「昇給」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 昇給とは

2024-09-28

正直接客業ダメな奴だと思ってる

ワイが行く店舗限定やけどな

ワイの行くところの店員めっちゃ嫌そうに仕事してる

最低賃金から割に合わねえって思ってるのか知らないけど

でも自分仕事から数百円上(時給に直すと)正社員仕事でも客にあたる取引先に無愛想にしてたら仕事干されるわけやん?

 

数百円の差でこいつが正社員になっても愛想良くできると思わねえんだよな

要するに最低賃金仕事すらまともにできないか

昇給すらない仕事やるしかないんだろうなと思ってさ

 

それってダメじゃん

さっさとロボットに変えて欲しい

2024-09-27

anond:20240926152854 私も同じだ… 転職相談に乗ってほしい。

追記あり 一番下】

近いものがある…30代で働かないおばさんになってしまった…

元増田比較した現状

私も決して退職勧奨として閑職に追いやられてるとかでない。

繁忙期と閑散期の差が激しく、最近は閑散期ばかり…。

忙しい部署の人が稼いでくれたお金で、私は生活をさせて頂いている。

ここ2ヶ月のうち、マジで1日ぐらいしか仕事していない。あとはネットサーフィンか座ったまま寝てるだけ。

単位(今年1月から)で考えても、9ヶ月間のうち2ヶ月ぐらいしかまともに働いてない気がする。

雨が降っていなければ、午前30分、午後30分、1日合計1時間ぐらい散歩に出かける。

さすがにこの夏は暑すぎて散歩できなかったが…もう少し秋が深まれ散歩を再開する。

ずっと座りっぱなしだと、痔になるので…。

元増田と同じく残業も年間10時間ぐらい。

有給も毎年22日間付与され、ほぼ使い切る。土日祝&GW&盆暮れ正月休み

社内・部内のジョブローテーションも当面なさそう。

初めのうちは暇な時間ずっと勉強して資格を色々と取っていたが、興味のある資格もなくなってしまった。

毎朝出社して、Yahooニュースはてブを一通り見たあとは、一日中ひたすら天気予報か、近隣の飲食店メニューか、晩御飯のためのレシピサイトを見ている。

流石にYouTube 見るのは憚られるから見ない。←元増田と全く同じでワロタ

安定業界ではある?が、従業員70名程度の中小企業なので、20年、30年後も会社が続いているのか不安

(一応、今まで60年間も続いている会社らしいが)

この先、20~30年同じような生活ができるなら、全然今のままで良いのだが、この生活が今後も続けられるか不安マジで不安

続けられないようなら早めに転職しないと…と思っている。

社内の若手もどんどん転職している。中堅~ベテランで辞める人はいないが。

転職相談をしたい

今の会社メリットデメリット
メリット

・暇な時はほぼ一日中ネットサーフィンか寝てるか

・忙しい日々が続いても、毎日8時間びっしり仕事が詰まってる状況が1ヶ月続く程度で残業ほとんどない

休みが取りやすく、通勤時間が短く、健康的な生活が送れる

地方郊外在住で、毎日寝てても年収400万前後の安定した収入

・家から近い(車で10分)ので、朝7時に起きて8時に家出保育園子供送って出勤し、退勤後は子供を回収した後18時に家に帰れる。

子供2人いるが、上記環境なので子育てとの両立がしやす

職場の人とは仲良くはないが、「仲良くはない」だけで、決して嫌な人はいない。人間関係

デメリット

リモートワークができない

・定年までずっと働いて昇給しても年収600万程度

会社が定年まで潰れないか未知数(今のところ大丈夫そうではあるが)

特に興味の持てない、自分の得意なことを生かせるわけでもない業務内容

・これ以上のスキルアップキャリアアップが望めそうにない


ミドサー女増田は、転職した方がいいのか?アドバイス求む。

増田の売り

文系出身だが技術系の仕事をしている(QC、QA系

・TOEIC900点(喋れないけど)、そこそこ難しい法律国家資格×2、そこそこ難しい理系国家資格×3の資格持ち。(お勉強はできる)

・要領が良くて勉強好き。今から経験で新しい仕事でも全然OKー!マインド

・ワーママなので、女性活躍!なロールモデルを探してる企業は欲しいかも?

高学歴。もはやミドサーで何の意味があるのか…

増田の引っ掛かりそうなところ

子供一人産んでから就職したので、一般的な人より就業年数が少ない。

職歴も薄い。浅い。専門性が少なめ。

・37歳だが、職務経験アラサーレベルでは?

資格は色々あれど、実務経験が少ない。

希望条件

・家から近い(通勤時間が長いと疲れる)

・土日祝休み休日出勤はあってもいいけどね)

リモートワーク可

・体力がないので、体力仕事ではなく頭脳労働がしたい

年収が上がるともちろん嬉しいが、夫も働いているので必須ではない。

一応転職サイト登録しているが、地方郊外(とかいなか?)在住なだけあって、通勤距離を重視すると、企業もある程度限られてしまう。

引越しする選択は今のところない。

理系大卒程度の専門性があれば、+αの英語力があり、技術職として引く手数多なのだろうが、残念ながら技術職としては専門性が足りない。

飽き性な方で、正直言って、違う仕事もしてみたいのだが、小さな子供がいることもあり、残業やら何やらガッツリ働けるのは5年後10年後ぐらいになりそうだ。

経験可のポテンシャル採用に向いている人材だとは思うが、年齢が既にミドサー。だらだらしてると、40代ポテンシャル採用はさすがにキツそう…

45~50歳ぐらいからでも未経験ポテンシャル採用してくれるホワイト企業が世の中にたくさんあれば、こんなに悩まないんだけれどなあ。

あああー子供がある程度大きくなったら、第二新卒になりたいよーーーー!!!

転職して昇給を経て5年後とかに今より収入の上がりそうな大手企業求人はあるが、現時点で転職して収入が即上がりそうな転職先はない。

私は大手企業とか、高収入に憧れてるだけのダメな奴かもしれない。

高学歴なのに高収入ではないコンプレックスを解消したいだけのダメな奴なのかもしれない。

夫も普通に働いているし、年収を上げなければいけない差し迫った理由はない。

今、恵まれ環境にいるので、転職一種ギャンブルになってしまう気もする。

転職しない方がいいだろうか?

贅沢な悩みだとは分かっている。皆の意見を聞かせてほしい。

追記しました

まず初めに、ブクマカの皆さん、意見ありがとうございました。どのコメントも有り難く読みました。

やりがいや、自己実現のような馬鹿なこと考えるのはやめる。このままぬるま湯でヌクヌクと生きてやる。先のことはグツグツしてきて茹で上がってから考える。私は子供の頃から貯金好きで夏休みの宿題とか早く終わらせるタイプ。先のことを考えすぎだったのかもしれない。

何がやりたいのか見えない!

かにその通り!!!今の仕事はやりたいことではないが、だから本当は何をやりたいのかと聞かれてもやりたいことな特にない。昔からそうだった。将来の夢がある人が羨ましかった。

社内起業業務改善すれば?

これはありかもしれん

資格より実務経験大事

これは自分でもよく分かってるので、実務経験の少なさを強調したつもりです

夫も稼いでるならそんなに気にしなくても

その通りだな…。

でもこの意識の積み重ねが、マクロで見た時の男女の賃金格差に繋がってるんだろうな。

そんな小さな企業で暇してて、同僚の目は大丈夫なのか??

ワロタ。同じ部署の同僚は同じく暇してるし、他の部署の同僚はこちらの暇な現状を知らないので大丈夫

エージェント登録すれば?

書き方が悪かった。転職サイトじゃなくてエージェント登録済。面談もしたけど、希望条件は厳しいとのこと(当たり前)。暇だから求人情報は見てるけど応募はほとんどしていない。

もっと資格取ったら???

最近自分にとってはかなり難しめの、理系業務独占資格(しか人手不足系)を取って、一息ついて気が抜けたところなんだ。電気機械保全系で稼げるというコメもあったので、老後はそっちに行くのもありかと思ってる。

なんで資格隠すんだよ!

ごめん、ニッチ資格もあるので、身バレ可能性が普通にありまして…。一つ一つは司法試験のように難易度最高ではないし専門の人にとってはなんてことな資格かもしれないけど、バリエーション的には、私の保有資格を全て持ってる人は日本で私しかいないかもと思うぐらいなので…。家族や知り合いに見られたら確実に特定される。

リモワもこれから小路線よ?

かにそうだな。コロナも終わったしな…

から近い職場大事にしようと思った。

小説書けば?

それはアリかも

今の体力はこのまま続かないと思え

た、確かに盲点だった。

私は今の魅力がこのまま続かないと思って、先を見越して若いうちに結婚したんだよね。

転職も同じだよね。この体力・気力がずっと続く保証なんてないものね。

女はイージー

仕事でもやりたくないことはやらなくていいで済まされがちその仕事は大体男がやることになる

就職も昇進と昇給も昔と違い今では女が有利

男に対しての差別も当然のように正当化される

30まで散々男性差別に明け暮れてても婚活を始めたら引く手あまたで仕方なく奴隷を見つけてくるぐらいの感覚結婚出来る

2024-09-26

アメリカ大学って人生ギャンブルなのか?

ChatGPT調べ

 

アメリカエリート校の学費は4年で30万ドルを超えるところもある

年間1000万円みたいなイメージ

これはアメリカからしてみても高いので、奨学金を借りる人が多いが

これ、いい会社就職できないと詰むのでは?という疑問が生まれ

 

学費負担比較

アメリカの今の平均年収は今6.5万ドル

30万ドル/6.5万ドル=4.6だから、平均年収の4.6年分にあたる

 

日本場合

日本フルタイム労働者の平均年収は450万円

450万円×4.6=2070万円だ

日本私大学費が500万とかだから、やっぱアメリカエリート校の負担デカいんだと思う

 

でも新卒年収は高い

知らなかったんだけど、日本はやっぱ新卒相対的に安いらしい

アメリカとか欧州最初から高くて昇給が少ない

ってことは、奨学金を返す20代30代は日本人よりは余裕がありそう

 

新卒失業率はやや高い

とは言え新卒失業率はやや高い

エリート校の人らがそうなるとは考えづらいけど

一応日本の2倍くらいは新卒失業率があるらしい

 

上手くいけば高年収

当然だけど、いい感じにエリート校を卒業して就職できれば

初任給で7〜12ドル、30代で15〜25万ドルはいくらしい

そこまで行けば学費年収の2年分程度ってことだ

 

とは言え、じゃあ日本で言えば、私大の30代の平均年収は750万円くらいらしいか

学費は0.7年分ってところだ

やっぱりアメリカエリート校の学費は高い

 

エリート校以外は?

日本で言うところの旧帝大東京私大レベル

 

名門私立校 25万ドル

州立大学 10〜15万ドル(州内の学生もっと安い)

 

いや、たけーよ

なんならこのレベルの方が人生きつそう

 

結論

まぁまぁギャンブル

でもそもそもアメリカ学位がないと何もできないかギャンブルを強いられている

2024-09-19

昇給額ってこんなもんか…

個人事業主からサラリーマンに戻って初めての昇給

想像していた額より低くて拍子抜けしてる

昇給ペースを計算したり、時間給に計算してかえってやる気がなくなるな…

昔だったら数円でも嬉しいと思てたんだけどな

もちろん、会社評価してもらってる訳だし、

そんな専門性がある仕事ではないか妥当かもしれんけど…

頑張ってもそんなもんなんだな…って働き方の違いを改めて感じた出来事

少子化

例えば自分を例に挙げると

生活の為に仕事勉強をしないといけないし、ある程度は運動も休憩もしないと体を壊して生活ができなくなる

もうこれだけで1日の大半の時間は消費されているんだけど、こっから更に子育ての為には家事育児昇給副業の為の勉強をしないといけないわけで

そりゃ無理だよなと

やらなきゃいけないタスクが多すぎるんだよね、現代人は

2024-09-16

中小企業の弊社にも、勤務地限定制度ができるらしい。

やたら全国に勤務地があるし、もう数年すると転勤が発生しそうな人事状況なので制度自体はありがたい。

今はライフプラン的にも引っ越しは避けたいし。

 

でも、限定社員に転換すると20%お給料下がるっていうのがなあ。

転職してからここ7、8年ぐらいで貯めてきた昇給額を全部リセットするのとちょうど同じ金額

決して生活ができなくなるわけでは無いけど、心理的にきつい。

せめてもうちょっと仕事ができて、もうちょっと上のランクに昇進できてたらなぁ。

ぼちぼち働いて、ゆるゆるやってくみたいな戦略も、ある程度仕事できる前提なんだなぁ。

 

給与水準が同じで転勤がない会社転職するのもありかなぁ。

2024-09-15

部下のX見たら仕事愚痴だらけでさあ

いやいやいや、その仕事、お前がやりたいって言ったんじゃん!

ってマジで声出たわ

俺はむしろお前が企画出してきた段階ではネガティブな反応してたよね

でもさ、お前がどうしてもやりたいみたいなムーブ出してきたからさ

まあそこまでモチベーションあるなら、無理に止めてもやる気削いじゃうかなって思ってGO出したわけ

そんでその愚痴はねえわ

Xだから友達相手に「仕事きついわー、ツラいわー」みたいな地獄のミサワっぽいアピールしてんの?

そういうのは22歳までにしといてくれよ

結局その企画もあまり効果無いまま赤字出して終わりそうだしさあ

多くの人を巻き込んで、関わった人みんな不幸になってんじゃん

なんなんお前

次の賞与査定昇給査定も、一段階下げてやるから覚悟しておけよ

2024-09-11

最低賃金が5%上がっても最低賃金以上もらってる人は給料上がらないじゃん?

最低賃金に追いつかれるまで昇給しなさそうで絶望を感じる

anond:20240911040950

この分だとストライキって言葉意味勘違いしてそうだな

氷河期世代ストライキってのは、自分たち生き様を見せ続けるって事だ

一時期は氷河期世代を中心にとんでもない量の自殺者(氷河期世代だけで100万人以上)を出して

社会に出ても希望はないって空気を作り出したし、

その後も氷河期世代が一切昇給しないという現状が、緊縮の空気を作り出し

何をしても消費が伸びない時代ってのが長く続いた

人生丸ごとかけて、自分たちを救わない日本を呪っているみたいに言われてたんだよ

どうも増田はかなり若いか、最近この手の話題に興味をもったのか

ビジネス誌の類いを全然よんでなさそうなので、この辺りの空気感わからないんだろうな

初任給上げたといっても月給30万もないのがほとんどやから逆転するのは昇給なすぎッてだけやでという話

2024-09-10

anond:20240910223659

AIに書かせてる?

賃金逆転の仕組みは、単に人材不足から新卒プレミアムが乗ってるだけだし、

2年目3年目の給料が低いのはパフォーマンス不足ではなく、

給料ギリギリまで絞るというトレンドのせいで、全員の昇給ができないだけ

原因というよりも、場の空気の影響でしかない

そろそろ「正社員ちゃん昇給する」と思わない方が良いのでは?

初任給を引き上げた結果『新入社員より給料やすい』という現象があちこちで起きてるらしい「モチベーションが下がるやつ」「これで仕事をやめました」

https://togetter.com/li/2432120

 

これ、あんま裏とりしてないけど

 

年功序列ではないにしても、実際の所、5年10年働くと昇給することは一般的ですか?

日本アメリカ欧州で答えてください

 

ChatGPT

アメリカ一般的には、業績に応じて年に1度、数%の昇給があることが多いですが、企業業界によってはボーナス株式報酬でのインセンティブが重視される場合もあります

欧州昇給の額や頻度は、業界企業方針によって異なります特に技術職や専門職では成果に基づく昇給が多く、定期昇給はあまり見られません。一方で、公的機関伝統的な大企業では年次昇給一般的です。

 

Gemini

アメリカ:勤続年数だけで昇給が決まることはほとんどありません。5年、10年働いたからといって必ずしも昇給するとは限らない: 毎年、パフォーマンス評価が行われ、その結果に基づいて昇給が決定されます

欧州ドイツは、日本と同様に年功序列の要素が強く、勤続年数に応じて昇給する傾向がありますイギリスは、アメリカと同様に成果主義が中心で、個人パフォーマンスに基づいて昇給が決定されますフランスは、労働組合の影響力が強く、労働契約賃金規定されていることが多いため、昇給の仕組みが複雑です。

 

Claude

アメリカ成果主義が主流で、能力や実績に基づく昇給一般的。5-10年の経験を積むと、スキル責任の増加に伴い昇給する可能性が高い。業界企業の業績によっては、インフレ調整程度の昇給にとどまることもある。

欧州:国によって差があるが、一般的日本アメリカ中間的な傾向。多くの国で労働協約があり、経験年数に応じた最低賃金の増加が定められている。成果主義の要素も取り入れられており、能力や実績による昇給も行われる。

 

というかさ、日本理想状態がどういう感じなのか曖昧だよね

理想定期昇給で、現実全然みたいになってる

 

 

ChatGPT

欧米企業では、新入社員給与ベテラン社員給与を上回ることが特にインフレ時において一般的に見られることがあります。この現象は「給与圧縮wage compression)」と呼ばれ、次のような理由で起こります

1. 市場の変化に基づく初任給の上昇: 労働市場の需給バランスインフレ率の影響を受けて、特定スキルを持つ新入社員初任給が高くなることがあります企業は優秀な人材を確保するために競争的な給与提示し、新入社員給与が急激に上昇する場合があります

2. 成果主義ポジションベース報酬体系: 欧米では成果主義一般的で、昇給や昇進は個人パフォーマンスポジション重要性によって決まります結果的に、昇給のペースが遅い場合ベテラン社員新入社員に追い抜かれることがあります

3. インフレ物価上昇: インフレが高いと、既存社員給与市場水準に追いつかないことがあります企業は新たに雇用する際にインフレ考慮した給与設定を行いますが、既存社員給与はそれに追随しない場合が多いためです。

 

Geminiは「レアケースだよ」って言ってるけど

新人の方が俺より給料高い問題

なんか話題になってたけど、高卒から見るとそれ当たり前なんだよ。

年下の大卒初任給の方が自分給与より高いのは当たり前。

それをショックと言われても、世の中そんなもんだろうしか思えないんだが、感覚おかしいのだろうか。


まぁ、分かる。同じ学歴場合だと言いたいんだよな。

高卒初任給よりは流石に俺の方がもらってるけど、初任給は2万円違う。俺は20年以上前だけど、ここ数年で一気に上がって差が付いた。

初任給が上げられたとき初任給以下の若い従業員初任給上昇分と同じ金額現在給与に加わるという処置がとられた。ただしパート契約社員関係ない。

が、昇給会社の成果に連動して同"率"で上がっていくので、彼らが俺の年齢になる時には、今の俺の給与よりも数万円は多くもらう計算になる。

もっと言うと、日本は基本給を一定にして、できるだけ平等に見せる一方で、ボーナスで差を付けるという慣行が行われてきた。そこまで入れると、ただ指示に従って作業してりゃよいライン作業者と、それを動かす激務の生産企画の連中とは、ボーナスで1ヶ月分は違う。そう言うもんだ。


実は、それよりも理不尽だと思う事がある。

勤務先は昔(俺が入社する前)はある有名なコンピュータ屋の100%子会社が直接所有する工場だったそうなのだが、その後、人材派遣会社コンピュータ屋の合弁会社人材派遣会社が51%出資)が立ち上げられ、従業員ほとんどが移籍した。

ただ、その中でも元のコンピュータ会社の子会社100%子会社)に残った連中がいる。工場設備建物の所有と、コンピュータ会社が他の企業との契約関係でやらなければならない仕事を表面的に引き受けるためだけの会社だ。

実は100%子会社に残った連中と、それ以外の人たちとの間で、年収200万円近い差があるらしい。仕事移籍した人たちが実質的にやっている。子会社の連中は生産に関わる事は一切ないため、伝票処理や、たまに外から来るお客の対応と言った仕事だけをしているにもかかわらず、だ。

そうやって先輩たちが嘆いている。

とは言っても、ここそのものが、地域の平均よりはそれなりによい給与を得られているし、他に転職先などないのでみな黙って働くだけなのだが。


何が言いたいのかというと、一般労働者初任給新人という小さな所でガタガタと争うのではなく、もっと幅広い視点で考えた方が良いのでは無いかと言う事だ。

分かりやすいから分かりやすく不満が溜まるのだと思うが、もっと大きな理不尽があるのではないか? そちらのことを考えて、そしてどうにもならないと諦めることが出来れば、そんな小さな不満などに感情を揺さぶられることはなく、優秀な社畜として人生を終える事ができる。

2024-09-09

プログラマSE年収アップ術

経験とかは知らんが新卒や既にプログラマSEの人がどうやって年収アップするかを簡単に書く。

ベンチャーとかスタートアップ行くな

たまに超大当たりある以外は全部ハズレの糞くじ。金に余裕あるか、フリーランスで食える腕と人脈ある人以外は入る価値なし。

それでも入りたいなら総務と経理ちゃんとあるとこにしろ。無いと大体そこで自分への負担とか増えて効率出ない。

あと市価の1.5倍以上の提示じゃなきゃ行く価値ない。市価で働くならSESやSIerの方が100倍増し。将来の可能性より目先の金。ベンチャーで学べることは一般企業でも学べる。入社エントリとかQiitaとあZennの記事は半分嘘。もう半分は生存者バイアス

給与の次は資格補助

正直昇給より転職での年収アップの方が早い業界だし、どうせどこも似通った評価制度なので年収の次に資格補助を重視しよう。

資格給与増えるもだが、資格試験の受験代の補助も重要ベンダーは高いので会社の金で取ろう。ぶっちゃけIPAよりベンダーのほうが簡単だ。IPAの高度はネスペセキスペ、デスペ以外は流石に時代遅れすぎる。非効率勉強強制させる勉強云々以前の合格率だ

あと合格時のみとかケチなこと言う会社では無く落ちても金くれる会社にしよう。一時金とか祝い金とか要らない。取るもん取って給与上がらんかったら転職すればいい

資格とかより成果の割合が大きい会社はやめてしま

資格仕事への工夫とかより、どんなプロジェクトでどんな成果を出したかを重視して評価する会社は辞めよう。

そんな配属されたプロジェクトで決まる評価なんて個人努力でどうにもならない。できる人はどんなプロジェクトでも結果出すとか言うが、大半のプロジェクトが糞なのは発注元が糞なので個人でどうにもならないし、自社開発案件なら大体売れてないか出来が悪くてやっぱりどうしようもない。楽なプロジェクトにいる方が高評価を平気でやる会社未来はない

3年で1回冷静に会社評価しよう

新卒でも転職でも1年目はまぁ受け身に徹するしか無い。2年目で努力を見せよう。それが3年目で評価されなければもう先はない。年功序列で上が詰まっているか努力評価出来ない会社だ。即転職100万は勝手に上がる。もちろん評価面談ではアピールしまくれ。成果物作ってアピールもいいけど資料で優劣つけるのもおかしい。それやるなら100万単位年収アップしないと無理。

業界で有名より世間で有名

もちろん業界転職するならエンジニアには有名な会社でも良いが、ぶっちゃけ転職するなら名のしれた会社の方が次も決まりやすい。従業員多いほうが会社受けもいい。ベンチャーで頑張っていました!言ったところで大企業担当は「そんな小規模だと弊社のシステム任せられません」とか言う。増田化粧品メーカーで言われた。最近むっちゃ赤字出ててざまみろと思った。

転職多くても気にするな

履歴書職務経歴書が面倒になるだけで気にするな。カスみたいな給与我慢するより転職だ。何かを成し遂げたのに評価されないのは正当な理由だ。それをマイナス評価する会社給与も悪い。

給与に勝るものは無い

増田ベンチャー経験あるが、とにかく給与以外のメリットを言ってくる。でも給与がすべて。次が時間残業込みで高収入とか意味ない。残業なくて低収入カス

いろんな工程とかシステム全体とか色々言うけどそれより金。アットホーム感も大企業の方がアットホーム感ある。

でも勉強はしよう

といっても中身空っぽ転職でうまくいくのは20代までで30代以降は中身伴わないと難しい。そういう意味でも資格は大いに越したことはない。たまに資格見て一貫性がないプランが見えないとか言うカス人事いるけど、その時興味持ったり仕事に関連して取ったからこのあと仕事に活きるんだよ。将来を見越して計画的資格とるとか無いわ。というか全部金のためだ。資格意味ないとかこの業界だと言われるけど、日に10分でも勉強して取った資格はだいたいの人は評価してくれる。

社内の努力より転職

なんかエージェントみたいになってきたけど、社内で評価されようと努力するより職務経歴書と所持資格履歴書転職市場に投げ込むほうが100倍早い。それがわかってる会社新卒初任給アップと既存社員をとにかく金で繋ぐ。わかってない会社新卒だけあげる。既存はやめても新卒勉強すれば良いと思ってる。当たり前だが新卒は3年で辞めるし転職で優秀な人材取れないので結果衰退する。日経新聞がどう書こうがエンジニアは足りない。ベトナムインドもマシになるのは10年以上先だし、彼らは欧州アメリカ中国の方が好きである。もちろん金がいい。

(備考)発注元へのメッセージ

年収アップと関係ないけど、自社のシステムとか受注した案件を下に投げているいわゆる馬鹿ユーザー企業も流石にやり方変えないとマジで即切られる時代です。特に知識ないのにマウント取ろうとしてると即切られて別のベンダー探すにもみんな今までの倍くらいの値段になります。それくらい高くなってます。あとAIあるから安く済むとかも論外です。ノーコードツールとかもまやかし。kintoneとSalesforce営業の言う事鵜呑みにすると大体失敗します。

anond:20240909123308

から、26ヶ月分の昇給しろと書いてるのに、おまえは何を読んでいるんだ?

anond:20240909121944

別に一ヶ月で下がった26ヶ月分の昇給をしてくれてもええんや

2024-09-07

anond:20240907104920

どうせ5~10しか働かないなら郵便局アルバイトではどうか

バイクが嫌なら四輪の配達もある 免許ないなら中で区分する仕事もある

給料は高くないが半年ごとに昇給するし、元が役所なので社会保険あり有休ありだ

追記アラサー、『IT業界サラリーマン』なんだがどうしよう

IT業界人の多いはてなーの皆様、アドバイスをください。

最近転職を考え始めた。

今の会社新卒経験で入って、5~10年勤めている(万が一、同僚に読まれたら身バレしそうなので少しボカさせて)。

従業員数十人の小企業で、給料は同年齢・同性・同地域中央値くらい。

休みちゃんと取れるし、社内の雰囲気も良く、十分満足して働けていたんたが、ライフステージの変化に伴って、平均年収くらいを目指して頑張ろうと思い、それは今の会社では昇給制度限界的に難しそうなので、まだ本当に考え始めたのレベルだが転職を志望するようになった。


ただ、俺はIT業界で働いているだけで、自分を『技術者』と呼べるだけの自負はない。

最新の技術キャッチアップできているわけではないし、何か特定技術領域に自信があるわけでもない。自分業務で関わらない領域に関してはPC基本的なことすら曖昧だったりする。

対外的には「webアプリケーションの開発を中心に行ってきたエンジニア」となるのだろうが、あくま自分が本当の意味で『技術者』とは思えない。

その一方で、一労働者として見たら別に今の会社落ちこぼれているわけでもない。

目の前の仕事を真面目にこなして、社内では一握りの本物の技術者然としている層には敵わないが、それでも社内評価は良い方だ。

自認としては良くも悪くも『サラリーマン』だなという感じ。

から、『IT業界サラリーマン』。

だが、サラリーマンとして十分やれてきていても、転職市場において、「自分は何ができる人間」なのかが分からない。

「どんなキャリア選択肢があるか」もサッパリだ。

勤めている会社小企業にしては珍しく、人売りではなく自社オフィスで開発できる環境なのもあって、そもそも俺はIT業界がよく分かっていない(自分所属する企業の狭い世界しか知らない)。

マジでからないだらけだ。

たぶんこういうのは、転職サイトに登録して、今までやってきた業務を洗い出して、転職エージェントみたいな方に相談するのが良いんだろうな。

貴方の強み、プロと探せますよ」みたいなCMたことあるし。

今の職場でやってきたことは、別にそんな特殊性の高いことではないので、余所に行ったら全く無価値キャリアではないと思う、思いたい。

ただ、相談するにしても、IT系の転職サイトとかだと、俺みたいなサラリーマンエンジニア相手してくれるのだろうか?

でも、広く一般的転職エージェントなんかだと技術的な掘り下げの力になってもらうのは難しいだろうし。

あるいは、まずは今の会社で働きつつ勉強して、しっかり『技術者』になれてから転職活動した方が良いのだろうか?


追記

半日で2ブクマくらいだったので完全に埋もれたと思ったら、伸びててビックリ

皆様、色んなアドバイスありがとうございます

とりあえず転職エージェントはあまり信じるなは肝に銘じておきます

うへ~、でも俺は新卒就活でも自己アピールとか超苦手で落ちこぼれて、大学就職課やカウンセラー二人三脚でようやく内定を得た人間なので、プロサポートなしは正直怖ぇ~。

エージェントの力を借りる時はこちらで必要なところだけ利用するくらいの気構えで臨むようにします。

あとはとにかくなんでも良いから動く事ですね、了解です。

それで自分市場価値とか、どんなキャリアがあるかとか見えてくると。

今のままでもという意見もあるが、後出し申し訳ないけど、今の職場の難点として小企業故に「現在経営陣が引退する歳になったらこ会社どうなるの?」みたいな点もあるんだよね。

そういう意味で、自身がまだつぶしの効く歳の内に外の世界に出た方が良いのでは? という気持ちがある。

今の会社もこうやって転職を考えることに後ろめたさを覚えるくらいには、感情として好きではあるんだけどね。

副業とか意見も出てたけど、会社終わった後にまた働くの地獄じゃない……?

そりゃ年収伸ばすために転職で多少残業が増えるとかは覚悟しなくてはと思っていたけど(といっても時給換算が変わらなかったら転職する意味ないが)、そこまで意識高くはやってけねぇわ。

わりと皆そんな専門分野とか持ってないし、俺が言うところの『技術者』なんてそんなにいない、みたいな意見は、正直安心したよ、ありがとう

いや、こういう言葉に甘えてちゃいけないのは分かっているけど、気持ちとして楽になったよ。

勉強会とかも俺みたいななんちゃってエンジニアが参加して良いのかみたいな意識があって避けてきていたけど、転職で知らない人だらけの会社に飛び込むよりは楽と思って、俺くらいのヤツでも参加できそうな集まりを探してみるか~。

ともあれ、皆様ありがとうございました。

2024-09-06

anond:20240903003245

まず言えるのは職種部隊階級による。

これ系の評価はどこで何してるのか分からないと全然参考にならない。

早出/残業しないと仕事終わらないとか、公文書偽造、誰かの金で何か買ってもらう、法令違反、入札云々を見るに、たぶんはてなー想像するような脳筋自衛隊仕事内容ではない。

陸自として知ってる範囲では、大抵の隊員達は課業開始少し前に来て課業終了と共に帰っていく。幹部とか係陸曹とかでなければ脳筋隊員には「今日終わらせないと帰れない仕事」というものがほぼないし、あってもそれは「充足率が低いから」ではない。

給与に関しては下っ端でも営内で衣食住付なんだから最賃どころではないし、毎年昇給する。定期預金も利率めっちゃいい(と書こうとして調べたら今は1%切ってるのか。。。)

男気ジャンケン普通は休憩時のジュース代orアイス代*人数分くらいなもの食事男気ジャンケンというのは寡聞にして知らない。当然ジャンケンに負ければ払わなくていいのだから確率的には普通に払ってるのと変わりない。

書きぶりから営外者かつ長く務めらた後に辞めて苦労した方かなとお見受けするが、休日深夜でも頻繁に緊急呼び出しとか育休中でも電話鳴り止まないとか、接待ゴルフとか、自分の知ってる世界とは違うめちゃくちゃ特殊部隊にいらっしゃったみたいだ。

当直の割合が高いってどういう意味だ。何に対して割合が高いんだ。

休日儀式ボランティアってなんじゃらほい?

あげく勝手に早退? 

まあ緊急呼出絶対というのは自衛隊なんだからそらそうよだけど、この元増田部隊では一体何が起きていたんだ。。。

自衛隊職務内容、世間一般からずれすぎて役に立たない問題同意だけれども、世間自衛隊好きと嫌いの会社に二分されるわけではなく、大抵の会社にとってはどーでもいいこと。引き合いに出されてる引越しバイトは大変な仕事だし、きちんと勤め上げたならそれは立派な職歴だ。希望の会社に入れなかったのだとしたらそれは単に個人とその会社ミスマッチと考えた方がいい。

もうなんか後半は突っ込むのも疲れる内容の羅列だな。嘘とは言わないけど、この元増田がいたみたいな部隊が全部ではない、というか無茶苦茶特殊だと思う。入ってくるのはなめた脳筋だけ、とあるけど脳筋部隊もっとまともな遵法精神を持ってまともに仕事してます

一つだけ言えるのは海外旅行に興味があるなら、自衛隊はあまりおすすめしないとだけ。自衛隊員は自由海外に行けず毎度海外渡航申請必要になるからめんどくさい。海空はそれなりに海外と関わりあるだろうけど、いずれにしろ自由旅行とは違うし。

2024-09-04

バー三代目も最低賃金からスタートか。

宏洋企画室/HIROSHI KIKAKUの社長搾取とか嫌いそうなのにそうでもないんだな。

法クラいわく最低ライン賃金しかもらえないのがこの世の慣習だけど、最低ライン賃金しかもらえないのはどのくらいの確率なんだろう。

此処の店も高いんだろうな。

個人的には❶も1500円ぐらい出して、➋は1800円ぐらいだしたほうがいいと思うけど、飲食系は最低賃金じゃないとやってけないのかね。

チャージ1時間毎に1000円とそこそこ高めな印象を受けるけど、あの辺りの家賃はそこそこ高めだしな。

https://www.baitoru.com/kanto/jlist/tokyo/23ku/minatoku/akasaka/job127237488/

給与

交通費

扶養控除内

給与UP

昇給あり

アルバイトパート①時給1,113円~3,300円、②時給1,391円~4,125円

交通費:全額支給

売上のバックもつくので

平均では時給2,000円ほどになります

本業マスターで時給+100円

昇給条件多数

インセンティブあり

イベントブッキング報酬あり

昇給あり

☆日払いOK

給料手渡しOK

経験者時給あり

店長に昇格で月収60万以上の実績あり☆

給与上限なし、イベントを入れて売上を立てるほど稼げます

「とにかく稼ぎたい!」フリーターAさん

17:00~23:00(1日6h×週5日)

⇒月20万円以上

学校帰り/終電まで働きたい!」学生Bさん

17:00~23:00(1日6h×週2回)

⇒月5.5万円以上

Bar三代目公式▷1日店長が日替イベント▷通常営業17:00~23:00、土日昼イベント募集、貸切営業募集チャージ1000円/1h ドリンク500円〜▷東京都港区赤坂2-13-8-2F▷オーナー 宏洋

@hiroshi2ndsub

店長 井上

@xe54_131

https://x.com/Bar3daime

2024-09-03

自衛隊に入ってはいけない理由100

金銭的に割に合わない

残業代が21.5時間固定だけど、毎日時間早く出勤させられるのでほぼ確実に固定残業代よりも多く残業させられる

2基本給は最低賃金レベル給与からスタートしまともに昇給されない

海上自衛隊の潜水手当だったり航空自衛隊パイロット手当があればマシになるが、そもそもそれが出来るなら民間ならもっとずっと給料がいい

4月に10~3回程度の当直があるがその分は給与で払われず代休で与えられるが有給を取る時間的余裕はなく(後述)、実質タダ働き

5深夜勤務、曹長勤務、休日出勤に対しての手当という概念がなく、これらも取れもしない代休で誤魔化される

6定期的に訓練のために隊内の学校に入れられるが、この期間中自習掃除トレーニング時間があり固定の残業時間が3時間(=月60時間)あるような状態になる

男気ジャンケンという名のカツアゲが横行しており、定期的に先輩から飲食代を徴収される

隊友会や積立金という形で謎の徴収が行われるが、それらが自分メリットをもたらすことはほとんどない

中途半端に上が詰まっているので昇給に透明な天井が現れ年功序列というメリットさえいつかは失われる

10退職が早すぎるので退職金が貰えると言っても結局は退職後に発給で警備員とかすることになり障害収入で割に合わない

労働時間的に割に合わない

1毎朝1時間前出勤は当たり前

2大部分の部隊で充足率が60%ぐらいなので残業しないと仕事が全く終わらない

3飲みニュケーションや接待ゴルフなどの文化が未だに残っており就業後の時間ガンガン馴れ合いに潰される

休日儀式ボランティアに駆り出されることが多いが与えられた代休を消化するのが不可能

有給を消化することに対して極めて消極的文化が根づいていて取ると周囲に迷惑をかけるという風潮がある

規則により半ば強制的に育休を取ることになっても、育休中であっても仕事電話が鳴り止まず、更には呼び出しもしょっちゅう食らう

7当直勤務の割合が高いため曜日感覚が壊れており仕事があれば休日でも出てくるのが常態化している

8緊急の呼び出しに応じることが絶対とされていて深夜や映画を見ている時に電話に気付かないとコッテリ絞られる

休日であっても電話がいつかかってくるか気が気でないので全然疲れが取れない

職歴として割に合わない

自衛隊でやっている仕事世間一般からズレすぎており職歴としてのカウント引越バイトと同程度

2実際社会人としての一般感覚が身につかないので長くいるとまともな社会に戻れなくなる

3定年がかなり早く来るがそのあと結局まともに働くことが出来ず警備員として働きながらも職場で浮いている先輩が多数報告されている

4今時メールをまともに使えずFAX電話中心の業務のため転職してから半年ほど原始人扱い

パワハラ的な価値観に染まってしまうため転職後に職場空気を乱す異分子として扱われ排除され続けた先輩の噂が沢山ある

自衛隊嫌いの会社には入れてもらえず、自衛隊が好きな会社に入るとせっかく転職してもホモソーシャル空気から逃げられない

士長タイミング退職して満期を貰うのは比較的マシな道だけど職歴の汚れは一生取れないので結局あとで苦労する

犯罪行為に加担させられる

公文書は偽造するのが当たり前

2誰かのハンコは皆の共有資産であり部内の人間なら勝手に押すことが出来る

川重事案のような「謎のお金でコッソリ物を買ってもらう」が横行している

業務の進め方に矛盾があるためどうやっても法令違反となる仕事存在

5入札は一般的な用品を除けば全く意味をなしておらず、指名競争はほぼ100%談合(だと思う。俺が直接関わってないから詳しくは知らんけど)

6日頃サビ残しまくっている反動により「「上司の気まぐれで勝手ブレイク(休暇申請のない早退)」が横行

7手当を貰うために業務記録を改竄するのは当たり前だし、それに加担しなかった場合上司の指示で書類修正される

ちゃん仕事をしたかのような書類を残すことが最優先のため、実態乖離した記録をするのが常態化

検査記録、整備記録、体力測定の結果、訓練記録、ありとあらゆるものメイキング(偽造)の対象

空気イカれているので隊員の頭もおかしくなりやす

パワハラセクハラが本当に当たり前でハラスメント人間割合一般社会の3倍ぐらいはい

2先輩は後輩にどんなに失礼な態度をとってもいいという中学校部活動みたいなノリの20代~50代

人間関係に変化が起きにくいため友達付き合いのようなノリが蔓延しており好き嫌い仕事をしがち

幹部自衛官は若くしてヨイショされまくったという経験から人格が歪んで他人を下に見がち

曹士幹部から抑圧されたフラストレーションから年功序列的な価値観に走りがちで年下に対しての礼儀がない

男女差別的な発言が未だに多く「女如きにこんな仕事は任せられない」といった言葉が平気出てくる

例規の中にさえ「~~な場合女性隊員は帰隊させる~~~」や「ただし女性隊員免除される~~~」といった言葉が出てきており男女不平等価値観が強い

8「女は守られる弱いものである」という考えが根強く、「守られている側の女如きが偉そうにするな」という価値観につながっている

階級社会勘違いした結果「上の人間が黒といえば白が黒になるのだからそもそも自分の頭で白黒を考えるだけ無駄」と考え善悪判断を一切つけなくなる

10まともな奴から辞めていくので残った人間の中で蠱毒の如くイカれた空気が強まっていく

馬鹿が多い

1数が数えられない

低学歴自慢

3間違った前提から結論を出し前提が間違っていると言われても聞く耳を持たない

そもそも今時自衛隊に入る自体馬鹿だがそこから向上心がない

5頭の悪い発言をすることが面白いというホモソーシャルに染まり知性的になっていく

4数が数えられない

7同じ話を何度もする

最後

「魅力的な自衛隊を目指す」という戯言ニュースになっているのを見て、数年前に部隊で同じようなアンケートを答えさせられてことを思い出してしまったのが切っ掛けで書いた。

厳密に言えば、俺がそこで書いた「自衛隊はここがよくないからそこを改善すべきだよね」という回答がぜ~~~~んぶ上司に握りつぶされて、結局うちの部隊の提出した回答は「自衛隊の良さをもっと知ってもらおう!災害派遣!成長!国民の役に立っている素晴らしい組織!自衛隊最高!」みたいな内輪向けのおべっかだらけにされていたことへの怒りが蘇ったから。

もう部内で何言ってもどうせ聞く耳持たないだろうから匿名場所で書き散らせて貰った。

「知れば魅力を感じてもらえる自衛隊」なんてのは自分たちに都合がいい情報を下から上げさせてホルホルしてるどうしようもない幹部様達の妄想だよ。

実態は「知れば知るほどに魅力がなくなるのが自衛隊」で、子供がなんとなく持ってる「災害派遣とかしてるんでしょ?」っていう全体の3%の善行だけを切り取ったイメージが一番マシなんだよ。

でも子供だって将来を選ぶ18歳ぐらいの頃には「いやいや本当に被災者を助けたいならレスキューに入るべきでしょ。消防士は救助のために訓練してるけど、自衛隊人殺し制圧活動の訓練で得た技術を応用してるだけで災害派遣はメインの任務じゃないよ。せめて海上保安庁とか警察だよね」って気づくからさ。

結果として自衛隊に来るのは「ゆーて軍隊とかタダ飯食って無料宿舎入って筋トレしてるだけでええんやろ?俺腕立て100回出来るからヌルゲーやわー」みたいな舐めた脳筋だけ。

そういう人間だって組織の中で犯罪が横行してたら「前科者になってから追い出されたら行く所ないぞ!もうさっさと辞めて転職するのが正解だ!どうせ犯罪するなら本物のヤクザ半グレニでも入ったほうが儲けもいいし、公務員として犯罪に手を染めるメリットなんてないぞ!」ってすぐに気づいて辞めていく。

とにかくまずはそこを改善しろってことなんだけど、「どうやったら嘘がつけるんだろう」とか「どうやったら表向き頑張ってる感が出せるんだろう」とかしか考えてないんだよね。

そもそも仕事の仕方に歪みが起きまくってるから犯罪行為に手を出すことが薄っすらと強要されていて、それに対して上が「え~~~僕ちゃんは知らないも~~~ん」でシカトこいてなにもしようとせずに「じゃあ監視だけ強化しまーす!悪い事するなよー!」って自分の保身を固める以外何の役にも立たんことしてるのが問題なんだっての。

どうせこれをどこに言っても握りつぶされるのがオチ

匿名場所で「愛想つかされるべくして国民から逃げられてんだよ嘘つき馬鹿野郎ども!」って叫ぶぐらいしか出来ることがもう残ってないのよ。

まあつまり、俺がいいたいのは「自衛隊に入っていいことなんてまったくない」ってことね

一歩間違えれば犯罪者一直線なんだから絶対に入ってくるんじゃないぞ!

戦争が始まって人を殺すとか、モラルが終わってて捕虜レイプするとかそういう可能性の話じゃない!

訓練でセクハラ強要され、

日常生活パワハラをやらされ、

公文書ガンガン偽造させられるってことだ!

入って1年もすれば国家権力バラさないでもらってるだけの犯罪者だ!

自分職歴犯罪歴を汚したくないやつは絶対に来るな!

いか、お前の人生をぶっ壊されたくなかったら来るなよ!

倫理観終わりたくなかったら来るなよ!

自分から徴兵されに行くのと同じだ!

それも末期の大日本帝國軍に入るようなもんだ!

表向き誤魔化してるけど、根っこじゃ何も成長してない!

間違っても来るな!

忠告はしたぞ!

後悔しないように生きろ!

2024-09-02

anond:20240902161849

避けるべきは権限昇給もない名ばかり管理職のはずなのに

なれもしないのになぜか管理職全体に適用して拒むのは

結婚人生墓場」とか言って自分を慰めてる弱者男性と同じですよね

僕は管理職になって権限給料も増えて人からの見る目も変わって結婚できました

anond:20240902161036

根本的にズレてるな

若者管理職になりたがらないのは名ばかり管理職が増えて権限昇給も大したことないのに

責任だけ押し付けられるケースをみてるからだよ

2024-09-01

20代~30代の頃、プログラマーになればよかったと凄い後悔していた

情報工学系の学生だったんだけど、サークルの先輩5人ぐらいから「SEコーダーマジでブラックだ!もうこの業界は駄目だ!俺は組み込み系とかに行くけど、そうやって逃げるやつだらけで転職もまともに出来ない!」と言ってるのを見聞きして、俺はIT系に進むのを辞めた。

結局俺が進んだ業界もそこそこにブラック転職しても転職してもハズレだらけで「あーこれならプログラマーでもやってりゃ良かったわ」とずっと後悔してた。

それから20年ぐらいして、長く関係の続いてる人やネトゲとかで繋がりがあった40代50代ぐらいのIT業界人間が少しずつおかしくなっていくのが分かってきた。

プログラマー30代定年説って奴の亜種何だと思うんだが、最新の技術についていけずレガシーな分野でつまら仕事を高いとは言えない給料で延々とやることのストレスがあるようだ。まあ大部分は直接顔も合わせずにブログツイッター書き込みを読むだけの情報だけど。

肩書だけ上の方について、若手がキラキラした仕事をしているのをサポートするばかりで自分前線には立てなくなっているとかなんとか。

彼らが出世競争に敗れて、上の方で指揮を取って自分理想現場に叶えさせる立場に立てなかっただけな気もするんだけど、年齢的なのもあってそこから独立して自分理想通りの軍隊を作るみたいな気力はないらしい。

というか、俺の知り合いだけあって最初からそういう気力なんてないような人間、それこそ「IT業界で極めればカチャカチャターンマクロポチーで仕事終わってあとはテレワークをいいことに時間つぶしてゲームでもやってりゃいいぜ!」ぐらいの感覚人間が多かったってのはありそう。

どんなにレガシー技術を使ってても、ベースとなる部分がドンドンアプデやサービス終了をかますせいで新しいことを覚え続けることからは結局逃げられず、その癖自分の頭はボケていくってことに相当苦労してるようだ。

俺は逆に職場の他の人がパソコンに疎すぎるせいで所謂大先生」のポジションになり、マクロや数式の補修をチョコチョコやるだけでクソほど褒められる。

まあオマケ程度の雑用ばかりだから評価シートに書いても全然査定が有利にならんので、昇給レースで敗北しきった負け犬ポジションではあるんだけど。

俺が2、30年「悔しい!俺もあの業界で飯食ってればよかった!仕事毎日まらなすぎる!」と嫉妬していた人達別に俺より楽しそうに生きてない。

俺と大差ないレベル死にたいとか辛いとか金がないとか居場所がないとか結婚できてないとか老後が怖いとか趣味ゲームアニメしかないとか言っててまあ要するに同じレベル人生が終わっている。

結局、俺達にはどの業界だろうが等しく生きていくための才能がなく、ITに行ったら行ったで「他の業界にすれば良かった!仕事がずっとクソすぎる!」と叫んで暮らしていたんだと思うんだよな。

そして、どの業界に行った所で「アレ、実は俺の仕事なんだよね」なんて言えるような仕事はなく、どっかのゲームの小さな大会で3位になったとか、サラリーマン川柳で下の方の賞を取ったとか、小学生の頃に読書感想文コンクール入賞したとか、そういうクッソほどしょーもないことを人生における数少ないトロフィーとしてずっと誇って生きていくのだろう。

普通の人はミドルエイクライシスとか言って30代で発症して30代で治るものを、俺は10年早く発症して10年遅く治しているって考えるとさ、マジで生きる才能がないんだなあ。

生きる才能がないなりに頑張ってるなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん