「一休宗純」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 一休宗純とは

2022-07-10

anond:20220710150144

普通のことだぞ。

ちなみに、僕の神というのは、デカルトの神の存在証明である「この世は何かが作ったかのように精密に見えるから神は存在する」を逆にみて「何かが正確に動いているもの抽象的に扱うための存在を神と呼んだ」

から宗教団体にいってそれを崇めることにはあまり意味を持っていない。程よく逃げて休んで判断力取り戻してどこを進んでどこを逃げるか判断していくだけだ。

一休宗純の「世の中は起きて稼いで寝て食って 後は死ぬを待つばかりなり(逆にそれ以外は些細なこと)」の気持ちでもあるな。

2021-04-15

anond:20210415093936

いや、WWII露骨特攻を賛美したのは日本だけだと思う

他国でも自己犠牲を賛美する風潮はあるが、露骨特攻命令するのは貴重な兵士というリソース無駄使いであり、普通はありえない

今の日本の政治家も悪党としては小物感が漂いすぎてて、こすいというかケチというか

WWIIもそうだけど、上層部は小悪党なのに強い言葉コロナに勝った証とか)を言うだけで、結局は全部現場に丸投げでしかない

現場に丸投げというなら米国ベトナム戦争もそうだったわけだけど、流石に特攻命令したり賛美したりはしない

ベトナム戦争北軍ゲリラ戦術が勝因ではなく、実際は中ソが米国への核攻撃を匂わせたため、米国は核による脅迫という外交で負けたのである

特攻が嫌で徴兵から逃げた息子を親が捕まえたり、特攻するために出兵する息子を親もご近所も万歳三唱したり、

GHQ支配されても、やっぱり日本人の本質は変わってないんだと今回のコロナでも思ったよ

国難というか、困ったことが起こると先に精神論に持ち込んでしま

から白人より頑張る系の自己啓発が大好きなんだと思う

日本人以外に頑張る系の自己啓発基本的に「ダルい」という反応しか得られれないと思う

(そうすると従業員やチームメンバーがついてこなくなるため、上層部妥協案や合理化を考える

良くも悪くも基本的に真面目、

から、上の人間にその真面目さを体よく利用されやすいのだと思う

付け加えるなら、ズルをしてでも敵国に勝つ、ズルをしてでも勝って支配する、領土を奪うという「欲」がない

強欲であることは日本精神性に反するのかも知れない

キリスト教だってプロテスタントは「合理的禁欲」という考え方が根本にあるため、

お金無駄使い散財しない→いざというときのために貯蓄する→資本主義

という流れがあったが、しかあくまで「合理的禁欲であり、仏教のような無欲を良いものとは考えていない

そもそも、無欲になりたい、という欲で座禅修行をしているというトートロジーがある(一休宗純

うろ覚えだが、アニメコードギアスでもシュナイゼルには「欲」がなかった

欲や執着心がないことがかえってルルーシュに負ける敗因になってしまった

自己啓発などで欲や執着を捨てようというネタもよく散見されるが、これはバランス問題であって、

欲や執着が自分を苦しめるなら量を減らすべきだが、欲や執着がなければなんの成功にもたどり着かない

老後になったらオレオレ詐欺で無一文になっても構わない、なんてことはない、

それでは明日から生きていけないわけで、死ぬまでお金や何かに人間は執着するべきなのである

そう考えてみると、この国はコードギアスシュナイゼル側に似ているとも思える

欲や執着心が足りないのに、「美しく」勝利しようとする

これが自分には良くないように思う

美しい国」だの「国家の品格」だの言い出した時点で、アベはシュナイゼルにどこか似ているように思う

持論だが、まず「美しく勝とう」などと考えてはならない

大切なのは「みっともない形でもまずは目標を達成する」ことである

これは戦争でも製品開発でも同じように思う

ダクトテープによるプロトタイピングとか、まずはみっともなくても完成させる、目的を達成することである

この段階から軍神」がどうのとか、戦場美的感覚を持ち込みすぎてはならない

勝利よりも何よりも、まずは目的を細分化し、その1つ1つをみっともないながらも達成していくことである

そして、そこから今度はそのみっともないものブラッシュアップしていくことである

私は格闘ゲームをやったことがほとんどないのだが、人間コンボ入力するのはバカげている、

キー操作を記録して一発のキー入力で技が発動できないか、みたいなことを考えるのである

WWII日本は、根性でみっともない形で達成しても、それを合理化単純化しようとしない傾向があるように思える

また、そういった合理化単純化を悪としたり、そういうのは美しくない、みたいな余計な美観が介入しているように思える

戦争は勝たなければ意味がないのである

ズルをしてでも勝たなければならない

軍神がどうの、天皇がどうの、そういう美観を戦場に持ち込んではならない

ドライに、ただ勝つことを考えるべきである

そういう意味で、仮想敵国である中国はやはり良くやっているように思わざるをえない

ホリエモンだったか、自著の自己啓発本で「真似される奴になれ」とか偉そうに書いているらしいが、

真似をするというのは一位の背中ピタリ追随してスリップストリームを利用して走る二位のようなものである

そんな二位がゴール手前で一位を押し倒して一位になってしまものである

しかに「真似される奴」はオリジナルであり、ブレイクスルーを作り出すものであり、偉大な存在である

しかし、ホリエモン起業家としてビジネス歴史をそれなりに知っているはずではないのか?

ビジネス世界で意外と最後勝利するのは二番手だったりすることが多いのである

シュナイゼルについてうろ覚えなのでググってみたが、この文を書いていて、ついアベ氏と似ていると書いてしまったが、

自分で言うのも何だが、言い得て妙に思えてきた

goldhead氏だったか安倍晋三氏がテレビ演説しているのを観て、

なんて空っぽ空虚な人なんだろう、みたいに思ったようなことをブログかに書いていたと思うのだけど、

それは自分も同感であって、

安倍晋三氏=シュナイゼルと考えると意外と彼という人物理解できる気がしてきた

シュナイゼル安倍晋三氏が似ているのはいくつかあって、

まず、生まれながらにしてすべてが揃っているため「欲」がない、執着がない、

そして、「周囲が望むことを喋り、実行するだけ」の、

ある意味、気味が悪いぐらいよくできた長男みたいな人物だということだと思う

まり自分に考えがあるようで、ない、

それが見える人には見えるのだけど、見えない人には見えない

なぜなら、安倍晋三氏が空虚に見えない人にとって、そういった一部の大衆が望むようなことを声高に喋るからである

自分フラストレーションを代弁してもらっているような気分になるから、彼が空虚に見えない

しかし、その崇め奉っている彼は単なる「鏡」しかないのである

端的に言うなら、二世から出自が恵まれすぎている、生まれてこの方金銭関係などで大した苦労もない、

それが人間性に反映されて「欲」がない、

しかし、悪い意味で「いい子ちゃん」だから、周囲の望んだことを喋る、

そうやって有権者中の有力者の気持ちを代弁することで味方を増やす勢力を付けるという戦法だったように思う

そう考えてみると、私はマシュマロ・テストというのがやはり解せないのである

シュナイゼルは確実にマシュマロ・テストパスするだろう

今はルルーシュにくれてやるとしよう、みたいな台詞うろ覚えだがあった気がする

もちろん、戦争であれ何であれ、意図的に負けてやる、忍耐みたいな姿勢大事であることは理解できる

しかし、マシュマロ・テストというのはあれも極論めいた話であって、場合によるのである

では、目の前のマシュマロを誰よりも先に奪わなければ死ぬとしたらどうだろうか?

もちろん、それはマシュマロ・テスト本質ではない

しかし、マシュマロを奪わないで死んでしまうような無欲な人間、これはこれである種のサイコパス、もテストパスしてしま

そう、無欲もまた、ある種のサイコパスのように自分には思える

もっとみっともなくマシュマロを奪い合う方が人間臭いというもの

2019-03-23

一休宗純

一休さんって知ってるか。

大昔有名だった坊さんで、アニメ化とかもされてる。

あれで「一休一休み」っていうセリフがあるんだけど、

よく考えたら、アレって抜いたあとの賢者タイムの事を

指し示してるんじゃないかって思うんだよ。

2018-10-25

[]2018年10月24日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007820270259.961
0179557070.542
02314123133.056
03212901138.159
04111626147.883
05652487.334.5
06121920160.027.5
07516350124.558
08107704665.945
09106634759.928.5
1074608882.332.5
111221053786.440.5
121951800892.342
132421750072.334
1416418844114.943
151221090889.443.5
161411344295.354
1714818630125.959
182171926888.842
191591388687.341
201131059493.847
216613152199.344.5
2211635558306.545.5
2393753081.044
1日2474270622109.443.5

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(254), 自分(196), 話(126), 女(103), 人間(100), 今(99), 増田(92), 男(91), 好き(85), 前(82), 女性(73), ー(70), 感じ(69), 仕事(68), 問題(68), 日本(67), 気(65), あと(64), 意味(62), 関係(60), 普通(59), 子供(58), 相手(52), 気持ち(51), 金(51), 横(49), 時間(49), アニメ(45), 手(44), 最近(42), 言葉(42), 現実(42), 頭(41), 存在(41), 場合(41), 理解(41), 絶対(39), 会社(39), 社会(39), 全部(38), 嫌(37), 他(37), オタク(37), 今日(36), 理由(36), 別(36), おっさん(36), 世界(35), しない(35), 男性(35), ダメ(34), 他人(34), 目(34), 誰か(33), 作品(33), 必要(33), じゃなくて(32), ネット(32), 声(32), 時代(30), 顔(30), 性的(30), レベル(30), 確か(29), 馬鹿(29), 結婚(29), 一緒(29), いや(28), 昔(28), しよう(28), ラノベ(28), 記事(28), 人生(28), 仕方(27), セックス(26), 感情(25), 世間(25), 意見(25), 結局(25), 全て(25), 大人(25), 逆(25), ただ(25), キャラ(25), 一番(24), そうだ(24), 本(24), 人たち(24), 一つ(24), 行動(24), 最初(24), 先(24), 女の子(24), 一般(24), 無理(24), 大変(23), 正直(23), 毎日(23), 心(23), 当たり前(23), 名前(23), 元増田(23)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(92), 日本(67), じゃなくて(32), ラノベ(28), 元増田(23), フェミ(21), 清潔感(20), キズナアイ(20), なのか(18), 韓国(18), リアル(17), Twitter(17), ツイッター(16), ブコメ(15), キモ(15), ブログ(14), ???(14), 中国(14), いいんじゃない(13), なんだろう(13), ポリコレ(12), 中田(12), 可能性(12), 風俗嬢(12), 好きな人(12), ぶりっ子(11), お気持ち(11), NHK(11), 嫌韓(11), カス(11), …。(11), いない(11), 一緒に(11), 何度(11), 2018年(11), はてブ(11), キモい(10), マジで(10), ネトウヨ(10), 基本的(10), 中川家(10), わからん(10), 被害者(10), 韓国人(10), スマホ(10), 知らんけど(10), にも(9), 価値観(9), キチガイ(9), A(9), PC(9), 笑(9), LGBT(9), 安田(8), 低能先生(8), 一方的(8), CD(8), 犯罪者(8), 具体的(8), Gカップ(8), 個人的(8), 腐女子(8), トラバ(8), 被害妄想(8), B(8), アレ(8), 毎日(8), アプリ(8), な!(8), 萌え絵(7), 下方婚(7), 上の(7), 認知の歪み(7), 一般的(7), キモオタ(7), OK(7), ー(7), ニート(7), 娘(7), ネット上(7), 何回(7), キャッシュレス(7), AI(7), よね(7), ブクマ(7), SF(6), エロい(6), AV(6), 分からん(6), ヤバい(6), 社会人(6), 人間関係(6), 非モテ(6), 中韓(6), 正統性(6), 仕方がない(6), カレンダー(6), 人として(6), 正当性(6), 表現の自由(6), 二次創作(6), 30歳(6), hagex(6), ジェンダー(6), PHP(6), オリラジ中田(6), BTS(6), SNS(6), 一日(6), いいじゃない(6), なんの(6), IT(6)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

中川家(10), 頭わり(5), シリーズ構成(5), お釈迦様(7), BTS(6), オリラジ中田(6), 釈迦(16), 中田(12), 慢(6), care(7), 一休宗純(5), 仏教(18), 反日(16), もやし(7), 瞑想(13), メソッド(10), 本心(10), hagex(6), 原爆(8), アニメ化(12), 風俗嬢(12), ランク(11), ラジオ(16), 壊れる(7), アレルギー(7), CD(8), 清潔感(18), フィクション(14), 真実(11), ぇ(11), 異性(16), 猫(22), ボケ(10), 信頼(12), 実在(10), チーム(9)

投稿警察もどき日中に再投稿された本文の先頭20文字 ()内の数字投稿された回数

横だけど、俺もそう思う (5), 横だけど、俺はそう思わない (4), パリコレ (4), きっしょ死ねガイジ (3), juventus manchest(3), うんち (3), キズナナイ (3), 知らん寝ろ (3), 仏仏 (2), 大学院中退してから、ぼくの人生は大(2), ですよね女性の皆さんも嫌なら見なけれ(2), あなたは間違っている。 やりがいがあ(2), 清潔感が~オタクが~って (2), パンティー (2)

頻出トラックバック先(簡易)

■一人の風俗嬢から、来て下さるひとへ /20181016164859(24), ■結婚してから、飲み友達のおじさんたちが一緒に行くお店のランクを落 /20181024155340(19), ■ラノベ『通常攻撃(略)お母さんは好きですか?』の気になる部分 /20181023203337(18), ■妻が木綿豆腐麻婆豆腐を作る人だった /20181023221806(17), ■みんなFairのために戦ってるけど /20181024151835(13), ■日本代表する副詞は「○っ○り」型だと思う /20181024141016(12), ■飽き性でも見れるアニメ /20181023201100(12), ■でもおまえらさぁ /20181021191103(9), ■飼い猫との性的関係 /20181021124002(9), ■表現の自由を盾にまいんのアニメ化中止に怒ったネトウヨ防弾少年団紅白出場に反対してはいけない /20181024103220(9), ■セックスレスお金解決した話 /20181023230812(9), ■キャッシュレスはまだ来ない方がいい /20181024123210(9), ■こことかツイッター見てると日本男性無理だなと思う /20181024174633(9), ■清潔感というワード性的消費問題 /20181024123334(9), ■リベラル系のメディアに勤めているんだが。なんだか違和感を感じる。 /20181024182616(8), ■【地獄幼稚園選びに気をつけろ【小学校受験】 /20180726100653(8), ■しゃべりたいだけ、という女が理解できないバカ男ども /20181006234251(8), ■こういうことを思っちゃいけない人間なのはわかってるけど /20181024173502(8), ■【注意】横増田さん増殖中! /20181024090915(7), ■だらだらと長文 /20181024192226(7), ■誰だよ深夜アニメより海外ドラマの方が面白いとか言った奴 /20181023235338(7)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5740540(5395)

2018-10-24

anond:20181024180820

>「確かめようがないことを信じる活動」と定義するなら仏教宗教ではない

>釈迦の教えやメソッドを各人で懐疑的に試して検討していけばよいものから

で、各人が懐疑的に試して何を持って判定するの?

効果があるかに釈迦からいかいかなんて微塵も関係ないし、僕は重きをおいていない。

釈迦超人から釈迦に近ければ効果があるはず。は宗教

更に、どちらが釈迦に近いはずだで元祖本家の争いだらけ。

それをくだらない笑ったのが一休宗純

今苦しんでるやつに対する薬は結構違う、、、、、と言いたいが、慢の感情絡みが多いのでそのあたり強いやつをいつも使うことになるな。

無常、苦、無我の観察。

それをすることが悟りなのか?するべきだと気づくことが悟りなのか?

するべきだと気づくというのは1度気づけば終わりなのか、気づく度が悟りなのか?

正統性とかそんなことはどうでもいいんだけど釈迦の教えを守ることは大事でしょう?

極端に言ってしまえば、「真の釈迦の教え」なんてものはもう無いよ。

釈迦この世にいないじゃん?

更に、今の時代に残るのは「自称釈迦の教え」で何百世代もかけ合わせたものじゃない。

僕は今苦しんでいるやつに正しい答えを出せる方を正しいとする立場なので、

ましてや釈迦は人によって様々なさじ加減で法を説いた。そんな事もうできないよね。

数読んでそのばその場に合わせたことをいう。

まあ、でもわかってきた。要は「釈迦言葉絶対で素晴らしいから、それからずれなければ立派な仏教実践してると言える」

から、僕が上げた3人はどうかと言いだしたんだ。更に日本の僧の言葉否定的なんだ。僕は科学の進展も含めて今の時代人間に解を与える人間を選んだからそりゃ君好みじゃないよね。

そういう元祖本家の争いなんて知らんわ。

anond:20181024174008

まずさっきからなんか正当性正統性が混乱してない?


釈迦というもの超人として仮定して、それにより正当性を保つのって宗教じゃないの?

あなた宗教定義がわからないけど

「確かめようがないことを信じる活動」と定義するなら仏教宗教ではない

釈迦の教えやメソッドを各人で懐疑的に試して検討していけばよいものから

では、超人が2人いたら?

何の問題があるのかわからない

その仮定仏教徒が困ると思ってるとすればそれは釈迦を崇拝対象だと誤解してるのでは。

釈迦先生から、同等の能力があると確認できる先生がもう一人現れたらその人のことも活用するだけ。

まあ釈迦の教えは完璧だという前提があるんだけど、ほんとに釈迦と同等の先生なら失伝部分について注釈を入れてもらえるし実地指導してもらえるということになる。

まあ、じゃあ君の「悟り」というもの定義してみてよ。

無常、苦、無我の観察。

これは「君の」じゃなくて仏教徒のコモンセンスだよ。

こんなことを問い詰めたり定義しろかいうのは仏教勉強する人としてはちょっとどうかしているよ。

僕の定義は一つは認知の歪みの是正だが、おそらく君の想定するのは一切煩悩に惑わされることのない世界というのでも想定してるんじゃない?

「僕の定義」も「おそらく君の~」もオレオレ宗教過ぎるよ。

瞑想をすれば、一度煩悩は収まるだろうがね。けど、日常行きている以上煩悩は発生する、まさに今このやり取りでも。

そんなのは当たり前の前提で、だから戒と実践進めていくんじゃない。

なんでそんな、第一歩目みたいなことを踏ん張りながらいってるのかわからない。

瞑想をする、思考が止まって一時的に苦が収まったすごいぞ、でもまた始まってしまうなどうしよう、

ここまでは瞑想を始めた一日目に体験できること(瞑想をしない人はその体験すら一生無いけれども)


一休宗純の「有漏路より 無漏路へ帰る一休み 雨ふらば降れ 風ふかば吹け」

有漏路と言うのは、煩悩がある世界

無漏路というのは、煩悩がない世界

あなたの度々見せるこういうのは無意味かつ有害だと思う。

瞑想邪魔になる。

仏教名言コレクションじゃないし、心が止まらないなんてことはその「名言」を引いて力説するまでもないことだし。

ゲンガク的なことは無益無駄話なのでやめた方がいいし、そういうのが多いか日本仏教から距離をとりたい。

死んでやっと悟れるなんてもうわけがからない。小池龍之介が悟った云々の話とも矛盾してるじゃない。

死ぬ前に悟れるし死んでも悟れないよ。


それで元の話に戻るけど

正統性とかそんなことはどうでもいいんだけど釈迦の教えを守ることは大事でしょう?

あなたの話もどんどん釈迦アイデアと何の関係もない俺理論になっていってるし、そういうのは単純に理論メソッド劣化しかないじゃない?

anond:20181024172804

釈迦というもの超人として仮定して、それにより正当性を保つのって宗教じゃないの?

別に宗教から悪いとは言わんが、正当性根拠足りえない。

では、超人が2人いたら?

更にいうと、死んでて、釈迦を見てきた2人の人間がいて、その超人の姿が全く別物なら?

まあ、じゃあ君の「悟り」というもの定義してみてよ。

僕の定義は一つは認知の歪みの是正だが、おそらく君は一切煩悩に惑わされることのない世界というのでも想定してるんじゃない?

だけど、自分を考えてみ。、、、、、、、、それって、死(涅槃)以外にあり得る?

瞑想をすれば、一度煩悩は収まるだろうがね。けど、日常生きている以上煩悩は発生する、まさに今このやり取りでも。

一休宗純の「有漏路より 無漏路へ帰る一休み 雨ふらば降れ 風ふかば吹け」

有漏路と言うのは、煩悩がある世界

無漏路というのは、煩悩がない世界

煩悩がある世界に生きてるが、ない世界に帰って休み、またある世界に帰っていく、、、、、、まあ、そうすると、すぐある世界に帰るのだから

悟り」はお釈迦様であれど、死してやっと「悟り」に至れるね。

別の定義が有るなら言ってみ。

anond:20181024171738

君が君の思う正しい仏教なんてものをやりたいのならそれは知らんよ。

もともとは、いかにも苦しんでるやつを助けるのが第一だったから。

でさ、「これこそが仏教だ!」という言い合いになるじゃん?

ちょっと違わない?

だってあなたは元から仏教宗派正当性の話なんかしてないもん

(たとえばあなたが「北伝こそ正しい!」と言う主張の持ち主なら言い合いになるけどあなたはそういう人じゃないよね?)


君は君が理解している仏教とやらが普遍的だと思ってるようだけど、それは違うから上座部仏教の中にも宗派は有るよね。

釈迦様はこの世にいない以上どれが正しいか認定できるやつは誰もいない。

究極的にはそうなるけど

今ある記録からより近いところを探っていくことは出来るし

後世に付け足したことを隠してもいない北伝仏教はそういう意味で「お釈迦様のアイデアとははっきり違う」と言えちゃう宗派だよね


釈迦といういたずら者が世に出でて 多くの者を迷わするかな」 一休宗純

挙句の果てに「開祖が言ったことと近いかいか」という元祖本家争奪戦になる。

から聞こえる正当性根拠って、開祖が言ったこからいかいかだけだよ。

仏教価値とは全く関係いね

え、えええええ…。

だって開祖に近いことが重要でしょう?

そこは何故かって別に正統性マニアからじゃなくて

釈迦さまが一番、ダントツ、ぶっちぎりで能力のある天才だったからだよ

からなるべくお釈迦様の言ったことに近づいてその通りにやるのがいい

そのあなた目的である「苦しみを取り除く」為にも


僕に対してはもちろん、きみの宗教臭いのに免疫がない大多数の人に正当性を訴えて意味があると思う?

訴えたいのは保守本流だとか正統性(ここでは字はこっちでいいよね?たぶん)じゃなくて

より効果的なメソッドは何かっていうことだけだよ

マインドフルネス冒涜からダメ」とか一度も言ってないでしょ?

「取りこぼしが多くてもったいないからダメ」というだけ


菩薩の話とかも正直意味がわからない

なんか情とか精神論匂いがする

役に立つメソッドけが「正しい」と思ってるよ

そういうある種のラディカルさであなたとは通じ合うと思ったんだけど

anond:20181024170209

君が君の思う正しい仏教なんてものをやりたいのならそれは知らんよ。

もともとは、いかにも苦しんでるやつを助けるのが第一だったから。

でさ、「これこそが仏教だ!」という言い合いになるじゃん?

君は君が理解している仏教とやらが普遍的だと思ってるようだけど、それは違うから上座部仏教の中にも宗派は有るよね。

釈迦様はこの世にいない以上どれが正しいか認定できるやつは誰もいない。

釈迦といういたずら者が世に出でて 多くの者を迷わするかな」 一休宗純

挙句の果てに「開祖が言ったことと近いかいか」という元祖本家争奪戦になる。

から聞こえる正当性根拠って、開祖が言ったこからいかいかだけだよ。

仏教価値とは全く関係いね

僕に対してはもちろん、きみの宗教臭いのに免疫がない大多数の人に正当性を訴えて意味があると思う?

自称イスラム開祖の教えに近いことをやってる連中がどういう目で見られてる?

そこで、検証可能性再現性を保つ科学立場になってくる。無論、そうやって切り分けできる範囲しかまだ科学立場になっていない。

ただ、科学検証ができていないが、有意義だと思ったことについてだけ持ってきた。

2018-10-23

anond:20181023165133

これは情報交換としてであって、なぜこの3人を選んだかだけ。もちろんいい悪いは主観に属するものから一致はしなくて構わんと思ってる。

なんならきみが、瞑想についていい人間ピックアップしてその理由を教えてくれると嬉しい。

ただ、悪いけど、瞑想についてのやり方がうまいとか、あまり古すぎる人間(僕があげるのなら一休宗純白隠禅師)は、いざ苦しみを逃れる点では、どうかなと思ったからあげなかったのもある。

小池龍之介草薙龍瞬

慢の感情にきちんと触れているから。慢の感情承認欲求と結びつき現代社会において非常に陥り、苦しみやすい。2者とも実際苦しんで悟った人間からな。

これは野口誠一氏の本になるが、実際苦しんだ人間じゃないと、他人を救えないという考えがある。地涌の菩薩という。まあ、自分で調べてみて地涌の菩薩創価臭いのがあれだが、、、。

久賀谷亮

読みやすいようにはしているが、一応科学文献の参照もあるから

瞑想仏教という宗教由来のもの。で、宗教は昔のなんとなく正しい物詰め合わせだと思ってる。瞑想科学検証なんて無い時代に生まれもの

マインドフルネスは、脳内スキャンができるようになって一部は科学検証が出来るようになった時代産物だと思ってる。

と同時に、宗教の名を語り、実際は弱った人間に漬け込んで依存させるタイプ霊感商法も多い。瞑想だのヨガだのを隠れ蓑にしてそういう団体うごめいている。

から科学文献を根拠にしているこの本を出した。正直、もう今の時代本だけでいいと思う。瞑想を取り巻く団体の胡散臭さを考えれば本だけがいい。

ただ、上記「慢の感情自体科学的な扱われ方がされていない。まだ仏教という宗教の中にいる。

瞑想との関連した科学検証までされているかといえばほぼされていないから、上記の2者も一緒にあげた。

2018-01-22

anond:20180122110349

財産の面と他人の面と、あなたメンタル面と3つに問題分けよう。

といっても、俺は法律をわかってるわけじゃないから、専門家に依頼した方がいい。けど、専門家は何でも屋じゃないのでその専門家の専門範囲以上は解決できない。

具体的に言うと、相続放棄しか期待できない。

財産のこと」

財産のことであれば、じゃあ、相続放棄一択だね。

相続放棄については軽く検索をかけて見つけてきた。それから法テラスと言って無料相談できるところがあるからそこに聞いたらいい。それでしまい。相続放棄リミットがあるから急いで。

https://so-labo.com/inheritance-tax/3110/

それで相続財産のことはケリがつく。

他人のこと」

他人についてはうっとおしい親戚は縁を切ってしまったらいい。母親がその迷惑な親戚の肩を持つようなら残酷だけど母親もね。

注意するのは、迷惑なやつを切ろうとすると、その周りの人間が情や脅しを使って仲を保とうとすること。

けどね、そこで折れたってその周りの人間は何もしてくれないよ。むしろ、それで不祥事になったら周りの人間も一緒になって石を投げてくる。

迷惑なやつと仲直りさせようという周りの人間もまとめて切らないとならない。

ソースは俺。数多く迷惑かけてくるやつがいたが、最後なあなあで許していた。だが、迷惑行為をやめずに、コチラのやること、かつ評判まで巻き添えにして相当苦しんだ。

「お人好しは商売下手の代名詞」という言葉がある。(こんな社長会社を潰す。野口誠一)

お人好しだと、連帯保証人に情で受けてしまって会社を潰したり、こいつは情に訴えたりおだてたら都合のいいことをしてくれるぞと周りにバレて、嫌なことを大量に押し付けられる。

聞かないと思ったら脅しとかきつい言葉込みで。

だけど、結局迷惑な人と関係を持っても幸せなことはない。だから。切るべき。

この本は商売について書いてる本だが、でも、それ以外でも当てはまる側面があると思う。

まあ、迷惑な人以外に対してはお人好しでいいのかもしれないけどね。

デモデモダッテ」と思うだろうけど、でも、基本他人は変えられんものから。ましてや財産目当てで目が円マークになってるやつは。

自分のこと」

さいごに、「貪瞋癡にまみれてるとき地獄なり、それから離れると浄土なり」(一休宗純)という言葉がある。

怒ったり、欲望や、迷いにまみれているときこそが地獄で、それから離れられて、心が平穏状態こそが幸せ世界なんだと。

母親に尽くしたい気持ちもわかる。というか、依存性って、高いストレスで起きるものなので、母親についても、ストレスを落としていかないとならない。

手放すものは手放す、縁を切るものは切らせないとならない。

なお、依存症については、ゆうきゆうマンガで分かる心療内科依存症編、酒、タバコ、薬物」が参考になる。

母親は様子見だし、今までの恩があるからある程度尽くすのもいいけど、あまりにもダメそうなら、捨てる覚悟を。

そうやって高いストレスの頭を休めるのが瞑想意識的に何も考えず、ストレス毒素を落とすこと。

ああ、でも一切宗団体自己啓発セミナーには行く必要はない。むしろあなたみたいな弱ってる人間を虜にして依存させて金をせびろうという団体は多いから行かない方がいい。

図書館マインドフルネス瞑想、禅辺りの本をいっぱい読んだらいい。

霊感商法に取り込まれたらもうどうしようもないね。それが俺の母親だ。20喧嘩してきたが、無意味だった。

霊感商法は不幸を煽って依存させて金をせびるのに特化した集団からね。それでいて不幸の真の原因には目を向けさせないか当人が不幸なのは永久に変わらない。

僕も、最近やっと、自分の人のお人好しさ、僕のお人好しさに漬け込むという人間特性に気づけて、切るべき人間をみんな斬って少しずつ静かになっていってるところだわ。

で、たまにあまりに腹たったらここで吐き出して、たまに他の迷ってる人を助けるかぐらいだね。

2018-01-20

anond:20180120113238

しろ不愉快なことがなくて、ちょっとだけ刺激があるけど、日々穏やかに生きてるぐらいが楽しいんじゃないかな?

地獄浄土とはこの世のことである地獄とは貪瞋癡(怒り、迷い、欲望)にまみれた状態である浄土はそれがなくなった状態である。(一休宗純

2017-12-17

anond:20171216191812

「起きて稼いで食って寝て、あとは死ぬのを待つばかり」(一休宗純

まあ、これは逆にそれ以外のいろいろ煩わしいことは大したことではないという意味も込められてると思うがね。

2017-11-19

anond:20171119083537

んな物仏教や禅あたりで、よく取り上げられてますがな。

と言っても、葬式仏教徒化したお寺では教えてもらえないが、書物としてはきちんと伝わってる。

ただ、一般化と検証が取り上げられてないか欧米でも宗教担当だ。

人間とは、生きる意味は→「世の中は、起きて稼いで食って寝て、あとは死ぬのを待つばかりなり」(それ以外は些細なこと)

幸福とは→「貪瞋痴(怒り、迷い、欲望)にとらわれている時が地獄なり、それを滅した時が浄土なり」

(双方一休宗純

欧米でも神との契約と、来世がどうのこうのだろ?

あと、イノベーションが起きないのはこの30年ほどの、新自由主義による金回りと景気を悪く、設備投資をしなくなった失われた30年。

ケインズ主義時代日本では日本初のイノベーションバンバン起きていた。1980年代末は一人あたり国民総生産世界一位で、

資本主義陣営社会陣営双方から日本は最も成功した資本主義」「日本は最も成功した社会主義」と言われた時代

新自由主義で金回りを悪くしたのが悪い。

最近イノベーションごっこも、金をださんのに、発想「だけで」なにかいものを作れないという悪あがきに見えるのはそう。

実際イノベーションが起きてるアメリカ金もだいぶ動いている。

2017-11-10

anond:20171110192153

一休宗純

美人陰有水仙花

楚台応望更応攀

半夜玉床愁夢顔

花綻一茎梅樹下

凌波仙子繞腰間

2017-08-15

https://anond.hatelabo.jp/20170814222506

これで相手が最低の男だったらえ?と思ったんですけど、まともそうな人でよかった。

親に決められた人生というのに不満を抱くかもしれないけど、結果オーライという言葉もありますし。

「貪瞋癡(貪り、怒り、迷い)に満たされた状態地獄である、それがない状態浄土である

「起きて稼いで食って寝て、あとは死ぬのは待つばかり(逆に言えば、それ以外の苦しみなんて些細なこと)」

一休宗純

2016-12-31

それでも年は明ける

我が家のお正月が縮小している。

実家で作られるおせち料理は、年々少なくなっている。少なくなるのが分かるたびに、この家で成長してきた年月と、経過した時間の長きこと、そしてそれらに反比例するかのように、この家族構成でいられる残り時間の少ないことを思い知ることとなり、いささか悲しいのも事実ではある。やんぬる哉。

もう戻らない時間記憶に思いを馳せるよりも、これからやってくる時間に対して思案を巡らせばいい、という人もいるにはいるが…僕にとってこれは、簡単なことではない。なぜなら、私は、確実に、未来永劫これだけは信じることが出来るという存在を持っていないからだ。こんな人は、多くはないけども、少なくもないと思う。

3.11以降、僕は、直感以外の信仰を失った。人様は皆僕に良くしてくれるという、他人に対する信仰。これからやってくる明るい未来に対する信仰原子力発電所安全安価エネルギーだという信仰日本は発展していくという信仰、そして、自分自身可能性への信仰

世間知らずの高校生が、勉強もせずに怠けているばかりで生きていけるほど、進学校は甘くはない。それまで抱いていた自分に対する多能感は完膚なきまでに打ち砕かれ、悩み苦しむそのさなかに、かの巨大地震が起こった。

日本テレビの中継で、水素爆発を起こしたフクイチの建屋が映る。親父は呟く。「これは、やべえな」と。日本はここで一度、死ぬのかもしれない。ただし当時のトレンドは、「日本死ね」ではなく「枝野寝ろ」だったり、「ポポポポーン」だったりした。

室町時代僧侶一休宗純は、元旦にはドクロを先端に付けた錫杖を手に、「御用心、御用心」と言いながら京の町を歩いたという。祝賀ムードに水を差すような行いではあるが、生と死、破壊再生は表裏一体と考えると、わずかに彼の行いの意味理解できるレベルに落ちて来よう(枝野のくだりなどはこれの逆バージョンだったのだろうか)。

大学へ進学しても無気力は変わらなかった。テストレポートを何とか切り抜け、仕送りのみで生きる生活。友人は少ない。

ひとつだけ、かねてからの夢があった。それはとにかく、海外へ行くこと。最終学年のこの年、一念発起して英語圏英語留学へ赴いた。今思い出せば、見るものすべてが面白かった。

留学へ行ったものの、日本人とも多く話していた。しかしながら、現地の日本人で、「日本は今後も変わらず発展していく」といった楽観的意見を表明した者は、誰一人としていなかった。来たるべく破壊念頭に置いて、生存もしくは自己表現の為に英語を学ぶ者も少なくなかった。友人の何人かは現地のグローバル企業インターンに参加していた。

不確実な今の世の中で信じられることは、「生き物は、いずれ死ぬ」といったことだ。このことでさえ、神隠しや行方不明、あるいは死後神になるといった思想や、高尚で極めて分かりにくい哲学的議論により、疑問符が付きうるのだ。世間がどれほど不確実なものか。

冒頭で、「これだけは確実だと信じられるものが何もない」と書いたが、「生きているうちに日本死ぬ」ということは、怪しいがあながち信じられないものでもないと思う。3.11のような巨大災害などを契機とした日本社会全体の急速な崩壊が起こる確率は、社会階層が流動せず格差けが拡大し、労働時間の増加が止まらず、社会保障費の増大によって巨大な負債が残ることで静かに日本社会が死んでいく確率よりも低いとは思うのだが、いずれにせよ、「これは、やべえな」という不安を感じざるを得ないような、今年はそんな一年だった。もちろん、フクイチのように顕在した不安を感じる現象はなく、漠然とはしているのだが。

おせち料理だって、今後もっと少なくなり、絶えてしまうか、別の料理に変わってしまうかもしれない。変わらないことは、最も安全だが、生きても死んでもいないともいえる。絶望的なまでに怠け者の自己に対して変化を望んでいる。いわんや、世の中の変化をや。

御用心、御用心。

2015-04-01

anond:20150330001506

一休宗純は臨終の際に「死にとうない」と言ったという。

悟りを開いた僧でさえ死ぬことは怖いのである

から、一般衆生死ぬことを恐れるのは当然のことだ。

しろ死ぬことが怖いという自分を認めるべきではないか。

安易な救いの言葉危険だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん