「非情」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 非情とは

2014-08-31

http://anond.hatelabo.jp/20140831043306

日本は下手に国民総中流とかやっちゃったか

表向きな区別すら許さないんだよね。

それを外国人のワーカーにまで適用させようとする

から日本には外国人労働者を受け入れさせるのはリスクが高い。

非情に扱えないから

2014-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20140819002813

自分が先に非常識なことや礼儀知らずなことをやったのではないか、

多くの女から音信不通にしたいと思わせる原因が自分にはあるのかもしれない、とは考えないんだろうか。

自分礼儀知らずだったから、相手から礼儀知らずな態度で返されただけかもしれない」

「もしかしたらあの人も他の人が相手だったら全然違う態度で、ちゃんと断っていたのではないか?自分が相手だったか音信不通にされたのでは?」

自分には女から軽んじられる何らかの理由存在するのではないか?そこを変えたほうがいいのでは?」とは少しも思わないのか?

上手くいかなかった原因を相手にばかり押し付けて、自分の方には何も非がないような自己中思考な所が気になった。

「これが現実から受け入れるしかない」と聞こえのいいことを言ってるけどさ、

結局は「自分の非によって引き起こされる非情現実は見なかったことにしてやり過ごす(自分に非があったとしてもそんなことは知らん、そんなん直す気もない)」って宣言だよね。

そんな態度で続けたって成功しないだろう。

5年も婚活を続けて実りがないのも頷ける。

2014-08-04

何処へ行くの、あの日 感想

どこかで感想を発散したいのでここに書く

思ったこと適当に、熟読してないので理解不足はあると思われる

2004年MOON STONEから発売された『何処へ行くの、あの日』をプレイ

霜月はるかが歌うOP曲「追憶の破片」が大好きであった自分はいつかプレイすると心に決めていた。

夕焼け象徴的だったためにシナリオは間違いなくしんみり系だろうと期待大。


・桐季ルート

一葉狙いで選択したつもりが1週目は彼女ルートに。

典型的なおっとりお姉ちゃんキャラで印象は良い、多少アダルトな下着に面食らう。

結末は、多少のリアル犠牲にした上でのハッピーエンドかな。

(この時点では他のルートをやっていないため、消える可能生世界だと知らなかったのだが)

・一葉ルート

攻略を見た感じネタバレはなかったため参考にしてルートを確定。

北都南、明るい、ダークな一面、双子設定とき素晴らしき日々の希実香と若槻姉妹の元なのではと。

精神科医の話と性的虐待の件でネタ想像がつくだろう、勿論すぐに種明かしが来るわけですが。

声優補正もあってキャラの可愛さは随一かな。

立ち絵は可愛らしい感じなのに、一枚絵では大人の女性っぽさを受けるが悪く無いと思う。

・智加子ルート

色々と残念。

まず立ち絵が他のキャラと比べて異質、一枚絵でも髪型が悪さしてプラスな印象にはならない。

共通や他のルートでも図書委員という設定が地味で目立たない、弟君がいなかったらサブキャラでも問題ないレベル

また、endはかなりのbadなため救いようがない不遇なキャラ


サブヒロイン3人を攻略した時点では

マージは戻った過去自分が行う可能性のある範囲で行動し未来を変え得る

②各ルートはおそらく異なる世界線、outer planetが流れる妹が自殺した世界本来世界という仮説

③妹の手術が失敗した回想(世界線)が中盤で挟まれる、これの意味は不明

サンデーは異常、千尋が絵馬とパケで並んでいるため物語の鍵か

こんな感じで頭の中で整理が付く

・千尋ルート

共通ルートを済ませてからは全体シナリオの「転」に当たる部分がやってくる。

千尋の正体が判明しアレと同様の可能性の世界を消す存在とわかる、同時に千尋がいない世界が本当の現実とわかる。

立ち絵は好みではないが一枚絵で可愛さが際立つ。

序盤のネタキャラ的な一面はうーんとなるが、終盤の重要キャラとしてのギャップはありかな。

絵麻ルートでも多くは彼女と一緒におりしっかり好きと伝えられる、直前ルートが千尋なため絵馬に集中できない。

・絵麻ルート

千尋ルート後のデータで再開することで、妹が自殺した世界に千尋がいるとわかる。

まり妹が自殺する可能性の世界も本当の世界ではないと判明。

今までの可能性として追ってきた世界は全て絵麻(幼少期の絵麻?)が見ている世界

絵麻ルート終わりでは絵麻ルート最後に可能性を全て見終わったと伝えられる。

一部不快な展開や幼なじみが離れていったりと割と暗い、最終でこの展開はどうなんだろうか。

その後

世界…絵麻が手術で助かるが自殺し、恭介の心に無理矢理居場所を作る世界(千尋が存在している)

世界…絵麻が手術で助からず、そこまで後ろ向きな気持でない恭介のいる世界(千尋が存在しないため本当の世界

演出されていきスタッフロール

・トゥルー

現代と幼少期の絵麻と千尋の会話が交互に展開。

絵麻が外にいるため手術から快復、千尋はアレの摂理から外れ独立した存在になった(消えない可能性の世界or本当の世界

その場合現実だったはずのB世界をどう取ればいいかわからなくなる。

可能性でない本当の世界が2つあるように思え、トゥルーは単に消されないだけの可能性の世界でいいように思える。

智久は落下事故から救われてはいるが、一葉の家族は離散、桐季の妹は事故死したのだろうか。

ヒロインについては今後恋人になる可能性が示唆されていたのでおそらくは智久生存以外は変わっていないか。


幼なじみの智久が死亡している時点で、トゥルーは生きている世界だろうとは想像していた

妹が兄への恋心を諦め、仲間との友情を取りトゥルーとい流れは自然

しかし、心情の変化は丁寧に描写していても直前にB世界が本当と受け取れる見せ方のために少しご都合過ぎかなと

妹ゲーと評されているようだがそこまで妹を人気になるような破壊力はなかったかなー(妹が全てのシナリオって事か)

暴力団お嬢様ガリ勉眼鏡、一葉の兄、サンデー、色々あるが詰め込みすぎて情報が増えすぎてる

シマタケ君はかなり良い印象なキャラだっただけに幼なじみグループに混ざれなかった事が可哀想、実家地元なのに

シナリオは全て込みで高水準、普通に今どきのギャルゲーなんかより面白い

パッケージopから受け取れる印象通りの仕上がりで期待は裏切らない

選択肢で頻繁に日常パートが変化する作りこみも熱意が感じられて非情にいいと思う

システム面も2004年作品にしては十分かな、セーブスロットもっとしかったけど

Bgmは場面ごとに適切な雰囲気の曲が当てられいた、ぐっとくるものは少ないがmissing place、outer planetagainは良い

おわり

2014-07-16

やばい

アイカツアニメと曲にはまりそう。

アイカツおじさんにはなりたくない。

そうだ。アニメを見て曲を聞くだけだったらアイカツおじさんじゃないから大丈夫だ。

いちごもあおいも可愛すぎるよ。

1話見終わった時点で我に返って自分という存在認識したときの落胆ったらなかった。

だって言うだろうけど、アイカツ見てるとき自分がいなくなってたんだよ。

完全にアイカツ世界に行ってしまってた。

自分という主観なしで客観的いちごたちの輝いてる姿を見ていた気がする。

これがゾーンかという感じだよ。

あーいーどーるーかーつーどーおーごーごーれっつごー

EDカレンダーガールも名曲ですわ。

ああアイカツアイカツ・・・

非情に穏やかじゃない。

2014-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20140701232713

  • 同程度じゃなく明らかに周囲より優れた仕事をする
  • 真面目かつ慌てていない様子で仕事をする(しているように見せる)
    • 結果がはっきりした数字で出ないと、あるいは出ていても、態度を重視する人間は多い
    • 慌てている様子だと、だいぶ駄目っぽい印象を与える
    • から教わったやり方と違う方法をやっているなら、効率悪くてもあえて教わった方でやる
      • 独自のやり方は評価がまともになってから
  • 好かれるようにする
  • 周囲から信頼されていて、自分にも比較的親切な人に相談する
    • まともな人なら周囲に働きかけてくれる
      • 理解の無い周囲をけなさず、弱みを見せるのがポイントだが、相手はよく選ぶ必要がある
      • 他と同程度出来ているとは言わずに、前よりはよくなっている部分をアピールする
      • そのくらい出来て当たり前だみたいなことは言われるかもしれないが、そこはまあ我慢である


基本的すぎるかもしれないが、こんなもんだろうか。

キレたり辞めたりするのは最後の手段である

2014-06-24

http://anond.hatelabo.jp/20140623233022

こういう人には2種類いる。

本当に正しい事を言っている人

正しくない事を正しいと思っているだけの人

前者には同情する。

正しい事を理解出来ない・理解しても受け入れない人、は非情に多い。

実際、頭が良くて固定概念にとらわれていない人はこういう事態に陥る事があるはずだ。

すぐに無駄と学んで妥協する事になるけど。

例えば頭の良い人が頭の悪い人になんらかの間違いをして指摘しても、その人は頭が悪いからどんなに説明しても理解出来ないし、自分の誤りも相手の正しさも認識出来ない。結果、「バカバカ故に相手をバカにする」という最も愚かな事態に陥る。

から頭の良い人は妥協する以外に歩み寄る方法は無くなる。

頭の悪い人がこの内容を読んだら、例えばこんな風に思うだろう「勘違いやろうが一生懸命自分正当化しようとしてる」。

あなたがそう思ったとしたら、間違いなく頭の悪い人ですよ。自覚して下さい。

この頭の良い・悪いは相対的ものなので、この現象は頭の良さの段階に応じて起こりうる。

頭の良い人もまた、さらに頭の良い人にとっては「頭の悪い人」になってしまうから

しか一定以上の頭の良さがあれば「バカバカ故に相手をバカにする」事態は避けられる。

それは謙虚さと想像力です。

自分には知らない事や理解出来ない事があるのだと分かっていれば、内容が理解出来なくても相手を尊重出来るし、その事で相手をバカにするなんて事にはならない。

2014-06-13

http://anond.hatelabo.jp/20140613205327

これは非情に年齢を感じさせる文章ですね。

ねらってやってるのだとしたら逆にすごい。

2014-06-09

「パパ、パパ、」ってニュース必要か?

こんな情報必要か?

子を持つ親である俺は、このニュースを見聞きするたびに胸を締め付けられる。

でもな、こいつは我が子を餓死させた。それが全てなんだ。

たとえこの子供が何も言わずに死んだとしてもその事実は変わらない。

いやもっと言えば子供が「パパ、パパ、」と言ったことが本当なのかは犯人しか知らない。

しかしたら罪悪感が創りあげた妄想であり事実ではないかもしれないし、罪悪感を持っていることを印象づけるための口から出まかせなのかもしれない。

逆に「『僕なら大丈夫お腹減ってないし』って言ったから家を出た」と供述したというニュースだったらどうだろう。

共感する以前に、この供述を信用しないんじゃないだろうか。

まりこのニュースは「我が子を餓死させるんだから残酷非情な男に違いない」というバイアスを補強するだけのものだ。

犯人への強い憎しみを喚起させるだけの、そんな感情的残酷意図しか無いニュース必要か?

つか俺はもうこういうニュース大っ嫌いなんだよ。クソだよ。

2014-06-01

anond:20140601193351 

上司に頼んで辞めてもらう方向に持っていくのはおっさん反社会的衝動の矛先が私に向くリスクを感じています

がっつり注意するのも同様。

あとおっさん仕事他人に教えないで独占してるし、コネで融通きかせて仕事してて後任に代えがたいっていうのもある。

ほんとにヤクザみたいじゃないですかーやだー

私「上司あいつ使えません辞めてもらいましょう」

上司「OKわかった。言っとくわ!

ってなんでなんないんだろうな。

人前に出しちゃだめな部類っていうのは非情に腑に落ちました。ありがとう

あと慣れないトラバ失敗した。もう。

2014-05-21

大学時代に好きだった子と久しぶりに会って

大学時代に同じゼミで好きだった子と久しぶりに会った。

好きだったけど、一度も告白せず、グループで飲みに行ったりするくらいの仲だった。

俺は童貞で自信がなく、デートの誘い方も何もわからなかった。

社会人になってから少しずつそういうことを学んで(どこで待ち合わせしたらいいのか、とかそのレベルから)、経験人数も人並みに重ねて自信が付いてきた。

初めて女友達とのその場限りのセックスをしたときは、「ああ、俺も大人になったんだな」と感慨深かった。

今回、ゼミの同期を飲みに誘ったのは、学生時代リベンジという趣が多分に含まれている。

二人で居酒屋で飲んで、店を出たところで手を繋いだ。彼女は拒まなかった。

これはイケるなと思ってカラオケ行こうよと誘ったらいいよと言う。

ああ、これはもうあれだ、レールに乗った。セックスのレールに乗ったよ。

俺は適当大学時代流行った曲を歌って、彼女は「懐かしいねー」と笑っていた。

彼女が歌っているときにそっと太ももに手を乗せた。拒まない。肩を抱き寄せた。拒まない。

頭を撫でながらキスをしようとすると、彼女は「やめてよ」と言った。

「変わったねー、○○くん、見た目はそんな違わないけど、中身はぜんぜんだね」

カチンときていたが、俺は開き直って「うん、変わったんだ」と言ってもう一度キスしようとした。彼女はそれも拒んだ。

結局、キスセックスもできなかった。手だけしか繋げなかった。

きっとイケメンならセックスできたんだろうなと考えて、俺は悲しくなった。

こんなに経験値を稼いでも、俺は彼女セックスができないんだ。

かと思えば、初対面でもセックスできるやつがいる。絶対にいる。現実非情だ。

2014-05-20

周りがLINEやっていてとても楽しそう。

自分もガラケ―からスマホに変えたら楽しくLINEやれるのかなと思ってる。

 

けれど、10年前、ケータイを初めて持った時も、

周りがメールしてて楽しそう、自分ケータイ持ったら楽しくやれるのかなって思ってた。

けど、現実非情で、ケータイ持っても楽しくメールする相手なんていなかった。

 

自分立場をわきまえることが10年経ってもまだできていないなんて、本当に馬鹿だなぁ。

2014-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20140510143406

ありがと。良くわかってるね。

その通り。

これ、誰でも出来そうに見えて、見えない参入障壁あるから

わりと経営スキルポジショニングスキル必要から

単に非情だったら出来る商売とか、そういうわけじゃないんだ。

非情だったら出来る詐欺的な合法仕事なら、もっと先物取り引き専門の証券会社とか、そういうのがあるからさ。

2014-04-22

http://anond.hatelabo.jp/20110420232155

色んな意見があるけど大人なので自分で決めろ

一つだけ確かな事を言うと、利子と同じ率を運用で稼ぐのは非情に難しい

借金を返せば利子分運用成功したのと同じ様な効果があるって事だ

もちろん手元にキャッシュを置いておく方が利子で損するより得だと感じるならそれも良い

2014-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20140420175218

実際そういう考えの女性が多いんだと思う。

人を人とも思わない非情な考えだね。

2014-04-03

クズ系真面目

 ちょっと前にVIPツイッター等の半匿名SNS界隈で非常に流行った「真面目系クズ

http://dic.nicovideo.jp/a/%E7%9C%9F%E9%9D%A2%E7%9B%AE%E7%B3%BB%E3%82%AF%E3%82%BA

 「ガンダムビルドファイターズ」のマシタとベイカーコンビが、↑の発展形の

クズ系真面目」ともいうべきキャラなのじゃないかという気付きがあったので

メモ代わりに描く



◇「クズ系真面目」の定義

○上昇志向が強い一方で自分の分を知っている

オーバーテクノロジーを秘匿する一流企業社長でありながら『おもちゃ屋の社長』以上になろうとしなかったマシタと

その気になればマシタの会社を乗っ取れる機会を持ちながら彼の秘書に甘んじたベイカー)

○分を知っているとはいえ保身感情が異常に強く、「(一定レベル以下の)現状維持」には強い情熱を持つ

自分たちの地位を脅かすかもしれないレイジを、自身が破滅するかもしれないリスクを犯してでも排除しようとした)

能力があって仕事ができるが「ルール破りや不正をして達成できる」事は極力そちらを使う

(劇中をご覧になった方なら説明不要

○人当たりがよくユーモラスでコミュ力は高いが「身内」以外に本心を悟らせない

海外企業との商談を自分の顔でまとめる『有能社長』のマシタはレイジが来るまでは「ケチこそ泥」の顔を悟らせなかった)

○「身内」の危機には自分を投げ打つ真摯さがある一方で「他人」は何の躊躇もなく切り捨てる

(PPSEワークスチームのメイジンといえども自社利益のためなら使い潰してどこ吹く風の非情さ。

一方でマシタはベイカーだけには弱い本心を露わにし、ベイカーもマシタが消えそうになる一瞬、全てを捨ててついていった

…正直後半に関してはベイカーちゃんが『救いようのない程のだめんず好き』なだけかもしれないが…)


 多分ガチクズにしちゃうガンプラ扱ってる磐梯山イメージが悪くなるんで多少コーディネートしたらこういう不可思議キャラになっただけだと思うんですけど(名推理

「劇中やってることは真っ黒黒ブラックなのになぜかファンの間では『ゆ 許された』状態」なキャラになってるのは面白いなと思って

こう考察してみました

2014-02-10

http://anond.hatelabo.jp/20140210232315

だって日本の情操教育ってさ、絵画でも国語:読解や読書感想文でも、

「思った通りのことを書きましょう」で、技術を教えないじゃん。

国語試験で「作者の言いたいことはなんですか」という問いに対して

「受け止め方なんて人によって違うじゃん」とか、

「作者が「そんな答え知らね」というような解答じゃ駄目だろ」みたいな返しがあって

「思ったことは全て正しい」という風潮になってるんだよね。

前衛芸術で「何が表現されているのかさっぱり解らない」があるんなら、

「でもこの造作テクニックは凄いよね(あるいは「へぼじゃん」)」というところまで持って行けない。

だって芸術家作家画家も、そんな学校教育のあり方に文句を言わねーんだもん。

さら普通の人が普通に「私はこう思います」って言っても、実はそれはメディアなり権力者なりどこからかに、

そう思うよう誘導されている可能性が非情に高い。

芸術家自分のことしか考えなくて、馬鹿ばっかりだから仕方が無いんだよ。

だって「思ったが正義」なんだもん。

2014-01-14

悪徳絵画の美女を食べる方法

格言「ゴールは生中出しです。それ以外は認めません」

 

アキバとかにある悪徳絵画店って全国のデパート商店街にも結構あるのな。

あそこで働いてる子って、どこで見つけてくるんだってほど美人が多くてびっくりする。

向こうからしかけてきてくれるから人見知りなやつでも、美人と簡単に出会えるのが良い。

あいう美女を喰ってみたい。

 

百戦錬磨キャバ嬢口説くよりは簡単じゃね?って思った。キャバクラに通うより安く済むしw

悪徳 絵画 で検索したら、すでにハックしてる人が居た。

こういうのをもっと進化させて、最終的には食べちゃう方法を考えてみた。

http://ameblo.jp/teblog/entry-10269616889.html

 

いかに釣るか

これは金持ちの振りをするのが良いのではないか?

あんな会社で働いているんだから、当然お金大好きだろうし、

でも、自分人生このままで良いのか、とか悩んでそうだし、うまく振る舞えば割と簡単に行けそうな気がする。

パチもんの腕時計とか身につけて、名刺(1000円ぐらいで100枚ぐらい作れる)作って、社長ってことにすれば良いんじゃね?

サイトとか作るなら適当に年1000円ぐらいのドメイン契約すれば良い感じ。

アメブロとかでも大丈夫かも?

もっと簡単なのは社長写真プロフィールが出てない会社サイトを探して、それを名刺印刷するとか?

奥さんや恋人が居る奴は匿名で借りられる携帯電話(simだけなら一日150円ぐらい)があるから、それを使えば良い。

 

いかに最初ナイスな美女を釣るか

こういう店は、最初だけ若い美女が対応するが、脈有りで本気の商談になったら、年増(と言っても20代後半ぐらいだが)が出てくる事がある。

(俺が行った店では最初から最後まで若くて可愛い子が対応してくれたが)

その場合、こっちは最初の美女を喰いたいのだから、年増が出て来た瞬間に「お姉さんが良かったな〜。興味なくなったので帰ります」とか言って

席を立てば、結構残ってくれるんじゃないだろうか?

たぶん、このぐらいの非情さが無いと、プロ(?)の美女を喰うなんて、そもそも無理だろう。

なんとか意中の若い美女を席に着かせたら、あとはその子が個人的な取引をしたくなるような設定を適当に作って話していけば良いのではないだろうか?

例えば、会社受付嬢を探してるという設定で

「実は昨日受付嬢妊娠して辞めちゃったから大変なんだよねー。月給40万も払ってたのにさー」とか

なんでも良いから適当なことを言ってれば、どれかヒットするはず。

どこでヤルか

ラブホでも良いんだろうけど、自分の部屋(っぽい何か)があれば、もっと簡単に連れ込めるんじゃないか?

「部屋にこの絵を飾りたいんだけど、合ってるのか分からないから、見に来て欲しい」とか言えば、ノリノリで来てくれそう。

都内だとタワマンの一室を貸しスペースにしてるサービスがけっこうあるから

こういうの使えば、住所もバレないし金持ちを装ったまま行けるし、悪くないんじゃね?

最初に店に行く前に部屋を借りるのは無駄から、何回か通って相手を信用させ、完全に落とせそうになった時点で借りるのが良いと思う。

散歩がてら店によって10分ぐらいで「次の予定があるから、また来ます」とか言えば通うのもそんなに負担にならない。

部屋に連れ込めれば、向こうも下心あるだろうから、なんでも好き放題できるでしょ。

俺はパイプカットしてるとか適当なこと言って、生中だしとかするのを最終ゴールにしたいw

 

いかに絵を買わないか

金持ちの振りをしてしまうと、絵の購入を断るのが難しくなりそうだ。

正直こんなの「う〜ん、俺の部屋にこれが合うか分からないんだよね〜」で済むと思うが、

部屋までやってきて、生中出しまでさせてもらって、どうやって断るかは難しいかもしれない。

最悪スキを見てダッシュで逃げてしまえば良いだけだろうけど、もっとスマート方法とかあれば教えて欲しい。

 

体験談や具体例、妄想など募集中

もっとこうしたら良いんじゃね?とか、こうやったら上手くいった!とか、

逆にこういう危険があるとか、なんでも良いから情報があれば教えてくれ。

随時まとめていくから

http://anond.hatelabo.jp/20140114144214

一般論として、違法方法で集められた証拠に証拠能力は認められない。

なので答えは「どうしようもない。現実非情である」。

2014-01-03

WiiUから感じる気持ち悪さと期待

遊んでみてと書くのが正しいのか、使ってみてが正しいのか、多分後者なんだろうけど、感想を書いてみる。

まず、手元でニコ動YOUTUBEブラウズして、テレビに写すのはなかなか楽しい

HDMIノートPCをつなげば同じことを出来るんだけど、やっぱり無線タッチパネル非情に便利なもので。

AppleTVとiPadを組み合わせれば同じことが出来るんだけど、あちらも売れてないことを考えると、この利便性を伝えるのは難しいんだろうなぁって思う。

おかしな話だけど、今回のWiiU、いままでの任天堂ハードとは違うなにか、私を本能的に怯えさせるようなものを感じる。

今までの任天堂ハードは、とにかく新しかった。

創造破壊だった。

商業的にはプレイステーションが勝者だったけど、マリオ64ゼルダの伝説時のオカリナがなかったら、モンハンはあっただろうかと思う。

アナログスティックがなかったら、LRボタンがなかったら、いつだって創造役割任天堂だった。

そして、全部かなぐり捨ててるのも任天堂だった。

いつだって新しい試みを馬鹿にして、そんなの売れるわけがない、良さがさっぱりわからないと、批判的だったのが私。

ところが今回、(といっても一年経つが)、今ひとつ創造破壊も感じさせない。

代わって、強く感じる意思は、お茶の間への回帰です。

もちろん、Wiiの段階でそれはあったと思う。

でも、ゲームが主で、お茶の間への回帰副産物だった。

今回のWiiUは、積極的家族をつなげようとしてるように感じるのです。

個室が欲しくて、自分テレビが欲しくて、ゲームには没入感を求めていた私を、リビングに帰れと言っている気がする。

ぼっち一人暮らしには不可能で悲しい限りなのだけど。

Facebook出会った頃と似てる。

あれも、いままで個人情報をどう隠そうか、プライベートをどう隠そうかとしていた私に、学歴や経歴を大っぴらにして、プライベートを公開して、繋がりを求めろと言ってきた。

とても気持ち悪かった。

ところが、Facebookは静かに侵攻してきて、私もいつの間にかアカウントを作り、怖くて公開できないくせに、初恋の人が結婚してることをしって凹んだり、友達が撮ったという故郷初日の出をみたり、ネットストーカーのようなことをして、ちょっとづつそちらに足を踏み入れてしまってる。

しかしたら、WiiUも、なにかの拍子ではまっていくような気がしないでもない。

Miiverseは、とても気持ちがいい。

もちろん、中の人がせっせと働いているせいだけど、Facebookより、Twitterより、ずっと悪意がないのだもの

それに、任天堂嫌いを気取ってみても、なんだかんだ言っても私はザッカーバーグよりも宮本茂岩田聡を信頼してるのだ。

さてさて、そうは言っても、やっぱりゲームとしての面白さは重要です。

それがなくちゃ、売れないですし。

私は凡人なので、なにやら凄いことが出来そうな気がするという予感はしても、具体的なことは頭に浮かばないのです。

25000円のゲーム専用機、25000円のニコ動youtubeを見るためのテレビリモコン、25000円払わないと入会出来ない会員制のtwitter、それぞれの機能だけに25000円は高いのだけど、組み合わせれば、なにかすごそうな気がするのです。

見える形で、具現化してください宮本さん。

2013-12-08

1998年と、2010年と、2013年ピーター・アーツ

思い出したり、話そうとするだけで当時の感情が甦るもの、というのは誰しもあると思うのだけど、私のそういうものの1つに「2010年ピーター・アーツ」がある。

アーツは、K-1最初から参戦して、94年、95年、98年と3度世界一になったキックボクサーだ。

なかでも98年のK-1GP、3試合連続ハイキックでの1ラウンドKOは「20世紀最強の暴君」という二つ名に相応しい圧勝劇だった。

アーツは70年生まれだから、その頃はちょうど20代半ば。全盛期、ということになるんだろう。

そして当時中学生だった僕は、周りの男の子と同じように、その眩い存在感に憧憬の眼差しを向けていた。

空手出身選手たちの華麗なそれとは違う、あの、大木を力づくでなぎ倒すようなハイキックは、中学生に「ああ、この人が世界一強いんだ」と思わせるには十分な説得力を持っていた。

そんな絶対的な力を誇ったアーツも翌年以降は優勝から遠ざかり、2000年代以降は若い選手の台頭もあって徐々にその存在感は薄れていく。

格闘技も一時の隆盛は終わり、年末に誰もが見る、という状況はあっという間になくなっていった。

そして2010年アーツ40歳だった。彼はまだリングに立っていた。

試合前のPVでも40歳誕生日ケーキを頬張る場面とともに「もう若い頃のようにはトレーニングできないよ」と話すシーンが流れるような、

優勝を争うファイターというよりは、完全な「往年のスター」扱い。

それでもファン投票で席を与えられたベスト16からなんとか勝ち上がり、準決勝にまで駒を進めていた。

準決勝の相手は、セーム・シュルト

212cmの長身から打ち下ろす角度のある攻撃を武器に、05年、06年、07年、09年と世界一になったディフェンディングチャンピオン

05年の参戦以来、K-1GPでは一度も負けたことがないという無敵の絶対王者

試合前の正直な思いは「どちらが勝つか」というものではなく「アーツはどこまでシュルトに抗えるか」というぐらいのものだったと思う。

「なんとか最後まで立っていて欲しい」とも思っていたような気がする。

それほどシュルトは強かったし、アーツの全盛期は既に過ぎ去ってかなりの時間が経過していた。

試合が始まっても、やっぱり展開は一方的だった。

アーツも192cmと大きい方だが、それでも212cmのシュルトとの身長差は20cmある。

全ての攻撃が上から非情に降り注ぎ、アーツの攻撃は腕や肩に阻まれてうまく当たらない。

何度もふらつき、目の上から流血しながら、それでもアーツは懸命に前に出続けた。

アーツの突進をいなしながら、シュルトは笑っているように見えた。

「そんなものかい?」

とでも言いたげな表情は完全に余裕で、あまりにも憎らしく、そして試合行方についての見通しはどこまでも絶望的だった。

一方的だった試合の流れが変わったのは、2Rの終盤。

本来は端正なフォームアーツが、のめるように、のしかかるようにして放つ、やぶれかぶれと紙一重の攻撃が何度かシュルトを捉え始めていた。

それでも、インターバルでコーナーに帰ってきたアーツは全身がボロボロで、シュルトの顔には傷一つなかった。

映像を見返すとシュルトの表情には明らかな困惑の色が浮かんでいるのだけど、当時はその時点でもまだまったくアーツの勝利を信じることができずにいた。

「できれば最後までこのまま行って欲しいけど、さすがにそれは難しいんじゃないか

3Rが始まるとき、僕はきっとそう思っていた。

でも最後のラウンドが始まると、リング上の景色は一変していた。

アーツの鬼気迫る攻撃に押され、シュルトクリンチに逃げることしかできない。

振り回すように放つアーツのパンチが顔を捉え、キックは脇腹にめり込んだ。

有効ダメージは通っていない。それでも、シュルトは完全に気圧されていた。

防戦一方のでシュルト消極的姿勢で減点が与えられた後もアーツの攻勢は止まず、そのまま3分間が過ぎた。

僕は「倒してくれ」と願うよりも「反撃しないでくれ」と祈っていたような気がする。

そして終了のゴングが鳴った瞬間、アーツは勝利を確信して両手を突き上げた。

目の上から流れる血をタオルで押さえるアーツと、無傷のシュルト

それでもどちらが勝者かは、2人の表情が何よりも雄弁に物語っていた。

2-0の判定で勝利したアーツの、控え室へ戻る足取りは、全てを使い果たし歩くのも精一杯なほどに重たく見えた。

その後行われた決勝戦は、1RでKO負け。

見ているはずだけど、その試合記憶は全くない。

覚えているのは、巨大な、絶対的な強さを誇るチャンピオンを、40歳アーツが圧倒していたあの数分間だけだ。

僕は今でもこの光景を思い出すたびに涙が出そうになるし、あの瞬間のアーツ世界一格好よかったと思っている。

12月21日に、そのアーツ引退する。

最後の相手はアーツが初めて世界一になった時と同じ、24歳の若者。去年のヘビー級トーナメントチャンピオンだ。

この試合が、どんな試合になるのかはわからない。

でも僕は1998年と、2010年と、そして2013年ピーター・アーツを見られたことを幸せに思うし、あの、勇気に溢れた数分間を忘れることは絶対にないんだろうと、今はそんな風に思っている。

2013-11-25

なぜゲームの中でまで挫折を味わわなければならないのか

結果に見合うだけの十分な時間努力リアルマネー投資をしてなお結果が得られないゲーム意味があるのか。

ゲームは娯楽でありリアルではかなわない俺TUEEEEをすることによって悦に入ることができるべきである

人生や日々の暮らしのように努力投資が必ずしも実らないという非情現実をなぜ娯楽の中にまで持ち込むのか。

製作者は恥を知れ。

ゲームの中では必ずプレイヤー努力投資は結果が出るべきで、最終的に結果がついてこないようなシステムは総じて失敗作である

2013-08-30

格安SIMに関する備忘録 2013_08_30

 格安SIMを使ってみたいと思った。

 無くても平気だけど、ITヲタとしての衝動を抑えきれない。

 初代Nexus7がリリースされた時、父親をそそのかして買わせた実績(前科)があるので、今回も同じ手口を採ることにした(ゲス顔)。

 まずはSIMカード

 たくさんサービスがあって選ぶのはとても面倒。

 ダルいので比較サイト( http://ma-bank.net/word/92/ )を利用させてもらった。「格安SIM 比較」でGoogle先生トップにあげるサイトからとりあえず信用した。

 選ぶ基準は2点。

   1. 基本料1,000円未満。

   2. 高速通信は1Mbps以上。

 1についてだが、毎月の請求額が4桁になるとお値頃感が台無しになると思い、この額を設定した。

 2については単純で、これくらい速度出ないと回線として使い物にならないから。

 最高通信速度128Kbpsのプランゴロゴロあるのだが、この速度はないでしょ。ISDNかよ。

 恐ろしいのは、各プロバイダーが「500MB/月も高速通信できますよ。これだけあればWebページの閲覧は十分できるし、動画も見られちゃうYO! 低速回線も128Kbps出るから大丈夫!」みたいなことを臆面もなく謳っている点。

 500MB/月なんて光速でなくなるじゃないかルーターの通信ログ見てみろよ。

 私のように興味本位で導入する人間なら構わないけど、電器店の店員に「これでインターネットができますよ」なんて言われて高価な端末(新型Nexus7とかiPhoneとか)と抱き合わせで買ったユーザーはブチ切れるよ。

回線が遅い」とか「2年縛りで端末買ったけど返品したい」なんていうクレームが、プロバイダー・販売店・消費者センターへ怒涛のごとく押し寄せるに10,000ガバス

 そんな資本主義非情さをモニター越しに感じつつ、とりあえず某プロバイダーが提供するSIMカードを選んだ。

 docomo回線で通信速度・高速通信量・価格バランスがいいプラン。具体的なプロバイダー名は伏せとく。2ちゃん個人情報流出祭りのあとなんで、増田はいえ、ねぇ?

 回線の次は端末選び。

 SIM回線を使ってみたいだけなので、ハードウェアは何でも良かったのだが、とりあえずモバイルWi-Fiルーターにした。

 父はよく田舎ハイキングへ行く。その時、なぜか前述の初代Nexus7(Wi-Fi版)を持っていくのだ。ネットできないのに。

 なので私は「不憫な父へのプレゼント」という、ドス黒い物欲を覆い隠すシナリオを考えついた(ゲス顔(2回目))。

 ルーターは密林・ヤフオク楽天で選んだ。秋葉ショップ巡りするのが一番良いのだが、この暑さとゲリラ豪雨を考えると果てしなくダルい

 ルーター選びにはそれほど苦労しなかった。

 モノの数が少ない。

 それに格安SIMの通信速度が大したことないから、高価なルーターを買っても意味がない。

 ごく些細な比較衡量の末、6,400円のSIMフリールーターを密林で購入。

 ルーター選びで改めて思い知らされたのが、電電公社もといdocomoの強力なインフラ

 ルーター対応周波数国内キャリア周波数帯域を比べたのだが、docomoは他のキャリアよりずっと広い周波数帯域をガッチリ押さえている。

 モバイルデータ通信の実測値レビューを見ても、禿はコテンパンに叩かれているのに、ドキュモは「ド田舎の山頂でも繋がった」とか平気で書かれてる。

 ハイキング田舎によく行く父にはピッタリだ(ゲス顔(3回目))。

 回線と端末選びが終わり、今はモノが届くのを待っている状態。たぶん9月の半ば頃には開通する。その時、何か面白いことあったら何か書きます

2013-08-07

http://anond.hatelabo.jp/20130806112519

結果論だけど、前の会社の方がよかったですね。

そして、先ずやるべき具体的なことをあげると

1.病院に行くこと(できれば会社を辞めるべきかどうかの相談にも乗ってくれる医者カウンセラー付きのところが良い)

2.生活スタイルを戻すこと(具体的にメラトニンという脳内物質関係から、0時前に寝て8時前に起きる生活を心がけること)

3.仕事以外で集中力を使う趣味ゲームプラモデルなど)をやめること。何も考えない趣味(泳ぐだけ歩くだけなどの運動)を探すこと

ですね。

.

以下は長々と蛇足的なことをば。

とりあえず、二つほど認識を改めてもらわなければならないことは、「人間には限界がある」ということ。そして、「誰でもできるということはない」ということ。

前者は、限界を超えよう!などと体育会系じみたことを言う人がいるけど、あれ間違いですから勉強関連も同じで限界があるからね。

後者は、「あいつができるから、俺にもできる」とか「俺が大丈夫から、お前も大丈夫だ」というのが間違い。

大抵の人はたとえば文系理系かいう大雑把な感覚直感にわかってるはずなんだよね。で、一番最初に戻ると今の仕事業務も含めて一日のサイクルが合っていないんだわな。その結果、体が「無理です」と反応を示したわけだ。結局、「やりがいを求めた代償が精神病を患うことだった」ということですね。

まさかと思うけど、精神病の起因は神経細胞の異常なり生体反応によるものなりという事実があるにも関わらず「心が弱い」とか思ってたりしないよね?思ってるのなら、そこからまず考え改めてくださいね。「治すために心を強くしよう!」などという間違った治療法に走らないためにも

.

最後に私も重度の抑うつ状態と診断された過去を持ちます地獄の日々を味わいました。某メーカー(経済ニュースでたびたび出る企業です)の技術職で月残業が200時間近く(36協定に引っかからないように調整はありましたが)毎日10時~深夜2時でした。休みは土日の何れか。

そういう状態を1~2年続けました。当時の自分絞殺したいです。今ではわかるのですが、抑うつ前兆がありました。この人のように睡眠障害(眠りが浅い。睡眠時間が短い。寝れない)が起きる。もう一つは、仕事中動悸がするという前兆。この状態は軽度の抑うつ、いわゆる仮面うつかと思われます

ある日仕事中に動悸と不整脈が起こり意識消失となりました。しかし、それまでに周りの人も失神する人がいたので大沙汰にはならず・・・その時は2,3日の休暇をとり再び職場に戻ったのですが、これが誤りでした。結果、重度の抑うつ状態になります地獄でした。一端を紹介すると、大の男が急に電車でわけもわからず泣いたり、無意識交差点に走ってる車に当たって死のうとしたり。今、思い返すだけでぞっとするし、少し涙ぐみますしかし往々にして会社は潰れた人間には非情です。これは中小企業に限らず、有名企業でも職場の周囲の理解がなければ同じことです。一応休職という形をとりましたが、ある程度快復したところで転職し今に至ります仕事量も給料も減りましたが、適当だと思ってます上司鬱病経験者というのが転職するきっかけになりました。運が良かったのか悪かったのかはわかりませんが・・・

最初に述べた具体的にやること。あの3つは私が2年3年かけてやってきたことです。今でも細々と実践してます。思いとしては、あのような体験は、二度と味わいたくない。そして、他人に味わってほしくもありません。その思いから長々と連ねてしまいました。裁量性とはいえ就業中なのに(苦笑)

.

最後に、まだ、仮面うつのうちに、打つべき手を打ってください。地獄を味わう必要はありません。以上、乱筆乱文ご容赦のほど ―敬具

2013-08-06

あなたドコモ経営陣だったとします (※追記あり)

事業環境は厳しいです。ドル箱だったiモードの栄華も今は昔、「ただの土管になりたくない」という強い意志も、いまや具体的戦略のないただの願望になってしまいました。通信インフラコモディティ化していて他キャリアとの差別化はできなくなったどころか、LTEカバレッジでは最も出遅れている始末。他キャリアへの流出が止まらなくなり、キャンペーン甲斐なく何度も純減を繰り返しています。もはや減収減益の構造が定着しつつあるといっていいでしょう。

そこでiPhone導入が取り沙汰されるわけです。

確かに、まだiPhone人気が十分に高い日本では、短期的にはiPhone販売がMNP流出防止&純減ストップの切り札になることはわかっています。それでもiPhone販売に踏み切れない一番の理由は、これまで株主総会でも日経記事でも繰り返し観測気球を出してきたとおり、Appleが課す高い販売シェアノルマ---一説には50%---がドコモ負担になると予測されるからです。

でも、「販売ノルマ率を切り下げてくれればウチも採用しまから、そこは何とかお願いしますよ」というドコモからの数年越しのメッセージに、Appleは反応しませんでした。確かに中国インドアフリカといった途上国の巨大市場に比べれば、ドコモたかだか6000万契約極東のいちメガキャリアしかありません。最後発のドコモに対して契約条件を緩和したら、当然ソフトバンクau最恵国待遇を要求するでしょう。Appleからすれば、各社に販売ノルマを緩和したらトータルではツーペイになってしまうし、利益率を緩和したら、まだiPhoneが高い競争力を持っている地域市場を自らスポイルすることになってしまますAppleドコモ妥協してやる意味は今のところないのです。

からドコモにはもう後がなくなってしまいました。とにかくiPhoneの販売ノルマクリアできる体制を整え、iPhone販売契約に踏み切るのが喫緊課題です。そのためはどうすればいいか? iPhone豊富選択肢のなかのワンオブゼムにしてはだめですよね。実際に数を捌かなければ、Appleが課すペナルティで今度は営業利益率がガタ落ちしまから。となれば、今は1シーズンに10機種も出しているAndroidスマートフォンの投入ラインナップをせいぜい3〜4機種程度に絞り、それらとは別格の位置づけでiPhoneを売りまくらなければいけなくなりますソフトバンクKDDIは実際そうしています)。「業績回復のためにやれるべきことは全部やっている」と株主に説明するためのステップとして、これはもう必須の条件でしょう。

さて、では実際にラインナップのどこを整理して、誰にiPhoneを売ってゆくのか。ドコモ既存ユーザーのうち、特に重視すべき移行見込層は、1)フィーチャーフォンユーザーと、2)Androidに乗り替えたものの、その機能操作性に不満があるユーザー…ということになるでしょう。1)はかつてブランドだった「ドコモのN」や「ドコモのP」などを長年ご愛顧戴いてきた層。2)は、Android機種のなかでも差別化に失敗しているコモディティ的端末、すなわち、N・P・F・SHのユーザー。これらのユーザーを「わかりやすいですよ」「使いやすいですよ」とiPhoneに誘導してゆくためには、これらのセカンドラインメーカーが作るスマートフォンは、むしろ選択肢から消えていてくれたほうがいいですよね。

こうして事前にキャリア内の浮遊層を作っておき、適切なタイミングiPhone移行キャンペーンを投下すれば、そこは衰えたりとはい国内最大の契約者数を誇るキャリアドコモですから、その数字的なインパクトはかなり大きいはずです。


から今回話題になった「ツートップ戦略」は、巷間言われているように、スター機種のXperiaGalaxyを重点的に売り込むための、攻めの施策というだけではありません。それは、来たるべきiPhone時代を見据え、長年ドコモ蜜月関係にあったメーカーたちと縁切りすることを意図した、非情身辺整理の作業でもあります。今般報道されているNECカシオパナソニックモバイルスマートフォン撤退は、ドコモの販売奨励戦略の「失敗」ではなく、はじめからの狙い通りの「成功」だったというわけです。



【追記】山本一郎さんのコメントへの御礼

ネット世界では投資家ゲーム開発者ラノベ作家企業探偵ベルロックメディアシニアマネージャーなどの華麗な経歴で知られる山本一郎さんという人に拙文へのリンク貼っていただけたようで、恐縮至極、汗顔の至りです。

【悲報】ドコモ関連で「いかにも」な与太記事が増田に掲載され局地的に話題に(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

空手形や取らぬ狸皮の動機でNECを真っ二つにするとはちょっと思いづらいんですよね。


はい、もし上の文章からそんな経緯を想像する人がいたら、企業経営には向いていないでしょうね。山本一郎さんがドコモ経営陣だったとしても、当然、Appleと今期以降のiPhone販売契約について話の筋道をつけてからの「ツートップ戦略」で年末大水計に打って出るのではないでしょうか? 見込みベースで話を進めて裏目に出たら、ツートップ転じてオンリーツー状態になってしまますのでね。もしここまでの話がすべて机上の空論なら、それはすなわち、「ドコモは次の機種サイクルから事実上ソニーサムスンだけでスマートフォン市場を闘い続けることを選んだ」という話になるわけです。

しかし、本邦のモバイル業界フラッグキャリア格ともいえるドコモが、たった2メーカー×1〜2機種の最新スマートフォンラインナップで次の秋冬商戦に挑むなんてことがあるでしょうか? この会社は今年に入ってからの一連の動きのなかで、どんなコストを払い、何を仕込んでいるのでしょうか? 山本さんが並べているリンクの数々も、ツートップ戦略が「単体では」純増の切り札として奏効しなかったことを示していますが、それは本当は「切り札」ではなく、さらなる戦略転換のためのひとつの手段だったのではないでしょうか? 予定では2013年中に市場投入され、サムスンとの密な提携関係ならびにモバイルOS第三極戦略の礎となるはずだったTizen派筆頭の永田氏をいきなり傍流に追いやってしまったことには、果たしてどんな意味があるのでしょうか? 

さまざまな状況証拠から考えて、今のドコモがその機種戦略プラットフォーム戦略の中に、何か大きなパズルピースがはまるための「スペース」を作っていることを全否定できる人はそういないのではないでしょうか。そして、その巨大な空白に当てはまる商品は、現状では1つしかありません。

もう、おわかりですね

2013-07-07

ヨハネスブルグの読者たち

うあああ自称SF読みども超気持ちわりーーーーーーーー。

(13.7.11追記) うわああああ気持ちわりーブクマいっぱいついてるううううー。

伊藤計劃幻視したヴィジョンをJ・G・バラード手法で描く、というが読後に感じたのはバラード的なものを読んだというよりは、90年代に読んだいくつかのサイバーパンク小説に通徹していた一種の非情無常をはらんだ物語たちのことであった。バラードテクノロジー3部作や『ウォー・フィーバー』に近いものがあることも確かだがそれらと比較するのは野暮であろう。これは21世紀に生きる我々の問題を扱った「今」を生きる小説なのだから


政情不安内戦グローバリズムの暗部、といった人類の憂鬱現在未来。そこで生きる人々の日常とともに、「未来ガジェット」をも魅力的に描き出す。現代日本SFにとって亡霊のような存在になってしまっている伊藤計劃が、代表作『虐殺器官』で実現したこのスタイルを、宮内悠介はこの『ヨハネスブルグの天使たち』で踏襲しています


テロが頻発し、持つ者と持たざる者が極端に現れつつある現代社会の延長線上に待つものは何か?それを問うているのが本書である。(略)どのような宗教民族イデオロギーといった価値観は対立するものと表裏一体であることを、強く意識させられる。

「今を生きるための小説」「グローバリズムの暗部」「イデオロギーの対立」「民族紛争」「考えさせられた」…。

いつからSF読者こんなに気持ち悪くなったの?

SF小説それ自体が社会を語るものであることは否定しないけど、

「とにかく作品を通じて社会を語らなければならない」という強迫観念が、同調意識として

ここ最近増しに増してるのはなんなんだよ。あー気持ち悪い気持ち悪い。

伊藤計劃の『虐殺器官』『ハーモニー』といった大天才の大傑作があって、以後立て続けに批評家レビュワーによる伊藤作品を踏まえた社会評が発表されて、

あーやべーSFスゲーじゃんめっちゃ社会語れんじゃん、俺が社会語れんじゃん!といった風潮ができて。

虐殺文庫版が10万部を超えるベストセラーになり、SF野郎のみならず意識高い学生たちもここぞとばかりに殺到し、ぼくのわたしの社会評を発表する最高にダルい場所ができあがった。あー気持ち悪い。

しかしその死後気鋭の作家ポンポン表れるはずもなくて、ラノベ作家による駄作JA・Jコレの連発にガッカリしながらも

いかに救いようのないゴミを褒めちぎるかとか、イヤミスブームに乗っかったどうしようもない駄作コミュニケーションを図ったりといったあたらしい遊びで時間を潰したり新時代体現する新人作家を探していたのは読者も恐らく出版社も同じこと。

そこにようやく以後を書けそうな作家が現れた。それが「盤上の夜」で創元SF短編賞山田正紀賞を受賞した宮内悠介

小説の腕それ自体は処女作がいきなり直木賞候補にノミネートされたことで折り紙つき

そんな奴が地域紛争911テーマ連作短編集を出したもんだから既存社会語りたいおじさんはもちろん、伊藤ウェーブに乗り遅れたぼくも社会を語りたいぼくがわたしが殺到して、結果こんなんになるよねーって感じ。

おまけにそのムーブメントを煽るような帯。”伊藤計劃幻視したヴィジョンをJ・G・バラード手法で描いた”。

何が言いたいのかさっぱりわからないが社会語りたいマンにはこれが何かの免罪符に見えるんでしょうかね。

やるせない。そういう思いが読後、胸の中を占め尽くす。登場する高層建築物言語宗教の問題はバベルの塔彷彿とさせて。間違いなく、9.11後、世界の在り様は変わってしまったのだろう。作中で言うところの分岐点だったのかもしれない。DX9はそのままLARsの運用問題を問うているように思える。DXに人格コピーすることは果たしてその一つの解になり得るのか・・・考えさせられる良作だった

こういう輩は「意識させられました」「考えさせられました」をいくら繰り返したところでなんの意味もないことを社会科見学で学ばなかったんだろうか。

んなもん「あなた恋人が突然死んでしまったら、どうしますか?」系クソ映画感想にでも垂れ流しとけばいい。

お前は著者が丁寧に羅列してる参考文献の一冊にでも手を伸ばしたのか?

せめてタイトル検索をかけるくらいのことはしてるんだろうな?

最後に賢そうなことを言おうとして一番アホっぽく見える、最大公約数感想引用して終わる。あーイラつく全員死ね

まず舞台がねー、ヨハネスブルグニューヨーク、ジャララバード(アフガニスタン都市)、ハドラマウト(南アラビアの一地域)、それから西東京バリエーションに飛んでいるがそのいずれもがアフリカやら中東あたりのなんかとっても危なそうな地域と絡んでいる(すげー知能の感じられない把握の仕方だが)まずこの舞台設定が珍しいよね。

追記。

補足で言いたいことはだいたいブクマで書いてもらってると思うんで、

twitterに書かれてたこれにだけ返事しときます

ところで他人の感想をこき下ろした本人は”ヨハネスブルグの天使たち”を読んでるのかね?そしてなぜ自分感想を書いて勝負しないの?作者である宮内先生にではなく、近親憎悪的に他の読者に当り散らすのはなぜ?つまり一番語りたがってるのは自分なのに、口に出すのが怖いの?やり返されるから

A1.読んでます

A2.えっ…感想で勝負?wwwwしょwwwか、かか、かんそうで、しょ、しょうぶ?

  感想ってあの?か、かんそうでww??しょうぶwwwwか、感想でしょwwww勝負www

  ブハーッwwwwプッ…クハッ…ゲェェェェーッwwwww

  褒めちぎり野郎が互いのレビューを舐め合うためのセルフプロデュース会場での相互オナニー作法なんざ知るか。

  小説はてめえの装身具でも承認欲を満たすためのツールでもねえんだよ。本から出てけ。

A3.俺が気持ち悪いと思っているのは作者でも作品でもなく読者だからです。

  ブクマで「SF小説はそもそも社会を語るものから~」とかいってるバカ共もそれくらい読み取ってください。

  「お前は本当に気持ち悪い」という文章からSFは昔からそうなんだ」とか「お前はどうなんだ」を導きだして「感想で勝負しろ!!!」とか抜かしちゃう人すごいなー。ボーグバトルじゃねえんだぞ。

  あー気持ち悪い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん