はてなキーワード: 大塚食品とは
Q1. よくアンタ「動物を〇しすぎると顔がヤバくなる」って云ってるけどあれなんなの
他の方のブログだけどここでクロコダイルの皮の製造業者の顔をみてくれ。どうみてもそういう顔になってるだろ。あとは察しろ。
http://bekkaku-biz.com/roiet-business/
植物は種族全体が絶滅しないよう、種を喰わせてうんちさせるためにじっと待ってる。
・あと二酸化炭素出してくれてうんちして種を遠くに運んでくれるから人間と共生が必要
・種の継続のためにもちつもたれつが植物、だから食ってほしいと思ってる
・サカナも養殖があるけど、海で生活するものを無理やりケージで育てる
・そこにサカナの(牛豚鳥でもいいけど)恐怖心が発生する
・恐怖心の見分け方は、「つかまえようとすると逃げること」
・逃げるものは一切食わないで放す、逃がすというのが仏教の「放生」
肉の消費エネルギーの数分の1で済む。
肉食ったあと胃腸が重いと感じるというのはそれだ。
アスリートでもジョコビッチとかウィリアムズ姉妹はヴィーガンであの成果を出している。
NBAのカイリーアーヴィングはヴィーガンになってからMVP級の活躍を毎年している。
ヴぃーがん食は進化の途上でありこれからの発展がのぞまれるので、一般の肉魚卵乳を前提とした「栄養学」の専門知識のハードルが高い。
上のアスリートが成功しているのは、彼らが食事についてもプロだからだ。
Q6. じゃあなにからはじめたらいいの🥺
相模屋フーズの「まるで〇〇」シリーズがいいぞ。豆腐でモッツァレラとかステーキとか作ってる。
ウニが大好きな人は痛風になりやすいので、プリン体対策のために「豆腐うに」が爆売れしてるらしい。
大塚食品株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:戸部貞信)は、お米を使用しない主食『ライス・フリー』シリーズを 4 月 8 日(火)より、全国のローソンで先 行 販 売※ 1 します。
『ライス・フリー』シリーズは、精白米不使用の“マンナン雑 穀”とおかずがセットになった電 子レンジ調理専用のトレイ型レトルト食品です。“マンナン雑穀 ”は大塚食品が「マンナンヒカリ」※ 2 の技術を応用し独自に開発した製品で、これまでのように主食とおかずを別々にレトルト殺 菌する必要がなく、素材が異なるこれら 2 品を 1 プレートで同時にレトルト殺 菌することが可能になりました。また“マンナン雑穀”を使用することで、1人前200g・200kcal 以 下となり、カロリーが気になる方や食事の時間が不規則な方にもおすすめの商品です。
喰ったのでレビュー
200g。男性は絶対足りないと思う。主食はおにぎり一個分くらいの体積だが、おにぎりは握ってるのでもっと重量あるだろう。
ただし、主食のマンナン雑穀が「ごはんというより硬めのおかゆ」なので、(本来はスプーン推奨だが)箸で食べると食べにくく時間をかけて食べることになり、満腹感はけっこう増す。
普段朝ごはん食べない人が、これを朝ごはんにするならちょうどいいかな、と思います。レンチンで食べられるし。
ダイエット用にもよくあるマンナン米。ただし、ふつうのマンナン米はごはん(主)に混ぜてカロリーを減らす(従)のに対し、こちらはマンナン米がメインになっている。
硬めというか炊くのにちょっと失敗したごはんというか、米から炊いたリゾットの米みたいな食感。
以前ローソンで販売していたタニタコラボかなんかのマンナン米弁当とあんまり変わらない。
ご飯だと思って食べるとおいしくないが、硬めの雑穀粥か、米を材料にした新しい料理だと思うとおいしい。
雑穀は引き割り大豆、きび、あわ、ひえ、白ごまが入ってる。食感がアクセントになり、飽きずに食べられそうな感じ。
随時追加していく
豚肉のダシのきいたあんかけ。名前の通り野菜メインで、具としての肉はあまり入っていない。(材料には入ってるみたい)。
辛いというよりはスパイシー。そしてチャツネかすりりんごと思われるフルーティーな風味。
中華あんは野菜の食感があったが、こちらはわりとじっくり煮込まれている。
実は筆者、麻婆春雨を食べた経験が非常に少ない。あと辛いのが苦手。
そのため正確なレビューとはならないと前置きしておく。
辛さは中辛麻婆と同程度。食べている途中で水が欲しくなる。
味は普通の麻婆。豆腐やナスだったら薄まって物足りなくなるのだろうか。
野菜の食感は三種類中一番かもしれない。