2013年01月24日の日記

2013-01-24

PCとのファーストインパクトオルタナティブ

少年時代 - UEI shi3zの日記

http://d.hatena.ne.jp/shi3z/20130124/1359002886

この日記を見て、ふと自分の小1時分の記憶が蘇ってきた。

自分の家でも小1のある日に父がNECPCを買ってくるということが、そういえばあった。

当時のPCはまだ馬鹿高い。

うちは共働き共稼ぎだったので、父がそれを母に相談することなく独断で買ってきたことは激しい喧嘩を巻き起こし、自分はその時に初めて泣いている母の姿を見ることになった。

そういえばそうだった。今思い出した。

父は当時に「PCスゴイらしい」という情報に接するくらいのことはあっても、使いこなす様な情報環境は持っていなかったらしい。

その後何度かフライトシムを起動したのち、PCは高い置物として放置された。

お高いおもちゃであるそれに自分子供たちが単独で触れることは固く禁じられた。

そんな記憶

普段他人と比較して自分が云々とかはまずないんだが、珍しくヒットしたこれはなんか吐き出さないと

もやもや残りそうなので、文章にして吐き出してすっきりしてから寝ることにする。

おやすみなさい。

ネットに学ぶことはもうない

初めてネットに繋がるパソコンが家にやってきたのは2001年の春だった。

当時はまだローティーンで、ネットのすべてが新鮮だった。

もちろん今から考えればくだらないものが大半だったのだろうけど、ネットが楽しかったのは今思えば、周りが皆大人だったからだ。

いや、年上だったからだと言ってもいい。

彼らが懐かしがって語っていた昔のアニメプラモデル、古いコンピューターや、まだ華やかだった自作PCなど、すべてが格好よく見えて、自分もそういう趣味自然と持つようになった。

けれど、20歳を過ぎた頃からだんだんと居心地が悪くなっていって、最近、自室からパソコンを排除するまでになった。

それは、10年前と同じように子供の頃を懐かしむ人たちが語る内容が、自分子供の頃に遊んでいたミニ四駆スーパーファミコンになっていったからだ。

別に自分が、過去を懐かしむ同世代より優れていると言うつもりはないけれど、そういう話題をわざわざネットですることに理由は見出せない。退廃的でさえあると思う。

そして、自分10年前の大人と同じ世代になって、ネットから新しい有用情報を得ることもなくなった。

あたりまえだ。自分と同じように、同世代以上の人々はネットになんか本当の情報を書き込むわけがない。

10年前ももちろんそうだったのだろう。けれど、子供から見ると大人のすることは皆輝いて見えた。

海外フォーラムも覗いてみたけれど、英語だというだけで、正直なところ内容は日本のものと五十歩百歩だ。

からまり自分ネットから卒業するときが来たのだろう。

ただ、リアル人間関係の延長としてのSNSは使う理由があるので、主に普段はスマフォで見るようにして、必要ときだけPCを使う。

自分もまた、下の世代が憧れるようなネット上の大人を演じることも考えたが、そんなことをする義理はないし、なにより下の世代にはネットなんかよりもほかの輝くものを見つけてほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20130124181650

×有名になっても良い事がなかった

○有名になったことで良くなかったことも起きた

同人とかでも同じ事が起こってるように見えるな

Twitter流行りだしてからますますひどくなってるね

交流すること自体は悪いことじゃないが本懐の創作を疎かにして

交流の場を自己承認欲求を道具にしてる輩はほんとうに勘弁してほしい

同好の人と交流を持つというのが多分、

みんな生まれて初めての経験から舞い上がってる人もいると思うんだ

そういうのは微笑ましいんだけど

いずれ自覚して軌道修正してくれればと思うんだけど

本当に嫌なのは人を利用する魂胆のあるやつかな。合同ゴロとか。

同人特に金が絡むからひどいもんだよ

自分創作を見て欲しい

創作する自分を見て欲しい

このスタンスを見極めて相手と交流することで自衛できると思う

また自分に対して常に問い続けることで

自分の行動と欲求の乖離で発生するストレスを産まずに済む。

http://anond.hatelabo.jp/20130124230959

何もかも犠牲にする必要はないが、子どもという他人のやったことややれてないことを自分(や配偶者)がひっかぶらなきゃならないことはある。

ひっかぶるにあたって「自分」に合わせていたリソースの配分基準が変わらざるをえないとか、「子どもリソースを割かない」という選択肢が多くの場合存在しない、ということはある。

割かなきゃならないリソース自分にとってかなりクリティカルな部分のそれである場合もある。

面白くなってきたところなのに仕事を辞めなきゃならないとかそういう普通にヘヴィものから、車で移動するときにはアニソンメドレーオンリージャズ聴けなくなったとかそういうちっちゃいかもしれないけど地味にキツいものもある。

でも子どもから逆にリソースをもらうこともある。かもしれない。

「これこれこういう感覚で居れば、子どもを持っても大丈夫!」みたいなのって無いと思う。

子どもを持っても大丈夫と思ってるなら子どもを持っても大丈夫」みたいなところに帰結しそう。

ただ「子どもができたら変わる」ってのはあるかな覚悟の問題というより単に体感が変わってくるのでマジになる。

想像所詮経験のつぎはぎなんだから経験するより先に想像を根拠にあらゆることを納得して覚悟しておこうとしても上手くは行かない。

被害者実名報道事件について

今回、被害者親族の方が抗議文を書かれていたが、

「許可がなければ絶対に記事にしない」と約束していたにも関わらず

掲載したのであれば、それは明らかに誤った行為であり、

朝日新聞に対し徹底的に抗議するべきだと思う。

 

しかtwitterなどを見ると、この事件と

実名報道の是非や、メディアスクラムマスコミ全体の問題をいっしょくたにして、

多くの人がてきとうな批判を行なっているように見える。

 

政府が発表しなかったのだから発表するべきではなかったという人が多数いるが、

そもそもマスコミ権力監視不正を暴く役割を担っているのだから(今できているか別にして)

政府の発表に従わないことが根拠になっているのは、違和感を感じる。

ただし、弱者に寄り添うことも彼らの役割なのだから

遺族に配慮して発表するべきではなかった、という批判なら分かる。

 

ガジェット通信親族の方のインタビューを掲載しているが、

写真の掲載許可を出したお兄さんについては、

常識的に考えて〜知らせる理由がどこにあるのか」

「何も知らないままに許可を出してしまい」

と書かれているが、これはあくまでこの方の主観であり、

お兄さんが何を考えて許可を出したのかもわからない。

郵便受けを探るような記者もいたそう」というのも、

誰がそう言っていたのか不明である

 

この方が嘘をついているとは全く思わないが、ご自身でも、

記者約束を破り、憔悴しきった一般家庭の遺族をさらに追い込んだということが問題」

と仰っており、事実が明らかでないその他の問題は別に考えるべきだ。

 

マスコミを擁護するつもりは全くないが、

事実とそうでないもの、何が問題だったのかを個別に明らかにして

批判するべきではないのだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20130124233145

妾か、養えるならいんじゃね?

つか、自己肯定大変だな。

三ヶ月ぶりにwindowsvistawindowsupdate使ったら、プログラムの確認だけで5時間かかった

[] 北朝鮮を火の海にして証拠隠滅


54 ソーゾー君 [] 2013/01/23(水) 07:53:43 ID:i4JYf9/U Be:


誰に攻撃させるつもり?

毎回同じ事やってるだろ?

欧米政府=国連=テロリスト=アルカイダ=民間決起

↑毎回ワンパターンだろ?




テロリストが暴れて政府が鎮圧して欧米マスコミテロリストと発表しても欧米軍が介入や

テロリストが暴れて政府が鎮圧して欧米マスコミが民間決起を独裁政権虐殺と発表しても欧米軍が介入。

↑毎回やってることが同じじゃね?




1、言うこと聞かないまともな国々に経済制裁を仕掛ける。

2、経済制裁を仕掛けられた国は経済制裁を仕掛けられた国同士通商する。

3、欧州銀行家は言うこと聞かないまともな国に経済制裁をして国内情勢を悪化させ

その国の指導者責任にして評判を下げ続け独裁者レッテルを貼り続ける。

4、連日、独裁者レッテルを貼り国内情勢悪いところを誇大に報道

工作員を暴れさせて鎮圧させ「民間人虐殺」とデマ飛ばして火の海にする。

5、潰したい対象国一つでも独裁者レッテル貼り成功したら

それの国と通商を続け友好関係を結ぶ国にもそのレッテルが波及する。





1をやれば必ず2になる。

そして同時に3を続けて洗脳していき4を起こす。

結果、5になり次の火種が出来上がる。

少し考えたら解るよな?「経済制裁目的は?」

経済制裁目的はを知り理解したら経済制裁を受ける国の指導者責任ではなく

経済制裁を仕掛けている国の責任であることが解る。」

その国の国力削ぎ不安定にする為に経済制裁を行っている。

「当然の結果である。」











北朝鮮拉致問題の真相

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1357424442/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家2【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1353851390/

http://anond.hatelabo.jp/20130124230752

学歴だけじゃなくて、非コミュ度との2軸で見るのがいいと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130124231048

そうじゃねーよ。アメリカ高学歴は、なんつーかなぁ。

民族しろ宗教しろ、多様な価値観という物を習うが、日本エリート最高!それ以外の価値観はなし!って習うだろ。

学歴キャリアの一つで、ステップアップしていく!という文化と 高学歴に成ったら一生安泰という文化じゃぜんぜん違う。  

同じ高学歴でも、別物だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130124195203

まり詳細に書きすぎるとバレる可能性があるから、控えめに書きました。

オフ会に行ってから人間関係が正直うざかった。

結局一人でやっていれば満足だったんだから特に有名にならなくてもよかったんだと思う。

とは言え、動画を多くの人に見られたのは良かったことか。

夫婦にとって子どもが一番大切なの?

いろいろ前提はあるんだけど、子どもが生まれたら何もかも犠牲にして子どものために生きなきゃいけないの?

それぐらいの覚悟ができないんだったら作るなよって言われそうだけど、いろいろあるじゃないですか。

夫、妻の言い分、親戚、世間体などなど。

世の中のパパ、ママは本当にそこまで覚悟もって子作りしたの?

本当にわからない。

子どもができたら変わるんだよ」ってそれ覚悟できてなかったってことでしょ?

「そんなに難しく考えることじゃないよ」って軽く考えたらファッション感覚って批判するんでしょ?

自分の子どもを作ることに対するちょうどいい感覚がわからないんだよ。

誰かおしえて。

男が3人 高学歴 中学歴 低学歴

女が3人 高学歴 中学歴 低学歴

高学歴男と、中学歴女 中学歴男と低学歴女がくっついて 高学歴女と低学歴男があまるのかね。

 

人が怖いのはやだよねぇ・・・

ほんとは自分が怖いんだけどね

見られるのが怖い?知られるのが怖い?

・・・怖いよねえ

自分を保つのって、難しいよね

http://anond.hatelabo.jp/20130124133433

男には誰からも後ろ指差されない生き方リア充)が存在するけど

女には存在しないって話だな

スイーツ(笑) バリキャリ(笑) 

http://anond.hatelabo.jp/20130124202640

どういう意味ポエムと書いたのかわからない

ポエム偏見あるように見えるんだけど

孤独に耐えよう

そう思えるほど孤独なのは、まだまだ孤独ではない

そう思わない場合と言うのは、全く孤独でないか、全く孤独であるかのどちらかだ

孤独な人は「耐えよう」とは思わない、「触れたいなあ」と思う

諦めから来る「触れたいなあ」は、寂しい

何が寂しいかと言うと、触れたい対象さえいないことだ

漠然と人に触れていたくて、いつかどうにかなればなと思ってて

ずっと小さいところで回っているのが、孤独でいる人

SI土方とWebってどっちが社畜なの

どっち?

SIでは09:00から23:00まで毎日働く程度に社畜してきたけど、最近楽できるポジショニングを覚えて定時退社したり仕事してると見せかけ違うことしてたりする。

最近仕事していると見せかけて全然関係ないFuelPHPとか触っていたしな。

おかげでAuthとかPaginationとかViewのFormクラスとか覚えた。FuelPHP簡単で良いな…!

(でもHaskellとか今まで理解のない難しい概念とかは仕事サボりながら、ではいまいち理解できない…)

RedisとかMongoDBとかも触りはしているけど活かし方が分からない。

MySQLが一番いいよおおおおおおお。

仕事サボる。それって良くないだろ…とは思うけどまだ仕事を楽し始めて1,2ヶ月目。

仕事やりたがっている人に仕事させるのがいんじゃね、とか思ってしまう。

なんか聞きに来るしな、これでいいですかとか、ここどうしたら良いですか、とか。その質問に答えて手を動かすのはその人にやってもらおう。

この前とか「言ってくれたらなんでもやりますよ!」とかい子分気質の人とかいたしな。

だがしかし「何を言うのか」を考えるのが面倒くさいんじゃ、何をやればいいのかまで考えてくれ…と思ったので「まじっすか!あざす!何かあったときはお願いします。」とか言って終った。

暗に自分で考えてもらうように言ったり、今まで自分がしてきた人との調整が必要な作業とかもなるべくお願いするようにして楽できるように頑張った。

あっちも言われたとおりにやれば進捗(自分の実績)が上がるし、美味しいとか思っていたんだろう。甘い甘い!もっと自分でやれ。

せめて「自分はこう思うがこれではいけないですか?もしくはこうすべきですか?」ぐらいの「自分期待値」と「期待値とのズレ」を持って質問しに来て欲しい。

だがしかし、オレは仕事がしたくないし、作業を持ちたくないんだ…!(クズ

適度にそういう質問が来るのは、仕事をしてるっぽい、忙しっぽいと思われるための重要な要素の1つではあったりするから、丁寧に対応するけどなッ!

Webに行くけどどんぐらい社畜なんだろう?

プログラム覚えられて社畜出来るなら、23時ぐらいまで土日休めるならなら全然余裕だと思っているけど、1時とかまでやらされたらさすがに…/(^o^)\

WebWebでも、上場していてあるてーどでかいところなので大丈夫なんじゃないかなぁ、とは思っているが…!

まぁ一応、職場環境が良くて仕事面白いなら、逆に帰る意味って?って感じだけど。具体的にはPCとイスと作業環境。適度に人がいない感じ。人と目線があまりぶつからない作業スペース。ディスプレイPCを上手く使って作り出すパーティション

ポテンシャル層を採用したいってお前ら…実は楽したいんだろ!とか思うけど、実際僕とか実績/実力無いのであなた達の世界に入れるだけでも幸せでございます、その層で働かせてください、なんとか追いつきます。という感じですが。。。

「あまり同じ環境にいすぎるのは良くない。楽をしたがるくせがついてしまう」

とある人が言っていたのですが、まさにその通り!

The・今いかに楽をするかにフォーカスをあてて仕事してる!!!

作業をお願いされて、明らか揉めそうな案件なら断る方法を真っ先に考える/(^o^)\

これはいかん。

今までは意味不明に個人受注の副業も持っていたので、仕事中にその事考えたりコーディングしたりしていたかサボり時間有効活用できたが、今やそういうのやめたのでサボり時間はあまり活かせない!というのも、インターネットを見続けるのはさすがにサボっているっぽいが、ターミナルでカタカタやっているのは仕事しているっぽく見える。そういう意味サーバーサイドのコーディングサボりつつもサボりフェイクして出来た。

それを考えると、いいタイミングWeb屋へのコンバートが決まった。

やりたいことと仕事マッチング出来れば、もうヤバイじゃないっすか。

隠れてコソコソする必要ないっすよ。

もっともっと技術を好きにならないとヤバイ気がするんですが、頑張ろうと思います

まだコーディングは飽きてないですが、いつか飽きて「これは楽する対象の事項だ」と脳が判断した時、何をするんだろ…。

レイヤープログラミングしたいな…。

いずれにしても若いうちからこんなあぐらかいていたらヤバイと思うので、Webステージで頑張ってきます

怠け癖が付く前に…。

そしてこんな怠けているのがバレるとヤバイと思うので…。

http://anond.hatelabo.jp/20130124223823

高学歴女が、結婚しないのは自由だからいんじゃね?

ブラックジャックで言う 22を目指すみたいな奴がいても、そらそれでいいと思うよ。

それに、日本海外じゃ教育方針が違うから、比べても意味ない。

村社会高学歴日本学歴あげたら、まぁなんつーかな感じになるのは当たり前。

 

日本高学歴女と海外高学歴女は別物。

女性高学歴化と少子化

http://anond.hatelabo.jp/20130124023735

女性リア充ってどういう感じかわからんが、仮にバリキャリっぽく「高学歴で恋も仕事も頑張る!」的なイメージにしてみる。

統計的に見ても高給が得られそうな高学歴女性は未婚率も上昇してるし、子供の数も減る、という傾向はあるそうな。

高学歴女性少子化 http://juliasannokainushi.blog31.fc2.com/blog-entry-88.html

この40年間で合計特殊出生率は減少しています

学歴という観点からは、女性学歴が高くなるほど合計特殊出生率は減少し、

かつ学歴による合計特殊出生率の差は年々拡大しています

しかし、特定のグループ合計特殊出生率は、そのグループ婚姻率にも左右されるし、

事実高学歴女性の未婚率が高いため、

このデータだけでは、少子化に関して産まないのか産めないのかイマイチよく分かりません。

というわけで、上記のデータと期間は異なりますが、

未婚の影響を受けない完結出生児数の変化を学歴別に見てみようと思います

これは、出生動向基本調査のデータを元に作成しています

上記のデータから見えてくるのは、女性高学歴化で確かに未婚率も上昇しつつあるものの、

女性高学歴になるほど夫婦一組あたりの子もの数も減っており、

高学歴女性を中心に子どもを産めない・産まない状況がある、という事だと思います


あと高学歴女性自己評価が高く、結果として男性に求める理想も高くなる傾向がある。

(このため未婚率が高くなる)

この辺は政府統計なんかでも出てたと思う。

結婚相手、自分より低「学歴」でもいい? http://www.ewoman.co.jp/report_db/id/1952/dow/5

上は「学歴」って話だけど、例えばリア充っぽく「年収」って観点でみても

女性自分より低い年収男性結婚するか」って考えてみて欲しいんだけど、ないでしょw。

そういう女性日本では少数派。なので女性賃金が上がって少子化になった。

逆に女性賃金の上昇に伴って男性への期待値を下がる国もある。アメリカなんかはそう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん