「気候」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 気候とは

2020-10-12

anond:20201012161410

提言をたくさん出しているよ。

http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/division-15.html

これを元に研究費の配分とか政策決定がなされる。ips細胞関連に重点的に予算を割り振りましょうとか、〇〇を観測するために人工衛星打ち上げましょうとか、こういう災害対策にこの分野とあの分野の成果を取り入れたハザードマップを作りましょう、とか。新聞を丁寧に読むと、時々、提言の内容についての記事が載っているよ。今度、注意して読んでみて。

現代では、科学の成果は、医療だったり気候変動対策災害対策ダイレクトに結びついているんだ。だから経験と見識のある人がこういった方向づけをしてくれないと、生活にも影響してくる。それに権威のある人の提言でないとお役人も聞いてくれないからね。

日本学術会議には完璧組織ではないと思うけど、ないと結構困る。

2020-10-07

食べ物名前信州増田挟む差は出住ま出うゅ紳士エマナの野母ベタ回文

ど〜んなピンチとき絶対諦めない、

それが可憐乙女のポリシー

おはようございます

はい

と言うことで今日横浜です。

意識高い系セミナーやら、

その手の類のイベントが行われてそうな雰囲気無駄に醸し出してる

パシフィコ横浜のある横浜です。

こないだ行った神戸に続いて、

船に乗って朝起きたら横浜でした。

でね、

着いたは着いたでいいんだけど、

これ帰り時間までに帰れるかなっていうピンチ

でも絶対諦めないんだかんね!

時間内に帰れるようにライブ終わったらソッコー、

テスタロッサ飛ばして帰ります

土地勘のないところだから周りに何があるか皆目検討がつかないし、

たぶん今皆目見当がつかない選手権に出たらいい線行くと思うわ!

あと、

みなとみらい実物大VF-25バルキリーがあるって聞いてやってきたんだけど、

みなとみらい駅の中なのかしら?

さっきから歩いてっけど

さっぱり見つからないわ。

お台場カンタム的な大きさならではの実物大なら、

すぐに目立つようなものなんだけど。

ここら辺街を歩いていたら見つかりそうなものよね。

幸いにも不幸ではないこの暑くない気候も丁度いい歩くにはもってこいの予感よ。

天気予報けが気になるけど。

うそう、

私すごいこと発見したんだけど、

何でも食べ物名前に「信州」って付けたら美味しそうになると思わない?

信州味噌」や「信州そば」「信州安曇野わさび」とか

なんか最後ちょっと地名渋滞しちゃってるけど大丈夫かしら?

他にも信州ラーメン信州パンケーキ信州濃厚カスタードシュークリーム

ほらなんでも信州って付けたら簡単でしょ?

信州にも信州って付けたら、

もうまるごと美味しそうなイメージ全体像世界観

最後は「信州バナナ」で決まり

これでOLさんがヒーヒー言いそうな、

流行りの雑誌巻頭カラー6ページは特集組めちゃうレヴェルじゃないかしら?

私が探している「うまいラーメンショップうまい!」で

うまいを挟んだら、

うまい信州うまい!」って挟んだら、

なんか信州まつもと空港の、

見送り・お出迎えの出入り口の、

レンタカーが借りれるカウンターの近くに

それらしき横断幕地元PRキャッチコピーでありそうな気がするけど、

それもサモハンキンポーさもありきな案件じゃない?

シンプルだけど、

いいコピーだと思うわ。

うまい信州うまい!」って。

話を戻すと、

私はまさに彷徨っている横浜信州を探すたびに出ているわけではなくて、

いい加減早いこと見つけないと雨降ってきそうでかなわないわ。

ピンチよ!

あ!

信州ピンチ!って訳わからないけど、

信州チャンス!って言うと

なにか美味しいものが届きそうなお取り寄せギフトチックな感じもするわね。

でもさ、

ものすごくよくよく考えてみたら、

ラーメンショップ」ってモダンじゃない?おしゃれというか、

きっとこれは先取りしすぎていたのよ。

だってラーメンショップ」よ!

最終学歴は?って尋ねたとき

ラーメン大学です」って言うより寒くないと思うし、

そもそもとして、

ラーメン大学」を一生懸命どう考えてもオシャレそうではないわね。

私なら「信州ラーメンショップ」と「信州ラーメン大学」の2つがあって

どちらかに入学しなくちゃいけないとしたら

前者の「信州ラーメンショップ」にするわ。

ショップ店員気持ち心無い「どうぞご覧くださいませ〜」ってカラッカラの感想しかないけど。

そんな心無いショップ店員にはなりたくないものだわ。

うふふ。


今日朝ご飯は、

船旅の朝食で頂いた朝定よ。

納豆付いてるの嬉しいんだけど、

玉子もあったらもっとしかったわ。

納豆だけだと糸がね糸が。

ってなるじゃない。

玉子焼きも上等で美味しかったし、

旅のいい朝の始まりにはもってこいよ。

いい朝食だわ。

朝食が最悪だと超ショックじゃない?

デトックスウォーター

出先でも簡単

ボトルお茶っ葉を入れてこしらえることができるお手製お茶っ葉パックよ。

簡単緑茶お茶っ葉詰めているのを持ち歩けば、

そこはいつもデトックスウォーラー空間よ!

そんな水出し緑茶ウォーラーね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-09-30

ローションが水っぽくなってる

オナホ用のローション、3種類くらいあるけどどれも「こんなに水っぽかったっけ?」って思うくらいサラサラ

あんかけに唾液が入るとデンプン分解されてサラサラになるってあるじゃん

あんな感じでローションを分解する菌とか酵素とか気候条件とかあるのかな。

あと、漏れにくく拭き取りやすおすすめローション教えて下さい

2020-09-29

anond:20200929120025

くぅ~疲れましたwオリンピック中止です!

実は石原都知事から招致の話を持ちかけられたのが始まりでした

本当は東京気候真夏オリンピックが開催できるわけがなかったのですが←

OC委員へのバラマキを無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw

以下、安倍達のみんなへのメッセジをどぞ

安倍「みんな、オリンピックに期待してくれてありがとう

ちょっと腹黒なところも見えちゃったけど・・・気にしないでね!」

竹田「いやーありがと!

おもてなしの心は二十分に伝わったかな?」

小池「期待してくれたのは嬉しいけどちょっと恥ずかしいわね・・・

猪瀬「期待してくれてありがとな!

正直、招致活動でぶち上げた復興五輪を目指すという私の気持ちは本当だよ!」

電通・・・ありがと」ファサ

では、

安倍竹田小池、猪瀬、電通、森「皆さんありがとうございました!」

安倍竹田小池、猪瀬、電通「って、なんで森くん!?

改めまして、ありがとうございました!」

本当の本当に終わり

2020-09-24

夢野久作の瓶詰地獄感想とか

夢野久作の瓶詰地獄を読んだのだけど、どこかに感想(ほぼネタバレ)を落としたくなったのでここで。

いからすぐ読める(青空文庫リンク)↓

https://www.aozora.gr.jp/cards/000096/files/2381_13352.html

キチガイ地獄は読んだことがあったので似た系統かなと思ったらだいぶ違った。なるほど、三通の手紙が流れ着いたと…。

作中に出てくる順番に①②③とすると、③→②→①の順番で書かれたのか?と最初は思った。①でもう死にますみたいなこと言ってるし。でも、2回3回読むうちにおかしくない?と思う点が沢山でてきた。

1,鉛筆の残量

②で鉛筆がもうない的なことを言っているのに①の手紙存在するのは矛盾では?

2,③の手紙開封されていないのに①で船が来ていること

冒頭で3つの手紙は封がされていたことがわかる。①の船はただの商船幻覚では?

3,日本付近での難破、漂着であろうに島は熱帯気候であること

そこつっこむ?ってところなのはわかる。けれど、島は熱帯気候なのにそこから流した瓶が日本(おそらく)の同じ海岸にたどり着くってどう考えてもおかしいと思う。

自分が読んでてざっと目に付いたのはこれぐらいだけど、ネットで調べたらさらに沢山の矛盾点があるらしい。さらにこの小説自体は作者によって何度も推敲されているという。矛盾意図的に設定されたものだとして、真相はいったいどんなものなのだろうか…みたいなこと考えてたらなんか怖くなって寝れなくなった

anond:20200924001831

※夏場の気候条件で、梅雨となると

マスクが逆にコロナ蔓延させるリスクに対しては

ないとは思うけど、否定もできないため

ちょっと難しい

データを見てももともと中東というのをみても暑い場合については難しい

anond:20200924001033

夏場にこの人数でマスクをすることに関しては

さすがの日本でも医学的なデータをもっていない。

あくまでも、日本が主張しているマスクデータ

冬場の気候条件でかつインフルエンザウイルス場合であり

コロナに対して、夏場に、マスク有効かどうかは、科学的なデータは不十分

2020-09-22

友達がいない30代

いつまでこの寂しい生活が続くのかって考えると夜も眠れない。

自分毎日一人。

ホント精神科行かなきゃいけないんだけど行きたくない

何処に行くのも一人。

今日図書館

ずーっと独りだと、殆ど会話しないよな。

そうすると、頭の回転が鈍くなってくる。

そうすると、いざ人と話さないといけないとき、思っていることが表現出来なくて、とんちんかんなことを言っちゃう

今、それで苦労している。

この先、一生、友達彼女も出来ない。

寂しい人生・・・

私は悩み事や心配事を他人に話すってことがない。

また楽天家なので他人の支えになってあげる事も出来ない。

一人でいるのが丁度よい人だと思う。

自分ネット友達

テレビ無いし新聞取って無いし。

もう人は信用しない。酷く裏切られた事があるから

金と自分しか信用しない。

腕を絡めてるカップル

駅改札前でキスしてるカップル

コンビニで仲良くコンドームを選んでるカップル

・・・そしておれはあいかわらず独りなわけで。母さん。

休みなのに普段通り起きてしまった。

天気がいいので、早々に洗濯やって、お昼からは、散歩がてら、買い物に行ってきます

ちょっとした買い物なのになんか充実感あるよね。

自分は近所のスーパーまわって食材安く買えたときかな。

あと晴れた日に布団干したり洗濯するのも気持ちいい。

結構主婦向けな性格だと思うんだけど独りなんだよねえ。

いい天気だったが、ペットの猫が具合悪くて心配で看病してた。

何とかご飯も食べられるようになってちょっと安心

もう高齢から、この先を考えると激しく鬱に・・・

今日は散髪に行ってきた。

そこはオサーンが一人でやってる床屋さんで、漏れにとって、数少ない世間話ができる場所なのだ

ひとり暮らしをしてきました。

ひとりで旅行もしてきました。ひとりは楽です。気楽です。

でも、現在ウツになっています

部屋に戻ってきても、誰も話相手がいなくて。

会社にも同じような境遇の人がいなくて。

うつぶれそうです。ダメかもしれない。

一人ってことに最高の充実感を得ています

休日は好きなだけ読書してネットして、絵と文が書けて・・・

もう、異性や友人に時間を裂くなんて絶対にイヤ。

こんな私はオカシイですか?

天気がいいので、外を歩いてみたら、今日って入学式なんだね。

年代のパパママが、うれしそうにおめかしした子供と歩いてた。

何か鬱になった。

三十代になってからは、筋トレサイクリングで体を作りこんでいる。

あとは知性も磨かなきゃとおもって、英語勉強目標はTOEIC850点だけど、

2年がかりで何とか760点まで持ってきた。

それもこれも「何であの人、独り者なんだろう?」と周囲から言われるような人間になりたいから。

中年太りのブヨブヨで「あぁ・・・あれじゃぁ、独り者だよね(笑」と陰口たたかれるのは悲しすぎる。

もっとも俺の自己研削の想いが強すぎるらしく、

周囲からは「軍人だ」とか「修行僧」だとか散々な言われようだが・・・(泣

やっぱ30過ぎるとひとりあそび多くなるよねー。

まわりがどんどん結婚して誘うのも気が引けるし。

しか漏れは夜仕事してるから、週末の飲み会とか、仕事で断り続けてたら誘いもこななっちゃった

なんかこのまま一人で一生終わっていきそう・・・

悲しいことや辛いことは他人とわかちあわなくても一人きりで耐えることは出来る。

しか楽しいことなどは一人では分かち合うことは出来ない。

それはとても寂しくて辛いことだな。

天気がいい日に用も無く、家にこもってると、焦燥感に囚われるのはなんでだろう。

気候が良いので、マターリサイクリングに行って来ました。

適当場所で休憩、携帯コンロでお湯を沸かしてラーメン簡単調理おにぎりで昼食。

それにしても景色の良いところ、川沿い、公園は、何処もに言っても、親子連れカップル、仲間同士ばかり・・・

なんか居たたまれなくなって(軟弱)早々に引き上げちゃいました。

不審人物通報されるのもそう遠くない日の予感。

一人で部屋にこもってても仕方ないんで、買い物に行ってきた。

ブックオフで本を買い、スーパー商店食材を買い、ふらふらして帰宅

もちろんカップルグループ家族連ればかりだったが、一人でいるやつって、たいてい携帯メール打ってない?

「今は一人だけど、友達がいないわけじゃないんだよ!」って、必死アピールしてるみたいで何かなあ・・・

人並みに見栄張って生きていくのも大変だ。

一人で寂しい・・・

メッセだけのつながりなんて儚いもんだな。

友達なんていらないと思ってたのに、気づいたら、ネット繋がりに依存してた。

また孤独に慣れる事、できるかなぁ。

昨日も仕事が遅くなって独り焼き肉してしまいました。

独りなのに調子に乗って肉を乗せすぎて焦げ放題でした。

店員女の子は、「あっ!またあのおじさん来てる!悩むふりして結局同じメニューじゃん!」

って思ってるのでしょうか?

そりゃ君みたいな可愛い女の子に、「もう焼けてるよ」と言われながら食べたいさ。

海外旅行に行くといっても、まだひとりだと言っても、

何で子持ちの知人は、「気楽でいいねえ」とかぬかしやがるんだ?

自分ら既婚者で子供もいて、ちゃんと家庭をかまえて世間体保ててるじゃねーか!

たとえ夫婦間不仲でも子供不細工でも、孤独シングルに嫌味言うな!

中年独身というだけで不審者として見るバカもいるのに。

さて、寝るか。

休日外出すると自分よりより年下の奴が子供をつれて歩いているのを見かける・・・俺は孤独

20代自分友達いるかどうかなんて気にした事なかった。

いない・・・と骨身に沁みたのは30になってから

連休あったら素直に嬉しいけどね。

就職してから3連休以上とった事ない・・・

一人の状態が長かったせいか、この生活にすっかり適応している。

一人でつらいとか寂しいという気持ちがよくわからない。

10代の頃はそんな気持ちにもなったかもしれないけど、忘れてしまったな。

一人で買い物にいくと、気楽でいいことはいいんだが、時々頓珍漢なものを買ってしまう。

やっぱアドバイスしてくれる人がいたほうがいいな。

店員じゃダメだ。それに店員と話すの大嫌い!!

俺の趣味サイクリング

仕事が終わった後にトレーニングしていたら、

ポリさんに職務質問を受けたよ・・・トホホ

誰もいない夜中に黙々とペダルを漕ぎつづけて頭の中を真っ白にするのが、

俺の最高のストレス解消法なんだけど、ポリさんからすると不信人物に映ったんだろうな。

丁重対応したんで、とっとと解放されたけど、なんか寂しくなってしまったよ。

2020-09-17

https://news.yahoo.co.jp/articles/599506c1395d246443c35b2eba18a55212e7d999

建物の取り壊しが問題になると、決まって「経済成長のためにはやむを得ない」「日本地震国なので解体は当然」「高温多湿な日本気候は諸外国とは違う」「文化遺産の保存と経済は両立しない」といった意見が出てくるのですが、これらはすべて誤った認識に基づいています

建造物を建てては壊すといった、いわゆる新規建設需要経済を回すのは、かつての中国など発展途上国採用する成長モデルです。先進国場合、古い建物活用することで、そこに付加価値を生み出す成熟モデル採用した方が圧倒的に大きな利益を得られます

かに日本地震国ですが、それを言うなら米国カリフォルニアイタリア日本匹敵する地震多発エリアですが、古い建物がたくさん残っています。高温多湿というのも日本だけの話ではなく、米国にも日本並みの気象条件の州はたくさんありますが、建物の保存が出来ないという話は聞いたことがありません。

2020-09-15

ドラマー山崎まさよし、だったて本当?

にじゅうねんくらいまえに買った、クリンゴンのキュー.が、やっと秋らしい気候になってきたので気分よく聴けて良い♪

2020-09-14

今年は台風不作すぎるだろ

なんでこんなに災害少ないの?

もしかしてコロナ経済活動やら二酸化炭素排出量が減って、気候が変わった??

2020-09-07

3Dプリンターと銃

なんか自称技術者バカが暴れてたので書いておく。

3Dプリンターというと、すぐ銃が作れるという話をするバカがいる。なぜなら米国で銃を作ってる連中がいるからだ。が、現実的ではない。というのもこれはかなり政治的な側面があり、理解するには何でもかんでもとりあえず銃か爆発物を作って遊ぶ習性を持つ米国人についての知識必要だ。

米国は旧英国植民地で、独立戦争によってフランス支援英国軍を撃退して建国し、更に南北戦争というガチ内戦を経て革命的に成立した国家だ。誰でも知っているナポレオンの生涯と重なる時期である。『ナポレオン -獅子の時代-』などの高名な歴史書で知っている人も多いと思うがこの時代には既にバリバリ銃器存在する。つまりアメリカは、建国神話銃器を含むのだ。

よって、銃(特に軍用銃)というのは米国人にとって国民国家アメリカ合衆国の建国の神器に近い存在であり、主権者たる国民銃器を所持する権利を持つのは当然のことである天皇三種の神器を持つ権利があって当然ないわけがないのと同じである(主上に御謀反のない限り)。当然憲法でも権利として認められているし法律でも個人許可不要での銃器製造・所有・使用が色々と条件付きで許可されている。そして、「憲法で定められた権利行使しよう!」という「市民なら図書館に行こうキャンペーン」くらいの気軽さで権利向上運動として銃を作る・持つ運動がある。年中やってる「1・23絶対ゆるさない緊急行動」の同類である。その中で使われる銃は日本に訳せば「建国神話追体験」の要素があり必ずしも実用的な銃とは関係がない。神社に置いてある御神体の鏡の平滑度がそんなに高くないようなものである

そんなわけで神器としての銃を作るための3Dプリンターデータというのが存在する。これらは当然、儀式的な意味の強度しかない。俺は作ったことも見たこともないし作ろうとも思わないが、破損事例については知っている。確か1発~数発で寿命を迎えるという話だ。銃器信頼性第一からスケール的には構造模型の域だ。で、「数発で寿命を迎える」という話をすると、密造したがりは「では強度を上げるのだな。実際に樹脂活用銃器がある」と謎の反論をしてくる。これには銃器の樹脂化の歴史に関する知識必要になる。

銃器における樹脂活用歴史第二次世界大戦の終了直後くらいから始まる。その頃、夢の軽量新素材「プラスチック」が工業の各分野に登場し、「航空機アルミニウム」と並んで普及し始めたのだ。それまでは機械装置構造部品金属ハンドルや外装は真鍮(きわめて密度が高く重い金属である)金属が嫌なら木か革しか選択肢がなかった。当時の銃は構造部品鋼鉄で作り重い木の覆いを付けていた。1960年代に入るとアーマライトAR-10AR-15、のちのコルトモデル601、米軍呼称M16ライフルが登場し、「鉄砲鋼鉄と木で作るものだ。アルミプラスチックなんて信用ならねえ」と散々な評価を受けた。しかしその後AR-15/M16ライフル権利訴訟回避バージョンAR-18は、改良を経て、現在では米四軍のM4カービン英軍のL85(SA80)小銃ドイツG36小銃日本89式20小銃を含むほぼ全ての西側歩兵銃の基礎となっている。

銃身や主要部品鋼鉄、外装にアルミニウム、銃床に樹脂を使った小銃一般化する一方で、次なる手として主要部品アルミ化や樹脂化が模索された。1960年代末期になると世界初ポリマーフレーム拳銃としてHK VP70が登場してまず爆死、1970年代にはシュタイヤー社(余談だが自動車メーカーマグナ・シュタイアの類縁である)のAUG突撃銃が登場してこちらは採用1980年代に入ると樹脂製スコップ設計者が一念発起して設計し「プラ拳銃」として一世を風靡したグロック17が登場して一大ブームとなる。1990年代にもなればHK G36が登場し、冷間鍛造銃身基部を鋳込んだ樹脂製フレーム採用、その後端にモールドされた樹脂製マウントに樹脂製ハンドルを横から軽くネジ止めするという気の狂った設計のせいでハンドルを掴んで振り回すとそこに統合された大して見やすくもないヘンゾルト製高性能照準器の狙点がハンドルごと滑ってどんどんズレる、という問題を起こし、誰も気づかないままドイツ連邦軍採用され大量購入され2000年代のアフガン戦争で精鋭連邦軍人に戦死者を出してアフガン気候のせいでプラスチックの銃が根元から腐って兵が死んだとドイツ国会で炎上もするようになる。

一見すると、この半世紀で銃器は完全に樹脂化されてしまったように見える。なぜなら実際に外装はどんどん樹脂化され時代が下れば金属部分がほとんど露出することもなくなっているからだ。ここまで読んだ読者が、樹脂というのは3Dプリンターで出力できるのではなかったか? 3Dプリンターで作れるのではないか……と思っても不思議はない。

しかし、実際にはこれらの銃器では主要部品はすべて鋼鉄で作られている。新合金アルミニウムも新素材プラスチックも、鋼鉄を置き換えることはなかったのである。外装は木材からプラスチックに変わった。筐体は鋼鉄からアルミニウムプラスチックに変わった。しかし銃身、ボルト各部のピン、それどころかそれらを操作する把手は良くてアルミニウム、いまだに鋼鉄も珍しくない。VP70グロック17では、銃身とスライド(上半分だ)は鋼鉄で作られ、下半分には鋼鉄パーツを金型にセットしその上から樹脂をかける方法インナーフレームが鋳込まれている。シュタイヤーAUGでは画期的新機軸として内部機構の一部にプラカバーをかけることで潤滑の必要を減らしている。共通しているのは、圧力を支える主要部品摺動部はまず鋼鉄で作られるということだ。アルミニウムプラスチックは確かに使われているが、その役割は形を保つ以上の機能がない比較的柔らかい部品人間向けの外装または潤滑剤なのだ。実際にはプラスチック製の実用銃というのは未だに作られていない。

同時に、市販の家庭用3Dプリンター金属を出力するように進化するというのもあまり現実的ではない。樹脂は150~300度で溶けるが鉄を溶かすには1500度~が求められ、今の3Dプリンターとは原理的に異なる装置必要となるからだ。更に、銃の銃身は鍛造、切削と熱処理を経て作られるので、その設備必要になる。出力物を鍛造切削熱処理すればよいではないか……要求される設備3Dプリンターのものよりも大規模であり前提が荒唐無稽になる。工業地帯に数億円を投資して製造工場を建てれば機械装置が作れる。そんな主張は議論として価値がない。そんな資源があるなら電気自動車メーカーでも立ち上げる方がまだ理にかなう

3Dプリンターの特色は、複雑な形状を一点だけ製作できることだ。強度や製作速度ではない。容積10cm^3程度のプラスチック製品の射出成型にかかる時間は、概ね1個あたり0.3~1秒程度であろう。3Dプリンター場合は、累積移動距離によって変わるが45分から15時間程度である仏師の方が速い程度だ。

では、なぜプラスチック銃、そして3Dプリンターが度々取り上げられるのだろうか? 一つには、プラスチックアルミニウムは軽量なことが理由だ。鉄の銃は重いのである! もう一つは、最初にも述べたように、「銃を製造し、所持し、使うこと」は米国民の間では建国神話確認再現という神聖意味を持つ行為とされ、そして、その神聖さを信奉している者だけがネット英語記事を書き、日本コピペブログ機械翻訳で垂れ流すからだ。別に3Dプリンターから作れるというわけではないし、適しているわけでもない。全てはここ日本において全く関係ない話なのである

もしこれを読んだ誰かが3Dプリンターで銃を作る話やドラマ脚本をどうしても書きたいなら「3Dプリンターなら見た目は好きにできる。だが銃身が作れないはずだ。銃身をどこで入手したんだ?」という方向にでも捻ってみてはいかがだろうか、と付け加えて筆を置きたい。

2020-08-29

モルヒネとしての政権

安倍政権は確かに日本民主主義システムの根幹を食い荒らした。だがそれは、全て「安倍政権を存続させるためには必要犠牲」だった。この7年半、政官財こぞって「安倍政権を存続させるため」に一致して、他のあらゆる犠牲に目をつぶってきた。これは、安倍晋三個人と言う矮小存在の為しうることではない。これは、集団的無意識組織的犯罪なのである

では、なぜ彼らはかように凡庸な才の人間必死になって支え続けたのか?

他のどの時代でも、こんなことはあり得なかったと思う。実際、最初に彼が政権を握ったとき自民党への信頼は大きく傾き、人々には政権にNOを突き付けるだけの理性があった。二度目の政権安倍が周到に用意をしてきたと評する人も多いが、お友達優遇で、偉そうなことを言う割には国家観もビジョンもなく、肝心な時には判断できず、取り巻き失言おそまつ対応で足をすくわれ死んだりする。何一つ変わっていない。変わったのは、それらを覆い隠して守ろうとした「世間」の方だ。

この7年半、すでに壊れかけていた日本は、やはり更に大きく壊れた。たとえばコロナ下で、防疫の基本中の基本であるデータがまともに取られていないことが判明したが、専門家をまともに活用できず、役に立たないマスクの配布に大量の金と人をつぎ込むようなこの政権下では、予測できることだった。少子化は進行し、二極化は進み、文化社会を支えてきた「豊かな中間層」は死滅した。セーフティネットも、安定雇用もない社会に、「良識」の居場所は消えた。「復興は成し遂げた、事態アンダーコントロール」とのまやかしの下に、復興予算横流しされ、五輪というお祭り騒ぎに投入された。意見のできるまともな「官僚」は、自らの立場を去るか、命を落とした。

いま、私たちが生きている「令和の日本」の、それが実像である

そして、この間、政権はひたすら「事実を取り繕う」ことに力を尽くした。きわめて凡庸な才の首相を掲げる彼らは、「事実を取り繕う」スペシャリストだった。この7年半、何度奇妙な「閣議決定」を我々は見せられたことだろう! あたか小説「1984」における「真理省(政府の決定が真理である、と全ての過去の記録を改ざんして取り繕う省庁)」さながらだった。それも「安倍政権を守るため」だ。そのために、彼らは憲法解釈すら捻じ曲げた。なぜそんなことを? ……それは、事実直視できなかったからだ、と私は思う。

安倍晋三を評するもっとも的確なワードは、しばしば政権擁護するアンケートで聞かれた「ほかの人よりよさそう」という言葉だ。「よい」ではない。「よさそう」なのだ安倍晋三は、他の人よりなんとなくよさそうだと思わせることに長けた人だった。それは、経済政策人口政策の停滞・失敗で20年近い時間無駄にした日本を、更に大震災原発事故が襲って、もはや手の付けようがないと思われた時代に、人々を安心させるために必要な「モルヒネ」だった。「モルヒネ」は患者麻痺させるだけで、基本的には病を治しはしない。だが、それほど危機的状況でもあったのだ。

思えば、なんとよくできた「モルヒネ」であったろう。右側からの追及には、いかにも保守じみた言動(だが彼は一度も8/15靖国参拝は行わなかった)、憲法改正の掛け声(7年半かけてできなかったということは、端的に言ってやる気がなかったのだ)でかわし、左側からの追及には、経済政策と厚顔さで対応した。あの厚顔なスマイルで「問題ない」「大丈夫」と言えば、私のようなヒネクレ者ではないまともな神経の人なら、一応「信じてみてもいいんじゃね?」と思うだろう。そして、この社会状況の中なら「思いたい」だろう。


もちろん「モルヒネ」は、それが効いている間に大手術をするためには、絶対必要だ。だから安倍政権を支えた人が全て悪意100%でそれを行ったとは思わない。むしろ多くの人は、その根治的な大手術成功させるために、安倍晋三という「モルヒネ」を利用しようという、善意でそれを行ったのではないかと推測する。だが、地球規模の気候変動と相次ぐ天災消費税増税圧力、そして今回の世界的疫病の流行で、モルヒネ効果にも限界がきたようだ。

いま、我々の前に横たわっているのは、根治的治療も進まないうちに、手術中に次々とトラブルが発生し、かつモルヒネ限界量まで投与してしまった患者の体だ。安倍晋三は確かに何もしなかった。だが、7年半という時間を稼いだのは事実だ。その間に十分なことができず、時間切れを迎えてしまったのは我々だ。一人安倍晋三を責めても仕方ない。モルヒネ意志を論じたり、それが人体に多少の悪影響があったなどという議論をしても、正直意味がない、と私は思う。モルヒネモルヒネだ。肝心なのはモルヒネの効力にも限界がきたということ、そして、積み残した問題はどれ一つとして片ついていないということだ。

それでもこの日本という患者を生き延びさせようとするなら、もはや巨大な痛みに耐えながら手術を続行するか、無意味モルヒネだけを乱打して死を待つか、それとも全く新しいイノベーションという奇跡にかけるか、しかない。少なくとも、次期総理が「安倍路線継承」などと言い出したら、そんな政権半年保たない。それぐらい待ったなしな状況ではある。

こんな時代に、泥をかぶる次の政権に同情する。だが、重ねて言えば、日本そもそもこうなっているのは、別に安倍晋三一人の罪ではない。彼を支えてきた全ての人の罪だ。モルヒネが効いていた魔法時間は終わり、いま、現実に向き合う時がきた。それは困難な時代だが、いつまでもこの事態に「安倍のせいだ」を叫んでも、これまたモルヒネ頼りに変わりはあるまい。そんな時間はなるべく少なくした方がいい、と私は思う。それよりも、「安倍モルヒネであったこと」と「モルヒネ必要とされた状況」を認めた上で「モルヒネなしで今後どうするか」についての建設議論を始めよう。今後、生き延びていくためには、その認識が早急に必要なのではないかと思う。

anond:20200828183724

2020-08-28

バヌアツ

バヌアツへのイメージ

名前がかっこいい

 ・抜刀術っぽい(バで始まってツで終わるから?)

・どこにあるか分からない

アフリカな気がするが、もうちょっと東のモルディブ?とからへんな気もする

・気温は高そうというか、熱帯ぽい

比率としては黒人が多そう

リゾートなんかもありそう

・行きにくそ

バヌアツについて調べて知ったこ

名前メラネシア言語由来らしい

オーストラリアちょっと北、オセアニア系のところにある!全然アフリカじゃねえ

火山島がメインの群島国家らしい

熱帯雨林気候なのは正解!

スキューバとかもあるっぽいのでまあリゾートもあると言って良さそう

メラネシア系が98%らしい。黒人ではないな

バンジージャンプ起源はこの国にあるらしい。やるな

・砂絵が無形世界遺産らしい

・行きにくそなのは正解で、オーストラリアとかニュージーランド経由で行くしかないらしい。それはそうだろうな

大坂なおみ選手言動への違和感

大坂なおみ選手大会ボイコット話題になっているが、個人的にはあまり支持できない。

自身が目立つことを優先しているように見えて若干の嫌悪感があるのと、自分の影響力に無自覚なところが気になるのだ。

以前のBLMで大阪デモをしようと呼びかけがあったときにも感じたのだが、

コロナウィルス感染拡大防止のために飲食店や、スポーツ音楽イベント等が全て自粛しているときに、

人を集めて集団感染リスクを高めることをよくもできるなと思ったのだ。

そして、そういう慎重な意見SNSで投げかける人には「あなた差別主義者なの?」的なリプライをしていて、

大義名分のもとに反対意見一方的に切り捨てて、対話ができないところも気になった。

で、ぶっちゃけその手の嫌悪感を感じるのは大坂なおみ選手に限ったことだけではない。

環境活動家のグレタさんも苦手だし、反原発運動最近フェミニズム運動も苦手だ。

個人的嫌悪感共通点が何なのか言語化すると、いわゆる『活動家』嫌いという傾向だ。

もっと言うなら、『急進的で実効性が乏しい主張をする人たち』に強い違和感を覚えるのだ。

ぶっちゃけ例として挙げた活動についても、個々の論点自体賛同できる部分が多い。

黒人権利大事だと思うし、気候変動の問題放置できないし、原発事故危険性は対処しないといけないと思う。

大学入試性別が違うだけで合格点が変わるなんて論外だと思う。

が、しかしだ。

それなりに清く正しい社会生活を送っている自負のある一市民に対して、いきなり「良くもそんなことを!」言われて

お前は環境破壊する悪い奴だ見たいなレッテルを張られるのはイラっとするし、自動車を使うなと言われても、利用をやめると生活が成り立たなくなる。

原発事故危険性は理解している。だけど原発を即時全廃して安定的な電力供給はどうするのだろう?太陽光や風力は天候に左右されるし、

無秩序再生可能エネルギーの新設を推進したことで、山林の乱開発といった新たな問題も発生している。

東日本大震災後の日本は、天然ガス石炭火力の比率を増やしてしのいでいるけど、天然ガス資源には産地が偏在しているリスクがあるし、

石炭比較的産地が分散してるけど、採掘・燃焼による環境破壊や温室効果ガス排出に目をつぶってよいのだろうか?

性差によって職業差別を受けるのは許してはいけないと思うけど、

いわゆる萌え絵のようなイラストはすべてが男性に媚びるために書かれているのだろうか?

全部まじめに対応した先に待っているのは、人民服就活リクスーのような、画一化して多様性のない社会なんじゃないだろうか?

なんというか、正義感で突っ走って始めたものの、『私のいう事を聞け、多少の問題大義のために目をつぶれ』というような、

話が通じない雑な主張には反射的に虫唾が走ってしまうのだ。

では、どういう私は個人的違和感を感じないのだろうか?

大会ボイコット警官による射殺事件への抗議なら、落としどころはどこになるのだろう?

BLMが全面的収束するまで全ての大会ボイコットするのが正解なのだろうか?

個人的には大坂なおみ選手の事例ならば、大会ボイコットというような強硬的な態度を取られるのではなく、

大会の獲得賞金を全額事件被害者遺族と支援団体寄付する。皆さんもこの問題を考えてほしい」的な呼びかけだったら、違和感なくすんなり支持できると思うのだ。

今の態度だと、社会の分断と対立必要以上に煽る方向になってしまっているように見える。

なんだかんだ言って、社会構成している人の過半数ノンポリに近い穏健保守派なわけだし、(世論調査無党派層の多さでわかるだろう)

トーンポリシングと言われるかもしれないが、社会運動をしようとする人たちは、声の大きな支持者よりもサイレントマジョリティの方を向いて世論に刺さるように行動しないと逆効果と思うのだ。

兵庫県ってイマイチなままなのな

グローバル化が進んで空港からどれだけ近いか重要で、神戸には神戸空港がある。

気候はほどほど。瀬戸内海側は比較的穏やか。

スタートアップ支援神戸がしている。

スパコン富岳がある。産業向けにサイズダウンしたクラスタも貸し出している。

Spring-8とその周辺の科学向けの施設がある。


使いこなせるだけの教育が足りていないのだろうか。

色々施設はあるけど、地方から衰退してるんだよね。


一時期はカーネギーメロン大学院支店もあったのに、ソフト産業盛り上がらなかった。

2020-08-26

気候変動でいつの間にか埼玉バナナコーヒーが作れる時代になってるんだな

ちゃん教科書に書いておけよ

2020-08-17

anond:20200817001119

繁殖子育て重要農業土地気候があうから余暇でやってたやつな

酒税がないからあまった穀物つぶして放置自家製で好みの味のをつくり放題

それはそれでいい世界だったんじゃねえの

今は肝臓壊して治療がひつようになる人の互助会として酒税がある

同じ理由自動車税タバコ税もある

2020-08-16

実は楽天市場結構好き

お店から送られてくるメルマガとか面白いもん

気候の影響で今年は○○の入荷が遅れてます、とか、倉庫から出てきたから売ります、とか

お店の息遣いを感じられるのはなんかいいよね

2020-08-14

anond:20200814002956

いや、例えば環境保護活動でもそうなんだけど、

コンビニビニール無料配布については、絶対賛成 / 賛成 / 中立 / そこは興味がない / 反対 / 絶対反対 というグラデーションがある

CO2気候変動の関係性についても、絶対因果関係があると思う / あると思って進めたほうがいい / 気候変動は関係なくCO2を減らしたい / 因果関係はない 等の意見を聞いたことがある。

でも彼らは、「環境保護をしていこう」というところでは一致している。

「細部に至るまで一致した見解を持つ社会運動」なんてのは空想上のもの現実的にはありえないよ。

そしてフェミニスト環境保護運動程度には、だいたい一致しているし、ある程度不一致な人たちだよ。取り立てて批判されるものでもない。

2020-08-13

久しぶりに外に出た、夏

暑くてびびった。なにあれやばいめっちゃ夏。

なんかもうマンション玄関出た瞬間「モワーン」ってオノマトペ聞こえそうなレベルだったわ。

1kmくらい歩いてオキニラーメン屋行こうかなと思ってたけど、近所の松屋に急遽変更。この気候ラーメンは無理だわ。

出かける前に窓開けて換気扇つけて出てきたから、部屋も同じ感じになってるかも、やべー、とか思いながら帰宅したけど、普通に涼しい

地面から離れてるからなんかな。別に高層階ってわけでもないが。1階だと違ったりするのかも。直射日光あたらないのもあるかな

海かプール行きたいけどこのご時世だとなー。うーん。なんか涼しい感じのなんかないもんか。なんか。うんち。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん