあえず実家に帰って、2週間ほど実家から会社に通ったこと。お母さんの切り干し大根や厚揚げの煮物を食べてポロポロ泣いたこと、彼が実家に謝りに来たのをお母さんが「そっとしておいてください」と帰したこと、彼の親から電話を切ったあとにお父さんが黙って寝室に行ってしまったこと。友達からの「大丈夫?元気出してね」という電話メールに、「だいじょうぶ」とかろうじて返事をしていたこと。細切れの記憶がぽつぽつと浮かぶばかりです。とにかく、人生最初失恋は、思った以上に辛かったです。仕事に行くことで、なんとか日常生活にとどまっていられた気がします。仕事をしている間は、プライベートの辛さを忘れていられました。

彼は、責任を取って、その同僚の女性結婚したと、共通の友達から聞きました。モデルみたいに綺麗な花嫁さんだったそうです。

彼とはそれっきりでした。共通のお友達とも、私のほうから離れていくことにしました。気を使わせてしまうのが心苦しくて。

以来、綺麗で可愛らしいけれどしたたかハートを持った女性が苦手になり、そういう女性にころっとだまされてしまう男の人が大嫌いになりました。

それからは、何年も仕事に没頭していました。

出版不況が厳しい中で部数が減るばかりの編集部をやめ、アメリカのITバブルの波に乗りました。シリコンバレー発のスタートアップに「雑用でもなんでもいいから」と紛れこませてもらい、毎日文化祭の前日のような熱気の中で働き続けました。右肩上がりの成長に興奮し、歴史的瞬間に立ち会ってることに感動しました。

プライベートでは、ずっと一人でいるのを心配され、出会いの場に連れ出されることも何度かありました。でも、合コンでは苦手なタイプ女子たちに気圧され、男の人に誘われても一線を越えることはできずにいました。それは、「また裏切られるんじゃないか」という恐怖だったり、私が”浮気相手”で他の女性を傷つけることになったら…という恐怖だったり、いろいろでした。

忙しい日々の隙間にぽっかりと時間が空くと、ものすごく孤独な気持ちになりました。年に数回、帰宅後に、彼は奥さんと子供幸せ家族をしているんだろうな…と、レンジで温めたご飯をつつきながら泣いたりしてました。

仕事プライベートバランスも取れるようになってきた30歳からは、結婚恋愛の話題を振られることもぐっと減ってきて、心穏やかに過ごせるようになりました。思い出せば胸を締め付けられるけれど、部屋で泣くこともなくなりました。

それからしばらくして、彼から最初メッセージFacebookに届きました。ご飯食べに行こう、とお誘いに少し迷ったものの、「ぜひ」と返信しました。

銀座焼き鳥屋さんで久しぶりに会った彼は、記憶の中の彼よりも随分くたびれていました。私がオバサンなんだから、彼はオジサンなので、当たり前といえば当たり前です。

しかった頃の話をしていたら、16の頃に戻ったみたいな気持ちになりました。手にしていたのは焼酎だけど。

お酒も進んだころ、「本当にごめんな。俺、バカでさ」と彼がぽつりと言いました。

「本当だよ。あの後、ほんっっっとうに大変だったんだからねっ!おかげでキャリアはついたから一人で生きていけるようになったけど、気づいたら三十路だよ~」と笑う私に、彼がした話は、思った以上に重かったです。

2年前から別居中であること、奥さんが妊娠したのは自分の子供ではなかったこと、成長してきても全然自分に似てこないこと、不況リストラされること…。FBで何かあったようだとは感じていましたが、実際に聞くと重みを感じました。

「バチがあたったのかなぁ」とぼやく声が、彼のくたびれ具合を加速してました。

「そうかもしれないけど、起きてしまったことは仕方ないよ。今できる中で、ベストなことをするしかないよ。頑張れば、思い描いていたのとは違うかもしれないけれど、それなりに幸せはみつかるって」

「そうかなぁ」

「棚ぼた待ってるより、絶対いいよ」

「そっかぁ、そうだなぁ。大丈夫かなぁ」

「だいじょぶだから!」

こんな会話、彼の就職活動ときにも、社会人1年目のときにも、交わした気がします。ふと思い出して、切なくなりました。

あのとき、あのまま順調に付き合って、結婚していたら、私たち幸せ家族になれていたのかな。

帰りの電車の中で、「S子(私のこと)と話したら元気になったよ。ありがとう」と言って帰っていった彼のことを思いました。

やっとやっと、長い間背負っていた荷物を降ろせた気持ちになりました。彼への気持ちをやっと手放せた。

あの失恋から10年が経ち、「最後にもう一度だけ」の気持ちで、結婚相手を探しはじめました。ほどなく、優しい年下の男性に出会うことができました。

アラサーというより、ミドサーといったほうがいい年齢の私にはもったいないくらい、優しくて素敵な人。順調に話が進み、今年、入籍しました。

結婚が決まったことは、彼にも報告しました。「私が人のものなっちゃうの、さみしい?」と聞いたら、「S子は幸せにならなきゃいけない人だから」と返事がきました。

私は今、夫と一緒に暮らしていて、毎日幸せな気持ちでいます。彼からメッセージは、奥さんとの調停がやっと片がついた、でした。再び自由になったら、また、幸せを見つけて欲しいな。

追記:

今朝、はてぶを開いたら、自分投稿が人気のブックマークに載っていたのにびっくりしました。初めての投稿が、大勢の方に面白く読んでいただけて幸せです。ブックマークしてくださった皆様、はてぶやTwitterコメントくださった皆様、ありがとうございます感謝です!

芸能人の話でふと思い出して、自分経験したことを書いてみました。自分では、毒のある恐いエピソードだと思っています

何か思い出したら、また、もやっとする気持ち悪い投稿をしてみますありがとうございました。

2013-12-23

2013買ってよかったもの

REGNO GR-V

SUV用をリピート。古い設計タイヤではあるもののやっぱり乗り心地といい静粛性といい文句ないです。


・Zalto

ワイングラス。ステムの細さが心地よい。


iPad Air 64GB

子供用のテレビとして。手持ちのDVDエンコードして突っ込んである。(この作業って違法になったんでしたっけ?)

軽さでKindle HDXに惹かれながらもiTunesとかAppleTVとの組み合わせ考えるとやっぱりiPad無難な選択。miniじゃちょっと小さいかな。


Bowers & Wilkins A7

今まではオーディオAirMac ExpressをつないでたけどCD聴くこともほとんど無くなったので思い切ってAirPlay専用スピーカーに。

電源が連動するのでかなりストレスフリー。音はそれなり。ボリューム上げないと本領を発揮しないかも。


ルンバ770

いまさらですが。フルタイム共働きなだと週末しか掃除できないので。

毎日こんだけホコリが吸い取られる様を見ると、買って良かったと言わざるを得ない。

上位機種じゃなくても十分。


東芝 石窯ドームER-LD530-W

過熱水蒸気オーブンレンジ

ホームベーカリーとの組み合わせで、かなりマシなパンが自宅で焼けるように。

話題にはなったけどすぐ使わなくなりそうなエアフライヤーと同じこともできる。


Bo Conceptの棚

子供服が増えてきたので。

反比例関係にある価格デザインバランス的にちょうどいい落とし所。

2013-12-16

日清のカップカレーライス

容器の中にコメと粉末、フリーズドライの具が入ってて、

水を入れてかきまぜたあとレンジでチンすると、

関西カレーライスというか、コメルーが完全に混ざった状態のカレーライスが出来上がるというやつ。

買う前にネットで評判を見た。

まぁ大手メディア普通の評価なんだが、

個人単位の評価だと「くそまずい」「これを商品として世に出そうとした担当社員の味覚を疑う」とか

ひどい酷評が多くて、さすがに二の足を踏むレベルだった。

なんだけど、財布に余裕もあったので、近所のコンビニで購入。

んで作ってみたら意外と旨い。自分はもう5つぐらい食った。

いやーネットの評価ってあてにならないとか言うけど、ほんとなんだなぁと思っていた。

しかしハマったあとで気づいたのが、この商品、「チンする前に水と内容物をかきまぜる」という工程ぬかす

非常にまずくなる。コメはボソボソグズグズで、ルーも水っぽい。

なんでそうなるかは分からないけれど、「ネットの評価はあてにならないから信用するな」というより

自分と同じ環境条件でネットの評価が書かれていると思うな」というのが真実なのかなぁ。

2013-11-28

http://anond.hatelabo.jp/20131128122646

レンジ調理ラーメンよく食ってるけど、なるほど、豆腐か!

これは良い事を聞いた、明日早速試してみよう

豆腐ラーメンますぎる

  • レンジ耐熱容器に袋麺の麺を入れる
  • 上に絹豆腐1丁を載せる
  • 豆腐を崩して麺全体に豆腐がかぶさるようにする
  • 豆腐の真ん中にくぼみを作って卵を載せる
  • 麺の高さの半分くらいが浸かる程度に水を入れる
  • レンチン(袋の調理時間+5分)
  • 袋麺の粉を入れて混ぜる
  • 食う


袋麺食った後にごはん入れるより低カロリーで、食べごたえ&満腹感あるからオススメ

つけめんそばめし???みたいになる感じかな。

袋麺の粉ってスープにすること前提だから麺だけだと濃いんだけど、豆腐が入ることでちょうど中和されていい感じの味になるんだよね。

デフォルトだと味が濃い&麺自体に味がないかスープを飲むと胃もたれを感じるようになってきたからこの食べ方ばっかりやってる。

まあ野菜は...そう、まあ...そうね。

2013-11-07

分かりにくくても仕方がない、はてブ世界

初心者には分かりにくい、はてブの世界

スパムなどはルールの穴を突くプロであり、そして明確化されたルールほど穴を見つけやすものである

どんなルールでも、明確化すればするほど、それがカバーする範囲は狭まっていく。

明確なルールで広い範囲をカバーしようと思えば、

レンジに猫を入れてはいけません」式の細かすぎる注意書きを作る羽目になる。

暗黙の了解のほうが都合がいいこともあるのだ。

「こういう歴史があって、こういう現状がある。だからみんなで守っていこうよ。」

という呼びかけが前にあるだけで、考える人はチャンと考えてくれると思うんだけど。

今以上に自治厨が増えるだけだと思うYO!

2013-10-31

http://anond.hatelabo.jp/20130828002104

冷凍うどん(一玉50円くらい)をレンジでチン(3分くらい)するとかどうでしょう

お湯で溶かすうどんスープも売ってるし、麺つゆでぶっかけにしたり、余裕があればネギとか卵とか具を入れても。

野菜は足りないけど、油分は少なめだから、夜中に食べるにはマシじゃないかな。

2013-10-10

働いている発達障害者ってどうやって頑張ってるの?

理解者がいないとすぐ精神的に病んでしまうと思うんだけど…

というか俺なんだけど…

 

発達障害当事者会はあるのだけれど大きい所は社会で出られないレベル人間レンジを合わせているので

俺のようなのは疎まれてしまうし、俺も嫌な思いをしてしまう。

どうやら働いている発達障害者は俺と同じように毎日ぐったりで活動する余裕なんて無いらしい。

それならばなんとかネットで同志を集めようと必死になっているのだけれど誰も手を挙げてくれない。

俺はどうしたら良いのだろう…一人で孤独に頑張るというのも限界があるんだよね…

というかみんなはどうしてるの?どうやって疎外感や孤独感を解消しているの?

周りに理解者がいるからそれを解消出来るの?

俺はそういう人をどこで探せば良いのだろう…

2013-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20130828002104

まずカット野菜最近100円で買える!

セブンイレブンのが一番うまい

次点で、扱いやすさでローソンキャベツミックスがケース入って100円(100均ローソンじゃなくても置いてる)。

自炊しないなら、ローソン生野菜買って、自宅にドレッシング完備して食べる。洗い物でなくて楽。

 

 

次点セブンイレブン冷凍ラーメン(100円)。個人的には味噌が好き。

これに、冷凍ホウレンソウ100均で売ってる)や冷凍コーン(缶詰でもよいが、冷凍のが量が調整しやすい。100円)、冷凍ネギ(100円)あたりを乗っけて食べるとよい。

どんぶりの洗い物は出るが、ラーメンにしてもホウレンソウにしても、レンジだけで行ける。

レンジで湯を沸かす→野菜レンチン→麺をレンチン

 

 

冷凍チャーハンを食うなら、冷凍ミックスベジタブルを3割くらい混ぜて食べればよし。

2013-09-03

http://anond.hatelabo.jp/20130903135146

「1%がいいところ」だと1%を中心としたレンジ、ことによると1%を超えるかもしれない範囲をカバーしている印象を受ける。

それは斬新な視点だな。

いいところ、で1%を超える範囲をカバーか。

そういう感覚の人もいるのか。

2013-08-19

コンビニの女バイトクズ過ぎる。

客がレジにきてもいらっしゃいませを言わない。

それどころが客が来るまでは、レジ台を指で小気味良く叩きながらリズムを取ったりしている。

よくよく聞いたらレジの後ろから音楽が聞こえる。

勝手に流してんのか?

んで客がきたらバーコードをピッとやるわけだが、合計額が出ても何も言わない。

で金を出したらそれを片手で取ってレジに入れる。

もちろんもう一方の手を添えたりはしない。

レンジで温めたやつを袋に入れる時、テキトーに入れる。

おかげで持った瞬間に斜めになる。

そのチンした袋を渡す時も片手。

殺したろかと思った。

他のバイトは何にも言わない。

何か頼りない感じの男のバイトばっかりだったから、

キチンと言えないんだろう。

女もクズなら周りもクズ

何か店の人間全体がピシッとしてないんだよね。

どいつもこいつ接客業をする人間にしてはちょっとおかしい。

まぁその中でも群を抜いておかしいのがその女バイトなんだけどね。

なぁYさん。

お前さんのことだよ。

2013-08-02

貯金を開始、500円玉貯金1日目

とりあえず、ゲーセンにいって1万円分の500円玉を確保。

http://www.chokin-ginko.com/tech/500yen.html

貯金サイトを読んで、一歩を踏み出すことが大切ということなのでチャンレンジしてみることにした。

10万円貯まる貯金箱20枚投入してやったぜ。明日から毎日500円ずつが目標だな。

アプリもあったからとりあえず入れておいた。

3日坊主自分がどこまで続くかだけど、できればこの10万円を貯めて、次のステップに進みたいところ。

目下の課題は500円玉をどうやって確保するかって話。

元増田がまとめてツリーにアンサー

http://anond.hatelabo.jp/20130802091934

>無洗米も合ってもはや米を研ぐという時代ですら無いのにレンジご飯とか

無洗米買ってるけど、米炊いたら炊飯釜洗う時間すら惜しい

http://anond.hatelabo.jp/20130802092927

>確かに月一美容院は贅沢過ぎだし、今時パンの耳なんてどこで売ってるのか

女性やめて喪女になるならそれでいいんだろうけどね。パンの耳はお昼のパンをパン屋に買いに行く時に

「お一人様一袋まで無料」のを貰ってる

http://anond.hatelabo.jp/20130802100659

>パンと野菜ジュースだって家で食ってるかどうかすら怪しいしな

ビンゴ! 6:00のバスに乗って行くときは乗り換えの駅のコンビニでパンとジュース買って

ホームのベンチで食べてる時もある。帰ったら23時半までには洗い物済ませて明日の準備して寝てる

http://anond.hatelabo.jp/20130802111224

>家からペットボトルお茶を詰めて持って行こうと思い至らない

機材が5kg以上あるからそれ以上何も持ちたくない

集中力のないクズ向けハック タモリ療法

集中力がない皆さん、修行しましょう


集中力はいろんな意味や側面があると思うんですが、ここで取り上げる集中力は「今取り掛かっていること以外のことをしたいと思う気持ちや行動を我慢する、抑制する力」としま

まり、忍耐力を鍛えればいいわけです

では、どうすればいいのか

そこで俺が提案するのが、タモリ療法です


精神療法には「森田療法」ってのがあります。有名ですけど、適当に説明します。

欝などで何も行動する気力が無い場合に、ひたすら何もさせないで寝かせておく。そうすると何かしたいという気持ちが湧いてくる。それでも何もさせないでおく。行動する意欲が強くなる。これが第一段階。次の段階では、とにかく行動する。行動しているうちにやる気が出てきて社会復帰というわけです


まり憂鬱な考えに「集中」して何もしたくないという段階から、「いろんなことをしたい」状態に持って行くのが、森田療法です

この逆を行こうというのが、タモリ療法です


集中できないのは「いろんなことをしたい」からですので、コレに対するやる気を潰して行き、目の前のことに「集中」させるクズ向けハックがあります


その方法は、「いろんなことを我慢する」です。イラッとしました? でも、もうちょっと納得できる形で説明しま


我慢する=エクササイズととらえましょう

エクササイズにも難易度が高い項目と難易度が低い項目があります

難易度の大きな項目にいきなりチャレンジするからみんな挫折するんです

簡単なエクササイズを何度も繰り返すことから始めましょう


日常的に繰り返せる簡単なエクササイズの例を挙げます

・コップの注いだコーヒーに口をつけそうになった時、一回だけ我慢する

・目や頭がかゆくなってもしばらくかかない

お腹が減って何か食べたくなっても、5分だけ我慢する

ネットサーフィンしたくなったら一回我慢する

・それでもネットサーフィンしたくなったら時間を設定する(漠然サーフィンしない)

扇風機クーラーをいつもより弱くしてみる(一時間だけでもよし)

・汗を吹きたくなってもふかない

・蝿が停まっても動じない


このくらいなら難しくなさそうですよね。しかも一日にこなせる回数が多いので、そのたびに忍耐力が少しずつ鍛えられるというわけです。この制限回数や時間を徐々に増やしていけば良いのです

こうやって考えると、日常修行連続です。いつ何時でも修行は可能です

くりかえすうちに仙人レベルの忍耐力と集中力がつけられるはずです

がんばりましょう


ちなみに、何かに取り掛かるとき漠然と「集中するぞ」と思うよりも、「~と~を我慢するぞ」と、我慢する項目をイメージしたほうが効果的です

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん