「一刀両断」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一刀両断とは

2020-06-29

最近はてブって

理屈をこねる人間に対して知性は低いけど共感力は高い人間一刀両断ブコメかます、みたいな反知性的な風潮になってきている気がする。

からかもしれないけど。

バイト日記

 昨日も私のレジしか並ぼうとしないお客様が来店。その時も私はカフェマシン洗いに没頭していたのだが、日曜の夕方にも関わらず、急に混み始めたのでレジに戻ったその時に、私のレジしか並ぼうとしないお客様が列の前から三番目くらいに並んでいてこっちを見ているのに気づいた。私はついうっかり素が出てしまい「またお前か!」という気持ちを眉間の皺で表現してしまった。そしたら私のレジしか並ぼうとしないお客様はなんというか、友達にでもするようなアイコンタクトを返してきた。それで、私のレジしか並ぼうとしないお客様は順番通りにAさんのレジの方に行った。それが夕方6時くらいのこと。

 私のレジしか並ぼうとしないお客様夕方そんな感じで私のレジ会計できないと、必ず20時~21時の間に再来店する。その口実なのか何なのか、1度目の来店のときタバコを買わずに帰って、二度目にタバコを買うのだ。

 で、やっぱり昨日も私のレジしか並ぼうとしないお客様は21時になる少し前に来店して私のレジ会計をしていった。しかもつれの人数が前回よりも増えている。前回の、年配の男性でどうやら私のレジしか並ぼうとしないお客様が私のレジに並ぶ為に当店に来ていることをわかっていてわざわざ着いてきている人と、その人と同じくらいの年齢に見える女性だ。なんなんだろう、この三人組……家族

 三人組は外の、私のレジからよく見える位置でしばらく立ち話をしていった。煙草一本吸い終えるくらいの時間だろうか。実際、私のレジしか並ぼうとしないお客様はこっちに背を向つつ喫煙していた。灰皿から距離あるんだけど、吸殻ちゃんと灰皿に捨ててったのかどうか。

 私のレジしか並ぼうとしないお客様が車を停める場所はいつも決まっていて、店の出入り口の一番近くで、私がいるレジがよく見える所なのだ。私のレジしか並ぼうとしないお客様は店を出たあとも長時間車の中にいることが多い。昨日の二回目のときは、私のレジしか並ぼうとしないお客様が来店する前から、その場所にピカピカの黄色い高そうな車が停まっていた。

 三人組が帰って行ったあと、Aさんが

「予想通り、またヤツは来やがりましたね!」

 と言った。毎度のことだがAさんは結構楽しんでいる……。Aさんが言うには、夕方想定外ピーク時に私のレジしか並ぼうとしないお客様は店内をうろうろ徘徊したあと、レジ待ちの行列に並んで斜めに顔を出し、前の客の人数を数えて、私のレジに並べそうにないと判断したのか列を外れ、またしばらくして並び直して同じことをして列を外れ、三度目にしてやっと、しぶしぶと言った感じですごい不機嫌ヅラでAさんのレジに来たし煙草も買っていかなかったという。そんなんだったので、Aさんは「ヤツはまた必ず来る!」と思っていたそうだ。並び直してるとか、私は全然気付かなかった。

 私のレジしか並ぼうとしないお客様のよくわからん所は、あからさまに私のレジに並ぶことに執着しているのに、第三者目線から見ても私のことを全く好きそうな感じではないというところだ、とAさんが言った。私から見てもほんとその通り。思いかえせば、あのお客様は前からたまに来る人だったが、頻繁に来店するようになったのは去年私が入店してからで、以来Aさんは殆んどあのお客様会計をしていないという。来店の頻度に対して明らかに会計する回数が少ない、と。で、この間の金土と、Aさんは都合で珍しく二日連続シフトに入っていたらしいのだが、その二日とも、私のレジしか並ぼうとしないお客様は来店しなかったという。私のいる火木日曜にしか、あのお客様はやっぱり来ないのだ。

 性別を問わずお客様の中には店員の片方が男でもう片方が女だったらどっちか特定性別を選びたがる人がいる。例のお客様も、もしかすると私に執着しているのではなく、女に接客されることに執着するタイプである可能性はある。今、当店の夕勤で女は私だけだし。

 この春までいたベテランパート女性と組んでいた時はどうだっただろうか? あの頃も私だけが執着されていただろうか? と、記憶を辿ったが、よくわからない。その頃は全然気にもとめていなかったからかもしれない。

 前に勤めていた店ではどうだっただろう? あの頃は、私はほとんど七十歳近い女性バイトと組んでいた。思い返せば、二人で店番をしているわりには、あのお客様を見る機会がおおかったような気がする。当時も「この人よく来るな」とは思っていたけど、それはお客様が毎度来るとき同じ派手な色のTシャツを着ていて目立つからそう思ったのだ。でも、当時もあのお客様はわざと私のレジに並んでいたのだろうか?

 まあ、うっすらと気持ち悪いものの、例えば「出待ち」みたいな明らかに一歩踏み込み過ぎなことをする訳でもないので、気を付けるったって何も対策は取れないのだが、前々から粘着されているのは確かなので、これ以上の何かをされたらオーナーに即相談ですな、とAさんと話した。

 AさんにしろBさんにしろ、私が特定お客様にどうやら粘着されているようだというボヤキを聞いて、即座に気のせいwwwと笑ってバッサリ一刀両断せずに、粘着現場を観察したり検証したりして事実であると確かめてくれて、実に親切というか……まともな対応をしてくれたのだが、こんな「まともな対応」を仕事でされたことって過去にないので驚いている。いや、これで驚く私のこれまでの人生おかしいのかなあ。

2020-04-20

火事場泥棒典型日本共産党

そりゃそうだろう。

どんなことでも、共産主義国会と比較して、クソミソの文句が言えるんだから無限に、そして誰が相手でも批判可能

混乱時には、その一刀両断批判気持ちいくらいだ。

志位とか小池なんて、性格の悪さが顔ににじみ出てるが、批判力はピカイチだ。

だが、共産主義国家になったらどうなるか?

まず、右翼自民党創価学会員なんて全員、監獄行きだろうな。

2020-03-20

ソーセージかいキチガイ

腸にその生物の肉をミンチにして入れるとかまじで外道だわ

ピーマン一刀両断にして中身こそギダしてミンチを詰めたりもするし

人間マジ鬼畜すぎる

牛とブタミンチを混ぜて合い挽き~♪とかもまじで意味不だし

どんだけ鬼畜だよ

2020-03-13

anond:20200312185424

怒ろうが笑おうがどうだっていいんだけど

自己責任論で一刀両断してやろうというクズが湧くのは

ちょっと我慢できない

2020-03-12

フリーランス給付金4100円に怒る当事者ってどうなの

私はフリーランス(だった)。

フリーランスから法人成りをしたが、まだ自分一人だけの法人なので別に仕事の規模も拡大しているわけでなく、世間的にはほとんど同じだ。

そんな立場として、SNSや実際に自分の周りで

フリーランス給付金が4100円で少ない!」

と怒っているフリーランスがいるのに驚く。

というか、あきれる。

 

外的要因で収入減もありえることを100も承知フリーになったんじゃないのか?

なんでぼんやり休んで文句ばっかいってるんだ?

仕事が途絶えたら、日雇いでも何でもしてその間をしのぐという覚悟フリーになってないのだろうか。

組織に守られないで、守られないからこその自由を手に入れて、上手くいけば大きく稼げるというリスクをとったんじゃねえのかと。

  

儲かっていない私だってそうだ。

からしょぼい売上をやりくりして、不測の事態に備えた保険にも入ったし、独立から蓄えもして、いつも1年くらい仕事がなくても生きていけるよう必死だ。

 

もちろん、自分法人化してるので今回の給付に当てはまらないが、もし該当すればたぶん申請してお金はいただくとは思う。

制度としてあるのに、わざわざ回避すべきだとまでは全く思わない。

「すいませんね、そういうのに期待しないでやってきたんですけど、くれるんならもらっちゃいますね」

という感覚はじゅうぶんわかる。

そうではなく

「少ない!不公平だ!」

とわめきちらす精神構造理解できないのだ。

自分自由意思で雇われることから逃避してだらしない独立をした責任について、他人(おもに政府)に転嫁していないだろうか。

強引な施策で、政府あなたフリーランスになるように導いたことはないはず。

せいぜい「なりたい人のために支援制度を作っておくよ」という程度だ。

そしてその制度ですでに間接的・直接的に補助金をもらってる人も多いじゃないか

 

そもそもフリーランス給付金がこんなかんたんに決まったこ自体にびっくりする。

そんなことに税金を廻さずに、医療崩壊を招かないことと、株価経済を下支えすることに、政府は金を使って欲しい。

※ちなみに個人的与党安倍政権もまったく支持してはいない。

 

「これまでしっかりと税金を払っている!(だから当然私は補償をもらって当たり前なのだ!)」

と息巻いている人もいるが、それもよけい恥ずかしいからやめてくれないか・・・

おそらくあなた確定申告でなんでもかんでも経費化して納めた程度の税金やら社保であれば、

社会の側からすれば収支はマイナスであり、もともと社会に養ってもらっている程度だとわかっているのだろうか(もちろんそれ自体は悪ではないが)。

 

が、指摘するとぜったいにヒステリーを起こされるので言えない。

からここで吐き出させてください。

 

 

■■2020.3.13 12:18追記■■

みなさん、コメント本当にありがとうございます

増田になるのが初めてなのでなにか変な書き方とかあればすみません

いくつか気になったコメントについて、ご返答しますね。

 

自己責任論で一刀両断してやろうというクズが湧くのは ちょっと我慢できない

 

どこまでも自己責任をとれという話ではないよ。

責任をとる・とらないの限度があるだろってこと。

もらうこと自体はべつにいい。

でも「額が少ない!格差だ!」とまで騒ぐのは恥ずかしくねえの?っていう線引きを言いたかったのです。

収入が途絶えることなんて余裕でありえるんだから、そのくらい織り込んでフリーになってないのかよって。

 

 

>同じ労働者なのに企業に属してるか属してないか支給格差をつけるから怒ってるんだろ

 

いや、「同じ労働者」じゃないよ。

そこまで拡大したら「ぼくたちみんな地球人」みたいな話じゃないでしょうか。

もしそれがわからんのだったら、フリーランスになるのはやめて、雇われて、会社文句ばっか言って仕事しないポジションをゲットして老いていくのがおススメ。

  

 

個人事業主賃金労働者と同じにする必要ないって人いるけど、確かアニメーターとか声優とかの特殊職種はただでさえ不安定やりがい搾取の真っ只中にあるんだが政府が更に格差付けてええんですか?と。

 

やりがい搾取とは全然別の話だよ。

フリーランスなら、稼動してない時間自分賃金が発生するわけないじゃん。

給付が少ない!もっとよこせ!」じゃなくてさ、稼動がなくなればフットワーク軽く日雇いバイトでもなんでもして収入を穴埋めするっていう気持ちすら無いの?って話。

2020-03-03

国会での野次について

 202/03/02、松川るい参議院議員国会にて「高齢者は歩かない!」「親が仕事休め!」という野次飛ばしたという情報が。前者は実際蓮舫議員の質疑を見ていて、野次のものは聞こえていなかったが、直後に蓮舫議員が質疑で触れたので知っていた。後者については記事の類にはまだなっていないが、塩村あやか参議院議員Twitterでそう報告している。

 2020/02/27、棚橋泰文衆議院予算委員会委員長に対する解任決議案が提出され、主旨演説に立った立憲民主国民・社保・無所属フォーラム会派本田平直議員演説の中で、国会での野次についてのくだりが個人的面白かったので書き起こしをしたので読んで頂きたい。

===ここから===

 この際、せっかくの機会ですから国会における野次について私の考えを述べさせてください。

 もちろん私の会派内、ましては日本共産党さんにはご立派な野次をしない方もたくさんいらっしゃるので、会派意見ではありません、私の考えであります国民の皆さんの中には、野次について、ま、学校教室になぞらえ批判をされる方もおられます。私も野次が少ない方ではありませんので、お叱りを受ける場合もあります。まだまだ私は野次は議場の花と言われるような、当意即妙歴史に残る、多くの方が納得するような野次ができているとはとても言えません。

 しかし、私個人議会を正常に運営するために、野次必要な場面や野次が役立つ場面がやはりあると考えています

 まずそもそも閣僚が答弁ができなかったり、質疑が噛み合わない場合です。理事協議を求めてる場合などに、速記時計を止めないなど、委員会上が明らかにおかし場合特にそうです。私が抗議の声を上げることで、ようやく棚橋委員長も、1分2分遅れて速記を止め、私が声を上げてようやく、質問者質問時間を守ることができました。これでも野次おかしいですか?

 審議打ち切り強行採決などの際の抗議の声はもちろんです。

 また、本会場で我が同志の森山裕之君がよくやりますが、法案問題点を端的に指摘する野次などは、私も聞いていて大変勉強になります。我々は当然自分所属委員会や関心分野の法案には詳しいですが、この場で採決に臨む際に、全ての法案に詳しいとは限りません。こうした法案に対する、「それはおかしいじゃないか!」こうした野次は、セレモニーになりがちな本会議を活性していると私は考えています

 さらに、もう一つ許されるべき野次は、立法府にチェックされるべき行政府閣僚の答弁が論理的ではない、整合的ではないなどの場面です。事実ではないそういう場合です。我々は、みなさんもお気づきだと思いますが、政策方向性が違うからといっていちいち野次ってません。お気づきだと思いますが、委員会与党の皆さんが質問する時には野次ってません。我々が野次ってるのは、政府おかしな答弁に対してです。

 それに対して、与党の皆さんは同じ立法府の仲間である我々が質問をしている時に野次ってるわけで、全く整合性がないと思ってます

 ま一方で、野次もいい話ばかりではありません、当然慎むべき味もあります。単なる誹謗中傷はいけませんし、結局どなたが発言たか名乗ってませんが、先日の選択夫婦別姓をめぐる質問の際の、「だったら結婚しなきゃいいじゃないか!」とか、沖縄で相次ぐヘリ事故の際の、「それで何人死んだんだ!」など、実際にその問題で苦しんでいる国民がいる問題での心無い発言は論外だと考えます

 少し、棚橋方式を改めてきちんと読ませていただきます。(( 筆者注: 棚橋委員長は、わざと極端にゆっくりと名前を読み上げる場合結構あり、それを与党の皆さんにも体験していただきたいと、ゆっくり目に演説をしていた/脚注記法機能しないぞどうなってんの? ))

 私が大問題だと考えるのは安倍政権で顕著な閣僚から野次です。本予算委員会での安倍総理から辻本議員への野次本来謝罪では済むものではなく、懲罰になってもおかしくない発言です。

国会、極めて不公正な棚橋委員長でさえ、閣僚から野次への注意を15回以上もしています茂木外務大臣などは常連で、質疑が紛糾すると全く所管外にも関わらず、ここは俺がとでしゃばります

 特にひどかったのは、違法検事長の定年延長のせいで、支離滅裂な答弁を強いられた、ある意味お気の毒な人事院局長の答弁後、背後からパワハラまがいに「帰れ帰れ!」と指示。人事院内閣から独立した機関で、ましてや局長外務大臣の部下ではありません。国会がどういう目的で、行政府の皆さんを国会にお呼びしているか考えれば、閣僚から野次などあり得ないと思います

 野次ではありませんが、総理が審議の中で民間のお寿司屋さんの名前を、私が数えただけでも24回も意味不明に繰り返しながら、野党議員を嘘つき呼ばわりするなど、委員会品位は大きく傷つきました。棚橋委員長が制止すべきは野党議員発言のいちいちではなく、これらの総理閣僚野次や、不適切発言だったことを強く申し上げたいと思います

===ここまで===

 冒頭で触れた松川議員の2つの野次は、本田議員が指摘する「実際にその問題で苦しんでいる国民がいる問題での心無い発言」にほかなりません。高齢者施設において、コロナウィルス差し迫った命の危険に直結する問題ですし、自由休みたくても休めない親達への想像力に欠ける発言言語道断です。

 個人的には、野次不規則発言を完全に排除してしまうと、明らかにおかし発言議会運営が傍目に分からなくなってしまい、見る側にとっても不利益が大きいと考えます。一切の野次が許されないため、閣僚の滅茶苦茶な答弁がすっと流されたり、棚橋委員長のような不公正な裁定スルーされてしまうのはもはやディストピアです。本演説中、与党サイドから野次は飛んでいます動画が挙がっていますので確認したければしてみてください。自分議員発言議員野次飛ばしてもいいと思うし、どこに野次が飛ぶかどんな野次が飛ぶかも興味深い、必要悪であり、必須のものだと思っています

 塩村議員に、Twitterで「野党野次は数えた?」などと絡む人がいますが、議員は「やじが悪いというより、内容がまずいのです。」と一刀両断しています自分も全く同じ考えです。

 与党支持者かつ、野次絶対さないという方は、これから自民党がまた下野した際にも同じことが言えるか、過去民主党政権時に野次が完全に許されなかったらどうだったかなど、想像してみてください。

 自分は勿論、どこが与党でどこが野党でも野次必要悪であり、かつ必須のものだと断言します。勿論不適切野次はあり、国会内での発言である野次責任が伴う事は付け加えておきます

2020-01-23

ごちそうさんは凄く良いドラマだった、

が、相手役は東出昌大でよかったのだろうか、演技が大根だと感じた。これはいったいどうなんだろうか、とずっと頭の上に??を浮かべながら見ていた。

杏はさすがの演技とキラキラした存在感原田泰造の全開の泰造っぷり、儲け役をマンキンで見せてくれた和田正人、役どころを掴んだ財前直見宮崎美子への開眼(あんな性の悪い演技するなんてもう!好き!)、キムラ緑子の手練れに翻弄される、吉行和子ぬか床ナレーション

そして何よりも、近藤正臣存在感あるダメオヤジぶり、ほれぼれするような古い大阪弁と貫禄の演技。

毎週のテーマごはんの美味しそうさ、食べるシーンのうつくしさ、高畑充希の瑞々しさと歌唱力への驚き、関西制作回ならではの茂山逸平を堪能など、話始めるときりがない良さだったのだが、西門太郎役は東出でよかったのか、と思いながら見ていた。

役どころには合っていたと思う。「家」と「妻」と「己」との間に宙づりになり、カチカチに硬く、あまり人生を上手くやれない男。やりたいことも能力もあるのに上手く回せずひたすら不遇を生きる男、狂言回しでもある主人公の妻に引っ張られて自分人生や家ともやがて融和していく、気の毒で不器用で愛おしい男。

東出昌大は、大根役者なのか。初めて演技を見たのが「ゆうたろうさん」だったので、役どころと合っていたのだろうと思う、あー大根だ、と一刀両断にはしなかった。不器用無骨演技をしてるのかなと思ってたのだが、他の演技や映画を見ても落語ディーパーなどでの素のしゃべりを見てもあんな感じなので、演技じゃなくて素でやってたかアレ、まぁ役者って役どころでもあるからそれはそれで、サイコパス役とかストーカー役とかドはまりしてたし、そういう役者になればいいよ、と納得させていたのだ。そしたらリアルサイコパス寄りだったんかなーという気持ちになってきた、不倫騒動の件で。

そもそも、杏が、双子が生まれた次の年にまた子供産んだ時にこつんと小さく引っかかっていた。双子ちゃん産んですぐ年子って杏ちゃんの体とか子育てとか…金持ちから金で解決できることも多かろうが、金では解決できない母体健康とか行き届かなさとか大丈夫…と心配し、でもまぁ女優さんは育児休暇期間をまとめた方が仕事復帰しやすいだろうし、夫婦で決めたことなわけでと思っていた。

んだけど、東出昌大は、双子が産まれてやっと離乳食で何とかなるかなぁという乳児育児真っ最中に次の子を仕込んでて、更にその最中にも平行して不倫を続けてたってことになる。相手女優不倫匂わせインスタ疑惑があるメンヘラタイプだ…不倫相手を見る目も無い。相当クレイジーサイコパスというか…セックス依存か何かなのかなとすら邪推捗る。へっぽこ系サイコパス

2019-10-27

anond:20191027115701

個人的な印象ですが、両者の違いとしてはオタクが「噛み付くことで仲間が増える(オタク陣営勝利)(フェミ陣営が敵を増やした)」とでも思っている節があるのに対しフェミニストは「沸いてくる輩を一刀両断」とでも思っているような感じです。

2019-09-12

はちゃめちゃ上から目線後出しすな

親しくなってくると、やけに素が出てしまうのか、上から目線になってくる人いるよね。

例えば、ちょっとした困りごとを笑い飛ばすように話しても、一刀両断アドバイスをしてくる。

その内容は、そうできたらいいんですけどねぇ…とならざるをえないようなもの

しかもこっちを全面的に責める(ように聞こえる)。

2019-08-07

anond:20190807230107

なんか「甘え」ってよく言うけどさー、それ何なんだろう?

病気と何が違うの?

社会生活を正常に営めなくて苦しんでるのに、病気と診断されなかったら甘えなの?

まー病院権威からな。病院の言うことは正しいだろうさ。

だけど、そうやって診断されなくて、あるいは周りの人に「甘え」だって言われ続けて自死してしまった人とかたくさんいるんじゃなかろうか?想像だけど。

「甘え」って何なんだ?

俺は俺なりに精一杯生きてるんだよ。

親が幼少期から自立しろ自立しろって叱りつけて育ってきたからこうやって誰にも頼らずに自立してるんだよ。

メンタル崩壊しそうになりながら折れそうな足で立ってるんだよ。

それを、元増田は「とりあえずいくつかの病院を受信して」っていう前提を付けてくれてるけどさ、「甘え」って一刀両断してくる人もいるんだよ。

何なんだよ甘えって。懸命に生きてるんだよ。

これが甘えなんだったら、せめて甘えを治す方法を教えて欲しい。

2019-08-05

anond:20190805095359

はてなにも山ほどいるだろ

教員でもそれ以外の専門職でもいいが、自分がろくに知らない世界の話を持ち出されて

それが自分常識と一致しないと「あいつらは常識がないからw」で一刀両断

教員も大変だよな

数十年前の自分の子時代のおぼろげな記憶しかないような奴が

どや顔で「俺の方が教員より上手く子供教育出来る」っつってるのがしょっちゅうもの

2019-07-19

饅頭、ここでお前の伝家の宝刀「かわいそうランキング」でオタク一刀両断にしないでどうする?

2019-06-07

深層心理に気づいたやついる?

深層心理は幼少期や思春期における体験・あるいは劇的な体験

(近親者の死・犯罪に出くわした(または起こした)

当事者としての体験・その他多大な失敗・失恋・負傷・疾病など)などによって形成されると考えられる。

また「心に大きな傷を負った」場合は「トラウマ(心理的外傷)」とも呼ばれ、

その後の当人の行動に多大な影響(例:パニック障害強迫神経症赤面恐怖など)を及ぼすことが知られている。

またトラウマになるほどでなくても、たとえば頭髪の薄い人は「うすい」「ハゲ」「フサフサ」といった

発音語句・また自分の頭部への他人視線などに、自分でも気付かぬうちに敏感になることが多いが、

これは「頭髪が薄い自分」を認めたくない・できれば打ち消したいという意識や願望が、

自分無意識部分や深層心理の中へ影響を及ぼしている典型的な例であるとも言える。

やっかいなのは、こういった深層心理というものは、

さまざまな局面に直面することで初めて意識レベルの段階へと表面化する

就職試験プロポーズ入試スポーツ大会自動車運転など、極度の緊張を強いられ、

かつ他人に頼る事ができない場面など)例が少なくなく、ふだんの生活の中では当人すら

自分の中にトラウマを抱えていることを、まったく自覚していないケースが存在するということである

俺は、人のことを決め付けてモノを言う奴が嫌いなんだが

(○○する奴は×× とか、 ありえねぇと一刀両断する奴とか)

そういうのはどういう深層心理なんだろう。深層心理とは関係ねぇか。

2019-05-15

夢見りあむとか本田未央とか北条加蓮とか自担立場とか諸々、第8回

デレマス総選挙は毎年大なり小なり荒れ界隈がヒリつくのが恒例ですが、今年は例年に比べより行き場のない怒りや情念怨念と妬みが渦巻く総選挙だったように感じます

なにはともあれみなさま総選挙お疲れ様でした。

後は結果発表を待つのみですね。

首位を争うのは本田未央北条加蓮、そしてダークホースの夢見りあむによる三巴状態でした。

誰が勝とうと例年以上に結果発表は物議を醸しそうですが、どんな結果になろうと私個人CGを取ったアイドルを祝福したいと考えています

結果が出るまであと数日、それまでに今回の選挙を走って自分の中で生じた焦りとか妬みとか、少しですが楽しかたこと等の感情を整理する為に一度自分気持ちを何処かに書いておきたいなと思い筆を取っています

所謂お気持ち表明文です。

チラシの裏でもいいのですが人にみられるという意識を持って書いた方がきちんと整えれるかと考えてここに投稿させて頂いてます。整えてるかは別にして。

では本題。

◯夢見りあむについて

今回は彗星の如く登場した新アイドル、夢見りあむが界隈に衝撃を与え、弱くも悪くも話題の中心になりました。

そこで数多くのPの鬱憤怨念、妬みや焦りが溢れだし夢見りあむお気持ち表明文なる増田が多々投稿され色んな立場のPの生々しい感情に触れることが出来ました。

私は別段、夢見りあむを好きでも嫌いでもありません。

どちらかと問われれば没個性よりも話題性になる方が良し、と考えていますのでキャッチャーで尖りまくり彼女キャラクターは好みよりです。

登場時から賛否両論を巻き起こし、予想通りというべきか、まさかと言うべきかはわかりませんが中間に食い込みさらに物議を醸し出しました。

個人的にはこのままCGになってしまってもいいのでは?と思います

それは、ここ数年ずっと続いていたガシャブに後押しされたキャラクターが一位になり、上位にランクインするも惜敗した本田未央pが涙を飲む、ボイスが欲しく上手い立ち回りで浮動票をかき集めたアイドルが念願のボイスを手に入れ一方で昨年ボイスを手に入れたアイドルは飽きたオモチャのように見向きもされないという繰り返しに風穴を空け、例年とは違った何かがみれるかもしれないという期待です。

あくまでも期待なので運営のすることは変わりませんが。

上位のキャラCD作って選挙公約果たしてはい終わり、また来年選挙よろしくねって。

それでも例年の閉塞した選挙に刺激を与えてくれたりあむの存在面白かったし、彼女を取り巻く状況を眺めるのは言っては悪いですが楽しかったです。

ですので夢見りあむという存在には感謝しかありません。

彼女のおかげで辛いだけの選挙じゃなくほんのちょっぴりですが選挙を楽しめました、ありがとう夢見りあむ。

本田未央北条加蓮

七回の選挙結果をみた時点で、次の選挙は未央と加蓮としきの三巴かなと予感してました。

しきは中間CuトップでしたがCGは厳しそうな順位でしたね。

ですのでどう動くのか読めないりあむを除外すれば、実質未央と加蓮の一騎討ち

ぶっちゃけると、どちらが勝っても面白くない。

運営の手厚い加護と後押し(ガチャブ、しんげきメイン回、遡ればアニバでのまさにシンデレラモチーフにした限定衣裳)を貰い追い風の中ナチュラルに他のアイドルを見下して、彼女こそCGと言わんばかりの態度を取る加蓮P

未央を悲劇のヒロインに仕立て上げNGポジパは未央の票田になって当然のように振る舞う未央P

また、他アイドルでも良くあることといえばそうなのですが自分が大好きな映画流行りの作品合作ダイマだと言い張って、まるで未央の後押しをするための踏み台の用に扱う姿勢もムカついて仕方ない。

他のアイドル映画音楽漫画もなにもかも、未央を引き立てるための素材とばかり振る舞う未央Pには「自分の足で歩け」と叩きつけたい。

未央と加蓮、どっちが勝っても反吐が出ます

いっそりあむが全部ひっくり返して勝ってくれれば今回は大笑いで締めくくる事が出来ますが、その場合未央VS加蓮の戦いが来年に持ち越されるだけなので長い目で見ると微妙な気もします。

Paアイドル応援する身としてはとっとと本田未央CGを取ってもらって総選挙CG枠を空けてもらいたい、と言うのが本音です。

未央Pは彼女悲劇のヒロインのように扱いますが、よくよく考えてみるとデレマスで一番多くの曲を歌ってるのは本田未央なんですよね。

看板ユニットNGとして出番の保証は確保しつつ、総選挙の枠すらしれっと奪っていかれてはたまったものではないです。

例年、トップを取ったアイドルは次の選挙で大きく順位を下げます

未央pは「未央ちゃん三ツ星に!」だの理由をつけて2冠3冠を狙うだろうと言われていますが今未央が持っている浮動票は確実に別のドラマを求め他のアイドル流れるでしょう。

その時未央が今の順位キープできるかと考えれば頑張っても圏内に入るぐらいまでに落ち込むと考えます

なので、例年同じことが叫ばれています本田未央がさっさとCGになって枠さえ開けてくれればそれは他のPaアイドルにとってプラスしかならないので、一応本田未央勝利が良い落とし所だと考えてます

加蓮だとPaの枠は空かないし奈緒も含めてTPCG!みたいな流れが生まれてそうですし本田未央感動ポルノにまた来年も付き合わされるハメになりますし。

自分担当総選挙の虚しさ

これで最後です。

私の担当Pa所属で、一応登場してから数少ないPaにおける数少ない全圏内アイドルです。

モバマスアンケートでもランクインし、Pとしての贔屓目抜きにして人気があるアイドルとしてみて良いと言えるキャラです。

ですが、何故かこの二年間曲を全く貰えていません。

ここまで書けば担当が誰かもうわかると思います

総選挙に限らず、この1~2年間ボイス未実装アイドルのPがデレマスの展開について嘆き、声のついた人気キャラのPがダイマして総選挙で結果を出せと一刀両断する場面を数多く見てきました。

そういった場面を見る度に、何故か無関係自分ダイマ選挙結果という言葉が突き刺さります

この二年間の内、季節シリーズとしんげきの1~3期のED歌唱、そしてデレステでのイベント新曲実装機会でしたね。

そのどこにも担当名前はありませんでした。

担当新曲が来るかとワクワクしながら待ち、落胆を繰り返すばかりでした。

まだしんげき4期のED歌唱が残っていますPaはしんげき季節共に未歌唱アイドルが多く、ここに望みをかけても歌ってくれるという期待は薄いです。

出番が全くなかったわけではありません。

モバでは素敵なイラストカードを沢山もらえました。ここは素直に嬉しいです。

デレステでも一応出番はありましたが、基本的に他の子オマケで、時には酷いキャラぶれもありとても満足できる出番では無かったです。

SSRも二年待ってやっと貰えましたが選挙で同等、もしくはそれ以下の結果のキャラ限定スキルに豪華な衣裳をもらっている中恒常で使いどころの見つからないスキル、衣裳は簡素で省略の後が見え隠れし、ほぼコピペで特訓イラストはやけに背景寂しいと思ったら一枚の集合絵を3分割したものでした。なんだこれ。

選挙でそれなりに結果を残せば良い出番良い衣裳が貰えると信じて二年待ちました。

そんなことは全くありませんでした。

たかが二年、されど二年。

つのにもそろそろ限界が来ています

私は担当の歌が大好きなのに、いつになれば担当新曲を歌うんでしょうか。

私の担当は何をしたんでしょうか。

私はどうすれば担当新曲を聞けるんでしょうか?

の子を下げろとは言いません。

ですが選挙で各アイドルの実績と持っている数字公表している以上、同等の成績を出しているアイドルと同等の扱いでなければ納得出来ません。

今回の選挙でなんとしても属性三位ねじ込めば担当新曲が聞けるのでは?とも思いました。

しか選挙直前で、最悪のタイミング担当のガシャが来ました。

とても良いカードでしたし新規絵は嬉しいけど、所謂逆ガシャブタイミングです。

ここの時点でランクアップ所か逆ガシャブ煽りと直近のデレステでの出番の少なさから初めての圏外落ちを覚悟しました。

それでも諦めたくなくてやれるだけの票をかき集め投票しました。

結果中間はほぼいつもの順位

総合なら圏内ギリギリ入るか入らないかという位置です。

上がらなかった事に落胆すべきか、いつもの順位キープできた事に安堵すべきか私にはわかりません。

総選挙なんて頑張っても意味がないと確信し、この地獄じみたレースから降りようとも思いました。

しか担当に素敵な歌声をのせてくれる声優さん担当必要とされなくなる事が怖いとブログに書かれていた為、引くに引けなくなりました。

法子ちゃん声優さんも、直近ではMマスライブの理科教師弁護士声優も、探せばもっと出てくると思います演者ユーザー不安を煽るような事を言わさせないで欲しい。

こんなの声優人質じゃないですか。

その人達好意を持ってしまってるから切り捨てて逃げる事ができません。

いっそ冷徹人間になりたいと心で叫びながら社畜生活のただでさえ少ない時間お金を当て、リターンがないと分かりきってる物へお金を投げ込むストレス言葉にすると簡単ですが実際はとても辛かった。

辛かったからこそ夢見りあむ騒動馬鹿馬鹿しさは少しの救いになりました。

こんな界隈だと望みは薄いですが、夢見りあむと彼女を本当に好きで応援してる人達が少しでも報われること願っています

閑話休題

辛い時間も終わり、後は結果を待つのみです。

油田を持っているわけでもない、しがない社畜雀の涙のような票では結果に大きな影響は与えられないでしょう。

それでも走ってしまった以上、何もしない後悔よりはマシかと思い込む事にしました。

断頭台に首をかけられ裁定を待つ気分ではあります

でも私以上に今回の選挙に思いをかけて真剣に望んだPは星の数ほどいるので、泣き言は言えないですね。

どんな結果になろうとキチンと受け止めその上で今後デレマスとどう向き合うかを考えて行きたいです。

正直、好きなキャラクターの出番が無いのにいつかは、今度こそとしがみつくのはとてもしんどいので。

◯まとめ

長いのでそれぞれ三行にまとめます

・夢見りあむありがとう

ナチュラル見下しと感動ポルノはもううんざり、いい加減自分の足で歩け

星輝子新曲をよこせ

以上です

長々とお付き合いありがとうございました

2019-02-14

anond:20190214193806

人の切実な願いをキモい一刀両断するのは差別

デブ少女王子様と結婚したいという願いと本質的に何も変わらない

2018-12-04

沈み行く大船NTTを辞めようと思う

NTT

まあ、研究所ドコモ以外だと、特に西と東ね、早稲田慶応あたりから言わせればまあいけるわな、というくらい、東大京大だとちょっとランク下がったかな、というかんじ。のいち。

けど我々一般平民からしたら「うおー!ええやん!!すごいやん!!!!」という位置

タクシー乗ってる途中にうっかり社用携帯でちゃったら「あんちゃんNTTなん?へー!ネットのこと聞いてエエか??」とか言われる。

めちゃくちゃたのしい。

会社名出すのがたのしい。

みんな会社名隠して「あっ…僕建設系で……」「わたし病院で……」とか言うところに「NTTNTT!」と入っていくアホ一人。

しかし、まあこれはあんまりよくないことである

似たような経験過去にある。

高専

昔僕は高専に通っていた。わりと偏差値いいとこだったから、「○○高専!○○高専!」というだけで「まぁ~~~~~~親孝行ね~~~~~~頭いいわね~~~~!!!!!!」となる。実際の成績に関わらず。

ポイントはここだ。

"実際の成績に関わらず"手放しで誉められる。

ここが大きなポイント

僕は成績がひどく赤点だらけで留年ギリギリだったが、その話をしても「入れるだけですごいよ~」とか言われる始末。

そんな言われて調子乗らないと思うか?僕は乗る。ガンガン調子に乗っていくしガンガンイキっていくし、いずれだんだん「あ、いればいいんだなここに」としか思わなくなった。

しか高専はそういうクソガキを許さない。

高専エスカレーター式ではなく、赤点60を切るやつは容赦なく留年させる。

なぜなら就職率があるからだ。

質の悪い学生を5年生まであげて就職させると、就職からなんや、○○高専生クソやんけ!今度から採らんどこ」となりかねない。

ブランドを守るために、イキるだけのクソガキは一刀両断、悪即斬。

事実、僕の学科一年生のとき45人ほどだったが、5年になるときは30人になっていたらしい。

のこりは?全員ほぼ退学である

留年しまくると学則で退学になる。

それにひっかかるのだ。

僕も二年連続留年してそれにひっかかって高卒資格だけもらって退学させられた。

NTT絶対に辞めさせない

断言しよう。うちは絶対に辞めさせない。

ほとんどの無能飼い殺し不祥事マン左遷、そんな感じだ。

まあ最近はまだ不祥事マンを切る傾向が強いらしいが、社内の色んな話を聞いていると「どうだかねぇ」というかんじ。

いくつか隠してるもんあるけどアレはどうなってんだー?××県の◇◇の○○支店騒動とかどうなんだー?とかね、まあどれも噂程度レベルで、はっきりと「これは隠している!」とわかった時点で内部告発しようかと思ってたが。

そこまでするには根拠が薄すぎる話が多い。

だが「ほんとに不祥事マンきってんのか?」という会社への、他の社員の不信感は、はっきりと感じる。

まあ不祥事マンでこの始末なので、無能は当然総務部飼い殺しである

外に出さないことで無能がいてもブランドネームがさがらない!すごい!

仕事もさせない!すごい!

そんなやつがおるなかで仕事してたらアホみたいじゃないですか??????

そんなん俺も1日中ネットして給料もらいたいわっつー話でしょ、逆に何でこの状況で働きたいと思うのか???

日中通帳眺めてたらおわり!PCながめておわり!

そんなんそっちのほうがええやろ、「ああなりたくないやろ?」とかいわれても「いやなりたいやろ」としかおもわんわ。

・おわりに

と、いうわけで、この会社でイキっててもどうせもっと上がいるし、イキッててもむなしくなってくるレベルでクソやる気そがれる会社なので、いま転職活動中です。

ぶっちゃけNTTは沈み行く大船である。だがそれはノアの方舟級の、である

だもんで沈むのにめちゃくちゃ時間がかかる。30年ぐらいかかる。ていうかNTT西日本とか20年前からずっと減収しかしてないのにまだ沈んでないんですよ、ウケますね。

ともかく沈むのアホみたいに時間かかるので、それをみて大半の人間は「イエーイ!!!!うちの会社は沈まない!安定!!!!」とかいってるわけです。

ポッと出のソフトバンクかに抜かれている横で。

で、元々国営企業なんで、マジで沈まないんですよね。たぶん舟が全部沈みきろうとしても海底に船底がくっついてもまだ一部浮いてるみたいな、そんなかんじ。

それをもって「安定」というアホがおる。

そんな会社に長く居続ける気は正直ない。

たぶんうちの会社20~30代は同じ考えで、だから「なんとか立て直そう」となるか「ぬくぬく生きよう」となるか「辞めよう」の三択である

なんとか立て直そうという人には悪いが、一足お先に失礼させていただく。

2018-11-03

anond:20181103143214

男性着せられてると一刀両断する人って、少なくともレズ人間と見てないよな

2018-10-22

お気持ち」というクソワードにされる

気持ちって結構重要なことじゃないか

どうやって重要度を測るかが大変になりそうだが。

基本的に「誰もが誰かの権利を奪ってはならない」ということで

気持ち非難される。「お前にそんな権利はない」と一刀両断される。

でも待ってくれよ。

例えば「風呂に入ってくれれば済む問題」とかだとしよう。

そいつが汗まみれで超異臭を放っていたとする。風呂に入れば絶対解決するものとする。

犬が吠えまくり、1m付近は誰も近寄ろうとしない。

職場そいつが隣の席になったとしよう。

その場合、「臭くて仕事全然手につかない。臭すぎて涙も出る」

俺の気持ちはどうなる?仕事仕様が出ていることはどうする?

そいつのために「俺が席を移動する」という選択を取らないといけないのか?原因のくせに我侭すぎないか

これがサリンとかだったら話は変わんだろ?

だが、意味合い的には同じなんだよ。

ダメだ、徹夜明けで意味不明になった。寝るわ。

anond:20181021212341

2018-10-09

anond:20181009215930

人類に、その真贋を判別できる知恵が欲しいですね :) 一刀両断デジタルバイナリーで処理できれば、それに越したことはないけれど、そんなに簡単いかないのが我々の社会なんですよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん