「レイシズム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レイシズムとは

2017-09-20

かつて、北朝鮮拉致被害を唱えると、レイシスト扱いされた時代があった

「ありもしない『拉致被害』をデッチ上げ、北朝鮮への偏見を煽っている」

そう話したジャーナリストや、進歩的文化人たちは、なにひとつ反省することな鬼籍に入ったり、知らぬ顔をして新たな「レイシズム」探しに躍起になっている。

今もなお、

拉致被害者家族会は、日本会議シンパロビイスト

のような言説は左翼界隈のそこかしこで見られる。

2017-08-22

ネット内の右翼左翼の争い

1.しばき隊の言うことめっちゃわかる、批判する奴はネトウヨ

2.しばき隊のやってる事は悪だけどレイシストの方がもっといか擁護

3.レイシストは紛れも無い悪だけどしばき隊批判する

4.レイシズムの何があかんのじゃ!在特会支持

ネット民の大半は2か3だと思うんだけど、2の人は右翼を全員4だと思ってるし3の人は左翼を全員1だと思ってるから永遠に分かり合えない

2017-08-20

ネット内の右翼左翼の争い 編集

1.しばき隊の言うことめっちゃわかる、批判する奴はネトウヨ

2.しばき隊のやってる事は悪だけどレイシストの方がもっといか擁護

3.レイシストは紛れも無い悪だけどしばき隊批判する

4.レイシズムの何があかんのじゃ!在特会支持

ネット民の大半は2か3だと思うんだけど、2の人は右翼を全員4だと思ってるし3の人は左翼を全員1だと思ってるから永遠に分かり合えない

https://anond.hatelabo.jp/20170820111359

私の意見が間違っていても、増田申し訳ながらなくていいんだよ。私は増田の言いたいことを理解したいだけだから

ありがとうございます

しかしながら自分の元の文が悪文であるが故に話がなかなか伝わっていないと思うので、その点で本当に申し訳なく思います

もうちょっとゲームを続けてもいい?

あんまり頭のいいプレーヤーじゃなくてこっちの方が申し訳ないんだけど。

はい、続けましょう。そして、私の言葉が足りていないのでそちらが申し訳なく思う必要はないと思います

まず、私の立場としてはポリコレの事自体を憂いているのではないということを念頭においていただければ幸いです。

私が憂いているのは、正しさで自己肯定をしてしまったが故に、他者不寛容にならざるを得ない人のことです。

ですので、

この増田主題は、自己肯定していない人間ポリコレを実行するのは危険を伴うから注意が必要だよってことかな。

ではなく、ポリコレなどの正しい価値観に準じることで自己肯定をするのは色々な意味で辛いのでやめましょう、ということです。

ネットポリコレ棒ブン回してる人たちはみんな、自分で考えたことを信じられないから(自己肯定してないから?)他人の考えを丸呑みにして準じようとするからそうなってるよね、それって本質理解してなくて、ただその教えに従ってれば自分絶対正しいんだって安心してるだけのポリコレ聖典信者だよねってことかな。

ポリコレじゃなくても、逆にレイシストであっても自己肯定がなければ、同じようにレイシズム聖典を抱えている可能性もあるってことよね。(ただレイシズム場合は元々相互理解不要であるという考えだからポリコレみたいにそれが本質でなくても内部矛盾する機構を持たないけど。)

前者、後者ともにその通りです。絶対に正しいことに従えば自分絶対に正しいという姿勢は、盲目的な信者しかない。そして、その絶対に正しいことというのは必ずしもポリコレである必要はなく、レイシズムであることも、フェミニズムであることもあります

自己肯定って確かに難しいよね。

小さい頃からずっと事あるごとにお前はいつも間違っているって言われて、その度にずっと脅されたり叱られたりしてくれば、どうしたらそのストレスから逃れられるのかなって考えた時に、じゃあもう自分で考えたことはみんな叱られるなら、みんなが正しいって言ってることを信じたらきっと叱られたり脅されたりせずに済むだろうって、まあ普通にそうなるよね。

だいたいその通りなのですが、最後の段だけ微妙に違います。みんなが正しいと言わなくても、絶対に正しく見えるロジックがあれば良い。時に聖典レイシズムであるのはそれだからです。そしてそれを信じれば叱られたり脅されたりせずに済むのではなく、叱られたり脅されたりしたときに無条件で悪いのは相手だと思うことができるので、ストレスから逃げることができるのです。

そんでポリコレの真髄とは、どんな反対意見を持った相手にも、どんな人種相手にも、どんな性別相手にも、どんな身分相手にも敬意を払って、失礼なことをしない努力をするってことなんだけど、そうなると相手意見尊重してよく耳を傾けなければならないし、自分がそれでもし何か間違っていたことがあったとしても、その間違いを正すことを恐れてはならない。自己肯定の塊よねこれって。

ポリコレの真髄ということまで私自身が理解できているとは思わないのですが、こうした他者を本当に尊重する態度は、自己がしっかりと確立していないとできないものなのでしょう。

そして単にポリコレ聖典にしているだけの人は、多分そこまで実践することができないのだと思いますポリコレ的な態度を取れない人をむやみに攻撃してしまう時点でポリコレから外れてしまうのはすでにご指摘のあった通りです。

自己肯定をするのはすぐには難しいかもしれないけど、でもきっとそれができればもっと楽チンに平和ポリコレできるよ!ピース

って感じ???

ここがまた私の考えとは違う部分です。この文章最初の方で述べた通り、私はポリコレ自体を憂う立場にはありません。だから、正しいポリコレのために自己肯定ができるようになろうと考えているわけではないのです。

憂いているのは正しさで自己肯定をしてしまったが故に他者不寛容になってしまう人です。

そうした人に、正しく生きることで自己肯定をするのはやめようと言いたい。自分が間違っていてもそういう自分を認められるようになろうと言いたい。

それができれば、信じるべき正しい聖典がなくても安定した自己を手に入れることができるよ、安定した自己が手にはいれば無闇に他者不寛容になってしまうこともなくなるよ、と思うのです。

安定した自己が手に入った結果、他者尊重できるようになり結果的ポリコレ的な態度を正しく実践できるようになることはあるでしょう。しかし、それは結果であって目的ではない。

重ねてになりますが、ポリコレを正しく実践するために自己の安定を手に入れようという話ではなく、ただ単に本当に楽に生きるために自分を認められるようになりましょうという話なのです。

ここまでのトラバリーの話の中で、私自身が自分が本当に訴えたいことを理解していなかったことに気づきました。最初は単に、正しさで自己肯定をしてしまう人は他者不寛容で息苦しい、そしてそういう人はポリコレ界隈の人だ、と思っていました。

けれども、ここまで様々な方とお話をして、自分自身の考えが深まっていきました。

結局言いたかったのは、正しさで自己肯定をしてしまうのは一見楽に見えるけれども実は辛いからやめよう、という話でした。

ポリコレ界隈の人全てが正しさで自己肯定をしているわけではないし、ポリコレ以外の正しさで自己肯定をしている人も、私が憂う人であったのです。

それなのに過激さを狙って「ポリコレとは現代聖典である」という上段に構えたタイトル元増田につけてしまい、反省をしています

これから元増田をどうするのかなど、ちょっと考えたいと思います

https://anond.hatelabo.jp/20170820021553

私の意見が間違っていても、増田申し訳ながらなくていいんだよ。私は増田の言いたいことを理解したいだけだから

綺麗事じゃなくて、えーとでも友愛とか博愛とかそういうことでもなくて、ただの興味本位なんだけど。

どれだけ私が他人の話を理解して自分言葉で置き換えることができるかっていうゲームみたいな。

から面倒臭くなったら付き合わなくてもいいし、それなのにお疲れのところちゃんとお返事をくれてありがとう

もうちょっとゲームを続けてもいい?

あんまり頭のいいプレーヤーじゃなくてこっちの方が申し訳ないんだけど。

で、もうちょっと考えたんだけど、この増田主題は、自己肯定していない人間ポリコレを実行するのは危険を伴うから注意が必要だよってことかな。

ネットポリコレ棒ブン回してる人たちはみんな、自分で考えたことを信じられないから(自己肯定してないから?)他人の考えを丸呑みにして準じようとするからそうなってるよね、それって本質理解してなくて、ただその教えに従ってれば自分絶対正しいんだって安心してるだけのポリコレ聖典信者だよねってことかな。

ポリコレじゃなくても、逆にレイシストであっても自己肯定がなければ、同じようにレイシズム聖典を抱えている可能性もあるってことよね。(ただレイシズム場合は元々相互理解不要であるという考えだからポリコレみたいにそれが本質でなくても内部矛盾する機構を持たないけど。)

自己肯定って確かに難しいよね。

小さい頃からずっと事あるごとにお前はいつも間違っているって言われて、その度にずっと脅されたり叱られたりしてくれば、どうしたらそのストレスから逃れられるのかなって考えた時に、じゃあもう自分で考えたことはみんな叱られるなら、みんなが正しいって言ってることを信じたらきっと叱られたり脅されたりせずに済むだろうって、まあ普通にそうなるよね。

そんでポリコレの真髄とは、どんな反対意見を持った相手にも、どんな人種相手にも、どんな性別相手にも、どんな身分相手にも敬意を払って、失礼なことをしない努力をするってことなんだけど、そうなると相手意見尊重してよく耳を傾けなければならないし、自分がそれでもし何か間違っていたことがあったとしても、その間違いを正すことを恐れてはならない。自己肯定の塊よねこれって。

自己肯定をするのはすぐには難しいかもしれないけど、でもきっとそれができればもっと楽チンに平和ポリコレできるよ!ピース

って感じ???

あっでも、増田最初文章言葉が足りなかったとか、そういうことが言いたいんじゃないよ。

そういう自己肯定ポリコレ関係について私はあんまり考えたことがなかったから、最初ちょっと何を言わんとしているかからなかったんだけど、対話させてもらって新しい考えがインプットされたので面白かったです!ありがとう

ネット内の右翼左翼の争い 編集

1.しばき隊の言うことめっちゃわかる、批判する奴はネトウヨ

2.しばき隊のやってる事は悪だけどレイシストの方がもっといか擁護

3.レイシストは紛れも無い悪だけどしばき隊批判する

4.レイシズムの何があかんのじゃ!在特会支持

ネット民の大半は2か3だと思うんだけど、2の人は右翼を全員4だと思ってるし3の人は左翼を全員1だと思ってるから永遠に分かり合えない

2017-08-19

ネット内の右翼左翼の争い

1.しばき隊の言うことめっちゃわかる、批判する奴はネトウヨ

2.しばき隊のやってる事は悪だけどレイシストの方がもっといか擁護

3.レイシストは紛れも無い悪だけどしばき隊批判する

4.レイシズムの何があかんのじゃ!在特会支持

ネット民の大半は2か3だと思うんだけど、2の人は右翼を全員4だと思ってるし3の人は左翼を全員1だと思ってるから永遠に分かり合えない

ネット内の右翼左翼の争い

1.しばき隊の言うことめっちゃわかる、批判する奴はネトウヨ

2.しばき隊のやってる事は悪だけどレイシストの方がもっといか擁護

3.レイシストは紛れも無い悪だけどしばき隊批判する

4.レイシズムの何があかんのじゃ!在特会支持

ネット民の大半は2か3だと思うんだけど、2の人は右翼を全員4だと思ってるし3の人は左翼を全員1だと思ってるから永遠に分かり合えない

2017-08-18

反差別は「絶対的に正しい」、レイシストは「完全な悪」と言う人の問題点

アウシュビッツ博物館の2つの扉の話が示すように、差別心の無い人・差別をしない人は存在しない。

ここで、「反差別絶対に正しく、レイシズムは完全な悪である」と主張していると、自分無意識差別していた人から

「お前のやっているそれは差別だ」と指摘された時、相手の主張を認めると自らが絶対悪であると認めざるを得なくなる。

そうなった時に素直に反省できる人などまずいない。

大抵の場合、「これは差別ではない、合理的区別だ」などと言い出し、「○○と△△を一緒にする行為こそレイシズム」などと無茶な主張を始めたりして、

少しでも自分の誤りを指摘する人全てを敵と認定し始める。

ここ数年間、そのような事例を山ほど見てきた。

https://anond.hatelabo.jp/20170817200113

https://anond.hatelabo.jp/20170817111241

2017-07-20

古谷有希子 @SociYu の戯言

http://twitter.com/i/moments/887430878179323908

気持ち悪い文を頑張って読んでみた。このグローバリズムリベラル(なんだこれ)はポリコレで包まれるお花畑理想としているように見受けられる。

ポピュリズムによるリベラル浸透を期待して確信しきっている。こいつの中のマスとは理想郷の中における全体主義理想民に他ならない。

何故ならここでのグローバリズムの中に多数小数民族性趣味・主張・宗教といった表現上のサイレントマジョリティの群れをポリコレ棒で叩いて認めていないから。女性AV等を是としている割にこの点で矛盾している。

そうしてセクシズム・レイシズム肯定する作品はそのうちマス向けコンテンツから消えていくと信仰しきっている。実に滑稽だ。世界は一つの倫理グローバリズムに落ち着くと考えてらっしゃる

根底にあるグローバリズムリベラル日本的リベラルが無いのが救いでリベラル狂信者としては非常に誠実だと思うが言っていることは理想に沿わないもの排除したいだけ。

この点について一貫した理想を持っていて説明できている辺り福音者としてとても優秀だと思うが、日本一般的ネットユーザを正しく理解したうえで福音を届けたいが為に曲解させた吠え方をしているか悪臭漂う

そもそもこいつというかリベラル民は【弱者落伍者・貧窮者】といった範囲を救済するという理想の元から議論を始めているので現実に即さないことを言い出すからキチガイじみて見られる。

こいつを評価できるのはそのキチガイじみた中でもリベラルネオリベ資本主義の仕組みに貢献しているという現実理解していることだ。格差社会是正という面においてリベラル必要という論調自体には何ら問題がない。

最後にこいつの信仰しているリベラル自体(前期として)新しい自由主義なので、アメリカ民主党内ゲバよろしく(後期として新しい)ネオリベ連呼するカッコ悪さは見苦しい。リベ・ネオリベ・リバ・アナーキズムなんてのはただの方法論でしかない。

いかなる理想でも追求し続けたら非理想郷に辿り着くというのが今日現在進行形の各国におけるリアリズムの一致した見解で、突き詰めるグローバリズムというたわけた妄想議論に載せた時点で総ツッコミが来るのは当然だ。過去から現代においてグローバルに受けそうにない尖った創作グローバル化してきた歴史を学ぶといい。なんならアバンギャルドでも勉強した方がいい。

グローバリズムリベラルはお花畑英語で表した自分造語です。しいて例をあげるなら富裕層独特の「みんな私達のようにお金持ちになーれ」的なアレ。平等リベラルにしなさいと上から目線学者面がほざいているワケだが自説のグローバリズム性によって全体主義観点に陥っている。

日本的リベラル必要条件に「特ア配慮する」という枷を必ず入れる方々。まぁパヨク

2017-06-15

表現の自由信者の救いがたい傲慢

クジラックスマンガの件で過去の例に漏れず「表現の自由信者ネットであふれかえっていて本当にうんざりしてる。

あいった事件の後でなおも迷わずに「表現の自由を守れ」と声高々に主張する方々に聞きたいのだが、君たちはその発言が「表現の自由を守るためには、多少の公益子供安全を損なう結果になっても仕方ないと思ってます」と言っていると同義だとちゃんと理解しているのだろうか?別にコレについては批判するわけじゃない。権利を守るというのは時としてそういうモノだ。たとえば凶悪事件犯罪者人権を過度に守ろうとするとその犯罪被害者人権侵害することが多々あるし、音楽書籍などコンテンツ著作者権利利益を過度に守ると、今度は消費者不利益をこうむることなど多々ある。すべての権利平等尊重するのは不可能で、片方の権利を過度に守ろうとするとそれに相対する別の権利侵害することになるからだ。だからそういう意識があって「表現の自由」を訴えているならいいのだが、どうもネット書き込みの大半からはこういう葛藤など一切感じられず、純粋に「表現の自由を守ることが絶対正義」と信じて疑わないような連中が多すぎるんじゃないか?と思ってしまう。

しかに「表現の自由」というのは近代社会の中では守られるべき価値観の上位にあがるものである。なぜなら「表現の自由」は往々にして「権力監視」「権力から自由」に密接に関係してくるから国家権力暴走を防ぐには必要不可欠である。ただ「表現の自由」の名の下になんでも表現していいというわけではない。たとえば欧米では表現の自由」のなかに児童ポルノレイシズムを煽るような表現には厳しい制限がかかる。児童ポルノコンテンツ欧米人には子供しか見えないアニメ顔のエロコンテンツは所有しただけで逮捕される国も珍しくないし、ヒトラーの「我が闘争」は発禁扱い。ヘイトスピーチデモ表現の自由には認められない。少なくてもクジラックスマンガをこれらの国で自主出版でもしたら確実に逮捕事案である。これを「表現の自由なんていって欺瞞じゃないか!」と批判するのはお門違い。だって表現の自由」は絶対的ではないんだよ。

ここまで書くと「それじゃ殺人レイプ描写がある小説ドラマ映画規制しろよ」などと反論してくる連中がでてくるだろう。まったく馬鹿げた反論だ。一口に「殺人シーン」といっても、その作品内の背景とかストーリー上の設定などで意味合いがまったく変わってくるからだ。たとえば同じ惨殺シーンでも「羊たちの沈黙」のように主要登場人物の異常性・神秘性を演出するために使われたり、戦争映画のように人間が虫けらのように殺される描写戦争凄惨さ、残酷さを演出したり、または復讐ジャンル映画では家族を殺された主人公がどれほど強い動機相手復讐していくか演出するなど様々である小説ドラマ映画殺人レイプシーンが許容されているのは、人間のコアな部分を演出するには、時には人間の暗黒面をちゃんと見せることも重要からである。それにこういった作品でもどのように陰惨に殺害されたか、激しくレイプされたかなんて長い尺をつかって表現するコンテンツなんてごく一部だ。(「食人族」とか)

もちろんその殺人シーンやレイプシーンが「ストーリー上それは必要不可欠なのか」「ただの過剰演出ではないか」という疑問は常につきないものだが、今回のマンガの件ではその議論以前の問題である概要を読むだけであれは「未成年女の子大人が騙してレイプする行為を楽しむコンテンツ」以外に何者でもないことが明白だからだ。だからもしあの作品を他の実写映画でたとえるなら女性女の子もつ親御さんにとっては「ストーリーなど特になく、哀れな被害者凶悪殺人魔に追い詰められジワジワと惨殺されていく映像を延々と見せられるだけ」な内容と同義である。君たちが「表現の自由」の名の下に守ろうとしているコンテンツとはそういったモノなのだよ。

ただああいった作品が実際に性犯罪を誘発しているか?という疑問はさすがにわからないとしかいえない。もちろんゼロはいえないだろうが、それ以上の事は調査する人のバイアス価値観によってどちらにも転ぶ内容だと思う。これについては結論はでないだろうから議論するのは無駄だと思う。ただああいった作品自主出版はいえその気になれば個人で入手できる状態だという事実の一つ一つが日本性風俗文化を少しずつ形成しているのは間違いない。

児童ポルノ児童買春について絶対的に厳しい価値観欧米(かといって厳しくすればするほどその禁忌を破ろうとする人間がでてくるのも悩ましい)にとって、先進国でありながら日本性風俗のゆるさはやはり衝撃的だろう。風俗禁止法というものがありながらソープみたいなサービスが当たり前のように存在し、AKBみたいな大半が子供しか見ないような女性グループが下着がもろに見えるダンスをしながらテレビで踊っている。これらから彼らが感じることは「法律上では児童ポルノって駄目だけどさ、本音では若い子のほうがいいっしょ?20代30代のおばさんより10代の女の子のほうが興奮するよね」という空気ではないだろうか?欧米知識人日本性風俗文化軽蔑するのも無理はないと思う。

さてここまで長々と書いても、大半の「表現の自由信者には俺はただの欺瞞者で権力者側の規制賛成論者にしか見えないのだろう。別にそれはどうでもいい。ただ最後忠告するのは、これからも「表現の自由」で何やっても許されるのが当然だと思っていたら、最後にしっぺ返しを食らうのは君らだということだ。今回のような事件は単発であって欲しいと願ってはいるが、もし何かの間違いで1年の間に何回も立て続けのように起こったら、それこそ日本世論の大半は一気に「あん児童レイプ助長するようなマンガを許すな!国はちゃんと規制しろ!」に傾くだろう。そのときネット住民や一部の知識人馬鹿の一つ覚えにように「表現の自由重要さ」だけを訴えたところで大半の世論からは「ただのロリコン似非リベラル」のレッテルしか貼られないだろう。そもそも児童ポルノ関係では日本よりはるかに厳しい欧米のほうがちゃんとメディアによる権力チェックができてるんだから、「エロコンテンツ規制を認めたら権力暴走を招く」論はまったく理屈が通ってないのである

もし俺の予想するような最悪なシナリオがおきて日本性風俗に関する規制が厳しくなったとき、おそらく君らは日本人不寛容さ、無教養を嘆くんだろう。違うから。君たちの救いがたい傲慢さが原因だよ。もし今後も欧米よりもゆるい日本独自性風俗表現を守っていきたいと思うなら、むしろ君たちこそが行き過ぎた表現にはちゃんと警告をだして業界内で自浄作用が起こるように注意しなきゃならない。「こりゃ論理的やばいだろ」ってコンテンツ見つけたら乙武張りに「超えちゃいけないライン考えろ?」って冷や水ぶっかけ努力を続けないとならないんだよ。

ま、たぶん無理だろうけどね。

2017-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20170531143612

民主・民進批判や、左翼朝日批判のほうが其の何十倍品性下劣

レイシズム満載何だけど、そっちは見ないのが今のいい加減な保守なんだよ。

2017-05-25

二次創作小説研究目的引用することは研究倫理に反するか

結論:場合による

https://togetter.com/li/1113766

https://matome.naver.jp/odai/2149564479015738601

この辺見てると、「そうだよね」というものと「いやいやおかしいでしょ」というものがどちらもある。批判している人の中には文系の慣行に詳しくない人もいるようなので、しがない文系出身者が「文系だとだいたいこんな感じ」というのを提示してみる(「お前の感覚おかしいよ」という指摘があれば教えてください)

分析に用いている時点でこれは引用ではない」みたいなやつがおかしな意見の代表。いやいや、分析対象として使うのも立派な引用ですから

たとえば、「私が好きな○○さんの二次創作小説はマジ文学なので文学作品として研究対象にします」だったら、それがマイピク限定とかでなく全体公開されている限り無断で引用して差し支えない(他人の机の中にしまわれている黒歴史ノートを無断で引用するのは当然のことながら違法です)。10年前に20部だけ頒布された同人誌に載っている内容でも引用してよいし、「バナナ」とか「前立腺」とかい単語容赦なく引っ張ってきてこの表現の含意はとかここで使われている暗喩法はとか分析していい。

文学研究ってそういうものなんで。たとえばナボコフ研究では、英語版ロシア語版を照らし合わせて登場人物名前がどんなふうに変更されていてそれにはどういう意味が込められているかとかそういう細かな点を論ずる研究というのも実際あるし、そういう研究対象としての引用というのはまったく問題がない。作者に許可を取る必要もない。

それが本当に研究する価値のある文学作品であり、文学研究としての作法を踏まえているのなら、ラノベだろうが官能小説だろうが二次創作だろうが分析対象にしていい。異世界転生で俺TUEEEEEEであってもそこに文学として研究されるに値する何かがあるならガンガン引用することが許される。文学研究であるなら著者名と出典を明記することは研究倫理上むしろ必要不可欠だし、仮にそれで元の投稿者がマイピク限定にしちゃったりしても、このケースならそこまで研究倫理的に問題はない(と、私は判断する)。

現状、それをやっている人がほぼ絶無なのは

という理由であって、やっちゃいけないなんてことはない。二次創作書きから直木賞作家とかに登り詰めて死後に全集が作られるような身分になったら生前に書いたピコ手二次創作小説が掘り起こされて「若き日の習作」として分析対象になってしまうのも甘んじて受けよう。

しかし、問題は、これ文学研究じゃないですよね、という話で、テキストにあらわれる語の頻度を分析してフィルタリング機能に活かそうとかそういう研究だとまた違う話になる。たとえば「夏目漱石の作品中における接続詞の使用頻度」みたいな研究なら著者を明かすことに意味はあるけれど、この場合はそうじゃない。まあ一般的な語の用法分析じゃないからコーパス使えないことはわかるけど、「有害な表現のフィルタリングのため」という目的で用法研究するなら研究対象の具体的なURLと作者名は伏せた方がいいだろうし(これがまだせめて「“尊い”という語の用法」みたいに価値判断を加えていなければよかったかもしれないけど)、そもそも個々の作品のURLを列挙できる段階でちゃんとした研究とはいえないんじゃないんですかねふつうそういう研究なら、「○○新聞データベースで××年分の記事を検索して調べました」とか「pixivデイリーランキング上位20作品を平成××年△月から△月まで○ヶ月にわたって調査しました」みたいなデータになるはずで、分析対象が10作品だけって段階でサンプル少なすぎるでしょ。いやもちろんサンプルが少ないから悪いというわけではないけど(談話分析とかならたった30分程度のTV番組分析するだけで論文1本書けるだろうし)、フィルタリング情報工学的に考えるならまずサンプルたくさん集めないと話にならないというか……

pixivの規約に引用禁止と書かれている!」という主張はなんとも微妙だ。「は? それpixivの内輪ルールだろ? 著作権法上は自由なんだよ!」というカウンターも見られるが、そう簡単な話でもないと思う。

一般論として、引用は著作権法で保護されているので、それが適正な引用である限り(主従関係とか出典の明示とかそういうことね)自由に引用してよい。なので「無断引用禁止」と書かれている痛いサイト自由に引用して叩いてよい、ことになっている。そういう意味では、「支部の規約より著作権法の方が偉いに決まってんだろボケ」派の言うことは正しい(実際、著作権的にはこれ問題ないとみなされる可能性が高いのではと思うが、法学クラスタの皆さんその辺どうなんでしょうか)。

しかし、ここで問題になってくるのは

ということだ。

それを読んでいるということは、検索で行き当たった作品を引用しているのではなくpixivアカウントを取得してログインしそれらを読んでいるということだ。ということは、利用者としてpixiv規約を守る必要があるのではないか。少なくとも、利用しているサービスの規約に反して収集した情報を引用するのは、研究倫理に反するのではないか。

※追記:pixivの規約見たら「本サイト及び関連サイトアップロードされている投稿作品の情報を、当該著作者創作者)の同意なくして転載する行為」が禁止なのね。じゃあ、別に引用はしてもいいんじゃん。少なくともこの点で研究倫理がどうこう言うのは不当な非難だと思うので謝罪の上撤回します

たとえそれが個人的談話であっても、社会学文化人類学では引用してよい。「○○村の女性Aさん(45)が私に語って聞かせた結婚生活愚痴」なんてのも、これらの分野では立派な研究対象だろう。ただしその場合、事前に「私はこの村に社会学文化人類学の調査で来ているので、皆さんの発言研究に使います」と断る必要がある(増田にはフィールドワークの経験はないので、実際にどんなふうに許可を取るのかは知らない)。たとえそのような許可を取って滞在している村の住人の発言であっても、「これは絶対に論文に載せないでね」と言われたのに論文で引用したら、そらアウトだろうと思う。

だいいち仮に許可を取ってのことだとしても、社会学文化人類学研究なら普通は発言者をボカす社会運動指導者とかでもない限り、現代社会に生きる無名人の名前をそのまま載せるなんてありえない。ふつうは、AさんBさんとか、長門さん(仮名)と陸奥さん(仮名)みたいに処理した上で引用するの。

仮にそれが著名人であったとしても、使っちゃいけない、使うべきでない類の資料というのもある。たとえばちょっと前に、毎年ノーベル賞獲れなかったと騒ぎになる某作家さんの高校時代の図書館での貸し出し記録を調べてドヤ顔で記事にしてた新聞があったけど、と、図書館の自由に関する宣言~~~~~ってなりますよね(実際日本図書館協会激おこだった)。

これが歴史学だとまた話が違ってくるというか、たとえば、百年前の新聞投書欄分析して当時の世情を研究するみたいな研究は割とある。その投書欄に書いているのは農民だとか小役人だとか、まあ市井の人々なわけだけど、投書欄実名を載せているなら実名ごと引用され分析される(ていうかふつう実名をそのまま引用することはないけど、「○○という人物は次のように言っている」と地の文で書かれるとか、注釈で書誌情報の一部として実名が記されるとかはよくあること)。

ただし、これは「百年前の」「新聞への投書」だから許される話だ。書いた本人はたいてい死んでるし、遺族がいたとしてもたいして不利益はない。これがたとえば、公開を意図せずに書かれたお役所の文書だったらどうだろう(近代史でメインに使う史料というのはたいていこれだ)。もちろん、単に「○○という市民が食糧配給が少なすぎると文句を言ってきた」程度の内容なら実名を出してもいいだろうと思う。でも、それが故人の名誉を傷つける内容だったら? 徴兵された普通の人々がどのようにして戦争犯罪に加担していくか、という研究で、某中二病患者に人気の国の国防軍関係史料が引用された時には、登場人物の多くがイニシャルだった。

インターネットにおけるレイシズム、みたいな研究で、twitterの膨大な投稿分析発言者特定しない形で差別発言の例を挙げることは許されているけど、それが実際のアカウントと紐付けられる形で提示されたら、やっぱまずいんじゃないの。研究対象著名人であるとかなら別だけど(twitter右寄り発言ばっかりしてるラノベ作家がいたとしたら、その人の思想研究する上でそういうツイートを参考資料として引っ張ってくるのはまあアリだとは思う)、研究というのは告発のためのルポルタージュでも責任追及のための裁判でもないのだから(レイシズムに無批判であるべきだ、という意味ではないので念のため)。

それを考えると、やっぱりあそこで個々の作者さんの名前を出す正当性全然ない。出典の明示にしても、「○○というサイトで××年~××年にかけて上位20位に入った計△△作品を分析しました」でじゅうぶん。その上で個々の発言者特定されない形で「バナナ」という語の使われ方を存分に研究すればよかった。

=何が言いたいかというと、確かにあの論文研究倫理に反するけど、それは同人小説研究対象として引用することがいけないからではないので、批判する側も適切な論拠を選んだ方がいいですよ、というお話でした。

追記

何でこんなもんを載せたんだ、査読してないのか、という意見もあるけど、してないか名前だけのザル査読なんじゃないかなあ。これ、フルペーパーではなくて学会発表プロシーディングでしょ? 情報系は知らんけど、人文系だと学会発表で査読しないところもまだまだ多いですよ(内容が酷ければ質疑応答ボコボコにするか論文投稿時に査読で落とせばいい話なので口頭発表時点で査読が無いことは別に悪いとは思わない)。まあ、PDFとして載せちゃった以上は責任問われるのも仕方ないと思うけどね。最低限そこは査読なかったとしても編集委員会判断とかで弾こうぜ。

あとこれ多分M1の学生研究助教准教授が名を連ねてるだけだとは思うのだが、まあ共著者として名前連ねてる以上は責任を負うってことなんだろうし、実際M1の学生が袋叩きになるよりも准教授が叩かれる方がマトモだとは思うので、うん。

さらに追記

社会調査するならこれ読んどけ! 的なものとしてマサキチトセさんの翻訳が拡散されてる。

http://ja.gimmeaqueereye.org/entry/1758

マサキチトセさんの訳は丁寧だし、社会調査しようと思うなら必要だと思うけど、これこの件に関係ないよね? ごっちゃにしてない?

  • リンク先で言われている「社会調査」の例
  • 今回の調査は「ネット上に公開された小説分析
    • なので仮にあてはめるとするなら「図書館に行ってLGBT団体の機関誌を調べてどんな人がどんなことを書いているか分析する」に相当する
      • 普通、そういう調査をするに際して、当該団体の許可は要りません(その団体の会員にしか配られなかったので、その団体が所有する図書館でしか読めません、というなら別だけど)。当たり前だよ、侵襲性がないんだもん。今回のは、その文献調査で知り得た情報をどのように扱うべきだったかという話でしょ。何度も言うけど発表された二次創作を無断で分析するのは原理的にはやっていいんですよ
  • なのでこれは、医学や文化人類学社会学フィールドワークとは根本的には違う話です
    • それらの学問では、患者さんや調査対象の人たちに時間を割いてもらって、必要とあらば彼らの社会に住み込むことによって、個人情報も含めたデータ提供してもらいます。侵襲性が高いというのはそういうことです。それらの学問では調査すること自体が彼らに迷惑をかけてしまうことになるんです。だからちゃんと事前に許可を取ったりしないといけない。でも、インターネットで公開された文章を検索したり、図書館雑誌を探したりするだけなら、調査対象に迷惑はかかりません。だから調査対象にいちいち許可を取る必要なんてありません。ただ、それによってセンシティヴな情報が得られることもあるし、それは研究発表のときに注意しないといけない、という話

もいっちょ追記

いちおう言っておくと、

  • 法的に問題があるか
  • 研究倫理として問題があるか
  • 研究として優れているか
  • ムカつくか

ってこれ全部別の話だからね。

正直、腐女子研究者研究者コミュニティに不信を持つのは当然だと思うし、それは腐女子面白いオモチャとしか見てこなかった研究者サイドの自業自得なので、「法的に問題がないことはわかったけど、あいつらのやっていることは信用できない」と思うのは無理ないです。その感情を否定したいわけじゃない。ただその感情の根拠としてぼくのかんがえたちょさくけんほうとかわたしのかんがえたけんきゅうりんりとかを振りかざさないでほしいだけ。正しい認識の上に立ったところで研究者に対する信頼が急に生まれるなんてことあるわけないんだし。

ぶこめに応答

id:p_papua

研究で「引用」というと文献リストに載せるやつなので,今回の件では研究用語的には「引用」では無いんじゃないかなあ。法的には分からない。pdfは全発表のを出してるんだから,いちいち弾いてらんないでしょ。

文系では文献リストは必ずしも必須ではないのよね(この辺、理系からすると何それかもしれないけど)。たとえば文献情報を全部脚注で書いちゃうやつだと文献リストはなくてもいい(だって書誌情報、つまり引用元の出典は脚注で示しているんだから論文の最後にリストとして挙げる必要はないでしょう? もちろん脚注にきちんと文献情報載せない場合は文献リストが必要ですよ)。あと、参考文献リストにない文献を引用するときに注で補ってもいい。

これ日本だけのローカルルールじゃなくて英語圏でもあるからね。たとえばNationalism and Ethnic Politicsなんかはこの方式のはず。

いちいち弾いてらんない、ってのは、せやな。こんな発表が許されるなんて学会研究倫理はおかしい! とか騒いでる人もいて頭が痛いよね。アホか。

id:catsnail

こうして燃えてる時点で侵襲性があるということになるのでは。「衆目に晒された→恥ずかしい→公開をやめる」が「過剰反応」だとしてもそのせいで研究対象は消えてしまったわけで。

ここで言ってる「侵襲性」ってのは、研究発表以降の話じゃなくて研究をする段階の話です。つまりデータを採る段階。

医者さんだったら、患者さんを診察室に呼びつけて、服を脱がせて、相手が医者じゃなければ屈辱的な姿勢(ケツの穴を見せるとかね)をとらせたりして病気を診察して、それで病気や怪我のデータを採るわけですよね。社会学だったら、時間を割いてアンケートに答えてもらったり、面談してもらったりする。文化人類学なら、調査地に住み込んで、同じメシを食って家族の会話に割り込みながら相手の文化を学んでいく。そういう研究手法が、侵襲性のある、侵襲性の高い研究だってことです。

こういう研究をするときには調査される側の同意が必要だし、データをどこまで公開していいか決める権限は調査される側が持っている、というのが、あちこちで訳知り顔で語られている社会調査の鉄則です。

でも、文献調査はそうじゃない。いったん公開してしまった情報であれば、それを調べる段階では調査される側=文章を書いた人にとっては基本的関係のない話。だってそうでしょう? いったん公開された情報については、研究者は、本屋さんで本を買ったり、図書館雑誌バックナンバーをあさったり、パソコンの前でマウスポチポチするだけなんですよ? これにいちいち事前の同意が要るという主張はどう考えてもおかしいわけで。

id:nt46

医学論文でもカルテ調査するなら患者本人には(直接的には)迷惑かからず、それを氏名つけて公表したあとに患者本人に影響出る可能性が出てくるわけで"根本的に違う"というのがよくわからん

カルテって、出版されたり、数万人の会員がいるSNSにアップロードされたりしてるんですか? 根本的に違うってのはそういうことです。当たり前ですけど、二次創作小説でも「作者が誰にも見せずにしまっているもの」「数人の親しい友人以外には見せていないもの」を引用するには許可が必要だし、無断で引用したら大問題ですよ。

id:drunkghost

会員制で見たい人だけが見られるようにしてある物を引っ張り出してきても許される、引用や研究ってそんなに万能なんです…?

少なくとも引用は万能です。数人の仲間だけにパスワード教えて見せてたならともかく、捨てアドがあれば誰でも会員になれて、数万人規模の会員がいるところに、会員なら誰でも見られる状態で置いてあるものは、著作権法上公開されたものと考えていいと思います。なのでそれが適正な引用方式に従っていれば引用はオッケー、お国の法律が認めてくれてます。やったね!

(ていうかその理屈だと、お金払わないと読めない学術雑誌掲載された論文は無断で引用しちゃいけないことになりますけど、それでいいんですかね……? NatureとかCellもウカツに引用できない世の中、やばくね?)

研究はこれから議論されていくところなんじゃないかな。少なくとも昔は、書かれたものというのは「書店や図書館に流通し誰でも読める状態に置かれる」か「私家版としてごく少数の人のあいだで流通するか机の引き出しで死蔵される」の二択だったわけですよ。「数万人の会員がいるサイトで公開されてるけど一般公開はしてません」なんて状況、想像もしてなかったでしょ。この辺は今後頭を悩ますしかない。そういうめんどくさいのが嫌な人は歴史学とか古典文学とか考古学とか関係者が軒並み死んでる学問をやりましょう。

id:ajtpyomkptm

二次創作研究対象になるなんて前例がなく誰もそんな想定をして書いてない。これは前例がないことだということを頭に入れていきなり研究の場に引き釣り出されて心の準備が追い付かない人の気持ちも憂慮してほしい。

前例はあります

今手元にないんで間違ってたら申し訳ないんですが、2004年に男性向け作品での美少女表象研究した本が二見書房から出ていて、バッチリ同人誌も引用されてたような。手元に確実にあるやつで確認すると、2009年に創刊されたコンテンツ研究系の学術誌に載ってる尾道聖地巡礼史を論じた研究では、聖地巡礼同人誌が引用されてます。探せば同人誌を引用した研究もっと出てくるんじゃないかな。コンテンツ研究だと痛絵馬分析とかもやってるし、そこまでおかしな事態じゃないです。この辺の学術動向知ってれば「前例がない」なんて発想こそ出てこないですよ。何を今更。

まあ、素人さんがそういう学術動向知っとけ、って無茶ですよね。でも、これでわかったと思うけど、学術って開かれているけれど閉じられた世界なんです。興味のないことには誰も目を向けない。同人誌も同じです。女性向けの島中に置かれてるマイナーCPの薄い本なんて、理屈の上ではコミケ来場者全員に買う機会があるけど実際に買うのはごくごく一握りでしょ? はっきり言って今回の論文だって似たような位置づけなわけですよ。知らない場に引きずり出されて不愉快に思うのはよくわかるし、同情もしますけど。

あとこれ言うと揚げ足取りなっちゃうんであまり言いたくないんですけど、『アララギ』とか『白樺』だって同人誌だし(ていうかあっちが元祖)、そういう意味での同人誌ってたくさん研究で参照されてるし、CiNiiで「同人誌」で検索かけたら戦時中の誰も読んでないようなマイナー文芸同人誌を詳しく紹介するみたいな論文がヒットするわけですよ。同人作品だから引用しちゃいけないとか研究の場に引きずり出してはいけないって言われても、それどこの星のルール? っていう感じがします明治文学研究とかルール違反百貨店や~。

追記

これ発表してから2ヶ月近く経って、いろいろ考えましたが、やっぱり私は研究倫理には反してないと思いますね。人に不愉快な思いをさせることがすべての局面において研究倫理に反するわけではないし、やっぱり引用の権利は厳然としてあるので、そこを突っぱねるのは筋悪かな、と。

2017-05-17

一万円札を使う人はレイシスト

一万円札に描かれている福沢諭吉は著書『脱亜論』で「中国韓国人国際常識を身につけることを期待するべきではなく、この両国を見捨てるべき」と主張したレイシストであり、

そのような人物が描かれた紙幣を無批判使用する人も同罪である

よって貴方レイシズムから解放するため、貴方の持っている一万円札無償で回収して差し上げます

2017-05-11

ネトウヨを見ると安心する

Youtubeニコニコで「在日」「韓国」と検索する。またある時はツイッターでそしたらレイシスト動画が上位に表示されて高評価を得ている。コメントがたくさんある。レイシストツイートが何百RTもされている。それを見てホッとする。ヘイト法が施行されてもレイシズムはまだ衰えていないことに安心する。

それでも大分減っている。ネトウヨ批判も増えている。そのことに焦る。

在日韓国人の方に恨みはない。彼らが日本人より悪だとか劣っているとかは微塵も思わない(むしろ日本人の方が嫌い)。政治思想だって左だ。ネトウヨ差別は悪だと、間違っていると心から思う。少し前まではレイシズムがなくなるよう心から祈っていた。

在日韓国人差別女性差別ネット上の二大差別だったから、協力してなくしていこうと思っていた。

なのにレイシズムミソジニーをおいて解決の方向に向かってしまった。レイシストは「ネトウヨ」と呼ばれて2chやまとめですら馬鹿にされ、ネトウヨ反論するブログサイトは沢山ある。レイシスト攻撃対象在日韓国人よりもっぱら「パヨク」になり、ネトウヨは一昔前より明らかに減った。話題森友学園だってネトウヨは意外と擁護しない。これをきっかけに益々ネトウヨは弱体化するだろう。

だが女叩きは増える一方。大手メディアでもそれを受けて「女尊男卑」「男性差別」を唱えるようになり、海外で殺されたりストーカーに刺された女性は激しいバッシングセカンドレイプを受ける。ミソジニー無関係でなさそうな事件も次々起こる。さらヘイト法ができてからレイシズムがやりにくくなったまとめサイトなどが女叩きに方向転換し始めた。今や女は最も安全に叩ける対象

https://twitter.com/odasaburo99/status/857057211645743104

それにこういうのが一万以上RTされるようになってしまった。もうミソジニストは一部の男性なんて思えない。

それでなくても、レイシズムには反対、だがミソジニーには賛成、というアカウントは多い。

ミソジニーにも反対してくれたリベラル男性も多かったが、それでもどこかミソジニーを甘く見ているようで不満だった。

レイシズム解決され反レイシズムネットの主流になったら、「【悲報】ま~ん、韓国人差別する」とかされるだろう(事実嫌儲にはそんなことを言ってるやつがいる)

そして反レイシズムの人たちは目的は達成されたとばかりに去って行ってしまい、共闘なんかできなくなるだろう。

はっきり言って私は反レイシズム嫉妬している。ネトウヨとは別の意味で「韓国人はずるい」と感じてしまっている。韓国人の方たちは悪くない、むしろ被害者なのに。ごめんなさい。それでも差別解消を喜ぶことはできない。ミソジニーだけひどい日本より、レイシズムミソジニーもひどい差別国家の日本の方がいい。あなたたちだけずるい。

そして海外にも嫉妬している。ネットミソジニーが同じくひどい韓国にも、ミソジニー社会問題化されていることに嫉妬している。アメリカ女性差別主義者トランプ大統領になったときには内心喜んだ。アメリカ日本なんかと違うから、平気で「ま~ん」とか吐ける日本と違ってポリコレ根付いた国だからちょっとくらいはこんなことになってもいいんだ。もっともっとひどくなって日本に近づけばいい。日本よりひどくなればいい。あなたたちだけずるい。

自分がこんなに嫉妬深い醜い人間だと思わなかった。

この文章反レイシズムフェミニズムの分断になるのを恐れて投稿できなかったが、とうとう我慢できなくなってしまった

そして私をこんな風にしたミソジニスト共は、反省することなくこう言うだろう

「ま~ん(笑)って自分のことしか考えない差別主義者だなwwww」

2017-04-28

レイシズム

から見ると弱い者いじめだけど、本人はいじめられっ子に反撃食らわせてるつもりなんだよな

2017-04-15

電車内は飲食禁止原則じゃない

なんだか電車内での飲食が是か非かが中心命題なっちゃったので仕切りなおして、その件に関して。

具体的にJR東日本に関して、JR東日本お問い合わせセンターに問い合わせて「電車内での飲食禁止していますか?」とたずねたらノータイムで「一切制限はしていません」と返ってきたよ。

東京メトロ電車内の飲食で制限はありますか?制限はしてない。マナーポスター飲食に関するものもあるけどあくまマナーを守った範囲でというお話

もちろん禁じてるところもあって新京成マナーで明確に飲食を禁じている。

から飲食を禁じていない電鉄会社電車内で飲食はせいぜい「マナーを守って飲食する」なのになんかそのマナーが「飲食原則禁止」っておかしくないか

というのが大前提だったわけなの。

もちろん「マナー」が人により変わるのは分かるが、その範囲が「原則飲食禁止」の方に偏りすぎてない?って思うんだけど。

以下レス的な文章表記方法とかあまりからないので言われたら訂正しま



田舎者

お前らDQ3エジンベア住民かよ!?田舎出身とは書いたが、「田舎者連呼はひどいだろ。そもそも電車内での飲食禁止とかロングシートでは飲食禁止なんて都会の一部のルールなのにそれが誰もが共有するマナーだと思ってる方がモノカルチュラル自己価値基準絶対だと思ってる精神的に「田舎者」なんじゃないかな?

マナー常識

から電車内での飲食を可と文化圏に育って、駅構内電車内でも一切告知されないことがマナーだとか常識だとか言われても困る。私はエスパーじゃないんだから

周りを見たらって言われても、そもそも食事をしてる際に周囲の視線なんて「趣味人間観察(笑)」の上級者でもないのにやらんわ。

そもそも電車内で一緒になった程度の人間にそこまで関心なんて皆持つの

それに行きが下りで帰りが上り、反対車線の殺人満員電車の様を見て「あっちは大変そうだなー」て感じで目の前には夜勤明けなのか横になって寝てるおっさんかいる状況だぞ?

アスペ気味、キチガイ

自分価値観判断基準が違う人間をそう定義するのは正直感心しないな

臭い

臭覚障害なら、大変だね。でもさすがにそこまで気を使えと言われても困るし、街歩いてれば色んな匂いもあるでしょう?

そもそも匂い自体即悪的なデオドラント文化の影響かな?

牛タン弁当

あのシーン、見てて主人公自体結構アレだし、リーマンの反応も嫌なら空いてるし離れればいいじゃんとしか思わなかったよ。

ピザがのけもの

うん?想定してるのはピザー○お届け!的なものでC.C.が食べてるようなやつだから、両手は汚れるし具はポロポロこぼれるので、ちょっと電車で座った状態でシートなどを汚さないで食べる自信がまったくないんだが。

<国に帰れ

少なくとも江戸時代から日本にいた一族なんでそう言われても困るな。そもそも自分と違った価値観を持つもの外国人扱いするレイシズム軽蔑するし、中国地下鉄韓国電車あたりはたしか飲食禁止だったはずだけど、まあこういう事を平然と言える人間知識も知恵もないのは往々にしてあるので不思議じゃないかな。

そもそも車内飲食可は鉄道黎明期から日本の伝統文化なんじゃないかな?


<俺ルール

日本では「マイホーム」「マイカー」なんて用例もあるし、なんら法的、公的根拠の無いルールという意味で「俺ルール」って使ったけどなんか他にいい言葉ある?「村の掟」とか?

2017-04-01

マジで女叩きをやめさせる方法


女が何をしても絶望的な気がする

怒っても反論してもやり返しても情に訴えても無駄

全て「ま~ん(笑)」「経血ポッタポタwww」「そんなだから馬鹿にされるんだよwww」で片づけられる

これは、ネトウヨしばき隊をはじめ同じ日本人に叩かれたり馬鹿にされたりして弱体化したように、同じ男性批判してもらうしかないんじゃないか

問題アンチネトウヨと違ってアンチミソジニー男性は少ないこと

もう一つは法規制

ヘイト法ができてから韓国反日はいいのか!」と吠えながらもたしかレイシズムはやりにくくなったようだ。(代わりにセクシズムに切り替えるまとめサイトが増え、今や女はもっとも叩きやす対象に)

問題法規制された場合の「女の男叩きはいいのか!」は「韓国反日ガー」の比じゃないくらい大きいだろうということ。第一、今の日本では法規制されるとして「男叩き」も一緒にしないわけにはいかないのではないか

そしてそうなった場合、実質「男叩き」ばかりが規制されることになるんじゃないのか。(今でさえミサンドリーばかりが執拗に叩かれ凍結されミソジニー野放しなんだから

2017-03-23

心の奥底のヘイトの話

半年からとある欧州の国に留学をしている。

背丈や顔つきが全く違うアジア人は完全に周りから浮いてしまうため、日常的にジロジロ見られたり視線を感じることも少なくない。

その視線有色人種に対するレイシズムからなのか、はたまた珍しいものに対する興味本意からなのかはわからないけれど、

その視線を送ってくる人の中に時々、声をかけてくる人がいる。

好意的言葉や、当たり障りのない質問などをしてくる人もいるにはいるが、あくまでもそれはレアケースで、

多くの人が「韓国人」とか「ニーハオ」など、外見から出身国を断定してからかってくる。

(もちろん「よう日本人」と言われたこともある。)

初めてこのような冷やかしを受けた時、日本人であるのに韓国人中国人と断定されたことに心底ムカついた。

多分、タイとかフィリピンとか違うアジアの国だとそこまでムカつかなかったと思う。

しかし、そのこと以上にショックだったのは、自分自身がそんなことにムカついてしまったことだった。

今まで私は、嫌韓嫌中感情をもったことはないと思っていたし、いわゆる韓流ブームが来た時も好意的に受け入れていたと思う。

また、その韓流ブームが過ぎた後、ネット中国韓国に対して必要以上に叩く風潮や、

ここ最近在日外国人に対するヘイトスピーチも異常だと感じていた。

韓国人中国人であるというだけで差別することに違和感を覚え、絶対に私はそんな人種差別主義者達とは違うと信じていた。

私自身、なぜこのような気持ちが湧き上がったのかはわからない。

おそらく、私の心の根底では日本人韓国人中国人に比べて勝っているという意識があったのだろう。

上辺では、韓国人中国人というだけで差別するのはおかしいと考えていたが、

心の奥底では日本こそアジアトップで、日本人は他のアジア人より勝っていると思っていたのだろう。

このムカつきが、そして心の奥にある日本人は他の国より勝っているという意識ヘイトに繋がるかはわからない。

しかし、この心の奥にある意識が大きくなり、それに育つ可能性はゼロではない

2回目、3回目と同じように声をかけられた時もそのムカつく気持ちは消えず、

ただそう考えている自分への自己嫌悪けが増していった。

2017-03-21

>表社会ではポリコレ蔓延してて、

>女はマーケティングでは最上級位置づけられてちやほやされてるから

そうか?

あと表社会にもネットの影響か女叩き、レイシズムが出てきてもそれでもネットレイシズムセクシズムは衰えないどころか益々勢い付いてるし

2017-03-16

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.あなた動物好きではないのはレイシストからですか。

私がレイシストかどうかはともかく。

まず前提として、レイシズム人種民族などの差別を指す。

まり動物人間などといった種の違いはレイシズムには該当しない。

から私がレイシストであろうがなかろうが、動物好き嫌いとは関係がない。

君が動物好きだったとしても、レイシストである可能性はなくならないぞ。

もしも君がそこにレイシズムを感じるなら、それは君がファーリーからだ。

そんな奴は友達ではないな。

行くなよ、動物の森。

Q.あなたの言うことが時に非現実的すぎて理解できないことがあります

誤解しているが、そもそも言語というもの現実を語るのに適さない。

だが人は言語しか現実を語れないので、その手段を使わざるを得ないのだ。

まり漠然とした現実という概念に対して、近いかいかだけの差である

もし君が私の言語を非現実的だと見るならば、それは君が現実言語といったものを正しく捉えていると自負しているつもりなだけである

2017-03-09

昭和男尊女卑の方が良かった

国際女性デーの1日前に女性専用車両をやめろと脅迫事件

その前は女性専用車両シール剥がした男が逮捕される

「女に復讐したい」と言って無関係女子高生汚物を投げつけた男もいた

国際女性デーに取り上げる論は古い自立論と「男がいないのは貧相だから作れ」

教育テレビ痴漢冤罪特集

大学図書館痴漢女性専用席は男子生徒の抗議で1日で撤去

男性差別メディアで報じられることが増え問題にされまくり

起こるレイプ事件は次々に不起訴または執行猶予高畑に至っては冤罪美人局扱い

極楽とんぼ山本も復帰

女子力テストの粉ぶっかけお仕置き

ヘイト法でレイシズムは一応取り締まり対象になったが女叩きは「女尊男卑」のはずのメディアは誰も報じない挙句、これまでレイシズムで稼いでいたまとめサイトヘイト法でやり辛くなり女叩きにシフトし始めた

間違い無く、日本はどんどんミソジニーの方向に進んでいる。

ネット上のミソジニーを放っておいたらこのざまだ

昭和セクハラ痴漢問題視されず大変だったのは分かる。でもネットの女叩きがなくて男性マッチョイズム的な優しさがあった点では昭和の方が良かったんじゃないかと思う。

実際、ツイッターフェミ的な事を言ってる男性は多くがおっさんだし。

2017-03-05

この国のミソジニー根深


ミソジニー大国のこの国では「痴漢冤罪」の話は大人気。

まとめサイトはもとより、大手メディアも大々的に報道する。創作会でも大人気のネタだ。

「女は被害者ぶるな。男こそが被害者だ。女尊男卑だ」と主張するのにうってつけのネタから痴漢事件が起こるたびに、女が痴漢被害を訴えるたびに、冤罪というコメントがつく。

「本当に痴漢されていたのだとしても女はさんざん冤罪で男の人生を壊してきたのだから自業自得

「女はいいよな。痴漢されたと叫べば周りが味方してくれる」等等。

本当か?むしろ、「冤罪と叫べば無条件に味方してもらえる」「痴漢を訴えても冤罪と思われる」のが実際ではないか

(ただし、2ちゃんを見て実感したことは、どういうわけか警察関係者痴漢事件にはあまり冤罪認定は湧かない)

そして執拗憎悪コメントをしてくる人の中で、実際に冤罪人生を壊された人は一人もいない。ねぽりんのあれも16年前の事件だし。

痴漢常習者が首にもならず家族も失わず野放しになっている、今は容疑者の手に着いた繊維などで証拠を集める、という話を聞く。そっちの方が信用性が高く見える。

「女に冤罪を被せられる!」という声はもはや痴漢だけではなくなっている。

少し前、「女子男子トイレに入って中で用を足していた男性逮捕された」というツイートが何万RTもされた。根も葉もないデマなのにもかかわらず大量に拡散され信じられた。各地まとめサイトがそれをまとめ、類似ツイートが飛び交った。

ネット上のデマまとめが嘘だとツイートするも数百RTしかされず、今も女尊男卑事件として多くの人々の心に残っていることだろう。

その後、自爆事件を起こした元自衛官DV冤罪被害者であるというツイートが何万RTもされ、記事にもなった。はてなDV証拠がまとめられ、ゲンダイ冤罪は嘘だと記事にされた。

意外だったのがミソジニー本部と思われがちな2chの方が懐疑的コメント、元自衛官批判するコメントが多かったことである。ただし男女板住民には「女様の言うことがすべて本当だというのか!」と話は通じなかった。

そして、「女児荷物持ちを頼まれ冤罪を着せられた」というツイート

これは比較的すぐにツイート主のおかしいところが指摘され、デマということで落ち着いた。

ミソジニー大国日本において幼女は愛されており、また老女は意外と憎まれていない(BBA、という言葉の刺すのは大抵中年女性だし)ことが関係しているのか?

もうこれらのデマは「韓国人井戸に毒を入れた」というヘイトデマと同等に扱うべき。今やネットではミソジニーレイシズムと同等、いや、それ以上に深刻なのだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん