「自動掃除機」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自動掃除機とは

2024-10-22

anond:20241021181129

エアコン買い変える時youtube業者の人が何言ってるか調べてたんだけど

業者の人は基本的シンプルなやつを買うって意見をみて、シンプルな奴にした

自動掃除機能とか意味ないうえに壊れやすいし修理しにくいらしいw

2023-07-23

日常家事を回すにあたって「無駄を省く」というスタート地点にようやく立ったお前がなんか言ってるの超ウケるけどまあ頑張れよ

我が家は結局、ミニマリスト最強なんじゃない?という結論になった。

といってもメディアで見るようなミニマリストはとうてい無理なので、人が来た時に「え、もの少ないね〜」と言われる程度。

※本、ガジェット趣味スポーツ用品だけは減らせなかったので、食器類、服、タオル、飾り物と呼べるような雑貨類を減らした。

 目に見えるモノが少ないだけで全然ミニマリストではない。

結局どんなに便利家電を導入しても、「家電家事をさせる」ための準備やメンテは減らない。これが辛かった。

それを減らすためにはそもそも家事必要対象を減らす=モノを減らす しか無かったんだなあと感じる。

いや、一人暮らしでなんでも自分の好きにする前提なら文字通り好きにすればいいが、夫婦だろうがそれまで他人だったものどうしが同居してる状態家事を回すにあたって「不要ものを減らす」(無くせとは言わん)って当たり前と言うかそこがスタート地点なんだけど。食洗器や洗濯乾燥機はモノを選ぶ? 当たり前だろ。まあそこまで懇切丁寧に増田で勧めてるデキた奴と言うか物好きはあんまいないが、「道具を使うに当たって適切な素材を選ぶ」ことは当たり前すぎることではあるんだよな。てか、誰にアドバイスを求めたのか知らんけど、もしくは特にアドバイスを求めずに似てるっぽい境遇の誰かにアホが色々勧めてる記事を読んだのか知らんけど、そりゃお前の日常家事に対する棚卸が甘かった案件しかない。アホか。

食洗器ってのは「ちゃんと使えば手洗いと比べてはるかに清潔に食器を洗える家電」でしかない。省力化目的で導入すると肩透かしになるってちゃん説明してる奴がネットあんいねから勘違いしたのか仕方ないかもしれんがな。まあそこまでちゃんと手で洗う労力に対して比べれば実際に省力化になるんだけどな。

洗濯乾燥機もまた、「適切な素材の服を適切な量だけ洗って乾燥させる分には省力化になる家電」でしかない。洗濯乾燥機については食洗器より真面目に解説してる増田ネット記事が多いような気もするが、とにかく規定量を上回ったらまあ乾かねえし乾燥機能は壊れやすいしでなんだかんだ普通に干すようになったりするのもお約束だ。合わない素材? 知らねえよ。今どきフツーの(≒普通にほどほど貧乏の)家庭の民は基本的に化繊の服だ。化繊はそもそも綿とかと比べて普通に乾きやすいわけでよ。

自動掃除機? まあそいつはお前の言うとおりだな。自動掃除機効率よく運用するためには「そもそも家を常時片付いてる状態に維持する」必要があるため、感覚的にはあんま省力化にならねえんだよな。そういう生活に慣れたら「片付いてる状態を維持してる」って意識すらなくなるから楽になるんだけどまあなかなか難易度いからな。

でもぶっちゃけ一番家事が嫌で嫌で仕方なかった時にかけて欲しかった言葉

家電買え」でも「ミニマリストになれ」でもなく、

「がんばってるね、つらいね、分かってほしいよね」という慰めの言葉だったんだろうな…

頑張ってるのは認めるし辛いのも認める。「やって当たりまえ」って前提で語られるから辛さを共感してくれる人とかなかなかいねーよな。

ただお前は「家事が嫌で嫌で仕方なかった」って時点で平均を遥かに下回る意識というか家事適正なのでこんなクソみたいな増田に書き込む前にリアル知人に正直に愚痴っておけ。

じゃあな。検討を祈る。

anond:20230723164847

2023-05-10

ドラム式洗濯機買いたい

何で大きめの上位機種にしかフィルター自動掃除機能付いてないの

単身向けで手入れの簡単な機種早く出してくれ

2022-08-21

共働きを始めてストレスが増えた(夫目線

妻、仕事は丁寧だがとことん遅い。妻がパートで働き始めるとのことでかなり平等家事の割り振りをすることになった。収入は夫である自身の半分だが家系的には非常に助かるので歓迎していた。

いざ共働きを始めたところ、妻は非常に家事時間がかかり、自身の倍以上時間をかけて洗濯掃除食事の用意をしていることが気になった。腹が立ったので自動掃除機乾燥機洗濯機を「私の稼ぎから」捻出、家族全体の家事をかなり減らせたと思う。それでも妻は家事に本当に時間がかかり、また食料品日用品の買い出しも余計なものばかり買ってくる。その勘定科目は「食料品」や「日用品」として。ここに腹が立っている。

また、稼いだ金は家に半分入れてあとは小遣いにするらしい。ここは譲れないらしく平等家計に入れようと提案したら無茶苦茶にキレられた。私の稼ぎは好きに使って、家賃光熱費等々目に見えない出費が多いことに全く気づいていないようだ。考えがとにかく甘すぎて、金のことを話す気にならない。

もう色々と疲れた

2021-06-19

プライムデーで安くなってたら買う予定のもの一覧

他なんかない?

2021-01-16

年収1400万の生活

世帯年収1000万ぐらいだと税金が高くてお金がたまらないみたいな話をネット記事で見て、

ケチ自分とはギャップがあるなと思ったので事例の一つと思って書き殴りの自分語り。

自慢っぽくみえることもあるんだろうなと思うので先に謝っとく、すまん。

ベンチャー企業マネジメントをやっていて年収は多少ブレはあるけど約1400万。

1000万超えとるやないかと言われるかもしれないけど、生活については1000万の時代と変わらないので目をつぶってくれ。

(多分)Fランではない国公立大卒現在アラフォー

奨学金とかは借りずに学費一人暮らし生活費を出してもらって大学まで卒業させてもらった、親には感謝している。

今は結婚して小学生低学年の子供が2人いる。

妻はフリーランス年収約200万。

子供私立には多分通わせない、というかケチから通わせるという発想が今はない。

とはいえ子供に通いたいって言われたら検討はすると思う。

住居は都内分譲マンション(山手線の駅に徒歩10分ぐらいの中古で築10年ぐらいの2LDK)を35年ローンで購入、支払いの残りは約4000万。

車は持ってない。

車は嫌いではないし、欲しいと思わないこともないけど、乗る時間とか用途を考えたらタクシーの方がコスパが良い。

とはいえタクシーも使わない、近場なら徒歩か自転車が主な移動手段。遠いなら電車

貯金現金で4000万ぐらい。

株やら暗号資産やらで1000万ぐらい。

子供がまだ小さいことや投資がほどほどに順調なこともあり、ここ数年は毎年500-600万ぐらい資産が増えてる。

確定拠出年金やらNISAやらふるさと納税は全力案件

楽天経済圏で生きるようにしていて贅沢はあんまりしない生き方をしてるつもり。

ちなみに楽天の回し者ではない、さらに言えばどちらかというと楽天きじゃないし、ネットでの買い物はAmazon割合が高い。

(書いといてなんだけど、もしかして楽天経済圏で生きていないのかもしれない…)

食費は4人で約月6万ぐらい。

外食は月1回か2回ぐらいでファミレス

旅行とかは3年に1回とかで行き先は関東

服は基本ユニクロ、靴とかアウターとかカバンとかそういうのは多少お金を出してほどほどのものを買う。

他に主にお金使うところは本と家電

本に使うお金新卒の時からあんまり変わってない月1-2万ぐらい。

年収あがったのは本のおかげだと思うし、最高の自己投資だと思ってる。

買うのは自己啓発っぽいものやら仕事に関わる勉強のための本がメイン。

漫画とか小説とかは就職してからあんまり買わなくなった。

家電時間効率が上がるものちょっと高いものを買うようになった。

年収上がって一番贅沢してるなと思うのは電気代、昔は夏だろうが冬だろうがエアコンをなるべく使わなかったけど

最近新型コロナウイルスのこともあって気にせず使うようにしている(若干胸が痛いが、子供のためと思うことにすることで年々痛みは減ってきてる)。

なんのためにお金を貯めているのかっていうと、将来の不安とか色々あるけど

一番は最もお金がかかる住居を気にしないで住むように購入したいと思っていたから。

からマンションの残りローンをその他の資産が超えたときはとても感慨深い気持ちになった。

それを達成した今、目標都内に一軒家を購入することに更新した。

仕事する上で具体的な目標がある方が頑張れると思っている。

子供がもう少し大きくなってきたら勉強とか習い事とかでお金かかるんだろう、あんまり考えたくない。

色々つらつらと書いて発散してしまったけど、このエントリで主張したいことはサラリーマンで徐々に年収が上がってきた人間経験として

年収600万ぐらいあれば都内でも贅沢しなければお金結構貯められると思う(自分年収600万ぐらいの時に独身だったのもあって貯金1000万ぐらいは貯めてた)

・周りで近しい年収帯で貯金できてない人は年収上がったタイミング生活グレードを明らかに上げているので当然だと思う(車保有したり、家賃上げたり、明らかに服装が派手になるとか)

税金が上がって搾取対象にされていると感じているし、優遇措置が縮小されたり無くなったりすることに対しては思うところがある

ちなみに、お金を貯められない人を別に馬鹿にしたりはしていない、というかむしろ憧れの対象だし、自分よりも経済を回しているというところで良い国民だと思う。

ただ派手に生活していてお金を貯められないって言っている人は自分生活について客観性がないなと思って不思議に思って見てる。

なんだかとりとめのない文章になってすいません、最後まで読んでくれた人ありがとう

現場からは以上です。

追記

反応くれた皆様ありがとうございます。

2回目の増田で多少反応がもらえて嬉しい。

(1回目はコメなし)

何故こんな日記を書いたかなんだけど、おそらく民放テレビ番組IT企業役員芸人兼業している海外出身男性芸能人の紀行トーク番組を見たからだと思う。

彼の堅実な考え方とか自由への考え方とかにものすごく共感したのと、最近目にした年収1000万の人の生活ニュースギャップに思うところがあり急に書きたくなったんだろう。

見ていない人はわからいかもしれないが、彼の言っている自由というのはお金を貯めることでお金に追われることな自由を手に入れるという意味だと解釈している。

多分年下だけど素直に憧れる。

コメントもらったので勝手に返信させてください(←これちょっとやってみたかった!)

電気ガス通信 どこまで楽天経済圏にしてる? 普段使いクレカ楽天

電気ガスは自由化がきた時に営業電話かかってきた他の会社を使っているか楽天外。

通信無料につられて楽天モバイル。でも通信いか無料期間終わったら別のに変えると思う。

普段使いクレカ楽天クレカ出すのちょっと恥ずかしいけど、最近スマホ決済とかがほとんどだからスマホsuicaへのチャージECサイトでの買い物がほとんどです。

21歳だけど男の愛人とかほしくない?年額500万ぐらいでどうかな?

当方ストレート・アライです。いい人に出会ってください。

「自慢には結論がなく、たくさんの人に聞いてもらうことそのもの価値がある」という心理がよくわかるね

最後まで読んでくれてありがとう

匿名洗礼を初めて浴びた気持ちだが、どんな形であれ関心持ってもらえたのは嬉しい。

収入相当の生活をしていれば”貯まらない"とか”余裕がない”のは当たり前なのにな。 収入より質の低い生活をして差し引きプラスになってこそ余裕が出来るのに。

端的に言いたい主張をまとめてくれているコメ。これを長い言葉で薄めたのが上の文章

シンプルかつ濃い文章をかける貴方嫉妬です。

増田年収の話をする奴はくたばれ

文章最初に謝ってるからここでは謝らない。

ただ一つ言わせてくれ、

俺 の 年 収 は 1 4 0 0 万 だ。

あんぱんま~ん あたらしいお仲間よ~

読んだことあるかも。

ちょっとオヤ、と思うこともあるけど概ね共感する。

ところでこのコメントってテンプレ的なやつ?考えた人のユーモアセンスがすごい。使ってみたくなるね。

金があってもなくても✋(👁👅👁)🤚クンニ平等

そうだね、その通りだ。

けど金ある方がクンニする機会は増えるかもしれないね

年収600万独身時代って何歳頃なんでしょう?

28歳頃です。前職の時にその年収でした。

年収600万だと手取り500万切るよね 生活費で月平均25万出費があるとして残り200万 あとは旅行趣味臨時の出費で年100万使うとしたら100万ぐらいしかまらないじゃん

新卒時代ケチの最高潮時代で、会社アルミホイル巻いたおにぎりと自宅で入れたお茶持っていって飲んでたよ。自費の飲み会も一切参加しなかったし。しか実家寄生してたから初年度で確か200万ぐらい貯めた。

後出しですまんけど、年収600万時代貯金1000万には、小学生時代お年玉から学生時代バイト代も含んでいる。

バブってるから株に金廻すのは解るけど 長期的に複利を見たら金貯めるよりローン返す方が先なんじゃねえのって思うんだけど そこんところどうなの実際

コメント主も自分で書いてるし、他の人も返答コメントしてくれているけど、ローンは今変動だと低金利だしローンには控除もあるから早く返すと損する計算

お金価値は変動するリスクがあるから投資をしてリスク分散しておいた方が良いと思っている。外貨も欲しい。

もし金利ががっつり上がった時は繰り上げ返済するかもしれない。

このへんを詳しく知りたいな  “家電時間効率が上がるものちょっと高いものを買うようになった。”

パッと浮かぶのは乾燥機付き洗濯機冷蔵庫自動掃除機自動調理器、食洗機、全自動コーヒーメーカーとか。ありがちでつまんなくてごめん。

家事時短されるものネットレビュー見まくるとか周りに持っている人いたらヒアリングしまくって購入して使い倒す。冷蔵庫時短?って思うかもしれないけど肉をちょっと凍らせて日持させるタイプの物を購入した、結果買い物の頻度が下がっているので時短になっている。

2020-11-02

anond:20201031224005

明らかに家事をアウトソージングするか無視しなきゃなりたたない仕事量が全ての元凶

まずどっちかが仕事を減らせ、転職を考えろ

その上で機械可能仕事は全て機械に投げろ

食洗機とか自動掃除機とかな

anond:20201031222905

帰宅時間が遅すぎ。そりゃ時間なくて破綻するよ。

まずは食事を作らない。時間合わせて2人で食いに行くか、出前を取る。それだけで 炊事と洗い物がなくなる。

あとは全自動洗濯機。干す手間、取り込む手間がなくなるだけでぜんぜん違うぞ。

あとは自動掃除機or充電スティック掃除機を出しっぱなし。気になった時に気になったとこだけ掃除する。

それくらいやれば、あとは土日でなんとかできる程度にはなるとおもう。

どっちかが1830に帰れるようになるまで、炊事はあきらめろ。

2020-07-26

anond:20200726122659

なんだか言及されてたので。

うちの夫もこう思ってるんだろうなあ。呑気に。

実際は、どうせ分からいから何も言わないだけ。

そういう話は女同士の間でだけ共有される。

何でネット育児の辛さや不満をぶちまけたコンテンツ大人気なんだと思う?それに共感する人が多いからだよ。

いやいやいやいや・・・

そりゃ夫としてもそのあたりは気になるので

子供産んで後悔してますか?」

って何回か聞いてるけど毎回全力で否定してくるよ。むしろ自分の子供がこんなにかわいいなんて思わなかった」「寝ないときは憎たらしいけど」って言ってくる。

「それは奥さんの口先だけで、心の中ではそう思ってないでしょ」って言われるのであれば、

そこまでコミュニケーション断絶している夫婦が前提なら確かにその通りかもしれないけど、実感としては違うかなあ・・・

 

しかにまあ、子供が小さいうちは最低限夫が夜中のミルク授乳おむつ替えはしないと睡眠時間が6時間取れないので妻の体がもたない。完母だとつらいと思う。

あと、土日どっちかは旦那子供の世話の大半をするとか、食洗器洗濯乾燥機自動掃除機による家事炊事の機械化、定期的な外食中食活用コープデリなどの食材支援がないと厳しいね

つらい時のシッター支援ができるようにしておくと気分的にはだいぶラクなるみたい。うちは実際にはシッターは高いからとか家に他人を上げたくないからといって

まり使ってくれないけど、その逃げ道があるのとないのでは気分的に違うのかなあと。

何でネット育児の辛さや不満をぶちまけたコンテンツ大人気なんだと思う?それに共感する人が多いからだよ。

そりゃまあね。ラクなことだけじゃないのは否定しないよ。でも子育て幸せエントリもそれなりに人気だと思うけどなぁ・・・

倒錯的だけど、子育て愚痴を書くというのは割とマウントだと思ってる。だって子育てしたことのある人にしか書けないじゃん。

  

あと、子供まれると、社会的支援の厚さに結構気づかされると思う。保健所からワクチンだ検診だなんだと無料クーポンがどんしゃか届くし

乳児医療費原則無料自治体によっては投薬も入院食事代も全部無料児童手当とかその他なんだかいろいろカネも振り込まれるし(うちは減額されてるけど)

双方の実家は大喜びでわけわからん服だの玩具だのを怒涛のように送ってよこすし、街を歩けば見知らぬジジババも女子学生も相好崩して絡んでくるし、

社会的に認められてる感が半端ない子連れ正義!とばかりに得意になってベビーカーで煽って他人押しのけたくなる気持ちもなんとなくわかる。

 

から「案ずるより産むが易し」という見事なことわざもありますおすし

マウントしたい向きにはぜひ子供を産むのおすすめだよ。

napsucks

2019-10-05

anond:20190617153201

当方、2人の子持ちで、幼稚園に子を預けてバイトしてる主婦です。関東在住、車なし、賃貸3DK住み。夫は長時間労働
自分経験を踏まえてアドバイス的な何かを書きます。参考になる部分は参考にしてもらえると嬉しいです。
文章が長いと思いますが、お付き合いください。

増田はよくやってるよ!自分を褒めて欲しい

夫に頼れない状況で子どもを育てるのって、本っ当に大変だよ。それが1人であろうと、年齢的に成長してようと、大変だよ。

自分語りになるけど、私も子どもを産んでからつい1年前まで、闇の中にいたような気がする。

フルタイムで働き、家事もしながらオシャレにも手を抜かず、子どもを●人育ててる人もいるのに…!」などと、見えない誰かと比較して、想像以上に何も出来ない自分に苛立つし、落ち込むし、子はかわいいけど動けない。
家の中に子どもたちといるのに、海の底に、井戸の底に1人で沈んでいるような孤独感があって、辛くて、夫に助けて欲しくて、でも助けてもらうことは難しくて。私の場合帰宅後、何も出来ずSNS+酒に逃げちゃってた時期もあった。

流石に自分でもヤバいと感じ、夫にも現状をありのままに伝えて「とことんまで家事をしない」「お金を使って頼れる部分は頼ってみる」ようにした。

お金を使う」は心理的ハードルが高かった。でも、出来る範囲内でお金を使った。
酒についてはアルコール依存症だと思ったので、精神科に行って、お薬をもらって、対処した。
医師からも「がんばりすぎ」と言われ、「がんばらない生活」を送れるよう努力した。

そしたら、生活が変わった。とても楽になった。

お金を多めに使っていたのは、私が回復するまでの半年くらいかな?
今は、手を抜いて楽をする方法確立して、子どもたちと規則正しい生活を送れています。酒は辞めた。SNSも辞めて、余った時間運動も始めた。病院には定期的に通って薬を飲んでます

今は、ダメだった頃が嘘のように楽に過ごしている。子どもが成長し、手伝いをしてくれるようになったのも大きいと思う。自分だけでごはんを作るのは面倒くさいけど、子どもと一緒にごはんを作るのは(私は)楽しくて。スマホテレビゲーム機を使わせないで一緒に過ごすせいか、罪悪感もない(むしろよくやってる感じがあって誇らしい)。

家事育児してる人は、時間がない、お金がない、精神的な余裕もない

…と思います。だから視野が狭くなりがちだとも思うし、想像以上に疲弊するとも思う。
家事が辛いなら、頼れる人がいないなら、手を抜きつつ、無料サービスを使いつつ、お金も少し使ったほうが良いと思う。

日本家事水準は高すぎる

日本人の家事特に料理)に求めるレベルは「高すぎる」と、何人もの人が指摘している。アメリカヨーロッパの親も働きつつ子育てしているけど、晩ごはんは決まっていてパンハムチーズだけとか、シッターメイド家事をアウトソースしてたりとか、時短勤務で残業なしとか男性家事育児参加時間が長いとか。日本みたいに1人で頑張ってはいない。(→この辺の事情中野円佳さんや、ハラユキさんのWEB記事を読むと理解やすいが、長くなるので割愛。)

例えば、晩ごはん作りって

・残り物を確認
献立を決める
・買い物をする
・配膳
・洗い物
食器棚への片付け

…といった作業が発生する。家に帰ってからパっと作って終わりではない。事前準備も、後始末もいる。

家族の好み、栄養、味つけ、食材の組み合わせやバランス家計(食費、エンゲル係数)を考えて献立を立てる…

お子さんが小さい場合は偏食も多く、気持ちにムラがあり、眠たくて機嫌が悪くなったり、食べなかったり…。
なんとか食べさせた後は汚れた食器が残されるし。風呂にも入らねばならない。寝る時間も出来れば早くしたい…。

なので、買ってあるもの食卓に並べて与えるだけでも、十分だよ。

お子さんが納豆きな子なら、納豆を買って「ごはん納豆」が最強かと。納豆にお刺身を加えてもいいし、大根おろしを加えてもいい。パン納豆チーズをのせて焼くも美味しかったりする。

野菜カット野菜を使うのも良いけど、冷凍野菜が腐らなくて楽。ブロッコリーホウレン草キノコ類などが便利。
ツナ缶サバの水煮缶も。冷凍野菜フライパンに入れ、ツナ缶を入れて調理終了。どちらも栄養素はバッチリ。保存もきく。
あとはカットワカメとか、もずく酢も子どもが好きなら便利だし、卵や豆腐ピザチーズも使いやすいし日持ちする。
レトルトスープみそ汁も、最近は安くて良いもの多い。パスタソースも便利だし、牛丼の素とか炊き込みご飯の素も便利。
個人的には冷凍食品をお勧めしたい。ピラフチャーハンパスタお好み焼きたこ焼き冷凍庫に入れておくとチンするだけで済む…。コスパ良いと思う。

私はなんとなく罪悪感があって子ども冷凍食品をあげられなかったんだけど、主婦向け雑誌で定期的に特集を組まれるくらい、みんな普通に冷凍食品は使っている。夜ごはんが丼や炊き込みごはんパンでも問題ないし、スパゲッティうどんも良い。トーストホットケーキヨーグルトも夜ごはんに出しても良い。 大丈夫

塩分が高すぎるとか糖分がとか、気になることもあるでしょう。でも、例えば日本て高温多湿なので他国より塩分を摂った方が良いとも言われているし、栄養学って考え方次第でどうとでもなるんだよ。
子ども自分必要栄養のものは食べる…とも言われているので、上で挙げたものテーブルに並べて、選んで食べてもらってみるのも良いと思う。バイキングみたいで。

主食ごはん or パン o r麺類)に汁物、そして果物栄養バッチリ問題ない。
皿洗いが面倒な場合は、100円ショップで割りばしと皿を買って使うのも良い。食洗器よりも安く導入できる。

もし、増田料理する余力があればお勧めサービス

Oisixの「ちゃんOisix


3日or5日分の献立レシピ必要食材が届くサービス大人2人分だけど量が多いので大人2人+子ども2人(未就学児)までなら平気だった。
3日分が4022円(税込)、5日分が6437円で、1食で1300円くらい。

献立作りや買い物の手間を考えるとコスパが良いし、無駄な買い物をしないせいか我が家では食費はそんなに増えなかった(外食中食が多かったせいか大人2人未就学児2人で月に9万円くらい使ってたので…)。

ちゃんOisix」のメリット

・味や栄養バランスを考えた献立を立てなくてよい(めっちゃ楽)
食材調味料と卵など以外、全て届く(買い物の手間が減る)
レシピ付きなので味つけで失敗せず、1回で決まる
配送は日時指定可能で受け取りもスムーズ
・たまに知らない野菜があって楽しい

デメリットは、嫌いな食材も届くこと、注文が遅れると完売してて買えないこと、くらいかな。
肉は冷凍なのであれだけど、魚は美味しいし半調理で手間が少ない。野菜はとても美味しいです。

スマホアプリ「タベリー

献立半自動で立ててくれて、食材ネットスーパーで注文できるスマホアプリ無料

「タベリー」は主菜副菜汁物の3品が基本で、ボタンひとつ献立を立ててくれる。
冷蔵庫の残り食材を使いたいとか、食べたいものがある場合レシピ検索して設定することも可能
指定人数分のレシピが表示されるし、NG食材を設定することも出来る。

「タベリー」の便利なところ

1番便利だと思う、他にはない機能は、買い物リスト自動作成し、近所のネットスーパーイオンヨーカドー楽天西友)に注文できるところ!
ベリーから直接注文でき、食事関係ないトイレットペーパーとか、自分が欲しいもの自由に追加して注文できます

献立を立てるのに10分くらい、注文に10分くらいで終われる。しか無料
ネットスーパーの注文の面倒くささを解消してくれる良アプリです。
レシピを探すだけなら「クラシル」も便利だと思う。)

料理以外の家事を手抜きする方法

子育てをしている親に多い意見は「便利家電の導入」な気がする。

・食洗器を買う
・全自動洗濯機を買う
・全自動掃除機ルンバとか)を買う
調理家電を買う(ホットクックとか)

家電は高いので、買うのに躊躇する場合レンタルサービスで試してみるのも良いかと。例えばRentio(レンティオ)というサービスがあるよ。

私はマキタダスキンレンタルモップ(月額1050円くらい)を使っている。クイックルワイパー100円のペーパーモップで良いかと思ってたのだけど、全然違った。月1000円の価値がある。モップについた埃が全く落ちないの…。この吸着力がすごい。

平日は毎朝5分くらいでダスキンモップを部屋中にかけて終わる。掃除機を出さなくても埃が気にならない。

ごはん作りの手抜き方法は、以下の本も参考になる

・「晩ごはん症候群」フクチマミ ※マンガTogetterに試し読みが上がってる
・「自炊力」白央篤司 ※新書文章料理初心者向けなので大変分かりやす
・「一汁一切で良いという選択土井善晴 ※ほんと一汁一菜で良いと思う。土井先生言葉を読むと気が楽になる

家事の手抜きについては以下もお勧め

・「ナコさんちの頑張らない家事」ナコ ※漫画。本当に頑張ってない家事の本。元はブログ記事なので、ググると読める
・「主婦ゼロからのやってみた家事」 ※漫画。手抜きの仕方が色々まとまっていて使いやす
・「勝間式 超ロジカル家事」「勝間式 食事ハック」勝間和代 ※合う合わないはあるようだけど参考になる
・「主夫の日々」河内瞬 ※漫画ブログ。食洗器の導入など、家事育児を楽にするアイデアが多く、導入の理由付けに説得力がある
水谷さるころさんが書いた本や記事 ※夫と家事シェアしてる方だけど、家事に対する考え方が参考になりますブログよりもマイナビの連載がお勧め

発達障害を持つ親の子育て体験談

検査を受けるなどして、自身発達障害を持つことを自認している親が描いた育児漫画ブログ)を読んでみると、気が楽になったりヒントになったりする部分があるかも知れない。

ネットで読める中で、個人的お勧めなのはモンズースーさんの「凸凹ハウス~親子で発達障害でした~」


ADHD診断済み、他の発達障害の傾向もある女性が、発達障害グレーゾーン知的障害ではない息子2人を育てている。作者の夫は単身赴任などで不在が多く、ほぼ登場しないことも、増田と近いような気がする。

発達障害の子を育てる大変さ、難しさに加え、自身発達障害についてや、ちょっとした家事の手抜き方法なども描いてある。

単行本も3冊出ている。『生きづらいと思ったら親子で発達障害でした(アメブロ)』長男・そうすけくんが生まれたか小学校入学までを描いている。ブログより手っ取り早く情報が得られるので単行本お勧めしたい。

未読なら「凸凹ハウスライブドアブログ)」にある「カテゴリ汚部屋時代」を読むと感じが分かるかも。私はこの漫画で見て、洗濯洗剤を粉からジェルボールタイプにした。コストは高いが洗濯めっちゃ楽になった。

体験談をアップしている方は他にもこんな方たちがいます

・「アスペ息子とソフトアスぺ母ちゃんPixiv)」(イサヤマさん、検査アスペルガー症候群と診断された女性、息子さんにも自閉傾向あり。体験漫画
・「ああ、トマコの生きる道」(トマコさん、検査は受けてないが両親ともに発達障害の傾向を感じている、息子3人はそれぞれ発達障害があり療育を受けた経験豊富漫画ブログ
・かなしろにゃんこさんの単行本(息子さんがADHD自身発達障害ではなく夫が発達障害の傾向が強い。自身体験談以外にもいろいろなマンガを描いている)
・「おとなの発達障害かもしれない」(森島明子さん。ADHDの診断を受けた女性漫画家。独身日常の色々が描かれている漫画ブログ単行本も出てる

お子さんは発達障害持ちとは書いてないか定型発達なのかも知れないけれど、お子さんにも自閉傾向があったり、発達が凸凹としていたら、療育に通ったり進学先を調べたり…。正直、「ふつうアルバイト主婦」よりも大変だと思うよ。

終わりに

増田は現時点でも、充分がんばっていると思うので、本とか記事とか色々紹介して「読め!」「がんばれ!」と迫っているようで申し訳なくもあるけれど、ちょっとでも楽になりますように。


長い文章最後まで読んでくれて、どうもありがとう。お疲れさまでした。


2018-08-28

ルンバ死角

日常生活効率化に今や欠かせない文明の利器、全自動掃除機ルンバ

ルンバが動きやすいように段差を無くしたり家具を少なくしたりするハックが流行っているが、どうしても限界はある。利用者の工夫程度では補えない弱点が実はある。見逃されていた欠点言うなればルンバ死角」が。

それはルンバ上面だ。ルンバが通過した床面のホコリゴミなどはすべからく皆、そこが廊下だろうが畳だろうが関係なくすべて吸い込まれしまうのだが、しかルンバがどれだけ動き回ろうとも、彼女の体自体は動きのすべてについてまわり、ゆえにそこにある汚れには決して手が届かない。輝きに満ちた主人の部屋の中で、それを達成すべく献身した彼女けが唯一、汚れにまみれている。これほど悲しいことはない。

ルンバをもう一台設置する。無論ルンバの上に置く。ルンバ掃除する専用の小型ルンバというわけだ。

しか安易解決策にありがちなことではあるが、この改善案には明らかな問題がある。小型ルンバにもまた同じ問題が、その上面が汚いという課題が残るのだ。ならばさらに積み上げてはどうだろう。小型ルンバの上にさらルンバを重ねて… としていくとどうなるか。ルンバの総数nを無限大に近づけていくと、どのようなことが起こる? 上面の面積はゼロに近づいていくはずだ。その向こうに、哀れな従僕に仕える従僕、彼女に仕える従僕その無限の連なりの先に、全員が救われる希望はあるか。

無い。面積は確かにゼロに近づく。だが決して消滅はしない。アインシュタインはかつてこう言った。数学法則現実に当てはめるならば、それは不確かなものになる。数学法則が確かであるならば、それは現実には当てはまらない。ベロリルンバサイズを少しでも削るために努力を惜しまないエンジニアいくら夜を徹し死力の限りを尽くしても、人類の叡智をどれだけ積み重ねても、プランクスケールルンバなど作りようもないからだ。無限には決して届かない。理想化された数学では救えない現実がある。方程式に"宇宙項"を加えるしかないのか。ルンバの汚れから目を背けるために。

諦めるのはまだ早い。問題をよく観察せよ。実際の部屋には天井がある。天井に着くまでルンバを積み重ねればよい。天井自体にもホコリが付くことがあるって? よろしい。ならばルンバを逆さにして運用せよ。新たに開発された両面ルンバは、部屋の中央部上下からうねって伸びてくる鍾乳石を繋ぐ。ルンバルンバ掃除する。系としてのルンバが床面と天井掃除する。システムとしての自立。もはや誰の手も借りる必要はない。これが追い求めた答えだ。

いや忘れてはいけない。書斎にはまだ主人がいる。成長したルンバ達にとって、いか人間の助力が不要ものだろうと、こちらにはまだ彼女らの力が必要である。人の髪に、体に、あらゆる表面に不純物が付着している。だから部屋いっぱいのルンバ。部屋=人間+ルンバ。このルンバに満たされた空間の中で、私が体の向きを変えるたび、小さなルンバ達は逆の方向に回り込む。

2018-05-02

anond:20180502094448

まあ、ネット事情通なんてそんなもんだな。

ルンバ流行り始めあときに、日本メーカー自動掃除機を出さないのは安全性重視だからっていう事情通がいた。

あんなもん、万が一階段とかから落ちたらどうするんだ、海外メーカーと違って安全性重視なんだよ」みたいな。

でもすぐあとに、韓国メーカーOEMでクソ高い自動掃除機を発売し始めたから、単に開発が間に合わなかっただけだろっていう。

2018-01-21

女だけの星

素晴らしく発展した文明がある。

そう聞いて、この星に船を降ろした私が見たやけに清潔な街は、しかし全くの無人だった。

無人カフェ無人エステサロン無人美容室などを見て回っていると、ふいに後ろから声をかけられた。振り向くと、そこには老いた老人がいた。男性である

なぜ、この星には人がいないのですか?

老人曰く、

「事の始まりはこうだ。男は野蛮だ。凶悪犯罪ほとんど男が起こす。死刑囚の99パーセントは男だ。だから女だけの街を作る。そういって女だけの街ができた。女だけの街は、最高のアイデアだった。そこには痴漢もいないし、清潔で、美しく、化粧品も安く豊富にあったし、ホモ漫画ホモドラマがたくさん観れた。そういうわけで世界中から女が集まった。どういうわけか生まれてくる子供も、みな産み分けゼリーによって女の子だけに選別された。住むところが狭くなったので、男たちから土地を略奪し始めた。彼女たちはみな男よりも広い部屋が必要だったからな」

疑問に思った。男は反撃しなかったのか?

「もちろん、そういう男がいなかったわけではない。しかし、男は女には弱いものからな。そういうわけで、ごく一部の奴隷男を残して、男は滅んだ。女の勝利だった。」

しかし、話はそれでは終わらなかった。今度は自動掃除機ルンバたちが反逆を始めたのだ」

ルンバが反逆?たか掃除機に負けるわけがないでしょう。

「そうだ。たか掃除機だ。しかし、女は機械には弱いものからな」

2016-09-08

ネット事情通ってあてにならないな

何年か前に日本スマホ海外では売れてないって話題なにげに「防水とかアピールポイントにならんの?」って言ったら「防水なんかにこだわるのは日本人だけ」って外人が防水いらないもっともらしい理由を偉そうに語ってた人がいたけど、今じゃサムスンiPhoneも防水。

ルンバ話題になり始めたころも、日本メーカーも作れる、だけど安全性の重視だからあえて作らないんだって言ってた人がいた。あんなの階段から落ちたらどうすんだとか。

でも、今は日本メーカー自動掃除機売ってるよな。

口ぶりとか理屈とか、もっとらしくてもぜんぜんあてにならないな。

2016-07-21

某円形自動掃除機物理的欠陥

丸かったら部屋の端っこ、角が掃除できないじゃん

なんで四角形じゃないんだよ

ひっかかったら危ないからか?

からといって肝心の掃除が一部おろそかになるデザイン本末転倒だと思うんだが

2016-07-03

ここんとこ、自動掃除機ルンバがほしくて(でも高くて)迷っている。

いつかは買う気がする。だが、今買うには廉価版でも高額だ。

2016-02-18

時短の一覧はどこにあるんだろう

時短に興味ある。というか楽すること、省けることを省くこと。

できること全部やれたらすごいんだろうな。そこの境地を目指したい



外食時短というより、デート目的とかコミュニケーションとか栄養バランスのためとか他の目的の方が意味合いが強い



慣れないはてな法記使って記録しようとすることがもう時間かかってテーマに反するわ

2016-02-10

ネットに出没する自称事情通

昔、ネットテレビの融合みたいなことが話題になったときに、出演者ネットを想定した契約をしてないから番組ネットで流すのは難しいって話になったんだわ。

オレが「過去番組はともかく、これから作る番組ネットも含めて契約すればいいじゃね?」って言ったら「そんな簡単なもんじゃねえんだよ、素人が」みたいなことを言われたわ。

でも、いまはナントカオンデマンドみたいなサービスで、普通にテレビ番組ネットで配信してるよな。

自動掃除機ルンバ話題になり始めたときに、なぜ日本メーカーは作れないかって話になったときも、やっぱり事情通みたいな口ぶりの人が「日本メーカー安全性重視だから作れないんじゃなくて作らないの。あん機械、万が一階段とかか落ちたらどうすんの」とか言うのな。

でも、その後、日本メーカー韓国メーカーOEM自動掃除機出たり、自分で開発販売してるよな。

http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20160209235258

↑これだってさ、まあ、普通ビルより建築費がかさむだろうからとか誰も住みたがらないだろうとか予測はつくけど「○○だから」って断言できる人なんていないと思うんだわ。

建築会社中の人だって「そんなもん検討もしたことも考えたこともない」ってレベルの基礎的すぎる問題だろうし。

それを、上から目線で「教えてるやる」みたいな口ぶりでコメントしてる連中って、ほんとネット自称事情通だよな・

2015-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20150711084635

乾燥機付き洗濯機とか、食洗機とか、自動掃除機能付きエアコンとか設計してるお前ではないが。

一般ピーポーはたぶんお前ほど掃除きじゃないので、お前基準に合わせる必要はない。

家電メーカーちょっと来い

家電メーカーの、乾燥機付き洗濯機とか、食洗機とか、自動掃除機能付きエアコンとか設計してるお前、お前に言いたい。

お前は家でそれ使ってるんか?

それの手入れしてるんか?

すげー掃除しにくいんだけど。

どうにかしろよ。

ラクしたくてそれら買ってんだよ。

手間かけさせんな。

自分で思わねーのか?

掃除しにくいって?

自分掃除してないとか言うなよ?

2014-11-08

壁掛けテレビが広まらない理由って

ルンバ話題になりはじめたときに、日本メーカーはなぜああいうのが作れないんだって話題になって、家電に詳しいような口ぶりの人が「階段や段差から落ちたらどうするんだ。日本メーカー安全性重視だから」みたいに作らない理由をいろいろ説明してたけど、あとで日本メーカー追随して自動掃除機をだしてきて、結局市場の動きに対応するスピードが遅かっただけってことが明らかになったわけでしょ。

壁掛けテレビの動きが遅いのも深い理由はなくて、メーカーがウスノロだとか、リスクをとって新しいことをやりたがらないとか、そういう理由なのかもしれない。

外国で壁掛けがブレイクしたらマネしてやりだすと思う。

2014-07-08

本当に一人暮らし必要ものとは……うごごご!

http://uxlayman.hatenablog.com/entry/2014/07/06/205350

http://anond.hatelabo.jp/20140707131839

どっちも所々おかしいと思うけど、人によって必要ものが違うなんて当たり前なんだよね。

というわけで私的なリスト

エアコン

お金かけた方がいいです。自分の部屋よりも広い畳数用のものを買った方が良い。自動掃除機能もあるといいよね。

古いアパートマンション最上階だと、照り返しで夏は相当暑くなります

冬も冬で、建材によって断熱性にかなりの差があるので冷える所はかなり冷えます

エアコン暖房性能の方が畳数は小さいので、暖房性能で見て設置する部屋より少し広いのが理想

また、灯油集合住宅だと使えない所が結構多いです。買うのめんどくさいしコストとしてもエアコンひとつで済ませた方がいいでしょう。

洗濯機

私は最初からドラム式を購入しましたが、正直乾燥機能はほとんど使いません。

理由は乾燥にかなり時間がかかる(3時間程度)のと、薄手の服は皺ができてアイロンかけないと外では着られません。

雨続きの時や洗濯物が溜まってしまった時に、下着やタオル類だけ乾燥を使うことはありますが、それも年に数回なので必要ないでしょう。

掃除機

サイクロンは買うな!絶対だぞ!

掃除ほとんどしない、床はフローリングor畳で狭いというならサイクロンでもいいかもしれません。

絨毯ひいてたり部屋がそこそこ広いなら論外。一部屋掃除する度にピーピコピーピココウカンシテコウカンうるせえ死ねサイクロン滅びろ!

紙パック式を買いましょう。自走式だと掃除が少し楽になります。2万円程度。

あんまり掃除しないなら場所を取らないスティック型もありですが、吸引能力はかなり低いのであまりおすすめはしません。

ルンバ

我が家にはルンバちゃんがいます。部屋は3DKで45㎡ぐらい。家賃5万強。地方だしね。

掃除機というのはちゃんとやるとかなり重労働です。が、それがルンバちゃんが我が家に来てから一変しました。掃除は全てルンバちゃんがやってくれるのです!

ルンバちゃんがいなかったらきっと日々の掃除機がけに疲れ果て、私の人生は暗いものになっていたでしょう。

というぐらい便利。マジ。ルンバちゃん効果で床に物置かなくなるし、すると収納にも気を遣うようになって部屋がどんどんキレイになります

もっとも、部屋が狭かったり、床のスペースにはラノベ山積みの部屋は買う必要ないです。

あ、ちなみにルンバちゃんがいても掃除機必要です。ルンバちゃんが行けない所に必要なのもありますし、布団にも掃除機かけなきゃいかんしね。布団用の先端ノズル買った方がいいですよ。安いし。

ゴミ箱

うちも密閉式のゴミ箱を使ってます。紹介されてたヤツじゃないけど。8000円ぐらい。

密閉式はにおわなくていいですよ。ほんと。

ペダルは壊れますね。うちは4年ほどで壊れました。昼夜自炊なので使う頻度が比較的高いせいかもしれませんが。

消耗品だと思ってあきらめてます

ゴミ袋は20Lの市指定ゴミ袋。ゴミ袋は指定の自治体も多いから注意してください。

カーテン

カーテンなんて遮光性さえあればいいだろなんて何も考えずに買って失敗した……

カーテンに限らず家具全般に言えることですが、部屋の家具の色とか買う前に考えた方がいいよマジで

うちはカーテンを先によく考えずに買ってしまったのでカーテンだけ色がういてます。変えたいけどそう簡単に変えられる値段でもないので激しく後悔。

ブラインド実家いた頃にあったけど正直あれを一人暮らしの部屋でカーテン代わりはない。

センサー付き電球

玄関用に使ってます

えっ、あれって消費電力高かったの?と思って調べたらカタログスペックで0.1wだった。高くないじゃん。

ずっと電気点けてるとか気になんない人なら別にいいけど、おれは気になる人なのでなしです。

センサー付き電球おすすめます

自転車

あると便利。健康にもいい。駐輪場必須

3万程度の買うと快適で自転車ライフますます捗るけど、都心部だと自転車消耗品盗難的な意味で)みたいな話も聞くしなあ。

でもあんまりにも安物の中国産メンテナンス性皆無なのでやめた方がいいよ。

あとちゃんと空気いれなよ。一週間に一度、とまでは言わないけど最低でも一ヶ月に一度はいれなよ。リム打ちでパンクやすくなるし高くつくよ。

最近SCに簡単に空気いれられるヤツが設置してあるとこが多いから便利だよね。

テレビ

テレビ見ない!って人もたくさんいるから人による。

映画見たりゲームやる人なら大画面でしょ!自分が欲しいと思うサイズの1つか2つ上を選ぶのおすすめ

私は33インチにしようと思って37インチ買いましたが、今は40インチにすればよかったと思ってますし、なんならもっと大きいのが欲しいです(部屋は6畳)。

ニュースとかしか見ないなら大きい必要はないかな。古館さんのツラのを大画面で見ても面白くもなんともないし。……ハァ、次はお天気です。

キッチン

自炊しない派は結構いるからね……最近中食も充実してるし、別に悪いとも思わない。

確かに炊飯器レンジとケトルだけとかでも十分なんとかなる便利な時代。総菜も夜の安売り狙えば自炊よりも安い。

それでいいと思うならそれでいいし、せっかく一人暮らしなんだし料理ちょっと覚えたい、というキミの素晴らしい意欲を止めるものでもない。

包丁だけは安物でなくそこそこの値段のヤツ買った方がいいかなあ。あとは適当で。必要に応じてそろえればいいんじゃない?うちは鍋とかはt-fal使ってます

冷蔵庫

おかねかかるけど大きい方がいいよ。特に必要なのは冷凍庫野菜室。自炊するんなら野菜室の方が使う頻度が高いから野菜室が上の位置のヤツの方がいい。

レンジ

解凍とあたためができれば安物で十分。高いもの機能豊富。使わない機能豊富

オーブン

同様。安物で十分。

炊飯器

マイコンよりもIHがいい。バカ高い系のヤツは実家で使ってました。確かにうまいけど、うまいご飯食べたいならそれより他人の不幸……でなく米の鮮度を気にした方がいいよ。

まあそれに一人暮らしだとどうせたくさん炊いて残りを冷凍して保存になるから高いの買っても……

ちなみに長時間保存できるタイプ炊飯器もあるし実際それ持ってるんだけど、冷凍でいいと思う。

食洗機

一人暮らしの狭いキッチンでは設置場所がない。

広いキッチンがほしい……

電気ポット・ケトル

電気ポットはいらない。お茶とかよく飲む人はケトル買った方がいいよ。そうでないならケトルもいらんぐらい。

ちなみにうちはケトルもポットありますしかもポットは蒸気レスのくっそ高いの。蒸気気にしなくていいから好きにお湯湧かせるし出したお湯の量がわかったりして便利だけど、他人にはおすすめしない。

ホームベーカリー

ホームベーカリーで作ったパンマジでうまい。完全に趣味だけど。

ヌードルメーカー

気になる。誰かどんな具合か教えてください。趣味

彼女

ほしい。おかねかかるらしいけどほしい。

仕事

したくない。でもおかねほしい。

スター

ほしい。キレイなのほしい。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん