「ウエイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウエイトとは

2016-02-02

http://anond.hatelabo.jp/20160202072901

アメリカ日本以上に大学進学率が高いから、かなりの割合スポーツ推薦でカレッジに行く。

プロアマ規程が緩いから、昨日までプロで教えてた選手スタッフ大学野球で教える。

スタジアムコーチ陣もマイナーリーグ並みの環境がある。

カレッジリーグウエイトしまくってガチムチになる。

体が出来てからウエイトではなく、体が出来てないからこそウエイト

でもそれは指導者設備もあるからかと。

2015-10-23

http://anond.hatelabo.jp/20151023172206

魔法能力の有無が社会的地位資産の差に繋がっていることを説明したいんだろ。

出来てない。

>・“持つ者”(血筋・金銭・出身)

>・“持つ者”には特殊能力(魔法)がある。

これではどれが差別要件でどれが差別の結果かすら不明

こんなもんを書く奴も正当化しようと頑張る奴も要するに頭が悪い

おまえの想像力貧困だと指摘するのと、元増田想像力豊富だと主張するのとはノットイコール

設定のガバつきへの突っ込みに「想像力多寡」を持ち出したのはオマエ。

>以上と言うことは大佐でもいいはずだ。

言い訳になってねーぞ。

大佐以上」って言っておいて大佐だと破綻するなら単に設定がアウトじゃねーか。

何を開き直ってるんだバカ

実は皇帝操り人形で側近が真の黒幕とか、巨大組織を利用して力を得た敵とか、そういう物語類型を知らねえの?

から経験値が足りないって言われるんだよ。

そんなラノベ読書暦みたいなもので誇られても笑っちゃうからやめてくれ。

肩書き大佐だけど実質的独裁者っていうならいいんだよ。

からカダフィ大佐なのかって最初に聞いてんだろう。

けどそういう設定も何もない。ただ「ぐんのえらいひと」というだけのイメージ

ただのバカじゃんこれ。

そりゃ10分で考えたとかいう話でそこまで考えてるわけないだろ。

肝心のとこでそうやって逃げを打つぐらいなら最初から逃げてろよ。

だが実際に書くとしたらそこが肝になるのは自明であって、そんなところにツッコミ入れても仕方ないってんだよ。

から、その大佐だか少将だかの謎がキモって書き方してねーだろ。

主人公自己中性が書きたいってはっきりいってんじゃん。

大佐の設定がおかしいのは「何か最大のウエイトの設定を秘めてるから」じゃなくて

ラノベなりのリアリティすら構築出来ないって言うだけだろ。


で、質問を繰り返すけど

こういうゴミを「よくあるもの」として擁護したくなるレベルの界隈ってどこなのよ。

君が普段入り浸ってるコミュニティとかクラスタを知りたい。

2015-09-26

http://anond.hatelabo.jp/20150826124840

30日スクワット31日目(22日目のメニュー)

今日は195回。19×5セット+20×5セット。

膝を曲げる角度を浅くした。膝の痛みはないけど、あまり効いてはいない感じ。 膝の痛みが無いことがありがたいので、しばらくこれで続けます


30日プランク31日目(22日目のメニュー)

今日3分フロント1分30秒、サイド45秒×2。

2分30秒だと思って日付と時間対応表を見たら、3分でゲンナリ・・・。スッゲーきつかった。


その他

デッドリフト 20キロ10回×3セット

ベンチプレス 20キロ10回×3セット

スクワット  20キロ10回×3セット

クランチ   41.5キロ10回×3セット

フロントラットプルダウン 37キロ10回×3セット


インストラクターフリーウエイトの3種類(デッドリフトベンチプレススクワット)を教えてもらった。20キロはバーの重さで、重りは一切つけない状態でやった。

デッドリフトのやり方は褒められた。しかベンチプレスは上手くいかない。バーが安定せず左右に揺れてしまうし、上下も安定せず、右が少し下がり気味になってると言われた。

しかも重さ的には余裕があるので鍛えられてる感じがしない。フォームの練習はなかなか歯痒い。

あと、フロントラットプルダウンもうまく出来ない。背筋を鍛えている感じがしない。

組成計で計ったら、体脂肪が増えて基礎代謝が減った! 何が起こった!!!





今日心療内科に行った。何年か前に受診した所とは別の場所。 ここは自分に合っていたみたいだ。

本気で将来について考えなきゃいけない。向かい合いたいっていう気持ちが強くなっている。

出来るだけ外に出るようにしよう。

2015-08-14

オンゲー廃人をやっていた日々

もう7,8年も前になってしまうが、オンラインゲーム廃人をやっていた。

ちゃんと仕事には行っていたが、仕事以外は全てオンゲーに費やす日々を2年ほど送った。

なお月額課金制でアイテム課金は無かったので、2年間で貯金は増えた。

その2年間は今でも私の人生で、かなり大きなウエイトを占めている。

その後の人生に与えた影響もあるが、そこまで大きいわけではない。

よく当時の楽しかった事を思い出す、今の心の支えとかそこまでではないけれど、当時支えられていた。

毎日いつものメンバーとわいわい遊んで、キャラクターを成長させて、

もっと強くなりたいと悩んだり、綺麗な景色を満喫したり

人生で一番楽しい時期の一つになった事は確かだ。

20代序盤の貴重な時期をオンゲーに費やしてしまったわけだが、無駄時間を過ごしたとは思っていない。

リアルでは当時、職場の先輩からネチネチとしたいじめに遭っていた。

多分オンゲーが無ければ鬱コースまっしぐらだったと思う。

それに、娯楽を取り上げても子供勉強しないのと一緒で、

オンゲーに出会わなくてもだらだら過ごしていただけで、有意義な事をしていたとは思えない。

有意義な事が出来たはずだ」というのは、過ぎ去ったからそう思うんだと思ってる。

最終的にコミュニティ内の1名から嫌われ、同タイミング恋愛騒動が勃発して巻き込まれ

それがきっかけでコミュニティがギクシャクしはじめて会話もできなくなり、

辛くて辛くて辞めてしまった。

私はゲームをしていたんじゃなくて、友達に会いに行ってただけだったんだとその時気がついた。

オンゲーから得たものといえば歴史趣味と、少しの貯金と、

あと楽しかった思い出。

人生で、楽しかった記憶って結構大事だよなぁと改めて思った。

それだけ。

2015-08-06

毒親だけを恨むのは25歳まで

http://d.hatena.ne.jp/p_shirokuma/20150805/p1

 世話と養育とルールとしがらみを押し付け存在・引き受ける存在としての地域社会消失した以上、そのぶん、それらを親が引き受けなければならないウエイトは増大した。親自身自由子育てできるようになったとも言えるし、親自身子育てを一括して引き受けなければならなくなったとも言える。さておき、育てられる子どもの側からみれば、世話と養育とルールとしがらみを押し付け存在・引き受ける存在としての親のウエイト相対的ものから絶対的ものに変わった。

私もそう思う。

かなり古いけど1996年くらいに出た本で「学校再生をめざして」という本がある。

この本は主に学校教育主体として書かれたものだけれど、

学校に過重な負担がかかる前段階として、親の変化を説明してた。

この時からなにか変わっただろうか。

大体上に書かれているとおりで、能力的にもリソース的にも不足している親に「世話と養育とルールとしがらみを押し付け存在・引き受ける存在」が全て押し付けられる。その結果として、教育の場は閉じた家庭に限定されるため、教育されている内容に偏りが出やすくなったり、そもそも教育が不足する、と。

そういう子を引き受ける学校には、以前より能力ある教師リソース必要となるが、実際には人員や予算は削られていく一方で、雑務や報告義務が増加したりと、負担ばかりが増加していく。

にも関わらず、家庭に親にしても学校における教師しても、「他の人間が関与する余地排除する」構造になっているため、全面的責任と裏返しの独占的な支配権を保有することになる。

親も教師も、周囲から能力に対して過大な結果を求められ、責任を負わされ、問題を起こすな周りに迷惑をかけるなと言われ、それでいて自分たちにはそのために必要能力リソースも手助けも理解者も足りない。 あるのはただ支配権だけ。 

こういう条件で子育てしろって言われた時に、「失敗」する確率は高い。何を重視するかにおいて、「周りに迷惑をかけるな」を重視すると、自分がもつ権力暴力を持って子供を黙らせるしかないって考える人もいる。被害者意識が強くなると、子供を敵視する人だっているかもしれない。

シングルマザーなんてもう殆ど無理ゲーに近い。


こういう状況で、子供発達障害児だったり、親と相性が悪かったりした時に、親はどうすればいいのか。どうすればよかったのか。

そう考えると、毒親もまた被害者ではある。

そういうことはこの年になってわかってきた。

はいえ、自分は親が自分にした仕打ちを許せるかというと許せないのだが。

だが、親だけを恨むのは筋違いであろうということだけはわかる。

親の辛さも理解したいとは思う。そのうえで、自分がとても辛かったこと、それだけを知ってほしいと思う。

2015-07-16

ニッポンの窮屈

年齢を気にしすぎる その年々でこうであるべき感半端ない 上下関係を気にしすぎる

自分で考えることをしない 常識を疑わない 多数派の流れにのるだけ 自分の考えをもたない 考えがないがゆえにただ感情任せ こうであるべきという風潮に縛られまくり

違いを許容する力がない みんな一緒 同調圧力 出る杭は打たれる 周りの目を気にする

働きすぎて人生幸せについて深く考えない 人生仕事ウエイトおきすぎる

恋愛に打算的 もはや恋愛でもない

女は男にたかる 奢りが当たり前精神 経済的リスクを負わないから積極的に楽しもうともしない 経済的自立心がない

建て前が多すぎて本心がよくわからない もはや面倒くさいレベル 無駄駆け引きする

原因として考えられるもの: 奴隷養育機関学校)の教育 テレビ 単一民族国家 バブル老害 女性社会進出雇用問題 国民性

2015-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20150116014044

30代前半M 2014/10月:177/56k → 2015/1月:177/66k 10k増

からガリで太りたくても太れなかった。一念発起しいろいろ調べ実行した。

1)胃腸をなんとかする

→ アサヒビール酵母Z。明らかに快便になり下痢にならなくなった。ちゃんと吸収できるようになった、と思う。

2)摂取カロリーを増やすカロリー管理

→ 一度に食べ過ぎると必ずお腹こわすので、、食事は朝昼晩+間食2回 2500kcal〜3000kcal スマホアプリ(BeCalendar)でカロリー管理重要)。

3)筋肉をつける

→ 週1〜2 ウエイトトレ(1回30分程度)

酒飲みのため内蔵が心配だったが今年12月末の健康診断では去年より各項目で改善が見られた。

とりあえず1,2さえやれば太りはすると思う。ただ健康損ねてまたガリになっても意味が無いので筋トレ並行をおすすめする。

2015-01-05

http://anond.hatelabo.jp/20150105104358

スカイリムとかはコンセプトがとにかくリッチ戦闘なんかはMMORPGに毛が生えたような出来

というか、引き撃ちとか対策が無くて酷い部分があるような代物

それに対してJRPGフィールドを一本道にしてでも戦闘バランスパーティ構築の戦略性をとかやっちゃうから

ウエイトを置く部分がゲーマー寄りなったけっかゲーマーからもそこじゃねえんだよ低評価される悪循環を行っている

2014-11-19

PTSDと診断されて

先日、心療内科にてPTSD心的外傷後ストレス障害)と診断されました。

簡単に言うと、過去に強烈なショックを体験した事によるトラウマが原因で

普段の日常生活不具合が出てしまう症状です。

自身自覚している症状がいくつかあって、それについて何度も試行錯誤

改善できないものかと悩んでいました。

それこそ躁鬱なのではないか、ADHDなのではないか?

しかしたらアスペルガー症候群?などなど...

様々なケースを想定していたのですが、専門医判断を仰ぐ必要性

出てきたので診断を受けた次第です。


さて、こういったメンタルヘルスというジャンルでよく見聞きされる

「甘え」や「無能」などのワードですが、

自身は、この通りだなーと思う事を当事者ながらに思います

実際問題他人迷惑をかける事は明白ですし、出来ることならば

一人で完結する仕事生活の方が、ずっと気楽です。

特に仕事の面においてはチームワークが大事なのでコミュニケーション

取れないという点は大きなデメリットにあります

そしてそれは、大抵の場合理解はされない。

チームワークの仕事というのは替えの効かない存在からです。


メンタルヘルスで一番のネックは「認知」のフェーズにあると思います

内在化する病気からこそ、一見すると分かりづらい。

また、健常者と一緒になると共に、人間メンタルという何とも体系化することが

厳しい分野というのもありますよね。

実際に専門医意見を仰ごうにも人によって意見が診断が極端に違う。

セカンドオピニオンが当てになるかどうかすらも怪しいのが実情ではないでしょうか。

と言う訳なので、そ一つの事実を述べておくと

当事者の人たちは、大体の人が「認知フェーズ精神状態が悪化します。

自分でわかっているのに特定行為改善されない、それは時として「甘え」だという事実引き起こします

しかし、それを改善する方法を知らないのです。どれだけ努力しても改善されない、潜在的な者が邪魔をするのです。

自分の現状を把握できないのは正直、辛いです

世の中真っ暗ですね。

ですから専門医判断というのは、非常に当事者にとってどれだけウエイトが大きいのか、ということを実感しましたね。


最後に投薬ですが、病院に行った時点では朝3錠、夜1錠と処方されました。

ですが、投薬による眠気、そして気分の高揚感が激しいので現在は既に断薬済みです。

この判断が正しいのか、まだそれは検討もつきませんが。

これから自分はどうなるのかと正直不安毎日を送っている日々です。

2014-11-10

金遣い

①10万超え~半年に1回~

 旅行、大型家電引越し

  

②5万超え~~3ヶ月に1回

 怪我病気、高級家具携帯

  

③2万超え~1月1回~

 風俗、高級な飯、ジムとかのお稽古

  

④5k超え~1月2回~

 高級雑貨、壊れたものの修理、服装

  

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なるほどなあ、予想外の出費ってのは結構あるもんだ。

しか結構ウエイト占めてるやん。

キッツいわあ。

2014-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20140812152209

リーはただのお飾りで実権はバックが一人で握ってた筈だと主張する気か

いいえ、全然

ふたりとも重要だったと思います

 

女が一人で全てやらないと女の業績とは認めん!ってやつか。

少なくとも、男女双方が大きなウエイトを持って仕上げた作品を「女が女のために作ったもの」と言ったらおかしいでしょ

同様に「男が作ったもの」でもない

2014-07-13

痩せるコツ

一年ちょいで10キロ減らしたので、備忘録にやったことをとりとめなく記します。

ちなみに当方27歳社会人、男です。

食事制限

一番大きなファクターは多分これだと思います

自炊できればひたすらモヤシ炒めて食ってりゃいいやと思うのですが、

私は寮住まいなので自炊環境がありません。なので食は全て外食依存しています

現状は、大体こんな感じです。

・・・おにぎり一つorバナナ

・・・やよい軒などの野菜炒め定食or吉野家のコモサラセット

・・・おにぎり一つ、足りなければナッツ系

栄養的には全く褒められたものではないと思いますが、こんな感じです。

要は昼の食事に一番のウエイトを持ってくるということです。ここで必要栄養を取る。

このとき、必ず野菜メニューがあるものを注文し、それを先に食べるようにします。

夜は控えめにして、腹が減る前に寝てしまます家事などやることは朝にやる。という感じ。

その他、私には太ってしまう悪癖がいくつかあったのでそれを一つ一つ潰していきました。

×食べるのが早い → ◯とにかくよく噛んで食べる

×食べた後昼寝 → ◯食後5分〜10分は散歩する

×そばは太らない → ◯低GI食品が太りにくいのは本当だと思いますが、富士そばとかは蕎麦粉100%ではないので別

×腹一杯食べないと仕事差し支えるという思い込み → ◯腹八分でも満腹でも、いずれ腹は減る。あと満腹だと眠くなって仕事にならない。

×夜食べないとお腹がすいて寝れない → ◯腹が減る前に寝る。空腹で寝ると熟睡できる。

要は考え方の問題ってことですかね。食わなくても意外となんとかなるって思えればいいんだと思います

運動

そもそも太っていると運動することに怪我リスクがつきまといます

私の場合最初ランニングから始めましたが、すぐ膝が痛くなりました。

オススメなのは水泳です。水泳でなかなか怪我をするなんてことはありません。

私の場合通勤ルートジムがあったのでそこに通いました。

仕事が暇なときは週三回、忙しくても週一回通いました。

水泳の良いところはやはりカロリー消費効率が良いということです。

別にキロとか泳がなくてもいいので、500m(往復10回)でもやればみるみる体が変わっていきます

筋肉も同時に鍛えられるので、そういう意味でも時間効果が抜群です。

あとは夜泳ぐと、しんどくなって夕飯食べる気がなくなります笑 全身運動から内臓も弱るのかな・・・

水泳環境ない場合ウォーキングでもしてください。通えるなら、ちょっとお金かかるけど行ってみるべきだと思うなぁ。

その他

痩せるメリットを明確にすることが肝要だと思います

痩せればモテる!痩せればモテる!みたいなことをひたすら自分に言い聞かせてました。

実際モテはしなかったけど、一回one night stand的なこともあったので、まぁ良かったかな?

性欲であれ、ナルシスト根性であれ、原動力になるもの必要だと思います

痩せると、見た目もそうだし、なにより減量に成功したという体験が自信になると思います

駄文でしたが、もし参考になれば幸いです・・・

【追記】

増田身長175cmに対し、76kgあったものを66kgまで絞りました。

デブ普通になったぐらいだと思います

糖質制限夏井睦さんの本を読んで試したこともありましたが、

どうもイライラが収まら仕事差し支えると思って止めました。

その辺りは個人差があるかもしれません。

本文に書き忘れましたが、睡眠はとても大事だと思います!6時間ぐらい寝ないと痩せないと思ってます

2014-06-02

男に対する偏見暫定的結論

なんかすごいコメントついてびっくりしています。そして恥ずかしいです。

これは私のこころの声丸出しです。注意、これは日記です。そして私の恋愛感は一般的でないし、それが正しいとも思うわけないです。

からタイトル偏見、また暫定的つけました。浮気するのもされるのも経験しないとほんとに分からないから、色々学んだと思って記録しました。

昨日、セフレ(添い寝するフレンドいわゆるソフレに近い)と一緒に寝ていて、何故か寝付けなかった。横でぐーぐー寝てる男を見ながら、2時間くらいしか寝れなかった。

いつもなら人の体温で安心して寝れるのに。昨日はお互い気分が乗らずにやらなかった。しかも暑くて狭いベッドでくっつきたくない。

わざわざ仕事終わりに付き合ってるわけでもなく、飲むわけでもなく泊まりに行くのは寂しいから

まだ好きだけどお互い無理だと思って、遠距離だった彼氏と別れて。向こうは彼女はめんどくさいけど、セックスはしたいから

夜、ずーっとやっぱり別れなければよかったと考え、でもあのままで付き合っても不毛だってぐだぐだ。

遠距離じゃなく会えてた頃の完璧な瞬間や、一日があって、忘れるどころかまだ変わらず好きだ。でも好きな分、多くの男に共通する思いやりがなく、自分の行動や言動に責任を持たず、された側の気持ちを考えない所に更に遠距離も加えて辛すぎた。

浮気もどうしても疑ってしまう。自分はどうなんだって感じだけど。

一緒にいるとき精神的な支えというか、この幸せがあれば自分は生きていけるなと思った。それまでろくに彼氏もいなかったから、こういうことかと腑に落ちた。皆がこれを求める理由が。

でも同じくらい?匹敵するくらいの精神ストレスも負うことになると知った。

それが揺らぐと、1人の時より辛くて、他人と関わることだから自分ではどうしようもできない。

長くなるから簡潔に。

元彼や遊びの相手を経験して。男ってどんなに好きでも、それは女から性欲プラス癒し的な何かを得るためであって、それが満たされなければあっという間に好きとかいう気持ちや言葉から生じる誠実さ、執着、責任なんかは彼らの中から消え去ってしまう。

1人の人として、問題に向き合おうとするのは彼らにとってそれを得るための我慢でしかない。

男の言葉を信用してはいけないなんてわかってた。でも、お互い想ってするセックスと性欲だけのセックスの違いは分かる。

彼がどれくらい本気で、またはどれくらい誤魔化してその言葉を言ってるのか。それぐらいは分かる。少なくとも同年代の男なら。

男の本気を自分の本気と同じだとおもってはいけなかった。

要するに男にとって、女程恋愛とか人との繋がりがウエイトを占めていなくて、本人が意識せずともそこまで頭が回らず適当関係を築いてしまう。

男が悪いって言いたいんじゃない。

そんな男を好きなのは女だから自業自得。結論は、女というか私もそこを見習う必要があると思った。

男の浮気ときで過敏に反応したり、彼にとっての一番かどうか不安になったり。そんなの浮気されてても、一番じゃなくても気付かない方がいい。

男みたいな不誠実なもの精神的な拠り所を求めるのは危険というか無謀。

支えてくれなくても、信頼できなくても、たまにそばにいてくれて、寂しさを癒してくれ、セックスも出来る相手が2人くらいいれば、バランス保てるかもしれない。

結局失恋でやけになってるだけなのか?わたし

こんな風にすれていくんでしょうか。

追記

何を言っているかからない人へ

からないならそれでいいんだけれど、客観的に見ると

初めて好きな人ができて、結婚する気なかったのに結婚したいと思えるような人に出会った女がいて、その男は前に書いたように人の気持ちを思いやれない男で、でも軽いわけでなく、彼なりに真剣だった。親や親戚にも紹介したし、毎日連絡もとっていた。でもその思いやりがない

無神経な所他にも色々あるのだけど、それに疲れて、お互い、好きだけど一緒にもいれないから、別れた。

その元彼を引きずる女が、好きでもない都合のいい男と寝ている時に、自分なにやってるんだろうと虚しくなって、一瞬の幸せな時にすがって、男を精神的な拠り所にすることの無謀さに気付いた話しです。あれ、やっぱりわかりにくい?

でももう彼氏ができても、この人しかいない!って思えないと思うな。人が交換可能っていうのは分かるけど、そういう絶対的ものだと男を信頼ができないんじゃないか。一度の失恋でも、初めての失恋

2014-01-29

深部静脈血栓症から肺梗塞になって入院したよ。

2013年7月 そもそも健康には自信があった。56歳。高血圧高脂血症治療中であったが、それほどほったらかしていたわけではない。

まずまず真面目に治療は受けていた。ジムに週二回通って筋トレウエイト重め)とエアロバイク600kcal/100分をやっていた。

また、ソシャゲにはまっており、一日3時間くらいはやっていた。仕事自営業。基本は座位。一日実働6時間通勤時間は5分。通勤手段は車。

酒は毎日焼酎ウイスキーロックで飲むのが好みだった。たばこはやらない。やったこともない。家族は、父親心筋梗塞87歳発症。

両親高血圧高脂血症持ち、どちらも脳梗塞あり。

ある日、嫁と市民プールで遊んでいた。ふと真面目に平泳ぎ(唯一人並みに泳げる種目)をしてみたところ、右足に激しい痛みを感じた。

歩くのもやっとという程度。次の日には腫れ上がって赤くなっていた。左足の倍くらいかな。肉ばなれだと思って湿布をはっていた。

この時はこれが大騒動の始まりとはとうてい信じられなかった。

親戚の整形外科電話相談してみても、まあ肉離れで全治2か月と言われたので、我慢することにした。

肉離れは二か月たったが、まったく良くならない。埒が明かないので、そろそろとジム通いを再開した。

11月の19日には通常どおりジムワークをやってみた。実はこのころ、体を動かすと動悸が打つようになっていたのだが、息切れまではしなかった。

通常どおり、エアロバイクを100分やってみたが、脈拍は特に変わりなかった。異変は21日朝にやってきた。

朝、顔を洗っていた瞬間、意識不明になったのだ。

気が付いたら、嫁が救急隊に電話をかけていた。やっとの思いでそれを断った。

一週間くらい我慢して仕事をしていたが、体を動かしたとき息切れがおさまらない。とうとうあきらめてこの日、病院に行った。

CTを取ってもらったところ、肺梗塞と、右足の深部静脈血栓症で、いつここからまた血栓が飛ぶかどうかわからないので、入院必要だとのこと。

即日入院となった。治療は、ヘパリン持続点滴。酸素吸入。5日間入院して、仕事関係退院にしてもらった。

退院後、二週間で血栓はやや小さくなっており、CTでは肺梗塞も小さくなっていた。

12月受診では、下肢の血流はだいぶ改善しており、三カ月分の薬をもらって帰ってきた。

反省。お前ら次のことに気をつけろ。

1)重めの筋トレ良くない。ウエイトは軽めで、その分カールを深くするほうが良い。

2)週二回、多めに有酸素運動をしたからと言って、運動不足ではない、ということにはならない。

3)酒は良くない。特にロックは悪い。酒は身体を脱水にする。水分取るべき。

4)とにかくじっとしているのは悪い。こまめに足を動かすべき。

5)病院で聞いた話。20代でもゲーム狂いが肺梗塞になるらしい。若いからと言って安全ではない。

ま、無事で長生きしてくれ。

2014-01-28

東京原発はないから都知事選の争点ではないというけれども。

一理ある。

争点のまとめを探していたら、このようなまとめをみつけた。

http://hamusoku.com/archives/8232151.html

うーん、消費税特定秘密保護法も都政とは関係ないし、都が朝鮮学校への補助金を再開するかどうかも、都政のなかのウエイトからすればたいしたことがないし。

結局、争点はなんなんだろうね。

石原都政で、ずいぶんと本社東京移転は進んだ。

東京の税収は増えたけれども、地方の税収を吸い取ったという意味も大きい。

そこから先、東京企業が発展したならば、100点をつけたいが、現状ではたんに地方から税収を奪っただけに見える。

また、都民幸せになるにはどうしたらよいだろうか。

単純に、福祉政策を充実させても、ただのばら撒きになると思う。

「何が贅沢かと言えば、まず福祉」の石原流は評価してる。

脱原発は争点にならないけれど、エネルギー問題と、災害対策はどの候補もやる気だろうと思う。

脱原発を抜きにしたって、エネルギーコストを下げないといかんだろう。

省電力、低燃費、そういうことは、長い目で見れば都政の、都民お金のためでもあり、危機管理のためでもあり、地球環境のためでもあるわけで。

夜間電力の有効利用、オフィス省エネ化、ピーク分散エコカー推進、そういう取り組みは、原発再稼働するかどうかとは別に都政がかかわってもいいわけで。

ぶっちゃけ、どの候補も政策としては似たり寄ったりに思う。

政策間の優先順位のつけ方と、調整力の点で、誰が優れてるかを選ぶ選挙になるような気がする。

猪瀬さんがあんな形で辞めた後釜を決める選挙という意味では、人格で選ぶのが正論なのかもしれない。

あー、もうわかんないや。

2013-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20130919213930

少女マンガってそんなに教師のウエイト大きいっけ?(少年漫画もだが。コロセンセーぐらいじゃね)

今パッと思い出せる少女マンガって君に届けとか俺物語りなんだが

嫌な先生は居ないな

2013-09-09

日本人オリンピック好きは世界的に見て特殊

いい悪いは別として、世界的に見て日本人は、文化的社会的、そして言語おいても極めて特殊だが、異常にオリンピックが好きな事も特殊。

そんなに努力したら報われる瞬間に飢えているのだとしたら、未だ社会生活仕事で、健全で公正な環境に置かれていないということか?

実際問題どうなのだろう? 

純粋に考えるとオリンピックが好きということはスポーツが好きということになる。ところがどうだ、サラリーマンの大半が休日又は

仕事の後に、スポーツに興じ汗を流しているという話は聞かない。そのような光景はあまり目にすることはない。

その代わりに目にするのは、抱えきれない日々の不満を、アルコールで解消しようとする、お腹の出た酔っ払い達だ。

その横を流行りのジョギングシューズ、ジョギングウェアーに身を包んだ健康志向の誰かが、お気に入りの曲をipodで聞きながらすり抜けていく。

俺は夢でも見てるのか?

マラソン中継を放映している国、それを飽きもせず見続ける国民。私はそんな国は日本以外知らない。世界を知らないだけなのか?

この状況を客観的に見れば、日本人スポーツを観るのは好きだといえるが、自ら進んでスポーツをする事はあまり好きではないということになる。

果たして本当にそうなのだろうか?

中学高校部活等を通じてスポーツで汗を流す少年少女は多い。それが例え決められた制度であったとしても、スポーツに興じてることに変わりはない。

この期間で自らが興じるスポーツが好きになる人も多いだろう。

そして、そのスポーツに対するアクションは、”観ること” よりも "する事" の方が大きなウエイトを占めている。

それがいつの間にか逆転するのだ。

スポーツ価値観が、健康的な価値観から余暇的な価値観に置き換えられると言ってもいいだろう。

その背景に見え隠れするのは、 仕事が一番でなければいけない という強迫的なあれだ。こう感じるのは考えが飛躍し過ぎだろうか?

かくして、仕事に疲れ果て、体を動かくこともままならない日本人の、スポーツをしたい欲求を満たす為に、代わりに、スポーツ映像メディアは垂れ流す。

自分の満たされない欲求を、映像の中の選手投影する。選手たちは、希望どおりの働きをしたり、逆に残念な結果を出したり、とき想像を超えた活躍視聴者を刺激する。

筋書きのないドラマに感激し、明日へ希望を持つ。

そう、視聴者にはスポーツをする時間も、余力も持ち合わせていないのだ。

もっとくれ!、もっとくれ!もっと!」「視聴者は欲しがってる、こいつはヤツらの希望を満たすドル箱だ!どんどん垂れ流せ!」そんな幻聴が聞こえてきた。

こうなるともはや、スポーツ映像麻薬だ。アルコールだ。

視聴者は、お腹の出た酔っぱらいだ。アル中だ....

こんな話がある。

オリンピック放映権ドル箱ビジネスで、年々高騰している。その対策としてNHKを含む民放6社がお金を出し合い、放送権を獲得することにした。

1976年モントリオールオリンピックから今にまで続いている。オリンピック期間中、ほぼどのチャンネルを回してもオリンピック放映となるのはその為だ。

各社は特色を出すためにタレント芸人を起用した演出を模索する。芸能人にとってもオリンピックは稼ぎどきなわけだ。

話を戻そう。映像というのは優れた面も沢山あるが、使い方次第では非常に危険装置に成り代わる。

から洗脳に使われたように、無意識化の脳に直接働きかけるため、思考や行動をコントロールすることに威力を発揮し、中毒性も高い。

これは少なくてもメディアの中枢に関わる人達には常識と言えるものだろう。

だとしたら、結果的にメディアは、 仕事が一番でなくてはならない という強迫的なあれに協力、貢献し、スポーツをすることもできないぐらい疲弊し、時間ゆとりもない国民を作り出してしまった。と言い切るのは歪んだ視点なのだろうか?

しかし、そんな惨めな自分たちに気づき、これではダメだとゆとり教育を推進し、彼らが社会に出ると、ゆとり教育は失敗だった。ゆとりは使えないと大合唱し、元の詰め込み減点方式の教育に戻すのは、なんの三流喜劇なんだか。

2013-09-03

エンジニアってこんなボンヤリしたアホでも勤まるの?

http://anond.hatelabo.jp/20130903091459

数日前でしょうか、ITメディアドランゴ女子マネ&弁当作戦でエンジニアさん達の早朝出勤を促していると聞いて、

面白いアプローチだなぁと関心してたのですが、はてぶコメ見てたら「女性差別」とか「気持ち悪い」とか

中には「これ法律違反してね?」とかとにかく不評コメが多くてびっくりした。

ドランゴ企業文化とか問題対処アプローチの仕方とかいろいろ変わってて面白いなと脳天気にみてたんですが、

批判してるひとはネタで切れてるんでしょうか?それともマジギレなんでしょうか?

はい、少なくとも俺はマジでセクハラだと思ってます

やめてくださいよ!

寒いんじゃ。

殺すぞ!


イメクラなりキャバクラなりはそれが好きなおっさんだけで連れ立って

プライベート時間にいくらでも行けや。


僕は別にドワンゴで働いているわけじゃないですが、似たような業界で働いている身として今回のドワンゴ対応の内情とか勝手想像して

(中略)

上記のように、

会社側としてはエンジニアには場合によっては深夜まで働いているほしいのと同時に、

社内コミュニケーションのためにできるだけ早めに出社してほしいという矛盾した要望が生まれてきます

バッサリ中略させてもらいました。

結局主張の筋に必要なのってこの3行だけだよね。

(あんた「話のウエイト選択がおかしい」「お前の話は聞いてらんねえ」ってよく言われない?)


まりはこれだけ、

会社としてはエンジニアには無理でも早めに出社してほしい。

しかもこれ別に新しい情報増えてねーしな。

元の記事読んだだけの他業種の人間でも「ドワンゴエンジニア早出社を求めてるんだな」ぐらいわかるよ。

そこで「なんで早出社求めるんだ!理由を言え!」なんて反論はついてねーだろ。

誰も聞いてねえポイントを長々語るんじゃねえよ。

エンジニアってのはお前のように焦点定まらない駄脳でも勤まるのか?


これで大抵のブラック企業でしたら残業についてはノーコメントのくせに午前10時までに出社しない社員には罰金とか

そういった罰則規定で早朝出勤を促そうとします。

ブラック罰金よりましだろ」ってのは論の補強じゃねえよな

でもまともな人なら「ふざけるな!」となりますよね。

そして優秀なエンジニアでしたらそんなブラック職場にはおさらばしてグーグルやらFBなどの外資転職すればいいわけです。

まりドワンゴ側としては「エンジニアにはできるだけ早く出社してほしいけど、

でもそれは罰則による強制ではなく、本人たちが自発的に早く出社したくなるようなモチベーションを生み出す仕組み」が必要になってくるわけです。

この段も実はまるまる省略できたよね。

強いて書くにしても「エンジニア早出モチベーションをあげるために、」の1行でいい。


以上の理由により「女子マネ&お弁当」という解決法にいたるわけです。

うん

からよお

ドワンゴエンジニア早出社させたいのはわかってるし、別にそれはいいんだよ。

批判がついてたポイントはそこじゃないだろ?「早出社させようとするな!」じゃないだろ?

その”解決法”、手段が、キメエ・おっさん趣味寒いセクハラじゃん

て言われてたわけだろ。


早出社させたいのはわかった、

なんでそこで「女子マネ&お弁当」になるのか?って言われてんだろ。

焦点じゃねえとこにダラダラダラダラ20行近く使っておい

以上の理由により「女子マネ&お弁当」という解決法にいたるわけです。

じゃねえよ。

なにがどう「以上の理由により」なんだよ。

これっぽっちも繋がってねえし女子マネである理由の説明になってねえじゃねーか。


お前がドワンゴを擁護して批判に反論するなら

・「手段」が女子マネである必然性、だとか

女子マネがセクハラに当たらない理由、だとか

そこを述べないと話になんねーだろ?


外聞の人間からしたら気持ち悪く思える光景かもしれませんが、

はなから外部に理解されない内輪に秘するべき奇習なら外部に出さなきゃいいだろ。

ドワンゴとしては「こんなことやっちゃう俺たち面白いwww」と思ったから得意げに宣伝したんでしょお?

から「きめーよ」「さみーよ」「セクハラやめろよ」つってんだよ。

ドワンゴ側にとっては無駄人件費をかけるよりも安いし、

いやこんなセクハラ福利厚生費用のほうが無駄だろ

その金でエンジニア早出社手当て出すなりリフレッシュ設備や豪華な仮眠設備なり設置すれば?

(まあそこまではドワンゴ勝手だし俺も興味ないけど)

エンジニアもそれなりに楽しんで出勤してきているし、

なんでそんなことがわかるの?

みんながあの女子マネージャーコスプレしてる成人女性プロから弁当もらうきっしょいイメージプレイを楽しんでるの?

偉いオッサン主唱の新制度撮影だったら使用人は付き合わざるを得ないよね?

白昼のオフィスイメクラ移植するのって

基本的にセクハラだよね?


そしてオタクアニメ文化からネタ的要素もあって良くも悪くもドワンゴらしいなと想いました。

思ったんでちゅか。

語尾に(小並感)てつけとくといいよ。




つうかもー別にドワンゴ寒い社内制度なんかどうでもいいんだけど

お前の悪すぎる頭、無駄なことばっかり長々喋って焦点を外す脳味噌のほうに興味が湧いている。

お前一体どんな仕事してるの。

エンジニアってのはそれなりに論理的スマート脳みその持ち主がなると思ってたんだが

お前みたいな話がとっちらかるウスラボケでも勤まるの?

元増田以外のエンジニアコメント希望

2013-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20130718132343


う~ん、まず「普通」の意味が人によって違いそうだから、そこを定義しないと何とも。
殺人までいかなくても、チカンレベルでも「普段は普通の人だったのに」と捉える人も「普通の人は超えない一線を越えてしまった」ととらえる人もいるだろうから


で、この問題を考えると教育レベルの話が意外とウエイトが高くなるかもなぁと思う。
教育課程でどれだけ自制心を養えるかと、自分が同じことをやられた時にどうなるかという想像力を鍛えられるかの。


教育を受けていない人間はそれこそただの野獣だから、”普通”の人間でも躊躇なく人を襲えるだろう。そもそも、人を殺す事の痛みを感じる事もなく。
戦乱に明け暮れて、ろくに教育を受けてない国ならどうか?まあ、自分が殺されたら凄く痛いという想像力はあっても、倫理として人殺しが悪いとは感じないから、
やはり”普通”の人でも結構簡単に人が殺せるんじゃないかな。


じゃあ日本はどうか?大体、年間殺人件数は1000件強くらいという、人口の数を考えれば非常に少ない数で推移している(注)
という事は日本おいては「殺したい」と思っても直前で思いとどまる人がほどんどで、
まあ、恐らくほどんとの人は「人を殺しては駄目」という自制心が働いているのだろう。


で、ここで「普通」の意味合いが人によって違うという問題になって、実際に殺人が起きた時、
殺人を思いとどまっても『殺したい』と(衝動的にでも)思ってしまう事は誰しもあるのだから、それを行動に移してしまう事は普通の人にも十分ありえる」と捉える人もいるし
「『殺したい』と思った事がある人は多数いるが、そこを自制するのが普通の人で実際に行動にまで移してしまうのは普通でない」と捉える人もいる。
これは「普通」の意味合いをどのポイントで捉えるかが違うのだ。前者と後者は同じ「普通」という言葉を使っていても、
頭の中で描いている「普通」の意味に相違が出ている。
から、そこを理解せずに「~という考え方をしている奴は」みたいな意見を言っても話は交差しないんじゃないかと思う。


蛇足ながら、上記の(注)の部分だが、
確かに日本では殺人件数は少ないかもしれないが、ご存じのように自殺殺人と考えるのならば年3万人以上と数字が跳ね上がる。
教育課程で「他人に害を与えてはいけない」という事を教えるのにある程度成功しているのだろうが、
それが翻って「他人に迷惑をかけるくらいなら、自分がその損害を被ろう」と考える人が、想像よりもずっと多いのではないか
数字だけ見れば本当の普通の人というのは
「アイツを殺そう」と思うより「アイツを殺すくらいなら、自分が死のう」と思う人の方なのではないかと感じるくらいだ。


人の「普通」は誰しも共通ではなく、その人が成長していく過程で学んだ事が集約されての「普通」だ。
日本普通アメリカ普通アフリカ普通オーストラリア普通・・・・全部違うだろう。
からこそ、教育プログラムというのは非常に重要教育の場は知識を詰め込むだけでなく、もっと大切な事が色々あると思う。
幸いにも人間本能を理性で制御出来る数少ない動物なのだから

2013-06-06

http://anond.hatelabo.jp/20130606125435

うちも夫戦力派

頼れる親はいない。

1人目の時はなんでもやったけれど、2人目妊娠判明したのが3ヶ月で、子連れ出産できる病院が近くに無くて、

病院選びから予約からものすんごく苦労した。

計算しつくして不妊治療で授かったのに、妊娠高血圧症なっちゃって動けない。

保育所3月生まれか4月生まれかで入れるか微妙地域なので「出るな出るな~」って祈ってたのに、結局早産。

時短取らないからって約束して妊娠期間中休み多く貰ったので、1年でフルタイム復帰。

この時点でもうテンパってた。

慣らし保育で1ヶ月、その後も子供が泣くと発熱して1ヶ月は呼び出し。

行きは連れて行くが、お迎えはファミリーサポート

呼び出しがあると法人提携ベビーシッターサービスを使い、熱があると別の区まで病児保育に朝晩タクシーで送迎。

月々の支払い10万超えてた。いくら正社員だって子育てに使う金銭がウエイト締めすぎ。

産後肥立ちが悪くて、精神的に抑うつ気味になったりして、働く意味とかキャリアパスとか考えたりして。

結局、夫が仕事を辞めてフリーになった。

自宅で個人事業主として独立。稼ぎは安いが子供対応ができるようになって、

アウトソースの支払いが無くなった分、家計的にはトントン

そして私は降格願を提出して平社員になり、定時で帰宅するようにした。

この苦痛を「みんな なんとかやってるんだから」と括られるのは嫌。

嫌なら産まなきゃいいじゃん、でも後悔すんなよ、とか平気で書く奴に呆れる。

なんとかやれる家庭とやれない家庭がある。親に頼れるか、夫に頼れるか、お金で解決できるか否か。

なんとかできてない家庭もある。子供保育所に入れていると、驚く保護者に出くわす。

どんな家庭にも時間は流れる、ただそれだけのことだよ。

子育てをするには、多かれ少なかれ、何かを犠牲にしたり、諦めたり、金銭解決しなくてはならないと思う。

でもだからといって、自分生き方を見て「子供を作りたくない」と思う子作り世代の方がいたとしたら、すごく辛い。

なぜなら、色々辛い選択もしたけれど今は案外幸せにやってるから

人生って1本道じゃないんだなって、思うことがたくさんある。

道を外れるときは、誰だって辛いし怖いものだよ。

主さんには、頑張って欲しいと思う。

自分犠牲にして何とかしようとするのではなく、子供を守るために会社にハッキリ意思表示することとか、

別のサポーター(夫・親・業者)を見つけるとか。

労働力家計を見極めること。

頑張ると無理は違うんだから

二人目の壁なんとか乗り越えた同士より

2013-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20130517144751

いやいや、「金を払ってジムに通う」ことの何が擁護に値するんだよ、バカか?

それこそ元増田が指摘しているようにジョギングでも部屋の中で筋トレでもすればいいんだよ。

ほらな無知だ。

ジムでは効率がよく高度なトレーニングが出来るの。

ウエイトもなしのトレーニングなんか知れてる。


生活保護はある程度の娯楽は認められてるし

健康維持に金を使うのも認められてる。

じゃあナマポが娯楽と健康維持や社会復帰準備費用としてジムを選んで何が悪いんでえ。

筋道立てて答えてみろ馬鹿が。

2013-05-07

こういうとき選択肢を「友好」と「断交」の01にするの、わざとやってるよね?

http://anond.hatelabo.jp/20130504121902

まあ一部に実際に「断交!」とか喚く馬鹿も居るけどさ。

そんなの現実には有り得ないよね。

一方で従来の「友好!」路線がもう頓挫してるのも明らか。

要するに0か1かの極端な議論じゃ複雑な現実への答は出ない(あたりまえ)。

xevraと在特会は両極端の馬鹿でさ。


じゃあ今日本がやるべきことはっていうと

徐々に中韓に対して冷ややかになることだよ。でしょ?

もちろんお互いにとって利益になる関係は大いに続ければいい。

でもこちらからの好意的な働きかけや何かの供与はもうやめていく。

くれるなら渡す。くれないならしない。

嫌がらせしてきた時は必ず得ではなく損を持ち帰らせる。こちらの身も切ることになっても。


日本に対して悪意持ってる奴ランキング」なんてものがあったとしたら

韓国中国でワンツーフィニッシュなんだよ。

これはもう近年どんな韓国シンパでも言い繕えなくなってる。

で、その2カ国に対して日本はまるで最大の友好国にするみたいな最大の配慮をしてきちゃった。

で、もういい加減無理だってなってる。


でさあ、

増田もそうだしブコメに「鎖国するのか!」的な事言ってる馬鹿複数名もそうだけど、

こういうの絶対わざとやってるよね?

反対側の箱に明らかに非現実的な選択肢をポツンと入れてそれしか無いように言うことで

従来の「何されても無限の友好」路線に誘導したい。

違うか?


じゃ具体的にどうするか?

かんたん。

中韓以外の国との結びつきをどんどん深める。

相対的に中韓ウエイトを減らしていく。


不遜な言い方になるけど、日本と親しくしたいと思ってくれてる国は世界に無数にある。

なら、頻繁に嫌がらせしてくる相手にはドライ&低温で接し

もっといい友達を作る努力をすべきだよね。

もちろんどの国だって何らかの問題はあるけど

抜きがたく悪意マックスの相手より付き合いにくい国はそんなにない。


これは現実人間関係に当てはめてもわかる。

嫌がらせタカリをしてくるA子ちゃんB子ちゃんと「友達だし!」って言いながら辛そうに付き合ってるC子。

の子になんて助言する?

「A子ちゃんB子ちゃんは適当スルーして他に付き合う友達見つけなさい」って言うよね。

の子がA子B子にしか相手されないような子なら詰んでるけど

クラスにはC子と付き合いたがってる子がそれなりに居る。


で、こういう時のA子とB子の行動はわかりきってる。

「あんたはクラス中に嫌われてるんだから

「私達を怒らせたらもう誰にも相手にされないよ」

「私達と距離を置く?へー誰とも付き合わないつもりなんだ!」

ってわめくわけだ。

(これって中韓やそのシンパがことあるごとに言う脅しににそっくりだよね。)



まとめると

中韓に対する常識的かつ穏便妥当対処は「付き合いはしつつそれなりに冷たくなっていくこと」で

それをされると困る奴等が「断交するのか!」っていう極端な選択肢を持ち出して牽制をかけるわけ。


まあ俺がこんな1から10まで解説しなくても

感覚的に見抜いてる人の方が多いだろうけどね、いい加減。

2013-02-06

http://anond.hatelabo.jp/20130206151401

からその「普通」とか「一般的」っていうのは

根拠が不明なのはもちろん、

具体的に何言ってるのかすらわからないんだよ。

一口に「うまいものに興味が無い」っつったって

完全に味覚障害で何食っても同じ味がするって奴から

食事に人生ウエイト置いてない程度のまで

グラデーション状に無段階にいるぞ。

食事にどれぐらいウエイト置いてコミットしてるかなんてのは程度問題かつ千差万別で

俺と君のコミット具合も絶対違う。


で、どれぐらいコミットしてる人が「普通」なの?

君はそんなこと考えたことも無く

「俺の主観が『普通』」っていうボンヤリした認識で喋ってるだけじゃないの。

から入ってきたので俺は食い物論争に興味はないんだけど

人との会話や議論で「普通」「一般的」みたいな言葉多用する人は

国語力や思考力が怪しい人だと思う。

自分仮名に言ってるのかすら疑ったことが無くよくわからずに喋ってる。

2013-01-24

桜宮高校体罰事件と、「いい人」の体罰と、ダブルスタンダード日本

http://anond.hatelabo.jp/20130122033549

元増田です。

トラバブクマありがとう。いろいろ考えさせられて思い出すことも多かったです。

それでちょっと重要なことをいくつか書き忘れていたので、以下に補足します。

前にも増して読みづらいかもです。そして、前のエントリと印象違うかもしれないので「用心深く」読んでください。お願いします。



前のエントリ毎日体罰を受けていたような書き方をしてしまったが、何日かたって思い返すに、そんなに頻繁には殴られていなかった。ことに私に対してはそれほどむけられることはなかった。

私は心身ともにヘタレだったので、こいつを叩くとつぶれる、と思われていたのだろう。先生も人を見て叩いていたのだ。

全般にそんなにヒステリック指導はされなかった。

ただ、エースセッターに対してはやはり厳しかった。

バレーボールというスポーツ構造上、エースは「トスが上がったら必ず打たなければならない」宿命を担っている。

セッターはその時点のアタッカーの状態、あちらのチームのブロックの状態、ゲームの流れなどを考慮して、その時点で一番点が取れるアタッカートスを上げる。エースはレフトから、補助アタッカーライトセンターから

補助アタッカーにはクイック攻撃もあるが、エースほとんど高いトスを打つオープン攻撃。どっかん大砲を撃つ役目だ。

ゲームの中盤くらいまではクイック攻撃なども使えるが、ラリーが続くと必ずボールエースに上がる。

上がったら打たなければならない。どんなに疲れていても飛んで、打たなければならない。ラリーが続く限り、なん10発でも。打って、決めなければならない。それができるからエースなのだ

もちろんほかのアタッカーを使うこともできるのだが、ゲームの流れで、「どうしてもエースしか通用しない場面」ってあるのだ。

からエースってきつい。昔は後衛に回れば休めたが、いまはバックアタックも打つから休みなし。本人が自覚しなくても、構造上チームを引っ張らなければならない。それが「エース」だ。

チーム全員で拾って拾って拾いまくって、粘って敵失を誘うというチームもあるけど、身体能力に優れた選手が一人いればやはりその選手に集中する構造になるだろうと思う。

「キャプテン」もそうだ。

精神的、戦略的にチームが依存する度合いは大きい。

ゲームで、チームの期待が集中したときにそれを受けて結果を出さなければならない。

から、「エース」や「キャプテン」を練習でいじめぬく指導者は多い。ほかのメンバーミスしても怒られないような場面でエースが気のないプレイをしたりするとそれはもう怒られる。「自覚」をたたき込むことが練習でのかなりのウエイトを占めているのではないかと思う。

そこにはかなりの不公平感が漂う。不公平であるのはほかの部員もよくわかっている。あるいは、自分たちのミスをかわりに怒られることもある。そんなときメンバー

「ああ申し訳ない、自分たちがふがいないせいで、自分たちがミスしたせいで、エースキャプテン)が怒られている。次は絶対にエース負担をかけないようにしなくては」

と考える。こうやってチームのつながりは少しずつ強くなっていく。

体罰が起きていたときに、なぜほかの部員が止めに入らなかったか、といわれている。他ではわからないが、うちではこうだった。

そしてまた、体罰というのはたいていが理由がある。

記事でもあったが、「怒られるのは気のないプレイをしたとき」。理由はちゃんとあるし、その理由は常に筋が通っている。

うちのチームでは、エースラリーで相手に拾われた、あるいはブロックで止められたときは怒られることはなかった。打ち損ねたとかタッチネットしたとかで、相手にポイントが行ってしまったときでも怒られることはなかった。

でも、苦しくてフェイントでごまかそうとしたり、ただ相手コートに入れるだけだったりするとものすごい勢いで怒られた。「そういう姑息なことをするな」と言われた。

力一杯ぶつかってだめだったらそれは仕方ない。が小手先でごまかしたり逃げたりすることに対しては非常に厳しかった。

大人になって働くようになってから、その意味ちょっと分かる。苦しい中ごまかさず、妥協せず頑張りとおす、みたいなことだった。

いい指導だった、と思う。



これって、どう感じられるだろうか。

やっぱり勝利至上主義じゃないか、と思われるだろうか。

ゲームでは、時に一人が重責を担わなくてはならないときがある。それに耐えるためにはどうするか。支える周りの人間はどうするか。

試合に負けたっていいのだ。大切なのはそれに立ち向かうことだ。

与えられた役割を担うこと。そして彼/彼女を信頼してサポートし、最後ボールをゆだねること。

たぶん、それが最終目標なのだと思う。


それは悪いことではない。

しろ、それが「教育」というもの本質ひとつだろう。

多くの体育系経験者が、その経験を肯定するのはこのためだ。



だけど。

それじゃあ身体能力に優れて、夢を持って入学してきた生徒が自殺するのはなぜなんだろう。

東京オリンピック円谷幸吉選手はなぜ自殺したんだろう。

彼らは人格的にものすごく劣っていたんだろうか。

だめな人だったんだろうか。



私の先生はいろいろとトラップを仕掛けて私たちの自主性を試していた。見捨てられても食いついてくるか。先生意図を乗り越えて、自分意志を通すか。

しかヘタレであるところの私たちは、その意図を知りつつ、演技をした。自主性をもって動いているかのような演技。だから空気を読むことは大変うまくなった。先生が望んでいるものを演じるようになった。表面は大変「スポーツマンらしく」なった。が、内面ではもう気力はつき、早くやめたいと思っていた。

今考えると、ため息が出る。

でも、これが現実だ。

子供は、ずるい。かつまっすぐで、傷つきやすく、純真だ。

もし、このとき先生が「善意」で、どこまでも私たちの演技を許さず、追及していたら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

理想と、現実

私たちは克己の物語を「美しい」と感じる文化の中に住んでいる。一方、頑張れ頑張れと強いられたあげく、追い詰められた末の死というもの悲惨さもよく知っている。

からこそその双方を知る人々は口ごもる。

目指していたものを知っているから。

そして追い詰められたとき絶望感も。

この矛盾は多分、誰でも持っている。そして明確に解決できていない。

から、思う。

一人を責めても解決しない。

 



チームメイトがなぜ止めなかったかという人がいる。

教師と生徒が一緒になったいじめを受けていたという増田もいる。

http://anond.hatelabo.jp/20130123190802

でも、桜宮高校場合はそうじゃなかった、と思う。

朝日新聞自殺前日のやり取りの詳細を記事にしている。

http://www.asahi.com/national/update/0124/OSK201301230152.html

生徒はミーティング部員に「覚悟を決めて、頑張るわ」と話した。  部員から「チームのために怒られているんやから、全員でカバーだ」「助けてやろう」と、励ましの声があがった




いい、チームではないだろうか。

「いいチーム」なのになぜ死んだのか。

法律で禁じられているのに、なぜ顧問体罰を繰り返したのか。

「いい人」だからだ。

本気で生徒を伸ばしてあげたいと思い、「本気で」体罰が彼らをよくすると思い込んでいるからだ。困難を克服することが、彼らにどうしても必要だと思っているからだ。

体罰を「誰かをスケープゴートのようにして恐怖の支配をする」という記者もいる。

http://mainichi.jp/opinion/news/20130118k0000e070251000c.html

私はこれに強い違和感を覚える。

異常者だから体罰を行うのではない。「いい人」だからだ。

「いい人」だから善意にあふれているから、何回注意しても体罰を繰り返すのだ。自分のことではなく、相手のことしか考えていないからだ。相手がよくなればそれでいい、と考えているからだ。それがチームの結束を強め、自分考える力自分で解決する力をつけると思っているからだ。実際は、そうじゃないのに。

ここが理解されない限り、世間は「体罰いけない」と「現場では体罰あっても仕方ない。頑張れば克服できるはず」のダブルスタンダードを繰り返す。

体罰法律で禁じられていることは、建前だと思っている。生徒にわからせるには体罰が一番通じると思っている。だから、殴る。善意で。

から、異常者を切っても解決しない。桜宮高校だけではない。日本全国に法律違反をしてでも生徒を指導しようという「熱くて」「いい先生はいるのだから

「いい先生」と、「いいチーム」。

生徒は、「部員の信頼を失うので『キャプテンを辞めたい』とは言い出せない」と言っていたそうだ。

http://mainichi.jp/feature/news/20130110ddm041040111000c.html

信頼を裏切ることは、ときに侮られるよりつらいことだ。

教師もきつそうだと、キャプテンを辞めさせようかと何回か提案していたが、そのたびに「やります」というやり取りを繰り返していたらしい。

折れそうなところを起き上がって、また折れて、起き上がって。

生徒が弱かったのではない。

休まなければならなかっただけだ。

全員部活参加の体育科で、進路に非常に重要な影響を持つ部活動、そして迫っている新人戦。練習試合のたびの詰問、体罰

スポーツではありうる光景。だが、大人でもきつい。




体罰は、やらない方がいい」という結論は同じなのだけど、それは誰かに責任を覆いかぶせるとか、ましてや一つの学校を潰してすむことではないと思う。

だって、この国の誰もが「頑張る」ことに対する矛盾した物語を抱えているんだから

そのダブルスタンダードを解決しない限り、追い詰められて自殺する人は、絶対に減らない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん