「NNT」を含む日記 RSS

はてなキーワード: NNTとは

2024-11-12

就職氷河期イメージ

必死受験で勝ち抜いた先にあったものは、NNT でした(私文は特に)ってイメージです。一方で、ブルーカラーを選んだ場合能力があれば普通、なければコイズミ政権竹中氏の餌食になったのかな?女は医療系を除いて殲滅状態。で、親も裕福だったかダブルスクールさせて専門学校いかせて、ほとんど報われなかった感じだろうか。ただ、東京には今より行きやすい感じが受ける。

2023-10-22

弟が案の定就活失敗してる

https://anond.hatelabo.jp/20230519113158

NNTのまま10月を迎えてすでに持ち駒ゼロ就活留年するつもりらしい

聞くと大手しか受けてなくてほとんど書類落ち、面接行けても一次落ちだとさ

2023-07-17

負け続きの人生から逆転する方法

高校受験 第一志望に落ちて受験するまで聞いたことな買った高校へ進学

大学受験 第一志望の国立大学を三度受け三度とも不合格二浪してまで行くわけではないような大学へ進学

就活 24NNT 40社受けて全落ち持ち駒0

ここから人生逆転する方法教えてくれ 今まで成功体験というものが全く無くてつらい。

2023-04-28

23NNT検索すると就活転職エージェントステマだらけで面白い 悪辣すぎるから地獄に落ちてほしい

この手のエージェントに頼ると無期雇用派遣就職させられるから

2023-04-17

23卒女が就活を振り返る

就活必要ものって結局なんだったんだろうねって話。

ガクチカなし、ES適当に書いた。

背は低くて、太ってる。BMI普通より上。誰が見てもチビデブ。顔は可愛くない。彼氏なんて出来たことがない。

実家は太くない。狭いマンション家族で住んでる。家のローンは無理な組み方をしてて貧乏大学では奨学金貰ってた。中高は特待生授業料無料だった。

スマートフォン大学入ってから初めて持ったくらいには貧乏な家。

良いところと言えば頭が普通よりちょっとだけ良いことくらい。

頑張って受験して入った名門高校で虐められて過ごした。

小中高大含めてリア友なるもの存在しない。

いつもネットの知り合いと遊んでた。

国立大学には落ちたか都内の名門私立大学に入った。

本を読むのが好きだったか文学系を専門にやれる学部に入った。

最初は誰かと仲良くなったりしたけど、次第にハブられた。二年の夏くらいかな。コロナ禍も関係してたのかも。

悪口言われたしブロックされたりした。

三年になって対面になったけど、同期全員からハブられてて、四年まで孤独に授業を受けた。

テスト相談とかもしたことがない。一人で乗り切ってた。

教職をとろうかと思ってたけど面倒くさくなってやめた。

バイトも1年ごとに変えてた。コロナ大学リモートになったか大学近くでバイトするのアホらしくなった……みたいな割と普通理由で変えた。

同人活動をずっとやってて、授業中に原稿やるようなゴミカス女だった。(友達がいなかったから気にせず書いてた)

留年するわけにはいかなかったし、奨学金を貰っている以上はちゃんとしなきゃなぁって授業は真面目に受けてた。授業に欠席・遅刻したことない。落単もしたことない。

成績も良かったよ。GPA3以上だった。

でも院に行くほど研究真剣ってわけじゃない。何となく研究内容を決めて何となく研究してた。

私の人生の中心は推しカプと同人で、それ以外のことはしたくなかったか資格とかは全く取らなかった。

もちろん免許もない。

インターンなんか行くわけない。

特技もない。誇れることなんか何一つなかった。

大学四年 三月

同い年のネ友が就活を始めている気配を感じたが同人活動をしていた。

大学四年 四月

4/1に就活を始める(各サイト登録)。

その時に自分の状況を知って、焦った。エントリーシートって四月よりも前に出すんだって初めて知った。

公務員勉強もしてなかったけど、血迷って公務員に応募もした。その後公務員参考書とか過去問とかを入手してちょこちょこ勉強した。

中小企業ならどこかには引っかかるだろくらいのテンションで生きてたけど業界とかも何も分からなくて、コミュ障から営業は嫌だなー事務がいいなーくらいの気持ちで色々探して適当に応募した。

ESはその場で適当に考えたものを出てた。ガクチカに関しては「授業を真面目に受けました。成績が良いです」というネットでは見たことのないガクチカを書いた。

リーダー経験なんてないし、バイトも頑張ってないし、賞も貰ったことない。人に誇れることなんて何も無い。

もう何も分からなかったかエージェントに手当り次第登録した。

学歴は良いかチヤホヤされたけど学歴しか見られてないのだろうなと思って軽く病んだ。

エージェントから「ここはどうかな?」と紹介されたもの全てに応募した。とりあえず説明会とかも沢山出席した。webのものだけ。

オンライン説明会は全く聞かず同人原稿を打ってた。

ESは落ちるものもあったけど、通るものもあった。

ESが通ったらSPIが始まった。SPI中学受験をしていたし文学をやっていたか結構楽々で解けた。これが大きかったかな。SPIは通らないことがなかった。

そこから面接だったんだけど、業界研究なんかしてなかったし、応募した職種についてもよく分かっていなかったから変な応対ばっかりだったと思う。

酷かった。

数回目で学習して、それから自分のボロを出さないためにあえて自分の話を沢山した。相手に隙を与える訳にはいかないと思ってた。

就活アカウントを覗いて、まだ内定ない人が沢山いるなと安心感を得るという行為をしていた。

応募した会社20くらいかな?

グループディスカッションが吐くほど苦手だった。終わったあとに一人で泣いてた。辛かった。

でもグループディスカッションは大体通った。謎。

大学四年 五月

GW二次元関連のイベントが沢山あったか就活はしなかった。

応募した20会社ほとんどが私を面接まで上げてくれて、そこから面接三昧だった。

一社、私の面接を一回分飛ばすと言ってくれた会社があった。理由は未だに分からない。

その会社二次面接飛ばした最終面接でも自分の話を沢山した。その会社エージェント経由で応募しためちゃくちゃ有名な会社だったんだけど(普通日本人なら誰でも知ってる)事業内容をよく知らなかったし、最終面接の時、自分の応募職種も知らなかった。

自分の話っていうのは実は趣味の話で、偉いおじさん達にアニメの話を一方的にしてた。人事のおじさんは苦笑いしてた。

緊張すると吃るんだけど、推しの話とかアニメの話とかなら流暢に話せるから、とりあえず趣味の話をした。

最終面接落ちただろうなーと思ったけど、何故かその面接最後に「是非あなたと働きたい」みたいなことを言われて、好感触?と不思議に思った。

他にも最終面接に進んだ会社があって、5/15には私は三つの内定があった。

しかも三つとも勤務は東京で異動無し。超大企業大企業中小だけどかなりデカ事業をやってる、みたいなラインナップ。

大企業面接を一回分スキップしてくれたところ。

大企業普通内定をくれた。CMたことあったから応募しただけで今でもどんな仕事をやってるのかよく分かってない。

中小のところは徒歩圏内本社があったから応募した。最終面接が終わったあとにその場で「内定です」って言われて拍子抜けした。

フルリモートで年間休日の多い超大企業で働くことを決め、その後の大学生活を同人活動に費やした。

詐欺かな?って思ってたけど私は今その超大企業で働けてる。

本当にホワイトで、年間休日が沢山あるし、残業も私が配属されたところでは全くない。

研修もじっくりあったし、職種事務。フルリモートで、フレックス

就活垢を見て安堵していた名残でリストがまだあって、23NNTを謳っているアカウントを沢山見た。

あの人たちと私の違いが分からない。

しろあの人たちの方が受かりたいって熱意があったと思う。私は民間無理なら公務員になろうって思ってダラダラやってた。

エージェントのおじさんが超大企業に対して「プッシュしておきますから!」みたいなこと言ってくれたんだけど、それが響いたのかな?

相変わらずコミュ障で、社内の新入社員研修でもアワアワしてばっかり。どうして採用されたんだろうな。

学歴だけは良いけど、本当にそれくらい。

とりあえず、私は内定のうち二つはエージェント経由で貰えたから、今から就活やる!って人にはエージェントを勧める。本当に感謝してる。

就活垢の人達ってエージェント嫌悪してるイメージがあって(そういうツイートをよく見かけた)、夏になってもエージェントを利用してない人とかいたからどうしてなんだろう?と思う。

いい人だったけどな。私の学歴が良いからかな。

私は就活のことを何も分かってなかったけどすんなり内定が出たから、結局は運なのかなぁ。

就活中はメイクのこともよく分かってなくて、眉毛なんてボーボーだったのによく内定が出たよなぁ。

ちなみに新入社員の中でもうハブられてます

(LINEグループ存在を教えられてなかったし、未だに入れてもらえていない。対面研修の時のお昼ご飯も一人で食べた)

ここまで書いて皆様も分かると思う。文章から滲み出てると思うけど私は本当に人間性問題があるタイプからマジでどうして私よりも普通社会で生きていて、ちゃんとした実家で、友達恋人がいる人が内定出てないのかが分からないよ。

【返信】

>>お前たちのことは1ミリも興味ないが私を見て見てって感じやな 押しの強い営業畑にはよさそうな気はする

まあそんな感じかも。私っていうより私の好きな物だけど似たようなものか。

自分会社商品オタクになったら才能が開花するかもしれない。気づかせてくれてありがとうね。

初対面の人と話すと本当におかしくなるし軽めの吃音があって上手く喋れないから今は事務で良かったって思ってる!電話なら対面じゃないからスラスラ喋れるんだよね。

2023-04-02

nnt(ない内定)のみんなへ

nntの皆さんへ

ant(ある内定)になり明日から働きますが、nntの時と比べ物にならないくらい体調が悪いし辛いです

少しでもマシな地獄探しが難航するのは当たり前です。

すんなり地獄が決まる奴らの方が狂ってます

大体すんなり決まったところで一年後には地獄です。

自分の去年のメンタルを考えたら口が裂けても「気軽に」だの「楽しめ」だの言えませんけど、辛くてしょうがないのもやりたくないのも別に弱くないし普通です。

就活やった先輩の声!】みたいな特集のご立派な回答は全部大嘘です。

通販の「個人の感想です」くらい嘘。気にするな。

あんまり思い詰めないでくださいね

お互い頑張りましょう。

2022-07-19

夏の就活

自分就活が終わらない22歳(23卒)の平凡な就活生。

今年は6月から意味が分からいくら暑いせいで、この時期にまだ就活やってる人間への罰ゲームなのか? と思ったりする。7月は当然地獄NNT罰ゲームどころか地獄行きになった。

大体の企業は駅から徒歩数分で済むのだが、時々徒歩で歩いていいレベルを超えてきたりする。

しか自分方向音痴から、大体迷う。徒歩15分は徒歩30分と見積もっている。知らない住宅地デカデカとある謎の自然公園を泣きべそかきながら歩いたこともある。

とにかく汗をかく上にすぐに顔が真っ赤になるせいで、道行く人が全員「コイツ大丈夫かよ」みたいな顔をしているし、企業の人もなんか心配してる。

当の本人自分の方向感覚心配でたまらない。なんで逆向きに堂々と歩いていたのか不安になる。暑さなんてどうでもよくなり、時間との戦いに強制参加させられるのだ。

就活をして気付いたのだが、あれほど熱中症には気を付けろと言われているのに、暑苦しいスーツを着てさまよっている自分は何故か熱中症にならない。

インドア派でいかにも体力がなさそうなオタク顔の大学生だが、バケツから水を被ったんですか? みたいな汗をかきながら延々とコンクリートの道を歩き続けても、淡々としている。

不思議もので、何回も迷い続けると身体が慣れてくる。信号待ちの間に水分補給を行っているのが功を奏しているかもしれない。

ヤマもオチもない話だが、駅で見かける世の就活生はなぜ涼しい顔をしているのだろう? 上着まで着て暑くないのだろうか? 自分電車で隣に座った人に「汗臭くて申し訳ない」と俯くことしか出来ないのに。

まだ就活を続けている仲間たち、熱中症には気を付けよう。信号待ちの間に水分補給を取ろう。

あと、当たり前のことだろうがパンプスを履いたままで側溝の鉄の蓋の上を歩いてはいけない。私は今日も足を取られて罠に引っかかった野生動物のようになった。

2022-03-22

22卒NNT

全然就活やってなくてネタとか冗談でもなくマジで無い内定なんだが

まぁ俺が90%悪いのはわかる

これからどうすりゃあいいわけさ

非正規で食い繋いでいきゃいいのか?

2021-07-05

22卒NNT

もう就活辞めようかな

やる気失いつつあるわ

持ち駒ねーし

やり方間違えてんのかな

あはは

あはは

2021-06-27

もう6月終わるのにまだNNT

就活が終わらない。

もう6月終わるのにまだNNT

最初独立行政法人とか受けてたけど普通に落ちた。

自分努力不足なのは分かってるんだけど面接嫌すぎてやる気が出ない。zoomで受けてても変におどおどして挙動不審に思われてると思う。

一次面接すら通らないしES落ちもざらにある。

というか面接は今までで5回しか受けたことない。自分カスすぎる。でも本当に面接怖いんだ

増田見る暇あるならES書くなり面接練習しろって感じだよな。つらい。分かってるのに何もしない自分が嫌だ。

2021-05-30

anond:20210530201426

外出なくていいか交通費丸々浮いたしクソ楽だったわ

NNTはご愁傷様、コロナのせいにできて良かったね

2021-04-03

22卒だけどNNTが今のうちから見えてる

地方私文(1敗)

浪人(2敗)

コミュ障(3敗)

クソ雑魚国家資格は持ってるけどその資格を使う職には就きたくない(4敗)

競争が苦手(5敗)

そもそもやりたいことがない(6敗)

バイトリーダーじゃない(7敗)

カンボジア学校建ててない(8敗)

サークル副部長じゃない(9敗)

バイト先の売り上げアップに貢献してない(10敗)

客観的に見てもう死亡リーチ掛かってるよな。

3月ゼミ教授の言うことに従って資格関連の業界ES出してSPI受けて面接行ったけどさぁ、資格持ってても普通に意味ねえんだわ。やっぱ"人間力"よなぁ。5社受けて全部1次面接で落ちたわ。特に大企業ってわけでもないのにな。向いてないのはわかってんだから適性検査で弾いてくれや。

ゼミ教授にもキャリセンの職員にも〇〇さんはやればできる的な扱いされるけどさぁ、二十数年生きてきたら自分では分かる通り、やってこれやねんな。

そりゃこの地域では頭良い高校卒だし資格とかTOEICスコアとかまあそこそこ持ってるしGPAも高えのは確かだけど、そんなのマジでクソほども自慢にならんし、結局F欄やし、まずやればできる子浪人なんかしねぇし3年の3月から就活始めたりもしねぇんよな。

分かってることは自己肯定感の低さとかやる気のなさとか自分立場を踏まえてない冷笑的なスタンスとか自分自身の人生なのになぜか客観視してしまっていることとかで、それただの怠け癖のある社会不適合者なんよなーって。これが自己分析か?

自己肯定感の低さとかやる気のなさはまあ昔からなんで変えられないわな。

小中高と同じ部活やってたけどほぼほぼベンチだったんよな。まあ実際普通に下手だったんだろうけど、監督やらコーチやら同輩から決まって言われる「お前はやればできるのにな〜」というお言葉

やってこれやねんな。

元々の能力値が低いんだよ。

下手だから頑張れって言われるより残酷なんよ。

ていうか普通に馬鹿にされてたんだろうな。

まあ部活で言えば周りの自分と同じ状況の奴は必死になって監督ゴマすって試合に出ようとしてたけど。

それが「やる」ってことなんだろうかね〜とか、まず俗に言うエンジョイ勢から試合出なくたって良いよなぁとか考えちゃってなんもせんかったな。

練習監督が来たときだけ動きが1.5倍になる他の部員見てキモって思ってな。

そういうお前が一番キモいって話。それも分かってる(と言いながら多分分かっていないんだろう)。

「お前はもう少し媚びを売るようにしたら人生楽になると思うよ」っていつか友人に言われたな。

まあその通りだと思う。それすらも面倒くさいからやらんのやけど。

自己肯定感のなさは成功体験のなさ由縁とか言うけど、今のところ何したって成功って感じないしよく言われるたとえみたいに、朝起きれた偉い!とはならんのよな。

部活10年続けました!バイト3年間続けてます!←続けてるだけじゃん。惰性でしょ?

年間GPA4.0でした!←でもお前勉強してないしF欄じゃん?

資格一発合格しました!←特に本気になって取り組んだわけじゃないやん。クソ楽テスト受かって何になるの?

TOEIC800点でした!←でもお前英語喋れねーじゃん?

テストとかなら結果出て5秒間くらいは嬉しいけど、その後は自分にツッこまれて「ま、こんなもんだろうな」って気持ちになってしまうんよな。みんなそうかもしれないけれど。

こういうの見ると自虐風自慢というか、自己肯定感ないって言う割に自分のことを高評価しすぎてる奴に見えるかもしれないけど、そこんところはよくわからんのよな。

とまあ、話は逸れるわ就活には関係ないわ、クソみたいな駄文書いてる暇なんてねえんだし、とにかく考えたってどうにもならんのだから早く必死になれって話なんよな。

必死になれないのはクズから。まず必死になるってなんなん?根性論じゃなくてやり方を教えてほしいんだよな。

まあでも、そんなすぐに人に頼ろうとするクズ就職先はありませーん。

でも就職しないわけにはいかねーしなっていう。

どうしたらいいんだろう?わからん。誰か教えてくれ。

2021-02-04

anond:20210204222732

就職おめでとう。NNTの21卒です。

その要領の良さで社会に出ても頑張ってください。

2020年就活をやった記録

だいぶ前になるが、21卒としての就活を終えた。

意外に就活顛末主観で書いた記事が無いなと感じていたので、今の就活こんなんやったで、というのを記録がてら共有したい。

もちろん、量産型(地方)文系大学生とはいえサンプル数1であり、むしろ大いに偏った人間な気もするので、そんなんじゃねーよという突っ込み質問もたくさんほしい。

3年夏(2019) : 就活かい会社見学ツアー

この時期自分は『就活リクルートマイナビ等の企業群が作り上げた虚構であり、滅ぼすべき邪悪』という思想を持っており、大枠は就活終了まで変わらず過ごすことになる。(就活理由に4年生の初恋相手に振られたことが切っ掛けかもしれないが、元から割とこういう思想をしていた)

それでも部活の先輩からインターンは一応行っといたほうがええで」とのお言葉いただき、一応就活らしい行動を始めることにする。

インターンは、企業名で検索して出てきた新卒採用ページからそのまま応募するか、リクナビマイナビ系のサイトに飛ばされてそこから応募する、という形がほとんど。

少し調べると、都心学生意識高く給料が出るようなインターンに参加し半年くらい切磋琢磨しているらしい。だが、田舎大学生にはそんなこと土台無理なので早々に諦め、部活合宿の都合も考慮して1day~1週間程度のインターンから見繕うことにした。地方大学に居るだけで入れなくなる差別主義企業なんてこっちから願い下げじゃボケ、とか思ってたような気がする。

この程度の短いインターンだと優遇もクソもないらしいので、とりあえず交通費宿泊費が出て、何となく入れたら面白そうだな~という企業適当に応募。たまたま受かった2、3社に参加することに。

インフラの裏側を探検したり、アナウンサー体験をしたり、所有する不動産スイートルーム見学したり、どれも会社お金見学ツアーみたいなことをさせてもらえてたのしかった(小学生)。同時にGD(グループディスカッション)みたいなことも延々やらされたが、どれも学生からマトモな案出ると思ってなさそうな内容ばかりで、ハナから"積極的に参加してる感"だけ適当に醸し出してたらまあまあ良い評価をもらえた。就活茶番、という八つ当たり確信に変わりつつあった。

3年秋~春 就活解禁(2020)

研究で忙しくなり、現実逃避のためポケモン・あつ森に没頭し就活せず。普通就活生は冬インターンに参加したり、外資コンサルマスコミ(民放)の本選考を受けている時期(らしい)。インターンに行った1社の本選考があり、一応受けるも余裕で落ちた。一か月人と喋っていない状態面接を受けるのはやめたほうがいい。

3年3月 就活解禁~ : 就活かい茶番

3月就活解禁から一か月以上遅れ、そろそろヤバいかもと重い腰を上げる。先に就活を終え就職した高校時代の友人(現役入学自分浪人)にアドバイスを貰い、とにかく数を出してみることに。業界を絞らず、適当に行けたらいいなという企業を片っ端からスプレッドシートに並べ、締め切りが近い順に心を無にしてESを投げまくった。ESの内容は一応部活研究で頑張ったこと(いわゆるガクチカ)に加え、日経ES投稿サイト検索して出てきたウケがよさそうなワードを散りばめることで、意識高い感じの文章を生成した(よかったのかはわからない)。書類はなんだかんだ半分くらい通り、その後面接一つ進むごとに半分落ち、また面接、という作業を延々とループさせていた。

印象的だった点は2つ。コロナへの対応と、Webテスト無意味っぷり。

コロナについては、各企業採用担当者さんたちもかなり手探りだったようで、面接中も何を基準に選べばいいのか戸惑っているような雰囲気さえあった。自分はいわゆる大企業ばかり受けていたため(?)ほぼ全てリモートでの面接となったが、明らかに会社側の通信状況が悪く途切れ途切れのまま面接が終わったり(みん就を覗いたら阿鼻叫喚だった)、逆に3次面接が対面だったのに最終面接が急にリモートに変更になったりと、真剣就活に向き合っていた人はかなり翻弄されてつらかったんじゃないかなと感じた。

2つ目はコロナ全然関係ないが、Webテスト(SPI-Web,玉手箱,TG-Web,CAB,GABみたいなやつ)がガチでしょうもなかった。これらのテスト、端的に言うと答えが出回っていて、その答えを見ながらポチポチするだけでだいたい切り抜けられるゴミみたいな仕組みになっている。先輩秘伝のexcelシートを貰う、とかならまだ良いほうで、なんか『自称リクルート社員を名乗る人物が売る有料回答集付きnote』みたいな魑魅魍魎が平気で跋扈しており、かつその怪しい有料excelシートで普通に答えられてしまう(らしい)。一応意味があるのは試験会場があるSPIテストセンターくらい、といった有様。自分は答えは使わなかったが、そういう現状があってもなおこれらのテスト選考に使われ、また不正できないようにテスト制作会社側(リクルートキャリア・日本SHLヒューマネージ…etc)が改良するわけでも無い理由は、単にやってる感を出すためのプロダクトでしかいから、もしくは単に人事が無能から、の二択しかないのではと思っている。

そんなこんなで、最初のほうは惨憺たる有様だった面接も回数を重ねるごとに徐々にマシになっていき、6月ごろに第一志望群に入れていた数社から内定をもらった。どれも一度も対面で面接せず、本社を直接見たことすらない企業で、コロナ渦っぽい就職活動だったな~と一瞬思ったがそんなことはどうでもよく、さっさとやめたかった就活を終えることにした。

その他の感想

就活は都会が圧倒的有利(今年は地方が若干有利?)

インターンのところでも書いたが、就活関連サイト記事(ワンキャリ・就活会議外資就活とか)では、そもそも地方にいたら到底無理な行動が平気で求められおり、学生を煽って稼ぐゴミアフィサイトはよ死ね潰れろと思っていた、が、実際就活してみるとまともな企業であればその差はある程度認識してくれていて、むしろ地方ならしゃーない的なお目こぼしを得られることのほうが多かった気がする。逆にその下駄を履かせてもらえないのにアクセスの良さも活かせなかった今年の都心就活生は大変な思いをしたのかもしれない。

オファー就活サイトはほぼ機能していない

よくわからないブラックっぽい企業から無差別爆撃のようなオファーが届くだけだった。優秀な学生はい企業からオファーがあるのかもしれないが、そういう学生は更に高いレベル企業を求めて普通選考に応募してるだろうし、気休めの内定が得られる以外の意味はなさそう。そもそもいい企業ならオファーなんてしなくてもいい学生来るやろ。

就活垢とかいう謎の存在

就活をやればこの就活垢を作っている人たちの動機もわかるかも、と思っていたが最後まで分からなかった。twitterなんて就職にとってノイズしかないと思うんだけどそうでもない空間があるんだろうか(実際外銀とかコンサル目指してた人にはまあまあ意味あったらしい)。

ちなみに「NNT」でtwitteryoutube検索すると路頭に迷った就活生の亡骸を閲覧できる。自分たまたま見かけたのは、何故か公園で小声で歌いながらリクルートスーツ姿で踊っている就活生の動画。その次の面接後の動画では、観覧車の中で自分を責めながら泣いていた。なんもかんもリクルートが悪いんや……。

2021-01-22

詐欺被害にあった

詐欺被害にあった。

警察事件として立件できなかったら、厳密に法律的意味において「詐欺にあった」と言えないものの、自分の中ではもう99%クロである

・・・長文ですが、他の人のためになれば。


概要

1.マッチングサイト出会った中国人女性に、仮想通貨取引所誘導され、ビットコインが引き出せなくなった。

2.被害額は25万円ほど、身分証登録もしてしまった。


女性との出会いから、気づくまでの経緯】

1. 大手マッチングアプリ中国人女性出会い、ラインアカウントを交換する。

2. 女性と何日か他愛もない会話をする。話の中で、女性自分仮想通貨投資をしていると言及あなたもやってみたら?と誘われる。

3. 仮想通貨取引所リンクが送られてくる。スクショなどを見ながら、サイト登録をする。

4. 登録後、ビットコインをそのサイトの口座に送金し、USドルに換金する。

5. ラインメッセージのやりとりで実際に誘導を受けながら、long short をする。150ドルほど利益が出る。

6. 「1万ドルくらいあれば君はもっと稼げる」と発破をかけられるが、そんな大金はないので、渋る。

7. やや女性の口調が荒くなり、もっと金額を増やすべきだと言われる。面倒なのと、long shortで儲かったので、資金を引き揚げようと思う。

8. しかし、引き出し実行をするが、withdraw failed となり引き出しに失敗する。

9. 理由がわからないので、カスタマーサービスに連絡しようと思い、サイトメールマークカーソルを当てても何のリンクもないただの画像。問合せ先見当たらず。

10. そういえば、資金の追加を渋ってから女性からレスポンスが悪いことを思い出す。

11. ここでようやく嫌な予感に襲われる。「サイト名+scam」でググって調べ始める。

12. まったく同じ事象記述発見パニックになる。いてもたってもいられず警察署に相談に行く。

13. 小部屋に通される。事情を話す。「確かにかなり黒いと思う。しかし、詐欺が確定した状態ではない」と警察官。「お金も取り戻せなさそうですね・・・

14. 「マッチングサイト出会った女性とのトラブルは多いようですね。中国人に限らず、日本人でも」と警察官。

15. くたくたになり帰宅気持ちの整理をつけるためと、周知をしたいので、はてな匿名ダイアリーに経緯を書く(いまここ)


反省点】

読者は「何で初めの段階でおかしいって思わなかったの?」と思うかもしれない。私は、正直に言うと、最後最後まで、何の疑いもなくメッセージのやりとりを続けていた。自分でも、唖然としている。まさか自分詐欺に引っかかるとは思いもしなかった。だが、起きたことは事実なので、なぜ自分は怪しいと思わなかったのかを考察し、次に活かしたいと思う。そうすることでしか自分を慰められない。

1. 仮想通貨に関して、一般的な人より知識があったため

 私は、かつて仮想通貨関連のサイトの開発などを行っていたことがあり、ビットコインブロックチェーンについても一般的な人より知識がある。

 仮想通貨取引所が、裏側でシステム的にどういう処理をやっているのか、何となく想像がつくくらいの知識がある。

 しかし、なまじ知識があることで、抵抗感なくサイト誘導される結果となった。「ふーん、海外にもこういうサイトはあるよね」「へえ、投資やっているんだ」というように得意になっていたのだ。

2. 出会った女性が優秀である無意識判断していたため

 金融的な知識生計を立てているというところに、優秀さを感じてしまった。優秀な人の言うことだから、優秀な人はこういうツールを使っているんだ、と無意識的に判断し、何も疑わなかった。

3. 女性発言もその人の性格なのだ合理化していたため

 今思うと、金額を追加しろと強い語調になっていると感じるが、実際にやりとりしているときはこれは海外女性だし、気が強いんだろうくらいしか思っていなかった。また、「これはあなたのためです」というような前振りもあったため、自分のためを思った発言なんだな、と解釈してしまっていた。

4. テキストだけのやりとりに抵抗がないため

 今やリモートワークでチャットズームのみという会社の少なくない。そういう社会の流れや、マッチングアプリSNSが当たり前になっていくなかで、テキストだけのやりとりで人を信用するということを無意識のうちに行っていた。習慣化されていた。

5. まとめ

 まとめると、ほとんど自動的に行動を起こしてしまうような条件がそろっていたことがわかる。自分自身の考え方の傾向、仮想通貨のものに対する抵抗の少なさ、習慣化されたオンラインでのコミュニケーション。様々な無意識的な癖が、今回の事件引き起こしたと言える。


懸念点】

1. 一番の懸念点は、身分証画像サイトアップロードしてしまたことだ。他のサイトで私を騙るために悪用することは容易だろう。これはもはや止めようがない。これ以降、不審なことがないか気を付けるより他ない状況である

2. メールアドレス、パスワード登録してしまたこと(パスワード流出懸念)。メールアドレスはいつも自分がメインで使っているもの登録してしまった。また、パスワードもいくつかのサイトで使いまわしにしているものである。この手のサイトパスワード暗号化しているはずないので、サイト運営からパスワードが見えてしまうだろう。


【よかったと思える点】

金額が25万円なのは、まだましだったか。それこそ1万ドルもつぎ込んでいたらと思うと、ぞっとする。

重要アカウントとそうでないアカウントで、パスワードを使い分けていたこと。アマゾンのような売買があるサイトは、長めのパスワードを設定していた。それ以外の気軽に始めるようなものは、短いパスワード使用していた(ちなみに、私が利用しているサイトのすべてのパスワードは変更済みです)。

重要アカウントは二段階認証にしていたこと。このおかげで、パスワード流出しても不正ログインが防止できる。幸いなことに、まだ知らないデバイスからアクセスの通知はない。


【じゃあ、どうする?】

一連の出来事を受けて、私はナシーム・ニコラス・タレブの『ブラック・スワン』のデブのトニーのエピソードを思い出した。

次のようなものだ(NNTとは著者のナシーム・ニコラス・タレブのこと)。

------------------------

NNT:お二人さん、ここに公平なコインがあると思ってくれ。つまり投げた時に表が出る確率も裏が出る確率も同じだ。さて、99回投げたら全部表だった。次に投げた時に裏が出る確率はどれだけだろう?

ジョン:くだらない質問だ。もちろん半分だ。オッズは50%で、一回一回結果は互いに独立だって仮定したよね。

NNT:トニー、君はどう思う?

トニー:もちろん1%もないよ。

NNT:どうして?公平なコインだと言ったでしょ?つまり確率は毎回50%ってことだよ。

トニー:てめえ、いい加減なことを言うんじゃねえよ。さもなきゃ「ごじゅっぱあせんと」商売に金を出すようなカモだろ。コインは細工がしてあんだよ。公平なんてありえねーっちゅうんだ!(翻訳:99回投げて99回表が出たコインが公平だというあなた仮定は、間違っている可能性が高いです)

NNT:でもドクター・ジョンは50%だって言っているよ?

トニー:(私の耳にささやく)銀行いたころ、こういうオタクがわんさかいたよ。こいつらトロすぎる。ちょろいぜ。みんな簡単にだませるぞ。

------------------------

私は間違いなくドクター・ジョン立場人間だった。私は目の前で起きた事象仮定)そのものは疑わずに、そのまま受け入れた。

結果、詐欺師が与えた枠内でしか物事を捉えられなくなっていた。つまり、もうその時点で、術中にはまっていたのだ。

気づけるか、気づけないか意識できるか、意識できないか。この差は無限と思えるほど大きい。

別に、これは詐欺に限った話ではなくて、日常でありふれたことでもある。私の場合詐欺だったが、新興宗教にはまってしまう人、ギャンブルにはまる人、自分思考の癖に気づかず溺れる人、社会構造的につらい立場に立たざるを得なくなってしまう人・・・人生落とし穴なんて色々なところにある。脚にヒルがくっついていても、たいていの場合、それに気が付くのは、ヒルが血を吸ってブクブクに太った後である。私は賢く振舞っているつもりだったが、25万の損失と個人情報悪用リスクを負ってしまった。正直なところ、今後、また同じような状況に出くわしたとき、うまく振る舞えるかどうか、自信がない。しかし、これから生活をしていかなくてはならないし、仕事もある。落ち込んでいても仕方がないので、教訓を活かして、リスクを減らすように生活を続けていきたいと思う。


【教訓】

・稼ぎたいなら自分で稼ぎなよ。一番信じられるのは自分だよ?どうして知らない人についていくのさ?(=枠を自分創発する)

デブのトニーの教訓。「現実」をわかっているかどうか。提示された情報、作られた状況は加工されてない?

・これまで交流のあった友人と話す機会を作ろうよ。他者視点を入れよう。今までは何事も自分は一人で考えがちだった。




【その他】

詐欺だと半ば確証したのは、このサイトhttps://sites.google.com/site/cryptokarakuchi/index)を見つけてから。これを見つけて、ようやく詐欺だと気が付いた。

警察署に向かうタクシーの中で、運転手に慰められた。

・「まだ会ったことのないチャットだけでのやりとりの人を安易に信じるべきではなかったですよ。画面の向こう側に誰がいるか知りようがない」と警察から言われたとき、ようやく目が覚めた思いがした。こんなこと昔からずっと言われていたのに。

犯罪国境をまたいで複雑化している。犯罪は身近にある。悪の法則という映画を思い出してしまった。怖い。


追記

・確かに写真美人でした(笑)。下心はないと言えばウソになりますが、ガツガツはしていなかったですね。そもそもコロナだし、気軽に出歩けない雰囲気もあったですね。冬が過ぎたら飯でも行こうくらいの感じです。

・ほんとにかなり軽いノリで事を進めてしまったので、相手としてもサクサク行き過ぎて驚いていたかもしれないです。

2021-01-04

ネットでの交友関係までキツくなってきた

リアル友達ができないか中学生の頃からずっとネットに逃げてきた。ネットでなら同世代から年上まで色んな人と仲良く、一緒にゲームしたり話したりできたし、特に仲のいい人とは出会って遊びもした。

けど、成人した頃くらいからか、ネットの友人とも仲良くするのが辛くなってきた。ネットの友人といっても、私以外しっかりした人ばかりだった。一緒にアニメキャラ萌えイラストを描きあってた友達は、バイトしながらもしっかり稼いで年相応のオシャレや恋愛を楽しむようになっていた。援交や風俗の話を面白おかしくしてくれた子は、薬学部卒業に向けて努力し、インターンも楽しんでやっている。メンヘラ喪女仲間だった子は、大学デビューを無事果たしヤリマンに堕ちたかと思えば、大学生活も就活順風満帆に進めて春から大企業で働く。少し歳上で相談を聞いてくれた社会人大学生だったお姉さん方は、結婚も終え出産ブームを迎えている。

私は?私は友達もいないまま大学生活を過ごし、ネットで見つけた同じくリア友ゼロ人の彼氏同棲就活は現時点でNNT彼氏依存して趣味も全部興味が失せ、虚無みたいな人間になった。彼氏に捨てられたら本当に虚無人間になってしまうため、相性が悪い・価値観が合わなくても、どうしても別れるわけにいかない。彼氏感性子供っぽく、二人して年相応のオシャレや趣味も分からない。自業自得の結果でこれが自分には相応しいどころか、十分すぎるくらいとも思う。それでも、ネットの友人らを見るとその成長ぶりが眩しくて見ていられない。自分だけネットの中でもリアルでも何も成長していない。

ネットで一番の親友と贈りあった誕生日プレゼント。私はお互い好きだったゲームキャラぬいぐるみとそのグッズ(3000円くらい)を贈り、親友はデパコス化粧品セット(6000円以上しそう)をくれた。いつのまにこんな差が出来てしまったんだろう。私だけ精神中学生の頃のまま止まっている。見よう見まねで友人らの真似をしてもぎこちなさが残り、リアルの交友関係と同様になるのが目に見える。

みんなネット依存落ちこぼれ仲間だと思ってたけど、勘違いだったようだ。何でこうなってしまったんだろう。

2020-09-16

21卒nntの現状は社会が悪いのか、個人が悪いのか

航空業界第一志望だった。

子供の頃から飛行機が好きで、飛行機に関われる仕事につくと決め、その気持ちはブレずにここまできた。

某2大航空はインターンにも行き、OB訪問も重ね、ESを出ししばらくしたところで採用中断となり、最終的に中止になった。

自分の実力が足りず落ちたから別の業界を受ける」のと、「うかったかもしれないし、自分想像していた通りに働いていた未来があったかもしれないけど別の業界をうける」のは全然違うのにみんな無責任に言いやがって。お先真っ暗。さよなら

2020-09-08

アンチ高学歴に思うこと

東大生仕事ができないwww」「一生懸命勉強してきた高学歴NNTワロタwww」と言った、自分より高学歴である人間をなんとしても見下さないと気が済まない人が一定数いる。確かにある一面の能力ではあなたに劣っていることは大いに有り得る。人間だれしも得手不得手はあって当然であろう。何故こんなことを垂れ流すか。僕は地方都市(都市と言っても程度は知れている)に生まれ、「勉強ばかりしててもー」だの「いくら勉強ができるからー」などと言った言葉を山ほど浴びせられながら育ってきた。「いくらサッカーができてもー」などと言った文言は聞かないのに、殊勉強だけはやたらと矢面に立たされる。幼いころから今日今日まで、ずっと不思議で仕方がなかった。「みんなちがってみんないい」を一周回って逆行しちまっているぞ。

このことに対して一つの仮説として最近思ったのが、「この社会ではもしかすると頭を使わないでいられる機会は思った以上に少ないのではないのか」ということである。極端な話だろうが、飲食アルバイトですら効率的仕事をしようと思ったら頭がいい方が様々な状況判断を素早くできるはずだ。どころか、スポーツですら昨今は頭を使って考えろと言われる世界である。これまた極端な物言いだが「バカスポーツはできない」とさえ聞いたことがある。このような頭の良い悪いの指標が、かなり一面的とはいえ、出てしまうのがお勉強なわけだ。ところで、この頭の良い悪いを超越☆人力できてしまカード経験なのだ。「知ってる人は知っている、知らない人は覚えてね」なんてフレーズが昔のCMにあったがまさにその通り。知らないことは知らない、できないのが一般的だろう(ごく稀にいる、経験を頭の良さで超越してしまジョーカーを除いて)。なんて思っていたらちょうど言いたいことを言ってくれたツイート発見した(https://twitter.com/kasuga391/status/1302555478543663104)。

すなわち、最初に述べた高学歴を叩かないといけない人は自分が苦労してきた分、経験値やその他の面で揚げ足を引っ張らないと気が済まない人だと言えるかもしれない。安易に彼ら彼女らにかわいそうという言葉は投げかけないでおこう。唯々、彼ら彼女自身仕事ことなどで勉強せねばならなくなった際に勉強している自分嫌悪感を抱いて消滅しないように願うばかりである

2020-07-07

anond:20200707200129

就職氷河期世代世論が育ってなかったので、

全て自己責任で片付けられてしまったが、

今なら政策が悪いでそこそこ票を集められる(例:れい新撰組から

暇なNNTデモでもやってみたらどうか

2020-06-23

日本就活がくるしいのは、就活生そのものがアホだからだ。

なんで就活がくるしいのか

ご存知の方も多いと思うが、就活のくるしさの背景には新卒一括採用と、メンバーシップ雇用の2つがある。

企業は、一定期間の間に一括で採用しなければならない。学生はその期間内就職先を決めねばならない。

これが日本新卒採用の基本ルールであり、時間的リミットが明確なため、期間内卒業まで)に就職先が決まらなければそのままどの社会集団にも所属することな卒業することになる。

それでも既卒枠もあるし、20代後半までフリーターとして働いてから再度就職活動して立派にキャリアを積んで幸せな人も世の中には意外と多く存在している。だが大学生の大半にはその現実可視化されておらず、リミット内に就職先が決まらない=人生終了と思い込んでいる。

これは大部分が親の責任で、高度経済成長時代形成された「大卒企業戦士として1社に勤め上げる」というルートだけを「幸せ生き方」と思い込み子供にもその価値観刷り込み続けた結果だ。ちなみに1社で勤め上げるのは昭和世代でも3割程度で、残りの7割は実に様々な組織渡り歩く。日本だってほんとうは、実に多様な生き方をしている。

また新卒一括採用基本的に「業務入社してから割り振ります」というメンバーシップ雇用欧米などは「この業務がこなせる人を募集します」というジョブ雇用が基本だ。

メンバーシップ雇用場合採用時点ではジョブが明確ではないためポテンシャル採用となる。すると採用基準は「社風に合う価値観かどうか」と「自社で働く上で必要な基礎能力があるか」という、ジョブ雇用比較して曖昧になりがちな基準が重視される。さらに、求められる基礎能力組織によって大きく異なる。

就活生の視点では入社してからどんな仕事をするのかが明確ではないため、何をアピールしたらいいのかが一見してわかりづらくなる。そのため、就活生の多くは「性格のよさ」や「人格」をアピールしようとしてしまう。ここに悲劇の原因があって、ピュア就活生は人間性人格アピールしているつもりなので、選考に落ちるたびに人間性人格否定されているような気分になる。

このような思い込みはまともな就活本の一つでも読めば即座に解消されるたぐいのものだ。しか最初から人間性評価されると思いこんでいるため、採用選考プロトコルに合わせて適切に自分を伝えるテクニック存在することに思い至らないし、思い至ったとしてもそれは彼らの目には「ズル」に見える。それはアピールすべき「人間性」を傷つけることになるため敬遠してしまう。そうして毎年NNTの苦しみが生まれることになる。

そこに大手信仰企業ブランド信仰が加わると更に悲劇が起きる。たとえば、従業員規模5000人以上の企業に区切ると新卒有効求人倍率は景気の良し悪しにかかわらず一貫して0.3程度だ。

から大手信仰を植え付けられ、採用選考プロトコルを知らずに性格のよさをアピールし続ける就活生が、有効求人倍率0.3程度の超大手アタックし続けるとどうなるかは、想像に難くないだろう。

さらリクナビマイナビなどがそこに拍車をかける。彼らは課金している企業に「エントリー」という価値提供しなければならないため、就活生に対して大量にエントリーするよう煽る。バカ就活生たちは、何も考えずにとりあえず知っている企業エントリーする。「とりあえず知っている企業」がつまり求人倍率0.3の企業たちだ。

ただ、個人的にはメンバーシップ雇用学習意欲のない大半のアホな大学生には福音だと思っていて、まともな職能もないのにそこそこの初任給賞与担保されてホワイトカラーの仲間入りができるという大きなメリットをもたらしている。ジョブ雇用が基本の欧米欧米で、大学出たての職能のない人はインターンとして薄給奴隷さながらのハードワークを強いられ、一部社会問題化している。

就活のくるしさから抜けるためには

長くなってきたので短くまとめたい。

1. 大企業ブランドのある企業に入れば幸せ という思考停止をやめる

幸福度所属先の集団ブランドには大きく左右されない。「自分自分人生コントロールしている。自己決定できている」という感覚もっと幸福をもたらす。

大企業だのブランドだのと、一過性承認欲求に惑わされて進路を選ばないほうがいい。

2. 新卒採用は「性格のよさ」を競うものじゃなく、いか面接短期間で「こいつ使えるし、社員と気が合いそう」と確信してもらえるかだと知る。

そのためにはクソ短い面接のなかで的確に自分特性を伝える必要がある。その方法はすでに数多の就活本などで型化されているからそれを読め。

そこに書かれているのは嘘をつく方法でもないし、自分陽キャ偽装する方法でもない。そのままだと生臭すぎて他人には飲み込めない「あるがままの自分」を、面接プロトコルに合わせて加工し伝える方法だけだ。

2020-05-09

anond:20200509112043

結婚しなくても生きていけるよ」

うるせえバーカ。

お前は「就職しなくても生きていけるよ」ってNNTに向かって言えんのか。

言えるんだろうなバーカバーカ!

2019-12-11

anond:20191210171417

自分もまさに増田みたいに苦しみ、妬み、こじらせ、絶望した青春時代を送ったか気持ちがめちゃくちゃわかる。

古い価値観だとは思うけど、このくらいの年齢の男子にとって「童貞=死」という図式はまだまだリアル現実だ。

「未経験」というたった1つのディスアドバンテージのせいで、あらゆる問題が際限なく生じる。

だけど増田、諦めるな。チャンスはある。

自分はいま30代も半ばに差し掛かった男で、企業正社員として働き、結婚して子供もでき家庭を持つ、いわゆる「普通」の暮らしをしている。

でも、まさに増田の年齢までは、まったく同じ境遇だった。

高校まで彼女はできず、大学生になったらできるはずと淡い期待を抱いて入学した大学でも4年間ずっと恋は実らなかった。

歳を重ねるにつれ、彼女いない歴=年齢で童貞自分に対する引け目が強くなり、同時に彼女持ちやリア充に対する嫉妬が強くなっていった。

思考はどんどん拗れ、就活ときも「こんな嘘と御託を並べる儀式意味はない」的な極端な思考を持ったせいでグループワークではスカし、面接では「ベンチャー企業とか名乗ってるけど、アメリカIT企業マネごとをスケールの小さい日本でやってるだけの御社はただの中小企業では?」とか答えたりしたせいで、無事NNT無い内定)で卒業を迎えた。

卒業すると更に拗らせは強くなった。

もう学生子ども)でもないのに童貞で、大学まで卒業したのにアルバイト勤務のフリーターで、未来希望もない。

就活成功し、上場企業正社員として働くサークル同期に対して、自分と同じ境遇サークル同期と飲みに行くたびに管を巻く(もちろん金はないので場所宅飲みorチェーン居酒屋だ)。

自分と同じ学力生活だったはずのサークル同期ですら、もっといえば自分とほぼ同じスペックの親ですら、手に入れている彼女仕事自分だけは手に入れられない人生をひたすら嘆いた。

普通」になりたい。「普通」の人生を送りたい。「普通」の暮らしって、誰でも手に入れられるから普通」なんでしょ?なのに、なんで自分は「普通」すら手が届かないんだ。

このときは、「普通」っていうものに、めちゃくちゃ憧れていたのを覚えてる。

そして、もう一生手に入らないと絶望していたのも覚えている。

だけど、手に入ったんだ。

大学卒業後にふとしたきっかけで素敵な女性出会い、今ではその人と結婚している。

新卒では正社員になれなかったけど、アルバイト中に受けまくった中途採用に未経験で応募しまくって、正社員ポストを手に入れ、今では転職の結果、就活生の人気ランキングでも上位に入る企業正社員として入り込めた(新卒ではハードモードでも、中途では案外入れたりする。特にコミュ力自身がない人ほど、中途だと実績ベースからやりやすいはず)。

この文章では、とにかく増田に諦めるなっていう気持ちを伝えたかった。

増田の苦しみはめちゃくちゃわかるから、案外どうにかなるもんだよって少しでも苦痛を和らげたかった。

でもそれだけだと「生存者バイアス乙」となっちゃうので、最後簡単アドバイスを…

今振り返ると、当時の自分に足りていなかったのは、圧倒的に「相手目線」だ。

ぶっちゃけ、これさえ持っていると恋愛就活もうまくいく(と思ってる)。

なんで振り向かないんだ(採用しないんだ)、ではなく、どうしたら振り向くだろう(採用したくなるだろう)。

こっから恋愛フォーカスするけど、振り向かせるには、とにかく相手を楽しませることに尽きると思う。

彼女普段言動や身につけているものから、もしくは勇気を出して直接日常会話なんかをして彼女趣味嗜好を聞き出す。そして相手の「好きなもの」を知る。

あとは、相手の好きなもの自分体験し会話の糸口を作ったり、相手が興味を持ちそうなイベントなんかをだしにデートに誘う。

自分と同じ境遇であれば一歩目で躓いていると思うから、頑張ってデートまでこぎつけよう。そしたら、あとは案外なんとかなるよ。

がんばれ増田。まだ間に合うぞ

2019-10-29

anond:20191029191348

NNTってだけで東大だろうがナニ大だろうが等しいのは救いだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん