2013-09-03

ドワンゴ女子マネの件が不評で驚いた。

数日前でしょうか、ITメディアドランゴ女子マネ&弁当作戦でエンジニアさん達の早朝出勤を促していると聞いて、面白いアプローチだなぁと関心してたのですが、はてぶコメ見てたら「女性差別」とか「気持ち悪い」とか中には「これ法律違反してね?」とかとにかく不評コメが多くてびっくりした。ドランゴ企業文化とか問題対処アプローチの仕方とかいろいろ変わってて面白いなと脳天気にみてたんですが、批判してるひとはネタで切れてるんでしょうか?それともマジギレなんでしょうか?

僕は別にドワンゴで働いているわけじゃないですが、似たような業界で働いている身として今回のドワンゴ対応の内情とか勝手想像して勝手に納得してます

まずコメで多かった「そもそもエンジニア残業続きなのがおかしい。ちゃんと午前10時ー午後7時で回せるようにしろ」というのが多かったんですが、この一見正論といえる対応が実は多くのIT企業では難しい。流れ的にはこんな具合です。まず営業さんやマネージャードワンゴでしたらおそらく社長や重役自らが「こういったサービスを導入したい」「こういうクレームがあったので早急に修正したい」「○○までに新機能を導入したい」やら要望案をまとめていきます日本企業はきめ細かく、そして素早い対処がウリなので、企画担当者担当時間ギリギリまで企画書仕様変更をまとめます。そして就業時間終了の数時間前になってやっと「仕様変更がやっとまとまりました!これを明日の昼までによろしくお願いします(ハート)」とエンジニアさんに手渡します。つまりエンジニア仕事が本気モードになるのは早くても午後3,4時となるケースが多く、これが慢性的残業を生み出す根本的な原因です。

それにエンジニアにとっても朝早く働くより夜遅い時間に働くことを好む人が多くいます。なぜなら他の社員が多くいる通常の時間だと、すぐに細かい仕様変更などが重なるので、プログラミングにどっぷり集中できないんですよ。だから仕様変更の内容が固まって、そしていろいろ細かい注文を出してくるような連中が職場から帰ったあとのほうが誰にも邪魔されず集中して仕事ができるという構図ができあがります

それならエンジニアは午後出勤~深夜まで残業スケジュールでも悪くないじゃん!となりますが、経営陣や営業のみさなんはできればエンジニアさんに午前から会社に来てほしい。なぜかというと、午前中に会社に来てくれれないと社内間で社員同士の意思の疎通がしにくいからです。これは急成長したIT企業でよくみられる光景ですが、急激に人と仕事の量が増えていくと、自分担当分野以外の社員がいったい何の仕事をしているのか把握するのが困難になっていきます。とくに大抵の場合は昼過ぎあたりからクライアントさんや提携企業さんとのミーティングや営業周りで外回りする人が増えていくるので、その時間にようやくエンジニアの方々が出社してきても、顔を合わせて話したりする機会がどんどん減っていくわけです。「そんな確認事項なんてメールでもいいじゃん」と思うかもしれませんが、そう簡単でもないんです。すでに確定している事案ならメールでも簡単ですが、ドワンゴのように自社で新サービスを次々と展開するケースだと、担当マネージャーですらその事案を完全に把握しているわけでなく(なにせ過去前例のないサービスなど)、エンジニアにどう説明したらいいかすら文章にしづらいケースは多々あります。そういった場合メールよりも実際に顔を合わせて話せたほうが、曖昧な部分も確認しあえます。実際には営業やマネージャーエンジニアも実際に顔を合わせて話し合ってようやくこの企画で何をすればいいのか、どういった機能必要なのかという実像がはっきりしてくるというわけです。

上記のように、会社側としてはエンジニアには場合によっては深夜まで働いているほしいのと同時に、社内コミュニケーションのためにできるだけ早めに出社してほしいという矛盾した要望が生まれてきます。これで大抵のブラック企業でしたら残業についてはノーコメントのくせに午前10時までに出社しない社員には罰金とかそういった罰則規定で早朝出勤を促そうとします。でもまともな人なら「ふざけるな!」となりますよね。そして優秀なエンジニアでしたらそんなブラック職場にはおさらばしてグーグルやらFBなどの外資転職すればいいわけです。つまりドワンゴ側としては「エンジニアにはできるだけ早く出社してほしいけど、でもそれは罰則による強制ではなく、本人たちが自発的に早く出社したくなるようなモチベーションを生み出す仕組み」が必要になってくるわけです。

以上の理由により「女子マネ&お弁当」という解決法にいたるわけです。外聞の人間からしたら気持ち悪く思える光景かもしれませんが、ドワンゴ側にとっては無駄人件費をかけるよりも安いし、エンジニアもそれなりに楽しんで出勤してきているし、そしてオタクアニメ文化からネタ的要素もあって良くも悪くもドワンゴらしいなと想いました。

ま、僕は最初にいったようにドワンゴには一切関係のない人間なので、すべて想像で話しているんですけどね。でもそんな目くじらタテなくてもこういった会社があってもいいんじゃん?みんなもっといろんなことに寛大になろうよ。

  • 夜型のエンジニアってもう古い、 というか、ぱっとしない奴が多いイメージ。 ハッカーと呼ばれる人たちにも、生活とか健康に気を使うの増えたよね。

  • http://anond.hatelabo.jp/20130903091459 数日前でしょうか、ITメディアでドランゴが女子マネ&弁当作戦でエンジニアさん達の早朝出勤を促していると聞いて、 面白いアプローチだなぁと関心し...

    • ところで君は女?

    • 本題はどうでもいいんだけど(イベントでコンパニオン使うのといっしょだろ) ドワンゴの伴だっけ?あいつの顔がキモすぎた あんなのでも偉くなれば女をはべらしたりできるんだぜ ...

    • この件を叩くのに「イメクラか」って言ってる奴がいるみたいなんだけど、 ジャージ着て性的体験をさせてたら確かにイメクラだと思うんだけど ジャージ着て体操してんだったら目的に...

  • クソフェミっぽい書き方をすると、あれがキモいのは、オタクにありがちな女性を愛玩の対象としてみなす視線が丸出しであること。 会社がそれを分かって餌を与えているのに乗せられ...

  • http://anond.hatelabo.jp/20130903091459 セクハラだって大声で叫びたいだけの気違いが集まったから不評に見えているだけで、実際はみんな心底どうでもいいと思ってるよ。

  • ドワンゴ関係ない女エンジニアだけど職場に女っ気がなさすぎて、 来客の女性とうっかり指先が触れてしまった時に手の柔らかさにときめくっていうよく分からない体験をしてしまった...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん