「ウンザリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウンザリとは

2015-12-31

これを最後にしたいと思います。私が感じた事、考えた事について書きます

私がこのトラブルについて相談した人達からアドバイスは、全て「第三者を通して冷静に対処すべし。」でした。例外ひとつもありません。私自身もそう思います

けれども、あなた方は違うようです。

トラブルに友人や自分のまわりの人達を巻き込み、人を付け回したり嫌がらせをしたり脅したりする事を友達とウェーイなノリで楽しむ事が出来る人達がいる、というのは衝撃でした。待ち伏せをしたり、夜道を車で後をつけて来たり、個人情報をもらしたり、ついてきてマンションまで入り込んできたり(「ついてきた男をマンションから出て外でやり過ごしてから警察電話をしながら反対に私がついて行って対峙した事」は警察官に怒られました。)となるともはや私には信じがたい世界です。

以前のマンション不動産屋にクレームを出す前に友人の一人に「相手がどんな人間かわからないから難しいね。」と言われており、私もその難しさは理解していたので非常に悩んだ末に自分判断クレームを出しました。その後の怒涛の嫌がらせ、そしてついにもはや犯罪行為しか表現出来ない行為におよぶ姿を見るに相手の属性を知らずに関わった事を猛省しています

恐らく私が犯罪行為というと「大げさ」と言って笑うかもしれませんが、あなた方の行為は『犯罪行為』です。または、一人の人間複数人間攻撃する『いじめである、と思います。こう言うと、あなた方なりの理屈を主張するかと思いますが、いかなる理由があろうとも、自らの権利の主張のみで相手の権利を認めず、侵害する行為は許されない事です。

私が増田書き込みをしたのは、いい加減ウンザリしたのでこちらの認識・主張を話してみようと思ったからです。私としては「あなた方の行為理解し難いが、ある程度把握しており公的機関相談通報しているレベルであるさらに一線を越える事はお互いの利益にならないので、もう関わらないで欲しい。」という事が言いたかったのですが、驚いた事に、増田に書いた後につきまといが増えました。私の書いた増田がおちゃらけ過ぎだった為真意が伝わらなかったか、と思い少しだけ反省しましたが、この人達は本当に『己の他人を殴る権利を主張するだけの人間なのだとも思いました。

本気でウンザリしたので、予定外のプチ増田を書きましたが、残念ながらこちらはあまり反応がありませんでした。年末仕事イベント旅行など、皆忙しいものなので当然かもしれません。そんな中で人に嫌がらせをするのは余程の暇人なのでしょう。

私は2度とあなた方に話しかける気はありません。

今後私は第三者を通してのみあなた方に関わる事とします。

(でも、また増田に書いてしまうかもしれない…本当にネタがあり過ぎて書ききれない。私はあなた方が考えている程鈍くないつもりなので、あなた方にされた嫌がらせあなた方の不法行為、人を馬鹿にした行為はそれなりに把握しています。階下1軒だけではない事も承知しています。)

どんな喧嘩にもルールがあります。やり過ぎず、周りに迷惑をかける事なく、フェアに行う。

争い事はなんでもそうであると思います

時には衝突する事で、互いに理解を深めることも出来ますしかし、衝突するのみで理解を求めない、相手をねじ伏せる事のみが目的だったら、そんな争い事は意味がないし筋が悪いと言わざるをえません。

私はそんな無益な争い事には関わりたくありませんが、巻き込まれしまったものしょうがない、と諦めました。

けれども、私はあなた方のルールで争う事はしません。私は私の生きる世界ルールに従い、今後も『第三者を通して対処』していきます

以上です。

目標管理とかToDoとかほんと嫌い、やらされ感いっぱいでウンザリ

来年目標とか、建設的なこと言うのも飽きた

どうせ年末に一人反省会してんだもん

なので来年目標は消費と娯楽に振ることにした

やらなきゃいけないことは年中意識してるからもういい

2015-12-29

読むに値しないコメント

1. 恫喝系語尾や煽り系語尾、嘲笑系語尾などで強そうな自分を演出、印象操作

「だぞ」「だろ」「だな」「しろよ」「しとけ」「だろうがよ」「かよ」「すっぞ」「だよな(無意識に仲間の同意を求める)」「じゃね?」「~?(実際には聞いてない。煽る)」「!」「www」など。

2. 罵倒系の人称を使う

「こいつ」「そいつ」「お前」「てめえ」「こいつら」「きさまが」「野郎」「○○なんとか(うろ覚えを装う)」など。

3. ネットスラングの使用

悪ノリやイジリ、煽りに使われる事が多い。「www」「お前ら」「そっ閉じ」「あっ・・・(察し)」「ファッ!?」「モニョる」「火病る」「本当に○○でした。ありがとうございました」などで何か言った気になる。

4. レッテル貼り差別、ただの悪口

マスゴミ」「ネトウヨ」「サヨク」「ブサヨ」「○○厨」「○○信者」「DQN」「キモオタ」「キチガイ」「アスペ」「在日」「反日」「朝鮮人」「ジャップ」「売国」「クソ」「ブサイク」「死ね」「暇人」「ガイジ」「ニワカ」「オワコン」「生理的に無理」「お花畑」「○○ガー」「○○が大量に湧いてるな」など。

5. 主語をでかくして対立を煽る

「男は~」「女は~」「老害が~」「団塊が」「バブル世代が~」「ゆとりは~」「さとり世代~」「理系は〜」「文系は〜」「左翼は~」「田舎は~」「都会は〜」「東京は〜」「地方出身者は〜」「低学歴が」「コミュ障」「底辺」「低学歴」「 ニワカ」など。またコメントに個別に反論するのではなく、あたかも敵集団の代弁者からのコメントであるかのように大雑把にすりかえて攻撃し始める。「これだから○○は(勝手な○○認定)」「○○信者乙」など。

6. 当人の思い込みや、相手がやってないことをさも事実であるかのように語る

「○○なやつにかぎって××するんだよな」「どうせ~するんだろ」「裏で○○してそう」「こんどはいつ○○してもおかしくない」「こういう人って○○が××しなかったら△△したって言い出しそう」「すぐに○○するだろ」「○○まったなし!」「こういう○○するやつがいるんだよなあ(実際には○○まではしていない)」「やましいことがあるから反対するんだろ?」「火のないところに煙は立たない」「○○って思ってそうなとこが苦手」「○○は将来的には××するんだろ」「○○才過ぎても××な△△は□□する」「○○『××して何が悪い?』」など。

7. 勝利宣言や逃亡認定

「はい論破」「○○が××を喝破」「顔真っ赤だな」「涙目」「長文乙」「連投乙」「逃亡」「必死だな」「くやしいのう」「ざまあ」「メシウマ」「笑える」「こういう○○するやつにはなりたくないよな」「ブーメラン」「図星だろ」「頑張って書いた反論がそれかよw」「まだ悪あがき?」「寝言かよ」「くやしけりゃ○○してみろよ」「今頃あわてふためいてるw」「予想通りw」など。

8. 釣り釣り宣言

あと付けでネタや冗談ジョークだったと弁解する。「釣りだろ」「今日も大漁」「コピペマジレスかよ」「ただのジョークだろ」「なにマジレスしちゃってんの?」「マジレスかっこ悪い」「つまんないやつが増えたな」など。

9. トピックへの理解を深めるのでなく人格攻撃コメントの動機になっている

主にメタ視点でけなす。「でもこいつ目立ちたいだけだろ」「売名ウゼー」「かまってちゃんウゼえ」「自己顕示欲」「ここに書き込んでる時点でお察しだな」「ネットに長文書き込むのは馬鹿」「自分のこと賢いって思ってそう…」「ヒマだな」「こんな時間に書き込みしてるって…」「○○が一生懸命考えましたって感じ」「○○代かな?××臭がする」「○○言いたいだけだろ」「最近覚えた○○使ってみたかったのかな?」「コンプレックスの裏返し」「ルサンチマン」「拗らせてるなあ」「同族嫌悪なんだよなあ」「へえ、○○の結果がこれなんだw」「寒い」「うざい」「壮大にすべってる」「粘着きもい」「この人怖い」「コピペかな?」「 コメが絶賛ばっかで気持ち悪い」「こんなのありがたがってんの?」「リアルでは相手にされなさそう」「こういう○○って生きるのがつらそう」など。

10. わざわざ出来の悪いコメントを抜き出して叩く。特殊な例で印象操作する

明らかにツッコミどころ満載のおかしな発言のため、背景知識がなくても批判できてしまう。そのため質の低い、右ならえのコメントが増えやすい。まとめサイトにとりあげられたり、注目エントリーに入る率が高い。「○○とか、やっぱ頭おかしいな」「こんなのがいるなんてやっぱり○○はクズだな」「まだ○○信者はまだこんなこと言ってるんだなw」「私の知ってる○○は××といってゆずらない。本人は本気でこれを言ってるらしい」「○○な私は普通に生きていく資格もないってことですか?だとしたら悲しすぎます(と言って義憤を煽る)」「一部では○○と主張するやつもいて腹が痛い」など。

11. デマを流す。人の発言を曲解・歪曲して広める

「○○は××と発言」「○○は××のとき△△していた」などの直接的なデマのほか、「○○は××ではもう相手にされてないよ」「○○は××ってことで片がついてる」「○○ではもう××はバレてきてるみたい」「○○が通用するのは××だけ」「いまだに○○なんて言ってる人がいて呆れる」など間接的かつ誘導的なデマ印象操作もある。

12. 反対する個人や集団を根拠なしに、評価の低い別の個人や集団に結びつけようとする

「やっぱり○○は××にそっくりだわ」「○○と××はつながっている」「○○も××も似たようなものなのにね」「○○は××出身か、どうりで」「○○は××と組んでから凋落の一途」「○○は××の巣窟」「○○の裏には××がいるから」「○○は××に乗っ取られてんじゃないの?」「さすが○○が支持するだけの事はある」など。

13. 関係のない話題でも、ところかまわず揶揄・嘲笑したいターゲットの話題を持ち出してくる

「○○のこと?」「○○かな?」「これ何て○○?」「○○定期」「安心しろ○○はもっと××だから」「だからといって○○の評価が上がる事はないけどな」など。

14. 反対する個人や集団に粘着攻撃している

「○○の平常運転」「またこいつらか」「○○撲滅」「○○消毒」「○○は出て行け」「○○の洗脳」「○○に気を許すな」「これですむと思うなよ」「○○くらいで被害者ぶるな」「エセ○○」「○○様はいいご身分ですね」「○○は優遇されている」「震えてろ」「電凸した」「あいつらのやり口」「日本はいつから○○になったんだ?」「○○が反対ってことは××はいいってことだな」など。また反対する集団に関する不幸なニュース継続的に喜んで取り上げる。

15. 一見、中立を装いつつ、発言者自身が差別や偏見を助長する

「○○は差別されているからなあ」「○○差別なんてネットじゃいたるところで見るわ」「でも○○は不利益になることは知っておいたほうがいい」「でもやっぱり自分の○○には××させないと思う」「自分は違うけど周りの○○には××に偏見持ってる人はけっこういるな」「本人はよくてもまわりは気にするだろうな」「せめて○○くらいさせてあげないと周りから変に思われる」「○○にもまともな人はいるんだな」「○○人にもいい人はいますね」「○○は××さえなければなあ」「○○みたいなタイプは年長者から可愛がられない」など。

16. 犯罪者やならずものの威を借りる

「○○の前に行ったらビビってだまるくせに」「こいつ○○に行ったら速攻フルボッコにされるわ」「じゃあおまえが○○にいってこいよ」「こいつら本物の○○をしらないからいきがってんだろ」「○○つええ」「○○無双w」「本職のおでまし」「やっぱ本物の○○は迫力が違うわ」「ついでに○○もボコボコにしてほしいわ」など。

17. ダブルスタンダード

自分が反対する集団がやったことは口汚く罵るが、同様のことを自分の支持する集団が行った場合には反応せず無視する。または「○○(反対する集団)がすげえ喜んでるな」「○○がよろこんで××ってコメントしそう」「(コメント欄に)○○がおしよせてくるぞ!」などとコメントする。

18. 常識・伝統・文化などを免罪符にして議論を切り上げようとする

何が常識かは本人次第で、伝統・文化などの線引きも恣意的。「○○するのが常識」「普通は~」「○○することになっている」「○○も知らないの?」「常識があれば~」「通常なら~」「普通の感覚なら~」「きわめてまっとう」「正論」「○○は伝統」「○○は文化だ」「○○するのが自然」「昔からやってる」「○○はもう古い」「○○は時代の流れにあわなくなった」「日本固有の○○の美風」「○○するのが国際常識」「まだ○○でないのは日本だけ」など。

19. 具体例を挙げないで個人や集団を断定的に評価する

「○○は諸悪の根源」「○○衰退の犯人××」「○○は無責任」「○○は××なんてどうでもいいと思ってる」「○○は弱いものいじめ」「○○は反対ばかりする」など。発言者の頭の中には該当事例の積み重ねがあるのかもしれないが、判断できる文脈を離れて突然評価が始まる。「○○は××(例1)や△△(例2)をしたから□□だ」などのように例示しない。また具体例をあげていても、飛躍しすぎて誘導的な場合も多数見かける。「××(例1)」をした場合はその「××(例1)」の問題点だけを具体的に指摘したほうが建設的である

20. 善悪が問われている場面で「前からこうだった」と事情通・古参風に切り返す。

こういう芸風だから、ずっと前からこうだった、この場所ではこうだ、などですませようとする。業界人事情通コメント。「○○さんはずっとこういう人でしょ」「前からこうなのしらないの?」「○○界隈じゃこれが普通」「○○じゃみんなこうしてるけど?」「○○はもっと××なんだけどね」「なんで今さら話題になってんの?」「じゃあ○○は当然知ってますよねw」など。

21. 新情報・新視点がないのに既出のものと変わらない意見を臆面もなく書き込む

「ほんこれ」「まさにこれ」「それな」「正論」「真理」「これはひどい」「激しく同意」「知ってた」「なにをいまさら」「当たり前のことしか言ってないな」「大したこと言ってなかった」「知ってた速報」など。

22. つっこまれると「完璧な○○はない。」「100%○○っていうわけ?」など、極端なものを持ち出して煙に巻こうとする

「じゃあ一切○○しないんだな」「××っていっても○○ほどひどいわけじゃねーだろ」「××っていっても○○とくらべたらまし」「昔の○○はもっとひどかっただろ、今はまだマシ」「○○は聖人じゃないといけないわけ?」「○○したことない者だけが石を投げなさい」「いちいち○○してたらきりがない」「○○も一枚岩ではない」「純粋な○○なんてない」「○○は××しちゃいけないの?」「じゃあ○○は無駄死にしたっていうのかよ」「ずっと同じ意見のやつなんていない」「とにかく何でも変えればいいというものではない」など。

23. 自分に都合のいいときだけ議論マナー違反の指摘で話題をそらす、または劣勢を挽回しようとする

「ただの揚げ足取り」「失礼な言い方」「めんどくさい奴だな」「頭悪いな」「その言い方は反感買うだけだよ」「そんなこと言ったら何も言えなくなる」「ただ~しただけだろ」「そんなの屁理屈だろ」「理屈ばっかり」「理屈じゃ人は動かない」「いやなら見るな」「議論する気あるの?」「ケンカ売ってんの?」など。

24. 議論切り上げのための相対主義。無知を隠し正当化するための相対主義

「正義の反対はまた別の正義である」「絶対的ものはない」「十人十色」「どう思おうが個人の自由だろ」「こっちはそう思っただけ」など。相手や対象をくわしく知るための相対主義ではなく、自分だけに都合の良い議論の切り上げに使われる。自分の言い分は聞かせようとするが、自分とは異なる意見を聞こうとはしない。もちろん一方的議論第三者仲裁のために使う場合はこの限りではない。

25. 自分の境遇を特権的に語るために、当事者でなければ理解できないと決めつける

「○○してはじめて理解できる」「○○になってはじめて××のことが理解できる」「○○するまで××のことは分からない」「本人にしかこの痛みは分からない」「理解ぶって」「あんたにはわかんないだろう」「わかった気になりやがって」「○○から見える景色は全然違う」など。

26. 誤字誤用・文章マナーを指摘で相手を見下そうとする

すべからく」「的を得る」「改行が」「漢字ばっかりで固い」「全角数字が」「為に」「する事」「○○が気になって内容が頭に入ってこない」「○○も書けないの?」「日本語でおk」など。

27. 実際の行為や言葉ではなく、語り手の心情や意図に悪意がないから、と弁解しごまかす

「するつもりはなかった」「(表現が)誤解をまねいた」「真意とはことなる」「○○という認識がなかった」「実際は○○はしたくなかった(が押し切られた)」「○○は××には(心情的には)反対だった」「純粋な気持ち」「こころを入れかえて」など。

28. 開き直り

善悪の基準を自分では示さないで正当化しようとする。または意図的議論の焦点をずらして、別の基準に合致しているか問題ないとごまかす。「それのどこが悪いの?」「何が間違ってるのかわからない」「文句があるならわざわざ見るなよ」「こういうの気にしてたらストレスたまりそう」「本人が楽しけりゃそれでいいだろ」「個人の自由だろ」「盛り上がればそれでいいだろ」「外野からはなんとでも言える」「言うだけならは簡単だ」「○○しただけだろ」。

29. どの立場にもあてはまるため、削除しても問題ないフレーズを多用して弁解する

「○○しただけ」「○○を必要としている人がいる」「○○も信じている人がいる」「○○も生きていかなくちゃならない」「生活がかかってる」「○○だってがんばってるんだよ」「○○も一生懸命なんだから」「こっちは本気なんだよ」など。別の立場からも「××しただけ」と言えたり、「××も必要とする人はいる」と言えてしまう。

30. 違和感を表明するが具体的な指摘をせず口を濁す

違和感がある」「うーん」「むずかしいな」「どうなんだろう」「なんともいえない」「何かモニョる」「ムズムズする」「ほんとあれだな」「スッキリしない」など。

31. 中立ポーズで懸命な判断を装い、具体的な検証を怠る。

どっちもどっち」「喧嘩両成敗」「どうでもいいわ」「くだらん」「平和だな」「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!」「選択肢がない」「まともな対立候補がいない」「右も左も同じようなものだな」など。

32. 自分の求める答えしか求めてない、形だけの疑問文

「これって私だけですか?」「○○は××ってうわさがあるけど本当ですか?」「○○が××な理由を教えてください」「○○は××しかしないなんてズルくないですか?」「○○だってことわかってます?」「(悪口を言ったあとに)これであってる?」など。

33. 具体的でない議論を続けようとする

主張に理由を書かず字面で自分流に判断してお互いに反発し合う。抽象的な命題に具体例をあげず各自が拡大解釈して収拾がつかなくなる。「なぜ日本人は○○なのか」「なぜ最近の○○はつまらなくなったのか」「○○はもう終わったのか」「○○は日本人に本当に必要なの?」など。

34. 精度の低い予言者

「○○しないと××は崩壊する」「終わりの始まり」「もう○○は終わった」「○○崩壊へのカウントダウン」「○○が××したらヤバくね?」「○○はオワコン」など。

35. 何かを言った気になる造語・キャッチフレーズ

「○○力」「○○脳」「○○化する日本」「○○すぎる××」「マイルドヤンキー」「ダサピンク」など多数。

36. ビックリ話法

話し手が勝手にビックリしているニセの新情報。実際は凡庸なものや、つまらないものまで誇張して面白そうに見せる話術。とっさの責任回避にも使われる。「実は…」「びっくりしたんだけど」「あまり知られてないけど」「意外に知られてないのが」「いままで誤解してたんだけど…」「今知ったんだけど」「今気づいたんだけど」「とんでもないことに気づいた」「なんと!」「うわー!」「えーっ!?」「げっ」「~ってマジかよ」「○○マジやばいんだけどマジうける」「えっ、○○って××なの?」「従来の○○にはなかった」「学校では教えていない○○」「○○の隠された真実」「○○の正体とは」。など多数で応用例も広い。この変種に、実力のないエッセイマンガウンザリするほど多用される白目を剥いてビックリした顔がある。

37. 無意味で大げさなタイトル

「○○が××した結果wwwwww」「○○に世界から賞賛の嵐」「○○が××した驚きの結果とは?」「○○だった俺が××してたら△△できた」「○○したら人生変わったwww」「こういう○○してるやつwww」「××、○○過ぎワロタwww」「偏差値○○から××合格、驚異の△△とは?」など。

38. 筆者が思いつきでならべた意味のないランキング

サンプルが適当ランキング。「百年の恋も冷める恋人のひとことベスト10」など。

39. あいまいな心情主義的フレーズ

具体的なアドバイスや、そのつどの感謝ではなく、あいまいな心情主義的フレーズ自分を美化し、これに合致しない相手の言動を牽制しようする。我にはあり、彼にはないという形をとる。これを身につけていないと恥ずかしいと思わせる。「大人になれ」「ガキじゃないんだから」「社会人一般常識」「まごころ」「日本のこころ」「おもいやりが足りない」「感謝のこころを忘れずに」「おかげさまの気持ちを忘れずに」「にごりのないこころ」「純粋なきもち」「気が利かないやつだ」「おもてなし」「マナー」など。

40. 集団主義の美化

目的を検討せず、それ自体が目的となってしまっている集団主義の賛美。「力をあわせて」「一致団結」「一体感」「こころを一つに」「みんなでひとつのものを作り上げるよろこび」「声をひとつに」「協力するのはいいことだ」など具体的でない標語で必要のない集団行動まで強要し美化する。

41. 具体的な法案や数値目標を明示しない政治の話

空疎なスローガンイメージなどで政治を語る。「安心して暮らせる」「人に優しい」「希望の持てる」「安定した社会」「着実な成長」など。

42. ネット上で親しまれている政治社会に関する俗論・俗説、俗流解釈

そのほとんどが相手の発言を封じる「だまれ」や、責任回避の「 自分は悪くない」に言い換え可能。議論の切り上げに使われる場合が多い。「自由には責任が伴う」「権利には義務がともなう」「多数決民主主義の原則」などは抑圧的な「だまれ」に、「日本人トップ無能現場は優秀」「自分にも表現の自由はある」「差別区別はちがう」「戦争は政治の延長だ」などは「 自分は悪くない」に言い換え可能。

43. 例え話で説明した気になり、本題の具体例や問題点などに踏み込まない

例え話のディテール整合性などに議論の焦点がうつってしまう。インフォグラフィックスにもトピック理解をかえって妨げるものが多数あるように思われる。

44. 匿名のはずがなぜか自己紹介をはじめて、物語を語りだす

「○○代、既婚子なし。このあいだ同僚が~」「○○生まれ。学生の頃は××で△△していて結構□□していた~」など。「友人が~」「知り合いの~」「マック女子高生」「戦争帰りの祖父」「姉の描いた絵が見つかった」などの前置きは、伝聞話法でそれらしく聞こえるようにする作り話率高し。または「女だけど~」「男だけど~」「おっさんだけど」「十代だけど」など予防線を張ったり、特別に注目してもらうための意味のない前置き。「○○の俺が○○した結果www」「ちょっと聞いてくれ」「すこし話は長くなるが~」「~で、それが今の嫁なんだ」などもほぼ創作。

45. 私生活の切り売り

周囲との会話やエピソードを使ってネットで注目されるために、本人が見たら嫌であろう事も、評価も含めてくわしく書き込む。「出来ない○○を相手にしている。××だがやる気はなく、何度言っても変わる気はないようだ。結局○○することになるだろう」「○○で××を見かけた」など。注目してもらうために話を盛ったり、創作にはしる場合もある。

46. 該当者のプロフィールをほとんど特定できないのに自信たっぷり出羽の守

いつの時代、どの場所で、どのような発言主の、どんな文脈から得た知見なのかが不明。「外国では~」「アメリカじゃ」「ネイティブは~」「アフリカ人は」「江戸時代日本人は」「戦前の国民は」「○○人に日本の××を見せたら『△△』だって。日本ってやっぱり□□みたい」など。

47. 自分の宣伝のために他者を悪くいう

「○○くらいは常識で、××がないとこれからはやっていけない」「○○ぐらいで自慢できる時代は終わった」「まだ○○を使ってる人はかわいそう」「まだ○○で消耗しているの?」「○○が大したことないという人は、せめて○○してから文句を言ってほしい」など。

48. 露悪趣味で注意をひこうとする

排泄、生殖器、残酷な行為、変態行為などの話題を場所をわきまえないで書き込む。

49. 勝手に診断をはじめる

勝手な病気診断。精神科医もどき)が個人・社会を印象で語る。俗流心理学者。「なぜ未熟な○○が増えたのか」「大人になれない○○」「○○は狂ってる」「現代社会の病理」「○○を蝕む××」「○○先生案件」「お薬出しときますね」「プリントアウト案件」「人の印象は見た目が○○割」「声が印象の○○割」。「何気ないしぐさでその人の心理がわかっちゃう」など。

50. いつも抽象的な自己啓発文を綴っている

具体的な問題解決や実践的なアドバイスではなく、精神主義的な心構えに終始。

51. 自己言及ネタへの過剰反応

「○○ユーザーって××ばっかり」「○○利用者の特徴」などに反応して内輪向けのコメントを残す。

52. 大喜利を始める

本題とは外れたところでうまい事を言って注目を浴びたいコメントのこと。

53. ダジャレをいう

本題とは外れたところでうまい事を言って注目を浴びたいコメントのこと。

54. 自分テーマを掘り下げない万年素人主義の書きもの全般

研究レベルでなくとも、好きレベルであっても自分感覚を頼りに自分テーマを探求している人の話のほうが概して面白い


自分の場合はこういうのが非表示ブロックスルー・読まない基準になっている。項目によってはあまり重視しないものもあるが、上記コメントが多い場所には近づかないよう心がけている。たまたま好奇心に負けて引っかかっても、「ああ、またやってる」と素通りすることにしている。雑コメントに時間をとられず、義憤を無駄遣いせず、時間を有効に使いたい。

2015-12-27

http://anond.hatelabo.jp/20151227102202

ワタミとかもそうだけど、ネットで『社会悪』として認定されている相手は、頭っから偏見罵倒しても構わないし、むしろそれが道徳的に正しいという文化の人たちがネットには沢山いてウンザリする。

2015-12-22

アイフォンのどこがいいのか本気で分からん

アンドロイドから乗り換えたけど後悔しかしてないわ

なんでこんなのをありがたがって使ってるんだ…

デザインに関してもカメラのでっぱりとか…なにこれ?

理解できん…ストレスしかまらない…

動作は遅いし、強制終了多いし

何でもかんでもスライド動作を要求するUIが糞すぎ

手袋したら一気に操作性最悪になる

ボタン式にしろ

オシャレ気取ってる感ありすぎてウンザリするわ

奇をてらえばいいってもんじゃねーぞ

こんなんで涙し狂喜するユーザー乾杯

mac直感的な操作で良さは理解できたがアイフォンに関してはゴミ以下の評価しかできん

2015-12-19

http://anond.hatelabo.jp/20151219130648

声優が歌ってるのは大半がアニメのファン向けの主題歌なりキャラソンなりなわけで普通歌手さんとは競合しないからじゃないのかなあ。

水樹奈々とかは競合してるけどあれはクソ上手いし。

歌ヘッタクソな声優わたしも混ぜろとか言って有名歌手集めた収録にゴリ押しで乗り込んできてセンターで下手な歌歌うなんていうことが「またか」とウンザリするレベルで起きてるなら音楽ファンは声優を煙たがっていいと思うよ。

2015-12-15

金に振り回される現状がすごく嫌だ。俺の借金じゃないのに。

親父が事業をしてたんだけれど、今借金に追われている。

親の借金なのに、クソ親父が入院しているせいで24の俺が事業仮引き継ぎみたいな感じで面倒見てる

1件だけ金融機関電話教えたら、当然のように催促の電話してこられるのかなり不愉快。俺の借金じゃねぇわボケ

今の借金

住宅ローン2千万、メイン金融機関900万、サブ金融機関100万。車のローンが30万、それにカードローンも100万ほど借りてるらしい。

事業やってると普通なのかこれ?カードローンの時点でかなりお察しな感じだと思うんだが。アホかよ。

しかも、俺に60万の借金させて、母が100万ぐらい保証人になってるらしく、抜け出せない。

迂闊だった。



「今苦しいから・・・今だけ!」って言って当然のように金借りさせてる時点でおかしいと気づくべきだった。





そもそも、金融機関が「貸さない」って言った時点でおかしいことに気づくべきだった。

自身預金残高分しか借りさせないことだけは死守して出させたけど、結局半分だけ払ってあとの35万は俺にぶん投げてドロップアウトか。おめでてーなクソ親父。

まぁ、俺の借金は返せる。問題母親借金だ。


金に振り回されてる、今のこの感覚が物凄く嫌だ。

そもそも、何でも後回しにしすぎなんだよあのクソ親父。

年金も貰えるっつーのに、何も手続きしようとしねーし、役所の支払い期限過ぎた督促状を、封筒すらあけない。クソが

今回で、「何もしない」ってのは本当にクズのやることだなって思い知ったよ。

近々、弁護士相談して破産させようと思ってるけど、母の借金もある手前、どういう行程を経て破産させるか迷う。

とりあえず3ヶ月他の借金全て踏み倒してでも、母の借金だけはなんとかしてやりたい

が、クソ親父名義の口座から差し引かれてるので、その口座に入金すると先に他の借金が落ちる。どうにもできない。

口座変えればいいって言ってるけど、同一口座・同一日から2つ併せて月35万ぐらい引き落とされてるからダメなんだ。

母の借金のほうが額面が少なければ、それだけ口座に入れとけばいいけど、そうじゃないからもう一つのほうが先に引き落とされちまう。

あと、今俺名義の借金って一括で返しとくべきなのかな?心情的にはもう借金ってだけでウンザリなんで返してしまいたいけど。

どう舵取りしたらいいのか教えてくれ・・・増田

【追記】

抵当権とかのアドバイスありがとう。見てみるよ

それと、親父はまだ死んでないw 死ね生命保険出るっちゃ出るけども

相談場所間違えてるって確かにそうかもしれないけど、弁護士相談する前に、とにかく誰かに聞いて欲しくて仕方なかったから書いた。

もうね、いっぱいいっぱいなんだ。

下請けさんには絶対に言えないし、リアルの友人だってそうだ。

今日も帰ったら役所自動車ローン銀行から督促状来てて、もう嫌になる。

2015-12-07

左足壊死ニキについて

結局あの人の病気って何なのでしょうか?

伝染性はないのでしょうか?あるなら隔離されてるような気もするんですけど。。。

それと行政保護拒否してるとかいう話もありますがどうなんでしょうかね?

やはり本人の意思に反して強制的保護するというのは無理なんでしょうか。

先月、一週間に3回も遭遇してウンザリです。

体調によって本当に吐きそうになるのでせめて電車に乗るの止めてほしいです。

暖房目的なら本当にもう保護してほしい。。。

初めてTVアニメBD買ってるけど、今後TVアニメBDは一切買わないと思う

はじめに言っとくとアニメアニメでも映画は別。


はっきり言ってお布施以外の意味殆ど無いどころか、好きな作品お布施したくても

その気が失せるほどデメリットがあってウンザリしてる。


全巻揃うまでまで半年とか馬鹿げてる

まずコレ。放送時のクオリティと大差ないってのは作品によるところが大きいけど、

全部揃うまでに半年かかると熱が冷めちゃう

その程度しかきじゃねぇならお呼びじゃない、ってんならすいませんでしたって感じだな。


利便性のために金を出したくても選択肢がない

配信サイトはどこもSD画質だけなんだけど、コレって普通なの?

BDが出揃うまではHD配信しないんだろうか?その辺アニメルールが分かってないから

作品固有の問題なのか、アニメBD最中はそういうモンなのかがわからん

業界がそういうモンだ、ってんなら俺が去るしかないんだよな。

余計にかねだしてもいいからHDで配信サイトで一括して流し見出来るようにならんのか?

BDの売り上げ減るからあかんのか?選択肢すらないってのはつらいわ。

SDで配信してるサイトHD素材乗せて余計に金取ってくれんもんか?

SDの倍以上、なんなら3倍でも見るのに。


BD化に際してたいした品質向上がない

コレは完全に作品固有の問題だと思う。

作品自体には大満足だけど、放送時に「正直ショボいよなぁ」と思ってたところが

完全にそのままでBD化されてると、仕方ないとはいえ悲しい。


結論

グダグダ半年待たされて、通しで見たくてもいちいちディスク入れ替えが必要で、

放送時のクオリティと変わるほうが稀というくそみたいな顧客サービスしかなくて

余計に金払ってでもそれらを改善したいと思ってもその手段提供されてないっつう

金稼ぐ気あんのかどうか疑わしい連中に払う金なんぞ無い。

あほくさ。

2015-12-05

もう経済とかどうでもいいよ

全てがどうでもいい

本当になんでこんなあくせく働かないといけないんだ

馬鹿なんじゃないのか貴重な時間をこんな使い方して

やらないと生きられない

本当に馬鹿らしいわ

働かされることを強要される社会にもうウンザリ

働かなくても生きていける社会はまだなのか

クソ

2015-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20151127141716

マジレスすると時代に適合してないからこそファンタジーとして長年愛されてるわけで、

下手に時代に適合させたら視聴率ガタ落ちで打ち切りだと思うぞ。

現代リアル家族を描くとすると

サザエんちは核家族波平フネは近居

サザエは働いていて職場じゃお荷物扱い、家事育児やらない夫にもウンザリ

マスオ社畜生活

カツオ中学受験の為に夜中まで塾通い

ワカメは夜まで学童

タラも夜まで保育園

故に一家揃って夕飯なんてシーンは平日はなし

波平は定年後のぬれ落ち葉

フネは孫の世話押し付けられてヘトヘト

誰がみたいんだよそんなもん。

追加

カツオワカメサザエの子じゃないだろと突っ込まれたけど素で忘れてたすまん

でもこの二人がフネの子のままだとどうあっても現代リアル家族にはならないので↑のままにしとく

2015-11-23

大阪W選挙大阪以外の人の言うことも最もだよな、と。

大阪W選挙、どう考えても維新の勝利は目に見えてたんだけどね。

圧勝かどうかは分かんないけど、まあ負けたら大阪庶民選挙じゃ無いよな、程度の認識はあった。

でまあ、大阪以外の人が「わけわからん」という理由もまあ、わからんでもないから、チョット聞いてくれよ。

わけわかんナそうな点の回答から

大阪府民」って個人は居ないから。そういう人間みたいな人格想像するのが間違い。

大阪二重行政とか、公務員の腐敗とか、なんかずっと変わんない現状とか、もうウンザリなのは全員一致してんの。

で、半年たってもなんにも変わんないし、なんかこう、なんにもしないじゃん?

から、「反維新にガッカリして賛成派に回った人が多く」「維新にガッカリして反対派に回った人は少なく」で、圧勝

ね、簡単でしょ?

こういう「何度も続けてればいつか烏合の衆が解散して意見が通せる」は、体制側が得意技だと思ってたんだけどな。

大阪都構想住民投票振り返り

大阪市特別区設置住民投票は、賛成69万5千票、反対70万5千票で、否決された。

投票率66%。賛成した人が69万人居て、反対した人が70万人居た。

でも、あの時も散々言われたけど、周りの話を聞いてても実際にはこんな感じだった。

  1. 都構想?良く分かんないけど、もうちょっとどうにかなんねえの(選挙には行かない派)
  2. 都構想でこそ、二重行政是正される!打倒既得権益!みんな選挙に行こう!(賛成派)
  3. 二重行政無駄なのはわかるし何とかして欲しいけど、焦りすぎで怪しい(懐疑的反対派)
  4. チョットついていけないんだけど……どっちの言ってる事がホントなの(置いてけぼり反対派)
  5. ハシシタのやることは反対(オレが言ったんじゃなくてマジでこういう物言い絶対反対派)

一番多いのは選挙行かない派。むしろ5月の住民投票に6割超えて行ったの驚異的だと思う。

1~4番の人たちは、概ね「二重行政無駄があるのは判る。なんとかして欲しいことも多い」までは一致してんだよね。

維新≠橋下さん

みんな忘れてると思うけどさ、2008年に橋下が大阪府知事になったとき、最年少だぜ?

2011年には、大阪府知事から大阪市長っていう、「えなにそれ逆じゃね?」みたいな選挙やって20万票差で圧勝

(2014年に出直し選挙やって30万票差ってのは余録だな。流石に覚えてるだろ)

んで、ノットイコールではあるんだけど、圧倒的に橋下は人気あるんだよ。

大阪都構想の時のキャッチコピーがまんますぎて笑うから思い出しといてくれ。

大阪を変える」って、単純で簡単で解りやすキャッチコピーで煽るのうまいんだよ。

だって、変えたいし。変え方が問題なんであって。

変えたい派 vs 現状維持

今回のW選挙は、「大阪都構想」の一点突破だって言われてるらしいけど、違うと思うんだよね。

大阪に住み、大阪でメシを食ってる人間の肌感覚では、「現状維持ウンザリ派」の圧勝なんだよね。

色々やって失敗するのは、まあ良い。ホントは失敗しない方が良いけど。

「なんにもやらないから失敗してません!相手はいろいろ手を出して失敗してます!」は、もう勝てないよ。大阪では。

橋下のやった施策で、失敗だ責任とってない無茶苦茶だって言うのを読んだり聞いたりすると、もっともだなと思う。

そりゃねえわという失敗も多い。なにしてんの、と思うことも多い。でもな、動いてんじゃん。

石橋叩いて渡る」を「チャレンジ」とは言わないだろ。失敗するとこもコミで任せてんだよ。

まとめ

大阪都構想で、1万票差で否決されたの、もう忘れたの?たったの半年前だぜ?

橋下の市長としての得票数、橋下の率いた政治団体議席獲得結果見て、どうして橋下の人気がなくなったと思うの?

賛否拮抗してて、反対に投じたうち「潜在的には賛成だけど、いきなり住民投票で決めんなや」組がどれだけ居たと思ってんの?

(とはいえ、今回も大阪都構想住民投票だったら、たぶん賛否割れてて圧勝にはならないと思うけどな)

ぶっちゃけ「変えてくれそうならなんでもええわ」な面があるのは否定しない。

まあ、おもしろ候補は国政で議席獲得できねえだろ。そこはよく分かんないから偉い人に解説してもらえよ(丸投げ)

2015-11-19

mixi自分タイムラインサンデーモーニングに…

mixiタイムラインじゃないんだけっけ?)

自分40代で、同世代やそれ以上の人がマイミクに多いんだけど。おっさん、おばさんの社会への不満、若者への蔑み、病院への不平などを適当社会風刺風にまとめたような愚痴で溢れていて、本当にウンザリなのですよ。ただの愚痴でもウンザリなんだけど、なんか「社会批評風」にしてあるのもサラにイライラ倍的な。

これどっかで見覚えがあるなぁ…と思ったら、間違ってたまに見ちゃうテレビサンデーモーニングみた時に感じるヤツだと思いました。あれを娯楽として消費出来る人って凄いなぁ…と。

2015-11-01

母親が急にキレだしたから「元々私のことあんますきじゃないもんね」と言ったら泣かれた

きっかけはリビングにあるハガキを私が捨てなかったこと

その1秒前までは仲良くご飯食べてたんだけど、父親が私宛のハガキについて言及した

そしたら母親が「いらないなら破って捨てろ」と言い出して

ああ分かった分かったとから返事してたら、「掃除もできないし邪魔なんだからさっさと捨ててよ!」とキレだした

「急にどうしたの」と言ったら「イライラするんだよね」と言われたから、題名の通り言った

そしたら「ここまでそだててきてあげたのに…」とショックを受けたらしく

食器を片付け、父親と皿洗いしながら台所で泣いてた

私はリビング洗濯物畳んでたんだが二人の会話が聞こえてきた感じ、

「こんなこと言われるならもっと自分人生を生きれば良かった」とか

「普段からああ思われてないとあんなこと言われない」とか、ああうんお察しですね。

事実いつも妹の方が可愛がられてるし、どこか甘やかさてる

例えば私がテストで90点取ったら褒めるのではなく「次95点取るにはどうしたらいいか考えなさい」とか

例えば私が何かしたいと言ったら「え、それしたら○○になるよ」とまず否定されたりとか

例えば私が外に遊びに行こうとすると「早く帰って来な」とか服装に文句つけてきたりとか

例えばいつもどこでキレスイッチが入るかわからなかったりとか

来年から社会人だってのに、ほとほとウンザリしてる

こんな管理したがりな親だからあえて全国転勤を選択したんだよ

毒親の呪詛植えってやつで、こう不満があっても「ここまで育ててもらったからな…」と

いくら嫌な親だとしても、100%憎む気持ちを持たせてもらえないってのがある

まさにその呪詛にかかってるんだよなあ

つぅか「元々私のことあんますきじゃないもんね」って言葉くらいで泣きます

しろ実際そうだから泣いてるんじゃないの?

2015-10-30

ハロウィンとかクリスマスとかバレンタインデーとかもうウンザリ

日本人ミーハーお祭り好きなのはわかったけど日本古来の祭りはどうした。

伝統とかしきたりとか守ってた挙句若者離れがはんぱない。

ナスに楊枝さして風流かいってる場合じゃねえぞ。

やっぱり日本お祭りと言えば盆と正月。応援したいからちょっと提案させてみて。


まずは正月

来年からはSHOW-GUTS 2.0。

新年早々渋谷スクランブルガッツの見せ合い。

FRONTの屋上から投げ込まれ神木を109まで運べたやつが副男。

その1年間は渋谷カリスマ

次にお盆

来年からはBOMB-パリナィ↑オ-ルナィ↑

同じく渋谷スクランブル通行止めにしてチーム対抗DJバトル。

チーム別にYAGURA立てて、オーディエンス沸かせたヤツらが勝ち。

客付き悪いYAGURAはどんどんブチ壊して、最終的に残ったYAGURAが今年のレジェンド

年寄り連中だって若いころは何かとかこつけて大騒ぎしたいだけだったんだろ?

自分の体力がなくなったからって若者まで押さえつけるのはいかがなものか。

そんなことしてる間にそもそも見向きもされなくなってますから

甲斐ない。度量がない。そんなやつらはもういらない。俺は今夜もパーリナィ↑↑↑↑↑↑

シゴトシヨ。

2015-10-28

団塊ジュニアバブルと扱われるのはウンザリ 俺たちは就職氷河期ロスジェネだ!!

バブル景気バブルけいき)は、景気動向指数CI)上は、1986年昭和61年12月から1991年平成3年2月[1]までの51か月間

ただし、多くの人が好景気雰囲気を感じ始めたのはブラックマンデーをすぎた1988年からであり[4]、政府見解では、1992年2月までこの好景気雰囲気は維持されていたと考えられている[5]。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E6%99%AF%E6%B0%97

 

 

団塊ジュニア

日本において、1971年から1974年までのベビーブームに生まれ世代[1][2][3]。第二次ベビーブーム世代とも呼ばれる[4]

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%A3%E5%A1%8A%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2

現在の41~44歳

バブル景気1988年から定義すると、当時は14~17才学生

 

 

断層世代

1951年1960年に生まれ世代断層世代とされており、人口は約1660万人

団塊の世代の次に現れた世代であり、高度経済成長時代に育った。バブル景気経験しており元祖オタク世代でもある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%AD%E5%B1%A4%E3%81%AE%E4%B8%96%E4%BB%A3

現在の55~64歳

 

 

もううんざりだよ!

高校生の時は大学生ブーム受験戦争

自分大学生になったらバブル崩壊して就職氷河期女子高生ブーム

社会人になっても正社員になれずでもううんざり

バブルなんか経験してねーっつの

2015-10-17

艦これの(悪い意味での)MMO

ソシャゲとして爆発的にヒットした艦これだが、今はもう、ROとかFF11といった昔日のMMOが辿った道を、実にご丁寧にトレースしている状態である

すなわち、アップデートによる際限ない強さのインフレ化と仕様の複雑化が進行した結果、それに伴いプレイヤーが強化(キャラレベリングアイテムの改造、資材集め)のみに忙殺され、その時間的コストの増大についていけなくなった者から脱落していくという、今まで色んなゲームで、何度も何度も、本当にウンザリするほど何度も繰り返されてきた流れである


「お前はゲームに何を期待しているんだ」と言われればそれまでだが、正直「艦これよ、お前もか」という現状に、艦これのみならず、ネトゲソシャゲというジャンルのものに心底失望している。

一見MMOとはかけ離れているように見えた艦これでさえ結局こうなるのだからネトゲソシャゲなんて、どれもこれもその程度のくだらねー物なんじゃね?と思わされたというか。

言い換えるなら、どれを取ってもエンドレス強化ゲーか、札束で殴るゲーにしか見えない感じだろうか。


今思えば雷巡のチート火力とか、艦種によるルート固定とか登場した時点でヤバかったのかも知れない。

あん安易アップデートをしやがって、あの腕組みデブマジで無能だな、とか。

2015-10-12

親友に愛想尽かせそうな自分が嫌

自分を変えたい」とことあるごとに彼女は言う

彼女はすぐに男性を家に上げてしま

「そんな自分が嫌だ」と、毎回そんなことがあったあと一週間経ったくらいにいつも報告してくる

「○○と会ってくるね〜」と言って出かけ、その夜や次の日に「楽しかったー?」って連絡するとテキトーな返事

そんで、「○○、家に連れ込んだ?」と冗談めかして言うと「いやいや」とか言う

その後一週間のうちに男性関係の話になると「まぁ私も色々あったけど〜」とか「堕ちるとこまで堕ちると〜」とか思わせぶりな事を言ってくる

で、ふとしたときに「そういえば…あの日寝ちゃったんだよね^^;」とほざきだす

いや、分かってたわ

あんたはどうせそいつを連れ込んでるだろうし、セックスでも何でもしてるだろうって予想はついてたわ

何故初めっから「連れ込んだ」と報告せず、思わせぶりなこと言うのか

そしてそんなことしてる自分が大好きなくせに「こんな自分が嫌だ」とか言うのか

そもそも変える気がないのに「次出会う人とはこんなことしない!」とか宣言するのか

その上私がちょっと正論言ったり彼女の間違いを指摘したりすると「やっぱさっきの報告は聞かなかった事にして」とか、はなっから私の意見を「いや」と言って全然聞く耳持たないのか

この流れ、もう10回以上は聞いててそろそろウンザリして来た

彼女が本気で変わりたいと思ってると思うからそしてわざわざ報告してくるからアドバイスするのに、聞く耳持たないなら最初から言うなよ…

それにそろそろ学習しろよ…本当はそんな自分が大好きなんだって気づけよ…私何度も言ったよ…

自分はそういう経験ほとんどないから彼女が羨ましいのかもしれない

そして、彼女は私にそう言う話をする事によって暗に私をマウンティングしてるんだろうな

「私はあんたと違うのよ、だからあんたの意見は何の参考にもしないわよ、でも一応スゴいことしちゃったから報告はしておくわね」

話してる時にこんな雰囲気全然感じないけど、よく考えるとこういう事だろうな

そして自分自身彼女親友から甘い目で見てたけど、冷静に見たら彼女ビッチだな

彼女意見、すごく大切にして参考にしてたけど、本当はそれって全然良くなかったのかも

自分なりの幸せを見つける為には、多少の犠牲は払わなきゃいけないのかな

と、普段は一緒にいてすごくすごく楽しくて、お互い言いたいこと言える(はずの)とっても良い友達から、こんな憎しみ?にも似た感情を抱いてる自分が本当に嫌い

2015-09-23

受信するだけの姿勢でいる限り、もうこれ以上ネットは心から楽しめないと気付いた。

昔あれだけ大好きだった2chに飽きたし。

各種アダルトポルノコンテンツからも足を洗ったし。

ニュースサイトステルスマーケティングだらけでウンザリしてきたし。

ブログ書いたり、ゲーム配信をしたり、何かのアプリ製作したりとか、

何らかの形で「発信」する側に回らないといけない。

もう一度ネットに熱中したいなら。

2015-09-13

近所の子

引っ越してきて半年くらいになる。

エレベーターで扉が開いて降りようと思ったら、反対に子供が乗り込んで来た。ここの子はいつもそう。

普段、会社や駅では、降りる人が先、乗る人が後、という生活を送っているので、前から違和感を感じていた(というか、別のときに、この親子から自転車嫌がらせされてたので、前からウンザリしてた)。

いつもは母親と一緒に、降りる人が何人居ても、先に乗り込む親子なんだが、その日は父親と一緒だった。

父親が「駄目でしょ、降りる人が先に降りてから、乗る人が後に乗るんだよ」と言ったら、子供反抗的に「なんでー!なんで乗る人が先に乗っちゃいけないのー!ママはいつも最初に乗るよ!」(確かにその子マママンションルールも守らない)。

はたまた別の日で、別の子

買い物からの帰り道、赤信号になった手前の横断歩道で、子供が赤信号なのに渡ろうとした。

父親らしき人が「赤信号から渡っちゃ危ないでしょ」と注意すると、子供は「なんでー!赤信号待たなきゃなんないのー!待ってるのいーやーだー!」とわめきだした。

親も親で、左右確認して、子供の手を引いて急いで赤信号無視して渡って行った。

ここに違和感を感じる自分の方がおかしいのか?最近の親子というのは、こういうのがデフォルトなのか?

こういう子供達が大きくなった時の社会想像すると、どうしても明るい未来想像できないんだが、思い過ごしだろうか。少なくとも、周りか当人が苦労すると思うんだが。

2015-09-08

一般国民」「民衆」「日本人ほとんど」

http://anond.hatelabo.jp/20150907223211

この記事に使われてる「民衆」「日本人ほとんど」とか、佐野エンブレム問題にお怒りの方々の使う「一般国民」とか、やたらでかい主語を使うのやめて欲しい。

俺はデザイナーでもなければデザイン勉強した事もないけど、これらが主語の「怒り」やら「声」にはまったく共感できないし、職場でもそんな事言ってる人見たこと無い。

とか書くと「じゃあお前も佐野擁護派か」とか言われて石を投げられるんだろうけど、そもそも必ず「擁護派」「批判派」どちらかにつくみたいな小学校の学級会レベルの争いにウンザリなんだよ。

うんこ臭い問題」に対してうんこ擁護派かうんこ否定派かって言われても困るだろ。

オリンピック規模のイベントならパクってようがいまいがこの手の訴訟は毎回起きてるだろうし、パクリだとしたらまあ裁くべき悪かもしれないけど、んな事言ったら国内だけでももっと裁くべき悪あるだろうよ。

あえて議論するにしてもそれぞれのトピックスについて各個議論すべきで、「この問題ロゴとしての良し悪しや佐野氏の人格は切り離せない」とか言ってる人には、何でこの問題だけ特別なのか教えて欲しい。

2015-08-14

プロデザイナー存在意義って……

私は大昔に美術大学グラフィックデザイン科を卒業し、デジタル以前から現在まで、デザインで飯を食ってきたが、

つの時代でもデザイナーというのは(就業人口の少なさという意味で)マイナーなので、

一般からは業務の実際を知られていないなあと思う。

オリンピックエンブレム問題から派生した諸問題に、周囲のデザイナー界隈は今、みんなウンザリしている。

そんな中で、とある記事ブコメ典型的な「普通の人」の意見を見つけ、

ああ、残念だなあと思った。

曰く、「デザインという感性世界作品に、コンペで優劣を付けることが可能か?」

私の答えは「はい。優劣の評価は可能です。点数を付けることだってできます

ただし、一定得点を越えると”感性”の差ではなく、一種の”政治的判断”で得点が変わります。」となる。

デザイン感性みたいなふわっとした物言いに、とても違和感がある。

感性」とは置き換えればカッコイイ・美しい・訴求力があるものの選択能力だが、

商業デザインプロは、それらを理論化・数値化・データ化して考えるものなんだ。

プレゼンに勝つためにもね。

上記のブコメのような質問は、プロフェッショナル否定論につながる。

コンペで好き嫌い当落を決めてたら、

審査員がただのどシロウトということになるし、

好き嫌い選考されるものに応募するデザイナーはいなくなる。

デザインを構築する要素の大部分は、実は厳密な理論や、歴史から学んだハック、

あるいはマーケティングから得られたデータであって、

わりと理系寄りな教養トレーニングの積み重ねがないとプロになれない。

また、そうでなければ、安定した職業として成り立たない。

例えば、話題多摩美術大学の、2014年度履修科目の中から『共通基礎教育科目』を見てみるといい。

絵ばっかり描いているわけじゃないのだ。

一部抜き出すと、

心理学芸術心理学/造形心理学歴史学日本文化史論/文学美学概論/美学考古学文化人類学民俗学芸術科学/図学/日本美術史概論/東洋美術史概論/西洋美術史概論/宗教学人間工学/色彩論/芸術材料学/近代デザイン史/染織史/文様史/写真論/社会心理学マスコミ心理学映像メディア論情報論/情報工学演習(コンピュータ基礎、情報機器操作3DCG)/総合講座デザイン論/現代工芸論/服飾文化

基礎学問を学んだ上で、自分の手を動かして作品を作る実践授業を受ける。

特に「造形心理学」「色彩論」あたりは、自分が学んだ頃よりずっと進化している学問分野だろう。)

すると、おのずと他人作品を見て、「こういう背景をふまえて、こういう意図で作ったな」という

コンテキスト、というか文脈が透けて見えるようになる。

かかってる予算すら、読めてしまう。

プロなら分かる」って、どこの分野でも同じだろう。

プログラマならコードを見ればわかる。八百屋なら野菜を見ればわかる。

でも「何をどうわかってるか」を他人に伝えるには、膨大な説明が必要になる。

しかもいざ説明しようとすると「長い、3行で」となって聞いてくれない。

多くのデザイン関係者が今でも「オリンピックエンブレム盗作に当たらない」と断じているのは

まさに上記のような、職業人としての訓練の結果(及び法的手続きの結果)だが、

ネットでそれを言うと、手斧を持ったモヒカンが大挙して襲って来るよね。

何でもかんでもポジショントークに見えてしまうんだろうね。

その様子を見ていて、「多数決文化を殺す」って感じるよね。

アーティストちっとも自由じゃない問題

知り合いに商売っ気の薄いアーティストいるけど、ファンに愛想を振りまいて、殆ど自分語りみたいなウンザリする話も一応熱心に聞いてあげて、全然フリーダムに生きられないし、全力サービス業なんだよ。

サラリーマンの方がよっぽど自由に生きられるよ。

2015-08-11

http://anond.hatelabo.jp/20150811214537

いちいち指摘するのもバカバカしいが、たとえば椎名林檎電通結婚する前からあんな感じだろう。

それらにウンザリしているってのは解るが、それが「電通から」って理解は全くなってない。

2015-08-10

ブスと野獣

容姿差別を煽るフジテレビ

日本一“無謀なドラマ”がこの夏スタート主人公恋愛経験の“ブサイク”な男女!『ブスと野獣』 - とれたてフジテレビ

http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2015/i/150718-i136.html

8月スタートの土ドラは、かつてない斬新な設定のドラマに決定した。主人公は、今まで一度も恋人ができたことのない、大学2年生の“ブサイク”な男女。一度見たら忘れない、強烈なインパクトを与える残念な外見の持ち主である二人の共通点は、自分ルックスを棚に上げて共に“面食いであること。そんなブサイク二人が恋に落ちた相手は、何と、お互いの親友である美男美女

不細工恋愛するのが笑いどころ?

不細工美男美女に惚れるとおこがましい?

醜形差別もいい加減にしろ

  

「敢えて女でなく男のほうを『ブス』と呼ぶのが捻ったところで」とでもフジテレビは言いたいの?

文句最後まで見てから言って下さいよ」とでも?

「本当に描きたいテーマは別のところにあって」?

  

いずれにしろ不細工馬鹿にすることをフックにしたのは変わりないだろ。

実際にドラマ最後まで見る人よりも、ドラマタイトルと粗筋だけ目にする人のほうがはるかに多いだろうし。

こうやって

不細工恋愛するのはおかしい、馬鹿にして良い」

恋愛美男美女フツメン以上にだけ許されるもの

との世の中への刷り込みが強固になっていくのか。

ウンザリだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん