「ピタリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ピタリとは

2021-11-22

anond:20211121173146

ふと本田未央競馬やめるネタ粘着する未央虐増田ってどうしてるのかなって調べてみたら6月からピタリと止まってるな

もう二度と帰ってこなくていいぞ

2021-11-21

呪いスーパー仁くん人形

これはあるテレビ番組制作スタッフ体験した実話です。

20年ほど前のこと、制作スタッフのAさんは仕事のため大道具倉庫にいました。

前日の仕事の疲れもあったのかAさんは体調が悪く、倉庫では仮眠をとることにしたそうです。

Aさんが目を覚ますと深夜3時で、すっかり寝入っていたようです。

ふと何か音が聞こえた気がしてAさんは辺りを見回しました。

当時の番組制作スタジオでは長時間勤務も横行していましたし、人の気配がするのは特におかしいことではありません。

そのためAさんも気にはしなかったのですが、その後も物音や人の気配を感じることはありました。

そんな体験が1週間から1月ほど続いたようで、Aさんは怖くなって病院へ行こうと思いましたが、ちょうどタイミングを悪くして撮影スケジュールがきつくて行けない状態が続いてました。

そんな激務の中Aさんがいつものように倉庫で仮眠を取っていると再び物音が聞こえてきました。

しかし今度は今までと違い「ドンッ」という大きな音だったそうです。

Aさんは慌てて飛び起きました。

するとそこには…… なんと、スーパー仁くん人形が置かれていて、その人形の目から血が流れ出していました。

そして次の瞬間、スーパー仁くん人形は独りでに動き始め、こちらに向かって走ってきたのです! あまり出来事に固まっているAさんの目の前まで来るとその人形ピタリと止まりました。

よく見ると、その人形の手には包丁のような物が握られています

何だか嫌な予感がすると思った矢先、そのスーパー仁くん人形は突然自分の目に向けて勢い良く振り下ろしたのです。

チャリとした生々しい音をたてながら、まるで豆腐でも切るかのように易々と左の眼球を切り開いていきます

当然のことながらそこから大量の血液が溢れ出してくるわけですが、不思議なことに一滴たりとも床に落ちることなく全て、真っ赤に光る人形の目に吸い込まれていきました。

しばらく呆然としていると、いつの間にかスーパー仁くん人形は消えており、代わりに先程あった場所には古びた鍵が落ちていたのです。

恐る恐る手に取り確認するとそれは以前自分が仮眠をとっていた時に無くしたはずの大道具の鍵だということに気付きました。

それを手に取ってどうするか悩んだ結果、そのままにして帰ることにしたとのことです。

後日、この話を聞いたプロデューサーは早速スタッフ全員で件の倉庫大掃除を決行しました。

その結果、かつて大量にあったスーパー仁くん人形はすべて処分され、呪いスーパー仁くん人形も無事お焚き上げにより焼却されたということです。

ちなみにスーパー仁くん人形に切り裂かれたAさんの左目ですが、深夜帯のため勤務時間とは看做されず労災が降りなかったそうです。

2021-11-12

ツライチかい言葉

だれでも知ってるかのように使わんでほしいのだが・・・

少なくともわいは知らんかったぞ

ボディの外側にタイヤホイールがピッタリ一致していること

 ツライチとは、辞書によると「二つの面の間に段差が無くフラット状態」という意味漢字では「面一」と書く。クルマドレスアップとしてのツライチは、ボディ(フェンダー)の外端とタイヤホイールの表面が、ピタリと一致していることを指す。ノーマルクルマタイヤ位置は、フェンダーの端からセンチ単位で内側に引っこんでいる。

【関連記事】【噂の真相】段差をゆっくり乗り越えないとクルマが傷むってホント

ツライチ画像こち

 むかしから、カッコいいクルマの条件は、「低く、幅広く、タイヤが太い」というのがセオリーなので、ドレスアップするなら、車高を落として、太いタイヤを履かせて、なおかつそのタイヤフェンダーの外側ギリギリ位置まで広げて装着するのが一番手っ取り早い。だからドレスアップ第一歩としてツライチに興味を持つ人が多いというわけ。

女子高生の生み出す言葉みたいなテイストだな

2021-11-08

推しの癌だったかもしれない

気質ポエマーなので文体が気に障ったらごめん。嘘も混ぜてる。多分、推し幸せになった、だからきじゃなくなった。気持ちの整理つけるために吐き出させてもらう。

推しとの出会いはだいたい4年前。ヘラって死に損なった数ヶ月後に、なんとなくインストールしたアプリで初めて推しを知った。学校もやめてほぼ毎夜泣いていた時で、あんときが一番どん底だったんだと思う。

推しはかわいそうだった。私なんかよりずっと辛いひとだった。あの時の推しを思い出すと、(今これ書いてると)泣きそうになるくらい、好きって思う。ほんとに好きだった。いわゆる夢・腐女子両方通ってきたけど、あんなにクソデカ感情むけたキャラクターは初めてで。

大好きだった。今まで自分はなにも本気で好きになれないじゃないか、と思ってたけど、彼を知ることで、「今までのは、ただピタリときていた訳じゃなかった」と思うようになった。

彼に出会ため生きてきたとかアホなこと考えるくらい浮かれてた。彼を生かす方法毎日ふらふら考えたり、妄想を形にしたり、泣いているときは彼と過ごしたり、彼の悲しみに自分を重ねたり、とにかく幸せだった。ていうか生きる苦しみを紛れさせてくれた。

彼のいるジャンルは、過疎って程じゃないけど、覇権って訳でもなくて、まあそこそこにメディアミックスもあった。それなりに楽しんでたけど、いま考えたら、2年くらい前から公式から目を逸らしていたと思う。

彼が幸せになっていく。ただ事実だった。色んなイベントがあった。色んなメインストリーがあった。どう考えても彼は幸せになっていく。いろんな人に囲まれて、自信をつけて、未来に目を向けて生きていく。私はそれをいい事だと思うようにしていた。

好きになるということは、愛するってことは、相手幸せを願うことだから、私が彼の幸せを喜ばないのはおかしい。そう思いつつも、また不幸な部分を見せてくれないかなって期待してた。

不幸な彼を見ることができなくなった。あんまり言うとジャンルバレしそうだから濁すけど、とにかく彼は本当に本当に幸せになった。私だけ置いていって(そもそも同じ場所に居たなんて勘違いだけど)無邪気に笑う彼を、私は複雑な気持ちで、にこってして、見守る事ができなかった。

ログインしなきゃいけないのに出来なくなった。毎日ログインしてデイリーもこなしていたのに、急にできなくなった。(理由なく私生活無気力になったことと、関係あるのかもしれない)

こうやって思い返すと、胸がきゅっとして、本当に好きだなあって思う。一緒にいたい、会いたい、触れたい、彼のためになんでもしたいって思う。けど、アプリを開くことを考えると、いまの彼の声を思い浮かべると、すって頭が冷えていく。

このままじゃ嫌いになってしまう。そんな気がする。頑張ってついていこうとしたところで、頭がこんがらがって苦しくて、全部嫌いになってしまう気がする。それは嫌だから、とりあえず5日くらいログインしてないけど、もう本当にどうしよう。

アンインストールするべきなんだろうか。グッズはよく捨てられない。結局好きなのか可哀想な彼を好きといって、自分を重ねた自己愛だったのか、よくわからない。自己愛説が今のところ有力。

私は今でも好きなのに、変わっていった公式が悪いって考えてしまう時もある。でもそれって癌すぎる。私は推しの癌だったのかもしれない。なんかつらい。なんかつらいとしか言えない。

今まで支えてもらったか課金したのは後悔してないけど、これから依存する推しを無くして、どうすればいいんだろう。とにかく今は無気力な期間だから、今過ぎればなにか見えてくるのかな。そうとしても、今ただアプリアイコン見るだけで辛い。やるせない。

2021-10-28

はてなーもっと積極的選挙に参加しようぜ

例えば、自民党議席数を予想してピタリ賞狙うとかさあ。

ピタリ当てたら、なけなしのレアスターあげちゃうよ。

(1名な)

anond:20211024151326

2021-10-23

ルパン三世テーマオリジナル

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20211022-RAX3WXBTFBPULMCLUA7W37S5FU/

個人的感想だけど、オリジナルインストゥルメンタルが一番格好いい。あのメロディにはどんな歌詞ピタリとは符号しないような気がしている。

オリジナルってどれだよ???

サブスク解禁されたのはいいんだけどバージョンが多すぎて自分が聞きたいのを見つけられない。

2021-10-19

眞子さまって皇室離れて結婚したら一般女性になるんだよねえ?

それでもマスコミは追いかけ回すんだろうか?

それってなんかなあ……、と思うけど

結婚した途端にピタリと何処の報道機関話題にしなくなったら

それはそれで怖いなあ。

2021-10-02

昨日指輪をつけたまま風呂に入っていたら不思議なことに気づいた。

ただのシンプルな金の指輪だと思っていたそれに流麗な文字が刻まれているのだ。

今までなぜ気づかなかったのだろう。

思えば、この指輪との出会い自体不思議ものだった。

5年前にスキー場で雪上バイクに乗っていたら猫の声が聞こえたような気がしたのだ。

私を呼ぶような猫の声に惹かれてその場所にいってみると雪の中から猫の声が聞こえるので

あわてて掘り返すと出てきたのがその指輪だった。

わたしが嵌めるにはサイズが大きすぎるように感じた指輪だったが

手にとって指に嵌めてみると誂えたようにピタリと指に纏わりついた。

以来、この指輪は常に私を正しい方向へと導いてくれる。

あのとき指輪の猫の声がわたしの心で硝子板をするように絶叫するので何事かと思い、

無我夢中で家を飛び出し導かれるように知りもしない山中をさまよいながら上へ上へと登ることで事なきを得た。

それにしても。

この指輪のことは秘密にしなければ。

のものかは知らないが、その持ち主に、この指輪のことを知られることは、絶対に避けなければ。

もとのもちぬしが、やってきたとしても、わたしはぜったいにかえさない。

いや、このゆびわは、わたしの、ものわたしのものなのだ

2021-09-14

ウマ娘宣伝とか来なくなったね。

あいうのって露骨ピタリと来なくなるから

やっぱり宣伝だったんだなあとはっきりと分かるからいいね

2021-08-30

行進が好きな人たちがいる。

朝早くの駅は人がまばらとまでは言えないけれど

ラッシュの時のように混み合ってはいない。

だけど、まるで大混雑しているかのように

人の後ろにピタリと張りついて

焦りながら行進をしたがる人たちが多い。

毎日毎日同じルーティンで焦ってホームに登っても

電車はしばらく来ないのは分かっているはずなのに。

 

私は流れから大きく外れて立ち止まる。

立ち止まって焦り行進たちが去るのを待つ。

それから自分のペースでのんびりとエスカレータ

登っていく。

それが最近ルーティンだ。

2021-08-27

意外と知られていないトイレ悪臭の原因

勤務先の飲食店での話。

お前が入店して以来トイレ臭いちゃん掃除してるんのか!と、店長にいつも怒鳴られてた。

トイレ掃除基本的新人仕事

前任者が急にやめてしまったらしく、それ以前の先輩から言われた通りに掃除しているのに何故か悪臭改善しない。

そこまで言うならお前がやれよって思ってはいたけど、あまりにも原因が謎すぎて知り合いの配管工に聞いてみた。

それで聞かれたのが、床はタイルか?ということ。

なにそれ関係あんの?と思い、そうだと答える。

そしたらその床に排水口はあるか?とのこと。

なにそれ関係あんの?と思い、そうだと答える。

そしたらペットボトルでもグラスでもいいから、そこに300mlくらい水を流せとのこと。

なにそれ関係あんの?と思い、わかったと答えて水を流してみる。

あら不思議臭いピタリと止まりました。

どうやら排水口にはトラップと呼ばれる臭いネズミが逆流してくるのを防ぐ仕組みがあって、そこにあるべき封水が乾いてしまうと、その隙間から臭いが逆流してきてしまうとのことだった。

なにそれ。常識?と聞いてみるも、「まぁ、知らん相手が多いか出張費くらいは稼ぎになる。」とのこと。

へー。まじでボッタクリだな。

先輩に聞いてみたら、言われてみれば前にやめた人がきれい好きでこまめに水をまいてモップがけをしていたらしい。

店長の指示ではなかったか店長も知らなかったんだろうとのこと。

知ってるなら引き継げよとは思ったけど、みんなモップはどこかで面倒くさいと思っていたので、言われない限りやらないつもりだったといわれてとても共感した。

結果的に封水が干からびることがなかっただけで、前任者も知らずにやっていたのだろう。

40にもなってこんな新発見があるとは思わなかった。

臭い排水口に水を入れるだけの仕事で楽して稼ぎたいんですけど、なにかい方法はないですかね。

2021-08-11

ランチパック(と思われる菓子パン)」を愛したカメラマン

 アメリカ人カメラマン、ジョン・マクナリー氏が出入りしたメディアセンターでは「ランチパック(と思われる菓子パン)」がプレス向けの軽食として出されたという(※本人はこう表現している。「白く柔らかい四角いパンで、四辺がどういう仕掛けかピタリと接着されていて、中にマーガリンイチゴジャムが入っている」)。編集作業に追われる夜中に「ポップコーンを口に放り込むかのように、この白いふわふわパンを食べている」とブログに記している。

言われてみればあの仕掛けはわからんな。

日本に住んでると気づかないような「魔法」がそこらじゅうにあるんだな。

先進国感謝したい。

そして途上国に貢献しなければという気持ちがわく。

2021-08-09

おばあちゃんちのお風呂の話

小学校低学年の頃まで僕は毎年夏休みに、田舎にあるおばあちゃんの家に遊びにいっていた。

木造建築で2階建、そして1階には温泉のお風呂があった。

とても豪華なことに源泉かけ流しでそしてとても広い風呂だった。

子供2人と大人1人で入っても余りがあるくらいで、さら小学2年生の僕には足がギリギリつかないほど、とても深かった。

そしてそのお風呂は潜ると、「村」が見えるのだった。

どんな村だったか、いまだによく覚えている。

とても覚えやすい、単純な地形だった。

一番左に、大きな学校にあり、その近くに個人商店があり、そして右に行くにしたがって個人の民家が広がっていた。奥には病院があり、その先には森林が広がっている。

おばあちゃんちのお風呂に潜ると、そんな具合に、この村が上空から俯瞰できるのだった。

何度潜っても、いつでも同じ景色であり、それはとても当たり前のことだった。

小学生の僕はこの話を大人にしたが、誰も信じてはくれなかった。ただし、5歳の妹を除いて。

妹もお風呂に潜ると同じ景色が見えると言っていた。

この話を僕らが大人にしつこくするものから、近所の高校生のお姉さんが真実を確かめようと一緒にお風呂に入ってくれた。

「さあさあ潜って、潜って」と僕は大はしゃぎである。妹も同じように、はしゃいでいた。

お姉さんは「どれどれ〜?」と半信半疑でにやけた顔をしていた。

僕と妹とお姉さんで湯船に入り、いっせーので潜った。

僕にはいものように村が見えた。

隣には村を見ている妹が見えた。

そしてもう一方の、お姉さんの方を見た。お姉さんも村の方を見ていた。でもなぜかお姉さんに金のリング宝石ネックレスのようなもの身体に巻き付いていたのだった。好奇心からそれを取ろうと手を伸ばしたところで水面に引きずり出された。

「やっぱり何もないじゃない」

お姉さんはそう言った。僕は「あるじゃん!そこにあるじゃん!」と抗議した。妹も抗議した。

お姉さんは困った顔をして、それ以上は何も言わなかった。

結局、それでその場は終わった。

夜、寝る前に僕は気になっていた。

あの宝石はなんだったんだろうか、と。

妹にもあれが見えたのだろうか、そういえば抗議することに必死で聞きそびれた。

もう一度見えたりはしないだろうか、そう思って、夜中に1人でお風呂へと向かった。

おばあちゃんちのお風呂源泉かけ流しだったので、いつでもお湯が張ってあるのだった。だから夜でも朝でも入り放題であった。僕はみんなが寝静まった夜に、お風呂に入って、そして潜った。

村が見えた。

そして、宝石が落ちていくのも見えた。

宝石はみるみるうちに沈んでいく。僕はそれを追いかけた。

潜って潜って、手を伸ばした。全然手に届かなかった。病院の近くの標識の方へと落ちてくのが見えた。

息が苦しくなったので、引き返して水面に戻った。

もう一度潜った。

また宝石が落ちていくのが見えて、それを拾おうと必死で追いかけた。

でも息が苦しくなって引き返した。

僕はこれを何度かチャレンジして、無理そうだと諦め、布団に戻って寝た。

翌朝、妹が風呂場で溺死しているのが発見された。

母親叫び声で目が覚め、その後のことはあまり覚えていない。

誰もが泣いているなか、僕だけは泣いていなかったように覚えている。

僕だけが妹が死んだ理由をわかっていた。

妹も、あの宝石を追いかけたんだ。。。と。

あれから何十年も経った時のことだった。

彼女デパートを歩いていたら、催しで小規模なリアル脱出ゲームが開かれていた。

平日ということもあってか、並んでいる人は誰もおらず、僕は興味を惹かれた。

脱出率30%だって結構本格的じゃん、やろうよ」

僕と彼女は2人でその脱出ゲーム『沈んだ村から脱出』をやることにしたのだった。

ストーリーはこうだった。

これからダム建設が行われ、沈んでいく村があった。

誰もがこの村を愛していたが、特にその中でも1人の5歳くらいの女の子が村から離れないと言って聞かなかった。

からの立ち退きの日、その女の子が忽然と姿を消してしまった。僕たちはその女の子を見つけて、無事脱出することが目的である

その女の子はいつも「宝物(どんぐりや綺麗な色をした石など)」を村の至る所に隠して遊んでいた。僕たちはそれを最初に探し出し、そこから得られるヒントで女の子を探すというものだった。

僕は驚愕した。

手元の資料に書かれている村の地図が、まさにあの、おばあちゃんちのお風呂で見たあの村と全く同じであったからだ。

そして同時に、僕には「宝物」がどこにあるのかが全て分かっていた。あの風呂場で見た宝石が、だいたいどの辺に落ちていったか、全て覚えていたからだった。

病院の近くにある標識の横、学校の校庭、個人商店の鉢の裏、僕はなんのヒントもなく全ての「宝物」の位置ピタリと当ててしまった。

自分でも怖かった、なぜ分かるのか、なぜあの光景がここにあるのか、何もかもが分からなかった。

彼女スタッフは僕が当て勘で見つけているのだと思っているらしい。事実、確かに「宝物」がありそうな場所は10数箇所ほどしかなく、たまたま全てを見つけてしま可能性も、なくはなかったからだろう。

その宝石に書かれたヒントをつなぎ合わせると、「おばあちゃんちのお風呂の中」と読み解くことができた。民家にあるおばあちゃんちにいって、お風呂を覗くと、そこには泣いてうずくまっている女の子がいて、いい感じに説得して、一緒に帰るという流れで脱出成功した。

その女の子イラストも、妹に似ていたように僕には見えた。

妹はおばあちゃんちのお風呂の中にまだいるのだろうか。

とてもいるような気がする。

だけど、僕は忙しさにかまけて、まだおばあちゃんちに帰れていない。

2021-06-28

名前を当てるAI

5年前から6年くらい前くらいにテレビで人の名前を当てるAIというのを放送してたけど見た人いる?

ある会社が開発したやつで、年齢と出身地と顔の画像登録するとその人の下の名前の読みと漢字の両方で当てる、というもの

的中率は読みだけなら7割で漢字まで当てるのは5割とか言ってた気がする。

インタビュアーが実際に読みを当てられていて、そのあと撮影スタッフの1人が読みと漢字までピタリと当てられていた。

そのときは凄いなーくらいにしか思ってなかったんだけど、あとから考えたら変だよなって疑問になった。

やらせには見えない構成だったし何か種があるんだろうけど。

見てた人が居たら会社名を教えてくれ。

2021-06-25

anond:20210621175921

追記最初予測分についての5週間終わりましたので、日次の更新はここまでとします。

あとは気が向いたとき不定期に更新するかと。

なんだかんだで5週間追ってみて、なかなか楽しかったです。

予測ピタリ的中したり、逆に大外れになったりを期待してたんですが、終わってみればトータル-17.97%。

さて、この先はどうなるんでしょうね。

7/25時点

日付実数予測1誤差1予測2誤差2予測3誤差3予測4誤差4予測5誤差5
6/22435440-1.14%--------
6/23619586+5.63%--------
6/24570555+2.70%--------
6/25562553+1.62%--------
6/26534533+0.18%--------
6/27386424-8.97%--------
6/28317345-8.12%--------
6/29476601-20.80%574-17.08%------
6/30714842-15.21%832-14.19%------
7/1673780-13.72%759-11.34%------
7/2660779-15.28%754-12.47%------
7/3716713+0.42%685+4.52%------
7/4518619-16.32%566-8.49%------
7/5342482-29.05%487-29.78%------
7/6593864-31.37%888-33.23%705-15.89%----
7/79201185-22.37%1278-28.02%1031-10.77%----
7/88961108-19.14%1171-23.49%962-6.87%----
7/98221105-25.62%1159-29.08%945-13.02%----
7/109501033-8.04%1074-11.55%967-1.76%----
7/11614865-29.02%839-26.82%699-12.17%----
7/12502704-28.7%717-29.99%545-7.89%----
7/138301248-33.5%1304-36.35%976-14.96%750+10.66%--
7/1411491726-33.43%1882-38.95%1442-20.32%1146+0.26%--
7/1513081607-18.61%1721-24%1351-3.19%1101+18.8%--
7/1612711605-20.81%1706-25.5%1327-4.23%1040+22.21%--
7/1714101487-5.18%1568-10.08%1391+1.36%1169+20.61%--
7/1810081264-20.26%1253-19.56%1006+0.19%794+26.95%--
7/19727909-20.03%933-22.08%734-0.96%590+23.22%--
7/2013871619-14.33%1698-18.32%1391-0.29%939+47.71%1252+10.78%
7/2118322231-17.89%2448-25.17%2048-10.55%1445+26.78%1821+0.6%
7/2219792081-4.91%2241-11.7%1914+3.39%1397+41.66%1940+2.01%
7/2313592078-34.61%2220-38.79%1881-27.76%1302+4.37%1842-26.23%
7/2411281932-41.62%2047-44.9%1952-42.22%1482-23.89%2077-45.7%
7/2517631632+8.02%1620+8.82%1412+24.85%985+78.98%1428+23.45%


予測予測期間の実数合計予測値合計トータル誤差
予測1(6/21版)2997036535-17.97%
予測2(6/28版)2654734424-22.89%
予測3(7/5版)2244824679-9.05%
予測4(7/12版)171511414021.29%
予測5(7/19版)944810360-8.81%







実数

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/   から

予測1:anond:20210621175921

予測2:anond:20210628190235

予測3:anond:20210705212509

予測4:anond:20210712212830

予測5:anond:20210719192035

2021-06-22

ファミリーカーめっちゃ煽られてわろた

今まではどちらかというとやんちゃ目な車に乗ってきたのだけど、子供が生まれたことをきっかけにいわゆるファミリーカーに乗り換えた。

それも、ワンボックスみたいなでかいやつではなくて、普通自動車とあまりサイズが変わらないいかにも女性運転してそうなタイプだ。

運転モットーはキビキビ走ってキビキビとまるなので、無駄に車間を開けることもないし追い越し車線をちんたら走ることもない。

違反絶対にしたくないマンなので、高速でもよほど遅い車の後ろにいない限りは追い越し車線を走ることも少ない。

ただ、下道に関しては、左車線は路駐が多くて余計な車線変更を強いられて危険なので、基本的には中央寄りの車線を走っている。

そうすると、まだ何も起こってないのに突然煽られる。

制限速度プラマイって感じで走ってても、後ろにピタリとつけられて煽られる。

最初は気のせいかと思っていたけど、どうも違う。一回のお出かけで1時間ばかり運転する間に、必ず数回は煽られる。

明らかな煽りとまでは行かなくても、そんなに車間詰める必要がある?っていうくらいまで詰めてくる。

この車に乗り換えるまではありえなかったことだ。

大体は海外製の高級車か、デカ目のワンボックスだ。運転してるのも50くらいのじじいと相場が決まっている。

ただし、こちらは体毛モジャモジャの小太りひげパンチなので、詰めてこられたところでバックミラー越しに睨みを利かせてやると大半はそれ以降煽らなくなる。

まさかプリティファミリーカーを妖怪パンチパーマが運転しているだなんて思ってもいないのだろう。

見た目で判断せず相手の行動や本質物事を考えないと痛い目に見るのは何においても同じだ。

煽ってきた車が勢いよく左側から追い越そうとしたときにヒョロヒョロのじじいがこちらを睨むように覗き込んできたが、ひげもじゃと目があった途端に前を向いて走り去っていったこともある。

こいつらは誰が運転してると思ってやがるのか。

以前嫁さんのアカウントサポートセンターとやり取りしているときに、埒が明かずに直接電話したときから態度がころっと変わったことを思い出した。開口一発目の野郎のなめた口調がこちらの一声で劇的に変化した瞬間が忘れられない。

やっぱり女性女性というだけで随分と世の中で不利益を被っているのだろう。

どうやら可愛らしい車というのは可愛らしいというだけで道路上ではなめられる傾向にあるらしい。

どうして自分の好みを曲げてまで世の中に合わせないといけないのかという本質的な問題解決できないが、少なくとも運転に関しては、可愛らしい車に乗ること=自らを危険晒すことと考えても良いかもしれない。

自分としてはこういうことを考えられるきっかけになったので今の車のままでも全く問題ない。

しかし、ミラーごしに見えたのが自分より弱そうな女性だったとしたら、もっと危険な目に合わないとも言えない。

自衛のために、多少いかつい車を選ぶことをおすすめする。

最初の見た目でなめられなければ、危険な目に遭う可能性はぐっと下がるからだ。

大体、自動車メーカーデザインからしておかしいと感じるところはある。

いかにも乗っている人間気持ちが大きくなりそうな車のデザインは必ずいつもラインナップされているし、反社しか乗らないだろうという車も、売れるからという理由で未だに売り続ける姿勢には疑問を感じざるを得ない。

いつでも人を殺すことのできる危険乗り物なのだから、そろそろ機能美だけを追求するデザインに変わるべきだろう。

ちなみに、あぶねーやつが乗っていることがひと目で分かることにメリットはない。

なぜならそれは、相手によって自分運転を変えていると公言していることと同じ。つまりは、相手が弱ければ煽ることもあると言っているようなものからだ。

相手が強くても弱くても、どちらにしても気を使いながらハンドルを握る。

体毛モジャモジャの小太りひげパンチが言っても説得力がないかもしれないが、そういう思いやりのある世界でいたいよな。

2021-05-26

俺のやっていることは抑圧的なリベラル勢力と同じことなのか?

俺は今までTwitterをやっている時、就活系の広告就活生の不安を煽るような内容のモノを見かけた時は必ず『冒涜的』と通報するようにしていた。

いや、『冒涜的』はちょっとおかしいなと自分でも思っていたけど、人の不安を煽ってそこに付け入る広告悪質性ピタリと言い表す言葉通報時の選択肢にないから仕方ないんだ。

そこはどーでも良くて、俺が今悩んでいるのは、その行動がエセリベラル勢力のやっている行為と同じなのではないかとふと気づいてしまたことだ。

俺は自分の気に食わないという感情独善武装して他者圧力をかけ、勢力内で認められたモノ以外のあらゆる文化に火をつけていく、リベラルを名乗る連中が大嫌いだ。

個の自由を大切にする原義的な意味でのリベラル思想には大いに共感するが、現代におけるリベラル勢力反吐が出ると思っている。

ただ、自分通報行為もそういう連中の火付け行為とやっていることの本質は同じなんじゃないのかと気が付いて自己嫌悪に陥っている。

俺は少なくともその手の広告は悩める就活生をさらなる泥沼に沈める邪悪だと考えているけど、ただTwitterはその広告表現を良しとして掲載しているわけで、それに対して自分が噛みつくのは筋が違うのではないかと思った。

嫌なら見るな』の理屈だ。

まあ、広告は突然目に入ってくるので嫌でも見てしまうのだが、そうしたリスクも込みでネット上のプラットフォームを使っているわけなのだから、やはりそこに文句をつけるのは違ったのではないかと思う。

「こういう表現はいかがなモノだろう?」と疑義を呈するくらいならともかく、通報という極小でも圧力の伴う方法糾弾を行うのは暴力的だったのではないか反省する次第だ。

ただそのことを考えていた時、同時に自分の中で異論も生まれた。

リベラル勢力表現に嚙みついているシチュエーションは、多くの場合、その表現を愛好している人々がたくさんいるモノに対して所謂繊細ヤクザ火炎瓶を投げつけている構図だろう。

そうした問題に対しては、「お前の嫌悪に誰かの好きを侵すほどの重要性はねーよ」と思う。

だがそれに対して、俺が嫌悪している『就活生の不安を煽る広告』を表現として愛している人たちが果たしているのだろうか?

金儲けの手段として用いている人々はいても、その表現を心から愛している表現者は、あるいはその表現を受けて「ああ、私に厳しい現実を気が付かせてくれてありがとう!」と感謝した受け手はいるのだろうか?

ただただ私欲を貪る屑が人を追い詰めるために使う表現にを叩くことは悪いことなのか?

俺のやっていた通報行為気持ちの悪いエセリベラル勢力と同じことなのだろうか?

そんな疑問が自分の中でグルグルしている。

2021-04-27

[] #93-12栄光の懸け箸」

≪ 前

昼飯を買ったが、未だ結論は出ない。

このまま帰れば、何となく判を押して終わりだろう。

最後抵抗とばかりに、イートインコーナーで昼食を済ませることにした。

いただきます

心ここにあらずでも、割り箸を横向きにするのは忘れない。

これが身についたのは市長がまだ市長でなかった頃、政治家を志してからだった。

親の庇護下だった頃は実践の機会がなく、知識として教えられていた程度。

彼の親からすれば、自分の子供が割り箸を使うような食生活を送るなんて想定していなかったからだ。

しかし親の元を離れ、市長立候補しようとした時、今度は政治コンサルタントによる教育が始まった。

あなた政治家として学ぶべきことの半分はマナーです”

やってきた政治コンサルタントが、開口一番そう言ってきたのを今でも思い出す。

しろ親の教育よりも、この時の方が身に沁みているかもしれない。

市民は、世間は、あなたの一挙手一投足を気にかけます文字通りね”

その時、「さすがに、そこまで気にする人はほぼいないだろう」と思ったが、それを見透かしたかのようにコンサルタント言葉を続けた。

“もし気にかけられないなら、市民に興味を持たれていないということ。興味のない人間は批難されませんが支持もされません”

批難も支持もされない人間政治家になれない、とまで言われては従う他ない。

そうして、ありとあらゆる“政治家しぐさ”を学んだ。

選挙活動で金がかかることもあり、食事は手頃な大衆食の毎日

割り箸も公私共に割りまくった。

その賜物……かどうかは正直なところ実感が湧かないが、いま市長をやっているのは事実だ。

私自身は構いませんが、子供たちや一般市民の方々に、そこまでさせる意味って……あっ」

にも関らず、この日は久々に箸を割るのに失敗してしまった。

“箸の乱れは心の乱れ”

コンサルタントに何度も言われた、いま考えてみても謎の精神論

だが割るのに失敗した箸は、「そら見たことか」と自分を指差しているように見えた。

「むぅ、割り箸もどうにかしないといけませんかね……環境問題とか色々ありますし」

市長八つ当たり気味に環境問題を呟いた時、ふと近くで座っている紳士に目がいった。

彼の箸の持ち方が、あまりにも見事だったかである

男の持っていた箸はどうやら自前らしく、一般的な箸よりもかなり細長く、先端は鋭く尖っているようようだ。

その上で持ち手の割合は申し分なく、箸先もピタリと合わさっていた。

それだけで、彼が箸で食事をすることに並々ならぬ拘りがあるのが分かる。

次 ≫

2021-04-26

こりゃ大阪の吉村知事のコロナ病床削減政策が当たったのかもしれない

どれほど声をからしても増加の一途だった大阪感染者数が、いよいよ医療崩壊か、と報じられた途端に再生算数が0.996

そうだよねー。どんなに行政が声をからしても、結局は市民一人一人の心がけでしか感染は防げない。

「まだ病院は空いてるでしょ。へーきへーき」と思っている間は決して自粛はしない。

「もう病院が溢れてる」とか「救急車患者を運ぶまで47時間かかった」とかの報道があると、ピタリと行動を変容する。

ならもう、その時期を早めるしかないじゃないか。じゃぁ、病床を最初から減らした方がマシだわな。

東京再生算数全然下がらないので、このままじゃ2週間後に大阪のようになる、と思って先手で緊急事態宣言したけど、Twitterで溢れる声は「まだ病床余裕があるのになんで?」の疑問の声。

挙げ句の果てに、「うちは営業を続けます」という寄席とか、全然危機感がわかってない。

そうなんだよね。周囲が無事平穏に見えるなら、営業制限なんて理不尽しか感じないわな・・・

それが人間というのもわかるが、文明人なんだしもう少し、未来予測する力を発揮して欲しかった。

2021-04-15

anond:20210415093936

いや、WWII露骨特攻を賛美したのは日本だけだと思う

他国でも自己犠牲を賛美する風潮はあるが、露骨特攻命令するのは貴重な兵士というリソース無駄使いであり、普通はありえない

今の日本の政治家も悪党としては小物感が漂いすぎてて、こすいというかケチというか

WWIIもそうだけど、上層部は小悪党なのに強い言葉コロナに勝った証とか)を言うだけで、結局は全部現場に丸投げでしかない

現場に丸投げというなら米国ベトナム戦争もそうだったわけだけど、流石に特攻命令したり賛美したりはしない

ベトナム戦争北軍ゲリラ戦術が勝因ではなく、実際は中ソが米国への核攻撃を匂わせたため、米国は核による脅迫という外交で負けたのである

特攻が嫌で徴兵から逃げた息子を親が捕まえたり、特攻するために出兵する息子を親もご近所も万歳三唱したり、

GHQ支配されても、やっぱり日本人の本質は変わってないんだと今回のコロナでも思ったよ

国難というか、困ったことが起こると先に精神論に持ち込んでしま

から白人より頑張る系の自己啓発が大好きなんだと思う

日本人以外に頑張る系の自己啓発基本的に「ダルい」という反応しか得られれないと思う

(そうすると従業員やチームメンバーがついてこなくなるため、上層部妥協案や合理化を考える

良くも悪くも基本的に真面目、

から、上の人間にその真面目さを体よく利用されやすいのだと思う

付け加えるなら、ズルをしてでも敵国に勝つ、ズルをしてでも勝って支配する、領土を奪うという「欲」がない

強欲であることは日本精神性に反するのかも知れない

キリスト教だってプロテスタントは「合理的禁欲」という考え方が根本にあるため、

お金無駄使い散財しない→いざというときのために貯蓄する→資本主義

という流れがあったが、しかあくまで「合理的禁欲であり、仏教のような無欲を良いものとは考えていない

そもそも、無欲になりたい、という欲で座禅修行をしているというトートロジーがある(一休宗純

うろ覚えだが、アニメコードギアスでもシュナイゼルには「欲」がなかった

欲や執着心がないことがかえってルルーシュに負ける敗因になってしまった

自己啓発などで欲や執着を捨てようというネタもよく散見されるが、これはバランス問題であって、

欲や執着が自分を苦しめるなら量を減らすべきだが、欲や執着がなければなんの成功にもたどり着かない

老後になったらオレオレ詐欺で無一文になっても構わない、なんてことはない、

それでは明日から生きていけないわけで、死ぬまでお金や何かに人間は執着するべきなのである

そう考えてみると、この国はコードギアスシュナイゼル側に似ているとも思える

欲や執着心が足りないのに、「美しく」勝利しようとする

これが自分には良くないように思う

美しい国」だの「国家の品格」だの言い出した時点で、アベはシュナイゼルにどこか似ているように思う

持論だが、まず「美しく勝とう」などと考えてはならない

大切なのは「みっともない形でもまずは目標を達成する」ことである

これは戦争でも製品開発でも同じように思う

ダクトテープによるプロトタイピングとか、まずはみっともなくても完成させる、目的を達成することである

この段階から軍神」がどうのとか、戦場美的感覚を持ち込みすぎてはならない

勝利よりも何よりも、まずは目的を細分化し、その1つ1つをみっともないながらも達成していくことである

そして、そこから今度はそのみっともないものブラッシュアップしていくことである

私は格闘ゲームをやったことがほとんどないのだが、人間コンボ入力するのはバカげている、

キー操作を記録して一発のキー入力で技が発動できないか、みたいなことを考えるのである

WWII日本は、根性でみっともない形で達成しても、それを合理化単純化しようとしない傾向があるように思える

また、そういった合理化単純化を悪としたり、そういうのは美しくない、みたいな余計な美観が介入しているように思える

戦争は勝たなければ意味がないのである

ズルをしてでも勝たなければならない

軍神がどうの、天皇がどうの、そういう美観を戦場に持ち込んではならない

ドライに、ただ勝つことを考えるべきである

そういう意味で、仮想敵国である中国はやはり良くやっているように思わざるをえない

ホリエモンだったか、自著の自己啓発本で「真似される奴になれ」とか偉そうに書いているらしいが、

真似をするというのは一位の背中ピタリ追随してスリップストリームを利用して走る二位のようなものである

そんな二位がゴール手前で一位を押し倒して一位になってしまものである

しかに「真似される奴」はオリジナルであり、ブレイクスルーを作り出すものであり、偉大な存在である

しかし、ホリエモン起業家としてビジネス歴史をそれなりに知っているはずではないのか?

ビジネス世界で意外と最後勝利するのは二番手だったりすることが多いのである

シュナイゼルについてうろ覚えなのでググってみたが、この文を書いていて、ついアベ氏と似ていると書いてしまったが、

自分で言うのも何だが、言い得て妙に思えてきた

goldhead氏だったか安倍晋三氏がテレビ演説しているのを観て、

なんて空っぽ空虚な人なんだろう、みたいに思ったようなことをブログかに書いていたと思うのだけど、

それは自分も同感であって、

安倍晋三氏=シュナイゼルと考えると意外と彼という人物理解できる気がしてきた

シュナイゼル安倍晋三氏が似ているのはいくつかあって、

まず、生まれながらにしてすべてが揃っているため「欲」がない、執着がない、

そして、「周囲が望むことを喋り、実行するだけ」の、

ある意味、気味が悪いぐらいよくできた長男みたいな人物だということだと思う

まり自分に考えがあるようで、ない、

それが見える人には見えるのだけど、見えない人には見えない

なぜなら、安倍晋三氏が空虚に見えない人にとって、そういった一部の大衆が望むようなことを声高に喋るからである

自分フラストレーションを代弁してもらっているような気分になるから、彼が空虚に見えない

しかし、その崇め奉っている彼は単なる「鏡」しかないのである

端的に言うなら、二世から出自が恵まれすぎている、生まれてこの方金銭関係などで大した苦労もない、

それが人間性に反映されて「欲」がない、

しかし、悪い意味で「いい子ちゃん」だから、周囲の望んだことを喋る、

そうやって有権者中の有力者の気持ちを代弁することで味方を増やす勢力を付けるという戦法だったように思う

そう考えてみると、私はマシュマロ・テストというのがやはり解せないのである

シュナイゼルは確実にマシュマロ・テストパスするだろう

今はルルーシュにくれてやるとしよう、みたいな台詞うろ覚えだがあった気がする

もちろん、戦争であれ何であれ、意図的に負けてやる、忍耐みたいな姿勢大事であることは理解できる

しかし、マシュマロ・テストというのはあれも極論めいた話であって、場合によるのである

では、目の前のマシュマロを誰よりも先に奪わなければ死ぬとしたらどうだろうか?

もちろん、それはマシュマロ・テスト本質ではない

しかし、マシュマロを奪わないで死んでしまうような無欲な人間、これはこれである種のサイコパス、もテストパスしてしま

そう、無欲もまた、ある種のサイコパスのように自分には思える

もっとみっともなくマシュマロを奪い合う方が人間臭いというもの

2021-03-20

著作権表現の自由関係ないのか?(ウマ娘おまけつき)

anond:20210317235416

これに著作権者の言うことだから聞くべきだと言っているブコメがあって驚いた。

著作権というのは憲法上の権利ではなくて、国が著作権法という法律で認めた権利だ。歴史的にも、憲法表現の自由規定されるようになった18~19世紀前半には著作権保護はろくすっぽされていなかった。そして、著作権国家保護するということは、ある著作物を利用して二次創作をつくる人を国家が抑圧する、という側面をどうしても持たざるを得ない。それが表現の自由に照らして問題ないと思うのはちょっと信じられない。それに著作者二次創作ダメだと言ったらそれでおとなしく諦める、という淡泊姿勢も納得がいかない。私は、(性的表現を含めて)二次創作者は、どうしても二次創作を書きたいから書くんだと思っていた。こんな淡泊姿勢をとる人が多いということは、実は単なる商売ネタに過ぎないのかな。訴訟になると面倒だから、ということならまだ分かるが。

私は著作権著作者人格権が必要ないとはまったく思わない。でも、パロディ事件しかり、ときめきメモリアルメモリカード事件しかり、日本著作権法や判例法理国際的に見ても原著作者保護が極めて強いわけで、それは表現の自由に照らして非常に問題があると思っている。著作権には表現の自由が及ばない、みたいなことを言っている人がいるのは驚きではある。原著作者が権利主張を始めたらいわゆる二次創作物を壊滅させることができる(コミケは単に目こぼしされているだけ)、それを国が著作権法によって認めている、それが問題だと思わないのか。そういう問題意識を持たない人には二度と表現の自由などと口にしてもらいたくない、とすら思う。

~おまけ~

ウマ娘 プリティーダービー』の「お願い」は、

キャラクターならびにモチーフとなる競走馬イメージを著しく損なう表現は行わないようご配慮いただけますと幸いです。

作品には実在する競走馬モチーフとしたキャラクターが登場しており、許諾をいただいて馬名をお借りしている馬主のみなさまを含め、たくさんの方の協力により実現している作品です。

モチーフとなる競走馬ファンの皆さまや、馬主さまおよび関係者の方々が不快に思われる表現、ならびに競走馬またはキャラクターイメージを著しく損なう表現は行わないようご配慮くださいますようお願いいたします。

というものだった。

https://umamusume.jp/news/detail.php?id=news-0106

これは、そもそも著作権著作者人格から来る要求とは考えられない。競走馬著作物ではないから、著作権著作者人格権の客体ではあり得ない。馬主不快に思われる表現をやめよと要求する権利があるとすれば、おそらくは馬主名誉権などの人格利益保護となるだろうか。競走馬ないしキャラクターイメージを著しく損なう表現をやめよ、と要求する権利があるとすれば、知的財産権というよりは、商品化権ないしパブリシティ権キャラクターイメージ毀損については著作者人格権の問題になり得るが)といったビジネス上の権利問題になるだろう。これを概括して「著作権」による要求と解するのは粗雑に過ぎる。

キャラクターイメージ毀損については、一般的性的表現がすべてそれにあたると簡単に言うことはできないのではないか。たとえばどぎまぎイマジネーション事件※(ときめきメモリアルのもう一つのアレ)の東京地裁は、詩織ちゃんが「優等生的で、清純な、さわやかな印象を与える性格けが、本件ゲームソフト及び関連商品の売上げ及び人気の向上に大きく寄与している」という一方で、被告が「清純な女子高校生性格付けられていた登場人物藤崎詩織と分かる女子高校生男子生徒との性行為を繰り返し行うという、露骨な性描写を内容とする、成人向けのアニメーションビデオに改変、制作した」ということを問題にしているのであって、一般性的表現は許されない、と言っているわけではない。ある改変行為性的表現に限った話ではない!)によってイメージ毀損がなされているかどうかは、そのキャラクターがどんなキャラクターなのかということを考察してみないと始まらない。

モチーフとなる競走馬ファンの皆さまや、馬主さまおよび関係者の方々が不快に思われる表現、ならびに競走馬またはキャラクターイメージを著しく損なう表現」として、性的表現一般がそれにあたるのではないかと考えた人がそれなりにいたことは確かに興味深い。

もっとも、これに関するツイートを見ると、性的表現に限らず何が「不快に思われる表現」なのかはよく考えてみないといけないはずだというものもあって、結構冷静に考えている人がいるのが分かる。

例:https://togetter.com/li/1239211https://togetter.com/li/1673486

ただ、私自身は、これは「「何にエロを感じるのは人それぞれだし、どこからエロくてどこからエロくないか線引きなど出来ない」と噛み付いていた人々が「ウマ娘エロ絵は禁止」の一声で「何がエロだと受け取られ、馬主不愉快にするか」をきちんと自分達で考え始めたの笑う」(https://twitter.com/rtoiuyuiotyuijj/status/1371455240143212545)というのとは正反対事態ではないかと思う。先ほども言った通り、何がキャラクターイメージ毀損するかというのは、そのキャラクターがどんなキャラクターで、どんな描写をしたらイメージ毀損するのかを具体的に考えなければ分からないはずである(そして、そうするべきだ、という人も確かにいた)。むしろ性的表現一般を諦めるという態度をとった人が少なからずいたということは、「何がエロだと受け取られ、馬主不愉快にするか」を考えられないから、一般的性的表現はやめました、ということになったのではないだろうか? まあ、自分の描くものはあまたある性的表現の中でも確実に人を不愉快にさせる類のものからやめました、ということなのかもしれないが。

※どぎまぎイマジネーション事件では、東京地裁詩織ちゃんイメージ毀損によってどのくらいの損害が発生したのかという問題をあまり扱っていない。イメージ毀損という無形損害の賠償はどうしても裁判官裁量、つまりブラックボックスになりがちだとはいえゲームソフトの売り上げの損失(をコナミ証明することは困難だろうが)や、詩織ちゃんを使った事業にどのくらいの問題が生じたのかというような部分で争う余地があったのではないだろうか。それこそ表現の自由観点に照らせば、「被告行為によって受けた原告信用毀損は少なくないと解される」という短い言葉検討を終わらせて良いとは思えない。判決文の短さから察するに、被告法定代理人無能だっただけかもしれないが。

追記

ブックマークより)

解釈論と立法法政策)論は別物だからな。増田の言うことは「日本フェアユースを認めるべき」と前から議論されている。一方現行法サイゲの「お願い」は正当性がありそれは尊重されるべき。

そんなに厳然と区別できるものではないと思う。ある法解釈の結果、いかなる帰結が発生するかという帰結主義的な考慮を法解釈に持ち込むことは裁判所普通にやっているだろう※。著作者人格権については、著作権20条は、著作物の改変について、客観的名誉侵害から保護というよりも、主観的思い入れを強力に保護しているようにも読める規定になっているわけだけれども、著作権現実行使するのが、著作権管理している出版社レコード会社といった大資本であることに鑑みれば、その解釈は非常に大企業に有利な体制を作ることになる。立法によってテクストを変更する前に、解釈可能性が開かれているとき、まず解釈で争うことを諦めるべきではないと思う。

※もちろん、あまり政策的な考慮を重視するべきではないという立場はあり得る。特に刑法場合罪刑法定主義との関係上、処罰をする方向へと政策的な考慮を強力に効かせることには問題がある(古典的な例では、電気財物にあたるかという問題が良く採り上げられる)。ただ、政策的な考慮を一切しないというのは、それはそれで異様な考え方ではないか

なお、一見してみて、Cygamesの「お願い」が一理もないとは思わない。仮におうまさんのことは度外視しても、ファンコミュニティの維持は大事なことだろうし。単に、著作権には表現の自由は譲るという単純素朴な理解をしている人がいることが意外だっただけである

メタボ教授競走馬種牡馬)は法律上『金融商品』なので単純に損害賠償請求される恐れがある」https://youtu.be/o3glYqYwsHs

金融商品とは何のことだろうか。カッコつきで書いてあるということは、金商法上の金融商品有価証券預金債権等、通貨)ではないということかな? キャラクターないし商品イメージブランドイメージ毀損について不法行為による損害賠償請求がされうるというのはその通り。パブリシティ権との関係では馬名の使用について許諾はいらないということになるとしても、後からゲーム中の描写イメージ毀損になっているとケチをつけられると訴訟を抱えて面倒になるから、馬名の使用拒否する場合はその馬名を使わない、というゲーム会社経営判断理解できる。ただ、この金融商品という言葉遣いは唐突に感じる。

憲法上の権利である財産権幸福追求権を著作権著作者人格権という形で具体化しているので著作者権利基本的人権範疇では。おまけは113条11項的なアプローチと思うので著作者人格権の問題なんじゃないかと。

かに、あらゆる法律上の権利は煎じ詰めれば何らかの憲法上の権利に行き着く可能性が高い。ただ、憲法上の権利である表現の自由と、憲法上明示されていない著作権とをフラットに扱って、何も重み付けをせずに天秤に乗せるべきものなのだろうか? あと、おまけでは「お願い」が著作者人格権の問題ではない、ということではなくて、法的な権利性質主体・客体がバラバラな諸要求が一枚のお皿に盛られているので、著作権とひとくくりにするのはまずいということを言っている。

著作権表現の自由問題は多分学問的にもまだそれほど論じられてないので表現の自由戦士の中でもガッツリ法学系の人じゃないと考えるのも難しかろうとは。現状の著作権システム是認するのが不当とは言い切れんが

これは、知らなくてもしょうがいかなという気はする。ただ、こういう論点も考えられるようにしておかないで何が表現の自由かとも思う。実際には、超有名論点にすら関心は持たれていない(性的表現制限する刑法175条がまるで問題にされていないようだし)のでそんなのは無理、ということになるかもしれないが。

そもそも表現の自由戦士」はただのレッテルであって、何でもかんでも表現の自由ゴリ押す人たちのことじゃありません。法律に守られた権利を「お気持ち」でゴリ押そうとする人たちに抵抗しているだけです。

私は「表現の自由戦士」というレッテルは使っていないと思うのだが・・・。「法律に守られた権利」というけれども、ある表現に対する「お気持ち」表明(これもまた表現だ)を差し止め権利表現の自由に含まれているとは解されない(名誉毀損のような場合は別だが)。それとも、「お気持ち」に基づいて出版物差止訴訟を濫発した、みたいな事件があるのかな? せいぜいツイッターでボロクソに言われた程度の話しかないような気がするけれども、それが元増田言葉を借りれば「自由制限」とはまこと大仰な話だ。

※以下はこの方に対する直接のリプライではないが、関連する内容ではある。

性的表現(正確には、わいせつobscenityにあたるもの)というのは、日本アメリカ判例法理上、保護されない言論位置づけられている。なぜかというと、表現の自由について司法審査基準を厳しく設定する理由として、民主的過程の維持や人格の発展といった目的が持ち出されるわけだけれども、ということは、逆にいえばそういった価値との関わり合いが薄い表現は、別に手厚く保護しなくて良いということになる。となると、性的表現は「法律に守られた権利」とすら言えないのではないか。私は、それで良いとはまったく考えないけれども、それならそれで現在判例法理を覆す理由付けを考える必要がある。悲しいかな、私は専門家でもないトーシローだし、中々良い案が浮かばない。表現の自由について考えている人は、是非この問題について詳しく調べてみて、知恵を貸して欲しい。なお、定義的衡量(何が「わいせつ」にあたるかという論点で戦う)をいくら頑張っても、いわゆるハード・コア・ポルノにとっては役に立たないということは申し添えておく。

二次創作者やその支持者の大半は「表現の自由」を信奉してるわけでは無いと思ってる。その観点から表現の自由」という言葉を軽々に使うなというのは分かる / エロ即ち不快表現との理解はびっくりするよね

そう、私も性的表現ただちに不快表現にあたると解した人が少なからいたことが驚きだった。こういう短絡を起こしたということは、将来、あらゆる出版社ゲーム会社がこの手の「お願い」を出したら、性的二次創作表現は全部ピタリと止むということになるんじゃないかな・・・。

2021-03-18

anond:20210318083951

騎手と馬の呼吸の調和状態のこと。人馬の呼吸がうまく合致しているときには、「ピタリと折り合う」などという。またこれに対して呼吸が合わず、ちぐはぐな状態は「かかる」という。

これかしら?(すっとぼけ

(頭に血が上りすぎて)少しかかってしまっているかもしれません 一息つけると良いのですが。

2021-03-13

anond:20210311145816

モテるってのはどう言うことか説明するのに、いつも吉野家を例に出している

あのモテるは安いからだ、君も安売りすればそれなりにモテる

でも、それでいいの?

例えいびつな形でも、ピタリとハマる蓋があればいいんだよ

2021-02-03

anond:20210203230330

みえるひととかジュピタリアとか終わらなきゃよかったのにね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん