2021-05-26

俺のやっていることは抑圧的なリベラル勢力と同じことなのか?

俺は今までTwitterをやっている時、就活系の広告就活生の不安を煽るような内容のモノを見かけた時は必ず『冒涜的』と通報するようにしていた。

いや、『冒涜的』はちょっとおかしいなと自分でも思っていたけど、人の不安を煽ってそこに付け入る広告悪質性ピタリと言い表す言葉通報時の選択肢にないから仕方ないんだ。

そこはどーでも良くて、俺が今悩んでいるのは、その行動がエセリベラル勢力のやっている行為と同じなのではないかとふと気づいてしまたことだ。

俺は自分の気に食わないという感情独善武装して他者圧力をかけ、勢力内で認められたモノ以外のあらゆる文化に火をつけていく、リベラルを名乗る連中が大嫌いだ。

個の自由を大切にする原義的な意味でのリベラル思想には大いに共感するが、現代におけるリベラル勢力反吐が出ると思っている。

ただ、自分通報行為もそういう連中の火付け行為とやっていることの本質は同じなんじゃないのかと気が付いて自己嫌悪に陥っている。

俺は少なくともその手の広告は悩める就活生をさらなる泥沼に沈める邪悪だと考えているけど、ただTwitterはその広告表現を良しとして掲載しているわけで、それに対して自分が噛みつくのは筋が違うのではないかと思った。

嫌なら見るな』の理屈だ。

まあ、広告は突然目に入ってくるので嫌でも見てしまうのだが、そうしたリスクも込みでネット上のプラットフォームを使っているわけなのだから、やはりそこに文句をつけるのは違ったのではないかと思う。

「こういう表現はいかがなモノだろう?」と疑義を呈するくらいならともかく、通報という極小でも圧力の伴う方法糾弾を行うのは暴力的だったのではないか反省する次第だ。

ただそのことを考えていた時、同時に自分の中で異論も生まれた。

リベラル勢力表現に嚙みついているシチュエーションは、多くの場合、その表現を愛好している人々がたくさんいるモノに対して所謂繊細ヤクザ火炎瓶を投げつけている構図だろう。

そうした問題に対しては、「お前の嫌悪に誰かの好きを侵すほどの重要性はねーよ」と思う。

だがそれに対して、俺が嫌悪している『就活生の不安を煽る広告』を表現として愛している人たちが果たしているのだろうか?

金儲けの手段として用いている人々はいても、その表現を心から愛している表現者は、あるいはその表現を受けて「ああ、私に厳しい現実を気が付かせてくれてありがとう!」と感謝した受け手はいるのだろうか?

ただただ私欲を貪る屑が人を追い詰めるために使う表現にを叩くことは悪いことなのか?

俺のやっていた通報行為気持ちの悪いエセリベラル勢力と同じことなのだろうか?

そんな疑問が自分の中でグルグルしている。

  • 違うものに見える。 文章のすじが通っていて 何がどう違うかとても丁寧に説明されていて 初めて読んだ私にも混乱なく理解できた。 どう理解したのか、読んだこちらの言い回しでも...

  • 逆だろ。独善極まりない。 君が「エセリベラル」と呼ぶ人たちだって、その表現が社会的に害悪だと思うから批判しているわけでね。(全員がとまではいわんが) 君は偏見と悪意で「彼...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん