「風土」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 風土とは

2023-11-17

日本企業は高スキル者を使いこなせない

大手通業者に勤めててソフトウェアエンジニアやってるんだけど

会社にも申請して副業フリーランスしていてそっちの収入の方が断然多くてどっちが副業なんだか分からない状態になってる

副業やってると分かるんだけど巷のソフトウェアエンジニアって大半が低スキル年収もせいぜい500万とかで

スキル者だと年収1000万越えは普通、2000万クラスもザラっていう感じ

で、自分は高スキル者側にいるので副業フリーランスの方はいろんな依頼も来るしそこそこのプロダクトを作ったりしてるんだが

本業の方でそういう話をしても全然依頼が来ない

そこそこ給料貰ってるんだから全然やりますよ、と伝えても、そもそも仕事が来ない

たまに来る依頼はほぼ秒殺できるような内容だったり

依頼内容が意味不明な上に会話しようとしてもコミュニケーションエラーになるような仕事ばっかりなんだよね

基本的ウォーターフォール開発なので仕様書設計書を最初ゴリゴリ作るような文化

ソフトウェアエンジニアに対する依頼は設計書渡して「お願いします」って感じ

大抵の場合設計書の段階でクソコードになっていたりセキュリティ上の問題があったりするので

その辺の指摘をしてみるとコミュニケーションエラー起こして大問題になる

設計書に至までにいろんな会議を通していろんな偉い人が承認してることになってるから

それをひっくり返すのはいろんな人のメンツを潰したり会議に再付議とかなってクッソ時間がかかる

そもそも組織構造ウォーターフォール前提に作られているのでこのあたりを効率化するのはほぼ不可能に近いし

組織に長く居る人ほどウォーターフォールじゃないと業務出来ない人が多い

スキル者ってプログラミングに関する知識もそうだけどウォーターフォールでいうところの上から下まで全部やるので

組織構造としてウォーターフォールになってる会社とは全然合わないんだな、とは思っている

例えばうちのCTOにあたる人ってバズワードとか業界動向、社内事情ゴルフについてはめちゃくちゃ詳しいし、そういう人じゃ無いと務まらない

なのでその地位を目指す管理職はそっちの知識を付けようとするし評価もそっちに流れていく

そんな中に高スキル者を同じランクで配置できないし、仮に配置させても全然上手くいかない

組織構造文化風土的にそういう高スキル者を使いこなせないようにできてるんだな、と思う

2023-10-31

anond:20231031150953

現職に転職した時も、昼休みデスクで昼寝してると影で(影でってのがカッコ悪いが)キレるおじさんがいて風土の違いを感じたな。

anond:20231031150953

誰も得しない、コンプライアンスが厳しい世の中になりましたなあ・・・

「誰にも迷惑かけてないんだからいいじゃん」が徹底的に許されない風土が凄く苦手で(他にも仕事優先で親の死に目に逢えないが美徳になる会社とか)、

そうした風土が消え失せてる共同体に物凄い救いと歓びと感動を覚えるんだよな。大人なのに。

自分は異常者レベルに幼稚なんだろうか。

もう今年で三十になる。

職場で感じたトキメキがどうも同意されにくいような気がする

社員お菓子無料食べ放題(ブルームバーグみたいな)とか、

営業職は年1回背広10万円が支給されるとか、

内定者懇親会がその企業が所有してる一般人立ち入り不可の文化財みたいな会館で立食パーティーとか、

大学同級生は皆そういうのに目輝かせて物凄い好印象を抱いて入社を決めていたけど、自分は一切トキメキを感じなかった。

今勤めてる会社に入ったばかりの頃、

「最寄り駅まで5キロあるし、しかバスが1時間に3本しかない」

職場で嘆いたところ先輩から

「えっ、そんなん車かバイクで来ちゃえばいいじゃん」

と驚かれ、会社敷地内の空きスペースに連れて行かれ

「ここ停めてりゃ大丈夫よ。〇〇さんとか△△さんとか毎日通勤だよ?」

アドバイス貰ったとき脳内幸福成分がドバドバ分泌されるのを感じた。

また、仕事中に

「昨日YouTube見てたら岩瀬スライダーシュートみたいに内に切ってリリースするって言っててびっくりした」

という話をしてたら、横で聞いていた上司

「それ凄いな。試してみよう」

と机の下からグローブを2つ取り出してそのまま昼休み敷地内でキャッチボールすることになったときも同様に幸福成分がドバドバ出た。

あと、近くに住んでる社員は昼休みに一旦帰って飯食ったり昼寝したりしてるって聞いた時も同様だった。



高校時代剣道部だったんだが合宿オヤツを持参してた同級生顧問から引くほどキレ散らかされてたんだけど、

こういう「誰にも迷惑かけてないんだからいいじゃん」が徹底的に許されない風土が凄く苦手で(他にも仕事優先で親の死に目に逢えないが美徳になる会社とか)、

そうした風土が消え失せてる共同体に物凄い救いと歓びと感動を覚えるんだよな。大人なのに。

自分は異常者レベルに幼稚なんだろうか。

もう今年で三十になる。

ちなみに、

休み歯医者行くとか、デスクハンカチ敷いて昼寝するとか、W杯観戦に有給使うとか

そういうのが何ら問題視されない文化企業観測すると無関係であるにもかかわらず嫌悪感剥き出しで

「潰れればいいんだよそんな会社

と吐き捨てるタイプの同年代結構いるけど彼らの気持ちが一切理解できない。

2023-10-27

anond:20231027093952

そうなんだ

かに京都ってベンチャー気風あるのでIT企業に関しては大阪兵庫よりもいいと思う

風土って不思議だね

2023-10-23

業務としての仕事をこなすだけでいいんじゃないか。整理することができた。

今の会社にもう7年勤務している。

転職などは考えていない。

年収に満足しているし、仕事の内容もそこまで悪くない。

自分の最良で仕事コントロールできるのでほぼほぼ定時で業務を終えている。

週に1〜2回ほど出社することもあるが、通勤は軽い運動だと思っている。

ただ、長くいることもあり、後輩教育組織のあり方や会社風土文化なんかの課題をどうするかみたいな会話をすることが多くなった。

これについて大体1年ぐらい、変えることでいい方向にいくのならと取り組んでみたがこの1年を振り返ると何も進捗がない結果となった。

なぜ、結果がそうなったのか自分なりに考えてみた。

一つは、そもそも組織のあり方、風土文化を変えるというミッションが単なるボランティア活動だった。

そもそも、そこに本当に課題があったのか、改善する必要があるほど問題だったのか。というところが曖昧であった。

また、私や周りにこれを変えるための権限指揮権がなかった。ゆえに私達の活動啓蒙程度にとどまり浸透も発展もなかったのだ。

私の性格からすると普段こんなことはしないが、しないだけになんかやってみるのもいいかなと新鮮な体験をしたく行動してみた。

行動した結果としては期待値とは違う結果になってしまったがこの経験は私にとってはい経験だったかなと思う。

こういう経験を得て、私はまた自分が関わる業務「事」だけに集中し、社内政治とか社風や文化みたいな話についてはそういう環境なんだと理解し変えられないものを受け入れていこうかなと悟った。

時期がきたらもしかしたら権限指揮権なんかがもらえたら、今日までの経験が次に活かせるかも知れないしね。

会社を変えようと息巻いている人がいたら巻き込まれないように今後は注意していこう。

2023-10-19

anond:20231019012834

「気になること」に答えつつ、⑤で私見を書きます

 

①35歳未経験に対してのイメージ

正直言って、これだけを見るとかなりマイナスです。

単純に若くないという問題以上に、35歳までただくすぶり続けていた人ではないのかと疑われかねません。

 

公務員から民間への転職者の現状。出来れば高年齢での転職

失敗した人も多くいる一方、成功した人は以下の特徴の一部または全部を持っています

1. 自分がやりたい仕事について明確なビジョンがある

2. 仕事で役立つスキルや人脈をしっかり身につけている

3. 本人の全般的能力・意欲がかなり高い

4. 転職後の辛い時期に耐え、キャリア形成をする

5. 頼りになる人達に支えられている

 

公務員的なスキル法令文書読解・書式トレース独自文体換骨奪胎・謎ローカルルール前例から踏襲)の民間での使い道

元増田が括弧内で挙げたようなスキルはほぼ役に立ちません。

ただ、法令文書読解は、当該文書から背後にある組織的な都合や事情を広く深く読み取って、自社の利益に繋げられるような分析→実行可能提案ができる場合には役立ちます。公に関わる特定少数の職に限った話ですが。

もし元増田土木関係の入札に関する機微を、余人が少し聞いたり調べたりした程度では理解できないほど深く理解して転職先の利益に繋げられるのであれば、「公務員的なスキル民間での使い道」になりますしかしこれは「官公庁系の仕事であるだけでなく、元増田土木関連企業風土と合わないかも知れません。短い文章からの当て推量ですが、合わない可能性もかなりあると思います

 

転職サイトの募集要項を読むコツ。嘘(とは言えずとも真実と遠い情報)がありがちな箇所。会社レビュー信頼度

募集要項レビューの読み方についてはググれば出る程度の情報しか持っていませんが、候補になる職場ができたなら実際に見る・働いている人に聞くことをお勧めします。

まっとうそうな募集要項は書こうとすれば幾らでも書けまし、求人は誘因であって最終的な契約ではない(雑)という判例さえあります。もちろん誠実に書いている募集も多いのですが、募集要項だけでハズレ職場を避けられるものではありません。

レビューも、知恵とコストをかければそれなりにコントロールできます

 

⑤バレない範囲追記するかもなのでそっちが気になること。

「気になること」そのものではなく、私見を書かせていただきます

元増田意思によるところも大きいのですが、個人的お勧めするのは、今の職場にもう少し居座りながら転職準備をしっかりする、というものです。

この転職準備は

1. 元増田が何か有利な材料を持っていないか、様々な人の知恵を借りながら探す

2. 元増田が実際に様々な職場のことを知る

3. 残業拒否して転職準備の時間を得る

4. 実際に未払いの残業代が発生しているのなら、日本労働弁護団所属弁護士などに相談し、きちんと証拠を取った上で請求し、軍資金を稼ぐ

などがあります

 

これを読んでどう思われるかはわかりませんが、もし何かのお役に立てれば幸いです。

2023-10-12

anond:20231012155815

上品ファンタジーものに触れたければ漫画原作アニメに一旦別れを告げてPC自作して原神をやりましょうぞ

洋ゲーほどポリコレ上品すぎず、かといって下品さもありませぬ

現実の各地域風土オマージュ二次元文化映画文化神話などをふんだんに取り入れているため、考察好きなお方であれば多方面教養も磨かれます

末永く人生のお供として付き合える作品であることは保証いたしまする

アニメ調の美術テイスト最先端で、ゲーム史上最大と思われる累計500億超の莫大な開発費と、1000人超の開発人材を惜しみなくつぎ込んでおられるようで

オンラインゲームとしてあり得ないほどの開発ペースで質・量ともに優れたコンテンツを繰り出してくるため、毎度ユーザーの期待を超えてくる印象のある受賞歴多数の運営ゲームですぞ

何もかも本気で作っておられる熱意が伝わってくるので例えば音楽ひとつとっても地域ごとに毎年一流のオーケストラを動員して録音したりと余念がありませんぞ

ちなみに最新の国のフォンテーヌのBGMを指揮されたのはハリポタ劇伴を指揮したのと同じ方なのですぞ

このミュージックビデオの凝りようだけでも規格外さが伝わってくると思います

https://www.youtube.com/watch?v=kRd1cW0_VMA

テレビネット受動的にぼけーっと見ていればカルチャー摂取できている気になれた時代平成で終わったのかも知れませぬ

基本無料にもかかわらずどんな有料作品よりも豊かなIP発信をされておるこの様はすべてのアニメ文化愛好者が刮目すべきものだと思います

さあやる気をだしてPCを組みましょうぞ、どうしても機械に疎いのならば入手しやすくなったPS5でも構いませぬ

いずれにせよ可能ならばウルトラワイドモニター等の広い画面でプレイされることをおすすめしますぞ

さらにできることなら良質な有線イヤホンないしヘッドホン、もしくは音響システムがほしいところでもあります

安価に済ますのであれば近年の音質向上と低廉化がすさまじい5千~1万程度のブランド中華イヤホンを選ぶのがオススメですぞ

例えばSIMGOT EA500あたりですな

もう少し安くということならKiwi Ears Cadenzaあたりですな

2023-10-11

パパパーパ・パーパス

異動先の部門がやたら社長に近いところだとか、これからジョブ型だとか会社風土が変わったらしく、とりあえず社内資料パワーポイント)みて自部門のことを学べって言われて読んだけどさっぱりわからん

なんていうかビジネス用語略語アルファベットで短縮みたいなやつ)ばっかりで何をやりたいのか読み取れないというか……どうもこの資料従業員向けじゃなくて社長とか役員部門プレゼンするための資料っぽい

部員の足並み揃えたかったら、「顧客情報分析して結果を出します」とか「価値創造します」(なんてことを意味ありげ単語を羅列して長々書いてある)とか言う前に、アホな従業員でも分かるように説明資料を用意してほしい

社内資料機密情報扱いじゃなかったらChatGPTかBardあたりに聞いてるところだわ

anond:20231011123440

淘汰じゃなくてベースが違う

アジア人女性は骨格が弱いから、アメリカ女性みたいな働き方はできないよ

あいうのは日本風土に合わない

社会進出なんて余計なお世話

2023-10-08

anond:20231008132413

三つあります。一つ目は理工系卒業した後の就職先や仕事内容のイメージ男性であること。

二つ目能力差別問題です。日本社会には、女性数学ができないという間違った認識、いわゆる「数学ステレオタイプ」が強く存在していますしかし、経済協力開発機構OECD)の学習到達度調査PISA」によると、日本の15歳の数学の成績は男女ともにトップレベルです。数学の成績は性別によって決まる能力ではなく個人であると考えられています

三つ目は、数学ステレオタイプの背景にある社会的なジェンダー差別意識です。多くの人は、理系勉強ができる人は頭がいい人、と受け止めているようです。一方で日本社会には、優秀で論理的議論する人は女性らしくないという古い社会風土があるようです。私たち研究ではこうした効果数学男性イメージに結びついていることを明らかにしました。

私たちは進路を自由に選んだと思いがちですが、実はこうした社会風土によって、選べる選択肢が知らず知らずのうちに狭まっている面があるのです。理工系分野で学ぶ女性を増やすには、社会風土のものを変える必要があります

2023-10-06

anond:20231006192832

実際の数量と統計上あつかわれる数量との差。 主に犯罪統計において、警察などの公的機関認知している犯罪件数と実社会で起きている件数との差を指す。

つまるところ暗数被害届を出さなかった女の数ですやろ、そんなもんどの国にも居るやで。

制度社会風土から暗数の生じやすさを語ることはできても暗数存在のものを完全に否定することはできないやで。

anond:20231006182655

犯罪とか差別とかを楽しむアングラ文化を許す風土自体問題なんだろ

犯罪ネタ面白いと許容する感性若い女象徴オッサン下品なことを言わせて笑ってる曲が許されて消費できる無頓着

ひたすらに倫理がない

2023-10-03

V6井ノ原のこと好きでも嫌いでもなかったけど会見みて無理になってしまった…

例の会見をみた。

まりにも井ノ原氏(+東山氏)の言動と、それを賞賛するメディアTwitter民が無理になってしまったので吐き出し。

全体的にトーンポリシング(議論の内容ではなく、口調を理由議論拒否すること)で、場を穏便に収めようとするのがメイン、性加害問題の重大性をわかっているとは思えなかった。

気になったこと①

未成年の育成を続けること=過去の性加害の容認にならないか」という質問に対して、

え、そうですか?まじっすか?と答えたこと。

Twitterではこれは記者側が的外れとされていたが、問いかけ方がまずかっただけで本質的には聞くべきことである

過去性犯罪事実を重く受け止めるならば、そういった犯罪が起こった組織継続して未成年マネジメントをすることの重大さについて、本来自ら気付かなければいけないのであり、再発防止策は問われる前に具体的に説明をするべき。(ジャニー喜多川氏はもういない、だけでは不十分)

そこで、まじっすか?という茶化した風な返答が出てきてしまうこと自体、事の重大さを結局はわかっていないようにしか思えなかった。

会社といっても第三者トップになるわけでもなく、ほぼほぼジャニーズの社内風土文化は持ち越される可能性が高い。犯罪に直結する性加害が起こるとまでは思わないが、ハラスメントハラスメントと気づかれないような環境継続するのではないだろうか。

気になったこと②

「もめるのを子供に見せたくない」発言

これが一番むかついた。

子供への性加害の補償の会見なのだから

はなから子供に見せられる会見じゃないんです。

あと、子供が見ているのなら尚更、これは本当に大事なんだ、大人感情的になってしまうような議題なんだと知ってもらわなければならない。

ルールを守った、お行儀のいい会見を見せることで得られるものってなんだろう

性加害をされても誰も声を荒げて怒ってはくれないというすりこみ?

性加害をしてもあくまでお行儀良く叱ってもらえるという学習

他にも、

そもそもジャニーズやらかした側なのになんで一社一答ルールをを勝手に決めるんだよ、とか

東山氏のセクハラしてない発言(セクハラにあたるかは被害者側の認識重要)でたぶん過去に気づかずにセクハラしてきたんだろうなとか、

・随所で挟まれる答えられなくてごめんなさいね、みたいな井ノ原氏の態度がヘラヘラしている(私感だが) 、とか

・曲の権利関係資本金も何も決まってないのかよ!

とか、イライラポイントは沢山あった。

が、外部に言われたのであろう

補償会社マネジメント会社の分離(分離しているとは思えないが)

補償会社はゆくゆく廃業

タレント独立させてエージェント契約

(本当は補償以外の業務はせず、他社への移籍サポートに徹し、収入を得る活動はしないで欲しかったが…)

最低限のことはこなしていると思った。

それだけに、今日の会見で井ノ原氏、東山氏が表に出てきたことでいらぬ不快感を抱いてしまい、こんなブログを書くことに時間を割いていることがつらい。

答弁は弁護士がメインであればたぶんここまでカッカせず流せたのに…

井ノ原氏・東山氏両名とも、性加害を知らなかったのは建前だろうし、性加害の重大さが腹落ちしてないように見受けられるが、東山氏は答弁が下手すぎるため、的外れな返答ももうそういう人なんだと流せてしまった。

井ノ原氏は受け答えが上手いだけに、場を和ませようとしたり(この会見では和ませは不要だし場違い)、厳しい質問を遮って回答を被せ、場をコントロールしようとする意思が透けて見えるとグロテスクに感じてしまった。

白坂氏の質問のやりとりの中で「今後のあり方の話ではなく今まで〜」という発言に対して、「あり方っていうか〜」と被せ、全く質問者の意図していない話に持っていったやり方が華麗なので、是非見てほしい。

そして何より気持ち悪かったのが、ジャニーズ側の決めた一社一答ルールを守らない記者を下げ、井ノ原氏を持ち上げる記事コメントが多いこと。

被害補償説明をする会見なんだから責任追及や再発防止についてきつめの質問する人が出てくるのは当然じゃないか

権利関係ファイナンス関係質問の方が建設的だという意見はわかるけど、ファン加害者じゃないと認めてもらいたい質問者(何しにきたの?)が持ち上げられるのは何?この人の方がよほど場違い

そのあと記者叩き、井ノ原擁護ネットニュースばかりが流れてくるのも気色悪い。(記者パーソナリティは置いておいても、井ノ原擁護ばかりなのが違和感)

この会見を受けて起用再開するスポンサーがいるのか甚だ疑問。

2023-10-01

anond:20231001105638

日本人(いわゆる大和民族)が数を減らして、移民してきた大陸の人たちが増えても、やっぱり日本人的な性格文化収斂進化すると思ってる。そのくらい、日本風土は独特で苛烈で力強い。大和民族2000年歴史は終わってしまうかもしれないが。それを避けたいなら八百万の神に祈るしかないな。突然神ベビーブームがきて国をあげて教育立国して勃興するかもしれん、少子化を解消できた近代国家はまだない。日本少子化最先端国でもある。まだわからない

2023-09-29

anond:20230929001841

俺もそう思う

企業は金を払う 労働者提示された金の分だけ働く

いらなくなったら切る

それだけのドライ関係で良いと思うんだけどなあ

日本みたいなウェットな労使関係になるのは、全ては終身雇用とクビにしづらい風土のせいなのでただの構造問題だけども

2023-09-22

anond:20230919122312

昭和交通事故トラック事故が多かった

昔はリミッターもなく高度成長期トラックも多く走っていてよく轢かれていた

トラック事故日常にあったからこそタッチ幽遊白書のようにトラックに轢かれるという描写が当時の風土資料としてフィクション作品によく散見される

令和は鉄骨落下が身近になることでフィクション作品に盛り込まれることが増えるだろう

2023-09-21

父親が凄い嬉しそうに帰ってきた

タクシー乗ったら運転手が高速の降り口間違えてて凄い遠回りしてたからさあ『運転手さん出口間違えてない?』って聞いたら『いえ、間違えてません……』って言ってた。結局2,000円くらい高くなってた」


ってニヤニヤ笑いながら言ってた。

その後一人でテレビ見ながら何度か「いえ、間違えてません」とモノマネしながらくすくす笑ってた。


自分会社(強烈なパワハラ風土で、早慶野球部選手でさえメンタルやって辞めるようなとこ)で、間違えたのに「間違えてません」と弁明する社員を見たことないから可笑しくて仕方ないらしい。

2023-09-12

anond:20230912154932

役所風土問題があったのではないか

原因究明が待たれる。

2023-09-04

今の職場について、いろいろ考えた結果、過去1ホワイトなのでいいかなと思う。

ITエンジニアとして5年以上勤務しているがコロナ以降はリモートワークが週3〜4で出社が1〜2ぐらい。

残業はほぼない。(私が勝手に残る場合もあるがこれは強制じゃなくてうっかり)

仕事についてのスケジュール自分が決められるし、調整もできる。

仕事のやり方も自分が考えた方法で取り組むことができる。

気分が乗らないような日がたまにある、そんな時はYoutubeを見たり、新しい技術コードを書いてみたりしている。

上司っぽい、上司はいない。いるけど、別にいい年なのでよしなに自己管理してという感じ

私はもともとが作業指示されて作業するのが苦手なのでこの環境を気に入っている。

同じ組織の中には、今の環境もっと良い方向に変えるために方針とか働き方を変えようと一生懸命の人もいる。

この人たちはこの職場風土を甘えと思っている感じがする。

これも職場雰囲気がよい方向にいくなら全然いいと思っているので歓迎である

実際、この組織はなんていうか全体的にぬるい風土なのは自分もそう思う。実際パフォーナンスがでていない人も何人もいるし

まったく成長している気がしない新卒5年目の同期がいたりする。まったくというのは設計書を書いたことがなく。一つの言語でかつ同じプロジェクトじゃないと何もできないという人がいる。

しかしたら、こんな職場だと成長できないという人もいるかも知れない。それはあるかも知れない。

私もこの職場ではおそらくスキルは伸びないだろうなとか、転職すると自分の実力はそもそも通用しないかもしれないと思うことはある。

なので考え方を変えた。職場での成長についてはあまり深く考えない。気にもしない。

自分自身の能力成長に時間投資することにした。

自分自分時間コントロールできるので、仕事中でも合間を見つけては英語勉強をするようになった。

リフレッシュも兼ねて筋トレを自宅で始めた。ジムにも1年前から通っている。

おかげで肉体改造英語スキルは爆上がりである

あとは、年収について自分裁量仕事しながら特に納期ノルマもないような職場で働いているが年収は950万ぐらいはここ数年もらっている。

この会社に入りたいと思う人はたくさんいると思う。なので自分は運がいいと考えるようにしている。

あと、最後自分は一応仕事が好きなので自分の体調やモチベを管理するために仕事をしない日もあるけど基本的には計画もするし納期も立てる。

仕事の量と質にもこだわっている。

選択と集中コントロールができる職場なのだ

ということで自分過去1ホワイト環境仕事をしているといっていい。

なんとなく転職を考えた時に、そもそも今の職場ってとみなおす機会を得たので整理してみた。

2023-09-02

ネタになるほど仕事できない人かあ

上にもいたし下にもいたな

下にいる場合は上に言ってなんとかなりそうなもんだけど、本人と上との関係性とか会社風土空気感によっては難しいんだろうか

上にいる場合はたしかに厄介ではある・厄介だった

飛び越して文句言うか

別の理由つけて異動・配置転換希望出すか、くらいか

会社人間関係なんてさっさと見切りつけて次、くらいで良い気がする

2023-08-22

『平凡だけど平穏人生』も、『凄い人として尊敬される人生』も手に入らなかった

直接口に出されこそしない「使えねーな」「もうちょい急げよオラ」を毎日浴びせられて過ごしている。

毎日のように削り取られていく自尊心を癒やすために『いつか凄い人として羽ばたくサナギとしての自分』をいつも空想している。

子供の頃からずっとそうだった。

両親から運動音痴自閉症スペクトラムを引き継いだ所に早生まれが重なったせいで生まれついての引きこもり気質

保育所広場で遊ぼうとすれば「お前がいると負けるから来るな」と追いやられ、一人でブランコをしようとすれば体格のいい子に追い出され、仕方がないからいつも絵本を隅っこで読んでいた。

小学校に入ってからはせめて勉強ぐらいは頑張ろうとしたが、運動も会話もまともに出来ないくせに勉強だけは頑張っていたのをメガネザル系のキャラとして扱われ、頑張って勉強していい高校に入ったら周りは運動勉強もできる人ばかりで何も持ってない底辺として暮らす日々。

大学でも同じような現象が起き、周りは自分と同じ程度の学力だけどソレ以外の能力では圧勝されているので自分に自信を持つことは全く無い。

学歴を印籠みたいにかざして無理やり通り抜けようとした就職活動ボロボロになり、自棄糞になって受けた公務員試験でもペーパーで取った有利を集団面接で全部吐き出し切って完敗に終わる。

やりたい仕事もやるべきだと思う仕事も稼げる仕事も遠ざかり、とにかく数を集めて谷底に突き落とすタイプ会社に入って、適性もないままに椅子にしがみつくことでなんとか生き延びてきた。

今の仕事自分の相性がいいとは全く思えてない。

自分仕事の中で相性が良いと感じることを上から上げていくと「分析」「整理」「定型化」だと思うのだが、自分が主にやらされているのは「営業」「懐柔」「折衝」で、正直この辺は死ぬほど苦手でせめて電話・口頭中心じゃなくてメールチャットやらせて欲しくてたまらない。

企業風土自分とあっていると思えないのだが、この仕事を通して積み上げてきたもの自分と相性が悪すぎるからそれを売り込んで入れるような転職先は結局同じような所だろうという蟻地獄人生が囚われてしまった。

無能扱いされてもいいからせめて平穏に暮らせたら良いのに、毎日のようにせっつかれるしなんだか分からない責任問題に次々巻き込まれている。

本心から望んでいるのは「貧乏もつまらなくてもいいか平和に暮らすこと」だ。

でもその競争倍率がクソほど高くなってどこも高値で売りつけられていると聞いてもう怖くなって完全に動けなくなってしまった。

毎日この人生からまるごと降りたさに包まれながら職場に向かっていて、そうして一日かけて傷つけられた心を風呂場やベッドに入って「でも僕は近いウチになんか良く分からんビッグになって大逆転するんだ」という中身のない妄想に浸ることで癒やしていく。

なんなんだろうこの人生は。

ベーシックインカム早く導入されないかな。

底辺人間が敷き詰められた狭いアパートで寝起きして、最低限の味と栄養しか無い配給食を食べるために並んで、残った時間図書館で老人と本や新聞を奪い合いながら暇つぶしをするだけの人生でもう十分なんだ。

でもそれだって今の日本では高望みってのが恐ろしい。

どっかの金持ち無駄背伸びを繰り返し使い切られてしまたこ世界の余裕を補充し直すために、自分の心を砕きながら社会のひび割れを埋めさせられるのにいい加減うんざりする。

なんでただ生きるためだけに毎日こんなつらい思いをする必要があるんだろう。

最低限度の生活の値段が高すぎる。

生活の値段が高いと言うより、あらゆる労働性質非人道的すぎる。

人道的な労働環境に生きたい。

俺の本当の願いはそれだけだ。

でも叶うとは思えないから「ある日凄い人になった自分が凄くチヤホヤされるから、今の苦しみはその時に全部相殺されて「生きててよかった」と思えるはずだ」を毎日妄想するんだ。

辛い……そうして「いつか自分は凄くなるんだ」を握りしめてるせいでかえって人生が苦しくなっている面もあるんだろうな。

これはもう麻薬みたいなもんだ。

どいつもこいつも平然とした顔で「いつかビッグになるよ。良く分からないけど。だから今は頑張ろうね」と麻薬高値で売りつけてきやがる。

教師も親も誰も彼もが平然とお互いの口に麻薬を詰め込んで適当に酔っ払ってるすきに自分の好きなように操れないかと画策してる。

なんなんだろうなこの世界は。

俺は本当にもう疲れた

いつ死んでもおかしくない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん