「ミニトマト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミニトマトとは

2020-11-17

私たちホームレスの人々を取材する理由 rewrite

私たちホームレスの人々を取材する理由

夫婦ホームレス取材をして3年ばかりの月日が経った。当初からその取材活動に疑問と懸念を投げかけてくる人々が跡を絶たない。考えてみれば当然だ。彼らが何故ホームレスという立場になったのか、百人百様の人生を得た末の今なのだろうが、想像するによい経緯は考えられない。世の中から忌避され、近づく行為奇行と捉える人がいても不思議ではない。

現在夫婦でこの取材に取り組んでいる私達ではあるが、このプロジェクトきっかけは妻である私の原体験が基となっている。

20年以上前新宿駅地下街は家を無くした人々のダンボールの手製の住処がひっそりとは呼べないと程の規模で一つの社会を為していた。

今では考えられないであろう。身銭を稼ぐためだろうか、駅のあちこちから拾い集めた古雑誌安値で売る者すらいた。

その日、幼い私は親に連れられそんな新宿駅まで来ていた。目に映ったのは、彼らの建てたダンボール小屋だった。秘密基地様相を持つそれらの簡易的な建立物に興味を持った私は見えない内側も確かめようと近寄ろうとすると、母に無言で引き止められた。その時の母の気色張った様相に、この場所で暮らす家のない人々は”近寄らざるべき人々”であり”場所”であり”社会であることをうっすらと理解した。

そのような記憶を留めたまま、大人になった私は街の角々で時折見かける彼らの姿に、違和感に近い興味を感じていた。禁止されればより気になるとはよく言ったものである

これがホームレスと呼ばれる人達への取材を行う我々への疑問に対する返答と呼ばれたら、もう少し先の取り組みに進んだ今の私達には少し合わないものではあるけれども、この事が漫然とした興味であったことは間違い無い。


ホームレスの人々と接する。

興味を持った以上、手始めに行ったのがインターネット検索だった。自宅からそう遠く離れた場所では無い所でこの問題に取り組む人がいるのか、まずはそんな事を知りたかっただけかもしれない。

検索結果は田舎ホームレス支援を小規模で行っているA氏を叩き出した。何も知らない私達であっても、その道の活動を行うA氏を通じてであれば、家を無くした人々から警戒される事もないだろう。

2017年12月24日。A氏は我々をホームレスの方々への食事支援する手伝いとして連れ出してくれた。その時出会った彼らこそが今も続けて会いに行く「おじさん」達である

初めて会う相手自己紹介をし、相手の紹介を受け徐々に打ち解けるというのがよくある関係の築き方ではあるけれど、ここでの流儀は少し異なる。「おじさん」達には、本名は明かす事による不都合や、ここに至った過去情報他人に明かしたくない気持ちを抱えた人々もいる。事情配慮して、汎用的な呼称である「おじさん」を使えば、我々も、「おじさん」も、気楽にお互いの話が出来るようになれる。

これはA氏に教えてもらった、家を持たない人々と交流する上での基本である。おじさん達からしたら新参者のどこの馬の骨とも解らない夫婦第一印象が「無礼者」であったとしたら完全にアウトだし、我々からしても本意ではない。おじさんたちの気持ちを慮ると過去に繋がる話を自分からはしない事が大切な事だった。

A氏はホームレス支援活動として、インスタント食品や保存が可能食材、周辺のパン屋農家にて余らしたものをおじさん達に届けていた。これらの活動不定期に、A氏の余裕がある時に行われているという事だった。

我々が同行したその時も、差し迫る暮の只中という事もあり更に冷え込む寒中に備え、厚手の靴下、年越し用の日本酒作業にも使える軍手等、僅かに豪華な届けものを揃えていた。

食材日用品仕分けし、一人ひとりにその品物を配り歩くと、おじさん達は丁重にお礼をいいながら受け取り、特に中身を気にする素振りもなく世間話を始めるのだった。


想定外だったホームレスの方々の姿。

A氏に案内を受け、「おじさん」達と交流を続けるうちに、どのひとも気さくなことに気づいた。

A氏からアドバイスにもあったのだが、おじさん達はよく話す。話の切り上げどころが全く無いと言った具合だ。全員の話を聞こうとすると一日作業になってしまう。

失礼ながら、ホームレスの人々は声なき人々、つまり無口な存在と思い込んでいた私の想像との違いに驚きつつ、そのまま導かれるように彼らの住まいに上がらせて貰うと、家、竈、物干し、食料等を自前で賄っていた。


(おじさん達の家の棚の写真

(おじさん達の竈の写真

(おじさん達の物干し台の写真


おじさん達は森や河川敷個人個人が住みよい場所を作り上げている事も気づきの一つであった。

ダンボール古布に佇む都会のホームレスの印象しかなかった私達には、おじさん達を今までの先入観にあったホームレスに括る事など出来ない。それほどまでの有機的な住むための場所が出来上がっていた。

突然現れた我々に当初の不安程は訝しげに思われる事もなかったのだけれども、逆におじさん達は我々が興味を持っている事に不思議がった。支援者としてのA氏のような人が現れる事はあっても、自分たちを題材として記事を書く為に訪問するような我々は物珍しかったようだ。

一人のおじさんが一台の自転車を見せてれた。そのやり取りが心に残ったのを今でも覚えている。

それはそれまでの日常では出会たことの無い感覚で、おじさん達との会話であったからこそ気付くことの出来た、当時の我々の中にあった先入観だった。


リユース偏見と。

自転車は誰しもが使える交通手段である。それはおじさん達にとっても同様で、荷を運び、移動したりと、色々と有用である。人から貰った自転車でも、不法投棄されてた自転車でも丁寧に手入れをし、慈しんでいる。

2台ある自転車のうちの1台はメンテナンス中ではあったものの、自転車の荷台にはプラスチックボックスが取り付けられ、雨に濡れることなく中にいれて物を運べる様になっている。フレームも塗り替えられ、綺麗に使い易くカスタマイズされていた。

おじさん達が不法投棄から見つけた物を使い勝手よく改造していた事に驚いていたのだが、それはそもそも我々の中に、ホームレスは所持品に対して綺麗さや使い勝手の工夫という要素とは無縁に違いないという偏見があることに気づかされた。誰であれ、自分が使うものは慈しみ、綺麗で使い良い方が自分も嬉しいはずなのに、その「誰でも」の中からおじさん達を除いていたのだ。私は恥じた。

このときは初回の訪問ということもあり、細かい生活状況やこれ以上の工夫について見ることはままならなかったのだが、この時のカスタマイズされた自転車を見た時のような発見は、それから以降もおじさん達を訪問するたびに様々な形で表れることとなる。


「家がない」ところから生活を維持する為の工夫」という基盤に対して工夫をするという事に気づいた私達。

興味から始まったと言って差し支えのないこのプロジェクトであるが、A氏を介して田舎河川敷で「ホームレス」という立場であれど、誰とも変わらず生活を営む為の術があることにきづき、

それまでの偏見先入観にあったイメージの「ホームレス」と彼らの姿には大きく差異があり、この時の驚きはそれからも続く彼らの生活への興味と、知りたい欲求と、取材を通して人に伝えたいという気持ちを強くしていった。

近寄った距離と、浮き彫りになる問題と。

車で一時間程でおじさん達の居住地に到着する。訪れるごとに違う世界がそこにあることに気づく。

おじさん達の暮らし時間に縛られることもなく、さながら毎日続くキャンプかのような日々を過ごしている。

ミニトマトが徐々に熟し始めている写真

勿論中には決まった時間に起き、食事を取り、外回りをして身なりを整え寝るというおじさんもいるだろう。

家があれば営まれるだろうそのよう生活に、基本的安心があることは否めない。


我々夫婦田舎河川敷ホームレスの人々を3年継続して取材を続けられているのは、この安心が得られないような状況で、人がどのようにこのような異世界とも呼べる限界生活という状況に折り合えばいいのか、どう生きれば日々を些かにでも楽しく過ごせるか、そしてどうやって状況を脱していくのかを共に考えていきたいという気持ちからだ。

我々がおじさん達のような路上生活をする事は今の所考えていない。今のテクノロジーに囲まれ生活を手放して自分を保てるような自信は、まだない。

出来たらそのような日が来なければいいと思っている。おじさん達だって本当だったら同じ気持ちだったはずなのだ

ただ、人生というのは何が起きるのか解らない。「今既に起きてしまったもの」を無かったことにするのは不可能だ。

その上で、家のない、おじさん達とともに過ごして得られた知見や工夫がどうにかして我々の生活普遍的で同じであるかという事を探していきたい。

取材を始める前に我々が抱いていたような偏見先入観を持った人々はきっと他にもたくさんいる。

今はお金があることによって支えられているこの生活は、病気や不運や失業や様々な事で覆される事があるかもしれない。家がないおじさん達は、お金のある安定と安心生活からは程遠い。

不遇とも思われる生活を営んではいるが、人を驚かせ、惹き付けるだけの力のある変わらない人間だ。


時折、ホームレスに対して心無い言葉を掛ける人がいる、

おじさん達と同じ立場の人には見知らぬ人に暴力を振るわれ、犠牲になる人々もいる。何故わたしはそんな事が起きるのだろうといつも不思議に思う。

取材を通して彼らを「見知らぬ街のホームレスから不定期に会う家のないおじさん達」に見るようになった私達は

彼らが異質な別の生き物ではなく、同じ人間生活する力を持つ、普通の人々であることにもっと目を向けてほしいと思った。

いま行っているこのプロジェクトと呼んだライフワークと今後の記事を通して、我々が彼らから学んだ世界を誰かに伝えることができたら幸いである。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらの投稿ベースは昨日炎上したcakesの「ホームレスを3年間取材し続けたら、意外な一面にびっくりした」https://cakes.mu/posts/31615(筆者;ばぃちぃ)の記事を基にしたものとなります

筆者によるホームレスを魅力的なものとか過剰なまでの生活に対する華美な書き口が炎上の原因ではないかと仲間内でも話題になったのですが取り組みとしてはそんな批判を受けるようなものには思えませんでした。

これを描かれた筆者は更に若い中学生高校生が、社会偏見ホームレスという状態になられた方を悪く思わないように、もっと認識を高めて貰おうとあえて軽い書き口にされたのではないかなとか私は思うのです。

とはいえ配慮のない表現はどうなのとは思うのですが)

華美な要素(苦しい生活を魅力的と称する。覗き込む、警戒される、等異質のものと扱う表現、あえておじさんという呼称を修飾的に使うことにより、異質のものと分ける表現)を出来る限り排除して構成をほぼ変えずに再記述を行い、筆者の意図勝手に汲み取り想像で改変し加筆を行ってみました。

そうしたら(主観的には)そんなに不愉快でもない感じになりましたし、筆者の行っている活動賛同できました。

こんな増田の影からですが、ばぃちぃさん達を応援しています。頑張ってください。

2020-11-01

anond:20201101174659

たぶんアサリにも感情あると思う

ワイも屠殺は出来ん。自分で育てたミニトマトハーブも食べるのすら抵抗あって辞めた

 

焼肉大好きだけど屠殺できる人じゃないと肉食う権利は与えませんだったら

ビーガンなっちゃうわ・・・

2020-09-29

家庭菜園してる人教えて

駄目になったミニトマトの鉢をほっくりかえしてたらいっぱいコガネムシの幼虫が出てきてキモいから庭の端に捨てたんだけど殺さないと駄目だった?鳥かなんかが食べるかなと思ったんだけど。捕殺の仕方調べてたら指で黒いところ潰せとか書いてあってそんなの不可能だと思った…。いやきしょいわ。しかあいつらちょっとカブトムシの幼虫に似ていて憎めないから殺すの罪悪感あるしさ。ほんと、人間の営みは別の生き物の命の上に成り立っているんだな。次のレタス早く育ってほしい。

2020-09-27

やっぱり小便引っ掛けたミニトマト

わ要らねえからもいで持ってけ

とか言う

父親死神なんだべな

母が癌を隠して死ぬ訳ですよ

2020-09-03

映画館増田ポップコーンー子富っ歩出す間暢かが言え(回文

映画『チー牛野郎VSピッツァ10回言ってここをヒジと普通に答えちゃう野郎』大ヒット上映中です!

おはようございます

そう言えばすっかりコロナ禍で映画館行ってないんだけど、

私がいつも行く映画館ではレイトショーしか観ないので、

コロナ禍かどうか関係なく、

いつも一人とか二人とかしかお客さん劇場にいないから、

まあレイトショーは超集中して観れていいわね!って思う反面、

こんなにお客さん少なくて儲かってるのかしら?と心配にもなるんだけど。

でも普通にお友だちと真っ昼間から映画館に行ったら

めちゃくちゃ人が多くて、

昼間の映画館ってこんなに満席御礼なの!?って逆にビックリしたわ。

から私の映画館のイメージガラガラってのがデフォルトなので、

そういう満席御礼で座布団が飛び交ってる映画館ってイメージじゃなかったわよ。

そんでさ、

観たいなと思ってた映画コロナ禍で延期になったりするのあるじゃない、

その延期情報見てないから、

たかった映画見逃しませんように!って改めて映画館にスケジュールチャックしてみたわけ。

めぼしいものは要チェキ!よ。

チェキって別に映画上映スケジュールチェキ写メする意味じゃなくて、

チェックってことなんだかんね。

そこんとこ履き違えていると、

何でも写真撮ることを写メって言う輩みたいに恥ずかしい目に遭えばいいのよ!

そんなわけで、

から映画もチェックしてそろそろ観に行かないとってことなのよ。

1行で言うと今日増田はこの一言に限るわ!

あとさ、

映画観てるときに飲み食いする派?

私はしない派というか出来ないというか、

せいぜい飲み物ぐらいよ。

だってさ、

ポップコーンとか食べても、

そのポップコーン掴んだ手の始末が出来ないわけじゃない。

ベタベタなままの手を手すりに乗せるわけにもいかないし、

手のポジションはそのポップコーンフレーバーベタベタがよそに付かないように

手に手を意識しなくちゃいけないじゃない。

そうなるとなんか映画に集中出来なくなると言うか、

おしぼりもセットであればいいけど、

あんなちゃいちーな小さいおしぼりだと映画エンディングまでひたひたの潤いが続かないじゃない。

映画のエンドまで十分おしぼりとしての機能を果たせるほど、

ひたひたで湿っていて欲しいの。

え?

エンディングで泣いた涙でおしぼり湿らせたらいいじゃない?って

そうね、

涙の数だけ強くなれる!って。

かましーわーい!

突っ込みバリエーションがもう

かましーわーい!しかない私でもそうツッコんじゃいそうな勢いで、

涙といっても、

さすがにまたおしぼりを湿らすほどの涙は出ないわ!

何でもかんでも最後に泣けば良い映画じゃないってことは確かだし。

から

ポップコーン食べた手の始末ができない限り、

私は映画館でポップコーン食べられないわ。

ましてやさ、

館内でホットドッグ食べるとか、

そう言う軽食メニューもあるのもどうかと思うけど、

それなら1回ご飯食べてから映画館に行けばいいじゃない!って

マリアントワネットさんのように言いたいわ。

でも映画館の売店ポップコーン売り場で、

ポップコーン専用箸で食べられるような箸もついてたら、

ちょっと箸でつまんでポップコーンしろ館内で食べたいわ!

あとさ、

映画館の売店で買うポップコーン

カップみなみに満載するのも

劇場の席に着くまで、

1粒もこぼさずに一番奥のスクリーンに行く自信もないし、

それも苦手なところかな。

あのまんが日本昔ばなしの大盛りご飯てこ盛りの山々盛りポップコーン版とでも言うのかしら。

ちょっとすり切り一杯、

いやむしろカップ8~9割ぐらいの満載感でいいわ。

映画館ではいかに手を汚さずに

モノが食べれるかってことを物語っているのよ。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

普通ノーマルタマサンドです。

逆にノーマルじゃないタマサンドも見てみたいものだけど。

デトックスウォーター

葡萄結構マーケットに出回ってきて美味しそうよね。

葡萄ウォーラーはそのままにしてもあんまり果汁が出にくいので、

あんまり可愛くないけど、

1粒を半分に切ったりして入れたりすると良いわよ。

皮剥くのもいいけど手間が掛かるわよね。

ま、今日葡萄とは関係なく、

ミニトマト可愛かったので、

ミニトマト半分に切ったウォーラーよ。

小さい丸いって意味では一緒かー!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-08-05

バランス良く食べるとは何だったのか

昨日の朝食、パン8枚切り、ミニトマトレタスサラダ、昼なし、夜焼き鮭2切れ

飲み物はいずれも麦茶

在宅勤務の運動不足解消にエアロバイクリングフィット20分ずつ。

今日も順調に肥えている。

人ってこんなに食べなくても生きていけるんだなってしみじみ思った。

人間基礎代謝は1500kcalだか1800kcalだかあるみたいだけど、最近それすら疑わしい。

1日30品目も食べたらデブになる。一汁三菜なんて食生活を送ったらデブになる。

バランスの良い食生活を送ったらデブになる。

デブは不健康だ。

バランスよく食べて太るのと、低栄養だとは思うけれど体重キープとどっちのほうが健康にいいのか正直わからん

2020-07-16

anond:20200716034205

家庭菜園楽しいですよ

ミニトマトとか水やりだけでガンガン育つし、毎日育っていくから日ごとの楽しみにもなる

コストも安いし、もちろん最終的におかずにもなります

ちょっとした良いことあった楽しいことあった人教えて

最近マイナスものお気持ち()が多くて気持ちいからみんなのちょっとした幸せとか教えて

100円拾ったとか燕が巣を作って雛がかえってかわいいとか小さい幸せ教えて

自分は昨日の夜買い物いったらひつまぶしが半額で買えて幸せだった、しかも美味かったしで2倍の幸せゲットした!良いだろ!

追記

中学生の声~

朝弱いのに他人を思えるなんてええ奴やな!

こんなのにもコメントしてくれるしあんた優しいな!

お菓子が~

お菓子作れるなんてすごいな!しかもうまくなんてプロやん!誇ってもええんやで!

幸せのお裾分けありがとな!

追記2】

たくさんコメントありがとうな!

今日時間あるから返事してるけどぬけてたらすまんな

まさかこんなにもコメントもらえると思ってなかったから驚いたわ!

ノリよく書いてくれた増田ありがとうな!

ここじゃないとこに幸せコメント書いてくれてる人達ありがとう、そこまで返信はできなくてごめんなさい

でもできたら今日だけでいいか幸せなことあったならいろんな人も書いてほしい!

なんで?ってみんなの幸せをみて自分ももっと幸せになりたいからやで!

冷凍庫アイスと~

暑い時に食うアイスうまいよな!最近冷凍食品のクヲリティってすげぇしそれが半額とか最高だよな!

食べ過ぎだけは気を付けるんやで!

タルタルソース

えぇな!自分今日晩御飯それにするわ!

教えてくれてありがとうな!おかげで自分晩御飯も決まってお互い幸せ

複数ヨーグルト

食べ放題ってことはヨーグルト菌の種を育ててるんやな3日坊主自分にはできないか尊敬するで!

体の健康にもいいらしいし幸せ2倍やな!でも食べ過ぎてお腹グルグルにならんように気を付けるんやで

・自宅焼肉

・・・それは脳が幸せいっぱいにしてくれる食べ物・・・

洗い物のことまで考えられてるとかすごいな!

焼肉最高!

・食いしん坊

食いもんって幸せになれる一つのことやからな!

もし自分もなんか幸せなことあったら教えてな!今日食べたおいしかったご飯でもええんやで!

メタル耳かき紛失~

おぉ!紛失物発見おめでとう!

掃除気持ちいいよな!

でもそんなに気持ちがいいなら自分も買ってみようと思うで!

教えてくれてありがとうな!

カッコウ

自分の家の周りで鳥の声はあまり聞かないからそういう貴重な体験ってええな!

カッコウ画像検索しちゃったぜ!かわいいな!

みて自分まで幸せになったぜ!

目玉焼き

半熟ええな!トロリとした黄身が口の中でも味わえる最高&幸せ

自分半熟つくれない未熟者故つくれたなんてすごい!

きっと卵も半熟に作ってくれたこと他の卵に自慢したがってるかもしれんな!

節電

節約できたなんてすごい!!工夫ができるなんてかっこいいで!

余裕ができたお金貯金もええな、でも自分のご褒美として何か買うのもええな!幸せ連鎖

でもこれからもっと暑くなるから熱中症は気を付けてな、自分約束やで

家庭菜園

ミニトマト育てたことあるけどな?自分緑の指もってないせいなのか育ってくれないんや

きっとこのコメント書いてくれた人は緑の指を持っててミニトマトコメントしてる君に応えようと育っているはずや

でもまたやってみたくなったから苗買いに行ってまた育ててみようと思う!やる気にさせてくれてありがとうな!

殺伐とした~

そんな君もまたその一人であることに変わりないんやで

そう思ってくれる心の広い君に出会たことに自分も嬉しいでありがとうな!

追記3】

長すぎるのもあれだしコメントもへったからこれで最後

・今やってるゲーム面白い

ゲームって熱中しちゃうくらい楽しい面白いよな!

キャラに指示だしてあれこれやるゲームでいいのかな?

きっと周りを見るのが上手なんだな!寝不足だけは気を付けてな!

・うんちがもりもり

快調快便!

健康証拠そいつはとってもいいことやな!!

オレンジジュースが~

最近果肉入りオレンジジュースってへってきたよな

つぶつぶ入りってなんかうれしいよなわかるで!

もしよかったらどんな商品だったか教えてくれたら自分も買えてもっとうれしいぞ!

・やっと裏列界~

うーんと?よんでいるとパズルということはスマホアプリの方でいいのだろうか?ごめんな詳しく理解できてなくて

でも君が安定してクリアできるようになったということがうれしくてたまらないというのはコメントを読んでいてわかるで!

そこまで行けた時の達成感ってたまらなくうれしいよな!

・なくした時計

お猫様さすが!!!

今日のお猫様のごはんは豪華にして見つかった時計のうれしさとお猫様が喜んで食べてる姿を眺めるので忙しくなりそうやな!

・あかちゃんかわいい

かわいいな!

自分独身だし結婚できるような人間じゃないけどそのあかちゃん幸せに生きられることを願ってるんやで!

長くなって読みにくいであろうなこれ

いいこと楽しいことあったって報告ありがとうな!

これを書いた増田良い奴って言うコメントもあったけどそれを言える君らもいい人に変わりない!自信もっていこうな!

仕事お疲れ様、これから仕事の人はほどほどに!

書いてくれた人読んでくれた人に幸あれ!

2020-07-15

派遣社員同士のカップルのおもいで

この話はフィクションで、俺もこんな職場存在しないし、出てくる人たちも存在しなくて、これを読んでる君もどこにもいないです。

から5、6年ほど前に、俺はとある大型事務センター派遣社員をしていた。

就職できなかったというより、仕事が出来ない無能な上に人中りして人間関係が酷く疲れる気質なので、新卒短期間で蹴って逃げた俺は正社員として働きたくなかった。あんな思いをしながら生きるぐらいなら、いっその事死んだ方がマシだと真剣に思えた。pha中島義道斎藤環の本を布団の中でずっと読んでる様な、そんな時期だった。こんな社会不適合者にとって、ひたすらキーバンチャ―をするだけの派遣社員のこの仕事はまさに天職で、社会に出てからはじめて「俺は生きてても良いんだ。」と思えた。仕事帰りに出かける精神的余裕ができたのもこの時期だったと思う。社会不適合者にとって社会は厳しいけれども、俺でも受け入れてくれるぐらいには懐が広い。そう気づけた。

こういう誰でも出来て、なおかつ多くの人力を必要とする楽な仕事には、時給1000円そこらにも関わらず多くの人間が集まる。

主婦、他に働き口のない年配者、皮膚病がある人、身体障害がある人、精神疾患がある人、売れないバンドマン、社会生活を諦めた人。

みんな彼らを奇異な目で見る事も見られる事もない。若い女の子ちょっかいかけて迷惑がられる中年オヤジもいたが、主婦層が若い女の子が嫌な目に合わないように囲ってオヤジを寄せ付けないように庇うシーンなんかも観た。

生涯非正規雇用しかいたことのない年輩者。漫画映画サブカルチャーに異様な詳しさを見せる30後半の男性キャバクラに費やして借金を500万程背負って自己破産した躁鬱の中年ネトゲ経由で女子高生と付き合って会うたびにセックスに興じてる話を嬉しそうにする20代半ばの日焼けしてない小太りの男。通信大学勉強をすることだけを生きがいにしてる勉強好きな人。顔色の悪いその日ぐらしのデイトレーダーリーマンショック会社が潰れてからずっと派遣社員をしているこっちが心配になるぐらい優しくて人が良い男性派遣をしながらアート勉強をしていたが仕事に結びつかずそのまま派遣を続けてる女性HSP気質が強すぎて大きな音を聞くだけで目に見えて動揺する女性借金を抱えている上に子宮筋腫の手術を控えていて頭を抱えながらこれからの先を涙ながらに悲観する中年女性。本当にいろんな人がいた。当欠してもお咎めなし、生産性求められず、社交性無くてもウェルカム!この気楽さと中島らものような門戸と懐の広さに「派遣社員制度福祉」だとさえ感じた。もちろん突然消える人も多かった。

そんな中、俺が今でも一番印象に残っているのが派遣社員同士の一組のカップルだった。

彼らとは別の部署で直接接点はなかったが、休み時間に休憩室で勉強しているときに向かいに座っていたカップルの会話が耳に入ってきた。

どうやら二人は同棲しているようで、そろそろベランダミニトマトが食べれそうだの、そんな話をしていた。

穏やかな口調で静かに話す30前半ぐらい思われるスピッツ草野マサムネに似た男性と、化粧一つしてない新興宗教リトルぺブルのクララさんに似た20後半ぐらいの女性だった。

二人とも素朴な感じで、見栄とか恨みとか憎しみとか、そういうものとは無縁のような、表現は悪いが人畜無害そうな、植物の様な、そんな印象を受けた。二人の間には確かに静かな時間が流れていて、誰も傷つけず、誰にも傷つけられないような、そんな二人が纏う空気が俺はとても好きだった。もしも俺の半径内で彼らに危害を加える人間が居たら全力で守りたい。そんな庇護欲にさえ駆られた。

時給千円だと二人の手取りを合わせて月の可処分所得はおおよそ28万円ぐらいになる。交通費支給されない。二人が広げる手作りのお弁当を眺めながら、一体、どんな部屋に住んでいて、どんな生活をしているんだろう。と好奇心が湧いた。(が、最後まで接点はなかった。)

何も身につかない職場(しいて言うなら相手の眼を見れば躁鬱かどうかがわかるスキルは身についた。薬のせいか病気のせいか理屈はわからないが、躁鬱疾患者の目には特有のギラつきがある)で過ごし20代の貴重な数年を棒に振った俺は、月の半分が休みのような仕事正社員として採用されたので、天職だと言えた派遣職場を去った。

派遣時代に比べれば可処分所得は倍以上になったが、忙しさや疲労度は増した。仕事帰りに出かける気力もなくなってきた。休みの日が多くなったが、寝ている時間も増えた。LINE新卒時代に消したままだ。外部との連絡手段gmailのみ。SNS嫌いの俺にはそれが心地よかった。友人の誘いを断ることが多くなり、連絡も途絶えるようになった。

職場にいるキラキラとした女性たちやイケイケでエネルギーに溢れる男性を目にすると、その表裏を帯びた見栄や世間体を感じてしまい、とても息苦しくなってしまう。息がつまりそうになる。ドッと疲れる。どうしても派遣時代の、良くも悪くも何事に対しても無関心な、山野一漫画世界マイルドにした様なあの雰囲気が恋しくなってしまうのだ。

上司に「お前彼女はいるのか?」と聞かれた。素直に「いないです。」と答えた。

若いうちに良い女をみつけとけ、ここはキレイどころ多いだろ、金持ってる女も多いしな」と上司は笑った。

もしもここで交際相手を見つけるなら俺は自分をひん曲げてでも人格気質を変えていく必要がある。しかし、自分をひん曲げてまで彼女が欲しいと思える程のエネルギーは無かった。負け惜しみとかではなくて素直に交際相手が欲しいとは思えなかった。静かに寝ていたかった。

そういう時に、いつも派遣時代のあのカップルを思い出してしまう。

昇給もなく、雇用も切られやす派遣社員同士で生活していくのは将来不安なことだろう。両親から容認も難しいだろう。友人から理解も難しいだろう。きっと「将来どうするの?」とか水を差されたりするんだろう。男性は「もっと甲斐性を持て。給料もらえる仕事につけ。非正規とかやべえぞ」と尻を叩かれ、女性は「そんな将来性のない男と一緒にいるの辞めたほうが良いよ先が無いよ」と窘められるのだろう。それでも二人は一緒にいる事を選んだのだ。そこには見栄も、経済的な豊かさも、時間に追われる事も、仕事ストレスもない。二人でのんびりと過ごせる、二人で居られる時間を選んだのだ。今の職場で働き出して、ようやくそれに気づいた。

「だから彼らは幸せ」というのは些か短絡的ではある。そもそも俺には二人のパーソナル的なものは何一つわからない。ひょっとしたら二人とも重度の精神疾患を患っていて共依存の様な関係なのかもしれない。それでも、様々な障害差し置いても二人で居られる時間を二人で選べた彼らを、俺は心の底から羨ましく感じた。もしかしたら俺は二人の関係がずっとずっと羨ましかったのかもしれない。どれだけ金を詰もうが、どれだけ自分磨きをしようが、二人の様な関係性は簡単に築けるものではない。少なくとも彼らの人生における彼らの関係性はとても豊かな物だと、俺は思う。

今あの二人がどうしてるのかわからないけど、出来るなら今でも二人で幸せ暮らしていて欲しいと、時々ふと思う。上手くすべてが続いていけばいい。

PS. お外出たくないし通勤しないで寝ていたいので在宅で食っていける仕事おしえてください。

2020-06-26

anond:20200625140657

植物 動物 料理

植物

他の人も言ってるが、植物栽培植物採集、園芸家庭菜園

上手く育たなくても楽しめたりする。

動物

昆虫採集、魚釣り金魚小鳥や犬などの飼育

飼うものは上手くいかないと死ぬのでお金持ち向け。

野鳥観察は眼が見えにくいとやりにくいのですすめない。

料理毎日の事なのでちょっと出来ると便利。

酒呑みとの相性は良さげだけど、人によっては酒量が増えそうな気がする。

家庭菜園紫蘇ミニトマト、胡瓜など材料を作れる。

相性や環境もあるけど、植物栽培100均プランターアパートベランダでも出来るから一番おすすめ

2020-06-25

anond:20200625140657

コロナで暇すぎて今まで全く興味なかった家庭菜園始めた。そこそこ楽しいよ。

ミニトマト、鉢植えでいけるし実もガンガンなる。苗とかプレゼントしてみたらどうかな。

2020-06-15

コンビニ増田傘置いてきた規定小坂出す間に二便子(回文

おはようございます

近所のマーケットにようやくパスタ再入荷しだしたわ。

おかえり!パスタ

俵万智さん流に言うならパスタ記念日ってところかしら。

やる気になって入荷したらパスタ入るじゃない!ってもっと本気出しなさいよって思いました。

あのさ、

コンビニに傘忘れて、

そう言えば朝傘持って行ったのに、

どこに置いてきたっけ?って

たどっていったらコンビニに置き忘れてたっぽいことに気付いたのね。

でも時すでにお寿司と地で行くような、

気が付いたら夕方だったの。

でもここは流石の日本ね。

落としたサイフが盗まれバイクで走り出すかのように、

ちゃんと落とし主のもとにノーダメージで戻ってくるぐらいだから

私もそんなに期待しないで、

夕方に再び寄ったコンビニに。

と言うか、

夕方まですっかり忘れてたわ傘の存在を。

結論から言うと、

ちゃんと傘傘立てに刺さってたわよ。

無事回収。

朝にコンビニでイキってヨーグルトなんか買うからこういうことになるんだわって。

重々気を付けなくっちゃって思ったし、

傘って言ったって、

傘だもんね。

気を付けなくちゃ。

以後忘れないようにします。

雨降ったからって言って傘貸してって言わないでね傘だけに。

つの意味で傘だわ。

お昼ご飯にはパスタを茹でて食べることにするわ。

うふふ。


今日朝ご飯

オムレツサンド

トマトが挟んであって玉子の旨みとトマトの酸味がダイレクトに舌に伝わる、

美味しさと言ったら最高ね。

デトックスウォーター

最近小腹が空いたらミニトマトもしくはプチトマトを食べるようにしてて、

たんと小さいトマト買って来ちゃったわよ。

きっととまとって丸いかゼロキロカロリー理論に当てはまってると思うし、

ミニトマトウォーラーデトックスウォーターにしたからと言って

トマトジュース的な風味になると思ったら大間違いよね。

これっぽっちじゃぜんぜんトマトが足りないわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-06-12

郵便局から送る発送増田住まうそっはる区オラかくょ菌微雨湯(回文

おはようございます

海外発送業務

私とて不慣れなことがあるわよ。

不慣れなことなので手間と時間がかるし面倒くさいわ!って思いながらやっちゃダメ

いま郵便EMSとか飛んでるのかしら?SALじゃ遅いし、

DHLとかの方が安くて早いのかしら?っていろいろ思うけど、

ちょっと郵便局に行ってきて聞くのが一番早いからまた後で行ってくるわ。

たまーにあるのよね。

海外発送。

今日その海外発送担当がお休みらしくて、

じゃ私ならできっしょーって回ってきたんだけど、

これも経験値稼ぎとしてやるわやるわよ。

手間取っている間に

増田を書くわ。

ちょこちょこっと色々な増田もたまには書かなくちゃブクマはもらえないわ!って思いつつも

最近はぜんぜん怠りまくりまくりすてぃーで書けてないところが欠点ね。

なんとかお昼までに書き上げて、

ランチして郵便局行って今日お仕事おしまい獅子舞よ。

うそう、

それでね海外発送担当がお休みってことは、

そこの部署まり上司がいないか今日は定時で帰りましょ。って言われたんだけど、

私は別に定時中の定時なので、

関係いからと言うか、

いきなり焼肉誘われても行かないわよ!行きたいけど!

まあ行けたら行くって感じかしら。

うそう思い出したけど、

初めて海外発送するときEMSで出したんだけど、

お友だちへの海外の人向けの漢字学習テキストをね。

ジャポニカじゃないやつ。

その時の郵便局員さんがいじわるだったのよ!

思い出したわ。

「え?マジ?EMSの出し方も知らないんですか?」って

なになにを知らないのが許されるのは小学生までよね!って地で言われたような気がして、

笑って誤魔化したけど、

「E・M・S!E・M・S!」ってそんな言い方しなくても言いじゃないって思ったときから

私そこの郵便局は苦手よ。

から別の優しくしてくれる郵便局に行くわ。

郵便局にも相性があるってことね。

うふふ。


今日朝ご飯

野菜たっぷりポテトサラダサンドよ。

トマトたっぷり野菜サンドはなかったか今日はそれね。

最近野菜サンドがマイフェイバリットよ。

デトックスウォーター

お気に入りレモン炭酸がなくなったので

買い足しておかなくちゃって

買い物リストに書き足しておきます

冷蔵庫にはミニトマトがあったので、

ミニトメートウォーラーに決まりよ!

最近間食にミニトメート全私で流行ってます


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-06-06

10キロ痩せた

10キロ痩せた。すごいと自分でも思った。誰かに聞いて欲しかったので書く。

事の始まりは二年ほど遡る。健康診断E判定を喰らったのだ。肝機能問題だった。

わたしは二年前まで定職についていなかった。若さ健康の証だと思って健康診断も受けていなかった。大学時代健康診断も一度行ったが二度目の記憶がない。定職について久しぶりの健康診断で、初めてE判定を喰らった。これには正直少し堪えた。「え、死ぬの?」って思った。

当時、E判定などがあると自動的に再検査があると思っていた。しかし実際は、自分適当病院に予約して受診すれば良いことを上司から聞いて、初めて知った。毎年健康診断を受けさせる義務会社にはあるが、再検査に行くも行かぬも自己責任なのか、線引きがはっきりしているなと思って少し面白かった気がする。

診断結果が届いてから比較的すぐに再検査の予約をして受診した。身長が178cm、体重が78キロ程度、見た目もそこまで太っているわけではないのに肝機能の数値が異常に高いので、家族性 高コレステロール血症ではないかと診断された。体質的コレステロール値が高くなってしまうとか、何人だかに一人の確率発症するとか、治るものではないので薬を飲み続けるしかない、ただ死んだりするものじゃないとか言われた。根治不能ものに罹ったことがなかった人生で初めて「治らない」と医者から言われたのも結構堪えたかな。セカンドインパクトだ。その日は肝炎発症していないか確認のために再度血液検査をして終わった。そして、血液検査の結果からやはりということで、家族性 高コレステロール血症として薬を飲んでコレステロール値などを抑える生活が始まった。

しかし、これが下がらないんだ。薬さえ飲めば一発でグーンって下がってホッとするみたいな急転直下の展開を期待していたのに、定期的な血液検査では常に微減。だいたい横這いのエブリデイ。当初は怯えていた不治の病にもだんだん慣れてきていた。薬を飲む以外に方法はなく、薬に副作用はなく病による体調の悪化もない。実感がないから緊張感もない。これをずるずると引きずると合併症などを併発してきっと大変なことになるんだろうとは思いつつも、しかし、ここまで何もないと気の引き締めようもない。

そして、昨年の健康診断。やっぱり肝機能の数値が高かった。比較すると若干数値は低くなっていたが、gptなんて正常値なんて4倍近い(前年は6倍)。服薬の成果が全く現れずにゲンナリした。

事態が動き出したのは健康診断の結果を再度かかりつけの医者に見せた時だった。「脂肪肝かも知れませんね。一度、大きな病院検査してみますか?」と聞かれた。紹介状を書くとのことだ。わたしは嫌だった。大きな病院というのはやたらと待たされる。待つのはよくても待たされるのは嫌いだ。だが、こうも数値が変化しない状況が続いているのも困るので仮に脂肪肝だった場合、何をするのか尋ねた。「食事療法ダイエットですね」とのこと。

わたしは思った。検査なり調査をして原因を明らかにして問題アプローチをすることは正しい、しかし、食事療法ダイエットなら別に原因が不明でもいいじゃん、と。だって食事ガイドラインなんてググればいくらでも出てくるし、ダイエットも正しい方法必要とはいえ結局は適切な食習慣と適度な運動だ。薬や手術などの医学アプローチ必須というわけじゃない。たかだかダイエットしましょうと言われるために、大きな病院で待たされるのは想像するだけで辟易する。それにあれを食べろとかあれはやめろとか動けとか指図されるのも嫌だった。ということで医者には考えておきますとだけ伝えて、一人ダイエットをすることにした。

ここでわたし自分体重を減らすことに自覚的に考えるようになった。

運動週間だがわたしは定期的にランニングしていた。だいたい週末に10キロ程度。年明けにハーフマラソンに出場しているから、大会が近くなるともう少し走る。初めて健康診断E判定を喰らった時からずっと続いている。だから運動しているし、脂肪は燃焼しているだろうと思っていた。だが、体重が減る原理とは細かい数式とかはさておき、結局は摂取カロリーよりも消費カロリーが大きい場合体重は減る、これに尽きる。ランニング10キロ走ると、だいたい700キロカロリーを消費する。20キロ走ると概ね倍。1キロ痩せるためには7000キロカロリーの消費が必要らしい。つまり1キロ落とすために、100キロ走らないといけない。ダルすぎる。

しかしわたしは気づいた。カロリーを消費する方法別に運動だけではないことに。つまり日々の摂取カロリーを控えて、基礎代謝(だいたいわたしくらいの体格の成人男性なら1800〜2200キロカロリーくらい)を下回り続ければ、走らなくても勝手痩せるんだ。ということで日々の食事見直した。

やったことは簡単野菜をいっぱい食べる。これだけ。

まず朝食は食べない。というか食べられない。出社のギリギリまで寝ていたいのでいつも食べていない。

昼はコンビニサラダチキンスープを買って食べる。「洗わず食べられるカット野菜」みたいなやつ。お腹にたまらいから2パック食べる。袋のままで箸を突っ込んで自席で食べていたので、最初のうちは奇異の視線を浴びたが、1週間もすると周囲がわたしに慣れた。

夜はご飯と肉か魚と野菜とたまにキノコ類。野菜は主にリーフレタスとかとサラダほうれん草の葉物類に、赤パプリカミニトマトブロッコリーなどをあわせる。だいたい毎回これ。

コロナで在宅になってからは、夜食べていた野菜を昼にも食べるようになった。

これの食事を続けると摂取するカロリーがだいたい1000〜1600程度になる。わたしにとってこれは革命だった。10キロ走らないと得られない消費カロリー毎日飯を食っているだけで勝手に得られる。なんて楽なんだと思った。何よりいいのはサラダの楽さだ。元来物臭な性格をしており、一人暮らし料理にも飽きていた。外食冷凍食品もあまり好きではなくなんとなく作るが美味くないし美味くもならない。しかし、その点サラダはいい。切って洗えば盛り付けるだけ。味チェンドレッシングで思いのまま。超楽。しか健康にもいいらしくてカロリーも抑えられる。いいことづくめ。日持ちがしなくて、エンゲル係数に打撃を与えがちなのは厄介だが、まぁ上述の利点には替え難く致命的というほどではなかった。

さて、そうこうするうちに目に見える変化があった。お腹周りがなんだかスッキリし始めたのだ。学生時代に痩せていたため、いまだ痩せているという自意識から抜け出せないわたしスッキリ目のズボンを買ってしまう。苦しいと思いながら、座るとさらに苦しいと思いながら、履いていたのだが、全然苦しくないのだ。おや?と思い確かめると、スーツベルトも穴を一つ減らせることに気づいた。体重計がなかったので買ってみると、10キロ痩せていた。このとき5月の頭頃だった。野菜を食べていたらいつの間にか痩せていた。

定期検診で件の医者のところへ行き、血液検査をしてきた。つい先ほど結果を取りに行ってきた。一部、正常値よりはまだ高いものはあるが、ほぼ全ての数値が正常値に収まっていた。一時期は180とかあったgptが今は40台だ(正常値は40以下)。体重に加えて、目に見える成果が出て嬉しかった。

そんなこんなで10キロほど痩せました。やっぱりいろんなブログとかで書いてあるように痩せようと思ったら食事大事だね。

これからも気をつけていきたいと思います

それでは

サラダバーCV:悠木碧

2020-04-23

在宅勤務11

anond:20200422183038

今日は一日繁忙。突貫工事状態で頑張った。

朝はジャムトースト抹茶/昼は卵焼き玄米ご飯、昨夜の残りの油揚げ味噌汁/夜は、ほぼ恒例になってきたレタスミニトマト入りかき玉に納豆ご飯

 

かき玉ばかりなのにはもう1つ理由があって、なんか、頻繁に自炊をするようになるコロナ前のほうが

上手く作れていた気がするんだよね…。卵の具合とか。

2020-04-16

在宅勤務6

anond:20200415225454

今日食事:朝は海苔チーズしらすトーストコーヒー/昼と夜はレタスミニトマトのかき玉と無限ピーマン

 

近所の焼肉屋テイクアウトメニューを始めたというチラシがポストに入っていた。外食応援もかねて久々に贅沢しちゃおうかなと思ったら、開店夕方から夜。タイミングわず

初めて無限ピーマンなるものを作った。子供の頃にピーマン嫌いだった私が、まさか1日に5個も食べきるとは…。

5個も切ったらさすがに余るだろうと思ったが、さすが「無限」。かき玉は卵の入れるタイミングを失敗したかも。

 

自炊生活なんて滅多にないか写真でも撮っておけばよかったと後から気付き、ちょっとずつ海外の人と交流するSNSにアップしている。日本人同士だと、私の料理の腕と盛り付けが下手なことや貧相なメニューバレバレだけど、何も知らない国の人たちは惜しみなく「いいね!」「おいしそう」と褒めてくれるのが励み。

 

今日仕事比較的少なめ。メールアドレスを知らない人に連絡をとるべく、依頼状を作成する。

ビジネス文書なのでおよそのフォーマットはあるけれども、依頼ごとを無理言って受けてもらうためにあれこれ調べ物をする必要があり、

夜にコンビニ印刷、封入、投函完了まで相当時間がかかってしまった。

こういうことって日報に書いても「依頼状作成」の一文で終わっちゃうもんな〜。私の日報スカスカだ。

2020-04-10

在宅勤務4

anond:20200409134317

 

4日目の食事:朝はのり+しらすチーズトーストコーヒー/昼は玄米ご飯納豆と、レタスとのりとしらすサラダほうれん草味噌汁/夜はかきたま+レタスミニトマトスープ

昨日と同様のメニュー海苔の消費を頑張る。海苔は好きなんだけどね。ほうれんそう味噌汁インスタント油揚げを加えたもの。けっこうな野菜不足。

好物の納豆スーパーでは軒並み売り切れ中なので、コンビニで買ってみた。そんなに高額ではない。納豆美味しい。

 

自分仕事は、異動直前でたまたま閑散期だったのが幸いして比較のんびりやっている。会社から在宅勤務期間延長の連絡がくる。

この際だからひと段落したら有給休暇を消化しようと思う。たかが数日使ったところでたんまり余っているから残数の心配はいらない。ただ、休みをとっても時節柄遊んだりはできない。

 

今日業務ほとんどメール中心で割とラクだった。

でも、夕方から腹痛で(たぶん便秘夜ご飯どころではなかった。

 

ちょっと治まってきたので日報を提出した。 テレビコナン映画とか見てたらもう22時。

在宅勤務制度は賛成派だけど、私自身は狭い部屋でダラダラずっと勤務状態なっちゃうのでよくない。

2020-04-06

弁当珍しく作ってきた増田酢また来てっ靴知らず目宇富部御(回文

おはようございます

午前中ミーのティングでこのありサマンサよ。

ランチも引き続きミーティングならぬランチミーティングはさすがのさすがにお断りよ。

私は今日珍しくお弁当作ってきたので、

それまた持って帰って処理するのもどうよ?って感じだし、

あなたたちはランチミーティング行っておいでなさいという感じよ。

からミーのティングが長引いて長引いて、

事前に資料とか読んでる前提で来ない?普通

とかはさらさら思わないけど、

事前準備ぐらいはして欲しいものよ。

まあ午後からもこれで時間潰れちゃうのは勘弁願い隊の承知の助だわ。

そんでさ、

まりに久しぶりにお弁当作ったもんだから

今日のメインは茹で鶏よ。

コショウの塩誇張が弱かったにしても、

1時間ぐらいで仕込んで作った割りには上々に美味しかったし、

やっぱり鶏肉の分厚いところは火が通って無かったりしない気もしないこともないか大丈夫だったけど、

このぐらいガッツリ鶏肉は頂きたいものよ。

とりあえずの彩りには

アスパラガスミニトマト

意識しないと茶色くなるばかりだし、

茹で鶏がメインってことで、

鶏すでに遅し!って訳で茶色系が多いのよ。

ご飯健康的に発芽玄米と押し麦を惜しげもなくふんだんに使った分量通りの2対1の割合で炊くと絶品よ。

今は玄米でも浸水時間0秒でオッケーなものが多いから、

半信半疑で炊いてみたけど、

やっぱりふっくらとは伊佐坂先生もいささか美味しいとは頷かない感じの炊き上がりなのね。

トータルテンボスの忍びねぇって言う人も言いそうなほど

トータルでは美味しく出来て作れて食べれたから、

よしとするしかないわ。

スープーとかもあったらよかったわね!

茹で鶏のそのゆで汁もひと手間加えて玉子なぞ落としたら

きっと、

私も作っていながらビビるほどの薄味の白湯

その本場中国白湯とは似て非なるモノ。

ジャパニーズ鶏白湯的な、

玉子ボリュームを増やし味も誤魔化し、

結構胡椒けが強く利いた薄味胡椒味の白湯だってことよ。

もうちょっとから美味しいスープが出てもいいとコロナんだけどね。

そうこう言ってる間に、

また迫り来る午後がティーを乗せてやって来るから

お昼から仕事もさっさと片付けちゃいたいわね!って

その意気込みは一丁前よ!

うふふ。


今日朝ご飯

早起きしたので珍しくご飯も炊けたことだし

その炊いたご飯納豆ご飯かっこんできたわよ!

納豆玉子海苔があれば、

炭水化物タンパク質海苔野菜の分類でカウントされるから

野菜も摂れてほぼ完全栄養食品だと思うし、

から私ん家の冷蔵庫はいつもあるとき納豆でいっぱいよ。

ないときはないけど!

デトックスウォーター

リングスライスウォーラーと、

珍しく林檎率高めで且つ林檎なんて使うのも珍しいわねって思うほど、

そのリンゴウォーターはやっぱり白湯に勝るとも劣らない薄味の微か遙かなる向こう彼方にリンゴがいる感じがまたいいです。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-04-03

anond:20200403211353

庭いじりをやられておられるのですね。

それならおそらく大丈夫でしょう。家庭菜園も今後は有効だと思います

虫よけ効果も期待できるミニトマトなどやナスなどもおススメです。(ちょっと思うところがある)

今後は気温が上がり、熱中症から抵抗力低下にお気を付けください。

2020-03-04

レシピにつけあわせを入れないでほしい

家にあるもので何か作れないかなと検索して、おっ良さげなレシピ、と思って見ると、材料に新玉ねぎとかミニトマトとかパプリカとか書いてあったりする。

そんなもんねーよもうワシ帰る! みたいな気持ちになるけれど、よく見るとそれはただのつけあわせで、必ずしもそのメニュー必要ものではなかったりする。

鶏肉焼いたやつのつけあわせが新玉ねぎでないといけないわけではない(時期によってはない)し、ステーキのつけあわせがにんじんソテーでなくてはならないということもない。

指定された材料がない時点でちょっと気持ち萎えるので、そういったもの別にしてほしい。

つけあわせは別途ページをたくさん用意しておいて、このメニューにはこれがオススメ! とリンクを貼る形にするべきだと思う。その方がPVも稼げるよ。

2020-01-21

母親喧嘩した話

俺は実家暮らし大学生パートタイマー母親口喧嘩して、そしたら父親に「そんなに文句言うならお母さんの作った料理食うな」と言われた。昔はそれを言われると弱かった。しかし今となっては状況が変わってきている。

例えば、我が家の夕食によくあるパターンが、「白飯惣菜唐揚げもやし炒め、ミニトマトインスタント味噌汁」という形である。これを以て「料理しました!」というのはやや弱い。母親名誉のために付け加えておくと、真面目にやればもっと料理はできる。しかしながら、もやしを炒めるのもそれなりに面倒と言えば面倒だが、それくらいなら自分でもできる。少し前に食事を全て外注化したという話がバズっていたが、今後食事に関しては自分で作るよりは外の力に頼るのが主流になるとも思う。

炊事以外でも、掃除洗濯なんかもある程度自分でできる。子育てらしい子育ても終わっている今、家事中途半端となると母親役割はそれ以外の人格形成的な部分になるが、まあそれも期待できない。

父親家族のために働いているから偉い、母親家族のために子育て家事をしているから偉い」というのは正しいと言えば正しい。しかし、子供が成長し、自分で稼ぎ家事が出来るようになると、その理屈は通じなくなる。そこで親が子から信頼を得るには労働家事といった実務的な部分ではなく、人間的な部分が重要になると思う。「働いているから偉い、家事してるから偉い」という親から押し付けは後に権威の失墜を招くのである

子供部屋おじさん、縮めてこどおじという言葉流行っている。必ずしもいつまでも実家暮らしが悪いとは思わない。しかし、俺はなるべく早く実家暮らし卒業して親を見返したいし、あるいはそれをきっかけに親へ感謝出来るようになればなお良いと思う。

2020-01-08

anond:20200108012618

おっそうだな

初めはモッサリしてたけど

アクセサリー化粧品洋服をこっちから贈るうちに興味が出てきたのか、デートの時、自分でも化粧したりオシャレするようになってきたな

あとはとにかくかわいいって褒めまくった!ミニトマトを褒めると甘くなる実験みたいなのあるじゃん?本当にそんな感じ、マジでみるみるうち可愛くなるから面白かったw

女は化粧があるから地味でもなんとかなるな

2019-09-03

食べた事ある野菜チップスの感想

商品URLはるとステマ議論が勃発するので野菜名前だけ書く。

普段バラエティ10種類入みたいなのを買って、気に入ったやつは個別パックで買ってる。近場のスーパー楽天つかってる。

 

じゃがいも

当たり前だが、うまい個人的うすしお一択なのに、子供コンソメが好きだから我慢してコンソメ食べてる。

 

さつまいも

当たり前だが、うまい個人的に厚めで噛んだら「ムニュ」となるほうが好き。

 

たまねぎ

野菜チップスの暴力的味わい担当香りヨシ、味もヨシ。ただ、大体の場合食べすぎると旨味が強すぎて飽きてくる。他の野菜チップスと一緒に食べたほうが良い。

 

にんじん

安定感がある。人参甘味が塩とマッチして子供人参チップスだけは人参を食べる。(父さん特製カレーにんじんは残される)

まぁ根菜基本的チップスにしてナシになることはないんだろうな。

 

かぼちゃ

当然の権利のように美味しい。根菜じゃないのに。でも根菜じゃないと「あ、野菜チップスなんだな」って感じがすごくするので初心者おすすめ

 

インゲン

インゲンそもそも旨いのにまずいわけがない。

 

トマトミニトマト

旨いものチップスにしたらまずいの筆頭。

個人的にナシ。嫁は有りだと言ってる。

とにかく酸っぱい。すっぱすぎる。1~2粒目は「あ、これも新鮮だな」となるが、それ以上食べるとマジで酸っぱい以外の感想がなくなる。

 

オクラ

最の高。個人的にはじゃがいもに勝てる唯一の野菜チップスだと思う。

野菜とは思えない柔らかいパリパリッとした食感がまるでちょっとお高めな柔らかい煮干しを食べているかのように思わせる。

子供が食わないので独り占め出来るのも良い。ビールでつまむとちょうどいい。

 

ブロッコリー

ブロッコリー絶対にボイルにしたほうが美味しいという前提の元で言うが、なかなか有り。

ただ、アク?クセ?が強いので、ボイルブロッコリー間隔で食べてるとある一定ラインで手が止まる。

 

ゴーヤー(ニガウリ

これも苦味がやめられない自分には非常に合う。家族評価は残念ながら低い。なので、買ってもらえない。

2019-08-13

毎朝弁当作るのが大変な人に教えたい

まずレンチンできる弁当箱をたくさん買ってください

おれは平日用に5個買った

休みの1~2時間ご飯炊いて弁当箱につめて

その上に適当冷凍のおかずとかのせて

全部冷凍庫に熱々のまま入れればそれで終わり

朝起きたら電子レンジ弁当箱ごと7~8分温めて

野菜が欲しければミニトマトとか詰めればいい

これなら作業弁当包む作業含めて2~3分で済む

専業主婦なら手抜きって言われるかもしれないけど

冷凍してれば普通に1週間は持つしオススメ

全然大変じゃないからみんなやればいいと思ってる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん