「ペースト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ペーストとは

2020-03-19

qiitaには書けないyoutube動画一括ダウンロードスクリプト

環境:mac os X

前提:youtube-dlgoogle chromeインストール済み

このスクリプトyoutubeからブロックされたり違法DL法や著作権法で罪に問われても一切責任を負いません

動画一覧画面を開く

https://www.youtube.com/channel/UCNjTjd2-PMC8Oo_-dCEss7A/videos

chromeコンソールを開いて下記コマンドを打つ

copy(Array.from(document.querySelectorAll(`#thumbnail`)).map(V=>{return V.href}).join("\n"))

結果がコピーされているのでテキストペーストして適当名前で保存する。今回はomega.txtとする

omega.txtを保存したディレクトリターミナルで移動して下記コマンドを打つ(youtube-dlインストール済みであることを前提とする)

cat ./omega.txt|xargs -P3 -n1 -IURL youtube-dl -f mp4 URL

以上でyoutube動画ダウンロードが開始される

2020-02-03

anond:20200203104858

MX MASTER3の製品ページをほうほうと眺めてたら唐突に「クラウドやでディスクを介したコピーペースト不要。」とワイみたいな口調になってワロタ

2020-02-02

「○○の経験があります」の含意が広すぎて嫌気がさす

まさかデータ入力仕事経験者です」って触れ込みで連れてこられた人間

コピーペーストもまともにできずその場しのぎの嘘をつきまくり、前の職場で愛想突かされてクビになった社会人未満の無能だとは思わないじゃん?

やらせてみて、できなかった」を経験カウントしないでくれ

 

やっぱ派遣使うのやめるよう進言しないとだめなのかなー

2020-01-30

20年前の旧司法試験受験生がいまさら行政書士試験を受けてみた (前編)

この文章は、20年ちかく前に、旧司法試験択一だけは3年連続合格した、今は40過ぎの俺が、4か月ほど勉強して令和元年の行政書士試験合格するまでの軌跡を書いたものだ。

こういう、『ある程度法律知識があるから学者とは違うんだけど、かといってベテラン行政書士受験生でもない』微妙位置づけの人も、世の中にはたくさんいるんではなかろうかと思ったんだ。それで、そういう人たちのお役に立てればと思って書いた次第。

最初に――俺はサラリーマンなんだけど――なんで急に行政書士試験を受けることになったのかについて書いておく。俺は副業で色々なコンサル業務をやってるわけ。んで、だんだん行政書士の独占業務範疇にある仕事に足を踏み入れる可能性が出てきたので、いちおう今時点で合格だけはしておきたかったんだ。そういう理由

20年ちかく前にもう少し勉強を続けていれば旧司法試験合格たかも? とか思う日がないでもないけど、あの頃はけっこう気持ちが行き詰ってた。だって、毎晩、大学卒業できない夢ばかり見てたんだぜ? 実際は大学なんて普通に卒業できてたのにだよ? この夢が意味することって明らかだし、やっぱりまともな状況とはいえないよね。それにその数年前からロースクールが始まって、旧司法試験合格枠が激減するというアナウンスも出始めてたんだ。

から試験人生をかけていくのはちょっとリスクとして耐えらないと思い始めた。そんな矢先、けっこう良い職場からお声がかかったから、司法試験勉強はすっぱりやめた。司法試験勉強をすっぱりやめたといっても、俺のサラリーマンとしての業務法務軸足を置いているので、完全に20年も法律から離れてたわけじゃない。でも、もっぱら仕事使用するのは知財法ばかりなんだけどね。

そして、知らない人のために書いておくと、俺が受験していた当時の旧司法試験の科目は以下の通り。

択一試験: 憲法民法刑法

論文試験: 上記3科目+商法民訴法・刑訴法

一方、今の行政書士試験の科目は以下の通り。

憲法行政法民法商法基礎法学行政書士業務に関する一般知識

まりは、憲法民法商法・基礎法学が旧司法試験と重なってるわけ。『基礎法学』は科目としては旧司法試験存在しないけど、重なっているどころか、旧司法試験勉強していた奴にとっては、行政書士試験プロパーよりはるかに楽勝だ。行政書士試験プロパーだと、基礎法学は時々まるで意味不明だろうし、対策範囲もわけわからないと思う。でも、旧司法試験を受けた人間にしてみれば、全然けがからない問題はまずないと思うよ。ほら、急に模試で「弁論主義」とか「処分主義」とか言われても、「はいはい訴訟法でやったねー」ってなるでしょ。

準備する 6月24日

というわけで、俺が行政書士試験勉強を始めたのは、手元のメモによると、2019年6月24日だ。試験日が2019年11月10日から、150日間くらい勉強できる日はあったんだけど、途中、2週間ほど海外旅行に行ってたから、実際は126日間勉強可能だったと言える。毎日勉強してたわけじゃないけど、まあそんな感じで勉強を開始した。

2019年6月24日に何をしたのかはよく覚えてる。

新宿ブックファーストで以下の2冊を買ったんだ。

『うかる! 行政書士 総合テキスト

https://amzn.to/37mxhgR

『うかる! 行政書士 総合問題集』

https://amzn.to/38JGVKa

行政書士テキストはたくさん出ているけど、どの会社もその根幹にあるのは「総合テキスト」と「過去問を中心とした問題集」だ。主要な会社はどこも似たような本を出してる。俺は旧司法試験時代伊藤塾の印象がまあまあ良かったので、伊藤塾のものにした。当時のイメージは、授業もテキストも、「WセミナーLEC玉石混交」「伊藤塾ベストもないけどひどいものもない、どれもそこそこ良い」だったっけな。あくま主観だけど。

次に、その足でフェデックス キンコーズに行って、二冊とも断裁して、翌日に会社プリンターで全部pdf化した。分厚いテキストを持ち歩くのはいやだったし、pdf化してしまえば仕事中にもデスクトップ勉強できるからね。

それから総合テキストと、それに対応する問題集の問題を順番に並べていった。例えば、テキストの「国会」部分のあとに、問題集の「国会」部分を挿入するといった感じ。あと、なんとなく直感的に問題量が少ない気がしたので、以下の伊藤塾のページから問題を全部ダウンロードして、該当箇所に挿入した。無料だし。

https://www.itojuku.co.jp/shiken/gyosei/feature/ukarugyouseisp.html

https://www.itojuku.co.jp/shiken/gyosei/feature/mgmondai.html

科目別に勉強方針を立てる

次に、テキスト過去問をぺらぺら眺めながら科目別に方針を考えた。以下のような感じ。

憲法

司法試験択一試験憲法は、本番も模試もだいたいいつも16点から18点(20点満点ね)くらいだったから、まあ自信はあった。でも、さすがに20勉強してないと色々なことを忘れてる。特に択一試験しか出ないような部分はさっぱりだ。統治の条文知識とか。ほら、内閣はこれをして、内閣総理大臣はそれをして、天皇はあれをするとかそういうの。でも、行政書士試験テキスト過去問を見る限り、憲法はけっこう楽そうだなあとは思った。テキストを数回読んで記憶喚起して、あとは条文を数回読めばいけそうだな、あとは判例をどこまで確認するかだな、とまずは考えた。

行政法

行政書士試験の点数配分を見ると、行政法が圧倒的に重要だとわかった。なにしろ行政書士試験300点満点中、行政法は112点満点だから、全体の三分の一を占めてるわけだ。にもかかわらず、行政法はまるっきり勉強したことがない。大学でも独学でも。ということは、合格には行政法勉強キモになるのはわかりきっていたんだけど、どういう法律なのかすら知らないので、とにかく勉強時間の半分以上を行政法に割こうと思った。

民法

司法試験択一試験民法は、本番も模試もだいたいいつも17から20点(20点満点ね)くらいだったから、まあ自信はあった。憲法と同じで、改めて勉強しないと色々と忘れていることは多かったけど。これもテキトーテキスト問題集を何周かまわしたら大丈夫だろうと踏んだ。

商法

司法試験論文では、商法はさほど得意ではなかった。それに、俺が勉強をやめたあとに会社法は大改正があって、まったく知らない概念がたくさん登場していることもわかった。だって、俺が勉強してた頃には「合同会社」すら存在しなかったからね。会社法はとりわけ機関のあたりに知らないことが増えてた。会計参与とか。誰だそれ。一方で、行政書士試験における商法の占める割合は超低い。商法に本気で取り掛かるくらいなら、その時間行政法にまわしたほうが良さそうだけど、どうなんだろうと迷った。そんなわけで、初期の段階では商法にどれだけ付き合うかは決めあぐね、とりあえず保留にした。

・基礎法学

内容もテキストの量も薄くてほっとするわー。まあ大丈夫だろう、という感想

行政書士業務に関する一般知識

行政書士試験一般知識単独での足切りがある。40%以上正解しないと、他の科目が満点でも落ちる。ということで、俺の中では行政法の次に一般知識を要注意科目と認定した。

とりあえず勉強を開始する 6月26日8月6日

まずは、総合テキスト問題集が混然一体となったテキスト(要するに俺がpdfで並べたやつね。以降は単に「pdfテキスト」と書く)を頭から読んだり解いたりして行った。当時のメモを読むと、2019年6月26日から勉強を開始して、2019年8月6日に1周目が終わっている。よくわからないところで立ち止まらずにどんどん進むのがコツだと思ってる。

さて、この時点での各科目の感想は以下の通り。

憲法

とにかく懐かしい。すべてがセピア色だ。マクリーン事件! 三菱樹脂事件! いやあ、あの頃は本当に勉強がつらかったなあ。

行政法

難しくはないんだけど、とにかくつまらん科目だなあ。pdfテキストを繰り返しやって、最後は条文素読かな。

民法

懐かしいなあ。久しぶりに民法をやると、得意だった箇所・不得意だった箇所があらわになるなー。今でも法定地上権とか全く問題なくわかるし、連帯債務連帯保証のあたりが大得意だったのを思い出したわ。逆に、意外なくらい意思表示のあたりがあやふやになってる。テキストだと初めのほうだし、当時は得意だって気がしてたんだけどなあ。

商法

機関を除けば、株式会社についてはだいたいわかる。でも、ほんと機関意味不明だ。あと、会社法はクソほど条文が多いわけだけど、行政書士試験テキストが薄いぜ。こんなんで大丈夫なのか。でも、商法を極めるほどの時間意味もなさそうだぞ。

・基礎法学

いや、ほんとホッとする。コーヒーブレイク扱い。

行政書士業務に関する一般知識

ほう。こりゃあ、どうしたもんかな。とにかく「文章理解」を間違う可能性は極めて低そうだ。あとは、「情報通信」と「個人情報保護法」はある程度やる必要があるのかな、どうなんだろう。「政治」はそんなに他の受験生に劣るとは思えない。「経済」は個人的にもともとけっこうわかる。「社会」はどうだろう。んー。

対策方法がわからないので、色々とネットで調べた結果、以下の2冊を買って、夏休み海外旅行中の飛行機の中で読むことにした。

改訂第3版 センター試験 現代社会の点数が面白いほどとれる本」

https://amzn.to/35VQLHP

日経キーワード 2020-2021」

https://amzn.to/2SpQWr9

※実際に読んだのは2019-2020

ひたすらpdfテキストをまわす日々 8月7日9月13日

8月の中ごろに2週間ばかり海外旅行に行っていた。旅行中は機内で「改訂第3版 センター試験 現代社会の点数が面白いほどとれる本」と「日経キーワード 2020-2021」を1度ずつ通読した。日本にいる間は、行政法を中心にpdfテキストを回していた。

手元のメモによると、9月13日までに、行政法は4周してる。憲法は3周。一般知識2周。あとの科目はこの期間は何もやっていない。

1回目の模試を受ける 9月14日

9月14日伊藤塾の「行政書士 公開模擬試験 中間模試」を受けてみた。試験時間は3時間。俺は2時間で終えて途中退席して結果は188点。本番の合格点は180点だから合格点はクリアした。一般知識足切りされない程度には点数が取れていた。

この時点の進捗に関する感覚は、圧倒的に完成からはほど遠かった。それなのにあっさりと合格点が出てしまって、少し切迫感がうせたしホッとした。あとから気づくわけだけど、このとき模試はけっこう難易度が低かったと思う。そんなこととはつゆ知らず、「この調子勉強を進めていけば全く問題なく合格する。行政法の完成度が今時点で30%って気がするから、ここを上げていけば大丈夫そう」とこのときの俺は考えた。

でも、この見通しはけっこう甘かったと後で気づく。

うそう、このとき模試も全てpdf化して、pdfテキストの該当箇所に差し込んだ。

ひたすらpdfテキストをまわす日々 9月14日10月18日

手元のメモによると、この期間はほとんどpdfテキスト行政法だけをやっていた。具体的には2周。つまり、この時点で行政法に関しては計6周やったことになる。

2回目の模試を受ける 10月19日

10月19日伊藤塾の「行政書士 公開模擬試験 最終模試」を受けた。俺は2時間15分で終えて途中退席して点数は180点。喫茶ルノアール自己採点をしながら、俺は状況のまずさにおののいた。1回目の模試よりも行政法勉強はだいぶ進んだにもかかわらず、その行政法の点数が伸びるわけでもなく、全体としては合格ジャストの180点しか取れなかった。

このときようやく気付いたのだけど、1回目の模試ときは、まだぜんぜん勉強が進んでいなかったので、元々持っている自分リーガルマインドに頼って直感勝負していたようだ。ところが2回目の模試では、勉強が多少進んだため、直感ではなく、新たに手に入れたあやふや行政書士試験知識で解いた結果、勉強は進んだのに中途半端すぎてかえって間違いを増やした気がする。

ともかく、作戦を練り直すことが必要だった。

それでまあ、各科目について以下のことを考えた。

憲法

憲法とき時間を多くは使えない。pdfテキストを無理のない範囲でやり、条文素読(1条から8条まで。それから統治は全部。他はいさら読まない)をしておけば、試験日までには状態は整うと考えた。

行政法

行政法についてはずっと勉強し続けているわけだから、引き続きpdfテキストを繰り返しやって、最後こちらも条文素読だな。素読対象は、行政手続法行政代執行法行政不服審査法行政事件訴訟法国家賠償法だ。地方自治法素読は要らん! というか地方自治法に条文レベルで付き合っていられるほど時間的余裕がない!

民法

pdfテキストちゃんともう数回まわそう。そうすれば行政書士試験レベル問題で間違うことはそうそうないはず。

商法

いまさら真面目に突き詰めるほど時間を割けないので、pdfテキストを流しながら、あとは俺が全然わかってない機関だけやっておこう。

・基礎法学

pdfテキストさらっと回そう。

行政書士業務に関する一般知識

文章理解」は過去問模試問題含め、一切やらない。どうせ解けるから

政治」「経済」「社会」「情報通信」はpdfテキストをまわすだけ。

個人情報保護法」は条文は読まないことにした。問題レベルを考えると、条文を読むことは非効率的だと考えた。あと、伊藤塾総合テキストは、主要科目はけっこう良くできている気がしたけど、行政法中の「地方自治法」とか「個人情報保護法」あたりはかなりいいかげんだ。条文の中身をただダラダラとコピーペーストしただけのテキストをなんて読む価値ないだろ。それで、「個人情報保護法」については、個人情報保護委員会が出してる、以下の「個人情報保護法ハンドブック」を何度か読んだ。

https://www.ppc.go.jp/files/pdf/kojinjouhou_handbook.pdf

続く。

https://anond.hatelabo.jp/20200130105747

2020-01-22

anond:20200122153720

蟲感強い見た目だったら抵抗あるけど、ペーストして成形して焼いて出てきたら普通に食べれると思う。

2020-01-17

新しいノートパソコンを買ったので、うれしくてスタバにカシャカシャターンしに来た。

増田スタバコーヒーが苦手なので、いつもゆずシトラスティーを飲む。

今日もいつも通りにゆシトラスティーを注文した。

意気揚々テーブルノートパソコンを開いてカシャカシャターンしながら、ゆずシトラスティー一口

今日ゆずシトラスティー、ほぼゆず!!!

ティーの味しない!!!

底のほうにゆペーストがたまっていて、ゆず好きの増田もさすがに差し湯でもしないと飲めない!!!

でも、新しいパソコンでカシャカシャターンできてうれしいから許す!!!

2020-01-03

anond:20200103181829

キャラ弁作ってるのは基本的日本母親、ごく少数日本母親キャラ弁見て作りたくなったって人のみだね。

 

つーかここ2年ほど、有名な男性料理研究家が「日本食事準備にかける労力が他国に比べて著しく高い」って発言してるけど、これは事実

要求水準が高いというか…。

ヨーロッパ某国小学校低学年に食べさせる食事

  

朝ごはんチョコペーストを塗ったパン(焼いてない)、注ぐだけのカフェオレ、あるいは牛乳を注いだフレーク類

昼ごはんピーナッツペーストを塗ったパン(焼いてない)、丸ごとのリンゴバナナ

ごはん:出来合いのスープパン、あるいは一皿のパスタ

 

な国とかある。

これ本当にひどい例を挙げたんじゃなくて典型例。

たいていは3食とも典型例ばかりじゃなくて、朝食・昼食は一年中こんな感じだが夜はもっとちゃんとしたものを食べてるとかの子も多いが。

ちゃんとしたものって、パスタに焼いた肉足してるみたいな感じね。

 

それで日本とさほど変わらない平均寿命だったりする。

医食同源って何?

ただし肥満率で問題になっていたりする。

 

日本だと虐待を疑われそうな話がざらにある。

 

2019-12-30

ヨーロッパでの就活人種差別を受けた話

この文章では、人種差別に関する実体験を綴る。もしあなたがこのような話題トラウマがある場合、無理に読み進める必要はない。

私は20代日本人女性である。先日ヨーロッパとある国の大学院卒業し、就職活動を行った。

ヨーロッパには、日本のような新卒一括採用システム存在しない。企業が出している求人広告に応募→書類審査通過の場合のみ企業から直接連絡が来る→面接採用、というのが基本的な流れである大学キャリアセンターを通す場合特殊業界場合は異なるパターンもある)。

私は大手就職情報サイトである求人広告発見した。その求人は私の大学での専攻と非常に親和性が高い内容だった。具体的な仕事内容については言及を控えるが、小さなスタートアップが私の住む都市事業を展開することになり、プロジェクトサポートするスタッフ募集する、という感じ。検索すると普通に会社ホームページも出てきたし、活動記録やネット記事代表LinkedInなどもヒットした。私は迷わずに応募した。応募は、その就活サイトを通じて行った。

すると、しばらくしてそのスタートアップ代表本人から連絡があり、面接審査に進めることが決定した。大学卒業後なかなか仕事が決まらなかった私は、このチャンスに少なからず期待していた。

面接が行われたのは中心部にあるシェアオフィス一角だった。面接代表自らが行っており、オフィスにいたのは彼だけだった(同じ部屋にもう一軒別のオフィスが入っていて誰かが仕事をしていたが、ドアで仕切られた向こうにいたので話してはいない)。代表の話によれば、この街に越してきたのは先週で、まだスタッフも全く揃えていない状態だという。実際に部屋の中は殺風景で、最低限のデスクPCソファがあるのみだった。代表40代半ばくらいの白人男性で、ネルシャツカーディガン羽織っていた。話し方も落ち着いており、ふつうの人に見えた。

面接は至って普通に始まった。代表は今回のプロジェクトの内容を私に説明し、大学院での専攻内容やこれまでの職歴について質問してきた。しかし、話し始めて30分ほど経った頃、とても腹の立つ出来事があった。彼が、アジア人侮蔑するジェスチャーをしてきたのだ。少しでも海外経験がある人なら、どんなジェスチャーかピンと来るだろう。両手で目を細めて吊りあげる、あれだ。

アジアについて話し出したとき、彼は無意識のようにそのジェスチャーを行った。話の文脈からいうと私を個人攻撃するつもりではないように見えたが、少なくとも非常に不愉快だ。若い人などがギャグのようにこのジェスチャーを行うことはあるが、まともな常識を持った人ならこんな仕草はしない。このジェスチャーを行った時点で、それは教養ない差別主義者の証拠である。私はその場で危険雰囲気を察知し、「あとで連絡します」などと適当に話を濁して面接を切り上げてその場を立ち去った。悲しい気持ちでいっぱいだった。

面接終了から1時間後くらいに、代表から再びワッツアップ(ヨーロッパLINEみたいなテキストアプリ)で連絡があった。「あなたの専門分野に近い領域仕事をしている知人もいますのでよければ紹介します」といった内容だった。私は、当たり障りのない返事をした。すると彼は、続けざまに日本についての話を始めた。「最近新聞で見たんだけど、日本って・・・」というような感じだ。3、4通に渡って日本経済に対する持論を展開したあと、彼は突然こんなテキストを送ってきた。

「私は、若い世代日本人って好きじゃない」

ものすごく腹が立った。日本人の私を面接に呼んでおいてこのような態度とは、何だろう?バカにされていると感じ、すぐにこのような返事をした。「私はあなた想像するとおり、典型的日本若者です。残念ながら私があなたプロジェクトに参加することはありません」

すると、彼の態度は文字通り豹変した。続けざまに、彼からはこんなテキストが送られてきた。

あなた面接中とても大人しそうに見えたけど、本性を隠していたんですね」「僕の優しさを攻撃性の欠如だと勘違いしないでください」「私の知人は、日本人は〇〇人に対して最も差別的民族だと言っていました」「あなた差別主義者のようですね」「僕はあなたと話して、自分白人としての誇りが傷つけられたと感じました」

はっきり言って、この男が私に何を言っているのか全く理解できなかった。私は白人に対する差別発言はもちろん、如何なる人種に対しても何の言及も行っていない。ただ面接に行って仕事の話をしただけだ。しかし彼の逆上は止まらず、さらにこんなテキストが送られてきた。

あなたは最低です」「あなた差別主義者として警察に訴えます」「僕は差別犯罪通報するアプリを持っているから、今すぐあなた通報できる」「あなたをfuckする」

相手は話が通じる状態ではない。私は気が動転する中、彼にひとことだけ「why」と送信した。すると、それに対する相手からの返信は恐ろしい内容だった。

「僕は〇〇(とあるアジア企業)が大嫌いなんだ」「〇〇人(その企業本社を置くアジアとある国)は大嫌い」「〇〇人は、腐った魚ペースト臭いがする」

背筋が凍った。彼は気が狂っている。まともな人間ではない。明らかに私およびアジア人に対する激しい差別的感情があり、テキストを通じて私を脅迫攻撃している。このテキストを受け取ったのは彼のオフィスから程近いカフェだったのだが、私はすぐに窓の外を見渡し、奥の座席へ逃げた。まるであの男が窓の外に立ってこちらを見ているような気がしたのだ。

気が動転していた。何より恐ろしかったのは、この男が私のCVを手にしているという点だ。CVとは欧米就活時に使う履歴書のようなものなのだが、そこには私の名前メールアドレス電話番号、住所などさまざまな個人情報が書いてある。もしこの男が本当に私を犯すつもりだったらどうしよう?家までつけて来たら?待ち伏せされたら?

私が真っ先に思いついたのは、警察への通報だった。ヨーロッパでは、この手の脅迫暴力ヘイトクライムと呼ばれる。もちろん立派な犯罪だ。震える手で警察電話をしたら、男性警官が出た。詳しい会話は割愛するが、緊急性のない事件だと判断され、「明後日あなたの家に伺ってお話を聞きます」と約束した。

警察への通報後、私は卒業した大学の緊急サービスに連絡をした。健康相談メンタルケアについて、24時間通話可能な窓口である。とにかく帰り道が不安だったのと精神的に動揺していたので、その旨を早口で話しまくった。窓口の担当者警察への相談を勧めてくれ、最短で家に着くルート検索なども手伝ってくれた。幸い私には同居人がいたので、彼女に最寄りのバス停まで迎えに来てもらった。その日はまともな食事も喉を通らず、夜も全く眠れなかった。

警察が来たのは週末だった。男性2人、女性1人が私の部屋まで来てくれた。私はワッツアップの履歴を見せながらことの経緯を説明した。彼らは真剣に話を聞いてメモをとり、証拠としてテキストスクリーンショットを撮った。また、彼の名前会社名などを控え、レポート作成して記録を残した。警察の指示によって私は彼の電話番号メールアドレスSNSなどすべてを着信拒否した。また、警察は彼が求人広告掲載していたサイトに連絡し、広告を削除した。彼の脅迫はとても卑怯だが、これは単に若いアジア人女性を傷つけたいがための悪戯犯行であり、実際に家まで追ってあなたを襲う確率は非常に低い、というのが警察見解だった。身の安全を保持するため、私が彼の犯行警察通報したということは決して外部に漏らさないことを約束してくれた。彼からその後連絡が来ることはなかったが、私は1か月以内に全く別の場所引っ越した。

私は、まさか自分がこのようなヘイトクライム被害者になるとは想像もしていなかった。しか就職面接官、大手サイトで見つけた求人でこんなことが起きるなんて。まるで50年代のような差別的言動、30通を超える言いがかりメッセージレイプ連想させる脅迫精神的なダメージは計り知れず、しばらく携帯を見るのも怖かったし、SNSなどにこの事件について投稿することもなかった。

普段の私は、とても明るく元気な性格だ。友達もいるし家族との関係も良く、自己肯定感も高いと思う。私の周囲の人も口を揃えてこれに同意するだろう。しかしそんな私でさえ、この事件当時は性格が変わった。「こんな暴言を吐かれるなんて、私が悪いのかも・・・」そんな考えが頭をよぎったのだ。冷静になってみれば、私には何の落ち度もない。ただ求人に応募し、面接に行ったら、面接官の頭がおかしかったという話だ。しかし、アジア人であるという変えようのない事実理由差別されたことで、私の誇りはひどく傷つけられた。この男が狂ってるんだ、そう頭では理解していても、感情はしばらくグチャグチャだった。生まれて初めて、ベッドの上で「死のうかな」なんて想像した。本当に、人生の中で最も傷ついた出来事だった。

この話を増田に書くことで私が伝えたかったのは、ふたつ。

ひとつめは、「人種差別犯罪である」ということ。とくに日本人は、この辺の意識が薄い気がする。これは私たち他者差別してはいけないということだけではなく、「自分他者から差別されたときに怒っていい」ということである。私は迷わず警察通報した。「これぐらいのことで・・・」なんて迷う必要はない。警察はきちんと調書をとり、クリミナルレコードを作ってくれる。とくにヨーロッパでは、この手の犯罪に対し警察は動いてくれる。すぐに逮捕には至らないまでも、記録が残るだけで全く状況は変わる。何より、私は精神的な安心を得ることができた。

今回のケースの場合面接ジェスチャーをされた時点で彼にもっとはっきり否定的な態度を取るべきだったという見方もあるだろう。しかし、相手テリトリーであるオフィス内、しかも体格差のある男性相手だったため、感情的な反応はリスクが高すぎる。脅迫メッセージなども慌てて消してはいけない。あとから証拠として提出できるからだ。とにかく、自力解決しようとせず、警察を頼ってほしい。

警察通報するのが最もおすすめだが、どうしても勇気が出ない場合大学ホットラインなどでもいい。とにかくSOSを出し、怒り、差別主義者たちにNOを突きつけること。

ふたつめは、自分を責めないこと。差別犯罪に巻き込まれとき精神的な負担あなたが思うよりずっと大きい。自分国籍性別セクシュアリティ容姿など、自分で選ぶことのできない部分を攻撃することはとても卑怯だ。激しい悪意を向けられた時、人間の心は深く傷つき、自分を愛することができなくなる。私は警察と話している時、メッセージの内容を反芻して頭が混乱し、支離滅裂言葉説明をした。あまりに動転していたので、私は思わず警察官に「ごめんなさい、この国の言葉が上手くないから、私の言葉がわからないですよね」と謝った。すると警察官は、「何を言っているんだ。あなた語学力はとても素晴らしい。何の問題もなく聞けています私たちは、あなたがどんな被害にあったか理解できているんだからあなた大丈夫」と返してくれた。この言葉を聞いて、それまで一滴も流さなかった涙が堰を切ったように溢れた。

悪いのは差別主義者だ。そのことを決して忘れないでほしい。あなたは悪くない。あなたは美しい。他人に何を言われても、何をされても、あなたの心も身体あなただけのものだ。

私は現在、とても元気に暮らしている。新しい職場にも恵まれた。正直なところ、今も時々あの男の顔を思い出すことはある。しかし、新しい年の訪れとともに、前向きな気持ちで歩き出したい。

2019-11-19

2018年10月日記

気付いたら日記を辞めていた。

辞めてから1年以上経って「そういえば辞めてしまったな」と気付き、ふわと宙に浮かぶ今まで書き上げてきた日記が、途端に愛おしく、このままインターネット上に残りつつ誰にも読まれいであろう我が子たちに対してやるせない気持ちが沸沸と湧き出てきたので、雑にコピーして増田ペーストすることにした。

以下は去年の10月の、辞めてしまった僕の日記です。

キーボードを打ちながら10月もう半分終わったのかと驚く。なにもやらずとも日々はとめどなく続く。大学は3年も後期なので全然忙しくなくてポツンポツンと入っている講義に出席しつつ空き時間は家で寝ていたり何もしなかったりレポートを書いたりしている。今日講義は2限目だけなので目を覚まして時計を見たら間に合っていなかった、休講ですね。そういう日もある。カーテンから見える空が青々としていていいなと思う。空が高いと涼しくて森林浴をしているみたいに身体が換気される感じだ。皮膚も夏用のシューズみたいに通気孔空いてたらもっと涼しいだろうなと思うけど洗うのだるくて不衛生になっちゃいそうか。夏にお世話になった実習先に支払うゴニョの代金を今日払おうと思ったのだけど結局大学行かないから払えないな。本当は月曜が支払期限なのだけどもう水曜だし、悪いことをしてしまったとか思うと体の芯がむず痒くなっていけない。やることねーとか思いつつ結局駅へ向かって大学行きの電車に乗りこむ。帰巣本能休日にやることないか会社行く趣味のない社員みたいだ。途中の駅で降りる。母校の最寄駅なのだけど別にセンチメンたらないし何も感じず適当に歩いた。昼なので飯を探しているのだ。近くに大盛りアッサリ系の中華そば店あったなとか節約しないといけないからチェーンのうどんでいいなとか思いつつ適当に歩いているとまぜそば看板が目に入る。

はい

うまいけど量が少ない。800円とったくせに。

初めて入った店なのだけど入るやいなやちょっとすいませんと狭い店内を一度追い出される。入り口に設置してある食券機が壊れているみたいで店員ガチャガチャやりつつ無理っすねー注文は口頭でと言われ、カウンターの向かいにいる女性に何にしますと問われる。テストに例えると問題用紙が配られないままテストが始まる感じだ、もしくは虚の檻に向かって人参差し出す感じ。なにを、なにが…?ううっと戸惑って、まぜゴニョとかウーとか言ってたら上の麺が来た、いいですね。まぜそば食べたことないのだけどまぜそばなどと銘打っているのだからおそらく混ぜて召し上がるのだろうと丁寧に盛られた具をグチャグチャと掘っては上に掘っては上に混ぜていく。天地返しだこれ。グチャグチャのなにかをズーッとやっているとカウンターの向かい店員同士のささやきというかフフッとかいう笑が聴こえ頭が白くなる。僕たち誇り高きいじめられ経験者は笑い声の対象を常に自分だと捉えてしまバグを搭載しているので不便だ。人生ストーリーに応じてアップデートされないし。結局よく分からなかった麺を平らげてそそくさと退散した。よく分からんうちに丼の麺は無くなり満腹中枢は刺激されたので不本意というかやるせなく、近所のチェーンうどん店に入ろうかと逡巡したのだけどぼくは賢いのでやめた。帰宅するかと駅に向かっている途中で古本屋に吸い込まれたので100円小説コーナーを回りマンガとか本とか買った。

2019-11-06

やれることはやったぞコメダ珈琲

anond:20191105104138

元増田です。なんかバズった。ありがとう、皆さん。元増田を嫌いになってもコメダ珈琲は嫌いにならないでくださいっ!

コーヒーの味について

コレに関しては素直に謝ります申し訳ない。コメダ珈琲の味が好きな人もそりゃ居るよね。

でも同じ様な業種のライバルでもある星乃珈琲店ルノアールと比べたら周回遅れレベルの差を付けられていると元増田の舌は感じているので、もう少し頑張ってほしい

菓子

ホントね。元増田の気のせいかも知れないけど、前より小皿に出した時の白の面積増えてない?なんか量減ってない?

暇だな~って摘んでたら速攻消えてない?セガフレード・ザネッティエスプレッソチョコの方が長持ちする気がする

オマケだし、10円だし、文句言っても仕方ないんだけどさ。名古屋個人経営喫茶店が出してくれるおつまみ小袋とは違うコメダらしさなんだ

たぶん出すの止めたら半年コメダは潰れるね

その他コメダへの想い

ほぼほぼ絶滅した個人経営喫茶店マインドを受け継ぎ、チェーン展開し上場までしたコメダ珈琲。あの赤い椅子茶色い店内、おしぼり無駄に重いカップ、豆菓子日経トレンディ(もしくはザイ、MONOQLO)

週末の昼に1人で入って、コーヒーエッグバーガー頼んで、飲みながら日経トレンディクレジットカード最新活用法とか見て真似しよう!とか思って2時間経って出る頃にはスッカリ忘れてるのが大好きなんだ

90分で追い出すとかミスド以下か。席料込みで400円ちょっとコーヒーみんな頼んでいるのに時間制限とか、コメダじゃねえわ!明日にでもLOTTERIAにでもなってしまえ!せめて120分は居させてあげろ!

あと、スナックについては元増田エッグバーガー基準ラインを引いているので、それ以上の価格スナックはどうしても高く感じてしまう。コメダで1人で2000円使っても「安い」言える人間になりたいわ

ついでに、プレートのオカズ奇数にするシェアさせる気あるのか無いのか意味不明なのをどうにかして欲しい。ヒレカツ5個にパン2個でどうしろっていうんだよ!ミニだと3個にパン1個でポテサラも消えるし。なのにコロッケミニだと3個→2個の微減という謎采配

最後

小倉トーストだと数十円割高より小倉あんの量減らして、トースト頼んだ時にジャムor小倉あんを選べたら良いな

モーニングゆで卵デフォにして欲しい。たまごペースト小倉あんだとつかないのは寂しい。特にたまごペースト小倉あん店舗で盛りに差があって残念だとマジ凹む。昔みたいに追加料金で小倉に戻らないかな?

株主総会とかで言えば良いんだろうけど、関東住まい元増田名古屋は遠いよ…

2019-11-03

うちの母親ネットもやらないので、カリカリだのチュールだの猫飼い用語は知らないし教えてないんだが

普段の猫のエサはカリカリ言わせながら食べるのでカリカリペースト状のオヤツはチュルチュルって言うように定着してしまった

こんな風に自然発生的に用語が定着するのって不思議だな

2019-10-30

「このカレーには、実はリンゴが入ってるんです、リンゴって何でしょう、わかりますか?」

甘みですか

「そうではあるんですけど、次の人」

バラ科植物です

「そうなんですか、次の人」

ペーストにしてカレーに入れます

はい、では、リンゴはなんでしょう、次の人」

赤くて丸いフルーツです

「はは、いや赤くないのもあるんですけど、まあ厳密には丸くはないんですけどもそう、フルーツですね、(以下カレーの話)」

 

イラ

2019-10-19

パスタってのは未精製のコカインペーストのことでね

パスタしか求めなかった親子(=ファミリー)というのはロッコ・ モラビ

2019-10-01

パスワード入力欄にペースト不可ってのはどうしてなの?

たまにそういうのあるよね。

なんで?

なにが良くてそういうことするの?

手入力なんて打ち間違いを誘発するだけじゃん?

2019-09-14

[] #78-8「夏になればアイスが売れる」

≪ 前

「知ってるのか、ドッペル」

ドッペルは確認するように、一口、二口とまた食べていく。

「うん……や、やっぱり“カラメルコーンアイス”だ」

なんやそれ。カラメルコーンは知っとるけど」

カラメルコーンは俺も知っている。

確かパフ状の甘いスナックで、口直しのアーモンドが入っているのが特徴の商品だ。

だが、あの菓子アイス版なんてあっただろうか。

カラメルコーン牛乳で作れるんだよ。て、ててテレビで観たことある

ドッペルが言うには、そのスナックと適量の牛乳を混ぜ合わせてペースト状にし、後は冷やして固めれば出来るんだとか。

「へえー、本当にそれだけで作れるのか」

「じ、実際に作ったことある……兄ちゃん、覚えてない?」

「……あー、あれかっ!」

そういえば以前、ドッペルの家を訪ねたときアイスが出てきたな。

あの時に食べたのが、そうだったのか。

先ほど感じたデジャブは、どうやら気のせいじゃなかったようだ。

「このふりかけられたアーモンドも、その菓子についているものを利用したのか」

それにカラメルコーンには色んなフレーバーがあるから必然バリエーションも容易く増やせるって寸法だろう。

なるほど考えられている。

これでこのアイス疑念は氷解した。

問題は、それが分かったところでこちらの不利は変わらないという点だ。

「やっぱりカラクリがあったんか。パっと見分からないところで手を抜いて、それを誤魔化しとるわけや」

カン先輩がそんなこと言う筋合いはないと思います

仮にこれを誤魔化しだとか言うにしても、それをより工夫している方が評価される。

手間を惜しんだ方が劣るのは自明だ。

キトーにやっても売れるだろうと、手を抜きすぎたツケがここにきて回ってきたのである

大抵の人間はこのカラメルコーンアイスのほうを買うだろう。

「くっそー、こんなことなら、もっと色んなジュース買っとくんやった」

「それで解決する問題じゃないですよ」

というより、カン先輩の考えたアイスキャンデーが、そこまで美味くないのが問題というべきか。

夏の暑い日、他の店が近くにない場所から買う人がいるってだけで、出来がいいから売れてるわけではない。

絶対評価だと悪くないものが、相対評価だと悪いと思われる。

まあ、よくある話だ。

「ボロい商売やと思っとったのに~」

カン先輩はもちろん、日雇い立場である俺も穏やかではいられなかった。

なにせ、このバイト給与は完全歩合制。

なので閑古鳥が鳴けば、カン先輩も泣くし、俺も泣くことになる。

「何か対策を考えませんとね」

だが、このまま泣き寝入りするわけにもいかない。

やれることはやった方がいいし、それが見つからないなら探すしかないんだ。

次 ≫

2019-09-09

【再掲】新卒エンジニアとして入社したCygames退職しました

魚拓も消えていたので別途コピー元増田とも元デザイナとも別。

記事を消すということは都合の悪いことを書いたということで、場合によってはCygamesが本人を特定して何らかのアクションをとることが考えられる。

元増田の味方はたくさんいるぞ、負けるなよという意味を込めてコピーペースト





このたび・・・といってもも結構昔ですが、新卒エンジニアとして入社したCygames退職いたしました

このブログ可能な限り主観を抜かして事実ベースで書ければと思います

スーパートップダウン&体育会系

この会社が1社目ということもあり、転職活動をするまで知らなかったのですが、Cygames業界No.1の体育会系らしく、利用した転職エージェント面接を受けた面接官の方達に「あー君のところは激しいからねw」とよく言われました。転職理由ではネガティブ理由絶対にいうべきでないというのが定説ですが、私は割とポジティブ理由ネガティブ理由も全部話していましたが、「君のところは確かにそういうところありそうだねw」と、露骨マイナス評価はされませんでしたし、そういう話をしても同情(?)はしてくれても、1次面接で落とされるということは1社もありませんでした。

「ご指導頂き誠にありがとうございます!!」

Cygames上司絶対であり、間違っていようが決して口答えなどしてはいけないというような雰囲気がある。確かに上司権限発言力はとても高い。昨今増え始めた360評価なんてその言葉すら出てこない。

上司は間違っても決して部下に対しては謝らず、新卒Slack上での口癖が「誠に申し訳ございませんでした」と「ご指導頂き誠にありがとうございますである上司が優秀であれば良いのだが、上記理由から部署グループ全体のパフォーマンス上司の力量に左右されるので、たまに変な人が上にたつと、前期まではイケイケだった部署が急にパッとしなくなるということはよくあった。

バグを見つけても指摘するタイミングと人は慎重に

 えらい方々が開発に関わっている製品テストをしている最中エラーが発生することを発見した。調査をして報告をしたが無視をされ、2,3日後に説明なしでアサインを外された。その後他の人に検証タスクアサインされ、同じようにエラーが発生して初めてしぶしぶバグがあることを認めた。

もう俺がやるからやらなくていいよ(ただしやるとは言っていない)

 最初上記のようなことがあってもひたすら謝罪し、最初実装したものを出し直すということをしていたが、ある程度経験を積んだりすると、ちょっと口答えもしたくなる。人間だもの。だが、上にも書いたように上司のお言葉絶対なので、口答えをしようもんならとことん罵倒され、もう俺がやるからやらなくていいとアサインを外される。ただし、実際にやることはなく、当初の期限をすぎてから、「うちのエンジニアはまだまだ新人でして、すぐにやらせますからもうちょっとお待ちください」と他の部署に平謝りしている。

毎朝30分毎に何をやるかの予定表を送る

毎朝出社すると、まず最初にやるタスクが「今日自分が何をやるか」を30分単位で1日分上司に送ることから始まる。そして30分毎に実際の作業が遅れていないか逐次報告しなければならない。

マネージャーには直接話しかけてはいけない。5分以下の短い話でも「秘書を通して」

基本的マネージャーは忙しいので、直接話しかけてはいけない。どんな短い話でも、からなず秘書を通してと言われる。ある時などは、「今月は忙しいから基本話しかけないで」とあり、まさかマネージャーと1ヶ月話さないということもある。これはマネージャーの下にチームリーダー等がいて、その彼らがちゃんマネージャーコミュニケーションをとれているのであれば良いのだが、基本マネージャーの下はみなエンジニアで横並びであった。

研修駅前で歌を歌う

新卒研修として、駅前で歌を歌わされる研修がある。詳しくは「富士 地獄研修」とかでググる動画かいろいろ出てきます

正社員にしてくださってありがとうございます!!」

月に数人程度だが契約社員フリーランスから正社員になる人もいる。その人たちは、全社員が集まるMTGで、壇上に立ち、感謝言葉を述べなければいけない。

正社員になれて本当に嬉しいです!これからも今まで以上に頑張ります!本当にありがとうございます!!」と。新入社員こそ正社員ほとんどだが、ゲームを開発しているメンバーほとんどが契約社員であり、実質ほとんど正社員はいませんでした。ただ、入ってくる中途の契約社員の方々は、正社員登用を目指して入社してくるらしい(私が仲良くなって聞いた範囲では)。ただ毎月何十人も入社して、そのうち正社員になれるのが数人なので、当然ほとんどは正社員になれない。

給与に関して

Cygames給与が完全に年功序列である。年齢毎の給与テーブルが決まっており、新卒でこの会社経験を積んだエンジニアと、入社したばかりの中途エンジニアでも、年齢によってははるかに中途エンジニアの方が給与をもらっている。

おまけとして、半年間で5日以上休んだらボーナス全額カットというすごい制度がある。

さいごに

Cygamesゲームは本当に面白いし、メンバーは本当に素晴らしいと思う方が多かった。

だけど、Cygamesという会社を本当に嫌いになってしまい、転職という道をとることに決めた。今はゲーム開発ではないが、ベンチャーで働きそこそこの裁量とおちんぎんを頂いているので、頑張っていきたい。

2019-08-31

もしも私がうんちだったら

もしも私がうんちだったら

きっと柔らかいペースト状だろう

腹をギュルギュルと痛めつけ、生まれ落ちた後も尻穴に付着して創造主を苦しめる

なんの取り柄も無いどころか、害そのもの存在

2019-08-24

[]カレーを食べたかった

いつもとは違う道で帰ろうとしたら

ごみごみとした路地

めちゃくちゃたくさん店が入ってる雑居ビルがあって

そのいちばん上に吉野家看板が見えた。

こんなところにあったんだと思って入ってみた。

壊れそうなエレベーターに乗って最上階に着いてみると

吉野家よりも店名も聞いたことがないカレー屋が気になった。

そこは半セルフサービスみたいなところで

ボーッと突っ立っていたら常連みたいな人が教えてくれたのだが

金属製の平皿に自分ライスといくつかのトッピング(揚げニンニクがあった気がする)と黒ごまペーストを乗せて

それを店主に渡すとルーを入れて返してくれるというシステムらしい。

ところが店主に渡してもなかなかカレーが返ってこないので待つことになる。

他の客もそれぞれに待っているので渋滞しているようだ。

店の壁をぼんやりと見ていると「隣のハンバーグ屋でハンバーグトッピングできる」とか書いてあって

いちど店を出てもいいのか、どういう仕組みなんだろう、などと考えているうちに

そういえばカレーを店主に預けた状況では誰が誰のカレーか分からなくなっているのではないかと思い至り

店主はちゃんと覚えているのか不安だなあと思ったところで目が覚めた。

2019-08-01

anond:20190801124009

半角で、

>>

ああああ

<<

横には何も書かないのがベスト

上の>><<を半角にしてペーストしてみ?

2019-07-11

anond:20190711124142

Twitter側が提供している埋め込み用コードを使う。

PCだとツイートの右上の「v」を押して「ツイートサイトに埋め込む」を選択

コードコピーしてペーストして<script>〜〜</script>部分は消してOK

2019-07-09

S&B きざみネギ

みなさんはS&Bきざみネギ塩という調味料をご存知だろうか?

しょうがや生わさびのようなチューブに入ってる調味料

というか香辛料といった類いの食品なのだ。中身はペースト

の葱にに黒胡椒が風味程度に散らしてあってなかなかうまい

私は今年になって見つけて以来愛用しているのだがどうも

ぴったりベストマッチ食材がなくてとてもモヤモヤしている

もっとうまくたべらるポテンシャルがある気がしてならない

2019-07-04

たっぷりとまた野菜スープ増田作る靴出す間をプー粋さや玉取りぷった(回文

おはようございます

タマネギたくさんもらったので

またカボチャニンジンと飴色炒めタマネギにして

今回はトマト缶も1缶加えてリコピンアップ!

トマト缶入れるんだったら水入れない方がよかったわこれ次回反省点よ!

でもトータル今回も美味しいスープが出来たわよ。

で一晩たったか個別容器に入れて冷蔵庫に入れたら冷製スープのできあがりね。

今回はトマト缶使ってみたんだけど

余ってるからいかって投入したのよ。

飴色炒めタマネギ

本当は1時間やっても飴色にならなかったけど

亜麻色の髪の乙女ぐらいにはなったわ。

炒めるの飽きちゃったから1時間ぐらいってわけ。

あとやっぱり漉し器で漉した方が滑らかさアップで舌触りも良いわよねきっと。

でもうちには漉し器がないのが玉に瑕だわ。

なにが嫌かってカボチャの外側の固い皮が問題なのよね。

それさえクリアするための漉し器なんだけど

どっかネットでお手頃な漉し器がないか

虎視眈々と狙ってるんだけど虎穴に入らずんば虎児を得ず感もあるわよね。

あとこれもうちょっと煮詰めて固めの野菜ペーストにしちゃって、

さらスパイスで炒めたらカレーベースも出来ちゃうと思わない?

なんでも転用出来そうで今度試してみたいわね。

これをベースにしたら好きなジビエお肉とか一緒に炒めたら即ワイルドカレーが出来ちゃったりなんかして凄い想像が膨らむわ!

なるほどねぇー。

料理楽しくなってきちゃったわ。

深夜のお料理ルービー片手にやるのが一番たのしいのよ。

作る工程つまみ!みたいな感じで

キッチンリンカーってお料理作の楽しみながら飲む意味だと思ってたけど、

全然うからびっくりしちゃったわよ。

そっちじゃない方キッチンリンカーなんだからねっ!

キッチンに壁掛けテレビが欲しいわ。

うふふ。


今日朝ご飯

野菜スープの味見も兼ねてそれが朝ご飯ね。

やっぱりちょっと胡椒入れ過ぎちゃったかしら?と思うけど私には丁度いいわ。

もうちょっと冷蔵庫整理してスペースを空けたら

もっと作り置き容器入れられるので、

また今後の課題よね。

増産できちゃう

デトックスウォーター果物フレーバー麦茶を使い切らねばと思って一生懸命作っては飲んでいる

スイカ麦茶スイカ麦茶ウォーラー

なんか消費が捗らないわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん