「ピーラー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ピーラーとは

2024-02-21

anond:20240221194018

強弱を付けるところの背景を説明して、

増田ならこう判断するというところのロジックを共有することかな。

だいたい細かく報告してくる子は失敗したくないビビリか頑張っているアピールのどちらか。

ポップ事件を踏まえるとアピーラーだよねその子

お前があったことでこっちに迷惑がかかったぞ、

ネガティブな方向で名前が売れてるぞって言えばそのうち収まるでしょ。

そのとき大事なのは判断ロジックを明らかにしてそいつに持たせることだよ。

2024-02-16

コップ洗いスポンジで何でも洗うようになって洗い物ストレスが減った

https://amzn.asia/d/iPuJOmc

こういう柄つきのやつ。

最初はコップ洗ってた時に他の食器も洗おうとして「面倒だからコップ洗いのままやっちゃえ」と思って使っただけだった。そしたらめちゃくちゃ洗いやすくて今はもう毎日ほとんどコップ洗いスポンジしか使ってない。

てこが働くのでゴシゴシする力を減らせる

これが一番大きい。茶碗や深皿などはコップ洗いスポンジを逆手に持ってぐるぐるやるだけでいい。普通のスポンジより洗い残しも発生しにくい。

包丁ピーラーも危なくない

普通のスポンジだと怪我しそうでヒヤヒヤしながらゴシゴシしてたけど、コップ洗いスポンジならその心配もない。このヒヤヒヤストレスが実はかなり大きかったんだな〜と感じる。

手荒れや不快感が軽減される

これはあくまで軽減で解消ではないが、泡のついたスポンジを直接触り続けなくてよいので、普通のスポンジより手が楽。

コップがよく洗える

何を言っているんだお前はという感じだが、日々の洗い物て「お椀やお皿だけ発生する」「コップだけ発生する」ということのほうが珍しく、いろんな食器シームレスに快適に洗えるというのはとても大事なんだと痛感した。

箸や大きい平皿などは普通のスポンジのほうが洗いやすいが、まあそれもコップ洗いスポンジを普通のスポンジのように掴んで洗えばよく、今のところデメリットが見当たらない。フックにぶら下げて干せるのも衛生的だ。

なんで今まで気づかなかったんだろう。「コップ洗いスポンジ」という名前が良くないのでは?「おしりふき」が超万能ウェットティッシュであることが世の中に広まっていないことと同じ原因である気がする。

皆さんもコップ以外にも使ってみてください、コップ洗いスポンジ。

2024-02-01

anond:20240201021719

電子レンジを使うと容器内でまぜるぐらいは許容ならかなり幅は出るんじゃね

材料カットまな板包丁使うを除外して手かせいぜいキッチンバサミとピーラーまではありとする

2024-01-31

にんじんSiriSiri美味しいよね!レシピ紹介するね!

いまからつくるよ

ピーラーにんじんを薄切りにしながら直接フライパンに入れる

②油(おすすめごま油)を入れて炒める

③柔らかくなったら卵を入れて炒める

④塩コショウして出来上がり!

ゴマを入れるとなお美味しい!


簡単でヘルシー!

おすすめだよ

2023-12-02

女性に求める料理能力について

南キャン山ちゃんの「女性に求める料理能力冷蔵庫の残り物でレバニラ炒めやキノコ味噌汁を作れる」という釣り餌に今更ながら食いついてみる。別に女に求めなくていいけどレベル3くらいが妥当なところじゃないかしらん。レベル4あればすごい感じ。

レベル0【6/8で合格

レベル1【6/8で合格

レベル2【6/8で合格

レベル3【6/8で合格

レベル4【7/10合格


レベル5【7/10合格


レベル6【5/5で合格

2023-11-21

骨が割れ23日目。

激痛ではないが未だに痛みがあり、夜はしっかりは眠れない。

患部について医師は聞いても簡単大丈夫というだけだし、療養の注意点なども相談するところもない。

風呂は患部を固定していないといけないため怪我して以来半身は

介護用の体拭きで片手で届く限りを拭くだけである

つらい

子供が今までのように飛びつこうとしては気付いて止めるのがいじらしいし申し訳ない。怪我の無い側からそっと抱きしめてくるので無言で抱き合う感じになっている。

同じ家で寝起きして隣の布団で寝て毎夜蹴られてるのに。

利き手で無い側で、しかも完全片手での包丁の扱いが自分は案外上手くて、結局のところなんとか3食作っている。

生肉を大きな塊から切ったりキャベツなど千切り薄切りは無理だが。

在宅仕事配偶者料理(ピーラーで皮むきも始終悲鳴を上げ血は出て無いが傷を作った痛みをうったえ悪態をつくため3日で諦めた。自分が教えるには相性が悪すぎる。子供は同じ教え方で十倍上手くやる)と介添えは何もだが皿洗いと風呂洗いを毎日してくれている。

掃除機と布団干しは週一なので、子供配偶者の軽くなっていたはずのアレルギーがまた酷く出つつある。

2023-10-14

anond:20231014125033

千切りした後に冷蔵庫で1週間もつくらいなのでむしろ食中毒や腐敗のリスクは小さい方だよ。コンビニ弁当にもソースカツ丼とかカツサンドとか入れてるの結構あるでしょ。

清潔なまな板包丁(またはピーラー)で切ったやつを清潔なタッパーや弁当箱に入れとけば問題ない。要は生肉とか生魚との接点をなくすだけ。

2023-09-20

初めての一人暮らし自炊のために700円するピーラー買ったらレジのおばちゃんに「高っ・・長く使えるといいけど」と言われた

あれから25年まだピーラーは使っている

おばちゃんは元気だろうか

2023-09-09

ナスステーキ

ナスステーキは、ナスピーラーで縦に皮を削ぎ、2cm幅の輪切りにして作りますフライパンごま油をひき、中火にかけ、なすを並べて焼き色がつくまで焼きます。焼き色がついたら裏返し、料理酒を加え、蓋をして3分蒸し焼きにします。残りの

ごま油を加え、両面にこんがり焼き色をつけます。

ナスに切り込みを入れると、焼き面が広くなり、香ばしく仕上がります。また、ヘラフライパン押し付けながら焼くと、焼き目がつき香ばしくなります

タレをかけながら焼くと、味が染み込みます山椒をかけても美味しいです。

2023-08-30

丸ごと食べたら美味しいもの

キウイ🥝

ピーラーで剥いて、ガブリカロリーも60kcalくらいでヘルシー

●桃🍑

桃を丸ごと独り占め!種には気を付けて

サーモン

短冊サーモンを切らずに!背徳感!

チャーシュー🍖

カロリーなんて気にしない!幸せ

フランスパン🥖

真ん中からパクッと!

食パン🍞

切らない!1斤まるごと!顔をうずめたい!

ピザ🍕

流石にSサイズで!


【今後やってみたいもの

生ハム原木

ケバブ

ラクレットチーズ(とろけるやつ)🧀

2023-08-02

かぼちゃの一番美味しい食べ方

おいらは、かぼちゃサラダだと思うんだ!

かぼちゃの皮をピーラーで剥いて、電子レンジで柔らかくする

そして冷めたら潰して、マヨネーズを入れて完成!

コショウを少し入れても美味しいよ!

栄養もあるし、これが一番だと思うんだ、おいらは!

2023-07-30

増田おすすめする「一度使うと手放せなくなるキッチングッズ」が微

anond:20230729092726

増田おすすめする「一度使うと手放せなくなるキッチングッズ」ってのがいらないものばっかりだったか理由を書いてみる。

使い捨て三角コーナー

おすすめネクスタのごみっこポイ(約200円)。自立して立つ袋で、水切りそのまま捨てられる。ニトリにも200円で売ってる

シンクゴミ受けに生ごみを溜めて、毎日一回ゴミ箱に捨てるのがよくないか

蓋つきゴミ箱であれば、週2回ぐらいゴミ捨てれば、ゴミ箱は臭わなくね。

こんなの買う前にゴミを捨てろ!出勤時にゴミ捨てするだけだぞ。

臭いを通さない袋

生ゴミを捨てるときに袋に入れても、どうしても臭ってしまう。

そのときに役立つのハウスホールドジャパン臭いを通さない袋」(約800円)。そのまんまのネーミング。

これで包むと臭いがかなり防げるぞ。

高ければ、日本サニパックのニオワイナ(約330円)。百均ならセリアの「中身を見せない消臭バッグ」だ。

これも同じ理由でいらない。生ごみは週2回捨てれば、そんなゴミ箱は臭わない。

こんなの買う前にゴミを捨てろ!出勤時にゴミ捨てするだけだぞ。

■油はね防止ネットオイルスクリーン

揚げ物をするときに上から被せて油はねを防止する丸型のネット

おすすめママクック製(約2200円)だが、高いのでアイメディア製(600円)でもいい。100均にもあるぞ

家で揚げ物あんまりしない。油の処理大変だし。揚げ物っぽいのは基本的に揚げ焼きにする。すると別に油はねしないからね。

揚げ物はスーパーの総菜で良くないかレンジであっためてからオーブントースターで焼くと結構いい感じになる。とりあえず、唐揚げに関しては調理の面倒くささに対する美味しさが割に合わない。

レンジでだし作り

産業の「レンジで美味しいおだし」(約1700円)。

外側の器に水、内側の網に鰹や昆布などを入れてレンジするだけ。

だしの素もいいが、手作り出汁を取るのも美味しい。

だしの素でいいでしょ。

とは言え、食べ比べしたわけではないから、断言はできないなぁー。

今度、比較してみる。

■水切りスピナ

野菜を入れてハンドルを回すと水が切れる。

コスパを考えるならトップバリュサラダスピナーニトリ野菜水切りシャッキリサラダ(共に約500円)がおすすめ

敢えて買うほどのものではないって思って買ってない。

ただ、これはあってもいいのかもしれない。

サラダの時の水って気になってたけど、味がどれくらい変わるか試してみたい。

味付け卵メーカー

ダイソー(110円)。少ない調味料で4つの味付けたまごが作れる。定番

いらねぇーーーー!!ジップロックで作れ!!

カットできるバターケース

バター10gずつ一気に切れるケースもあるが、ダイソーバターケース(110円)は専用カッターで使うごとに切り取ってすくえる。酸化防止にもなり、格安おすすめ

いらねぇーーーー。買ったバターについてアルミ箔で包めばええやん。

ハンディチョッパー

これはぶんぶんチョッパーが有名だが、ワンランク上を目指すならToffyのハンディチョッパー(1800円)を。見た目がオシャレで、ぶんぶんチョッパーより速く細かく切れる

洗う手間とか考えると普通に包丁でみじん切りした方がよくね?

使ったことないから、識者のコメント欲しいわ。

シリコンスプーン

これは無印(490円)が有名だが、ダイソーもあなどれない。220円で同程度のシリコンスプーンで、持ち手に小さな突起がついており横置きできる。しなやかさもアップしていて無印の半額以下。気軽に試せる

これはいいよね。あって良かったって思う商品だね。おススメです。

■だし巻き卵メーカー

ダイソーの「レンジ簡単だし巻きたまご」(110円)出汁入り卵をレンジし、型にギュッとはめるだけで簡単にだし巻き卵ができる

だし巻きたまご作らないから、なんとも言えない。

ラーメン調理器(電子レンジ用)

ダイソー電子レンジでお手軽ラーメン(110円)。

インスタントラーメンレンジで作れる。器に乾麺と水を入れてレンチンするだけ。そのまま器で食べられるぞ

いらねぇーーーー!!!!!!!!!鍋で作ればええやんけーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

で、鍋から食え!!!

パスタメーカー電子レンジ用)

電子レンジパスタを湯がける容器は定番だが、おすすめ3COINSパスタメーカー(330円)。内側がザルになっていて湯切りがしやすい。

いらねぇーーーー!!!!!!鍋で茹でろ!!!!!!!!!!!!

これで茹でるとまずいぞ。

まぁでも一口コンロしかない人は、パスタソースは鍋で作って、パスタ自体はこれで茹でるってするのはわかる。

電子レンジオムライス

ダイソーレンジオムライス(110円)。二重底になっていて、下に溶き卵、上にケチャップをかけた白ごはんをのせてレンジするだけ。シャッキリサラダとても簡単オムライスができる

これは笑った。アイデア商品やなwww

でもオムライスなんか作るの半年に1回くらいじゃね?

薄焼き卵くらいフライパンで作るけどなぁー。ていうか、薄焼きより卵2個使って、スクランブルエッグっぽくする方が美味しくね?

シリコーン鍋(電子レンジ用)

ダイソーシリコーン小鍋(220円)。野菜と肉と麺つゆをかけてレンチンするだけで鍋ができる

これはいい商品かもなぁー。鍋で煮てたけど、時短できそうで良い。

アイスバッグ

ダイソーアイスバッグ24枚入り(110円)。コーヒーをバッグの中に入れて冷凍。取り出してミルクを入れると、コーヒーの味を薄めることなアイスコーヒーができる

めんどくさーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

これまで、極限まで手間を嫌がってたのに、コーヒー淹れてアイスバッグに入れて凍らすっていうクソ手間かかる作業しだしたな。

普通に濃い目のコーヒー淹れて、冷えた牛乳で割って、氷を入れろ。コーヒーショップも同じや。

■多機能スライサー

貝印鉄板だが、4500円くらいするので、愛工業製だと3000円弱で買える。下村工業製はジェネリック貝印のような見た目で1500円くらいなのでこちらも

スライサー持ってるけど、ほぼ使わないのよなぁ。使うのおろし金部分だけだわ。怪我怖いし。

使うタイミング教えて欲しいわ。

スライスしたいときは基本包丁で薄切りするか、ピーラー使っちゃう

アイラップ

大人商品湯煎冷凍電子レンジ対応の高密度ポリ袋で、ゴミ袋としても臭いが広がりにくい。60枚入りで200円弱なので財布にも優しい

湯煎できるのいいなぁーって感じかな。

でも鶏むね肉のサラダチキンくらいしか、思いつかないなぁ。

その他の機能スーパーにあるロールのポリ袋で良くね?

圧縮調理バッグ

リードのプチ圧縮調理バッグ5枚(約300円)。袋に具と調味料をいれ冷凍保存。食べたい時にレンジすれば料理の完成。自分レンジ冷凍食品を作る感じでストックを作れる。レシピ公式やクラシルなどで見れるぞ。

たけぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

電子レンジ蒸し器

イモタニの茹で蒸し工房(約600円)。容器に野菜も水を入れてレンジするだけで野菜がムラなくゆでられる。鍋で茹でる必要がなくなるぞ

ダイソー電子レンジ調理器(温野菜用)なら110円であるのでこちらも。

上であげてた、シリコン鍋じゃいかんのか??

■余った油吸収剤

ダイソーのわたぐも(110円)。フライパンで揚げ焼きした時など、少し余った油を吸い取ってくれるわた状の吸収剤。ちぎって使えるので便利

使い古した服とかを使えばええやんけ。

トースターバッグ

食パンを袋の中に入れて焼くと外はカリッと、中はふわっと焼けるぞ。セリア(330円

試してみるかぁー。食べ比べしてみたいわ。

シリコーンバッグ

ダイソーシリコーン保存袋(220円)。一時人気で品薄に。電子レンジオーブンOK。洗って何度も使えるのでジップロックよりお得。

うちは基本的にタッパーを使ってる。タッパーと比較してシリコンバッグの良さって何なんだろうか?

包丁

コスパで考えると、関孫六 茜 三徳包丁 (約4500円)がおすすめ

包丁重要だと思います

どういう包丁が良いかとかは、ちょっとわからんけど、うちも昔4,000円くらいで買った包丁を使ってる。

パン切り包丁

貝印 Bready ONE(約1300円)が安くて使いやす

パン切り包丁は、いらない人はいらない。

そこまでパンこだわらない人だったら、切ってある奴買うか、パン屋で買ってもらえばいい。

ゴム手袋

ダンロップホームプロダクツの樹からまれ手袋さらさらりん(800円) がおすすめ。着脱しやす

手荒れあんまりしないタイプから、使わないかわからん

キッチンバサ

ダイソー(110円)でOKプラスフィットカットカーブ料理バサミ(約800円)なら分解して洗える

料理をする人には、それなりによいハサミ(上にあるような800円とかする奴)を買うことをおススメする。

肉を切ったり、魚を捌いたりをハサミすると楽な時がある。そういう時に100円ショップのハサミだとストレスちょっとある。

あと分解できると洗いやすくて良いよ。

■洗えるキッチンタオル

コストコで人気のスコットがダイソーなら220円で買えるぞ。

ふきんを買えばよくね?なんか違いあんの?

まな板シート

まな板の上に敷いて使うシート。切った時の汚れが気になる場合に使えるぞ。

おすすめカインズまな板シート(500円くらい)だが、100均で300円くらいで買えるぞ

牛乳パックを開いた奴でよくね?なんか違いあんの?

おすすめキッチングッズを紹介して欲しいって言ってるが、まずは断捨離することをおすすめする

みんなもおすすめキッチングッズがあったら教えてくれよな!

新しいものを買うのではなく、要るもの、要らないものを整理することをおすすめする。

あと、○○専用器みたいなの(味玉つくりメーカー)を買うのではなく、今あるものを工夫して使うと良いと思います

2023-07-26

anond:20230726203615

Wordを使いこなせていないという指摘はその通り。

でも普段ピーラー料理してる人は包丁使って皮むきしたくないでしょ?

Word->htmlもできるのは知らんかった。勉強になったわ。

2023-07-03

anond:20230702140017

おばちゃんヤバいのはペタペタ触ることよりも、キャベツとか外皮1枚はいで平気で洗わずに使うこと。ペタペタ触られても野菜はどうせ洗うから問題ない。洗いません宣言してるオバさんユーチューバーかいる。計量スプーンまともに使えてないし。

ピーラーで千切りするの構わないんだけどまずは洗えよ。プロ料理人ユーチューバーちゃんと洗ってるぞ。地物買うとそれなりに虫に出くわしたりするけど、見ないふりとかしてるんかな?

2023-07-02

anond:20230702140017

俺も皮はできるだけ食べないようにしてるけど、そういう意味ではなかった。

youtube農家の人が「残留農薬はほぼ皮の部分にある」と言っていたので、葉物は2,3枚捨てるようにして

ニンジン大根ピーラーシャカシャカしてから使うようになった。

anond:20230702020646

これみんなのために一応かいとくけど、野菜マジで皮ごと食べないほうがいい。

売り場ずっと眺めてるとカボチャとかキュウリとか生鮮品をベタベタ触りまくってる人がいる。

たいていはちょっと手に取ってながめる人が多いのだが、、

たまに異常なほどベッタベッタベッタベッタ全部手に取ってるおばちゃんがいる。ほぼ100%おばちゃん

まじでピーラー野菜の川は向いたほうがいい。スーパー担当者より親身なアドバイスでした。

2023-06-26

じゃがいもの皮

もっと剥きやすく改良できないもんかな

ピーラー使うとき爪を引っ掛けそうで怖い

人参くらい剥きやすい形がいいな

2023-05-17

anond:20230517131352

長芋の皮をピーラーで剥くときは、長芋の横をフォークで斜めに刺して、フォークを持ちながら皮を剥くと楽

すりおろしにする時も、フォークで刺しながらすりおろせば最後まで無駄なくすりおろせる

2023-04-08

自炊するようになった結果思ったこ

意外と野菜長持ちする

肉300gはパックから出してみると思ったより多いことに気づく

弁当容器がないだけで圧倒的にゴミが減る

使う回数が多いならキャベツの千切りピーラーとか便利グッズを思い切って買った方がいい

台所の綺麗さが料理モチベーションに思ったより影響する

サランラップジップロックなどの消耗品がもったいなく感じはじめる

急な外食が入ると消費期限切れ間近の食材消費優先になって予定していた献立が崩れて少しイラつく

家族料理するのはありがたいが「残ったら明日食べればいい。入れちゃえ!」とまとめて数食分の肉を消費した大皿料理作られると誰が補充すると思ってんだと思う、料理してもらってる立場から言わないけど

2023-03-11

24歳にして、初めて(ピーラーを使わずに)包丁りんごの皮剥きができました

本当に恥ずかしいことに私は24歳なのに一切料理ができない もちろん包丁全然使えなくて、特に皮剥くのができなくてどうしても果物とか剥きたいときピーラーを使っていた

でも、実家包丁が新しいよく切れる包丁になったので今日試してみたら!できた!嬉しい!けど恥ずかしい!

2023-02-27

anond:20230227144439

ピーラーで剥きまくったやつを煮るとはちゃめちゃに美味い。しゃぶしゃぶの具にすると捗るよ。

2023-01-29

昨日カレー作らなきゃよかった

じゃがいもピーラーで指を切る

ホットカーペットにこぼす

あとなにかひとつ何かしらのトラブル(覚えてない)

カレー完成したときに捨ててチャーハンにすることも考えたのにな

予感当たってたわ なんか冬ってこういう時は逃げの選択したほうがいいよね

頭が弱ってるときは弱ってるなりの行動取らなきゃ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん