「ハブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハブとは

2016-06-26

男に生まれたかった

小学生の時野球が大好きで、でも私は女で、女の子友達野球の話をしてもドラマが潰れるから嫌いだしわかんないと言われた。

男の子に言ったらお前女なのに野球好きなの!?と言われた。

そのうち女の子たちには「男ウケを狙ってる」として全員にハブられ&いじめられ、男の子たちには「野球が好きだって言うけど野球部じゃないし、一緒に野球で遊べるわけじゃない」と仲間にはしてもらえなかった。

野球が好きだけどひとりだった。パワプロで対戦してくれるのはコンピューターだけ。

女だから浮いていた。

成人して、今でも野球が大好きなので野球好きな人に一緒に野球を観に行こうと誘ったら断られた。

彼女許可が降りないと思うので、あなたとは行けない」という返事だった。

至極まっとうだ。正論だ。そのとおりだ。そして誠実だ。彼はひとりの男性で、私はひとりの女性だった。

だけど、私はただ野球友達が欲しかっただけだ。そんなこと通用しないというのは分かるが本心だ。

私は野球友達とこのバッテリーインコースの攻め方が好きだとか打者の足の踏み込み方が良いとか最近この選手が好きだとかそういう話をしたかった。

もし男だったら?

恐らく何の困難もなく約束を取り付けられていただろう。

またひとりで観戦するしかないのだ。

から好きなゲームも好きな映画好きな音楽も好きなスポーツも全部男モノ。

男女どちらにも大変な困難があることはわかる。私はそれでも男に生まれたかった。

2016-06-22

今年も同窓会に呼ばれなかった。

価値が低いとこういうレベルハブられるんだよね。

2016-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20160618211423

新卒採用期間中によさ気な企業入社できても、それが必ずしも幸せとは限りませんよ。

私は大学入学から大学院修了に至るまでぼっちで過ごさざるを得なかったレベルコミュ障だったので、素のままで就活に挑んだら無い内定フィニッシュすることは確実でした。

から就活対策をしっかりとやって、時にはキュゥべえのような論法まで持ちだして、辛うじて高給なIT系大企業に雇ってもらえることになりました。

でも、実際に入社してみたら、そこはIT企業にも関わらず「技術力はどうでもいいから、コミュニケーションスキルを磨こうぜ!」と技術職に要求するような所でした。

そのせいか、1mmでも対人コミュニケーションスタイル日本的な「普通から外れている社員はたとえ技術力が高くともハブり倒され、ただただ煩いだけで技術力も人間力薄っぺら人々が持て囃される社風が定着しています

この時代に「宴会芸」なる意味不明伝統根付いています

同期は出世意欲ばかりが高くて、「コミュ力コミュ力!!」とバズワード連呼し、互いにコミュ力マウンティングを繰り返しているような質の悪さです。

当然、コミュ障しか技術力で勝負をしていきたいと考えていた私とこの企業社員・同期との相性は最悪で、入社3ヶ月目のこの時期に早くも浮き始めました。

今では入社したことを後悔し始めるようになりましたが、入社1年も経たずに辞職するような人間を雇う企業は業種・職種を問わず皆無ですので、身動きを取ることも叶いません。


このよもやま話から何が言いたいのかというと、「自身の適性を無視して就職したとしても直に後悔するから、たとえ今焦っていても上っ面の対策をして新卒採用の波に乗るより、マイペース就職先を探したほうがいいよ」ということです。

経団連指針に沿って新卒正社員採用しようとしているような企業は、その多くがある程度の体面的な真っ当さを有している企業です。

でも、世の中にはいろいろな企業職種があります。それらは必ずしも社会的ステータス待遇が良好とは限りませんが、経団連所属企業よりもユニークさという意味では幅が広いので、あなたに合う企業だって見つけられるはずです。

安定性やステータス待遇を諦めきれないというのなら、ある程度実力を身につけてから転職すればいいだけの話です。ここであなたを宥めている増田たちの中にもそのような経験をされた方がいらっしゃるようですし、採用だって新卒直ちに離職した人よりは遥かに高いはずです。

また、ご自身に合う企業入社することが出来ていたのであれば、転職に見合う実力を身につけるの日まで耐えることだって難しくないでしょう。

ですから新卒採用期間中にご自身に合う企業が見つけられなければ、そんなものは一旦無視してエージェントなりハローワークなりに頼って地道にご自身に合う企業を見つければ良いのです。

ましてや気に病んだり死んだりする必要などありません。

私もあなたのように、就活中には内定が取れずに暗澹とした気分になったことがありましたが、今現在感じているこの辛さはその比ではありません。


どうか諦めずに、広い視野精神的なゆとりを保ちつつ企業を探されてみてください。

たとえ今現在焦っていたとしても、安易就活対策とやらに手を出して、私と同じ轍を踏まないようにしてください。

2016-06-16

イケダハヤトゴミクズ記事ではなく孫泰蔵さんの話読もう

あえてブクマしにくいようにゴミクズタイトルつけてやる。

オープンネットイケハヤのような、SEOが小器用なだけの頭の薄っぺら人間たちがうっほうっほやってる世界になりつつあるよな。

https://www.facebook.com/taizoson/posts/10153788960804492?pnref=story

僕には経営者としてかねてからの疑問がある。ほんとは違うと思いたいので、誰か下記の僕の意見反論してくれませんか。

 

かつて世界を席巻した日本の電機メーカー、先日取締役会で揉めたコンビニの最大手、安くて高品質市場を席巻したカジュアル衣料メーカーテレビショッピングいちばん有名な会社プロ経営者を雇ったがクビにした教育産業の最大手、そして通信などで成長した日本で最も有名なIT起業家会社など、最近後継者についての話題がすごく多い。

事業を大きくした創業者は、会社の成長もさることながら後継問題いちばんむずかしい、とよくおっしゃる。「企業は存続してこそ社会に貢献できるのだから、100年続く会社になるように企業文化を創っていきたい」と皆さん口をそろえる。中には徳川幕府だって300年続いたのだから、うちも300年だと言う方もおられる。誰とは言わないが(笑)

 

 

なんで?

なぜ存続してこそ社会に貢献できる(=存続しないと社会に大きく長く貢献できたと言えない)、と言えるのだろうか。

存続はしていてもたいして貢献してないことだってある。「売上は社会に貢献して顧客からもらえた対価なのだから、売上が伸びてるあいだは立派に貢献してる証拠じゃないか」「雇用を生み出し続けてるのだからそれだけでも貢献しているじゃないか」などの声を聞くのだが、それはその会社がなくなって別の新しい会社がそれを担ってもいいわけで、「存続してこそ社会に貢献できる」というテーゼを論証したことにはならないと思う。

まり、存続することと、社会に貢献することとは関係があまりないと僕は思うのだ。それどころか、長く続いている大企業は、分業と縦割りとルールの細分化が進んで制度疲労を起こし、「自己疎外(=働けば働くほど、自分でやっていることが自分のものと感じられなくなっていくこと)」を生み出しているようにしか僕には見えない。

スタートアップ原理主義者の僕には(笑)必要以上に大きくなりすぎた企業は「自己疎外製造装置」にしか見えないのだ。だからといって共産主義に近い社会主義を礼賛しているわけではもちろんない。ほんとはいろいろ考えているのだが、この文脈においては、単に「アンチ大企業主義」と分類されても僕は全然差し支えはない。

昔であれば、大資本・大組織でないとできない大きな仕事存在しただろう。しかしこれから時代には大企業アドバンテージというのは実はあまり個人的には「ほとんど」)ないと言っても過言ではないと思っている。

そしてそれは、人工知能ロボットの発達によって、愕然たる事実として現在よりもさらに鮮明にあぶり出されるはずだ。

僕はそのように思っているのだが、僕が違う(それとこれとは関係ない)と思っている、

 

企業は成長し続けて大企業となり、そして長期間存続し続けることこそが社会に大きく貢献することなのだ」

 

ということを誰か力強く理論づけてもらえませんか。


http://www.tez.com/blog/archives/post5052.html

スタートアップがより大きな力を得てより急速に成長するためにも、より大きく、より長い繁栄をして、企業価値を大きくすることを目指すことが必要だと考えられますし、その場合繁栄の鍵は、いかに「情報処理ハブ」の地位を確保し続けるか、ということに集約されると思います

から企業がより大きく、より長い繁栄を目指すことは、否定されるべきではないと思います。もちろん単なるステークホルダー思考停止ではなく、他の(「信用」を担保する)理由があるからこそ、大企業として長期間存続し続けるわけですし、社会に大きな影響を与える企業として長期間存続し続けようという意志のないところに大きな企業価値が生まれることは無いはずです。




孫 泰蔵 「信用資本論」とでもいうべきとても示唆に富む論説ですね。

まず、信用という機能本質が「思考停止」だからこそ信用は一定の「慣性」を持つ、というのにハッとさせられました。経営者もそこに働く従業員も、会社を長期的に存続させるのが是、というところで思考停止してるなといつも思ってたのですが、それは外部からの信用という思考停止ともリンクしているのだということに気づきました。

また、長期的に存続しうる形態としては「メタ」な存在しかないだろうと私も考えていました。しかし、その際に長期的に「メタ」として存在しうる価値アイデンティティーってなんなんだろうなあと思うのです。資金であればVCなどでも十分提供できるわけで、スタートアップが嗜好する資金以上のなにかを持ってないといけないわけですが、それはなんなのだろうとずっと考えています。そこも「信用」なのかなあ。

そして、「大企業が自らの存続をあきらめることではなく、既存の『信用』に新たな『信用』がぶつかって倒そうとすること」が「古い組織の制度疲労を打ち壊し社会全体を活性化させるのだ」というのはまったく同意です。

しかし、現在日本では挑戦者がまだまだ全然少ない状況です。この状況を打破したいのですが、能力的に優秀な人が、挑戦者になって打倒するのではなく、むしろ後継者になりたがろうとする人が多いこの状況(例えば、兄がやってる「アカデミア」という後継者育成機関にすごい優秀な人がいっぱい来てるんです!あんたたちは孫正義後継者なんかじゃなくて起業家を目指さんかい!と心のなかでいつも苦々しく思ってるんですよね(笑))をどうやったら打破できるのかなあと思案しています

既存の信用にぶつかって倒した新たな信用の成功事例をつくるしかないですよね・・・そっか、俺が頑張ればいいのか。頑張ります



孫 泰蔵 ありがとうございます

そして「そこも信用」なんだと思います

話がややこしくなるので本文には入れなかったのですが、日本では米国VCは全部が全部イケてると思われがちですが、実は逆にファンドのうち上場株式indexをアウトパフォームするものわずかで、9割前後indexを下回っています。つまり米国はいえ、ほとんどのVCファンドは「上場index投信を買った方がマシだった」ということになってますしか米国の上位5%のファンドは常に高いパフォーマンスを上げています

リスクの高いベンチャー投資でなぜ長期にコンスタントに高い成果が上げられるのかという理由は、まさにVCが行うべきことの本質が「信用の供与」だからじゃないでしょうか。例えば「セコイア投資したベンチャー」は(もちろん背後に技術トレンド調査やきちっとしたDDがあることに加えて)「セコイア投資してるんだからイケてるんだろう」という期待が働くからこそ、いい経営陣やいい従業員が集まり、いい投資家が付き、いい取引先やいい顧客が付くので、結果として本当にいい会社になってしまうという「予言自己成就」が発生しているのではないかと思います

ポートフォリオで多数のベンチャー分散投資すると、仮に失敗したベンチャー成功したベンチャーをならしてポートフォリオ全体として利益が出たとしても、必ずしも「あのVC投資したベンチャーイケてる」という期待は働きません。「投資したベンチャーを全社必ず成功させるぞ」という長年の努力をすると、そうしたミダスタッチ(「魔法」)が使えるようになるんじゃないかなと思います

ベンチャー先進であるがゆえに、単独でポツンと存在しても、それがいいものか悪いものか、一般の人にはわかりません。「世の中で最も大きな情報の非対称性が発生するもの」だと言えます。だからこそ、そういう「信用」を供与する投資家が増えることこそが、現状を打破する大きな力になると思います





亀山 敬司 俺も「会社を続けるために稼ごうぜ!」と言ってるけど、社会貢献とは関係ない。会社が続いて大きくなると俺が楽しいからやってる。だから「辞めたあとは俺のこと忘れていいか勝手に楽しめよ」と社員には言ってる。会社なんてただの人の集まりだし、くっ付こうが分裂しようが、べつにDMM名前が残らなくてもいっこうに構わない。

300年続けたいとか言ってるやつは、何を続けたいと言ってるのかわかんないけど、ピラミッドでも残したいんじゃない?亡霊の自己満足だね。

昔は「社員未来雇用をどうやって守る」とか思い悩んでいたが、「過保護で要らぬお世話だな、いい歳の大人自分で考えな」になってきた。とりあえず後継者は立てるだろうが、そこからは別の会社から残りたいか自分で決めなって感じ。

大企業が長く続くのは、良し悪しで言えばちょっと悪し。ゆとりが有り過ぎると頭が悪くなるし、いい気になっちゃうし、内戦に明け暮れる。良い点は、まずしいスタートアップが時々見上げながら「俺もいつかあの大きなビルに入って、きれいなおねえちゃんを秘書にするんだ」と俗っぽい夢を見させてくれる。

悪い部分が大きくなれば勝手に自滅するので、自然に任せといても大丈夫

そもそも社会貢献も基本はやっぱり自己満足だね。経済成長や新しいテクノロジー社会幸せにするとも限らないんだし、自分たち活動が徳か悪徳かもよくわからん。でも、こんなふうにいろいろ考えるのは、自分だけのことを考えた自己満より、マシな自己満だよね〜!

2016-06-13

FEFE ↓ワロタ 道州制になったら新潟県にも配慮しないといけないな。 これから福島とどこか適当な県を省くようにすればいいのかねwww

こいついつも適当なこと言ってんな-と思いながら眺めていたが、この件に関しては企業リスクマネジメントとして取り入れられても不思議ではないかな、と思った

コメント見てると福島県ハブにしていることに怒ってる人が多いので、今後福島県からままどおるだけ参加させるようにすれば双方矛を収めるでしょう。

2016-06-12

[]2016/06/12

会議室みたいなとこで警察のおじさんと羽生善治イケダハヤト会議?対談?してた

イケダハヤトが「ニッチもの入り口、つまり購入時に徴収して、そうじゃない大衆的なものは出口、つまり買った後の課金徴収するのがいい」って言ってて、

ハブさんがそれにうんうんうなずいてたら、

頭かたい警察のおじさんが「最近若いもんはそうやってすぐ楽して金儲けようとする。そういうのはけしからん」って言ってて、

それに対してナレーションが「これはおもしろくなってきた。人選が実はかなりよかったのでは」みたいに自画自賛してて、なんじゃこりゃと思った

2016-05-30

子供を産みたくない。結婚はしたい。

いま、大学に通っていて就職とかをぼんやりと考えているのだけれど、高校生ときからずーっと考えていることがあって、やっぱり自分は「子供はいらない」ということ。もちろん産んでくれたお母さん、育てるために働いてくれているお父さんにはとっても感謝してる。就職してお金ができたら絶対お金親孝行しようと思ってる。

けどさ、私はやっぱり子供は欲しくない。

結婚はいいな、と思う。いま彼氏いないけど。一緒に人生を歩いていけるような人に出会えたらいいなと思う。恋愛はしたい。せっくすだってしたいと思う。けれど子供は欲しくない。

直感的に欲しくないと思うのもある。可愛いとは思う。他人赤ちゃんを見て、とっても可愛いと思う。それと同時にこの子にこれからずーーーっとお金をかけていかなきゃいけないのか、とも思うし保育園入れるのかなって思うし、ママ友コミュニティとか絶対嫌だなと思う、私は小学校から女の子コミュニティが苦手だし、小学校に上がってシール交換でハブられないかとか、スポーツが苦手で体育の時間に嫌な目で見られないかとか、学年が変わってもう友達じゃなくなったよとか言われないかな、とかさ。

中学に上がって中二病に目覚めたらどう対応したらいいんだろ、とか、急に笑い出したり自分は他とは違う、誰も分かってくれないとか。

非行に走らないかとか犯罪に手を染めないかとか、まずちゃんと五体満足で生まれてくるかどうかとか。

話は変わってしまうけど、これを言ったら絶対に怒られるけど、健常者じゃなかったときに育てていける自信がない。本当にない。愛せるかどうか分からない。お母さんは本当にすごいと思う。いちばん尊敬してる。私がシール交換でハブられたとき中二病になって急に笑い出したときもずーーーっと変わらずいてくれたし育ててくれた。もちろん嫌なこともたくさんある人だけど、いまはそれより尊敬感謝がつよい。

妊娠してる人に厳しい社会で、休みももらえないし保育園も入れるか分からないし、ゲーム買わないとハブられる時代だし、ケータイも買ってあげないとハブられるし、ちっちゃい頃からツムツムとかさせないといけない時代なのかな。この前させてる人いたけど。っていうか私はいまの小さい子供達がどうにも苦手なのかな。多分そうだと思う。

自分の腹からまれてくる子供がそういう苦手な部類に入るから嫌だと思うのもあるけれど。外的要因もある。

なんでこういう社会子供産もうとか思えるんだろう。

不思議で仕方ない。

2016-05-27

バカにされることに慣れた方がいいぞ

バカにされたくないっていう気持ちがあらゆる行動のモチベーションになってるヤツいるけど、

そういう目標って原理的に達成不可能だし、一時的に達成したとしても得るものが少なくて萎えるだけ。

スキャンダル起こした芸人死ぬまで同じネタでイジられるように、

イジり/イジられ(バカにされ)るという意思疎通のチャンネルができたくらいの気持ちスルーしてたほうがいいよ。

どうせバカにする方も大して相手のことを強く意識してないし、それでキレたら今度はバカにされるどころかハブられるだけ。

誰も一生相手気持ちをおもんぱかって生きられるほど暇じゃねーだろうし。あれは適当でいいんだぞ。

GIGAZINEはてブで共有するのはやめよう

GIGAZINEの為に』はてブ記事拡散するのはやめよう。

これはGIGAZINE意志をくみ取って言っている。

GIGAZINE日本における最も有名なブログの一つだ。

このサイト記事はいくつかのSNSアイコンがあり、それを通してGIGAZINEのページを共有できる。

しかしその中にはてブアイコン存在しない。

これはおかしい。

間違いなく自然ではない。

GIGAZINEのような自称事情通御用達サイトならば、当然その大元の巣とも言えるはてブはおさえておきたいところだろう。

それをしてないのは、これが意図的ものからだ。

なぜそうするのかはいろいろ考えられるだろう。

はてブ民が嫌われているか

はてなブックマークというサービスが嫌われているか

はてな自体が嫌われているか

あるいはその全てか。

個人的にははてブ民が嫌われているというのが当たりだと思う。

少なくとも言えることは、GIGAZINEはてブを使った記事の共有を良く思っていないということだ。

はてブはそんなサイトのために、自サイトブコメ欄を無効にする機能を用意している。

しかしそれは申請されていない。

なぜなら、それによって「やめろ!」という強い口調となってしまい、やんわりとブクマをやめるよう促す「日本人向け姿勢」が崩壊してしまうからだ。

陰湿日本人にとってこのような強い口調は耐え難いものだ。

怒りで我を忘れ粘着してくるはてブ民のネガキャンによって、健全ユーザーまで離れてしまうことは想像にかたくない。

そんなGIGAZINEの為にできることは、このサイト記事はてブで共有しないことだ。

GIGAZINEハブろうぜと言ってる訳ではなく、Twitterなど他のSNSで共有自体は続ければいいと思う。

2016-05-21

パナマ文書 恵比寿西関連

3者のシェアフォルダー

パナマ文書データにある日本関連と思われる情報のうち

所在地が「恵比寿西」の情報報道目的で整理しておく。

 

パナマ文書震源地となったモサック・フォンセカにつながる

オフショアひとつに、GLOBAL TRADING OF ASIA LTD.がある。

https://offshoreleaks.icij.org/nodes/10088362

そこには判明しているだけで

3者のシェアフォルダーいたことがわかっている。

そのうち次の2者は、マレーシア所在地としている。

 

GENJI HASHIMOTO ゲンジ ハシモト

NO. 8-2, JALAN 1/76C DESA PANDA JALAN KAMPONG PANDAN KUALA LUMPUR 55100 MALAYSIAマレーシア 郵便番号55100 クアラルンプール ジャランデサパンダン、1/76C NO.8-2

https://offshoreleaks.icij.org/nodes/12170494

 

上記の場所実在する。

カフェ食品店、カラオケ屋などが密集している商業地域のようだ。

ゲンジハシモトは日本名に見える。同姓同名の人物は実在するが、

偽名の可能性は高いだろう。

 

HONG HENG SOON

NO. 45 JALAN SS2/74 47300 PETALING JAYA SELANGOR MALAYSIA

 

この名を持つ人も複数いるようだが、偽名の可能性も高い。

所在地実在する。

SS2/74は二階建て低層住宅が多い通りだが

セキュリティがしっかりした家が多く、自家用車が2台以上ある家が普通にある。

マレーシアの中では富裕層向け住宅地だろう。

その地域には華人も多く住んでいるようだ。

 

日本シェアホルダー

GLOBAL TRADINGのシェアホルダー最後の一者は

日本渋谷区恵比寿西所在地がある。実在住所だ。

 

TRANSPORTS CORPORATION トランスポーコーポレーション

COM-BOX 3/F; 1-32-16 EBISU-NISHI SHIBUYA-KU; TOKYO JAPAN

日本東京都渋谷区恵比寿西1丁目32番地16号COMーBOX(コムボックス)3階

https://offshoreleaks.icij.org/nodes/14036402

 

このCOMーBOXという名前ビルには

グーグルストリートビューインドアビューがあり、

入口エレベーター前の全方向画像を見ることができる。

(撮影対象になってる貸ブティックは3階の企業ではなく別会社)

1階ホール入り口前にテナントプレートがあり、

次の二社がビルの三階に入っている様子を目視できる。

地下1階から7階までがテナント

8階は空きテナント居住空間だろうが現時点では不明

 

緯度 35°38'50.79"N

経度 139°42'19.24"E 

渋谷区恵比寿西1丁目32番地16号COMーBOX

https://goo.gl/maps/een3qetbXMk

https://goo.gl/maps/rEVmqUeUW2v

 

3階

トーヨービバレッジ株式会社

株式会社フェリス

 

もちろんこの二社以外に、

過去にCOMーBOX3階に別な企業があった可能性もある。

国税庁法人番号公表サイトで「東京都渋谷区恵比寿西1丁目32-16」を

過去データを含めて検索すると、22団体法人がヒットする。

が「TRANSPORTS CORPORATION」という法人は予想通り見あたらない。

 

国税庁法人番号公表サイト

http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/

東京都渋谷区恵比寿西1丁目32番16号 を所在地とする法人一覧

1011001060345 ルシエシード (1階?)

1011002012262 (地下1階)

4011001000208 アイズ

4011001004836 桜武

4011001055433 TUI Solutions

5010001151514 フェリス

5011001050417 アステラ

5011003000535 (地下1階)

8010701023745 トーヨービバレッジ

8011001008057 コスモ

8011001020879 ベリーグットマン

8011001090591 DI.テクノロジー

8011001096993 プログラマティカ (4階?)

9011001070270 (4階)

9011001102759 ベストインクラスプロデューサーズ(5階?)

8011001049712 プロデューサーズハブ

1011001049990 (7階)

9011001046031 (4階)

2011002022913 (6階)

2011001044669 (5階)

3010401101673 (5階)

9011001109580 日本デー取引所 (4階? 平成285月2日所在地変更)

 

(法人登録パナマ文書情報整合しない会社法人番号と階数のみ表示。

ビル看板で階数が異なることを確認できるものは番号とテナント名と階数を表示。

ウェブ上のデータから階数が異なることを推定できるものは階数?を表示。)

 

これらの企業モサック・フォンセカとの契約者や関係者である

可能性があるという点で、どれも疑わしい。

だが、シェアフォルダー所在地であるCOMーBOX3階に

入っている法人は以下の二社であり、

とりわけマスコミなどから注目され急成長しているのは

トーヨービバレッジ株式会社だ。

 

http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=8010701023745

http://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=5010001151514

 

パナマ文書(GLOBAL TRADING OF ASIA LTD関連)まとめ

 

MOSSACK FONSECA & CO. (SINGAPORE) PTE LTD.
          (パナマ法律事務所課税回避の元締め)
            ↓↑              ↑
            ↓↑              ↑
  GLOBAL TRADING OF ASIA LTD.(バージン諸島登記)   ↑
        ↓   ↓   ↓           ↑
        ↓   ↓   ↓           ↑
 GENJI HASHIMOTO   ↓   ↓           ↑
(在マレーシア架空名)  ↓   ↓           ↑契約?
      HONG HENG SOON   ↓           ↑
  (在マレーシア架空名)    ↓           ↑
        TRANSPORTS CORPORATION        ↑
        (在渋谷区恵比寿架空名)         ↑
            ↓               ↑
      所在地が同じ↓現住所            ↑
        トーヨービバレッジ株式会社      ↑
                   (実在企業代表熊谷聡)

トーヨービバレッジとはどんな会社なのか

トーヨービバレッジ株式会社は、デイリーヤマザキ

ファミリーマートサークルKサンクスローソンミニストップ

などのCVS向けに、カフェラテなどのカップ入り飲料を卸しているSCM企業

 

この会社過去にさまざまなタイアップ商品を開発している。たとえば

デュラララ!!ゴールデンエッグス、藤井リナ神楽坂茶寮、作山若子、

DHC、とある魔術の禁書目録マイメロディボノボチョコレート

Mrs. New Yorkショコラティエマサール、フェルクリン、よしもと、

ジャルジャルヒルトン小田原リゾートスパ総料理長水口雅司、

阪神タイガース、めしとも、とくダネの御瀧政子などとタイアップしていた。

この他にも、朝ズバッ!洞爺湖サミット、町村農場など、政治色のある

タイアップ製品もある。

(町村農場北海道衆議院小選挙区5区で長く衆議院議員をやり衆議院議長

も務めた故・町村信孝実家。先月この選挙区で町村一族地盤を継いだ

親族候補者補選当選したのが記憶に新しい)

 

http://www.toyobeverage.co.jp/contents/hp0012/list.php?CNo=12

 

トーヨービバレッジがパナマ文書の示す契約者と関係があることを示す物証

現時点では見つかっていない。

が、急成長したトーヨービバレッジが採用している

サプライ・チェーン・マネジメントという経営手法が、

最新流行の高収益事業であるのは事実だ。

 

社名 トーヨービバレッジ株式会社

代表者 代表取締役社長 熊谷

所在地 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目32番16号 

TEL 03-5459-7066 FAX 03-5459-7067

設立 2006/6/2

資本金 3,000万円

顧問 横山千尋<バリスタ日本初代チャンピオン

取引銀行 三井住友銀行 りそな銀行 三菱東京UFJ銀行

販売日本アクセス三菱食品

http://www.toyobeverage.co.jp/contents/hp0005/index.php?No=6&CNo=5

2016-05-17

地方東京と俺

「都会人気質人間が全員都会に行ったら、非都会には非都会人気質人間しかいなくなるじゃん」というトートロジー的な思いを昔から持っている。これは、東京に行きたいのに行く根性のない自分に対する肯定から来る思いだろうか。それともこの戯れ言自体が、丸の内のシュッとした金融っぽい会社に颯爽と通勤する平行世界自分妄想なのだろうか。

四国某市で生まれ育ち、大学関西某市で暮らした。地元でも下宿先でも、味わったのは「アーケード商店街」の衰退だった。実家の近所には人口の割には人通りの多い(多かった)商店街があった。家族でよく行った「おたこう」の親父は連帯保証人になって知り合いの借金抱えてどこかで死んでしまったという噂を最近聞いた。下宿から原付きで川を渡って行った。たまに競輪も寄った。大学の居心地が悪かった俺は、好きだったアーケード雰囲気を味わいに、もしくは学生ほとんど見かけない空間でうろうろしたかったのか、その心境は定かではないがあの界隈をさまよった。人もまばらな、昔からやっていた百貨店がつぶれた。

隣の隣街のイオンに行く人間が多かった当時、俺は相当変わり者だったと思う。その頃から喫茶店銭湯巡り・レコードあさりサブカル漫画などに目覚めた。両親が無職だったため当時貧乏学生だった俺は、少年ナイフの某曲冒頭のメロディがかかる場所に行く交通費さえ惜しく、部活等の予定がなければ大抵は「市内」に出掛けていた。これを4年続けていたため、次第に都会を受け付けない体になっていった。

就活を期に坂の上に引っ越した。原宿がなくなったのでタワレコがなくなって大ショック。その時点で駄目すぎ。それでもDUKEにはよく通ったが。東亜も潰れた。街はシャッターだらけになった。年末年始くらいしか人が多くない。隣町のショッピングモールに行く奴ばかり。仕事もつまらん。彼女とも別れた。街でもモールでも小中高の知った顔に会う率が高すぎる。給料も安すぎる。なんか街も嫌いになるし文体適当になる。あの商店街にあったレコード屋って引っ越してクソになったよな~。そういえば原宿の跡地に明屋はいってたな。なんか、東京っぽい感じの。おしゃれ文具とかおしゃれカフェとかあるの。フーンって感じだった。

親戚の親戚の知り合いぐらいの人が会社をやっていて結構稼げるとのことだったので引っ越してまで転職したのに稼げなくて色々騙されたけどまた別の会社転職して、ここはある種の東京かと思ったが俺の幻想だった。もう出たほうがいいと思う。ここは京都バッタモンだ。ハリボテのような風景だ。あの美術館のおかげで戦火を逃れたという噂もあるが。引っ越し最初は新鮮だったがもう飽きた。ただ東京っぽさを出そうとしてる店も出てきた。東京東京しかないのにねえ。田舎者の考える東京という感じか。バーも、そういう感じの店が多い。

安定収入を得たのと出張で年に何回も東京に行くが、行く毎に魅力が増していく。大阪もそう。そもそも自動車社会って自体ダサいセンスない。サブカル知らない。馬鹿ドキュンが多い。皆程度が低い。一人で飲む奴・一人で外出する奴をバカにする・変人扱いする。俺はそういう事は絶対にしないぜ。車も持っているが、ほとんど使わないぜ。大体さあ、「車持ってないと生活できない」って、俺の地元の兵藤くん家族全員チャリで揃ってどこにでも行って「生活してた」けど、あいつらは「生活出来てない」の?違うだろ。単にみじめなだけだろ。もっと物理的な「クソ山奥」とかの話ではないのか。程度問題だろ。それが加速したせいでイオンばっか儲かりやがって。イオンが一番栄えてる地方都市って観光に行った時にイオンが一番なせいでそこ独自喫茶店とか洋食屋とか飲み屋とかその他ILLな店が全部潰れた後なんだよな。俺みたいに商店街自体が好きな旅行好きにとっては不遇の時代で、イオン肯定化する奴は全員敵ぐらいに思っているし最初に書きたかった事も忘れた。遊びに来る友達は皆いい街に住んでいると皮肉か何か分からないが褒めてくれる。地元の奴はこの辺には来ない。車が混むし来ても駐車場が高いから。金曜は職質されそうでヒヤヒヤしたが大丈夫だった。どの店に行ってもその話題でもちきりだった。居心地は正直いい。あと案外よそ者扱いされないというか。俺が鈍感だからかもしれんが。余談だがあの地区のはずれに、タランティーノ映画と同じ名前居酒屋があっておすすめ。あと林源十郎商店は文具好きにおすすめですねえ。あとオレ文具大好きなのでうさぎやのあるこの県は最高だなあと時々思う。長い。どうせ誰も読まないから俺の日記みたいなものか。

はてなのやりすぎで、東京絶対的な正しさに洗脳されてる気がする。シュッとしたITベンチャーでジットハブとかを使わないと死ぬ気がする。東京教、略して「東教」みたいな宗教ないのか?入信したい。ムスリムみたく一日何回か東京タワーのある方角に敬礼的なことをする地方民。そういえばこくまろ潰れたらしいな。バラも火事になって移転したらしい。南海湯も閉湯になって取り壊されたらしい。あそこ築100年くらいだったと思うんだけど。紀和温泉もよく行ったなあ。関係ないけど、あの辺って遊郭っぽい所ないか

7月から吉祥寺引っ越します。今週末に物件を探しに行く予定です。

2016-05-11

「俺は生きてて死ぬほど楽しい」の疑惑事案

はてなブックマークを利用停止になった。(http://www.kakakakakaida.com/entry/2016/05/11/003316)

ブログ主かいちゃん氏のこの記事に疑問があったので自分経験から

どうしてこうなったのかを書いておく。

理由1.短期間集中なんて昨今誰でもよくやるブクマは誰でもやっている。

    自分の話で恐縮だが1時間に30~40のブクマを5年近く続けていて、

    範囲は多種だが痛いニュとNHK特定ブログ主がメインだ。

    特定ブログ主はよくホッテントリ入りしている。

理由2.多い日でも安心ハブられることはない。

    というよりも24時間で5、60ブクマし続けているが自分アカ大丈夫だ。

    範囲理由1と同じ。但し日によっては30程度の日もある。

理由3.これが一番なんだがツイの履歴を見る限り、

    大したブクマ数やフォロアー数でもないのに投稿直後に

    多種多様なdlvr.itBOTによる自動更新が行われている。

    これらのBOTはてな新着も含めて多種なんだけれど、

    流行りのIFTTTツールからというには不自然すぎる。

理由4.というかやっぱり互助会…というか自演だよね

    http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:f4FbtkW0vYAJ:b.hatena.ne.jp/kakakakaida/20160505+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

    から大体一週間を見たんだけれど

  • dango.hatenablog
  • kotaro-nobuta.hatenablog
  • konayuki358.com
  • murasakai.net
  • zenmashiniki.com
  • zoomer.hatenablog

    わかりやすすぎる。

追伸:理由3.については自身

https://twitter.com/kakakakaida/status/727077549348540416

えぇぇぇえぇグーグル先生から警告きた、、、「Google 広告を紛らわしい方法掲載することは禁止されています。」kakakakakaida.com/entry/2016/04/…この記事なんだけど、何が引っ掛かったの、、、、

(19:09 - 2016年5月2日)と自ら明らかにしているが、これはスマホサイトを主に

広告位置上位に広告がないと怒られた時に寄せられるメールで稀によくある。

ところが自分が以前スマホで見た時にはこの位置Googleアドセンスではないバグhtml化け)が表示されていた。

表記ズレによる妙な英文があったニュアンスだった。気にもとどめていなかったが察することは容易だ。

今にして思うとアレはIDを他のブログと間違えたとかじゃないか

2016-04-21

http://anond.hatelabo.jp/20160421153916

お前みたいな自分の主張を強弁したいがために話の本筋を無視して単語だけあげつらって全く別の話題を挟み込んでくる奴よくいたわ

大抵嫌われてハブられる

今考えればアスペだったのかな

2016-04-20

ちょっと気になってた同期の女子

先日、同期7,8人でA(彼氏持ち♀)の誕生月にサプライズパーティーをやった。B(♀)の家で鍋パーティーやろうっつって、C(♀)とパーティーには来れなかったD(♀)が作った紙の輪っかとか花とかで飾り、Aが来たらクラッカーでお出迎え。めちゃくちゃびっくりして喜んでた。鍋パーティー和気藹々と、みんな楽しんでたと思う。

んで、そのパーティー以来BとCが仲悪い、てかBがCを避けて同期の集まりあんまり来なくなった。

同期の中では割とBと仲が良い俺他数人の男で飲みに誘って話を聞いた。(Aとその彼氏は呼ぶなってBの指定)

誕生日パーティーにCがワンピース着てきたのが私的にはマジありえない。」

逆恨みになるけど本当嫌い。」

「これ以上仲良くするのは無理。」

「今後はCが来る少人数の集まりには呼ばないでくれる?」

だってさ。

サプライズパーティーとき、AにはただBの家で鍋パーティーするだけ、としか伝えてなかった。

からAは気軽な家飲みだと考えて、部屋着(スエット)+スッピンで来たんだよね。で、それを予測していたBはTシャツGパンみたいなラフな格好。C一人だけフルメイク+綺麗目ワンピース。確かに集合写真ではCが一番目立っていた、というか主役wでも別にAもAの彼氏も(表面上は)全く気にしてなかった。

てか予測してたならCにも先に言っとけよwww

ちなみに同期の女子ADCBの中ではCが一番かわいい



Q.ここで問題です

俺がちょっと気になってた同期の女の子は A B C D 誰でしょう



追記:

なんでこんな伸びてんのびっくりしたわwwwどうしよう同期に見られたら恥ずい

読みにくい→ごめん。どこが読みにくかった?

同期の女子ADCB→DとB打ち間違えた。dとbってたまに見分けつかなくなる。

部屋広い→ただのワンルームでしたwwwなおAとBの部屋は徒歩3分の近所

こんなことでCハブられて可哀想ハブられてない

そんなことするBの方がハブられそう→ハブられてない

スッピンで来るなんて→Aは同期の集まりには大体スッピン。でも超いい子。お洒落するときもある。

正解は〜〜〜〜〜Cでした!

2016-04-17

今更ですが、弱虫ペダルについて。

真波君が坂を本気で登っていく時にギアを重たいほうに入れていきますが、

アウターローで登っていくのは何考えてんでしょう?

そのギア比は登りのためにあるのではないでしょう、真波君。

そんな真波君だったら、競輪用の自転車ハブフリーにして、レース出たらいいんじゃない

下りで漕ぐのに適切なギアも用意されてるんです。

まさか、登りと下りで同じスピードでると思ってるのかしら、そんなわけないよね。

御堂筋君のコーナリングの角度はこける方向性にあると思うで。

ラスト300mで引っ張って話を突っ込んで一話分使い切るし

ラスト300mは20秒で全力の中の僅かな時間勝負があります

なんでこうリアル感の抜けた感じに作るのだろう。

弱虫ペダルの皆さんは自己アピールが好きなんですねぇ。

2016-04-07

http://anond.hatelabo.jp/20160407231618

お約束でなれ合える」かどうかを試されてるんだ。

ここをおろそかにするとコミュニティからハブになる。

2016-03-28

ハロワ求人

http://www.baitohub.com/site/blog/1

バイトパート求人広告に書いてはいけない項目などの注意点 | バイトハブ 名古屋バイト探し

男女での募集制限について

雇用機会均等法によって、募集採用はもちろん、配置や昇進教育訓練や福利厚生から解雇に至るまで、

どちらか一方の性を制限したり、優遇したりすることは禁じられています

年齢制限禁止について

雇用対策法」で年齢制限原則禁止されています


差別禁止ってのは、とてもよく分かるし、そうなって欲しいけど、求人票にははっきり書いてほしいなあ。

企業としても20代女性を求めてるのに、30代男性が応募してきても「不採用」って返すだけだろうし。

それなら初めから採用しない!」って表明してもらった方が双方良くない?

履歴書書いたり面接に行く時間無駄だし。


履歴書に生年月日、性別写真年代ごとの経歴書かせといて「制限禁止!」ってどうなの。

2016-03-17

http://anond.hatelabo.jp/20160317225207

入学時での友達作りに失敗した人多そう。

一回の失敗で虐められたりハブられたりして

第一印象で下手こいたらこの先ずっとまともに相手にされない

というような観念トラウマのように染み付いてしまったんじゃなかろうか

そういう人はコミュ障たる根本的な原因は当人にあるという論調だと何も通じないよ

人との距離を縮められなかったり嫌われたり軽蔑されるのは

人間としての価値がないから無能からと卑屈に思い込んでいる人に

とにかくやってみようと思わないお前が悪いなんていったら

自分が駄目なことはわかっている、わかっているからひっそりしているんだけど何か間違っているのか?

と反発心を引き起こすだけなんだろう

2016-03-11

http://anond.hatelabo.jp/20160311150510

そういう子は園でも浮いてる

生粋ハブられぼっちで身内に保育士がいる俺がいうんだから間違いない

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1603/11/news073.html

子どもスマホ使う時間が長い長いって目くじら立てて時間制限しようとしても、

スマホさわってんのがそいつらにとって一番楽しいんだったらいくら禁止してもやるよなあ。

自分子供のころとか、漫画読みたかったけど電気消してないとバレるから

パジャマのまま部屋抜け出して街灯の下で漫画読んで近所のおっさんにバレて怒られたり、

翌日はおっさんに怒られた反省を活かして人の来ない畑の真ん中に屈んで月明りで小説読んだりとかしてたし。

まあ、LINE相互監視めいた交友関係ネットワークが構築されてて参加してないと云々とかあって、

子どもなりに楽しくないけどハブられたくないから触ってるとかいガチ依存っぽいパターンもあるのかもしれないけど。

あと、ゲームやってんのもニコニコとかYoutube見てるのもSNSとかLINEでくっちゃべってんのも

出会い系とかやってんのも全部スマホでやってるからそりゃまあスマホ使用時間長くなるやろとも思う。

個人的にはリテラシ教育でとりあえず取り返しのつかない失敗を回避できたり、

うそうな案件に近づかない判断さえできるんだったら別に多少長いこと触ってたっていいじゃんって思うんだけどなあ。

四六時中つながりっぱなしが当たり前の世代が、15年後ぐらいにどんなものサービスを作ってくれるかとか割と楽しみだし。

2016-02-29

自分他人にとって必要なさすぎてつらい

疎外感がすごい

この微妙〜にハブられる感じ

笑いながら私の意見は流される

つらい

大人数でうまいことワイワイ楽しくやる能力がない人間処世術

わたし子供の頃から大人数でうまいことワイワイ楽しくやるというのがとても苦手なんだけど,やっぱり今でもそうなのよね。そういうのが得意な人というのが,世の中にどれくらいいるかはわからないけど。

大人数でうまいことワイワイ楽しくやるのがうまくできない人間がうまくコミュニティからハブにされないようにするために手っ取り早い方法は,自分コミュニティを作ってしまうことだと思うんだよね。小さなイベント主催してみるとかサークル自分で作るとかね。そうやって中心になってしまえば,少なくとも流れに置いていかれることはなくなるのよね。大人数でうまいことワイワイ楽しくやることができなくても,理詰めで動けばいいから案外気楽な面もあるのよね。そう思ってこれまで生きてきたのね。

でもそれでも限界があるのよね。結局最終的には大人数でうまいことワイワイ楽しくやる必要があるのよね。続けていく過程では,コミュニティ外部との渉外とかが絶対必要になってくるし。だいいち,大人数でワイワイできるスキルに乏しい人間トップにいると,どうしてもコミュニティ全体が閉塞しがちになるんよね。一部の熱狂的なファンと,なにが楽しいんだかわからない大多数の外野,という構図に落ち着きがちで,人員流動性が生まれず,最終的に自然消滅しがちなのよね。

まりそういうのをひっくるめて人望というんだと思うんだけど,わたしにはたぶん人望がないのよね。うーん。

とりあえずもっとニコニコしてみることから始めるかなあ。

2016-02-22

http://anond.hatelabo.jp/20160222200831

あのドラマ家族雰囲気とか団地いびつ陰湿な感じ嫌いだった。

土方のおっさんたちがやたらアットホームな感じ漂わせててそれと対になるような展開だったのもあるけど。

あの家庭の描き方はハリボテで幸せをまとわなきゃいけない閉塞感みたいのを滲ませようとしたように見える。

あれは浅野温子感情移入して観たほうがいいドラマなんじゃない?

老害親父と無能ニートに挟まれて近所からハブられるという異常事態なのに平静を装うとしているのは

からするとものすごき気持ちが悪かったんだけど、やっぱり人によって全然読み取りかたが違うのかな。

http://anond.hatelabo.jp/20160217010502

去年5月↓書いた増田から一言。多分同じ状況。

http://anond.hatelabo.jp/20150526222449

後日談

7月頃に10月人事での異動希望を出したけど通らなかったので、もう無理と思って11月に初めてメンヘル行って即診断書もらって、1か月丸っと有給取って(繰越分含めて37日余ってたので余裕だった)、12月から部署に異動させてもらったら、1月に元部署解体した。

一歩間違えてたら解体と同時に変な部署に飛ばされてたと思うと、我ながら運が良いなと思う。

今はちゃんと考えられる様になったし、打ち合わせでも自分意見発言できるとこまで回復した。仕事効率も当時の5倍くらいには戻ったと思う。

当時、とにかく頭が回ってなくて、親戚の集まりとかで気が回らないのが特に義母や義妹に印象が悪かったっぽくて、奥さん経由で愚痴られてて本当につらかった。今は、だいぶ気を使えるようになって、とくに不評でもないみたい。

自分アスペ疑惑は相変わらず残ってるけど、メンヘル相談したら、子供会社で常にハブられて友達がいないとか経験ないなら、アスペじゃないと一蹴された。

残念ながら、冬ボーナス査定で1ランク下がったけど、春の給与査定で評定下がってなければ、今のところ損害は軽微、ボーナス10万+診療2万位(薬治療は無し)。

医者が言ってたけど、割と早い段階で相談に来たおかげで、大分軽症ですんだらしい。

あくま自分場合はだけど、ご参考まで。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん