「地主」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 地主とは

2015-07-11

トピ主をトピッシュて呼ぶ人はさ…

http://anond.hatelabo.jp/20150711084654

「家主」は「イエッシュ」って呼ぶの?

馬主」は「ウマッシュ」って呼ぶの?

株主」は「カブッシュ」って呼ぶの?

「船主」は「フネッシュ」って呼ぶの?

「借主」は「カリッシュ」って呼ぶの?

地主」は「チッシュ」って呼ぶの?

「荷主」は「ニッシュ」って呼ぶの?

2015-06-29

地主の娘と結婚したのですが

特に役得は無い。

2015-06-24

大手SIer非難が声高々に叫ばれるのは仕方が無い。

http://www.toukatsujin.com/

SIer派遣労働者は昔の地主小作人関係

派遣会社を通して生かさず殺さず。

不景気の内はコレで派遣労働者以外は上手く回っていた。

経済的階級固定化上流階級による搾取

そして、好景気フェイズ技術革新AWS)が来た。

平均単価は上がり、小作人仕事を選べるようになり

インフラシステム構築に大手SIer資金力が必要に。

今まで(ボロい)ピン撥ねビジネスをしてきて

楽してきただけに、今後を考えると諤諤している。

2015-06-06

戦争をすべきだ

戦争法案?結構じゃないか。

戦争をしよう。日本人を減らそう。老人を外地に送ろう。

明治産業革命文化遺産にするのは結構だが、結局のところ、その延長線上には、戦後日本の発展はなかった。

太平洋戦争を経なかった、どの世界線にも、現在日本繁栄は無かった。

戦後日本繁栄根本要因は、端的に言えば、明治の生き残りの絶滅GHQ占領という、2つの激変による1940年利権構造破壊である

基盤産業である鉄鋼業と、最高次の産業(たとえば自動車)が、同時に計画され同時に発展したからこそ、戦後の異常な経済発展を遂げることが出来たのだ。

これは、老人を殺し、占領による政策統一があってはじめて成し遂げられたことだ。

産業を衰退させたほうが儲かる連中がいる限り、こんな発展はあり得ないのだよ。

明治産業革命なんてものを、何百年やったところで、日本人東洋の猿のままだった。

利権でバラバラのまま、財閥地主を栄えさせる、まさに「アジア的発展」を、現在も続けていただろう。

しろ日本ほどの人口を持って、日本のような経済発展を遂げた国家を、アジアの中に見いだせるか?

西洋人にとっては、東洋人は多かれ少なかれ、全部猿だ(「名誉白人」は、むしろ誇るべきことなのだ)。

韓国を見てみろ。財閥が残って、軍閥が幅をきかして、両班制度現代まで続けていたから、日本タカることでしか生きられない。彼らは未だに猿扱いだ。

既存権力破壊する。まるでテロを煽るようだが、全くそういうことはない。

テロは、煽っても起きない。あれはヨソモノが絵を描いて、ヨソモノが国内で打ち合いを始めて、ヨソモノが「国際世論」に絵を晒して、「国際世論」という名のBBCなどがそれをそのまま報じることで生まれる、利権構造代理戦争しか無い。

から戦争なのだ

老人どもにはこの世から退場してもらい、ついでに労働力として不適な人間にも消えてもらい、彼らの富を正当な後継者である若い世代で引き継ごう。

そして、若い世代で、日本を再び甦らそう。

今の自民党は、老人の妄言政策に掲げる狂人巣窟だ。

狂人には、そのまま走ってもらおう。

戦争法案を作り、戦争を始めよう。

そして、老人と利権という、2つのから日本を開放し、日本を飛躍的な発展へと導こうではないか。

結果として、死んだ老人たちは英霊になるし、役立たずたちも英霊になるのだから、みんな最後笑顔だよ。

2015-05-19

既得権益の無い社会

まず既得権益の話から

まず、「既得権益」という単語適当に使うから藁人形に見える。

そんな難しいもんでも無えよ。

権益

権利と、利益

例えば、海底資源権益って言う言い方をすると、海底に埋まってる資源を掘り出して、利益を得る権利ってことだ。

「既得」

既に得ていることだな。

例えば、既得知識なんて言えば、既に持っている知識のことだ。

既得権益

組み合わせなんだから当然、「既に持っている、権利利益」だな。

ポイントは「既得」の部分。

例えば、戦国時代に敵将の首をうちとって褒章として土地をもらいました。権益だな。

結果、400年後の現代日本においても、地主として駅前土地を大量に持ったままです。既得権益だな。

日本だとおおむねGHQのお陰で解体されてるけど、ヨーロッパ貴族様なんか、マンマだな。

既得権益」の良い面

さっきちょっと露悪的な書き方をしたが、既得権益には勝ち取ってきた良いモノもある。

例えば、日本選挙権

当初は御存知の通り財産持ちの25歳以上の男子に限られてた。

まあ、ワケワカラン貧民を総動員して変な連中が選ばれても困るから、あの時代において一定合理性はあった。

が、ちゃんと知識層の底上げがなされ、さらに「既得権益打倒」を掲げ頑張った結果、財産関係なく男子全員に選挙権が与えられた。

そして、「戦後」にやっと、20歳以上の男女と定められ、女性選挙権をゲットできた。

これは、現状では「既得権益」と呼んで差し支えないだろう。

歴史的な経緯で、現在の人は何もしなくても最初から持っている権益からだ。

既得権益」の悪い面

時代は移り変わる。

ある時代には合理性があったものでも、現代において不合理なものもある。

例えば「女性選挙権は、既得権益だ!剥奪しろ!」なんてのは、現代においても不合理だろう。

じゃあ(炎上やすい)「20歳以上のみが選挙権を持つの既得権益だ!18歳に引き下げろ!」というのはどうだ?

さっきチョロっと書いたが、個人的には「ワケワカラン連中を扇動して」状態になりそうだから、俺は日本においては時期尚早だと思ってる。

ただ、ワリと有名だろうが、オーストリア選挙権を持つのは16歳からだし、米国でも18歳からだ。

これはちゃんと底上げがなされて、理解が進み、結果としてそうなっている面がある。

「俺達にも政治に参加させろ!」の結果の、権益としての選挙権だ。

ただ、何でもかんでもそうではなくて、例えば米国の大抵の場所では酒が飲めるのは21歳からだし、公共の場所では飲めない。

だれでも飲める時代禁酒時代一定節度を持って飲む時代と、米国飲酒権益は、減ったり増えたりしている。

米国禁酒時代を続けようとマフィアが頑張っちゃってたら、どうなってたか想像するだに恐ろしい。

ルーズベルト万歳

既得権益」と戦う人達

煽り方が悪い。

既得権益打破!」というと、なんだか全部良いように聞こえる。

バカもいないとは言わないが)バカばっかりじゃないんだから、ちゃんとして欲しい。

さっき言ったように、良い既得権益と、悪い既得権益がある。つまり、時流に合わないものだ。

炭酸飲料メーカーギャングが、「オレらの稼ぎが減るから禁酒法廃止絶対反対!」とか言うのは、悪い既得権益だ。

でも、「財政難なんで、生活保護費は打ち切る方向で!既得権益打破!」とか言うのは、良い既得権益破壊だ。

既得権益にしがみつく、既得権益保護する。

結局同じで、それが時流にそって妥当かどうかという面が一番重要だ。

例えば、大阪市の敬老優待乗車証(いわゆる敬老パス)は、年間3000円で乗り放題のパスだ。

これは紛れも無く「既得権益」なんだが、じゃあコレって、良い既得権益なの?悪い既得権益なの?

大阪市の70歳以上はおよそ50万人。市営バスだの地下鉄だのに、タダノリする20%の市民

今後は1回50円負担になるって事は、ソコソコ負担になってたんだろう。

でもこれ全面廃止になったら、利用者ガッツリ減りそうでもある。

どっちが良いかは、経済効果福祉バランスだ。

既得権益の無い社会

本質的意味で「既得権益の無い社会」というのは、その時代に最も沿った仕組みで在り続ける社会だろう。

例えば、コメ農家保護と、新規参入が、常に適切に調整され続ける社会

新規参入は容易だが、壊滅するほどは開放されない。

生活保護費うなぎ登りでも打ち切られず女性参政権も確保されるが、成人の定義は変更し続ける。

「既得」ではなく「その時に最も適切」な「権益」が確保される社会が、「既得権益の無い社会」だろう。

ただ、大抵の場合は「政府」だとか「団体」っていうのは、都合良く権利制限したがるし、好き勝手する。

(文字通りの意味で)血と汗で獲得した権利は、守らなければ簡単に蔑ろにされる。

第三のビールへの課税だとかね。企業努力はワリとあっさり蹴散らされる。

その意味で、「そう簡単には変えられないようにガッチリしてやる!」と権利を確保する方向性は、残念ながら正しい。

で、アファーマティブ・アクション弱者にゲタを履かせる)なんかは、時代とともに強力な利権になったりもする。

そういう歴史的な経緯で過去権利ガッチリ固めたが、時流に合わない、みたいなのを特に既得権益」って言ってたりするな。

どうすりゃ良いのよ

雑に「既得権益は打破」だの「既得権益必然」だの言わないこと。

酒の話ばっかりになるが、酒販を巡って酒屋がコンビニになったり、コンビニ免許を卸す仲介業者まで跋扈した。

現在はほぼ、酒販は自由化された。

既得権益の打破だな。時流に沿ってなかったからだな。

コレだって、酒屋がまだまだ強ければ「酒販自由化反対!」と「既得権益にしがみつくな!」みたいな論争になってただろう。

(そういう風になっとる業界もあるが、本論とは関係ないので割愛

まあだから、「既得権益」だけだと良いものも悪いものもあるから単語だけで反応せずにそれぞれ個別にちゃんと話そうぜってことだあな。

因みに俺は、市営系の敬老パス経済的メリットの方が多いと思ってる。

そう思わん奴も居るだろうし、その理由経済効果異論はあるだろ。

が、「既得権益から」という理由だけならいただけねえな。

2015-04-17

http://anond.hatelabo.jp/20150417190727

土地だと地主に毎年莫大な賃貸料を払わなきゃいけないので海、とか聞いたけど。

2015-01-22

http://anond.hatelabo.jp/20150122203615

文京区に住んでるよ。社宅だけど

小学生の子供がいるよ。公立だけど

でね、暮らしてて思うのは、俺らの生活は、所詮土地持ってる奴の飾りにすぎない人生だなってこと。

別に卑屈になってるわけでもないんだけどね。

冷静に考えて、この先、子供の60年の人生において、「人生俺のターン」って何ターン味わえるんだろうなあ…って考えちゃう

親としては、とにかく地主さんの子達とうまく仲良く付き合っていくにはどうしたらいいかとかを優先に考えちゃうよやっぱ。

商店会イベントとか、お祭とか、行事の顔出しとかね、彼らが主役で僕らはお飾り。

2015-01-21

「累」を読んだのだけど

2014年面白かったマンガだとかベストなんちゃらだとかでよく見かける松浦だるま先生の「累」を読んでみたが、面白いことは面白い……けどそこまで2014年代表する名作として語られるような作品か、というと疑問が残った。設定は大変興味深いんだけど実際の本編が設定負けしてるっつーか。

これは既に書いてるブロガーさんもいらしたんだけど、主人公の累がとんでもない醜女という設定の割に可愛らしすぎる作画なんですよ。長すぎる前髪で顔を半分隠してるさまが、わたモテのもこっちみたい。(もこっちは可愛いよな。)なので、自分を見る人が皆あまりの醜さに眉をひそめ、ほとんど誰からも優しくされないような人生を生きてきた累が、それゆえに他人の美しさをかすめとるという凶行につい及んでしまう、そのことの凄みがいまいち伝わりにくい。

何かの作品欠点について語るのに他の作品を引き合いに出すのは下の下だというのは承知の上であえて言えば、山岸涼子の「舞姫 テレプシコーラ」にはそれこそ本物の醜女が出てくる。主人公クラス転校生として登場する須藤空美だ。小学校5年生にして全く女性らしさのないガリガリに痩せた長身、地味なだけで端正でもない目鼻立ち、ざんばら髪に荒れた肌。そんな須藤空美の容姿は、キングダム序盤の河了貂よりももっと、男にしか見えない。だが女だ。

その上須藤空美は大人しく、というより暗く、必要な会話も十分に交わせないし学校休みがちなので女子からは浮いてしま男子からはいじめられるようになる。「舞姫 テレプシコーラ」はバレエ漫画であるのだが、貧乏で育ちの悪い須藤空美は、主人公実家でやっているバレエ教室に興味を持つが体験レッスンの日にも平気で遅刻してきた挙句(ただし遅れた理由はある)挨拶もできないし、使う人が居ないからと貸与されたバレエシューズをそのまま自分のものにしようともする(ただし思い直して返しに来る程度の善良さは持っている)。須藤空美の抱えている事情特殊だ。貧乏すぎるので母から児童ポルノ撮影モデルをさせられている(ただし母が空美を食い物にしているかというとそうとも言えず、男との絡みを伴う撮影は母も断固拒否しようとする)。父親はアル中で働かず、どうせ生活保護を貰うのだからパートに出る母親を常に馬鹿にする。父親の姉である伯母はかつて偉大なプリマだったので空美は幼い頃から一流のバレエを習うことができたが、今は伯母が心身を病んでいるので世話をするためにたびたび学校を休まざるを得ない。父親の家系はかつて名のある地主だったようで、伯母のバレエでの妹弟子であったとおぼしき母親にも貧しさとうらはらな気位の高さが稀に見え隠れする。

おそらく貧しさとか醜さとかいったものはそういうものなんじゃないかと思う。本人にはさして大きな悪意はないのだが、抱えているもの特殊で大きすぎるがゆえに周囲の人と普通コミュニケーションが取れず、ごく自然に浮いて、いじめられる。その点「累」は何かと悪意が明白すぎる。累自身の悪意も周囲の累に対する悪意も明白なのにそれを支えるはずの醜さの描写象徴的でしかなくて、しかもどちらかというともこっちみたいで可愛いときている。だからいかにも作り物めいていて、あたかB級ホラーかレディコミか、といった風情なのである。決してつまらない訳ではなくて、醜さの扱いが軽いのだと思う。でも野菊が出てきてからは割と面白くなったと思うけど。と言ってもこれもどこか大映ドラマっぽい面白さなんだけど。

少し話が逸れるが、累が丹沢ニナの顔をしている時に演出家懇意になるエピソードがある。演出家はニナの顔をした累の中に、累がその人生で感じてきた執念や情熱の片鱗を見てそこに魅かれるが、逢瀬に現れた本物のニナを別人のように感じ拒絶する。ここはなかなか胸のすく演出で、見た目が醜い女の方が最初ハードルを越えて話してみたら美人より話していて面白かったというのはよくあることじゃないかと思う。同時に、デレマスアニメに出てくる前川みく劣等感を抱えているという件を思い出す。正直噴飯ものである。語尾に「にゃん」とかつけられる程度の劣等感。みくにとってはアイデンティティを賭けた決死の選択かもしれないが、醜女にはもちろんそんな選択肢は初めからないのだ。中途半端可愛い子ならではの心理を細やかに描いてくれたらデレマスの評価は一変するのだが、今のところはただの薄っぺらアニメだなーと思っている。しぶりんは最高。

2014-12-29

金持ち分類学 最大派閥相続地主金持ち絶対シンガポールへ行かない

日本金持ちを、

 「相続地主系」「オーナー企業経営者系」「イケイITカタカナ広告系」「しっかり地方公務員2馬力系」「東大系」

 に分類してた記事があって、合点がいった

 昔なら「ライセンサー」、つまり弁護士会計士も金持ち区分に入ってたが、最近ライセンサーワーキングプア化が著しいので、除外

海外の「プライベートバンク」は、金持ち子女スイス留学斡旋を得意とするが、今挙げた日本金持ち区分の中で、

 「子女スイスに送り出したい」という金持ちって、ほとんどいないじゃん。

 オーナー企業経営者にとっては、慶應義塾スイス留学に該当するんだろうなあ。

 日本場合、「たまたま地価上昇エリアに、親が土地持ってた」金持ちが、金持ちの過半数を占めるからなあ。

 スイス何それ美味しいの? な話

フェイスブックは、

 「オーナー企業経営者系」「イケイITカタカナ系」「東大系」にはリーチしてるが、

 「地方公務員2馬力系」そして「相続地主系」にはリーチしてないだろうなあ。

 特に相続地主系の人種は目立つことを極端に恐れる。コミュ力ゼロ(というかマイナス)。フェイスブックとの相性の悪さは異常

★「金持ち優遇しなきゃ、金持ちが皆シンガポールに逃げる」説があるが、逃げるのはオーナー企業経営者系とITカタカナ系位だから

 東大系は一部はシリコンバレーに逃げますが、大半は日本に残る。

 天地がひっくり返っても、金持ちの過半数を占める相続地主系がシンガポール脱出することはない。そもそも英語しゃべれない。

 シンガポールって、国そのものリアルフェイスブックだからITカタカナ系は大好きだろうが、相続地主系の人種は死んでも移住お断りだろうなあ。

★一方、来年引き上げられる相続税対策しゃかりきなのが相続地主系、次はオーナー企業経営者系。

 ITカタカナ系、地方公務員2馬力系、東大系は、さほど相続税対策意識してない気がする

★で、タワマンを実需で買っているのが「ITカタカナ系」「東大系」、相続対策で買っているのが「相続地主系」「オーナー企業経営者系」。

 「地方公務員2馬力系」はタワマンに縁がない

 相続地主系な人々が、

 「あんなおっかない建物自分が住むのはこりごり」とか「どこに仏壇置くの?」とか

 「(タワマン節税第一人者の)沖有人さんがそこまでいうなら、仕方ない買いますか」と言いながら

 しぶしぶタワマン買ってる姿が目に浮かぶ

★人脈は「オーナー企業経営者系」が一番広いんじゃないかと思う。

 「相続地主系」も「ITカタカナ系」も「地方公務員2馬力系」も「東大系」も、オーナー経営者は最低それぞれ一人は知人にいるのでは?

 一方で「ITカタカナ系」な人は、案外世界が狭い。「地方公務員2馬力系」や「相続地主系」の知人がいなかったりする

カタカナ系が集う交流会に出たことがある。

 「当社はお堅い職業公務員向けのビジネスを考えてますが、当社が公務員界隈への人脈がないのが悩みです」と正直に告白していた。

 異業種交流会って、「地方公務員2馬力系」「相続地主系」が参加してない時点で、大して「異業種」じゃない

 逆にいえば、この5類型金持ち全てが出席する集いがあれば、究極の異業種交流会だろうなあ

 ※でも、「相続地主系」と「カタカナIT系」の間で、果たして会話が成立するのか、疑問

★で、コミュ力最悪な相続地主金持ちに一番食い込んでるのは、日本企業の中でも癖のある企業筆頭な大和ハウスだった。

 間違ってもITカタカナソニー不動産ではない

2014-12-06

先日うっかり結婚した話

先日、うっかり結婚した。


いつかは結婚したいと思っていたし、彼氏(今の夫)もはっきりと「君と結婚したいと思っている」などと言ってくれていた。

からプレッシャーもあった。「適齢期」「出産年齢」も気にしていた。同僚や友人の結婚出産が続いたから。

毎週末にFacebookポストされる、頑固親父として有名だった友人父が孫を抱いている写真えびす顔、というのだろうか。友人として素直に嬉しい気持ちと、どこか遠い外国出来事のような感覚を覚えながら見ていた。

…早い話、キッカケがなかったのであるタイミング手続きもわからなかった。

結婚式のもの、ましてやドレスなどにも憧れがなかった。「彼氏ウェディングフェアに引っ張って行きその勢いでプロポーズさせた」という友人のエピソードは、女子会特有雰囲気に合わせたネタと思っていた。

ちょうど仕事面白くなってきているというのもあった。管理職になり、海外出張が増え、動けば必ず成果を出せるようになり、まさに旬がめぐってきたのだとさえ思った。

仮に出産するとなると、ここまで築きあげてきたキャリアをすべて失うのではないかと恐怖した。怖いので、あまり考えないようにした。

私生活課題にだけ積極的改善を試みないのは、とても悪い癖だと自己批判しながら。

あるとき彼と、たぶん焼肉屋か鮨屋だったかと思うけれど、結婚する時期について話した。

明日でもいい」と彼は答え、こう続けた。

仕事は辞めなくていいし、減らさなくていい。子どもは産んでほしいけれど、君が欲しいと思ったときでいい。もちろん遅くならないうちにね。

そもそも僕が好きなのは君で、そう努力している君なんだよ。今の君はかっこいいし、誰にも渡したくないんだよ。

から家庭的な、僕の奥さんや子どもの良い母親になってほしいとか、そういうことは言ってないんだよ。

今は仕事という形でアウトプットしているけれど、同じように、自分たちが正しいと思うことを、なんとなく、相談しながら、やっていけば、いいんじゃない?」

アルコールのせいでしゃっくりを挟みながら話す彼に、萌えた。

そして、型破りな自分の性分をいま一つ受け入れられていなかったことに気付いた。

実家は圧倒的な家父長制が強く敷かれている。地方公務員の両親、先祖地主だ。

大学進学と同時に離れ、できるかぎり疎遠にしていたにも関わらず、旧い結婚観・家族観は私の血肉に染み込んでいたのである

決別するために、そして当の本人である私よりも私を受け入れてくれる彼への真心として、本当に1週間後に入籍を果たした。

こういう考え方を彼に叩き込んだのは彼の母であり、彼の祖母戦前から婦人運動家として活動したグループの方だと知るのは、結婚してから1か月ほど経ってからのこと。

両家の親族が勢ぞろいする結婚式が怖い。

2014-11-28

これって勝ち組

兵庫県あたりに住んでいるある人(ネット上で知り合った人)は、親のアパート経営を手伝っているため、

ほぼ何もしなくても金が入ってくるらしい。

せいぜい週2回ぐらい色んな打ち合わせをしたり様子をみたりするだけで、ほとんど働いていない。

それといくつかの土地相続約束されている。

いわゆる地主さんの息子って奴。

それでニートに近い状態なのに月15万円ほどは確実だとか。

まぁ金額だけならもっと上の奴もいるんだろうけど、これぐらいがちょうどよい勝ち組だなぁと思った。

いくら稼いでも、その分時間がなくなって、体を壊したら意味がないからな。

あなたの周りにはこういう人がいますか?

2014-11-26

http://anond.hatelabo.jp/20141126091738

東京弁って言うのか分からんけど、江戸っ子なじーちゃんとばーちゃんは、アサヒのことをアサシって言ってた。

子供の頃は年とると、ヒとシの区別が付かなくなるのかと思ってたけど、東京下町の人はこう言うってどっかで読んでへーって思った。

あと、吉祥寺のはずれあたりの地主の子と仲良くなったのだが、彼女の祖父母が割と衝撃的な訛りで驚いた。北関東っぽい訛りだった。

2014-11-17

結局振り切れてない

自分の昔やった失敗を「○○事件」というセンセーショナル題名で覚えておられる同級。

だが、彼の知っている情報齟齬が発生しているので、事実を教えると「なんだ、しょうもない。」の一言で一蹴。

帰宅後、その一言で腸が煮えくり返っている。

たとえば、同級がこの辺り一帯の地主で、寝てるだけで収入が入ってくるような人間だったらその「しょうもない」も許せたのだろう。

ただ、彼も僕もフリーターだ。僕はその一件でトラウマを抱えたままのフリーターだ。彼も在学中は楽しく過ごしていたにしろ成人して数年経ったフリーターなのだろう。

急にアホらしくなってしまった。それをトラウマとしてしか処理できなかった環境にも、そう仕向けてしまった全てにも。

何かしらの対策を以って学生卒業させたのにも関わらず、

卒業してから出てきたのが当時センセーショナルであった話題を深く調べようともせず、

事実を知れば「しょうもない」と一蹴してしまうような人間だなんて。

挙句フリーターである。多分学校的には「レールは用意したが乗らなかったのはお前等だ」と言うに決まっている。

結局そういう先しかないのに。無理に大人にさせてしまう。

政治にも何も興味は持たず、三大欲求の性欲が時折満たされないまま大人になり、その欲が満たされた時の過ちで子か水子を背負う羽目になる。

そんな大人を作る学校がこの世にはあるのだ。

それに呆れてしまった。

Twitter学校名を検索すると現役生がやっぱり中途半端なことをして楽しんでいる。

Twitterの「オタク」を標的に現役の「ツレ」と共謀して「オタクシメよう」なんて話をしている。

そんなものいつまでも続けている悪習そのものに呆れてしまった。

私が権力を持っていれば、とか「無敵の人」になってしまったら、とかそういう幼稚な気持ちが時折顔を覗かせる。

だがしかし、そんな現実に呆れて天井を仰いでしまうと全てを忘れさせる夢の世界が私を待っている。

だけど、夢から覚めて、朝起きてドアを開けた後にまた外で同級に会ってしまったら、私はずっと笑っていられるのかが定かではない。

せめて、同じ学校人間と会わなくなるか、その学校自体廃校になればこんな気持ちにならなくて済む。

呆れた話だ。ただの自分の失敗なのだから自分が、自分けが笑えばいいはずなのに。

2014-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20140927113327

たまたま記事が目に入ってきたのですが、思うところがあったので書かせて頂きます

当方関東のどこかに住んでいる二十代後半男で、歴史ウェブサイトを立ち上げる為に頑張っているところです。

仕事柄いろんな場所に行き、地域の裏山なんかに眠っている中世の城跡の歴史などを調査する為に茂みの中に入って行く事が多いのですが、

中世の城跡、つまりかつて戦国時代軍事拠点であった場所地権者って、代々農業を営んでいる方が大変多いのです。

それはなぜか。

私自身の話が分かりやすいかと思うのですが、私の実家のお墓は地域小高い山の上にあります

地域に数件ある増田家の墓のみがその小高い山の上にあり、増田家以外の墓の多くが同じ地域の低地にあるお寺の敷地内にあります

てっきり増田家は地域の爪弾きもので、いじめられっこだったのかと勝手に思っていましたが、

どうやらその墓地周辺が中世戦国末期の城跡の主郭付近であり、増田家はその城主だった、とのこと。

そして現在増田家は、やはり農家江戸時代は庄屋さんで地域でも裕福だったが、やはり農家

なぜ農家になったのか?

調査してみると、豊臣による小田原征伐が原因らしい。

まず増田家は、地域の駅名に名が残るぐらいの地域の小領主

仮に小寺家しますが、小寺家の重臣として召し抱えられて、現在実家近辺の統治を任されていたとの事。

その小寺家は隣の隣の隣ぐらいの町拠点とする赤松家(当然仮の名)によって追放され、

増田家は赤松下り(前述の低地のお寺は赤松菩提寺末寺)、その赤松

当時関東平野制覇を目論む小田原の後北条家にやがて下ることになる。

北条家は赤松家を頭としその地方一帯を統治する◯◯衆を組織し、

増田家もその◯◯衆のメンバーとして、引き続き実家付近拠点統治を続けたとのこと。

そして問題小田原征伐。豊臣とその取り巻きにて小田原を包囲し、関東地方一帯の小田原方の城郭が同時に攻撃を受ける。

上杉前田真田に攻められた八王子城惨状や、忍城成田家の奮闘はこの時の事で、うちの実家付近拠点は簡単に落城

増田家の筆頭は小田原城に籠もり、◯◯衆として勇敢に立て篭った、のかもしれない。

そして小田原北条家は滅亡し、関東統治ネットワークはそのまま徳川家に与えられ、関東には徳川の家臣が流入してくる。

元々関東のそれぞれの地方統治してきた◯◯衆の大半はその際に潔く農業を取り仕切る庄屋層に転身し、

残りの一部は徳川への仕官を申し出てたりして引き続き武家である事にこだわり続けたとさ。

かくして、関東の大半の武士農家になり、少数の徳川家臣による統治を受け入れた。

この話を土地の古老に話したりすると、忘れ去られていた「イエ」の記憶を取り戻したようで、いたく感動される方が多い。

また逆に、「当家は代々武士家系・・・。」といった方に話をすると、複雑な顔をされる方が少なくない。

身分は固定されたもので、名前とともに受け継がれるようなイメージ漠然と抱いている方に多いのですが、

「単に先祖徳川方に付いて頑張っただけ」というストーリーに聞こえ、どうも「武士家系イメージに合わないらしい。

・・まあ元々が漠然としたイメージなので仕方の無い事ですが。

(ちなみにこれらは関東の話ですが、土佐長宗我部と一領具足の結びつきが幕末坂本龍馬時代まで尾を引いた事を考えると、全国各地である事なのでしょう。)

この話を踏まえて、血筋とは何なのか。

「イエ」の物語やその教訓は代々守り伝える限り残るが、

遺伝的な意味での「血筋」がはっきりと出るのは数代の限りなのではないかと考えている。

まり大事なのは家庭内での教育

農家さんの多くが確かに自分たち自身を「ただの百姓」と呼び、学も無く品格も無い、と自虐的に語るが、

失われた歴史ストーリーとしてお教えすると、生き生きと誇りを取り戻す。

しかしながらそれまで受けてきた教育は変わらないし、次世代に何を教え残すかも教育者としての自分次第。

ちなみに「農民」で一括りにされる事が多いですが、庄屋層は江戸時代からかなり恵まれ教育環境にあったとのこと。

うちのばあちゃんも地域で唯一女学校に行かせてもらえたらしく、単に士農工商かいファンタジーではくくる事が出来ない場合が多い。

家庭環境の違いは生まれによって確かにあり、教育の質は当然大きく変わってくる。

また、「武士家系」という代々受け継がれる「イエ」の物語が作り出す誇りと自信も大きいのかもしれない。

千葉県の某所にやはり「武士家系・・・。」という誇り高き地主タイプの方がいらっしゃいました。

その方の家はやはり小田原北条家に仕えていたとの事でしたが、なぜか江戸時代を通して武家として、徳川から本領を安堵されていたとの事。

何だろうな・・・。と思い調べてみると、何の事は無い、北条家に仕えながらも徳川家と内通をし、小田原征伐では豊臣側に付く代わりに、本領安堵約束をしていたという(うろ覚え)。

武士家系物語が作り出す誇りというものも、割と中身の無いものである

(ただし、これも一つの歴史であり、武家としての「イエ」の歴史を守る、という意味では尊い決断なのかもしれない。)

教育の質に関しては、言わずもがなであるが、近代的な教育人材登用システムが構築されてからはそのシステムをよく理解している事が肝心なのは当たり前で、

教育水準の高い家には、良い教育方針と良い物語が備わっているのかもしれない。

物語」によって得られた誇りを胸に、立身出世を志す感覚が備わっているかどうかは大きい。

教育の機会も家庭の経済状況などに左右されてきたが、時代とともに様々な仕組みが生まれてきた。

貧困理由とした教育機会格差問題は、薄められてきた。「志」の教育を出来ているかが大きいと思う。

最後大事になるのが、攻略法教育。つまり受験」というペーパーテスト人材登用システム攻略法を伝授できるか否か。

現代引きこもりの人々は、高い志を母親、あるいはテレビ漫画から植え付けられてきたのに、

攻略法を持たないのでその理想現実ギャップ屈辱感にまみれて腐っていく。(かなりもったいないと思う。)

そして、教育とは代々受け継がれるもの。早く気づいた方が有利なのは、間違いない。

明治時代から気づいている家庭もあれば、最近気づき始めた家庭もあるだろう。

伝統的な教育方針物語血筋の内と考えるならば、血筋ってのははある所にはあるのかもね。

ウェブサイト来年ぐらいには公開できたらいいなあ。)

2014-09-14

ノーベル賞受賞者の生まれ、育ち、血筋、親の出身、最終学歴データ

ノーベル賞出身関係

2011年までの日本ノーベル賞受賞者18人の出自

人物名 国内最終学歴 出身生育地

鈴木章 ─── 北海道大 ─ 北海道まれ北海道育ち

田中耕一 ── 東北大 ── 富山県まれ富山県育ち

南部陽一郎東京大 ── 東京都生まれ福井県育ち

小柴昌俊 ── 東京大 ── 愛知県まれ神奈川県東京都育ち(1歳から小4まで東京/中学から神奈川/高校東京)

小林誠 ─── 名古屋大 ─ 愛知県まれ愛知県育ち

益川敏英 ── 名古屋大 ─ 愛知県まれ愛知県育ち

利根川進 ── 京都大 ── 愛知県まれ富山県東京都育ち(小学校富山/中学から東京

白川英樹 ── 東工大 ── 東京都生まれ岐阜県育ち(小3から岐阜)

朝永振一郎京都大 ── 東京都生まれ京都府育ち(小学校から京都

湯川秀樹 ── 京都大 ── 東京都生まれ京都府育ち

下村脩 ─── 長崎大 ── 京都府まれ長崎県育ち(幼少期に長崎/中学でまた長崎)

福井謙一 ── 京都大 ── 奈良県まれ大阪府育ち

江崎玲於奈東京大 ── 大阪府まれ京都府育ち

川端康成 ── 東京大 ── 大阪府まれ大阪府育ち

野依良治 ── 京都大 ── 兵庫県まれ兵庫府育ち

佐藤栄作 ── 東京大 ── 山口県まれ山口県育ち

大江健三郎東京大 ── 愛媛県まれ愛媛県育ち

根岸英一 ── 東京大 ── 満州国まれ神奈川県育ち(小学校から神奈川

国内最終学歴

東京大7

京都大5

名古屋大2

北大東北大・東工大長崎大1

■生まれ

東京都愛知県4

大阪府2

北海道富山県兵庫県奈良県愛媛県山口県満州国1

■育ち

京都府3

東京都神奈川県富山県愛知県大阪府2

北海道福井県岐阜県長崎県兵庫県愛媛県山口県1

http://kamomenome.exblog.jp/14156659/(元ソースから間違いを修正

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

湯川秀樹(出生地東京都)両親は和歌山県 ※中間子論は計算間違いであった

朝永振一郎(出生地東京都)親は長崎県埼玉県

江崎玲於奈(出生地大阪府)親は大阪府三重県 ※助手アイデアパクリ

福井謙一(出生地奈良県

利根川進(出生地愛知県)親は広島鳥取青森

白川英樹(出生地東京都)両親は岐阜県

野依良治(出生地兵庫県)親は長野県福岡県

小柴昌俊(出生地愛知県)両親は千葉県

田中耕一(出生地富山県

南部陽一郎(出生地東京都)親は福井県福島県

小林誠(出生地愛知県

益川敏英(出生地愛知県

下村脩(出生地京都府)両親は長崎県

根岸英一(出生地満州)親は東京都

鈴木章(出生地北海道)両親は山形県

山中伸弥(出生地大阪府)親は福井県兵庫県

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

湯川秀樹和歌山田辺藩紀州藩

朝永振一郎(父・長崎大村藩、母・埼玉川越藩)

江崎玲於奈大阪)親は大阪三重

福井謙一奈良

利根川進愛知県出身)親は広島鳥取青森

白川英樹東京都出身)両親は岐阜県

野依良治(父・長野、母・福岡)父の仕事関係兵庫県で育つ

小柴昌俊(両親とも千葉)父が豊橋連隊所属のため豊橋まれ

田中耕一富山

南部陽一郎(父・福井、母・福島関東大震災に遭い福井移住

小林誠愛知

益川敏英愛知

下村脩京都)両親は長崎県 父が福知山連隊所属のため京都まれ

根岸英一満州)親は東京都本籍日本橋目黒根岸家に戦災で親戚が大勢つめかけたため神奈川移住

鈴木章(両親とも山形から北海道移住

山中伸弥大阪府出身)親は福井県兵庫県

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

小柴昌俊

わたしは1926(大正15)年9月19日に、愛知県豊橋で生まれた。軍人だった父の

小柴俊男がそのころ豊橋陸軍第18連隊所属していたからだ。

小柴昌俊物理屋になりたかったんだよ』朝日新聞社

母親は、はやといって、千葉木更津農家の末娘だった。木更津高等女学校を出て、

父と結婚した。どういうなれそめで知り合ったのかは知らないが、父も千葉館山

まれから誰か紹介する人でもいたのだろう。

父は農家の三男に生まれて、中学に通うのも親せきの造り酒屋小僧代わりに働きながら

学費をだしてもらった。さらに進学する学資はないから、学資不要陸軍学校へ進んだらしい。

小柴昌俊私の履歴書 科学求道者日経ビジネス人文庫

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

野依良治

祖父の塩川三四郎は1873年生まれ政治家を志して長野県から上京し、東京帝国大学法学部

卒業した。そして、渡辺千秋長野県出身)の次女・千夏と結婚した。

「野依」は母方の血筋で、福岡県東部築上郡吉冨町に行き着く。「立野屋」の屋号をもつ

庄屋で酒づくりをなりわいとする大地主であった。

野依良治私の履歴書 事実真実の敵なり』日本経済新聞社

祖父:塩川三四郎 長野

父:野依金城 上京

http://kingendaikeizu.net/gakusya/noyori.htm

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

下村脩

>父の生家は長崎県雲仙市瑞穂町にあり代々庄屋を勤めた名家

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E6%9D%91%E8%84%A9

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

朝永振一郎の父三十郎は、東京真宗大学在職中に旧川越藩士大枝美福の長女ひでと結婚している。

(『素粒子世界を拓く』京都大学学術出版会

朝永振一郎「なぜ京都にいながら東京弁使っているかっていいますと、おふくろが埼玉県まれで、

おやじ長崎まれで、中学の頃東京に出て、ずうっと東京にいた。そういうわけで、家庭では

東京弁を使っておりました」(『回想の朝永振一郎みすず書房

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

南部陽一郎

私の父は仏壇屋の家業を継ぐのを拒み、文学者になろうと家をとびだした。東京で私が生まれた。

母は福島県出身だった。しかし私が2歳のときあの大震災に遭い、一家はやむなく福井に戻った。

(『ほがらかな探究 南部陽一郎福井新聞社

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

利根川勉「私の親父は守三郎といいまして、福山藩(広島県)の貧乏侍の息子でした。ところが

同じ貧乏侍の利根川という叔父子供がなくて、岡本という家から養子に行きました。

家内の父方は弘前藩士青森県)の家系でした」(利根川進受賞時に父・勉氏へのインタビュー

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

鈴木章

北大理学部受験した時、母は「落ちてくれ」と本気で祈っていた、と譲さんは明かす。

恩師は「章君を大学に進ませて」と勧めたが、家計に余裕がない。町で理髪店を営んだ

山形県出身の父の定輔さんは1946年に51歳で死去。長男鈴木さんは16歳だった。

(「タウンガイド札幌2010年10月11日)(母ナエも山形県出身

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2014-07-13

http://anond.hatelabo.jp/20140713202823

そうだよ?

から、そこを何も考えずにアホな事言ってるな、って話だよ。

こいつらは、まあ、ある程度行き過ぎた金持ちなんで、

アメリカだし、募金とかしたりしてじゃくしゃのためにーみたいな事はすすんでするかもしれないが、

通常レベル金持ちはそんな事はしない。

それこそ書いた地主の息子みたいなクズから財産を巻き上げるのが当たり前になればいいけど、

今の時代ですら全くその辺が変わってない訳で。

グーグル創業者が語る働き方の未来 「もう必死に働かなくて良いんじゃない?」

余りにバカ金持ちの発想なんだが、

既にその結果が見えてるのに理解できないのか、このクズは。

どんどん機械化されたりすることで、実際人間による作業が必要でない部分は増えていっている。

その結果、何が起こるか。

労働力必要なくなる。

一方、同じだけのプロダクトを限られた利権たまたま手に入れられた人間が牛耳り、

それまでに労働者皆で得ていた報酬を全て独り占めするようになる。

日本高度成長期等の時に日本バブルっぽく見えたのは

まだ人手によってでしかヤリ得ない部分が多く、

人手にそれなりに報酬が払われたからだ。利益分配が行われたからだ。

(だからフリーター”という人種が生まれ、フリーターと言う人種ですら、Fullに働かなくても高級車に乗れる様な稼ぎを得てたわけだ)


勿論、利権を手にするために努力し成果を自ら出した人間も居るが、

その後得てる利権はとてもじゃないがその成果に見合うレベルのものじゃない。

そこまで行けば、はっきり言って地主の息子に生まれて何も努力せずに生きてるクズと全く同レベル

http://careerconnection.jp/biz/buttyake/content_1654.html

2014-06-24

昨日渋谷行ったんです、渋谷

ハチ公像を初めて見たんです、間近で。

で古いタイプな体型だなってつくづく思ったんです。

戦前秋田犬結構オールマイティわんこでした。

マタギさんと分限・地主の犬だったわけです。

でも鉱山労働みたいなきついお仕事をする人の娯楽としても飼われていて、

まり

狩猟

荷運び犬(マタギ系)

闘犬

番犬

ステイタスシンボル

として活躍していました。で、強健な体格で首が非常に太く、頭が大きめ、体高も低めで腰が強く、四肢はがっしりとしていました。

現代秋田スタイリッシュで美しい体格の家庭犬で、使役犬を兼ねた昔の面影大分薄れていますが、ハチの銅像に、昔の日本の美犬をかいま見るのです。

2014-06-23

これは釣りだなぁ

大家管理会社不動産屋はそれぞれ別物だよ


http://anond.hatelabo.jp/20140623210705

id:lcycle

それはそう。だけど、地主や家主が自分とこの物件賃貸管理をしがてら不動産屋やってるとこもたくさんあるよね。

そうですね。でもそういう方は「管理会社人間」を名乗ったりはしないかと思います

http://anond.hatelabo.jp/20140623213254

2014-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20140614001149

やる気を出させるには私的所有させるのが一番らしい。たとえば農奴っていうと、農場で働かされるイメージだけども、それ以外に自分土地も持っている例もある。一週間のうち、5日間は自分のために働き、2日間は領主土地で働かされるというもの。ただ、絶対に地主の2日間はだらけるので、それよりも土地自己所有させて、年貢取った方がいいよねという話になる。あとは、奴隷制度は暴力必須から、安定した社会矛盾するのかもしれない。

近年出てきた派遣制度古来よりある奴隷制との比較は難しいけど、派遣社員りある種の正社員の方が奴隷っぽいと思う。奴隷的な労働をさせるには、「労働力がなかなか動かない」状況を、暴力なり雇用形態なり慣習なりで創るしかないけど、派遣社員はそもそも労働力の流動化を目的としている。今の経済景気変動に応じて労働力需要供給に波があるから派遣社員みたいな形が適合的なんだろうと思う。

2014-06-13

田舎企業誘致

先日も書いたけど 再編集

匿名じやなきや やばすぎる!

私は、有る村の部落区長自治会長 30代後半なのだが 田舎

おじいちゃん、おばあちゃんの部落なので仕方なく、仕事は、集金、回覧配り、草刈り要員

そう、、村の役場職員も ほとんど草刈り要員 だねと、、、

平和に過ごしていたのだが 村が誘致企業をいきなり作ると、何をするのか書くとばれるので企業ね、

地元の方々が 誘致で 雇用がと、沸いている。運送系15人、工場運転15人 300日24時間操業

のだが調べるだけで環境もよくならないような感じで 近隣の市で誘致した他企業ネットで調べると

有用情報がわかるのだが、ここはなにもかも隠して、他地区企業は、事故もあったの隠しているし

地区反対運動してるのだけど

家の区に住宅にも近く、自分でもこんな近くに無いなあと、思っていたらあれよあれよで

土地の取得まで これが企業がきてやればいいものの、 地元の方aとbが担当して、

aは、こわもて顔 売りたく無いと言う地主には、かなりきつい事をして、

この時代錯誤の  この地区は、いくらでも不正がまかり通ると、 bも そんなに言うな

というぐらい酷いと、毎日、家に来たり、電話で 役所に苦情を言ってもとりあわず

しまいには、村の課長課長もbの息のかかった人で 課長も同行、村の長の要請で動いたと

言いながら圧力かけて、、家業のことも、お前のとこも うるさいじゃないか

メール写し

今回の立地における土地取得に関しては、基本的には村からの誘致事業と言う形でのスタートであります。まずは、会社として直接、地権者の皆様へ事業の説明、第三者機関による不動産評価に基ずく金額をご提示の上、ご了解を頂いたのちに契約書の取交しをさせて頂くような手順で進めさせております。ご質問の件ですが、一部計画地交渉に関しては地域の調整を含む場所の為、部外者である弊社が調整を行う事は難しく、当初より町、地区とりまとめの皆様と協議の上、調整をお願いしております。弊社がご質問にある罵倒、脅しての交渉などをお願いする訳もなく、交渉における内容も一切関知しておりません。交渉に行かれたメンバー、人数も把握しておりません。

弊社としては、地権者の皆様へは、事業のご理解、ご賛同を頂いた上での契約の取交しで進める事で今後も対処させて頂ければと考えております

どうぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。

課長メール、まったく考えなおせという内容

今回の常会開催の問い合わせは、公民館で開催された第2回地元説明会の折に、私さん自身から年配者が説明会に出ることができないため、新道区でも事業説明会を開催してもらいたいとの要望を受け、事業者から地元であるからしっかり説明していきたいとの質疑応答を踏まえたものです。

・今回反対ということになりましたとのメールを5/1にいただきましたが、事業実施する方からの説明を聞かないうちに地区意見がまとまったのでしょうか?意見をまとめるうえではお互いの意見を聞いてから判断していただけたらと思います区長名での意見書は町にとっては重みのあるものです。

・新道地区内では建設に賛成しているという方もおられるとの話も伺っています。より慎重な対応をお願いします。

結局、この方は、土地を売ったそうで、、、結局は、この地区は、お金が動かないと動かないらしい

メールや何かしても、ご自身で確かめて、確かめてみたけどどうすりゃいいの

黙って我慢しか無いのか!

あーしん、安全の、、とうたうが うそばかり

県の方にうっつたえても、管轄外

bは役場出なの村の長ともなあ、なあ、、bの方がちょつとまとも?

村の長もグル aは、選挙の幹部をしていたと、 aは、事業に失敗して トラブルメーカー

他人の家に上がり込み、警察沙汰になった方

誰もがトラブルあいたくないので、適当にあしらってる 賛否なしに

喧嘩するのは損と高見の見物、、どうせaのやること失敗する。

村の長に質問の機会があり、

地主さんと、トラブルの話しても?? 我これに関せず

もし 自分の家の前に 企業が来るなら

喜んで 賛成しようと、、人間の優しさすら無い 首長なら優秀なアホ

また、、aがうちの区を工場の賛成の署名ととっていて、反対に賛成連中も書いたらしい!

可決は無かった、私も引きずり落とす作戦のようで、、そのほうが楽でいいのですが 笑

これからどのように転ぶかわからないが

環境影響調査出て 村は動くと言っているのだが

それから勝負でしょう、、工場が建つにしても 条件で うるさかったら 操業停止とか

うるさい施設は、ここにはダメくらいしか落とし所わかりません

東京マガジン、これくらいやらないと、わからんのかなぁ。。出たらよろしく

嫌なとこ見たので、、、気苦労多そうなんで これから先 ここには、、、

死ぬまで 住みたくないm、

2014-06-10

公共グル

匿名じやなきや

私は、有る村の部落区長自治会長 30代後半なのだが 田舎

おじいちゃん、おばあちゃんの部落なので仕方なく、仕事は、集金、回覧配り、草刈り要員

そう、、村の役場職員も ほとんど草刈り要員 だねと

平和に過ごしていたのだが 村が誘致企業をいきなり作ると、何をするのか書くとばれるので企業ね、

地元の方々が 誘致で 雇用がと、沸いているのだが調べるだけで環境もよくならないような感じで

地区反対運動してるのだけど

家の区に住宅にも近く、自分でもこんな近くに無いなあと、思っていたらあれよあれよで

土地の取得まで これが企業がきてやればいいものの、 地元の方aとbが担当して、

aは、こわもて顔 売りたく無いと言う地主には、かなりきつい事をして、

この時代錯誤の  この地区は、いくらでも不正がまかり通ると、 bも そんなに言うな

というぐらい酷いと、毎日、家に来たり、電話で 役所に苦情を言ってもとりあわず

黙って我慢しか無いのか!

あーしん、安全の、、とうたうが うそばかり

県の方にうっつたえても、管轄外

村の長もグル aは、選挙の幹部をしていたと、 aは、事業に失敗でトラブルメーカー

誰もがトラブルあいたくないので、適当にあしらってる

喧嘩するのは損と

村の長に質問の機会に、もし 自分の家の前に 企業が来るなら

喜んで 賛成しようと、、アホ

これからどのように転ぶかわからないが

東京マガジン、これくらいやらないと、わからんのかなぁ。。出たらよろしく

嫌なとこ見たので、、、気苦労多そうなんで これから先 ここには、、、

死ぬまで 住みたくないm、

2014-06-05

http://anond.hatelabo.jp/20140605222316

なるほどねえ、うち田舎だけど関東なんで国立大=ほぼ東京国立大、なのでよっぽど優秀でないと入れんから、親も子もそもそも進学先として除外なんですよね。

国立大は、神童大金持ちの地主の子供みたいなのが行くところ。

2014-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20140601225158

逆じゃね。

地主が強いのはそりゃそうだ。

そういう土地根付いて戦える奴らは土地でやればいいじゃん。

しかし、大半の連中は大きな資産もない状況から

自分能力経験だけで社会をサバイブして稼がなきゃいけない。

そうしたら、経済規模のデカいチャンスの転がってる街に移行していくのは当たり前のこと。

まー、地主ならいいんじゃね。

ただ、一流企業なら住居コストが激安なのはすでに常識なので

実家があるから」って理由でカス田舎に残るのは…

田舎者は頭悪いなーって話だよね。

いやもちろん、大阪にある優良企業に就けたりなんらかの特殊技能を身に着けて

敢えてドミナント勝負するってんならアリだけど。

そうじゃないならそりゃ東京だ。

どうせ転勤することになるし、地方採用みたいなハンデ枠で戦う必要ゼロだな。

そもそも、「一流企業に就いたらどの道実家はいられない」って前提が抜け落ちている辺り

田舎者の惨めさが垣間見れる。

2014-05-13

http://anond.hatelabo.jp/20140513233023

でも、都会で自分と同じ年に1000万円の不労所得はいってるひとってどんなぐらいいるんだろうかと思ってしまう。

やっぱ地方地主で、別荘として東京に住んでる人みたいな感じかな。

あくせく働いて年収1000万を夢見て新橋で安く生活しているサラリーマンほとんどのイメージ

ごめんね、田舎なもんで、都会のキラキラした生活想像しにくい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん