「名家」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 名家とは

2024-06-28

anond:20240628163055

だって親が許嫁を連れてくるなんて、家を残さなきゃならない名家長男長女だけだよね。

次男以下は自力でなんとかするしかなかった。さもなくば実家使用人みたいな暮らし

結納金だって持参金だって大金なんだから古今東西だいたい同じだよ。

2024-06-26

自分の交遊範囲だけ見てたら日本の平均年収1000万超えてるんだけど、岸田さんとかも同じ感覚なんじゃなかろうか

貧乏な人っていうのがどこに住んでおられるのか知らないんだよな。どこに行けば会えるのか分からん。嘘じゃなく今まで会ったことがない。

これ多分政治家の皆さんも同じ感覚なんじゃねえのってずっと思ってる。言っても俺は所詮経営者の息子ってだけの平民だけど、岸田さんとかド級名家出身ボンボン貴族じゃん。安倍さんも。

そりゃ定額減税とか何とか意味不明なことやってドヤっちゃうよな。

でも岸田さんが実際に「自分の回りじゃお金に困ってる人はいないし貧乏人とかどこにいるか分からん」とか言い始めたら俺でもバカじゃねーのと思うけど。

らんま再アニメ化について

◎今だと「アニメから」 「そういう世界観から」 「そういうものから」で流すことができず、納得いく説明や設定がないから受け入れられない、ありえなさすぎて不快で見られないと感じる人がいそうなところ

中国への渡航手段は泳ぎのみ

・男溺泉があるのに体質を戻さずに帰国してしまたこ

・元の姿に戻る時にいちいちやかんで沸かした熱湯を体にぶっかけ

・どこからともなくやかんマイク薔薇が出てくる

人外キャラでもないのに屋根の上を飛び回る跳躍力

・良牙の度を越した方向音痴

・良牙のバンダナ刃物のような武器になったりムースアヒルの姿でも暗器出してくるところ

性別を偽り男子校に通っていた右京

あかねがろくにレシピ見ないし味見しないし明らかに失敗している料理を人に食べさせようとする

基本的にみんな人の話を聞かない


◎今だとポリコレとかコンプラとかフェミニズムとか諸々人権意識の変化で駄目そうなところ

名家でもなんでもなく早乙女家なんか住所不定無職なのに「親同士が決めた許嫁」がいて高校生同士が本人の合意なく結婚する運びになっていること

あかね男嫌いって言ってるのに周りは男とくっつけようとしたり交際を申し込もうとする

・乱馬が不可抗力女体化することを「変態」呼ばわりする

あかねより乱馬の方がよっぽどクズなところ(ちょっとビンタするくらいで許してあげているあかねがむしろ甘いと糾弾されるかもしれない)

中国への多大なる偏見(~アル、アイヤーなど典型的なカタコ中国人口調、人間の姿を変えるおかしな泉がある、人体に影響を及ぼすアイテムの数々、万能すぎるツボ押し)

シャンプーが初登場時らんまを本気で殺そうとしていたこと、その後はあかねを本気で殺そうとしたり記憶を奪ったりガチの敵意を向けていること

・小太刀が乱馬をものにするために痺れ薬を使ったり過激手段に出ること

お好み焼き屋生計を立ててるうっちゃんの家の屋台泥棒した玄馬

のぞき下着窃盗、胸を揉むなど性犯罪を繰り返す八宝菜師匠ビビって迎合する早雲・玄馬

あかねやらんまの写真盗撮して売りさばくなびき

・ 「息子が男らしくなっていなかったら父子を切腹させ介錯し、自分も後を追う」という信念を持つ早乙女のどか(らんまの女装切腹だけど下着泥棒は男らしいからセーフ判定)

修行と称して幼い息子を飢えた猫の群れに放り込んで別人格が生まれるほどのトラウマを与えた玄馬


※パッと思いついただけでこれだけあるから他にも山ほどあるはず、毎話レベルでありそう


放送したら何か言われそうとかじゃなくて放送できなさそうなところ

乳首


◎その他懸念事項

スタッフは総入れ替えになるだろうが、中島敦子絵じゃないパキッとしたデジタル画でCV佐久間レイじゃなくておっぱいも出さないし出したところで今時のソシャゲキャラと比べたらもはや微乳シャンプーはただの苛烈中国女で今までのような人気キャラでいられるのだろうか

2024-06-23

anond:20240623124835

両親が複合氏であるときの子供の氏についてはざっと調べた所、各国こんな感じみたい。

(最初に書いた増田法務省QandAは平成22年調査をもとに書かれたものなので、法律が変わった場合などズレがある場合がある)

 

フランス

両親自身の氏が二重氏(複合氏)であるときは,子に付与することので きる氏はそれぞれ一つに限られる。この制限は子の氏が無限に長くなること を避けるという実際的理由による。(p296)

https://www.waseda.jp/folaw/icl/assets/uploads/2014/05/A04408055-00-038020288.pdf

 

ドイツ

両親の結婚の際は夫妻ともに複合氏にすることはできるが

元の文に書いた通り、子供の複合氏は出来ない。子供ごと(兄弟ごと)に氏は変えられない。

 

中国

両親の結婚の際は夫妻ともに複合氏にすることはできるが

子供の複合氏は認められていない。

 

イギリス

結婚の際には元々伝統的に氏に関する法律規定はなく、氏を自由に変更できる。同氏も別氏も複合氏も選択できる。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AB%E5%A9%A6%E5%88%A5%E5%A7%93

親は子供に全く異なる姓を与えることも、片方または両親の姓を名乗ることもできる。

https://www.bbc.com/news/world-us-canada-39417074

英国貴族ジェントリ家系には、「三連姓」を持つ家系がいくつかある、「4つの姓を持つ」姓もいくつかあり、絶滅したバッキンガム公爵家とシャンドス公爵家の姓は、5つの姓を持つ。

https://en.wikipedia.org/wiki/Double-barrelled_name

 

スペイン

スペインスペイン語圏のほとんどの国では、姓を二つ持つのが慣習。スペインでは、女性結婚しても法的な姓を変えることは一般的にない。子供最初の姓は通常父親最初の姓になり、2番目の姓は通常母親最初の姓になる。

https://en.wikipedia.org/wiki/Surname

 

ロシア

ロシアでは結婚の際に二重姓になることはやや珍しいが、普通で受け入れられている慣習であり、両方の家系を守りたい一部の名家と関連していることが多い。子供には父親の姓、母親の姓、または父親母親の姓を任意の順序で結合して形成された二重姓が割り当てられる。子供の二重姓はハイフンで書かれたとき接続された2語以下で構成できる。

https://en.wikipedia.org/wiki/Double-barrelled_name

2024-06-22

anond:20240622110230

実際戸籍制度必要性を感じてる人なんて今時少数派じゃね?

家だの家系だの気にしてる人そんなにいる?

どこぞの旧来の名家とかならまだしも、何も継ぐもんなどない庶民が考えてどうすんの?

2024-06-08

anond:20240608143009

日本でも皇室は長年皇室内で近親結婚してたし民間人名家令嬢を嫁にし始めたの最近やで。

2024-05-22

anond:20240522161501

倍々で増えるんだから日本人全員ちょっと遡ればどっかの名家だし理論上1500年も遡れば天皇先祖にいる

2024-05-17

誰にも言えない

ある古典芸能の家。

家元とか名家やない、言うたら町のお師匠さん。

明治維新でお抱えから放り出され、おじいさん(祖父)の時代には戦争芸事が一旦わやくちゃになって、おじいさんの一人娘(母)の婿(父)は、芸を継ぐ婿と違て、ふつう会社員やった。

当時は女がする芸事やなかったから、娘に継がすことはできひんし、ちゃんと定期収入がある婿はありがたかったんやろな。

まあ、たいそうな歴史のある家でもないからね。

おじいさんは孫の自分から見たらツルっ禿げの爺やったけど、家の外に恋人がいはった。

相手は娘(母)が小学生とき担任えぐい話。おばあちゃんも、おじいさんの前でよそのお師匠さんを褒めて空気を冷やすような人やったから、おじいさんの気持ちが外に向いたのも仕方ないかもしれん。

お父さんは堅い会社の真面目なサラリーマン

自分は遅く生まれた子で、そんな父親よりもおじいさんの方を尊敬して、芸の道に入った。おじいさんの弟子になった。

孫が継いでくれるのは、おじいさんも嬉しかったと思う。おじいさんとおばあちゃんのゴタゴタも、ちょっとはマシになったような気がする。

自分は「ええ子」にしてるのが上手かったしな。

けど、お母はんは苦労しはったやろな。おじいさんが死んだ後も、おばあちゃんと入婿のお父さんの間で板挟みになったはった。

そして自分も、家の外に恋人がいる。

まあ、そんだけの話。

2024-04-26

anond:20240426111243

家柄

家族制度なリベラルが「名家ではないから」と差別するはずないやろと思ったが、政治家一族経営者一族皇族といったハイヒエラルキーへの批判差別だとみなすやつか

強者と見なされてる人たちは本当は虐げられてる弱者なんだ」と吹聴するウヨ仕草だな(まあその手の詐称癖は、年収1千万都内勤務だけど生活が苦しいとか宣うリベラルにも共通する気質だけど)

2024-04-10

BBC記者日本欠点を的確に指摘してしまう。

 

日本経済世界第3位の規模だったが、もう何十年も停滞が続いている

 

大金マンホール精巧な装飾など、わけのわからないもの全国的につぎ込まれている

 

・大量の無意味制度 自動車の講習など

 

差別移民を拒絶するくせに少子化問題に対する具体的な対策が一つもない

 

・30年間失敗してるのにそれを脳死で支持してるド田舎自民党支持

 

・無価値インフラ税金をつぎ込み続けて田舎の支持を盤石にしている自民選挙対策

 

・未だに明治維新の「名家」が政治を仕切っていて 第2次世界大戦において、日本加害者ではなく被害者だったという妄想を抱いている

2024-04-04

anond:20240404103242

今まで何してたんだ?……これがやりたい、というのがないと相談される方もな……。何かありませんかね、と言うんじゃなかなか仕事は見つからないよ。……目的意識がないと雇う方もその気にならない。何をやりたいかを決めないと就職は難しい。何となく格好いい仕事給料が安い。力仕事しんどい仕事の方が実入りはでかい

じゃあ名家出身大企業御曹司であるおまえはしんどい仕事してんのか?ってなんない?

2024-04-03

anond:20240403000927

はいろんぱっぱ

BBC記者日本欠点を的確に指摘してしま

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64357046?DhqIUKR

日本経済世界第3位の規模だったが、もう何十年も停滞が続いている

差別移民を拒絶するくせに少子化問題に対する具体的な対策が一つもない

・30年間失敗してるのにそれを脳死で支持してるド田舎自民党支持

・無価値インフラ税金をつぎ込み続けて田舎の支持を盤石にしている自民選挙対策

・未だに明治維新の「名家」が政治を仕切っていて 第2次世界大戦において、日本加害者ではなく被害者だったという妄想を抱いている

2024-03-21

[] 父親が元ミュージシャン大手サラリーマンだったんだけど

年収が父と並んだ・・・が、

 

父は確実に発達障害があったと思うけど、離島出身で、何のサポートもなく早稲田大学ストレート入学した

ワイにはサポートなしでそれは無理ンゴね

父は発達障害ありがちな、興味のあること以外は一切手やらないタイプだった。父がどのようにして受験モチベーションを得たのかワイには想像もつかない

父は名家出身ではないので、周囲から受験を強いられることもなかったし、ド田舎離島で自慢するような環境でもなかった

しかしたら、先生におだてられてその気になったのかもしれないが、父はすぐに結果が出ないとすぐに飽きるタイプだったので、どうやって受験というマラソンを乗り切ったのか謎

あと、当時、父はギターサックスに夢中だったはずで、勉強のために時間を作り、気持ちの切り替えができたこ自体が謎 (父はゲーム徹夜して割と会社サボってた)

 

また、父は非常に優れた短期記憶を持っていた。電話番号を覚えることはもちろん、文章を丸ごと記憶するのが得意だった

ワイは6文字を覚えるのもなかなか厳しいンゴね

 

父との違いを考えてみると、発達障害によく見られる極端な偏食があったが、その偏食は魚に向かっていて魚🐟ばっか食ってたんだよな。若いから肉よりも魚🐟

しかしたら、EPADHAとかなのか?魚魚魚魚を食べるとなのか?

ワイのアレやそれって肉🍖しかわず、いっさい魚食わない(魚介類嫌い)が原因だったりすんのかなぁ~・・・

2024-03-09

こうやって人が亡くなるたびに死んだら終わりだ今を生きようと思うのだけど、

だけど、犯罪に走る自信がないよー、一応自分を抜かせばいわゆる名家なので困るよー、でも、死んだら終わりだよー

2024-02-09

俺の実家は細い

私の実家は細い。

  

私は平成最初の年に、とある田舎で生まれた。

  

父は戦争で父(私の爺さん)を亡くし、中卒で新聞配達をしながら育ったらしい。

母も戦争で父(私の爺さん)がPTSDになり早世。同じく高卒で働いて育った。

  

親もそんな家庭環境で育ったため、叔父叔母も貧乏であり、学も無ければ、家に本も無く、父は飲みにケーションの営業マン、母はスーパーパート職員をしていた。

職業からお察しの通り当然収入も少ない。にも関わらず子供を6人も産んだ。そうなると支出も増える。

  

収入も少なければ支出も多いのだ。当然貧乏だった。

小学校クラスで下から5番目くらいの貧乏だった。

  

そんな環境だったか子供の頃は大変だった。

クラスでみんながポケモンの話をしていてもゲームを買ってもらえない、ドラクエの話も分からない、スマブラ練習できないので弱い。そして小遣いも一切ない。

私の世代子供の頃にゲームの話ができないというのは、友達との交流でかなり困難を極めた。

  

習い事も2つだけ。

地域の爺さんが趣味で教えている「そろばん」と、地域の爺さんが趣味で見守っていた「サッカー」だけだった。

サッカー習い事ではないか。ちなみにどちらもタダだったようだ。

  

幸い、勉強はできる方だった。

塾や家で勉強せずとも、学校の授業だけでクラスで5位くらいには入っていた。

どうやら母方の爺さんは名家医者だったらしく遺伝的には良いものを貰っていたようだ。

まぁ爺さんはPTSDになって一族の恥さらし扱いとなり、その名家との関係は切れてしまっていたが。

  

そんな私は、高校生頃まで、学校は正しい、政府は正しい、テレビは正しい、新聞は正しい、創価学会最高、共産党は悪だと、周りの大人に言われるがままに信じて育った。

外界から隔絶された田舎で、外界から情報を得る本を読む習慣も無かった私は、ずいぶんと思想面が偏ってしまっていた。

---

  

転機が来たのは「パソコン」と「インターネット」だった。

私の地域はいち早く情報教育が始まっていた。

学校では、放課後休み時間パソコンを貸してもらえるようになった。

  

最初パソコンゲームができるということに感動した。ソリティアの達人であった。

そして、パソコンにのめりこみ、出会ったのが「2ちゃんねるである

  

純粋だった私はスレを立てた。

  

創価学会バカにしないでください。池田先生はとても良いことを言っています

叩かれた。

  

高校卒業したら働こうと思っています。何の仕事が良いですか?」

バカにされた。MARCH以下はゴミと言われた。

---

  

2ちゃんねるの影響で、別の面で思想が偏った私は、奨学金ギリギリまで借り、地方国立大学工学部に進学した。

大学卒業したとき高校大学合わせて奨学金借金額は600万円まで膨らんでいた。

しかし、その程度は軽いものだった。

  

国立大学工学部卒だったので、とある大企業にも就職でき、奨学金は5年ほどで全額返済できたのだ。

  

今では年収も900万円ほどあり、妻と子宝にも恵まれている。

子供に小遣いも与えられるようになった。

子供習い事に行かせてやれるようになった。

子供と一緒にゲームもできるようになった。

私はこの現状をとても幸せに感じている。

  

地頭が良かっただけだろうと言う人もいると思う。確かにその面はある。

しかし、私と同じような成績だった兄弟姉妹は、それほど裕福な暮らしはできていない。

昔の私たちほど貧乏ではないが。

  

実家の太さが大事だと人は言う。地頭の良さが大事だと人は言う。

かにそれらも大事だ。しかし、私は自分経験から思うのだ。

一番大事なことは、適切な進路に向かえるよう手助けする「情報」ではないかと。

  

あの頃、インターネット出会わなかったらどうなっていただろうか。

2ちゃんねる学歴厨にバカにされなかったらどうなっていただろうか。

  

情報が少ない地方であっても、貧富に関係なく、平等であり、忌憚のない意見が貰える、

インターネットは偉大だ。

追記

1990年頃生まれでじーさんが戦争戦死何となく年齢設定がおかしい気がするなあ。1975年±5年くらいじゃねーの?

母方の爺さんは病んではいたそうですが、戦後も生きていたので母は戦後世代です。

母の何歳頃に亡くなったのかは知らないのですが、思春期だったと聞いているので中学高校頃までは生きていたのだと思います

父は戦時中に生まれたそうです。

両親が学会員だったってこと?

そろばん先生学会員でした。反共産は母。

ちなみに、自治会リーダー格は別の宗教で、子供会と称してタダで旅行に連れて行ってくれました。天理教総本山まで。

タダより高い物はない。

2024-01-30

海野つなみの「たまごやき」って短編卵子提供の話だ

父も母も高学歴名家の出な実家太い系女子主人公で、親が騙されて莫大な借金を抱えたと知らされる

ヤクザみたいなのが家に来て、風俗にでも売られるのかと思いきや卵子提供をしばらくすれば高値で売れるので借金を返せるという

どっかの施設監禁され色々葛藤しつつ卵子誘発剤打って摘出日を迎えて更にまた次の周期を待っていたが、結局親が警察に駆け込んでヤクザたちは摘発され主人公保護される

売られる前の押収された卵子は焼却処分され、たまごやきに

ほっとけば勝手排出されて捨てられるものなのに主人公はなぜか泣いてしまうのだった

2024-01-21

anond:20240121230636

羽生結弦奥さんは「メディアにがんがん取り上げてほしかったのに羽生家に家の奥に追いやられて露出させてもらえなかった」が最大の不満だったようなので、この例とは逆だと思うな

地元名家の娘でテレビ出演もしていた、公で認められて盛大に祝福されることを望んでいる人だったようだ

2023-12-21

anond:20230427234514

貧乏人は心まで貧乏で話してると気が滅入るし、田舎者しょうもないことずっとしててだるい。代々続く名家が一番いい。本当の美人と本当の金持ち性格がいい

2023-12-20

女は下方婚しないって言うけど

その場合の「上下」が指すのって大体収入とか社会的地位だよね

女がいくら美女でも名家お嬢でも家事スキルエクストラ級でもなんなら学歴が男を越えてても収入が及ばなかったら「男が上、女が下」だよね

たとえば美人女優10歳年上のブサイクお笑い芸人結婚したとするじゃん。芸人(男)の方が収入は上だってことにするよ。これって女にとって下方婚なん?

世間的には「アイツ、若くてかわいい奥さん捕まえてうらやましー!」の声がそこそこ聞かれると思うわけよ

美人女優価値が「若さ」と「美貌」だとしたら、ブサイク芸人価値は「収入」と「売れっ子知名度」だよね。どっちも経年劣化するね(収入経年劣化っていう言い方も変だけど、芸能界は長くいても一瞬で切られること普通にあるから…)

ここでは女子アナ野球選手結婚するのも「上方婚」になるんだろうけど、ぶっちゃけ女子アナのような知性と品性があって家柄が保証されてて見た目も良い若い女結婚できた男の方が上方婚できて良かったなって思うよ。当たり前だけど一部の大スター選手は別だよ

2023-11-25

羽生結弦離婚自民党支援者関係しているのでは?

あらかじめ書いておくと、私は10年以上羽生オタをやっていて、羽生結婚を祝福していた側の人間だ。

羽生のことは癖の強い性格だと思っているし、ファンからの妬みも酷いことになりそうなので、むしろ付き合ってくれている彼女側の心労を心配していた。

考えすぎかも知れないが、ここ数日羽生と彼女さんの状態心配すぎて、タイトルみたいなことを考えている。

彼女の周辺環境を考えたら、情報を漏らしたのは自民党絡みの人間のような気がしてならない。

 

羽生と(元)妻とされるSさんが共演したのは2019年Fantasy on Iceというアイスショーだ。

Sさん実家地元名家で、父は安倍晋三の支持者だった。

名前ググる自民党の収支報告書Sさんの父から寄付があった事が書かれている。

このSさんの父が亡くなった時には安倍晋三が弔問に行くほどなので、太い支援者だったと思われる。

https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2201Q_S2A221C1PE8000/

ついでに叔父末延吉正という安倍晋三をヨイショしてたジャーナリストSさんは完全に安倍人脈の中にいるというわけだ。

羽生羽生安倍晋三と関わりがある。国民栄誉賞だ。

五輪を二連覇した平昌五輪のあとに国民栄誉賞を授与され、当時かなりバッシングされていた。

(史上初の記念品辞退者だった事はあまり知られていない。)

 

奇しくも、山口県内では安倍派・林派で揉めた長門市選挙11月19日にあったばかり。

安倍晋三が弔問に来る程なので、Sさん親族後援会繋がりの周囲の人間が、選挙応援に駆り出されていたとしてもおかしくないだろう。

今年2月下関市議会議員戦では林派が勝ち、安倍派が負けたようだ。

こうした状況に危機感を覚えた安倍派が、Sさんに断りもなく新周南新聞名前を売ったのではないだろうか。

羽生が妻の名前どころか素性まで徹底的に隠していたのは、選挙自分名前を使われる事や、

Sさんが「羽生結弦の妻」として地元後援会に引きずり出される事を防ぐためだったのではないか

実際Sさんは都合のいいコマとして使われていたようで、Sさんが「タダでバイオリンを弾いてくれていた」事を、地元老害週刊誌に自慢げに語っている。

 

仮に羽生自民党を支持する素振りを見せていた場合、おそらく地元のじじい共は何が何でも名前を出さないようにしただろうな…と思う。

羽生はその辺礼儀正しいので、自民党絡みの人付き合いに抵抗がないのであれば、入籍発表前に公表を控えるよう山口地元に直々に頭を下げに行ったと思う。

「僕は安倍晋三さんに国民栄誉賞いただきましたので恩返しを…」などと言われたら、じじい共も流石にデレて黙らざるをえなかったのではないだろうか。

弔問に来るくらいなのでSさん昭恵さんは顔見知りの可能性が高いし、自民(安倍)人脈に抵抗がないのであれば、顔出しくらいはしたかも知れない。

でも、そうはならなかった。Sさん実家方面の人脈と関わりを持ちたくなかったからこうなったのでは?

 

結果的地元民と新周南新聞稚拙な行動で離婚してしまったが、妻の周辺環境がこんな状況では、隠し通す事はなかなか難しかったと思う。

羽生側の親族にも結婚について伝わっていないような記事もあったが、統一教会の件もあったし、反対されると思って伝えなかったのかも知れない。

それでも羽生結婚を選んだのは、彼女のことが本気で好きで、彼女地元から引き離したかたからではないだろうか。

彼女地元関係のない人間として生きていく選択をしたかたからこそ、名乗り出ずに黙っていたのでは?

自分のことをまるで自分達の所有物であるかのように扱い、本人に断りもなく名前晒ししまおっさんたちに囲まれているんだから

田舎から逃げたくなったとしてもおかしくないだろう。

この辺りの記事を読むと、地元民は「結婚はまだか」「子供はまだか」と「産む機械」扱いしてくる連中である可能性が非常に高い。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/7ba1e2cd001c388337b18f46691de75b4e41931f

おそらく、この手のジジイ共は羽生みたいな「ピンクのフリフリを着て踊ってるような男」の事も嫌いだろう。

「女みたいな格好をする男は地元有力者の娘を娶る男として相応しくない」くらいの反発があってもおかしくない。

羽生マンションを2部屋買った(片方は親世帯用)との報道も1年前位にあったし、頃合いが落ち着いたら仙台で同居する予定だったのだろう。

 

週刊誌の付きまといが酷いのも事実だ。とくに昔から女性セブンとは確執がある。

女性セブンに「同級生妊娠中絶させた」等と報道され、死を考えていた時期もあった程だ。

https://www.j-cast.com/2018/04/16326294.html

 

ファンによるストーカー行為も酷いものだった。中高生だった頃から羽生の自宅に凸ってるファンが何人も居たし、

2012年から練習拠点にしていたカナダクリケットクラブにも、会費を払って侵入Weibo盗撮を上げ続けた中国系ファンもいた。

羽生場合国籍国境を跨いで狂った追っかけがいる。

男性ファンにもヤバい奴がいて(二次加害になりそうなくらい生々しいので詳細は書けない…)性犯罪臭のする行動を自慢げにツイートしていた男もいた。

2019年には暴徒化したファンが会場の展示物に落書きをする事件もあったし、ガレソに晒されたようなガチでやべー奴もいるし、

ストーカーからの逆上には日々怯えていた事だろう。ストーカーファンなんて居ないと言ってる奴もいるが、ありゃ嘘だ。ただのニワカの発言だね。

海外に逃げろと言う人もいるが、フィギュアスケーターは逃げた先で練習拠点を確保しなきゃいけないのでそこも大変。

氷上スポーツじゃなければいくらでも逃げれただろうが、ショー公演やYouTube動画で飯を食ってる以上、リンクから離れるのは難しい。

スケートリンクは維持費がかかるんで、自分リンク作るわけにもいかないし。

 

ちなみに羽生自分依存してくるファン存在が好ましくないようで、最新作のRE_PRAY(アイスショー)ではファンに対してかなり手厳しい事を言っている。

自分の戦績を利用して宇野や鍵山に対し中傷するタイプ人間に向けてるとしか思えない…)

MIKIKO先生と組んで小難しい内容のショーをやっているのは、ファンを置いていってでも自分アイスショー芸術性を高めたジャンルにしていきたいからだと思う。

ここで潰されたらもったいなさすぎるので、メンタルが辛い時はいくらでも休んで欲しい。

Sさん羽生以上にしんどいのではないかと思うけど、関わりたくない人達の魔の手から逃れられる場所で、平穏自分生活が送れるよう祈っている。

2023-11-21

anond:20231121124226

それらひっくるめてだね

厄介なファンが多いのもそうだし、ナルシストなのもそうだし、周知のことだから

報道見ると相手名家の生まれ親族も健在なんでしょ、一方的結婚と考える方がおかし

2023-11-18

羽生結弦の妻についての記事評価ヤフコメがすっごい

この件まったく知らなかったけど彼らが置かれていた状況がどういうものかよくわかった

羽生結弦の結婚相手は8歳上のバイオリニスト・末延麻裕子さん! 新居は億ションの最上階【写真あり】(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

そのフードを目深く被ってるのは本当に本人なのかしら…。

とはいえマンションはわかってしまってる??

新築でその時期に購入したのならわかりやすいのかもしれませんね…。

東京なら有名人も多いし、高級住宅街は所々あるでしょうし、マンションなんかいくらでもあるでしょう。その中で高級と言われるものもたくさんあり、世帯数も少なめで相応の人しか住めないところとか…そういうのは守られそうな気もします。その方が気楽ではないかとは思ってしまますが…。

地元への想いが強いということで、難しいところはあるでしょうね…。

そもそもそこに本当に住んでるのかな…。

勝手に思い描いていたタイプ女性全然違っていました。表舞台で派手に活躍していたのならこれから身を隠すように暮らすのはしんどくないのかなと思います

相手がかなり想像してた感じと違って驚きましたが、それは自分勝手羽生選手に対してイメージをつくってしまってたからかな

ただやっぱり相手情報が明らかになってくると羽生選手イメージ個人的にはかなり変わりましたね

羽生さんがひた隠しにするのはお相手一般人なんだろうなと思っていましたが、いざベールが外されると一般人とは言えないのではないでしょうか。ファンの方々からも祝福されそうな素敵なお方だとお見受けしますが、帽子を目深に被るなど何かやましいことがあるような行動を取ってしまうのは羽生さんの指示によるものでしょうか?もう公になったのだから堂々と暮らしていいのでは?

才能がある方だそうなので、完全に引退されるのは残念ですね、ほとぼりがさめたら、奥様の演奏羽生さんが滑るショーとかで需要があると思うのですが。お二人一緒に外出も出来ないなんて生きづらいですね、パーティーとかで二人並ばれた姿も絵になると思うのに。何かの機会にオープンにされたら案外スッキリ生きられるのでは。

ファンではないからかも知れませんが、何かコソコソ隠したり変ですね。結婚したら2人で外出したり旅行に行ったり、別に普通に楽しめばと思うのに、家族がやたら隠したりも異様です。

当たり前に、結婚相手公表しなければ詮索されて余計に追い回され、結果このようにバレる時が来るのだし、別に人達がそれでも楽しいならいいですが、かえってそういうのを楽しんでいるのか、何だか面倒な人達だという印象です。

羽生くんも大変ですね。

でも、マンション内は普通に挨拶とかした方が良いと思います

これから理事会とかあったり、顔を合わせなければならない事も出てくるはずなので、マンション何でバレたくないのは無理があります

お子さんが出来、地域学校と関わるようになった時もバレるでしょう。

家族でお出かけだってしたいでしょう。

自分からプライベートを発信しなくても良いので、そういった時生きづらくなってしまわない程度に秘密主義を貫けば良いと思います

塩梅が難しいですけど。

週刊誌が頑張って見つけたんですね。

ファンのことを考えて、ひたすら匂わせすらしない奥様です。

私はファンですが、羽生さんもも20代の後半でらっしゃいますから結婚されたことをおめでとうございますしか思いません。

夫婦旅行はもちろん、日々、買い物等、どうぞ楽しんでくださいと思いますので、バレたことで動きやすくなられたらいいなと思います

相手母親が別紙の突撃インタビューに答えて「いつかお話しできれば」と匂わせてしまってるあたり、お相手からリークであれば羽生サイドと足並みが揃っておらず大丈夫なのかなと思ってしまうし、お相手側が隠されてることに業を煮やしてるのであればその内表舞台に返り咲きしそうな感じ。羽生知名度を利用してると思われても仕方ないが。

クラッシックではないユニーク路線バイオリニストとしての経歴やタレント的な活動歴のあるお相手なのだから、対等なお相手として堂々と胸を張って紹介しても良いくらいなのにここまで隠すのは、プライベートを見せたくないだけでなく、国民栄誉賞を受けた手前の優等生イメージファンを失わない為の独身イメージを壊したくないのと、お相手の年齢や過去の派手な姿を恥じたり政治家との繋がりをマズイと思ってるから、と受け取られても仕方ないのでは。

何故、結婚しても、こそこそ生きるのか?いずれ分かる筈。普段の行動や、家族との行動、子供が出来た場合など…何かと生活しにくいと思います

かに、有名なお二人ですが、人間として、夫婦として、社会人として生きるならば、もっと間口を広げてみては?と思います秘密にしたいなら、徹底してやるべきで、住む場所も、行動するのも、海底や地下にするべきでしょう!

相手女性がもしも末延さんだとして自身表現者キャリアもあって成功もしていた。結婚自分キャリアを全部手放して自分存在を綺麗に消し去って表舞台に極力出てくれるなって羽生君のファン層を考えれば分からなくもないけれども何とも酷だなと思う。

よく彼女もそれで納得しているなと思う。

それだけ羽生君サイドが彼のブランド価値を下げない為の最善策と決めた事とは言え一般人自分からすると奇妙にすら見えて来る。

ファン大事にしたい気持ちって、お相手を全く隠す事や、私生活を見せないという事じゃないんだけど。母親選手生活なら外野視線など入らない様に守っているのがベストだったろうが、今はプロスケーター。見られたなんぼです。いつまでも庇って囲ってても、お子様が生まれたらどうなるんだろ?絶対スクープされるべく追っかけられる。そうなるとお子様可哀想なので、家族ショットなど少しづつ出したら良いのでは?

羽生さんの考え方やスケートに対する情熱等に魅力を感じ、陰ながら応援していましたが、羽生さんの結婚に関する情報を目にする度に応援したいという気持ちが冷めて来ました。これ以上羽生さんのプライベート情報不要だと思います。脇目も振らずスケートに打ち込んでいた羽生さんに対する印象が段々悪くなって来る気がします。

アイスショーテレビ放送されるのを静かに楽しみに待ちたいと思います

結婚したのにコソコソ暮らすのってしんどく無いですか?

羽生さんも心を決めて結婚相手を堂々とファンの皆様に紹介して納得して頂いた方が気楽だし、ファンの皆さんのも祝福してくれるのでは?

このままでは奥さんも、可哀想でしょう!

ファンを落胆させて失いたく無いのでしたら虫が良すぎます

羽生君にはちょっとガッカリしました‍

大谷君には堂々と結婚宣言をして、ウエデイング姿を披露して頂きたいデス

羽生さんもたいへんだね。この方が奥様だとして一部ファンからイメージが違うとかさんざん言われているようだし。当人同士が決めたことだから幸せならいいんじゃないでしょうか。なんかマンションで人目を避けて生活してるならお気の毒。まったく関心がない自分から見ても、この方は自意識過剰に見えるから心配ではあります

羽生スケートに対しては情熱をささげて努力してきたから素晴らしい成功をおさめたけど、その反面恋愛はほぼ初心者から経験がないことは何事も失敗しやすいよね、と思いました

特にファンじゃない人の感想でした

新潮さんは独自取材して

山口にお住まいのご親族は何も知らなかった」

とおっしゃっていますね。

女性セブンさんは

地元の方はみんな知っていた」

と報じていらっしゃる

地元の方が皆さんご存知なら、ご親族が知らないわけがないのに、

どうしてご存じなかったのでしょうか。

うーむ。精神年齢が高くて年上の方が話が合うのだろうが、外見があまり似てなくて、うまくいってる夫婦ってなんか顔が似てるひとたちが多いから、なんかこう、根っこがあわなそうな気がするのだが。二人並んだ写真、見たけど、羽生さんが霞んでてかなしい。

まずもって、最初にこの方を匿名特定したのが週刊女性。その前には実名でわんさか嫁が沸いていたが、女性自身同級生復縁してその人が奥さん特定してたけど、事務所一般人有名人かを含めて一切お答えしないと言われてその通り書いていた。ところが、週刊女性事務所否定しなかったと書いた。そして、馬鹿地方紙がその週刊女性が言っているのはこの人ですよ、と特定したわけよ。この一連の流れで羽生奥さん、この人だとは私は思えないけどね。もう、誰でも良いから放っておこうよ。そもそもさ、名前が挙がった人いっぱいいるのに、一度も否定はしてないじゃん。

一説では突然表舞台から身を引き、羽生結弦の大ファンだった「まゆゆ」なんて言われてましたね。

でも全く想像と違う方で驚きました。

お母さんが練習から打ち合わせからから何まで付きっきりと見たことあるのでそんな時間ないんじゃないかと思ってたけどね。

それと羽生さんがご両親にお家を買ってあげるのはいいと思うけど、隣は……。

自分はお家でお留守番旦那さんはお母さんと一緒にどこかへ。

一緒にスーパーに行くことも許されない、海外に行っても彼は有名人すぎる。

ご本人が幸せならいいけど、名家お嬢様?ともなると、こういう選択しかなかったんですかね。

それは全てファンの為なのか、お母さんの為なのか、なんか苦しくないのかなって勝手心配しちゃいます

高校生の頃に羽生結弦イメージさないでねって発言してたくらいなのでファンに見せる姿は御本人が作ったイメージだったのかなと思ってます

あの方が事実ならイメージ真逆でした

こんな方と付き合っていたなら「僕は孤独だ」のくだりは要らなかったよね。私はそこまでじゃなかったけど、ファンが支えなきゃって写真集や高価な化粧品爆買いしてた人もいるもんね。騙されたって思ってる人もいるかも。

結婚して所帯染みてしまうとイメージ毀損してしまうとか考えているのかな?

奥さんにとって、近くに義理の両親がいるのも合わせて負担になりそう。

マスコミプライベートまで追っかけ回すのは止めておいたらいいのに。スケートをする羽生結弦だけで充分でしょ?

おめでたいことなのに、何でそこまで隠すのか理解できません。愛する人なら堂々と公表し、コソコソせずに自分の親しい人、親族に紹介したらいい。

余計なお世話ですが、ちょっと自意識過剰なのでは?熱烈なファンを除いて、一般的にはプロ転向したスケーターのプライベートなんか興味ありません。

羽生結弦さんは羽生結弦を演じてますから、今後もこの事には触れないでしょうね。2019富山の共演は見事でした。あそこで愛が芽生えていたとは驚きですが…お幸せに。

なんか幸せ感が全くない。そこまで隠密にする必要ない。せっかく結婚したのだからオープンに楽しく生きたら良いのに。本当のファンなら祝福するでしょう。羽生結弦ファンは違うのか。それとも本人の自意識過剰か。

とりあえず…想像とかけ離れていたので、

びっくり…

どうせバレるなら、

初めから公表して欲しかたかな。

奥さまのご実家付近でバレたんですよね。

そんなにいいたいなら、初めから公表したらいいのに…

もう少し大人しい方が、理想かと思いましたが

派手な、姉御タイプが好みだったんだな〜

ま、人の事なので…関係いか

なんか、相手の人を見てガッカリした。

他に居なかったの?

上戸彩タイプとか?言ってたよね。

全然違うな。好きじゃない

やっぱり、年上はいろいろお世話してくれるから

野球選手も姉さん女房が多いよ

羽生も現役の時に結婚していればもっと優勝できたね

ただ、ちょっと年行き過ぎてるからこどもができにくいのが難点かな

羽生遺伝子国宝レベルから

お二人とも恋愛に関しては超素人の様な感じがします。

無理無理感いっぱい。直ぐに残念なことになる予感がする。

ファンでも何でもないけど、ちょっと似合わない感じだな。

ん…

勝手イメージしてた感じと

違うお相手

ん… なんだろう…

こういう感じの人じゃないんだよなぁ…

悪いけどお似合いという感じではないよね。全国のファンがっかりしています

恐らく奥さん否定的な人たちは

キムタク工藤静香に取られたのと同じ感覚だと思う。

(ファンではないが、キムタク結婚の時と同じ感想を持った)

そんなにバレたくないなら、集合住宅に住まなきゃいいのに。

義理の両親がマンションの隣の部屋ってなんか闇感じる。

イチロウ選手の奥様も8、9歳年上で、超一流選手は姉系好みが多いようですね。

36かぁ、、、

羽生結弦母親大変そう。

帽子を目深に被ってって…そんなことまで強要されるなら私なら結婚したくない。

最近ハライチ岩井を叩いてた人たちも他人ごとじゃないからねー

2023-10-28

anond:20231028213719

特に名家じゃないとダメみたいなのはない。

うちの母親は幼少期に祖父が亡くなって母子家庭になって、准看護師祖母が1人で育てた感じで名家とかでもないけど結婚で反対されたとか聞いてない。

2023-10-27

anond:20231025101601

今思えば鬼滅の刃ってその辺の倫理観完璧じゃないにしろ割としっかりしてたな。

味方陣営と敵陣営の両方で孤児や貧しい生まれキャラから金持ち名家出身キャラまでバランス良く揃えてるし、

堕姫と妓夫太郎みたいに不幸な過去がある鬼の回想を丁寧にやってるし、

自分より剣技も人格も優れてる弟に嫉妬して闇落ちする兄が出てくるんだけど、この兄弟は同じ両親からまれ双子だった。

子供に人気が出た(=親が子供に見せてもいいと判断した)のはこういう部分も大きかったんだろう。

そういや犬夜叉でも主人公犬夜叉妖怪の父と人間の母のハーフで優しい心を持っていて、

異母兄の殺生丸は純血の妖怪戦闘力も高いけど冷血漢(後で改心するが)って設定だったわ。

 

王道の設定は理由があって王道になってるんであって、水星魔女場合視聴者の予想を裏切ることを考えすぎて

王道の逆ばかり行った結果いつの間にか倫理的な一線を越えてしまったっていういい例になったんじゃないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん