はてなキーワード: ペンタブとは
他人に迷惑をかけていなくとも、エロ漫画で抜くオタクくんの存在は世間から憎悪の目で見られてるのに、
イケメンくんが金持ちだとしても、普段から優しく振る舞ってたとしても、
相手をアルティメットスーパーウルトライケメンテクで悦ばせられるとしても、
イケメンくんの心の中では、エロ漫画で処理してる時のオタクくんと同じくらい、黒い感情が渦巻いてるかもしれないのに、
「この体位マジで支配欲そそるわぁ〜」とか下品なこと考えてるかもしれないのに、
私は大多数の男性の性欲は暴力的な側面を持っている思っている。
犯罪者の心がペンタブラックだとするならば、その他大多数の人間は18%グレーなのだと考えている。
なのに、白か黒かで人を裁きたがる人間が増えているように感じられる。
セッス◯スを美化して考えて、真っ白いものだと考えて、
黒いのは犯罪者だけであると、そういう主張が増えてるように感じられる。
抑制し、法を侵さず、それなりに表面上正しく生きてきた人間に対して、
お前も黒い部分があるんだから犯罪者と同じじゃないかと非難するのは、あんまりではないか。
イケメンくんだって辛いのじゃないのだろうか、男性の黒い部分を誰にもさらけ出せず、
理解されず、かと言って誰かが正しく罰してくれるわけでもなく、欺瞞を重ねて生きていくのは。
大手カプの隅の方にいたような絵師のしがないお話ですが、お付き合いください。題名はある方の参考にしました。勝手にすいません。
下書きもせず、感情のままに書いたので、言っている意味が分からないところもあるかもしれないです。
まず、この日記を書こうと思ったのも、なんか描くの疲れたなって思ったからです。そんなことよくあることだと思いますけど。なんか今回はもういいやって気持ちが大きくなったんです。それだけです。
私は、そのカプを好きになって、0から新しいツイッターのアカウントを作りました。学生でお金に余裕があるわけではないので、最初はシャーペンで下絵を描いて、アイビスで指で描いてデジタルにおこしてって、今思い出すとめちゃくちゃめんどくさい工程を踏みながらも細々と描いてました。そんな中で自分の絵の下手さとか魅力のなさとかに悩むのは日常茶飯事です。その度に、「でも私の絵は私しか描けないし、評価なんか気にせず楽しんで描けばいいんだ」って言い聞かせてました。いつかサークル参加とかもしてみたいな〜って思いながら、インターネットお絵描きマンしてました。
で。
1年程前にアイパッドでクリスタができるようになって、その頃ペンタブと友だちになれなかった私は、それめっちゃええやん…実質液タブやん…となり、分割払いでなら学生のバイトでも払えるから、となって買いました。何でアイパッドの話を持ち出したかと言うと、クリスタがあるとね〜簡単に同人誌が作れるようになっちゃったんですよ。別に同人誌作れるのが悪いことじゃないです。だけど、インターネットお絵描きマンしてた隅絵師が憧れだけで出すと痛い目見たって話です。個人によりますが。
私は普段はイラスト中心でたまに漫画を描くぐらいの投稿をしてたんですが、当たり前ですけど、イラストと漫画ってもう全然違うんですよ。いくらイラストで300とか400いいねをいただいても、漫画は上手くならないんですよね〜。しかも、私は自分の苦手な体の部位とか上手く隠したり、ちびキャラとかメインで描いてたので、しっかり漫画描こうと思うと描けないとこが出る出るすごい出る。でもね、仲良い相互さんにね「本出して出して!!(もちろん社交辞令)」って言われるとね、出したくなるんですよ。
原稿はもう、タダでさえ元の画力がないのに学校に行ってバイト行ってってやってるともう修羅場でした。でも、それさえも初めてだと、私原稿やってんだ!!って実感が出て楽しかったです。そして、なんとか出せて、優しい相互さんに助けていただきつつも、初のサークル参加はハチャメチャ楽しみました。それは本当です。助力いただいた方々には本当に感謝しております。
サークル参加はすごく楽しかったんですけどね、手元に残った本、タダでさえ元の画力が低く、漫画描き慣れてなくて、時間がない修羅場の中で出した本。クソみたいな出来上がりなんですよね〜。後から見るたび、クソオブクソ。結局こいつは何が描きたかったかもわからないような、内容のない上に顔漫画の下手糞本がこの世に残った。最初、見た時は「やばい!自分の絵が!!本に!!」って興奮したんですけど、だんだん落ち着いて見るとクソすぎて死にたくなってくるんですね〜。この時は、相互さんから感想をいただいて安心して、糞残部を全部シュレッダーにかけることで、精神安定をはかりました。
そして何故か2回目のサークル参加を半年後にしてしまいました。なんでやねん。前回あんなに糞本で懲りたのになんでやねん。私の仲良い相互さん方がほとんどサークル参加するからつられてしてしまいました。加えて、即売会に一般参加後にその話があがってたので、なんかイベント参加後のあの「ああ〜本出してぇ〜」という気持ちに抗えませんでした。
まあ、出ると決めたからには、前回の反省を生かして頑張ろう!!!ってなって、夏休みも挟んでいたので、すごい時間かけて丁寧に描きました。前回よりはちゃんと自信を持って出せました。そのはずです。
ですがね、感想が1個もこなかったんです。相互さんからもね、こなかったんです。40~50冊頒布しました。奥付にね、マシュマロのQRコード貼りましたが、感想こなかった。
分かってます。感想貰えるの当たり前じゃない。感想書くのだって、大変です。感想をいただけるほどの作品であった自信もないです。
あっても良かったじゃないか。
だって、私、この本を描くためにどれだけの時間を費やして。講義中も必死にネタ出しして、コマ割り考えて。寝る間も惜しんでペン入れして。表紙もこれじゃないあれじゃないって悩んで。私は関東住みではないから、遠征代だって印刷代だって必死にバイトして。バイト終わってから休みたくても、描いて。だから、お話描くの下手でも、魅力がなくても、一言でも欲しかった。良かったよ。それだけでも、良かった。私は感想貰うために本を描いたんじゃない。私が描きたくて描いた。楽しんで描いた。
でも、期待もしちゃダメなんでしか。望んでもいけないんですか。
疲れました。
もういいかなって。
今でもそのカプは好きです。大好きです。
でも、もう二度と描くことはない。描くと辛い。思い出してしまう。わたしがかいても、誰も必要ないし。大手だしね。
これを読んでくださってる方が、好きな同人誌を自由に買うことは当たり前です。興味のないものは買わなくていい。でも、あなたが通り過ぎていく島中のサークルさん、ひとりひとりが生活を削って、その本を出していること、忘れないでほしい。
そして、何回も言われていることですが、感想は伝えるべき。ぶっちゃけますと、絵師さんが本を描いている時間と、あなたが感想を描いてる時間、全然釣り合ってないです。でも、それでも少しでも時間を割けるなら伝えてあげてほしい。伝えることが、何より大事で、何よりの価値で、唯一の絵師さんと同等になれる価値です。
そのカプで活動してたツイッターのアカウントはもう10日ほど触ってないです。これからも呟くことはないかなと思ってます。誰か、気付かないかなあ。気付くといいなあ。
同人活動を始めて10年が過ぎ、初めてサークル参加した時のことをふと1年ぶりくらいに思い出した。
同人イベントといっても、コミケのような大規模なものではなく、札幌つどーむで開催された小さなイベントだった。
生まれて初めて作った同人誌は、コンビニでいそいそと刷り上げたコピー本だった。
学生でお金も無くペンタブやイラスト制作ソフトは持っていなかったため、アナログで描き上げた拙い漫画本。
発行部数は10部、イベントで買ってくれた人は誰もいなかったが、1部だけ頒布できた。
隣の方は、私と同じ小さなジャンル内でも大手の方で、地方イベントにも関わらず多くの人がスペースに立ち寄っていた。
イベント当日まで、その方の隣だというプレッシャーでずっと腹が痛かった。
個人サイトが盛り上がっていた時代だったから、その方のサイトにも日参していたし、優しい人なのだろうとは思っていたけれど、とても年上の方だと知っていたし、学生としてはなんだか怖かった。
でも、その方は本当に優しい方だった。
おはようございます、と挨拶を交わした瞬間に、私の無駄な緊張はほどけていった。
よろしければどうぞ、とその方は新刊をくださった。表紙フルカラーのオフ本を。
なるほど、これが新刊交換の文化か、とサークル初参加の私は感慨深かったけれど、同時に、こちらが手渡せるコピー本がみすぼらしく見えて恥ずかしかった。
こんな本ですみませんが、と私はおずおずとそのコピー本をお渡しした。
その方は、ありがとうございます、と優しく笑って受け取ってくださった。
イベントも昼過ぎには閑散としており、隣の方はおもむろに私のコピー本を手に取って読み始めた。
私も、その方の御本を読んだ。素晴らしかった。手が震えたくらい、神本だった。
すぐに感想をお伝えしたいと思っても、自分コピー本のヘタレっぷりに恐れをなして、声を掛けても良いものか悩んだ。
すると、稚拙なコピー本を読み終えたその方が、明るく話しかけてくださった。
可愛らしくてほのぼのするお話でした、素敵な本を作ってくださってありがとう。その方は、そう言ってくださった。
涙が出そうだった。絵も話も線もへたくそなコピー本だけれど、一生懸命に描いたものだったから。その気持ちが報われた気がして、とても嬉しかった。
何度もお礼を言って、その方の御本の感想もお伝えした。幸せな時間だった。
私の本を買ってくれた人はいなかったけれど、1冊だけ受け取ってくれたその方の優しさに救われて、私のサークル初参加は良い思い出となった。
あれからその方は同人活動を引退され、私も活動ジャンルが数回変わった。
今はコミケや他の関東・関西のイベントにも参加し、毎回新刊を楽しみにしてくださっている読み手の方もついてくださっている。
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 55 | 9176 | 166.8 | 28 |
01 | 41 | 2262 | 55.2 | 33 |
02 | 21 | 4372 | 208.2 | 23 |
03 | 16 | 3513 | 219.6 | 55.5 |
04 | 10 | 3251 | 325.1 | 42 |
05 | 9 | 8371 | 930.1 | 16 |
06 | 35 | 3686 | 105.3 | 70 |
07 | 35 | 4351 | 124.3 | 62 |
08 | 52 | 3119 | 60.0 | 27.5 |
09 | 86 | 6582 | 76.5 | 30.5 |
10 | 60 | 5155 | 85.9 | 33.5 |
11 | 102 | 7297 | 71.5 | 37 |
12 | 119 | 8468 | 71.2 | 40 |
13 | 132 | 18939 | 143.5 | 46.5 |
14 | 134 | 10692 | 79.8 | 49 |
15 | 138 | 10419 | 75.5 | 43.5 |
16 | 103 | 8381 | 81.4 | 29 |
17 | 181 | 16088 | 88.9 | 34 |
18 | 198 | 14431 | 72.9 | 33.5 |
19 | 187 | 10778 | 57.6 | 26 |
20 | 148 | 11373 | 76.8 | 30 |
21 | 156 | 13199 | 84.6 | 36 |
22 | 171 | 15778 | 92.3 | 46 |
23 | 106 | 18090 | 170.7 | 44 |
1日 | 2295 | 217771 | 94.9 | 36 |
人(174), 自分(168), 話(111), 増田(92), 人間(78), 日本(75), 今(74), 女(67), 前(62), 男(60), 好き(60), 感じ(60), 問題(54), 仕事(51), 女性(51), 意味(47), 必要(46), あと(46), 関係(44), 頭(43), 相手(43), 気(42), ー(40), 子供(39), 個人(35), 目(34), 普通(34), 理解(34), しない(34), 最近(34), 世界(33), 金(33), 誰か(33), 言葉(33), 気持ち(33), セックス(32), レベル(32), ただ(31), 男性(30), 手(30), 主張(30), 自由(30), 社会(29), キズナアイ(29), 存在(29), 意見(28), 他人(28), 会社(28), 昔(28), 全部(28), 人生(28), 時間(28), 理由(28), 日本人(28), 時代(27), アニメ(27), 嫌(27), 場合(27), 神(26), ネット(26), 逆(26), バカ(26), オタク(26), 子(26), 状態(25), 女の子(25), 簡単(25), 批判(25), 無理(24), 価値(24), 他(24), 名前(24), 絶対(24), 全て(23), 結果(23), 興味(23), 記事(23), おっさん(22), キャラ(22), 別(22), 結局(22), 漫画(22), 現実(21), 一人(21), 確か(21), 一部(21), 妄想(20), 一番(20), 顔(20), ダメ(20), 文章(20), 扱い(20), 説明(20), 人たち(20), 心(19), 英語(19), 判断(19), 嫌い(19), 自体(19), 表現(19), 親(19), 話題(19), 一つ(19), 一緒(19), 作品(19)
増田(92), 日本(75), キズナアイ(29), じゃなくて(18), 中国(18), マジで(17), フェミ(16), いない(15), 被害者(14), 可能性(14), PC(13), アメリカ(13), NHK(12), ベジタリアン(12), 元増田(12), twitter(12), 外国人(11), ジェンダー(11), なのか(11), 障害者(11), カス(11), お気持ち(11), hatena(11), いいんじゃない(11), ニセコ(10), 消費税(10), s(10), リアル(10), わからん(9), 東京(9), ビーガン(9), ブコメ(9), 絶対正義(9), ネトウヨ(9), 人間社会(9), Twitter(9), wiki(9), ありません(8), 個人的(8), スマホ(8), 笑(8), トラバ(8), アプリ(8), 二次創作(8), スペック(8), 価値観(8), エロい(8), ja(8), 何度(8), ちんこ(7), AI(7), ここに(7), 自分たち(7), ソ連(7), 安倍(7), IT(7), ダイバーシティ(7), 加害者(7), …。(7), wikipedia(7), 5年(7), である(7), ツイート(6), 健常者(6), なんや(6), アレ(6), ー(6), 一緒に(6), 多様性(6), 分からん(6), Ruby(6), くない(6), はてなー(6), 数年前(6), 萌えキャラ(6), はてブ(6), Web(6), ある意味(6), ブクマ(6), ドラゴンボール(6), 法人税(6), ツイッター(6), 基本的(6), KKO(6), ドラえもん(6), 金(6), Mac(6), ???(5), デスクトップ(5), セーラームーン(5), iMac(5), イスラム教徒(5), OK(5), Wikipedia(5), なんの(5), 1万円(5), 脳内(5), 10代(5), Access(5), テンプレ(5), 2018年(5), アスペ(5), 安室(5), ホッテントリ(5), 萌え絵(5), 2人(5), Windows(5), 社会学(5), MBA(5), 承認欲求(5), 20代(5), 新自由主義(5), バズ(5), 障碍者(5), 3日(5), ワイ(5), LGBT(5), hagex(5), 人間関係(5), Amazon(5), キモい(5)
ニセコ(10), 赤井(4), ベジタリアン(12), 手づかみ(5), Access(5), Shift(4), おねしょ(4), 鈴木福(3), 耐用年数(3), ペンタブ(3), 公立大学(3), 箸(17), ネイティブ(9), ブロッキング(11), ソ連(7), マウス(9), 植物(8), hagex(5), イデオロギー(6), ワクチン(5), ナイフ(5), 地雷(8), ドラえもん(6), 備え(8), 古く(6), パチンコ(7), 性能(8), 性器(7), 神(26), 木(6), 影(5), ジェンダー(11), 運用(9), wiki(9), プログラミング(12), パソコン(12), かっこいい(10), 消費税(10), 普及(8), 障害者(11)
パンティー (14), あってる? (8), アスペって冗談通じないんだな (2), アホしかいない (2), キズナナイ (2), パリコレ (2), やらせろ (2), ようおっさん (2), 何も言い返せんかったわ anond:(2), https://support.au(2), 鬼滅の刃の鬼にいそうな性格してんなお(2), why? (2)
■ /20180624222750(23), ■主人公が10代のアニメ・漫画はつまらない /20181018191725(15), ■外国人「箸ってタダの木の棒だろ?原始人か?」 /20181019231306(13), ■千田氏の問題提起を説明してみる /20181020130536(12), ■増田でスルーされる理由 /20181020114600(12), ■少年誌で男同士の指輪とか何考えてんの? /20181020015302(12), ■はてブのベジタリアン、ビーガンに対する偏見が低レベル過ぎてヤバい /20181020195622(8), ■一部のフェミニストは何か勘違いしてると思う /20181020144825(8), ■人間って、教えられなくても綺麗に見えるもの? /20181020165322(6), ■なんで都市ってブランディングせんの? /20181019152300(6), ■男子トイレの個室を長々占拠する馬鹿 /20181019152241(5), ■顔はそこそこ良い女だけど /20181020182917(5), ■歳をとると心と体が動かなくなるの?40歳から? /20181020003414(5), ■ブロッキングと通信の秘密への素朴な疑問 /20181016005039(5), ■正味の話お気持ちで他を攻撃するのはオタク男が一番激しいと思う /20181020122643(5), ■トイレで手を洗わない人 /20181020112158(5), ■ITエンジニア界隈が全然売り手市場じゃなくて草 /20181020232035(5), ■萌えキャラは女も大好きとか言いたがる人達 /20181020173031(4), ■かっこいい苗字と名前で生まれたかった /20181020190945(4), ■殺してくれ /20181020212527(4), ■anond:20181020131808 /20181020132207(4), ■anond:20181020180140 /20181020181151(4), ■元気でない /20181020194121(4), ■anond:20181020132433 /20181020133937(4), ■税金が必要な理由がまず分からない俺がいる /20181020141349(4), ■私は見る目がない /20181020214137(4), ■増田が匿名でよかったな /20181020011013(4), ■大人もプログラミングの勉強した方がいいの? /20181020163346(4), ■anond:20181020135633 /20181020135808(4), ■anond:20181020180024 /20181020180602(4), ■ /20181020174511(4), ■何の収益にも繋がらないのに個人でサーバを有料で借りる意味 /20181020110700(4), ■赤ちゃんが泣くのでセックスできない /20181020102626(4), ■外国人「XXXXXXXXXX?XXXXXXXXXXX?」 /20181020122149(4)
【コミッション】SKIMAは初心者にも扱えて親しみやすいという話
https://anond.hatelabo.jp/20181001195910
当記事を読む際、こちらも合わせて読んでいただきたい。SKIMAの良いところを書き記した記事である。
SKIMAという、イラストなどの技術に対して料金を払うクラウドソーシングサイトをご存知だろうか。
coconaraと同じくソーシャルサービスやCDパッケージのイラストを個人に対し発注できる場所で、coconaraのイラスト特化型と言っても良いかもしれない。
もちろんそういうサイトには購入者や出品者の当たり外れ、相性の良し悪しが有る。だが、今回の件は相性の問題ではなく、完全なる黒の話。
SKIMAにごく最近追加された、adoptというコンテンツがある。
adoptとは「出品者が自分のキャラクターを売って、購入者がキャラクターの使用権と著作権を買う」という文化で、キャラクターの養子縁組とも呼ばれている。
最近流行りのバーチャルユーチューバーで例えるなら、イラストレーターが出品者で、購入者が企業または演者という形に近い。
勿論、adoptは版権のキャラクターや他人のキャラクターを無断で売ってはいけない。
小説、イラストなどに少しでも興味を持っている人間ならば、法的に、また倫理的にしてはいけないことであることは、理解できることだ。
だが、これを理解できない出品者がいた。
葉星ヒトミである。
業界ではそこそこ悪名が知れた絵師だそうだが、筆者は今回の件で初めて知ったため、他の悪行については自身で調べて欲しい。
先に葉星ヒトミが何をしたのかについて話しておく。
葉星ヒトミは、個人または企業の依頼で製作したキャラクターを第三者に売ったのである。
まず、個人の依頼についてだが、プレイバイウェブ(PBW)というものについて説明しよう。
PBWは、FF11、TWなどのオンラインロールプレイングゲームをアナログにしたRPGで、自身で完全なる一から登場人物を作り上げてプレイする、大型参加のTRPGのようなものである。(別名人力RPG)
参加者の多くは、イラストレーターに自身のキャラクターのイラストを描いてもらい、ライターに自身のキャラクターの小説を書いてもらう。
pixivで企画に参加したことがある者にはなかなか親しみがあるかもしれない。
葉星ヒトミは当時haboというペンネームで、PBWの大手トミーウォーカーでイラストレーターとして依頼を請け負っていた。
葉星ヒトミは目を惹く色使いと丁寧な仕上がりで参加当時好評の高かったイラストレーターだったそうだが、大量受注の末に納期の延期という失敗をしてしまい評価は降下。更にアカウントを取り直したためにトミーウォーカーから出禁を受けた。
その時に描いたキャラクターが、SKIMAに売られていたのだ。
キャラクターやデザインというものは、具現化した者だけでなくアイデアを出した者にも著作者人格権が与えられる。
更に、PBWのイラストのページでは、
「使用権(非営利目的での使用)は依頼者が、著作権はイラストレーターが、その他の権利はトミーウォーカーが所有する」
「非営利目的での外部サイトの公開は可能ではあるが当作品のものであるとわかるように明記すること」
といったような文章が書かれている。
つまり、葉星ヒトミがそのキャラクターを売ることは完全なる違法なのだ。
商業キャラクターに関しても、大半は該当キャラクターの出るアプリケーションゲームは終了しているが、著作権は帰属しない限りその企業が持つことになる。その点は不明ではあるが、前述のことを考えると、恐らく帰属していないだろう。
以上のことが発覚し、葉星ヒトミの商品を買った被害者たちは葉星ヒトミへの事情説明や返金を要求していた。
しかし、葉星ヒトミ本人は「著作権はこちらが持っている」と豪語し、被害者達を無視しツイッターに勤しむ。罪を認めたのはトミーウォーカーが動いてからだった。
その後も謝罪と言いながら、「睡眠障害とうつ病を患っていたので許してください」といった類の言い訳をしてした。
主な活動拠点としているツイッターには事の次第を表明することはなく、返金が済み次第消す予定のSKIMAに謝罪文と言う名の言い訳を公開し、Tumblrにはそれと全く同じ文章を公開。事件の全貌には触れることはなく、事の次第を巧妙に隠している。
「なんだか怒らせてしまってすみません」「療養の機会が来たとポジティブに考えます。購入者様を恨みはしません」など、相手のことを全く気遣いしない文章で被害者の神経を逆撫でしつつ、剰え自分が罪を犯したのにも関わらず「イラスト界隈から干される」などと、犯罪の自覚はまるでなく、自分が被害者のように振る舞うことに徹する。
ツイッターで検索をしても、葉星ヒトミに添削を頼んだ方が「●枚中2枚しか添削されてないのにそれ以降連絡がこない」と嘆いていたり、「そもそも返金のメール自体こない」と呟いている方が何人か見受けられるのにだ。
その上、「リプライは不具合で通知が来ない場合があるため連絡はDMで」と、表面上での対応を徹底的に避けている。大量にリプライが来ているならまだしも、そのようにピンポイントで不具合が起きるとは考えにくい。そもそも、それが事実ならば運営に問い合わせるべきである。
しかも、謝罪(という名の言い訳)をしているのはSKIMAの利用者にだけである。
キャラクターを勝手に売られたPBWプレイヤー達について言及することは一切なく今なお隠蔽を図っている。
葉星ヒトミはトミーウォーカーから弾かれているため連絡手段がないと言われるかもしれないが、葉星ヒトミはツイッターをやっている。ツイッターという広大な湖で、PBWプレイヤーを見つけることは容易かと思われる。
見つけて謝罪をしなくても、それこそTumblrやツイッターで触れておくべきではないだろうか。
昨今、精神の病に対する理解が少しずつ改善されていっている中で、たとえ疾患が本当であったとしても、それを盾に自身を守ろうとすることは、睡眠障害者やうつ病患者に風評被害極まりないものである。
今回の事件は、イラストの価値が正常に戻りつつある時期に、コミッションという文化自体を廃れさせかねないものだ。
自身も拙作ながらコミッションをやっている身として、葉星ヒトミのような怪物が二度と現れないことを祈るばかりである。
SNSを見るに葉星ヒトミの神経は本人が思っているよりも随分と図太いため、すぐにも違うペンネームで活動しそうだが、「葉星ヒトミに依頼をしたら自身のキャラクターを奪われるかもしれない」ということは、重々心の中にとどめておきたい。
ある一人の出品者が犯した罪の話は一区切りできたので、あとは購入者、プレイヤー、その他被害者などに任せたい。
実はこの話には続きがある。
(追記:これより先はSKIMAの話になるが、SKIMAについては上記の記事と合わせて読んでいただきたく思う)
SKIMAがずさんだったという話だ。
今回のadoptというコンテンツにおいて、他人の既存キャラクターやマイナーな版権キャラクターを投稿されることは容易に想像できた。
なのに、SKIMAは検閲を行うことなく葉星ヒトミによる大量の転売を見逃していた。
この事件が発覚したのは、葉星ヒトミのadoptへの連続投稿を不審に思った数人が画像の出典先について調べたからだった。
購入者がSKIMAに対応を促すが、SKIMAは「葉星ヒトミが著作権は自分にあると発言している」と一蹴。
直接トミーウォーカーに通報し、トミーウォーカーからのSKIMAへの勧告で漸く返金まで漕ぎ着けたのだ。
その後も被害者達への積極的な協力はなく、被害に気付いている購入者がいくらいるのかはわからない。
事件について責任は一切感じていないようで、公式でしっかりとした内容を記したアナウンスなどもしていない。
今回の特異な例を除いても、クラウドソーシングサイトにおけるトラブルは、大なり小なり免れないことである。
それを運営が円満に解決するために仲介料というものは存在するのだが、仲介料の意味が完全に形骸化している事実が露見された。
「安い仲介料で何を言っているんだ」と思われるかもしれないが、SKIMAの仲介料は20%である。10000円の依頼があったとしても、出品者には8000円しか入らず、2000円がSKIMAに取られるのである。
2000円もあれば鳥のモモ肉450gパックは4個は買えるはずだし、牛の切り落とし300gは5個は買えるはずだし、豚のロース100gは10枚は買えるはず。
ペンタブの替え芯をワンセット買えるし、SAIが買えるし、2000円を20回貯めれば安い液タブが買える。
上記に具体例を記した通り、出品者には決して安くはないのだ。
調べてみると、「今後SKIMAで活動するのは控えようか」「adoptの件もあったし購入は控えようか」と、SKIMAを離れる気の方や、何も言わずにもう離れている方がいるのがわかる。筆者もその一人だ。
イラスト特化型ということもあってとっつき易かったが、人口は少ないが発展するかもしれない場所はいくつかあるし、今度の10月にも創作者のための新しいクラウドソーシングサービスは始まるようだ。
自称ではなく、正真正銘のイラスト特化型の元祖として、SKIMAの運営が改善されることを願う。
(SKIMA公式がアナウンスを正式に入れたため、SKIMA公式のDMは一部外させていただいた)
http://tw4.jp/gallery/master/?master_id=02499
https://m.imgur.com/a/KvdLUOY(※被害者はブロックしていないため、葉星ヒトミが被害者をブロックしている可能性がある)
たまに「絵がうまくなるには」みたいな記事を見るので
私がまあまあ描けるようになるまでの経緯を載せておく。
めちゃくちゃうまくもないがなんとなくときどきpixivのランキングにはいれたりRTを稼げたりはする程度。
もともと授業中にらくがきをしてしまうタイプの子どもではあった。
二次創作絵も描くことはあったが、下手くそで自分でがっかりするのであまり熱心ではなく、もっぱらなんとなく、好きな漫画家の真似をしながら意図もなく女の子や男の子を描いていた。
なんでか意味もなく女の子の目に涙かいて泣かせるとかね、よくあったよね。
某漫画のファンサイトで300*300の大きさに狂ったようにマウスで絵を描いていた。
もちろんこの頃も下手くそだったが、同い年くらいのこどもたちがなれ合いでほめてくれた。
なにもかも人まねだったし稚拙だったし、お絵描き掲示板の機能は制限されていたが、「人に見せるため」の絵をたくさんかけたのはよかった。
自分の技術でも、すこしはかわいいとか面白いとか思ってもらえるように、モチーフや色使いや画面内の余白を意識したり、人の絵を観察する習慣がついた。
細部をちゃんと描くとほめられるし説得力がでることに気づいたので、服のディティールや靴や小物なんかを面倒がらず資料探してかくようになったのもこの頃。
http://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/
しばらく小手先で描いていたものの、ガチで上手い人たちの絵がうらやましくなったので
当時流行っていたhitokakuではじめて「アタリをとる」という概念を導入した。
「上手い人たちは、顔を描くときに十字を描くらしい」
ということは知っていたが、他はなにも知らなかったので
頭のバランス、人体の骨格、全然できなかった手や足の描き方などをここで知った。
じゆうちょうを一冊買ってきてお手本を真似していると、「自分に描けるもの」が飛躍的に広がったのを感じてすごく楽しかった。
この頃にペンタブを買った。
東村アキコが「ロボット設計図」とめちゃくちゃにバカにしていたが
「写真を見て漫画絵にレンダリングして模写できる」というのは結構習熟の必要な作業だと思う。
「絵心」ってなにか、といったら、見えてるところから見えない部分を想像する能力じゃないかと思う。
立方体を見たときの底面、手のひらを見たときの手の甲、立ってる足を見たときの土踏まず、顔を見たときの眼球。
目で見えてる範囲から見えない部分へどう繋がっているか、がわからず、「目に見えたものをなぞろう」としても、絵に落としてもなんか不自然になる。
なぞり書きだってうまくいかないときがあるのに、模写となるとなおさらだ。
私には絵心がないので、それを理論的に教えてくれる「ロボット設計図」はほんとうにありがたかった。
お絵描き掲示板が下火になってくるとsaiを手に入れ、色塗りの技法や効果をお絵描き講座から仕入れて画面を華やかにできるようになった。
なんとなく上手く描けないな?というときもあったんだが、誤魔化しごまかしでなんとなくそれっぽい絵を描いていた。
ただ、漫画に挑戦してみた結果、ものすごい量の課題に否応なく気づかされた。
大きく分けて次の三つ。
2:意外と描きたいポーズが描けない。
3:白黒で見たときに絵の魅力がない。
背景を誤魔化すにも限界があった。
それまでも、ときどき思い立ってパースについての解説をぱらぱら眺めてみたが
「あー、ふーん、相似ね? なるほどね???」
ただ、人物からアイレベルを求めたりする解説がネットにいくつか掲載されるようになり、そのおかげでなんとなくそれっぽくできるようになった。
パースかんたん解説1:アイレベルの求め方 | 摩耶薫子「着物の描き方」発売中 https://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=3933143
今も三点透視でばりばりに背景描けるぜ!って感じではなく
なんとなーく一点透視や二点透視のやりかたがわかったな、という程度だが
今のところそれで困ってないので、なんとなくの知識とパース定規を駆使してなんとかしている。
ビルの谷間を駆け降りるような絵が描きたくなったらまた頑張ろうと思う。
あとは、人体のパースという概念を手に入れたのはすごく大きかった。
それまでも、たとえば奥から手前にまっすぐ伸ばした腕やあぐらを組んだ足なんかがうまく描けないという自覚はあったのだが
人体のパースがわかってないからか!と気づいたときは目から鱗だった。
『やさしい人物画』のパースのあたりが楽しくてたくさん描いた。
http://loomis.sblo.jp/s/ (※原書)
それと、人物を描くとき、アイレベルより上をあおり、下は俯瞰、と意識して描くようになった。
それまではなんとなくぺらぺらしていた自分の絵に立体感が出た気がして、これも嬉しくてたくさん描いた。
漫画のなかで、どうも自分の描くポーズが硬い気がして嫌だった。
たとえば歩く人を複数人描いたときに、左右どちらの足が出ているかの違いしか出せないこと。
本当はちゃきちゃきした歩き方、靴を引きずるような歩き方、スカートとズボンの違い、ヒールと革靴とスニーカーの違い、色々あるはずなのに、絵のなかでそれが表現できない。
たとえば座ってごはんを食べる時に、背中を丸めただらしない食べ方や、へんなコップの持ち方や、そういう「絵にならない」瞬間が描きたかったし、そういう絵のある漫画は魅力的に思えた。
これについては「他人を観察する」というのを意識的にするようになった。
居酒屋のシーンを描くなら居酒屋で、電車のシーンを描くなら電車で
ばれない環境なら真似してみるのもよかった。
もちろんその場で全部覚えられるわけでもないが、インプットした分は絵を描くときになんとなくにじみ出てくる気がする。
白黒の絵の魅力はすなわち描線の魅力だと思う。
グレーで細かく陰影をつければ疑似カラーみたいにできるけど、それは私の描きたい絵ではない。
線の魅力って不思議なもんで、絵のうまさや好みとは別のところで
すごく魅力的でいきいきした線の人がいる。
もしや才能なのか…と思いつつ、ペンの設定を変えたりソフトの補正を調整したり、何より繰り返してかきながら自分の思ったような線が描けるように練習している。
hitokakuのはじめは「◯と│をひたすら描こう」と言われるのだが、当時の私はほとんど飛ばしていた。
最近またやってみている。
私は「基本から、教本にしたがって、積み重ねるように」練習をするほどまじめにはなれなくて、
その時その時で絵を描きながら、「もうちょいこういう風に描けたら楽しいのに…」というフラストレーションが自分のなかに溜まったら練習する、という感じでここまで来た。
もともと私のやる気はそういうふうにできている気がする。
道具もあまり新調しなくて、
今使ってる道具をうんざりするまで使い倒しながら
新しいソフトほしいあたらしいペンタブほしい、とフラストレーションが貯まったところで買うと
わー!なんてべんり!なんてすてき!!と思えて格段に楽しくなる。
と思う。
そして、好きな作品であればあるほど、顔をかわいく描くことにすごくこだわるようになる。
ひとつの作品をねっちり長く描くことも、ちょっと好きな作品をたくさんかきちらかすことも、どちらもすごく絵の練習になった。
前述のように私は今もまだまだ完全に描きたいように描けるわけではなく練習中の身だが、
・営業なのに新規で売ったら社長と部長から怒られる(新しい仕事増えるから)
・夏は営業車で毎日ドライブで遊びまくり、営業車内には釣り道具どころかサーフボード一式入ってる猛者もいる
・IT系とかでよく見かけるいい案件やいい職場に必ず1匹は入り込んでる意識高い系アスペなんて存在しない(そんなところ見つける能力が欠落してるから)
・給料安いけど残業なし、それどころか気分が乗らなかったら直帰で営業車で自宅に帰って昼から酒飲んでも問題なし
・あまりにも緩すぎて有給あってもなんとなく暇だし会社の車使った方が安いからとなんとなく会社に来てしまう(毎日が日曜日と変わらないので)
・休憩室にアニコスデリヘリ呼んで気持ちいいことしても特に問題なし
構成はHDDへHOME以下をバックアップした後にUbuntuを削除、Windowsをクリーンインストールさせた
当然UbuntuとWindowsの共存も考えたが、共存状態だと使い慣れたUbuntuへ逃げる可能性があったので、少々可哀想だったがUbuntuは削除した
良い機会だったので隣で図解をまじえて教えながら娘自身にインストール作業をさせた
「えっじゃあ他のプライマリパーティションにUbuntuも一緒にインストールできるってこと?」
「その認識で間違いないけど今回はWindowsの練習のためにしない」
Windowsを起動してデスクトップを表示し、娘がまずやったことはWindowsキー(Superキー)を押下だった
「学生は遊ぶだろうしね余計なの消してんだろw」
「あー確かにw」
学校のパソコンにはないであろうパネルを「ふーん」とクリックしながら、何かに納得したのか「じゃあそろそろクリスタ」と言われ、最大の目的であるクリスタをインストールした
クリスタのインストールが終わると、もう良いよと言わんばかりに「わからなくなったら呼ぶね」とアッチ行けされ初日を終えた
数日経つと「ターミナルがない」と言われたので「SuperキーからのC,M,DしてEnterで起動するはずだけどcmdはLinuxと使い方が全く違うから調べたほうが良いよ」とアドバイスした
娘が自室に行くと直ぐ戻ってきて「cdできたけどlsできないんだけど?」と言われ「使い方違うと言ったろ?cmdの場合ディレクトリ内容一覧はD,I,R」と言いつつ娘の自室へ向かう
「昨日から少し試してたんだけどWindowsのターミナルって全然違うよね?」
「うん違うし、今使ってもらってるのcmdって呼ばれたりコマンドプロンプトって呼ばれてるんだけど、もう一個パワーシェル(PowerShell)というのもある」
「こっちの方がLinuxに近いかもなぁ。lsはできる。だけどtouchはできないぞ。その辺はググれ」
「えっ?touchできないって意味わかんないんだけど」
「PowerShellの場合はN,E,W,-,I,T,E,Mでできる。cmdは作成できないわけでないけど、ファイル作成のためコマンドというものがそもそも存在しない」
「Vimも無かった。というかアプリの設定ファイルがどれなのかすら判らない」
「この辺りはLinuxじゃないと諦めて新規にツールを追加するしかない。Windowsの作法に慣れろ」
「うーん・・・慣れかぁ」
予想通りLinuxとWindowsの違いに戸惑っている様だけど、本当に慣れてもらうしかない
娘が「そういえばアプリってどうやってアンインストールするの?」と聞いてきた
「スタートメニューでアプリアイコンを右クリックしてアンインストール。別窓でプログラムと機能が起動したらそこからアンインストール」
そう教えると再びアッチ行けされてしまった。父ちゃん寂しい・・・
そして昨日いろいろと娘にWindowsの使い勝手を聞いてみた結果が下記の通り
良いところも悪いところもまだまだ色々と言っていたけれど忘れてしまった。女の子は喋り出すとアッチコッチに行って止まらない・・・
また何かしら変化があったら報告しようと思う
-----------
追伸
Twitterを中心にいろいろ言われてますが、Windowsが我が家にないのは「今までWindowsが必要なかったから」であって、必要になれば買いますよそりゃ
娘がUbuntu使ってる理由もあまってたDELL XPS13 Developer Editionをそのまま渡したからであって、もしWindows PCがあまってたら多分そのまま渡してました
Wineでクリスタの件ですけれども、Wineでペンタブ使うとレスポンスめちゃくちゃ悪いのでオススメしないですね
娘は誕生日プレゼント我慢するらしいので、誕生日までいい子にしてたらフォントかポージング資料か、トーン素材かなんかその辺テキトーに選んで枕元にでも置いときます
萌え系の絵描きやってたが同人誌即売会で本出してたこともあったが全部辞めた!某イラスト投稿サイトに上げてた絵もとっくに全部消した、というかアカウントごと消した。
理由はタイトルの通り。ここを参照して全てを悟った。 https://togetter.com/li/1172366 http://news.nicovideo.jp/watch/nw2931134
ああ…本当リンク先見る度に今まで自分が一生懸命打ち込んできた趣味全否定されたような気分で実に気が重い。じゃあ何だ、つまり俺は世間の女性に目の敵にされるために高い金出してペンタブや絵画ソフトや絵の参考書買ったり自分の本出したりして、絵の上達を目指して何枚も何枚も描いて丹念に練習をしてきてたというのか。自分の趣味極めるために金も時間も労力も費やせば費やすほど世間の一般女性から蔑視・嫌悪される対象になってたとかホント馬鹿らしいことこの上ないわ。散々色々と注ぎ込んだ結果がこれとかああ実に馬鹿らしい阿保らしい阿保くさい!萌え絵描きの能力持つと一般女性に嫌われるペナルティ背負う羽目になるとかとか悪魔の実かよ。
てか萌え絵趣味や絵描きの人にそう言うこと言ってる人達って結局何を求めてるの?「今まで貴方たち女性を不愉快にさせるような趣味をもって本当にすみませんでした。これからはこういう趣味は捨てて真っ当な趣味を持って生きていくことにします」とでも言ってほしいの?同人誌即売会やイラスト投稿サイトのスタッフらも画材店や印刷所や出版社の人達も専門学校や口座の講師達も一般女性から軽蔑される人を量産するために朝早く起きていろんな人と接しながら汗水流して働いてるってのか?
そもそも世間の趣味に対する評価に圧倒的格差があるのがホント腑に落ちない。所謂体育会系・運動系の趣味連中は基本極めてる奴ほど世間様から持て囃されるってのにサブカル系、特に萌え絵描き趣味の連中にはその評価とか。ああそうですか。そうですか。
何も萌え絵描いてるやつこそモテるようにしろとか運動系趣味極めてるやつも蔑視されるようにしろとかいう気はないがせめてこれほどまでの格差はどうにかならないものか。まあどうにかなりそうにないから辞めることにしたわけだが。
まあとにかくそういうわけだから世間の一般女性様の望み通り辞めた。完全に決心つけるためにペンタブもリサイクルショップに売り払った。まだ他に代わる趣味は現状見つかってないがこんなことなら幼いころからもっと運動系の趣味に浸っておくんだったわ。