「一所懸命」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一所懸命とは

2022-10-26

西向く方角の増田酢魔の玖珂ウホ組む市に(回文

おはようございます

国内観光客海外から観光客がなんだか多くなってきたような気がするわ。

街中だとよく見かけるもの

こないだだって

立て続けに道を尋ねられたわ。

大きな街はそうなのよ。

私のところのみかん花咲く丘公園前駅とかそれら商店街とかはほとんど地元の人しかいなかったんだけど

以前のコロナ禍の前のときの最盛期のときはここら辺にも民泊の人が来ていて、

珍しいわねって思っていて、

さすがにまだ私の地元にまでの民泊には活気は戻ってきてないようだけど、

いずれは時間問題よね。

本当に最盛期のときは、

なんでこんなところに観光地でもないのに!って思っていたけど民泊の人たちだったのね。

私の地元らへんにも民泊多くなってきたら

いよいよ本格的に賑わいを取り戻してきていると言っても過言ではないかも知れないわ。

から

街中は賑やかだけど、

地元はひっそりと地元感を漂わせているわ。

そんで、

道尋ねられたときに、

普通にアジア系人日系かわからなくて、

普通に日本人かと思って声かけられたかと思って

日本語で話していたらどうもおかしいなと気付いて一生懸命言いたいことを拙い日本語一所懸命聞いてもらおうと話していたのよ。

結局どこの国の人かよく分からないままのこういう時ってとりあえず英語でいいのかしら?って案内したけど、

スマホ地図くるくる回していていつもより余計に回っているような気がしたわ。

慣れない人からしたら

北も南も西も東も

東西南北と東南西北の違いみたいに難しいかも知れないわ。

私もよく分からないもの

たぶん

その人は方向を見失っていただけだと思うので、

正しい地図の方向に進行方向に向けて上げて、

あなたの行きたい目的地はもうすぐよ!って言ってあげたら分かったみたいでよかったわ。

ほんのあと数メートルの大きな交差点で方角が分からなくなっちゃったみたいだったので。

とんなんしゃーぺい!って言えば大体は通じるみたい。

なんだか少しずつ賑わいを取り戻してきて景気が良くなって欲しいなってマジ思うので、

道を尋ねられたら

ちゃんと親切にしようと改めて思ったわ。

うふふ。


今日朝ご飯

タマゴアンドレタスサンドしました。

人気なの?人気ないのかしら?

売れてるのか売れてないのかよく分からないけど

私の大好物が売り場にあって飛び込み前転でゲットよ。

この組み合わせ最強かつ強まったサンドイッチだわ。

デトックスウォーター

朝やっぱり寒かったのでホッツ白湯ウォーラーインレモンしました。

微かなレモンフレーバーレモン香りを誘うわ。

寒い朝身体の中を温めて目覚めさせましょう!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-09-24

anond:20220924151520

なんか分かる。右だ左だなんていうのは、自分達の陣はここだ、一所懸命!ここの陣の外にいる奴は敵である!みたいなごっこ遊びをずっとしている感じで、精神的に古いしダサい

柔軟な考え方、現実的な考え方を阻害してる。

2022-09-02

お客様は神様です」について

三波春夫オフィシャルサイト

お客様は神様です」について

https://www.minamiharuo.jp/profile/index2.html

三波春夫」といえば、『お客様は神様です』というフレーズがすぐに思い浮かぶ方が少なくないようです。印象強くご記憶いただいていることを有難く存じます

 ですが、このフレーズ真意とは違う意味に捉えられたり使われたりしていることが多くございますので、ここにちょっとお伝えさせて頂きます

 

 三波本人が生前インタビューなどでこのフレーズ意味を尋ねられたとき、こう答えておりました。

 『歌う時に私は、あたか神前で祈るときのように、雑念を払ってまっさらな、澄み切った心にならなければ完璧な藝をお見せすることはできないと思っております。ですからお客様神様とみて、歌を唄うのです。また、演者にとってお客様を歓ばせるということは絶対条件です。ですからお客様絶対者、神様なのです』

 歌手として歌を歌う、「セリフ入り歌謡曲」や「長編歌謡浪曲」で歴史上の人物物語を歌い語る、その折の三波春夫の心構えを表現した言葉であり、お客様に歓んでいただくことを歌手人生第一義として追及して生きた、三波春夫らしい心情を表したものでした。

 また、三波春夫舞台お客様が楽しみにお越しになり、三波も一所懸命舞台をつとめるといった、楽しさや高揚感がいっぱいの、歓び合う場での思いを表したものでした。

 そしてその始めは、「お客様は神様です」という型にはまった言い方ではありませんでした。いきさつについての本人の著述最後にご紹介いたしますが、“お客様神様とみる”という心構えであることを舞台の上で話したことが始まりで、それは芸能生活としては22年目、歌手デビューから数えると4年目の1961(昭和36)年のことでした。

 その後、漫才トリオレツゴー三匹さんが「三波春夫でございますお客様は神様です」という表現流行させて、「お客様は神様です」という言い方が世の中に定着したというのが経緯です。

 三波にとっての「お客様」とは、聴衆・オーディエンスのことです。また、「お客様は神だから徹底的に大事にして媚びなさい。何をされようが我慢して尽くしなさい」などと発想、発言したことはまったくありません。

 しかし、このフレーズ真意と離れて使われる時には、「お客様」は商店飲食店乗り物のお客さん、営業先のクライアントなどになり、「お客様イコール神」となります

 例えば買い物客が「お金を払う客なんだからもっと丁寧にしなさいよ。お客様神様でしょ?」という風になり、クレームをつけるときなどには恰好の言い分となってしまっているようです。店員さん側は「お客様は神様です、って言うからって、お客は何をしたって良いっていうんですか?」と嘆かれています

 また、クレーマーカスタマーハラスメント問題を取り上げている番組などでは「“お客様は神様です”というのがありますからね」と、真意を紹介することなく引き合いに出されることもあります

 このようなフレーズへの誤解は三波春夫生前から有りましたが、言葉文章などでの短い説明ではこと足りないと思うのは、生前三波春夫も、現在の私もです。説明となるものを挙げるとしましたら、三波春夫ライブをご覧いただいて心意気を感じ取っていただくことだったのかもしれません。

 “雑念を払って澄み切った心で歌う”というような心構えに至ったのには、三波春夫のそれまでの人生経験が土台としてありました。

 16歳で初舞台を踏んだ浪曲世界は、芸がまずければ「下手くそ! 聴いてられないぞ!」と、お客様舞台に上がって来てサッサと幕を引いてしまわれるような、目や耳の肥えたお客様ばかりでした。幸いに途中で「やめろ!」と言われたことはなかったそうですが、舞台に立つ時は常にお客様との真剣勝負でした。

 20歳では応召して陸軍に入隊することとなり、戦場を駆け巡り、終戦後はシベリア捕虜となり、4年間の抑留生活を送りました。

 抑留中、絶望の中にある仲間を励ますために、また自分自身希望を持って生きるためにも時間を見つけては一所懸命浪曲を語って聞かせ、皆で演劇も創りました。藝で、いかに人に喜んでいただけるかを徹底的に追及し始めたのは、このときからでした。

 戦後浪曲世界に戻り、33歳で歌謡界に転向して歌手となったのですが、プロとして藝を向上させるには自分自身の心を磨き、鍛えてゆかなければならないと思い、“求道者”と言われるほど真面目に生きました。男性歌手初の和服歌手であり、歌手座長の芝居と歌謡ショーの大劇場の1ヶ月公演の一番手であったことを始め、前例が無いなどということは恐れずに、「常に新しい藝を、新しい作品を」をモットーにしておりました。

 永六輔さんは三波春夫のことを「歌う学者」と呼んでくださいましたが、酒タバコは嗜まず、空き時間は本を読み、作詞エッセイ歴史本を書くために原稿用紙に向かっている人でした。

 笑顔トレードマークのようでしたが、いつも人に笑顔を向けられる自分であるようにと、心がけていました。日常、腹の立つこともありますし、不愉快な思いもしますが、そのまま仕事に入ってしまっては良い舞台はつとめられません。ですから、心の持ち方のスイッチをいつでも切り替えて笑顔が出来るように、と努力していました。

 これらは、若い時に先輩から普段暮らし方が舞台に出るんだよ」と教えられたことを心におき、より良い舞台をつとめられるように、お客様に歓んでいただける歌手であるために、の切磋琢磨でした。

 

 三波春夫が藝一筋に生きた姿勢は、DVDなどでお目にかける舞台などに表れているかと存じます。ご興味がおありになりましたら、どうぞご高覧くださいませ。

 最後に、三波春夫自身が「お客様は神様です」について著述している文章をご紹介させていただきます

                       

株式会社三波クリエイツ 代表取締役 三波美夕紀

 

三波春夫著『歌藝の天地』

1984年初刊 2001年文庫化 いずれもPHP研究所)より

   

お客様は神様です」の発端

 お客様は神様です」という言葉流行ったのには、びっくりした。よく、この言葉真意はどこにあるのかと聞かれるが、私も、その答えに困ることがある。テレビなどで、短い時間で喋るには、うまく説明が付かない。

 皆さんのほうでは、面白がって、「お客様は仏様」だの「うちのカミサンは神様です」とか、「選挙民は神様じゃ」などといった言葉になって広まっていった。いやはやどうにも賑やかなこと。

そのあげくに、「こんなふうに言われるのは、どう思います?」とくる。

 しかし、振り返って思うのは、人間尊重の心が薄れたこと、そうした背景があったからこそ、この言葉流行ったのではないだろうか?

 私が舞台に立つとき敬虔な心で神に手を合わせたときと同様に、心を昇華しなければ真実の藝は出来ない―――と私は思っている。つまり、私がただ単に歌を唄うだけの歌手だったらならば、きっとこんな言葉は生まれなかったと思うのです。浪花節という語り物世界を経てきたからではないだろうか。

 つまり浪花節台詞の部分は「瞬時のうちに一人で何人もの登場人物を的確に表現」しなくてはならない。そうしなければ、決してドラマは語れないのである

 われわれはいかに大衆の心を掴む努力をしなければいけないか、そしてお客様いかに喜ばせなければいけないかを考えていなくてはなりません。お金を払い、楽しみを求めて、ご入場なさるお客様に、その代償を持ち帰っていただかなければならない。

 お客様は、その意味で、絶対者の集まりなのです。天と地との間に、絶対者と呼べるもの、それは「神」であると私は教えられている。

 あれはたしか昭和三十六年の春ころ、ある地方都市学校体育館だった。

司会の宮尾たかし君と対談の際にこんなやりとりがあった。

 「どうですか、三波座長お客様のこの熱気、嬉しいですね」

 「まったくです。僕はさっきから悔やんでいます

 「!?

 「こんないいところへ、何故もっと早く来なかったんたろう、と」

ここで、お客様はどっと笑ってくれる。ここまでは、昨日通りの対談内容。

すると、宮尾君はたたみかけて、

 

 「三波さんは、お客様をどう思いますか?」

 「うーむ、お客様神様だと思いますね」

ウワーッと客席が歓声の津波!私ははっとしたが、宮尾君もびっくり。客席と私の顔を見比べて、

 

 「カミサマですか」

 「そうです」

 「なるほど、そう言われれば、お米を作る神様もいらっしゃるナスキュウリを作る神様も、織物を作る織姫様も、あそこには子供を抱いてる慈母観音様、なかにゃうるさい山の神・・・・・・

 客席はいっそうの笑いの渦。その翌日から毎日このパターンが続いて、どこもかしこも受けまくった。宮尾君は、お父さんが落語家であり、本人も研究熱心だから司会者としても一流。漫談うまい

 こうして、このやりとりを続けて全国を廻るうちに、レッツゴー三匹舞台を見て、おおいに流行らせたのである

追記

“翌日から毎日このパターンが続いて…”とありますが、三波と宮尾さんが自発的にしたのではなかったのです。山陰地方を廻るツアー中のこの出来事でしたが、”三波春夫が、お客様神様だと言う面白い場面があるよ”という評判がすぐに広まり、各地の主催者さんから「あの場面、必ずやって下さいねお客様も待っていらっしゃいますから」と言われ、連日この2人のトークの場面をやらなければならなくなった、というのが真相です。

2022-08-04

anond:20220804102446

故郷喪失という現代的な課題と、一所懸命に生きる旧来の在り方との間に生じるギャップだわな。

2022-04-08

anond:20220408114649

反出生主義とフェミを兼ね備えた悲しきモンスターがそれ嘆いてたよ。私はこんなに一所懸命フェミ活してるのに有名フェミニストは既婚者ばかりで絶望するとかなんとか。

結局たぶんそいつも反出生主義とかのたまってるけど死ぬほどモテないだけで万が一男ができたらへーきで宗旨変えすると思うよ。単にさみしくて集まれ話題で集まってるだけだよ、大半のひとは。

で、万が一そうなったら喜んで宗旨変えすりゃいいと思うしね

キモいは言われすぎて自分が辛かったか一所懸命批判するけど、ヤンキーとかその手の属性の人々をカジュアル馬鹿にして遊ぶことは我々知的な民に与えられた娯楽であると言わんばかりに平然と繰り返し続けるキモいはてなの皆さん

2022-03-13

親愛なるロシア人

聡明道徳的あなた方は、今もロシア無垢若い兵士ウクライナ民間人が殺し合いをしていることを嘆いているでしょう。

プーチンは一時期確かに有能な政治家だったかもしれない。しかし今はただの頑固ジジイとなり、自分に反対する人間粛清YESマンしか残らなくなった結果、正常な判断が出来ない人物に成り下がってしまった。

なぜロシア中国北朝鮮世界中から嫌われているのか?それは独裁国家人権尊重しないからだ。中国も正しい現実発言するのもの冷遇されて、中国に都合の良い嘘をつく人間優遇されておかしくなっている。2020年台湾総選挙では親中派勝利すると本当に思っていたらしい。無能すぎる。ロシアプーチンも同じ状況だ。NATO意図的に東に勢力を拡大しているのではなく、時代民主主義人権を重んじるようになったのだ。ロシアは単に時代について来れていないだけである

21世紀にもなって軍事力自国領土を広げようなどとする国はロシア中国だけだ。ロシア中国政治西洋諸国に比べ100年遅れているのだ。私は大半のロシア人が親切で優しいことを信じている。みんなが一所懸命働いて納めた税金が、殺し合いのために使われるなんて耐えられない。愛着のある家が、最先端技術を搭載した飛行機が、そして尊い人命が一部の人間の暴挙によって破壊されていくなんて、こんなに悲しいことはない。

しかプーチンとその親族エネルギー利権を独占して随分と裕福な暮らしをしている。これが独裁政治だ。もちろん不安定小国では一時的独裁有効な事もあるが、21世紀になっても独裁的で言論の自由を認めない政権など時代遅れも甚だしい。私はロシア人も含めたすべての人類人種に関わらずみんな幸せに暮らせる世界になる事を心から願っている。

ロシア国土資源なら、独裁者や汚職者がいなければ世界有数の豊かな国になれるはずだ。アメリカのように中東産油国に対して圧力をかける必要もない。あらた平和求心力となるには、まずロシア国内人権尊重され報道規制が解除される事が必要だ。ロシア政府がYoutubeFacebook遮断したのは、世界真実国民に知れ渡ることが彼らにとって不都合からだ。

プーチンを降ろす時が来た。ロシア民衆ほとんどの人が平和を愛していると世界に示す時が来たのだ。

----

みたいなビラをモスクワで撒きたい。もっとパンチの効いたラスト誰か考えておくれ

2022-03-03

anond:20220303125235

あー

なるほど

廃課金になるわけでもないくせに、そこそこ一所懸命考えてやってるってちょうどいない層なのか

特殊だったのか

2022-02-20

社会に属してるという実感がない

新卒就職するとき、それなりに一所懸命就職活動はしたけど、受けた色んな会社も最終的に入社した会社も、そこで人々が当たり前にやっている仕事をして自分が生きていくというイメージが全く持てずピンと来なかった。その会社は2年で辞めて色々努力したり自分のやりたいことを突き詰めたりして2回ほど転職し、それなりに情熱を持って真面目に仕事をしていると思うけど、社会人になって10年以上過ぎてもやっぱり自分社会仕事をして社会の一員として生きていくイメージ全然できないままである。みんな何で当たり前みたいな顔して社会役割内面化できるんだろうか。

anond:20220219212152

あの辺、土地関係の人品が悪いのかもしれんな。

以前、極楽寺方面散策した時、権利関係でもめてるのか、マンションたてるときによく見かけるような怪文書みたいな張り紙がべたべたに貼られている一角があった。

これが一所懸命ってやつかね。

2022-02-14

ポケモンの楽しみ方が分からず進めている増田寿丸いてメス鈴良川香美市のたのんも家歩(回文

おはようございます

ポケットモンスターコツコツと進めているんだけど、

なんだか話しで聞いていた私の知っていたようなポケモンとは違うのは気のせいかしらとは思わずはいられない感じで遊んでるんだけど、

時代江戸時代みたいな感じ?

みんな着物着てるし。

私の思って想像していたのは

ポケットモンスターセンターっての

近未来よろしく

近代ビルに偉い博士がいて

ポケットモンスター研究に協力してくれ!って

あのボールを渡されて

探しに行くと思っていたのよ。

結構全部自分ポケモンゲットしないといけないのね。

で、

あとお気に入りのずっとポケモンと一緒にいても

戦闘の時、

野生のポケモンとの相性があるみたいで、

力押しでは戦いで負けてしまうので、

得意な相性のいいポケモンを一緒に連れて行かないとダメみたい。

でさ、

戦闘駆け引きと言うより、

相性で一発でキメられて、

まあこれは逆もしかりなんだけど、

戦闘が一瞬で終わるけど、

相性が悪いポケモンしかいないと一気に全部やられてしまいかねないので、

結構もしかして真面目に相性とか

あのポケモンにはこのポケモン!ってしないといけないのかしら?

ちゃんと考えないとこれから先苦戦しそうよ。

あと、

ピカチューいたわよピカチュー

張り切ってつかまえたんだけど、

実際は鳴き声可愛くないのね。

あれはファンタジーなんだわ、

それにあんまり強くないことない?

ポケモンイコールピカチュー

あれは最強のポケモンじゃないの?

なんかいきなり序盤でピカチューゲットしちゃたので、

もうこれでクリア!って達成感があるんだけど、

ピカチューはまだ物語の途中以下でしかないのね。

クララが立ったからアルプスの少女ハイジが感動の最終回じゃないのと同じように

クララが立ったからってあれで最終回じゃないってことなのよ。

ポケモンゲームの最終目的別にピカチューじゃないってことなのかしら?

それでさ、

見掛けは可愛いけどピカチュー進化すんの?

可愛くなくなっちゃったら嫌だなーと思いつつ、

ててるんだけどなんか進化する気配が今のところないわ。

フィールドのあちこちネギが生えてるので

回復材の原料になるのでクラフト工房でのために

一所懸命フィールドに生えてるネギを引っこ抜いて集めてるところよ。

新しいクエストの行き先も記されるし、

これって記しちゃっていいのかしら?って冒険簡単になるんじゃない?って反面

マップ上に次ここ行きなさいって印がないと

到底どこに言っていいか彷徨ってしまうこと請け合いなので、

それはそれでありなのかしら?って思って進めているし、

なんか崖とかぜんぜん登れないので、

マップに次行くところを記されても簡単にいくことが出来ないので

行く!って言っても簡単には行けないところが

そうは問屋が卸さなシステムの仕組みになってるのねーって

だんだん

つかまえたポケモンが多くなってくるとまんべんなく育てたり

戦闘の相性をちゃんと考えないと太刀打ち出来なくなったり、

なんか

急に面倒くさくなっちゃってきてるけど、

なんとかヒットポイント力押しでどうにかしたいところよ。

無理そうだけど。

あと戦闘は全部ポケモンに指示しまくって主人公左手ウチワで楽チンだと思っていたけど、

え?私も戦うの?てーか

戦うと言うより、

新庄さんビッグボスばりとは言わないもの

ボスみたいなポケモンというか敵が出てくるんだけど、

え?私が戦って怒りを収めるの?ってあたふたするわ。

さすがに非力すぎて正面突破では瞬殺されてしまうけど、

なんだか厄介なことが多く出てきそうでこれからどうなることやらって感じだわ。

あと、

新庄さんビッグボスばりとは言わないもの

フィールド中ボス的なデカポケモンもいるので、

力を付けて勝負したいところね。

戦闘中に移動ができて、

戦ってるポケモンの間に割って入ったらどうなるのかしら?って思ったら

主人公がまともに野生のポケモン攻撃を喰らってしまったわ。

それに

うかうかしてると本当にフィールド上で主人公も死んでしまうので、

ポケモンってこんなゲームだったの?って

だれか私の落としたモノを拾ってくれないかなーって

ネギことクスリソウがたくさん入っていたのにーとか。

たことないポケモンを見付けたら、

すかさず隠れて忍び寄ってゲットしようと試みるのはもうポケモン感出せてる証拠よね?

でさ、

他のポケモンのでは知らないんだけど、

ポケモンって通常フィールドでゲットするものなのかしら?

よく分からないけど、

どれが正攻法なのか全く分からないわ。

とりあえず、

始めて見るポケモンを見付けたらションテンが上がるわ。

こういう遊び方でいいのよね?

まあピカチューがそんなに鳴き声が可愛くなかったのが衝撃だったわ。

うふふ。


今日朝ご飯

カフェオレよ。

最近カフェオレ率高しね。

勝たん!の次に「高し!」って流行って欲しいわ。

そのぐらい朝のカフェオレ率高し。

デトックスウォーター

寒いのかそうでないのか微妙な気温で

外出たら寒かったわよ。

起きてすぐ今日炭酸冷え冷えのレモンウォーラー

目覚ましがわりに景気よく飲んだけど一気に身体が冷えてしまうから

逆にあまりオススメしなこと請け合いよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2022-02-07

anond:20220207172315

ありがとう

松平吾郎まつだいら たつごろう)

一至のアルバイト先の店長ヒゲトレードマークの30代。

代官山学院大学OBで、初代応援団長

大人の男の色気で女性からも人気があるが、実は男性が好き。離婚歴あり。

不器用だが、いつも一所懸命な一至を可愛がっている。

筋肉質で健康的に見えるが、胃癌が進行している。

2022-01-18

anond:20220118101719

それは認めるw

でも時間使って一所懸命説明してあげようってほどではないな。

2021-12-01

anond:20211201132711

今小1の娘は、プリキュアも好きだったけど幼稚園の頃から鬼滅の刃が大好きでな

プリキュアの絵よりもねずこの絵を描いていたもの

小学校入ってからは、約束のネバーランド読んでムジカの絵を描いてたし、今は呪術廻戦のDVD一所懸命見てるよ

幼女プリキュアの次にはまるのは、今はジャンプ系なんじゃないか

2021-11-30

anond:20211130161104

原発が壊れたら周辺の土地と電源を両方一度に失うんだよ?

人口集中してる地域いくら一所懸命守っても、そこに電源供給してる施設が死んだら

人口集中してる地域も道連れになって潰れるでしょ。

わざわざ難易度高い都市攻撃するよりよっぽど効果あるんじゃない?

雑に攻撃して電源殺せば原発勝手に自壊するのは既に福一で証明されてんだしさ。

2021-11-04

彼と建設的会食をR3

 駅前広場の小さな噴水に雨が落ちる。

 わたしは泥でビッタビタになった靴を踏みしめて、人流をかき分け走り続けた。

 どうしてこうなってしまったのか。

 わたしはびしょびしょに濡れた頬を拭うことも忘れて、今日一日の出来事を振り返っていた。

///

 思い返せば、今日は初めから何もかもがズレていた。

 彼との久しぶりのマスク会食は、二人お気に入りアメリカンレストラン

 でも、そこで出されたショータイムの香る洋風スープに、以前のような濃厚な出汁は感じられない。

 店の味が変わってしまったのか、わたしが味覚嗅覚障害なのか。

 ……確かに今日わたしは焦っていた。

 6月に入って友人たちが立て続けにエペジーーン・ブライドで式を挙げ、海外エペジーーン旅行に飛び立つのを見送った。

 一方、そんな友人たちとは打って変わって、わたしの彼はイカゲームのフェムテックを磨くことにばかりに一所懸命。ろくに自宅療養から出ようともしてくれない。

 彼の想いは今も変わっていないのだろうか。

 ヤングケアラーの頃から付き合いのある相手だが、最近はもう、わたしを1グラムも……1ピクトグラムカエル愛していないのではないかと、彼の心の変異株を疑う気持ちが日に日に強くなっている。

 彼に女友達はあまりいない。

 でも、だからと言って安心はできない。

 以前、ゴン攻めかキルア攻めかで口論になって以来、わたしは彼がリアル二刀流SDGsであることを知っている。

 DB-Z世代の彼は、戦闘民族王子チキータや《13歳、真夏の大冒険》のマリトッツォ様(リト様)のようなプライドの高い男性が密かに推し活で、そういったタイプ路上飲みですれ違うとわたしが横にいてもチラリと副反応してしまう。

(ちなみにわたしがその少年誌で好きだった作品は《スギライジングインパクト》で、当時あれを打ち切りにした編集部七つの大罪を犯したと、今でも心の中でゴンめしている)

 だから今日わたしはこのマスク会食で確認するつもりだったのだ。

 彼がわたしとの将来を真剣に考えているのかを確かめる。

 建設的な話し合いの会食だ。

 なのに、なのに、それなのに……。

――だから! この変異株を今買っておけば半年後には確実に10倍になるんだからさぁ

――つまりさー、今、親ガチャになっておけば、子ガチャや孫ガチャの売上からキックバックが発生するって訳よ~

――まだジェンダー平等してるの? 環境を変えるだけで人生はうまくいくんだよ!

――お前がこの話を路上飲みしてくれれば、それでととのうって言ってんだろ! いいから出せよ、46万円でいいからさぁ! さっさとしろよ、このウマ娘

 …………。

 ああ、なんだ。気づかなかった。

 もうとっくの昔に全てが終わっていたなんて。

 わたしは、いつの間にか遠いところへと行ってしまっていた彼の姿を静かに見つめながら、冷静に、論理的に、彼の言葉ひとつひとつ丁寧に否定していった。

 …………。

 口論推し活のは簡単だった。

 彼は完全に黙食した。

さようなら、全てのぼったくり男爵……」

 わたしは別れの言葉を告げると、静かにテーブルにNFTを置いて店を出た。

「えぇぇぇー、チャタンラクサンクー、チャタンラクサンクー……」

 背後から、誇張しすぎた古畑任三郎モノマネをする彼の声が聞こえた。

 けれど、わたしは決して振り返らない。

「うっせぇわ」

 大きく叫んで走り出したわたしの顔に、雨粒(ファイザー製0.3mL)が冷たいメッセンジャーとなって打ちつけていた。ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ


参考

https://anond.hatelabo.jp/20181109213637

2021-09-29

anond:20210929132350

自分の推測では、石破と組んだ時点では既に今回は勝てないと判断していたのだと思う。

 

たとえば、自民党機関紙掲載された各候補アピール文では、河野全然アピールしていない。

正確に言えば、党員が読む機関紙なのに、党員向けにアピールしていない。

他の候補は、当然ながら、自民党支持母体である郵便局だの土建屋だのに一所懸命アピールしている。

 

では、河野は誰にもアピールしなかったのだろうか?

俺は、そうではないと思う。

おそらく、上に書いたような他候補たちの郵便局土建屋へのラブコールは、党員以外の多くの有権者にとってはむしろネガティブ効果なのではないだろうか。

そして、それをネガティブに受け取るような当該の有権者層にこそ、河野アピールたかったのではないだろうか。

また、小泉や石破と組んだのも、おそらく同じ層へのアピールだろう。

 

というわけで、河野は今回の総裁選は、自分有権者へのアピールに使ったのだと思う。

そして、「河野なら選挙に勝てる」という可能性を少しでも上げることで、次回以降の可能性にかけたのではないだろうか。

2021-08-28

若い惑鎮難民

なんと哀れなことじゃ。惑鎮を打ちたい若者がわざわざ

日本一人の密集する場所に集められ、挙句に打てないという。

感染して帰るものもおるじゃろう。泪がでる。

やはり国が入手した惑鎮が少ないのじゃろう。

誰かが、国は一所懸命集めたか評価してやれと宣うておるが、

評価が甘い。全く足りてない、全く遅すぎるんじゃ。

こんなことならわしら年寄りは後回しにして未来のある若者たちに

接種してもらうんじゃった。

嗚呼、こんな舵取りをする政治家を選んだわしが馬鹿じゃ。

馬鹿って言う人が馬鹿

馬鹿馬鹿を呼ぶ。

馬鹿スパイラル

2021-08-24

anond:20210824122103

一生懸命一所懸命の変化なんだから、一生と一所は一緒にしていい。

2021-08-20

餃子をたくさん食べる増田の話那覇の出す丸べ探索を座右ょ気(回文

なぞなぞだよ!

愛工大名電アイアン・メイデンブライアン・メイメグ・ライアン

この中でとなりのトトロサツキにメイのバカ!って言われてないのはキャッシー中島さーんだ。

おはようございます

こないだ偶然お友だちとバッタリングに会ったので、

ランチか何かしないって誘ったら、

いいよと言うので

この際だから今私が一所懸命集めて交換したいパンの白いお皿を地で行く餃子のお皿を交換すべく、

いわゆるパン祭りならぬ餃子祭りが絶賛開催中なの。

1人ではまして今のご時世ビールも飲めないか

スタンプ全然食べても食べても集まらないのね。

そんで加勢してもらおうって魂胆よ。

ちょっと話し変わるけど、

「魂胆」って英語で言うと読みが似ていて綴りKongTangってなるの。

面白くない?私は面白いなーって思ったわ。

でね、

その餃子祭りスタンプ集めに精を出しているんだけど、

そこの餃子屋さんは2つで1人前なので

ペロッと20人前ぐらいは食べれちゃうのよ。

その20人前って字面だけだと

その人前のインフラが分からないので

凄く食べてる感が出るけど

実際は個数にするとそうでもないのよね。

からお友だちと一緒にその時は総勢3名だったか

餃子100人前ぐらいは平らげちゃったわ。

100人前食べてもな、

もはやイナバ物置のレヴェルよね。

そんで、

街の雑居ビルの中にある飲食店とかって

エレベーターで登っていくとき

エレベーターホールとかそう言う空間がなくって、

エレベーターのドアの扉が開いたら目の前がすぐもう店内で横にはレジとか、

目的の階に到着した時点で入店みたいなビルあるじゃない。

そんで、

からエレベーターで上っていくとき

どんどん近づいていくうちに

小さい音の餃子が焼けるじゅーじゅーって音がだんだんと大きくなっていって

到着して扉のドアが開いた瞬間

じゃんじゃんもうじゅーじゅーって焼ける音がけたたましいのよ。

なんかクラブみたいじゃない?

そのサウンドが。

餃子の焼けるサウンドが。

大事なことだから2回言ったわよ。

その餃子の刻むビートがスチームとともにパンクなわけ。

私にハートに刻まれるその餃子ビート

細かく刻まれた美味しい具材に包まれ餃子を食べるテンションを爆上げさせるの。

そんでね、

餃子のタレを入れる小皿が気が効いてて、

途中味変味変戻り味変戻り返しと

いろいろな技を決められるように、

横長いお皿で3つの仕切りがあるから

自由自在なタレで餃子ビートを刻みながら舌鼓も打てるわけなの。

私の選抜メンバー

レギュラー餃子のタレ、レギュラー餃子のタレプラス押忍!、

そして最後ゾーンにはコショウ

なかなかヴァリエーションに富んで飛びまくっているでしょ?

から自由自在餃子ビートなわけ。

もっと私がビートを求めると

お友だちからもう今日は食べすぎだよ。

もうみんなで100人前は食べてるよ!なんつって止められちゃったけど、

私はもっと餃子ビートを刻みたかったな。

ちなみに

ちまちまとここでは何人前とか言わなくて

8ビートとか16ビートくださーいって注文の仕方をすると

それぞれ8人前16人前の餃子がやって来るの。

でもこれだけ食べても

餃子の白いお皿までの道のりはまだまだ長くて、

これ本当にスタンプ全部押せるのかしら?って思うぐらいよ。

どんだけ餃子食べさせるんだよって困惑ちゃうけど

結局はみんななんだかんだ言ってペロッと食べちゃうのよ。

ここのお店の通の常連さんは

私はその注文の仕方を1度見たんだけど

エイトフォーって言う頼み方でも32人前来て、

なんかカッコいい注文の仕方じゃない?って。

私も真似して、

8分の5で!って頼んでも、

店員さんが瞬時に割り切れないわ!って

辛い思いをさせてしまたから、

この注文の仕方はスベりまくるわ。

今度から気を付けないと、

私もエイトフォーって言いたいのよ。

そう言う年頃でもあるし、

このお店に来たらまず歳の数だけ餃子を食べるってことになってるから

初来店で来た人はビックリするみたいよ。

ここでまた豆知識タイムなんだけど、

英語複数形にならないシープとかフィッシュとかペーパーとかサーモンとかあるじゃない。

餃子もGyozas餃子ズって言わないで普通に餃子って

数がいくらあってもGyozaなんだってー。

よく分からないけどふーんて感じよね。

で話戻すけど、

このお店では餃子食べたランキングがあって、

トップクラスだと累計100万人前ぐらい食べてる人がいたりなんかしてるから

このランキングってもう私なんかのクラス餃子好きでも到底ランクインなんて無理だわ。

無理すぎる前人未到の記録よ。

そんな私は記録よりも記憶に残る美味しい餃子を食べた後

帰りのエレベーターの中で3人で

今日餃子美味しかったね!ってヒーローインタビューに答えるのよ。

まりに長くお店にいると髪の毛が餃子臭あぶらの香りが染みてしまうから

それはそれで困ったり困らなかったりって話しよ。

以上そんな

餃子の美味しいかった話しでした。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドよ。

これも飽きないわよね自分で言うけど

あんまり商品ニューカマーサンドイッチもないのも一つの原因ね。

安牌のハムタマサンド

デトックスウォーター

プレーン炭酸水フレッシュミントを乗せて

軽くミントふーみのミントスパークリウォーラーよ。

文字にするとカッコよく聞こえるわよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-08-10

あの時あなたは神絵師だった

ジャンルに参入して、2ヶ月が経とうとしている。

もうすぐTwitterフォロワー100人になりそうだ。

小さいジャンルからフォロワーは少ないけど、以前のジャンルより絵の感想をいっぱいもらえるし、いいねRTもしてもらえる。

調子が良ければ、1日2枚は簡単イラストを描けるし、どんなに空いても2・3日に1枚はコンスタントにアップしてる。

自称落書きだけどフルカラーだし、とても他人には落書きに見えないらしい。

キャラクターがかっこいいとか可愛いとか言ってもらえると、嬉しい。

今のジャンルは、年下の子が多い。

大人もいるけど、今年高校受験なんて子が大勢いる。

学生だろうと、みんな一所懸命絵を描いて色を塗って、作品をアップしてる。

スマホで描いてるのかな。

私はiPad Proだから、指でちまちま描くという苦労が理解できるには程遠い。

だって、指が腱鞘炎になってしまいそう。

ポケモンGOサービス開始した頃、ボールを投げすぎて人差し指が痛くなってしまったのを思い出した。

あんな感じ。

イラストをアップすると、すぐに感想をくれる人、

遅れてログインするから、数日経って感想をくれる人、

いいねだけつけてくれる人、

ずっと見ていたけど、恥ずかしくてなかなかコメント出来なかったから、ようやく感想を送れた、と言ってくれた人もいた。

いろんな人がいて、対立してる人もいないし、心地いいなと思った。

恥ずかしくて感想が送れなかったなんて私に言ってくれる人、本当にいたんだと思った。

私も、以前にいたジャンルでずっと閲覧していた人がいた。

閲覧していたけど、感想を数回しか送ったことがなかった。

その人はBLジャンルで、私は一般向けだった。

BLは苦手だからBLトークでなんて盛り上がれもしない。

から送って喜ばれるような感想なんて思いつかなかった。

絵柄が好きだから毎日のように見に行った。

見ていたけど、BL表現は苦手で、顔をしかめる表現も多かった。

でも、その人はとにかく毎日のように、日記に添える簡単カットを描いてはアップしていた。

すらすらと描いているみたいに感じて、

数年前のイラストよりもだんだん上手くなっているのが一目瞭然だった。

その人は、BL好きの女の子に受けるような絵柄だった。

至ってシンプルなのだけど、男の子が華奢で小綺麗で可憐だった。

ちょっと間の抜けた表情のイラストは、本人が何か思い立った時くらいしかたことがない。

ギャグみたいな豊かな表情は苦手らしい。

多分、その人は、私にとって神絵師だった。

アナログ線画デジタル塗りのその人は、つけペンの線一本一本が綺麗だった。

同人誌を買いに行ったけど、一般向けのものを2・3冊しか買えなかった。

他はBL色が濃くて、どうにも買う気になれなかった。

少ない同人誌を何回も見返して、

コマの運びや、髪や、目線や、セリフを調べ尽くして、

「白かトーンのみのコマが多いな」

と思った。

いわゆる雰囲気大事にしていたんだと思う。

キャラコマにいなくて、真っ白でも、

ためらいや沈黙表現したんだと思う。

1ページにキャラが2コマくらいしか描かれていなくても、

「この人の作風は、こんなにスカスカでも物語が成立してうらやましいな、1ページのペン入れにかかる時間は30分か1時間だろうか」

と思った。

BLだけど、コマの運びは少女漫画に似ているなと思った。

結局はBL作家も、少女漫画のようなモノローグの多いコマ割りを好むんだと思った。

対する自分はどうだろう。

ストーリーものが大好きで、

コマには大体キャラクターが描かれているので、

1ページの執筆にとにかく時間がかかる。

あの人に比べたら、キャラだけでも6倍は描いていると思う。

少しでも緻密さをあの人に近づきたいから、

新刊を描くたびにキャラの描き込みも少しずつ増やしていった。

あの人みたいに、描写シンプルに出来るところは少しでもないか、描き込みとデフォルメの間でずっと悩んでいた。

多分小綺麗な絵柄に寄せていけば、今までBL本目当てで買っていた人も、私の同人誌を目に留めてくれるかもしれない。

そんなことを暴露しても、誰が気付くだろうか。

漫画が上達するのは、アマチュアであろうと漫画家の当然であり義務みたいなものか。

原作は、絵柄が独特だった。

みんな大体、二次創作でも原作の絵柄に忠実に描く人が多かった。

その人は、どうにも原作に寄せ切ることは出来ないらしい。

心ばかりの原作に寄せた顔のパーツはあったけど、

やっぱり絵全体はBL然とした華奢な男の子だった。

それでも、サークルの前に足を止めて同人誌を買っていく人は多かった。

50冊くらい売れたのか、早々に切り上げて14時頃にはいつも撤収していた。

私も、自分の絵柄に原作独特の絵柄を取り入れた。

でも、私にだって私の絵柄がある。

自分の絵柄で物語が描けたら、こんなストレスを感じなくていいしどんなに気楽だろう。

原作に似せた絵はバランスが取りづらいから、

ちょっとしたコマでも神経を遣って絵を描かなきゃいけない。

自分の絵柄で同人誌を描きたい。

あの人みたいに、自分の絵柄を尊重して、最初から原作に似せずに描く方法もあったか

色んな後悔が押し寄せる。

不満はどんどん溜まっていった。

ある時、新刊用に書いていたシナリオと、別の同人作家新刊告知とが

ネタ被りした」気がした。

作家ファンからパクリを疑われるかもしれない?

作家本人から指摘が入るかもしれない?

でも明らかに偶然だし、ネタを盗み見る方法もない。

かなり長いこと悩んだ結果、

「同じ原作を見ている都合上、ネタ被りはある程度は仕方ない」

と割り切って、描き切ることにした。

作品は無事仕上がったし、パクリを疑われるようなこともなかった。

私がこの作品二次創作をするために書いたシナリオは、きちんと私が原作考察して書き上げたものに間違いなかった。

ある時、別のジャンルにハマった。

今まで「自分の絵柄で描きたい」と思ったこともないような、

まったく別のベクトルセンスを求められるファンアートを描く必要があった。

しかもそこには、プロ漫画家もファンアートを投稿しているらしい。

ここも小さいジャンルなのに、友達になれたら、イラストをお互いに描き合ったり出来て楽しそう。

今のジャンルには、そんなものはない。

あったとしても、BLファンの間でならやっている。

私は、箸にも棒にもかからない

だってBLを見ているのが嫌なんだもん。

最後コミケは、今のジャンルで取ったのに、

次に渡るジャンル新刊を描いた。

またたく間に飛ぶように売れた。

次の日、友達になってくれた子が、サークルに私の本を数冊置いてくれた。

「いない間に飛ぶように売れて、完売しちゃったらどうしようかと思った」

と言われた。

私は、今までのジャンルとは違う待遇に、また驚いた。

そのままの流れで、今までのジャンル撤退した。

あの人もまた、新しい作品と巡り逢って、サイトを閉じて、名前も変えて、別ジャンル同人誌をせっせと描き始めた。

現在、私は新型感染症とばっちりで、コミケに参加できていない。

でも、今いるジャンルはもうたくさんの同人誌を描き上げたし、あの飛ぶように同人誌が売れた時代も一瞬で終わった。

ファンは見切りをつけるのがとても早い。

今のジャンルは、オンラインだけの活動にしようか迷っている。

私の絵なら、同人誌を買ってくれるファンもつきそうなのに。

そんな風に、ファンと購買層を分けて考えられる余裕があるのは、二次創作にあまりに慣れすぎたせいか

たくさんいいねをもらって、たくさん感想をもらって、

私は筆が速いので、ファンアートを描き上げるのもあっという間になってしまった。

あの人に憧れて、もっと上手にとか、もっと速くとか思い悩むことも今はない。

自分の思い通りの品質で絵が描けるようになったから、あとは何枚もイラストを描いて、何人も私の作品に目を留めてくれたらいい。

フォロワーが増えてこその絵描きの本分だ。

他人から見たら、目にも留まらぬ速さかもしれない。

絵が上手だと思われているかもしれない。

可愛いとか、かっこいいとか、思ってもらえてるかもしれない。

原作の絵柄」なんて前提も取り払われたので、私は現在、無敵状態だ。

その中で、私は感じた。

「私の作品嫉妬を覚えて、筆が止まっている子はいいかな」

誰か私に憧れているのだろうか。

私の絵を見て悔しいと思っているだろうか。

自分執筆の手が止まってしまうくらい、私に嫉妬しているだろうか。

そう考えたら、私はあの人のことを思い出した。

あの人は、あの時の私にとって神絵師だった。

どんな気持ちで日々絵を描いているのか、

よく澄ました感じで絵を描き続けられるものだと悔しくもなった。

だって自分はここまで憧れて悔しくて苦しんで、原作自分の絵柄との間に苦しんで、逃げるようにジャンルからいなくなったのに。

苦しんでいる私を、神絵師は知らない。

知恵熱を出そうが、ガリガリに痩せようが、神絵師はそんなことをいちいち聞かされないんだもの

今の私は、誰かから「よく澄ました感じで絵を描き続けられるものだ」と思われているのだろうか。

これは傲りなのか、過去自分俯瞰なのか。

あれほど苦しんだことを度々思い返しながら、

私は今日も黙々と絵を描き続けている。

誰の苦しみもいちいち聞かされないから。

床をペンキで塗る日々の増田須磨の美ヒル出禁ぺを粥(回文

他力本願パリピ本願って似てない?

おはようございます

昨日は風がごうごうと凄くておっかないったらありゃしなかったわ。

なんか風のああいうごうごうと言う音って苦手だわ。

でもそんな日でも大丈夫

私にはスプラトゥーンがあるわ!

まあ書くことがないときはだいたいゲームの話になりがちなガチな話しなんだけど、

あんまり上手く未だに操作ができないから、

ローラーのブキで床や壁を塗りまくるだけがひたすらに楽しくて、

出会い頭に相手チームの敵とあったら、

勢いがあるときローラーの勢いで倒せるんだけど、

なんか軽量ローラーだと一撃では轢くき倒せないのよね。

2回ぐらいローラーで巻き込まないと倒せなくて、

そういう時どうしたら良いかと思ったら、

ローラーで殴ったら良いのね!って名案!

一撃で倒せるようになったけど、

たまたまそれは運が良いときだけで、

だいたいは出会い頭になったらだいたいは私がやられちゃうわ。

あと高いところから誰かが狙ってるらしく、

高いところにいるスナイパーに苦戦するときがあるのよ。

私が一所懸命床を塗りまくっているときに、

高いところから狙うやつ!

プライベートライアンで観たジャクソンのように、

あの高いところから狙ってるやつがいる!って

私はローラーを担いで登って

ジャクソンを殴りに行くという

まりに高いところから狙うもんだから

でも凄い勢いでローラー担いで登っていく様もなんだか滑稽だわ。

とりあえず、

上手く相手チームの人も倒せないし、

ただただ私はデカローラーで床を塗りまくることに快感を覚えつつ、

チームはあんまり勝てないんだけど、

たまに勝ったとき

やつけた敵の数が評価されるんじゃなくて、

塗った床の面積が評価されるみたいで、

とにかく床を塗りまくって塗りまくって

勝つとポンコツ若葉ファイタータマネギ戦士の私でも

その戦いでポイント1位にだけはなれちゃったりするから

噂で聞いていた、

もうスプラトゥーンって発売から年月が経つので目の血走った玄人ばかりで

素人の入る余地がないって聞いてたけど、

案外、

私みたいなポンコツ若葉ファイタータマネギ戦士でも

ちょっと活躍で着るみたいよ。

私もなんとかランクが8ぐらいになって、

私より低いランクの人と一緒に戦うとき

あなた最近遊び始めたのね!って近しいランクの人と一緒になれると

親近感は覚えないけど、

とにかく油断は出来ないのよ。

玄人で上手い人も多いけど、

なんとか素人でも混ざって楽しめる感はあるわよ。

イクラを集めるバイトも初めて見たけど、

背後から迫ってくる鮭に応戦できないのは相変わらず

私の操作ポンコツすぎるからなのよね。

バイトあんまり塗り関係いから、

ひたすら床を塗りまくれるところが今のところ楽しい所かしらね

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

今日も忙しくなるかも知れないので、

お昼のおにぎりを忍び込ませてるわよ。

いつでもどんなことが起きても

このおにぎりさえあれば!なんかシレンみたいなこと言ってるけど、

買ったゲームが積まれしまうわ。

デトックスウォーター

最近はここずっと水出しルイボスティーウォーラーよ。

濃いめのルイボスティーウォーラーにしてみようかしら。

今度は。

いまそう思ったわ

薄かったら濃くすれば良いのよ。

濃くすれば。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-08-03

祭り開催増田住まい差異化律魔乙か(回文

ドドンパドドンパドドンパドン!!!

今日は鰹祭りだよぉ~

おはようございます

ってことで、

みかん花咲く丘公園前の商店街マーケット冷凍の鰹のたたきが

お安く売ってたので

今日はそれで鰹祭りよ!

冷凍でカチカチだったから、

たまたまいた魚売り場の人に聞いてみたの。

これカチカチなんですか?って

そしたら、

私が期待したザブングル加藤さんのカッチカチやで!って言う答えとは裏腹に

冷蔵庫の庫内で解凍できますよ、って普通に真っ当な答えを教えてくれたわ。

もー真面目かよ!って

カチカチで凍ったままでも

私はなんとか余裕で鰹祭り神輿担いで開催させる自信はあんから

そこは、

カチカチでもアンカチカチじゃなくても大丈夫なのよ。

私が期待したのはザブングル加藤さんのカッチカチやで!っての

でもまあお安くお求めやすい値段で鰹祭りが開催できるから

今年の私の夏祭り

実のところ何祭り使用かなーって思ってたけど

今年は鰹祭りにするわ!

厚切り鰹のタタキ最高じゃない。

そのマーケットの帰りに、

ギャルが小脇に

4分の1カッツのスイカを抱えて歩いてすれ違ったのを見て、

レジ袋ノーサンキュースタイル

スイカ素手持ちってなかなか上級者じゃないかしら?

私は鰹祭りだけど

きっと彼女スイカ祭りなのかも知れないわね。

夏の美味しい食材が捗って美味しいから嬉しいわ。

あとさー、

常に思うんだけど、

こういう時に薬味か貸せないじゃない。

薬味セットっていうのを作って置いて置いて売ってくれてたら私嬉しいなー

よく刻み葱はあるだけど、

スライスニンニク大葉のみじん切りとかミョウガ刻みとか

とにかく

薬味セットああいったものが刻んであって、

何種類か薬味がセットになってあるもの

あったら私毎日勝手毎日冷や奴祭りできるし、

意外と無いのよねー。

コスメセットも意外と使わなかったりするものがあるし、

別で単品で買うから良いけど

そういうセットはあるのに、

薬味セットがないのは世の中の薬味活躍する場がもっとあってもいいと思うのよね。

薬味オリンピックなら今なら開催できるから今がチャンスだと思うんだけど、

今の時期だと、

刻みミョウガおろし生姜、刻みネギ

薬味界のアベンジャーズが揃った感じで、

私は今一所懸命

薬味の3つのボケをやってるから

これでもかって言う具合に難しいことを成し遂げようとしているんだからね。

から

あらかじめ刻んで何種類かセットにして売ってある薬味セットって言うのがあれば万事解決なんだけどなぁー。

ネギあんのよ、

ネギは。

せめてだから

ミョウガ生姜ネギ薬味セットを強く要望したいわ。

たぶんあれば

夏の食べ物が一気に捗る

毎日冷や奴祭りができちゃうぐらいなレヴェルよ。

うふふ。


今日朝ご飯

お腹調子いまいちなので、

カフェオレだけにしておきました。

たぶんお昼には回復よ!

冷えたのかしら?分かんないけど。

デトックスウォーター

今日は水出し緑茶ウォーラーね。

出汁パックに適当緑茶お茶っ葉を詰めて

水出し一晩漬けたら

結構スッキリした雑味のない水出し緑茶ウォーラーができあがっちゃうから

他の飲み物に飽きたらやってみてもいいかもね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-07-29

鰻と鱧の世界線増田酢魔ノン盛夏背の藻は研ぎナウ(回文

卯の花のにおう垣根に~

おはようございます

土用の丑の日よろしく

私は第二土用の丑の日に掛けるわ!

なんか丑の日って年中あるみたいなんだけど

それにも増して、

急にここ最近第二土用の丑の日とかも言い出してない?

もしかして平賀源内先生

鰻屋さんの販売促進に手助けする「丑の日にうの付く鰻を一所懸命売ってみたら売れるんじゃん!」って例の件を言う前に

もしも鱧屋さんがうち鱧売れないんすよねーって

鰻屋さんじゃなくて鱧屋さんが来ていたら、

しかしたら今の世の中、

土用の丑の日は鱧ってるのかも知れないわよ。

鱧も鰻もそう変わらないか

でもなんで鱧って白焼きで食することが多いのかしら?

あれもいっそのこと

鰻のタレで仕込んで焼いたら鰻とも勝るとも劣らない鱧焼きになるんじゃないの?

ってそうなったら絶対誰かが言うわよ、

鱧とタレとの絶妙ハーモニーハモってるねーって。

思うにきっと鱧も美味しく味付けして食べられるような気がするのよ。

かといって鰻はもうあれタレの味でタレ食ってるみたいだって話しもあるとかないとか。

鰻だけに!って何もかかっていないけど、

忙しい平賀源内さんが

もう「タレ塗って焼けばいいじゃん!」って投げやりに言ったのを鰻屋さんは

「タレ塗って焼けば良い案!」って聞き間違えたところから

平賀源内先生鰻諸説の一つで聞き間違えなくても正しく聞き取れても

結局はタレ塗って焼くって言う王道の鰻ベスト調理法を編み出したんだと思うわ。

とりあえずもう諸説あるって言っておけば

今の世の中大丈夫みたいな風潮あるし、

稚魚漁獲量激減であれからニュース出てないけど

すっかりもうみんな鰻稚魚の少なさのこと忘れてない?って思うのよ。

結局鰻は食べていいのかダメなのか、

オリンピック金メダルニュースでかき消されて、

パンダカワイイだの、

コツメカワウソ赤ちゃんが産まれただの

ほのぼの動物ニュースオリンピックニュース一色で報道されないじゃない。

これも偏った報道のゆえだと思うし、

鰻が可愛そうだからって

もう蒲焼きになった鰻をそっと海に帰す事が無いように、

そこは人々はまともなのね。

焼いちゃったらもう食べるかーってことなのかしら?

谷亮子選手が谷でも金!って言ったことみんな忘れてるでしょ?

そんなものよ。

からそっと鰻の蒲焼きを海に帰さない人がいないだけ

まだ世間はまともなのかも知れないわね。

動物保護で助けたアザラシ怪我から回復したので海に帰してあげたら秒でシャチに食べられちゃうぐらい悲しい話しでもあるし弱肉強食の野生のワクワクワイルドワールドなのかもしれないし、

そっと鰻の蒲焼きを川に帰した途端、

シャチにパクッと食べられちゃうぐらい、

ナポレオンフィッシュが通常生きていたら絶対に食べることないであろう茹で玉子にありつけたように

ナポレオンフィッシュはやった!ラッキー茹で玉子!って言いながら食べると思うんだけど、

それと一緒のぐらいに

シャチもここぞとばかりにラッキー鰻の蒲焼き!ってぱくつくかも知れないし、

それが例えば鰻の蒲焼きもどきおから豆腐で巧妙に作ったなんちゃって蒲焼きだったとしたら、

パクッとした瞬間吐き出しちゃうと思うんだな。

さすがに川シャチはそこまで頭悪くないと思うし。

やっぱり一度川シャチが鰻の蒲焼きの味を知ってしまったら

鰻の蒲焼きもどきおから豆腐で巧妙に作られた鰻の蒲焼きなんて

発達しすぎた科学魔法区別がつかないを地で行くような

巧妙におから豆腐で作られた鰻の蒲焼きもどきは鰻の蒲焼き区別がつかないぐらいなのかもしれないわ。

人はタレの味で騙されるというのに。

CS動物チャンネルシャチ特集スペシャル回を見てそう思ったわ。

まったくよね。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドよ。

総合的にパーフェクトなサンドイッチでもあるように、

レーダーチャートの5角形なり6角形なりのグラフ野菜成分だけ弱いけど

あとはパーフェクトよ。

今日は忙しいので、

朝しっかり食べるのよ。

デトックスウォーター

水出しルイボスティーウォーラーです。

夜に作って仕込んでおけば朝出来上がりで

簡単手間なくスピーディーワンダーだわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん