「バラ科」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バラ科とは

2024-08-26

植物の科でドラフト会議

暇だったのでChatGPTに植物の科でドラフト指名してもらった。

1位 イネ

イネ小麦とうもろこしといった主食で高栄養な上、燃料、木材、紙など利用価値の高い材料として使える

2位 マメ科

大豆、えんどう豆などタンパク質も脂質も確保できるうえ、味噌醤油などの調味料の原料や飼料としても有用。1位指名イネ科と合わせて三大栄養素カバーできる。

3位 ナス科

 トマトジャガイモピーマンなどビタミンミネラル豊富な上に美味しい。イネ科に向かない土地でもジャガイモは育ったりするので保険にもなる。唐辛子もあるので辛い味も楽しめる。

4位 バラ科

 りんご、梨、さくらんぼ、桃、イチゴなど果物ビタミン食物繊維を補強。甘い味への欲求アーモンドのようなおやつもあり、花も心を癒す。

5位 シソ科

 バジルミントタイムオレガノシソなど各種ハーブ香辛料が該当。4位までで概ね主要な栄養が確保できているけれど、シソ科を加えることでさらに味のバリエーションが増す。薬としても使える

非常にロジカルバランスの取れた指名をしている。特に栄養について王道通り三大栄養素から固めてビタミンミネラル食物繊維を加え、デザートや味のバリエーションまで気を配った素晴らしいチームづくりしてる。

2023-08-24

anond:20230823124620

果物編があれば最強はバラ科

草本のやつらを果物にするか野菜にするかで揉めそう

2023-07-11

anond:20230711090657

野生のボケもクサボケバラ科なんだけど

園にあまり飾られない件

ボケ酒はめちゃ旨い

2023-04-04

anond:20230404171910

からないも何も、ちゃんと分かってるじゃんw

桃、さくらんぼメロン

アレルギーなんだよ。バラ科果物で出るタイプ

アレルギーはあるけど、痒くなる程度なら軽症だから検査で検出はできないと思う。

ただそれだけのことやで。

2021-08-25

ちょっとお高めの桃のゼリー食い終わったら

薔薇のいい匂いがして

なるほど桃はバラ科かー

2021-05-09

なぜ馬鹿は例え話を理解できないのか?

タイトル純粋な疑問なので結論はありません。誰か教えてくれ。

(まあ自分が例え話を理解できない人を馬鹿だなと思っているだけなので、因果が逆ではある。)

例え話について、そこ本質?みたいな相違点を指摘する見当違いなコメントをする人をまま見かける。

メタとして敢えて例え話をすると、リンゴバナナも甘いって発言に対して、「色違いますよね」とか「リンゴバラ科バナナバショウ科で全然違いますよ」とか、まあ確かにそうなんだけど、そもそもそんな話してなくない?みたいな相違点を突っ込んでしまう人がよくいる。後者に関してはバナナよりナシの方がよかったのかもしれないけど、いやそこすげ替えても、論旨変わらんやんみたいな。

おそらく、彼らは筆者が何に注目して例えているか理解していない。そもそも、あらゆる点が合致するような例えなんて存在しない。存在するとしたらそれは単なる類義語だ。そしてそれを理解してい彼らは、存在しない“理想の例え話”を求めて、筆者が例えが下手だと攻める。そしてほぼ例外なく、より優れた例え話を提示することはできない。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20210508032456 からいくつか取り上げてみる。

書くまでもないことだとは思うが、アスリートと平社員類似点としては、「何かを中止する決定権がない」というところが大きいだろう。

トップコメからしてまずあれ。ブクマカにまともな読解力持った人いないのか?

emiladamas 平社員国立競技場からメッセージを送るかという気もするけど https://mainichi.jp/articles/20210312/k00/00m/050/169000c それはさておき心底オリンピックしたい人を心底会社行きたくないはずの平社員に例えられても感はある

まず、平社員が心底会社行きたくないと思っているのが頭が悪いあなた会社嫌いなのはわかったか一般化するな。

まあ、そこはどうでもいいのだが、対象を心底希望しているかどうかはこの例え話の本質ではない。それとも彼は、「平社員」ではなく、「会社事業がとても大好きな会社員」で例えていたら満足するのだろうか?

getcha 平社員に例えるのがおかしいのよね。無料コンドームを配布する仕事イベントないでしょ。五輪は他の競技大会と比べても特殊なんよね。

無料コンドームとかどうでもいいやろ。脳内で「無料コンドームを配布する仕事をする会社員」だと思っとけ。

あと「特殊」とか言えば、論破した気になっているのもありがち。どんなに特殊だろうが、論旨に関係なければ無視していい。「こういう点で特殊から〜だからこのような例えはできない」って論がないと無意味場合によっては、リンゴバナナの甘さの話をしているときに、「リンゴ聖書では重要果物で…」くらいの特殊性訴えてるのと変わらんぞ。

take-it こういう奴出ると思った。この平社員の「会社」は海外から選手だけでも9万人近く受け入れようとしてるのを、何故か前提としてすっ飛ばしてる。ただの社員とは違う。五輪は今絶対にすべきことか?https://bit.ly/3nW9Q6y

会社員の例えなのに、所属会社性質を気にしている(出されていない情報ワイルドカードだと思うべき)ので、やはり例え話を理解できていない。

ついでに、「五輪は今絶対にすべきことか?」みたいな関係ないコメントを書いてしまうのも頭の悪さを示している。オリンピックの是非はともかく、要するに選手ボイコット要望するのがどうなのという話が理解できていないことがよくわかる。

susahadeth52623 ろくに給与も出ない裏方の五輪従事者やボランティアを平社員に置き換えるならまだ分かるが、五輪代表選手は少なくとも企業広報の顔ぐらいの地位はいるだろ。平どころか主役だぞ。

富士フィルム CMに出ている研究員(あれまだやってる?)」で例えたら満足か?

主役かどうかが関係ないのが理解できていない。小学校の劇の主役は劇を中止させられますか?

給料とかもどう論旨に関わるんですかね?

2021-05-01

anond:20210501204007

薔薇の仲間ではない。バラ科はあまり棘のある木は多くない。サクラツバキなど。 

レモン柑橘類のなかま。ミカン科には棘がある木が多い。カラタチ、クチナシサンショウなど。

2020-05-14

[]スネークウッド

夢野久作少女地獄」よりスネキウッド(蛇木杖)という語で出てきた。

この間、カリンにはバラ科マメ科の二種類があってややこしいと書いたのだが、こちらにも似た事情があるようだ。

一つは、クワ科。材が堅くステッキ材として珍重されるそうだから、「少女地獄」に出てくるのは恐らくこちらだろう。南アメリカ原産で、蛇のような斑紋がある。

もう一つはキョウチクトウ科の常緑低木で、インド蛇木とも呼ばれる。インド・マレーなどの熱帯に分布する。名は根の形状からだが、一説に毒蛇による咬傷の治療に用いられたところからとも。

と、ここでおしまいにしようと思ったら、wikipeidaのsnakewoodの記事に、9種もの植物の別名として知られていると出ていて、思わず吹いた。

2020-05-09

[]カリン (マメ科)

漢字で書くと花梨、花林、花櫚。

東南アジアからフィリピンニューギニア熱帯雨林に自生していて、日本では八重山諸島が北限。オレンジ色の小さな花が、1日から2日の間に密集して咲く。

建物内装材や家具材、仏壇楽器として使われる銘木(美しくて趣がある木材のこと)である

ややこしいことに、のど飴なんかに使われるカリンとは全く別の種である。こっちは中国原産バラ科で、漢字で書くと花梨、榠樝となる。果実生薬名を和木瓜(わもっか)という。ただし和木瓜をボケやクサボケとする人もあるし、カリン木瓜(もっか)とする人もいるらしい。木瓜と書くと、普通ボケな気がするのだが、この辺は統一されていないとのこと。なるほど、どの種を指しているか混乱しないように、唯一のラテン語学名必要になるわけだ。

そういえば、近所の植物園ウコンと呼ばれる桜の品種が生えていて、ウコン色の花が咲くからなのだけれど、これもややこしいことこの上ない。わざわざ植物に別の植物の由来する名前を付けているのだものとはいえ、実際にウコンなのだしょうがない。

2019-10-30

「このカレーには、実はリンゴが入ってるんです、リンゴって何でしょう、わかりますか?」

甘みですか

「そうではあるんですけど、次の人」

バラ科植物です

「そうなんですか、次の人」

ペーストにしてカレーに入れます

はい、では、リンゴはなんでしょう、次の人」

赤くて丸いフルーツです

「はは、いや赤くないのもあるんですけど、まあ厳密には丸くはないんですけどもそう、フルーツですね、(以下カレーの話)」

 

イラ

2019-05-24

夫がフルーツきじゃない(上にバラ科アレルギーによるのどが痒くなるなどもあり)

ので全然フルーツ食べれないんだけど

「さしずめ私はエルフであっちはダークエルフね…ふふふ…」みたいなことを考えがち

2016-04-29

農産物生産ランキング

id:y-wood 生産高(金額ベース)だとイネ科?ナス科

直観的には三大穀物、米小麦玉蜀黍を有するイネ科の圧勝だと思ったが、本当はどうなってるか気になったので検索

http://faostat.fao.org/site/339/default.aspx

で多少古いが2012年統計発見。当時の為替の1ドル=80円換算で表にしてみた。

品目生産額(兆円)生産量(億t)キロ単価
1牛乳ウシ科14.986.2623.9
2コメイネ14.857.3820.1
3牛肉ウシ科13.560.63216.1
4豚肉イノシシ13.341.09123.0
5鶏肉キジ10.570.93114.0
6小麦イネ6.346.719.4
7大豆マメ科4.862.4120.1
8トマトナス科4.731.6229.2
9サトウキビイネ4.6318.422.5
10キジ4.400.6666.3
11トウモロコシイネ4.298.734.9
12ジャガイモナス科3.903.6510.7
13生鮮野菜V.A.3.692.7013.7
14ブドウブドウ科3.070.6745.7
15水牛ウシ科3.060.9731.5
16綿花アオイ科2.970.26114.3
17リンゴバラ科2.550.7633.4
18バナナバショウ2.261.0222.1
19キャッサバトウダイグサ科2.062.697.6
20マンゴーウルシ2.020.4247.9
品目生産額(兆円)生産量(億t)キロ単価
サトウダイコンアカザ科0.862.703.2
大麦イネ0.371.342.8
サツマイモヒルガオ科0.381.083.5
スイカウリ科0.891.058.4
たまねぎユリ科1.390.8316.8

註:マンゴー類は原文は「マンゴーマンゴスチングアバ」なので本当はそれぞれウルシ科、弟切草科、フトモモ科に分かれる

結論イネ科マジ世界支配者。量ベース統計だともっとひどくて1~4位を独占する。

15位が謎だが、なんかインドパキスタン生産多い。宗教上の理由でスイギュウが多い、と説明している人がいるが、本当にその説明で正しいかは分からない。

最後の5品目は量ベース統計だとベスト20に食い込む産物。参考として載せた。

http://anond.hatelabo.jp/20160428222726

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん