2014年07月09日の日記

2014-07-09

http://anond.hatelabo.jp/20140709233221

はてな10年だがthirdブロガーが何人いていつ始まったのかも知らん

http://anond.hatelabo.jp/20140709181709

不平不満みたいなのは実際の男だろうけど

女叩きはアフィカスがそういう流れ作るためにやってんだぞ

http://anond.hatelabo.jp/20140709225145

専業主婦をやったことがないので詳しくはわからないのですが、

具体的に専業主婦会社勤めの女性より大変な点ってどんなところになるんでしょうか?

金銭的余裕さえあれば、専業主婦の方があらゆる点において楽な気がします。

http://anond.hatelabo.jp/20140709233221

過去の人名前を出すのはかえって宣伝になることもあるから、そんなこと言わず静かにプギャーしてた方がいいのでは…と思ったけど

大文字と久しぶりに見るプギャーAAを見ると本当にスッキリしたのかもなと感じて少しほっこりした。

http://anond.hatelabo.jp/20140709145059

何故神戸横浜比較されているのか、そこから理解できてないっぽい

地方ごとにポジションが似てる地域ってあるんだよ

無知無学は神戸横浜比較するよね

横浜最初から東京にぶら下がってる街って事分かってないよね^^

http://anond.hatelabo.jp/20140709222815

「大人の都合」=「(権力者の)幼稚なワガママ

ゴミアニメ乱造しすぎでアニメのもの価値が低くなってんだよ

なんとかできるもんなら誰かなんとかしてほしいわ

日本にいたごく普通社畜がなぜ海外企業ではエースになれたのか

日本だと社内でもスキル低いほうで、毎日ゴミ同然の扱いうけて精神的にもまいってたんだが、

半年前にオーストラリアIT企業転職して就労ビザとって以来幸せになれたので書こう思う。



残業したら怒られる

休み取らないと怒られる

バカンスがあって、とらないと怒られる

ブラック代表であるプログラマオーストラリアでは全然ブラックじゃなかった

年収は1.5倍になった

有給休暇とは別に有給病欠休暇があった

日本人常識仕事したら超人扱いされる

仕事こそ人生っていう考えの奴はエリートだけでその辺の会社はいないし、上司も求めてない

仕事は食事や睡眠風呂と一緒でただの生活の一部。食事、睡眠犠牲にしてまで仕事をするアホはいない

上司愛想笑いするような意味不明な慣習はない

日本と取引のある海外企業日本語が話せるのは大きなアドバンテージ

毎日夕方には必ず帰るから仕事後に趣味で開発できるようになった


明日台風くるから早起きして会社いかないといけないし、このくらいにして寝る。

そんじゃーね

http://anond.hatelabo.jp/20140709213417

聞きましたー。

藤田咲さんのラジオを聞くのは、まなびストレートラジオ以来でした。

なのでチャクラ云々の話は知らなかったんですが、笑いが凄いですね。

僕は誘い笑いが大好きでして、一番好きなラジオの「ポアロのあと何分あるの?」という番組の「ハムカチックナイト」というコーナーが好きなのですが、それも誘い笑いのコーナーでした。

から、楽しく聞くことができました。

藤田咲さんは、要チェック声優に入れておきます

面白い番組を教えていただいてありがとうございました。

それでは、おやすみなさい。

http://anond.hatelabo.jp/20140709082032

庁舎外の喫煙所という嫌煙の程度を考えさせられる話題が上っているところなのに敢えて低レベルで否定されやすい食事時の喫煙ネタ

突っ込みやすい追記での追加燃料。

大漁に釣れて良かったねえ。

http://anond.hatelabo.jp/20140709220523

あの一人づつ何か言わされる奴、嫌だったなあ。元増田とはちょっと違うけど、自分語りして供養しよう。

出席番号1番だったから一番手だった。

壇上に上がって話す前の一瞬、先生とかクラスメイトの期待が感じられるんだよね。感動すること言えよ、みたいな無言の圧力

社交辞令みたいなのに嫌悪感があったしお涙ちょうだいものも大嫌いだったかオエーッってなった。それに面白いことも思いつかなかった。

から

「いろいろお世話になりました。3年間ありがとうございました。終わりです。」

程度で終わらせた。

多くはないけど仲いい友達もいたし、どっちかって言うと面白いポジションクラスに馴染んでたと思う。だからみんな、それなりのスピーチを期待していたはずだ。

その後シーンとなって、壇上から降りようとすると先生の「え?もう終わり?もっとなんか無いの?」って言葉。「はい、もう無いです。」みんなのぽかんとした顔。

わかっててやったけど、あのなんとも言えない空気は忘れられない。

でも少しだけ「ざまあみろ」って得意な気持ちもあった。みんなの予想を裏切ってやったぞ、みたいな。

ありきたりな奴等とは違うんだと主張したかったんだろう。若かったんだな。

そういう感覚、今思い出すとあああああ!!ってなる。痛い痛い…

http://anond.hatelabo.jp/20140709194817

中華なら中華天ぷらなら天ぷらに特化してるからねー。

値段のバランス考えるとなかなか良いと思う。

ただご指摘の通り人数がそれなりにいる場合はきついな。

四人くらいまでだと思う。

あと、長居ちょっとしにくいかな。

さくっと飲むくらいならいいと思う。

自分もよく旦那と夕飯にてんや王将で飲んで帰ったりするよ。

サワー類も安くていいね

http://anond.hatelabo.jp/20140709231458

おまい、政治家ってのは権力者だぞ?

言うなら強い者イジメと弱い者イジメの差だろ。

新卒で入った会社ファミリー企業)の人生

新卒で入った会社が、いわゆるファミリー企業だった。

どんな会社かというと

・平均年齢52歳

・毎年親会社出身の57~8歳が入社し60歳と65歳が退職する(60歳は大体嘱託で65まで再雇用

・若手は自分以外全員親のコネ

・業績は右肩下がりだが経営方針の根幹が「親会社から仕事をいかにして貰うか」なので、役員(これももちろん親会社天下り)のコネの強さが全て

とまあ、大体、そんなもんであった。

そんな感じで、本来的にぬるま湯で過ごせる会社の筈が、色々書きづらい経験を経て退職に至ったわけだが

57~65の高齢サラリーマンを毎年何人も見る中で、色々変わった昭和サラリーマン格言をもらったのを思い出したので、メモがてらここに残しておく。

・年取ってからどんな美味しい物食べても体がポンコツだと不味い。若いうちに美味しい物を一杯食べておけ

・一番に出世たかったら、その時一番できる奴のマネをしろ。楽に仕事たかったら、社内の女全員に押し倒してもOK貰える所まで尽くせ。

・30年前に1年一緒に働いただけでも、一緒に働いた縁は仕事を生む。

・合わない奴とは付き合うな。最初合わなかったら年を取るにつれもっと合わなくなる。

徹夜ができるのは55まで、残業ができるのは60まで。

仕事はその場しのぎの繰り返し

他にもいろいろあったけど、突飛なのは思い返すとこれ位だった。

まぁ、今のご時世通じる話ではないが、色々各人の苦い経験が染み出ておるのだろう。

あの会社、まだ残ってるんだろうか。今度行ってみよう

http://anond.hatelabo.jp/20140709230701

うーむ

ネタで言ってんのかマジで言ってんのか

嫌儲板がリベラルかいう書き込みは増田ときどき見かけるが

あそこがほんとにリベラルに見えるの?

いや、俺は2ちゃんなんてほとんど見ないからあそこでリベラルなことが全く言われてないかどうかは分からん

あそこと世間一般でリベラルと言われてる連中との区別がほんとにつかないのか?

だとしたらちょっと衝撃的だわ

http://anond.hatelabo.jp/20140709231458

政治家は知名度がいのちからな。

いじめというよりも、むしろ選挙協力というべきではないかね。

http://anond.hatelabo.jp/20140709231609

くっさwwww

マウント取って調子乗ろうとして思いついたのがこの程度のケチ付けとかwwww

http://anond.hatelabo.jp/20140709221130

確かにそうですね。

的確なアドバイスありがとうございます

そうえいば共有は出来るようにしていますが、アプリの紹介とかって入れてなかったです。

実装してみようと思います

きょう おれの むらが ほろんだ

みんな しんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん