2014-02-10

http://anond.hatelabo.jp/20140210232315

だって日本の情操教育ってさ、絵画でも国語:読解や読書感想文でも、

「思った通りのことを書きましょう」で、技術を教えないじゃん。

国語試験で「作者の言いたいことはなんですか」という問いに対して

「受け止め方なんて人によって違うじゃん」とか、

「作者が「そんな答え知らね」というような解答じゃ駄目だろ」みたいな返しがあって

「思ったことは全て正しい」という風潮になってるんだよね。

前衛芸術で「何が表現されているのかさっぱり解らない」があるんなら、

「でもこの造作テクニックは凄いよね(あるいは「へぼじゃん」)」というところまで持って行けない。

だって芸術家作家画家も、そんな学校教育のあり方に文句を言わねーんだもん。

さら普通の人が普通に「私はこう思います」って言っても、実はそれはメディアなり権力者なりどこからかに、

そう思うよう誘導されている可能性が非情に高い。

芸術家自分のことしか考えなくて、馬鹿ばっかりだから仕方が無いんだよ。

だって「思ったが正義」なんだもん。

記事への反応 -
  • 今更だけどこの記事を読んで思った事を。 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39905 音楽に限らずスポーツや映画等のどんな世界でも、その分野を専門的に学び 知識と技術を身につけた身につけ...

    • だって日本の情操教育ってさ、絵画でも国語:読解や読書感想文でも、 「思った通りのことを書きましょう」で、技術を教えないじゃん。 国語の試験で「作者の言いたいことはなんです...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん