2013-08-07

http://anond.hatelabo.jp/20130806112519

結果論だけど、前の会社の方がよかったですね。

そして、先ずやるべき具体的なことをあげると

1.病院に行くこと(できれば会社を辞めるべきかどうかの相談にも乗ってくれる医者カウンセラー付きのところが良い)

2.生活スタイルを戻すこと(具体的にメラトニンという脳内物質関係から、0時前に寝て8時前に起きる生活を心がけること)

3.仕事以外で集中力を使う趣味ゲームプラモデルなど)をやめること。何も考えない趣味(泳ぐだけ歩くだけなどの運動)を探すこと

ですね。

.

以下は長々と蛇足的なことをば。

とりあえず、二つほど認識を改めてもらわなければならないことは、「人間には限界がある」ということ。そして、「誰でもできるということはない」ということ。

前者は、限界を超えよう!などと体育会系じみたことを言う人がいるけど、あれ間違いですから勉強関連も同じで限界があるからね。

後者は、「あいつができるから、俺にもできる」とか「俺が大丈夫から、お前も大丈夫だ」というのが間違い。

大抵の人はたとえば文系理系かいう大雑把な感覚直感にわかってるはずなんだよね。で、一番最初に戻ると今の仕事業務も含めて一日のサイクルが合っていないんだわな。その結果、体が「無理です」と反応を示したわけだ。結局、「やりがいを求めた代償が精神病を患うことだった」ということですね。

まさかと思うけど、精神病の起因は神経細胞の異常なり生体反応によるものなりという事実があるにも関わらず「心が弱い」とか思ってたりしないよね?思ってるのなら、そこからまず考え改めてくださいね。「治すために心を強くしよう!」などという間違った治療法に走らないためにも

.

最後に私も重度の抑うつ状態と診断された過去を持ちます地獄の日々を味わいました。某メーカー(経済ニュースでたびたび出る企業です)の技術職で月残業が200時間近く(36協定に引っかからないように調整はありましたが)毎日10時~深夜2時でした。休みは土日の何れか。

そういう状態を1~2年続けました。当時の自分絞殺したいです。今ではわかるのですが、抑うつ前兆がありました。この人のように睡眠障害(眠りが浅い。睡眠時間が短い。寝れない)が起きる。もう一つは、仕事中動悸がするという前兆。この状態は軽度の抑うつ、いわゆる仮面うつかと思われます

ある日仕事中に動悸と不整脈が起こり意識消失となりました。しかし、それまでに周りの人も失神する人がいたので大沙汰にはならず・・・その時は2,3日の休暇をとり再び職場に戻ったのですが、これが誤りでした。結果、重度の抑うつ状態になります地獄でした。一端を紹介すると、大の男が急に電車でわけもわからず泣いたり、無意識交差点に走ってる車に当たって死のうとしたり。今、思い返すだけでぞっとするし、少し涙ぐみますしかし往々にして会社は潰れた人間には非情です。これは中小企業に限らず、有名企業でも職場の周囲の理解がなければ同じことです。一応休職という形をとりましたが、ある程度快復したところで転職し今に至ります仕事量も給料も減りましたが、適当だと思ってます上司鬱病経験者というのが転職するきっかけになりました。運が良かったのか悪かったのかはわかりませんが・・・

最初に述べた具体的にやること。あの3つは私が2年3年かけてやってきたことです。今でも細々と実践してます。思いとしては、あのような体験は、二度と味わいたくない。そして、他人に味わってほしくもありません。その思いから長々と連ねてしまいました。裁量性とはいえ就業中なのに(苦笑)

.

最後に、まだ、仮面うつのうちに、打つべき手を打ってください。地獄を味わう必要はありません。以上、乱筆乱文ご容赦のほど ―敬具

記事への反応 -
  • 会社なんかどうだっていいんだけど、 普通に医者行け。心療内科だぞ。

    • なんか似たようなの見た気がするけどまさか自分もそうなるとは思わなかった。 今の会社に入社して一ヶ月と少し。 仕事自体はとても楽しくてやりがいがある。 入社したてにしてはそ...

      • 結果論だけど、前の会社の方がよかったですね。 そして、先ずやるべき具体的なことをあげると 1.病院に行くこと 2.生活スタイルを戻すこと(具体的にメラトニンという脳内物質の...

        • 一般的に精神病を心の病気というけれど、脳の機能低下によって起きる症状ですよね。   心の(打たれ)強さ(安定) = 脳機能の打たれ強さ、安定    元々、10時間睡眠で日常を...

      • 先月下旬から終電まで残業というのが続いて帰宅は1時過ぎ、晩御飯を食べてひと通りの家事を済ませると就寝は3時前。 そんな生活でまともに起きれる方がおかしいし、それが原因...

      • 「帰宅は1時過ぎ、晩御飯を食べてひと通りの家事を済ませると就寝は3時前。」 始業は何時? 残業は正味何時間? それにもよるなぁ。。。

      • 読んだ。 はじめから飛ばしすぎというか、ペース配分ができていないという印象を受けた。 憶測だが、このような事態に陥ることは今回の会社が初めてではなく、前の会社でも似たよう...

      • 確実に朝起きれる方法を考えるか、今時のベンチャー企業だと出社時間が11時という所もあるから改めて考えた方がよさげ。 どんな方法を試しても起きれないなら、心療内科にいくべし...

      • 「始業は10時で残業は5時間。通勤大体1時間ってところ。」 ここ、一ヶ月と少しの間で、 先月末から一週間の睡眠時間は、就寝が3時前とのコトなので、寝付が良ければ4~5時...

      • 残業が5時間はあり得ないな。 まず定時で仕事を終わらせて、遅くても1時間後には会社を出ること。仕事が終わってなくても。 仕事の生産性を高めるのは工夫が必要で、長時間労働で間...

      • > 先月末までは大体8時間くらい。 なぁ~んだ。 残業が5時間で、睡眠時間4~5時間って、ここ一週間だけか。www えらく健康的だなぁ。   元々、平日の睡眠時間は何時間だっ...

      • 周りが頑張ってるから帰りづらいってのも十分ブラックの要件満たしてると思うけどなあ。 それって同調圧力ってやつでは?

        • 実際こういうのって本人が必要以上に周りに気を使ってしまう気質ゆえに感じてしまう事も多いよ。 そういう人がうつ病になりやすい。 実際に自分の仕事が終わっているなら、周りの...

        • > 周りが頑張ってるから帰りづらいってのも十分ブラックの要件満たしてると思うけどなあ。 「周りも定時3時間後くらいまで帰らない」 「仕事量はキャパシティ伝えれば調整して...

      • じゃあ、辞めようか。 お疲れ様。

      • なぜそうしないかというと周りの人たちが頑張ってるからであって、 その中で入社一ヶ月目のやつが定時で帰ってるという構図は非常にまずいなぁという気持ちがあるからで。 回り...

      • あなたのおかれた状況が、他人から見て「大変」かどうかは、正直関係ない。 自分でコントロールできないという事実からして、医者にいくべき。 頼むから無理しないでくれ!!!

      • おいおい、無断欠勤二日って普通クビだぞ。 何言ってんだ。

      • 無断じゃないのに3日目に警察使って部屋のドアを開けられたことあるなぁ。 所長は「自殺とか心配だった」とか言ってたが、ありゃ完全にプレシャーかけるための仕込みだ。 実家は...

      • 高い評価を得ようと思うな。 最低限、首にならないレベルの評価をもらっておけばいい。 いつかは活躍できるチャンスも来るだろう。 あせり過ぎるな。

      • 業務委託なのに、要求元のところで、要求元の社員と一緒に仕事してるの? それって、派遣じゃないの?

      • 増田に全レスしてるところとか、ちょっと神経質すぎるよね 出世したいのか、周りに褒めて欲しいのか、仕事を完璧にしたいのか、はっきりしようよ。 全部は無理だよ、貴方の場合。

      • 業務委託って、残業代出るんですか? 長時間残業しているみたいですが。。。

      • 定時は10時~何時までで、残業が無いと何時間勤務なのですか? 残業は何時~ですか?

    • 念の為に心療内科に行っておくことは否定しないけど、レスへの返答を見ていると、それほどのことでも無いように感じる。 今まで8時間以上の睡眠を日常的にとれていた人が、急に4...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん